意外と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/31(日)18:51:03 No.1140972993
意外と面白かった映画
1 23/12/31(日)18:51:49 No.1140973275
これから仲良くなればいい キレイに終わったな
2 23/12/31(日)18:52:03 No.1140973343
意外とどころか大当たりだった
3 23/12/31(日)18:53:24 No.1140973821
本編は言いたいところ多かったけど終わり良ければって感じの映画だった
4 23/12/31(日)18:53:47 No.1140973962
ゴリラっ!
5 23/12/31(日)18:54:44 No.1140974313
戦闘多めで繰り返し見る時だれないのがいい…
6 23/12/31(日)18:56:21 No.1140974896
敵の掘り下げも良かったし敵の雑魚達もいい感じだったし社長は相変わらず身体に悪そうな変身してたし 100点
7 23/12/31(日)19:01:54 No.1140977030
社長死にかけすぎ!
8 23/12/31(日)19:02:39 No.1140977305
この後さらにVシネでため息つくことになるとは思わんかった
9 23/12/31(日)19:03:17 No.1140977558
残り時間 1:30
10 23/12/31(日)19:03:21 No.1140977590
リライジングも社長ゼロツーもメタルクラスタも活躍してて満足
11 23/12/31(日)19:04:46 No.1140978164
>キレイに終わったな (この後不破も滅も死ぬ)
12 23/12/31(日)19:05:09 No.1140978296
また社長死にそうになってる
13 23/12/31(日)19:11:53 No.1140980746
ゴリラーーーー!
14 23/12/31(日)19:16:26 No.1140982493
敵に悲しい過去…のあと気兼ねなく殴っていいラスボス参上!
15 23/12/31(日)19:18:06 No.1140983144
ゼロワンゼロワンゼロン…
16 23/12/31(日)19:27:05 No.1140986869
意外とどころか締めくくりに相応しい作品だっただろ
17 23/12/31(日)19:27:21 No.1140986987
Vシネも好きだけどまぁお辛い展開よね 初日見に行ったが前編が正しい意味でお通夜会場だった
18 23/12/31(日)19:28:36 No.1140987481
社長は耐久力ばっか言われがちだが生身で結構離れた壁に突き刺さる勢いでアタッシュカリバー投げるの地味におかしい
19 23/12/31(日)19:30:06 No.1140988121
>>>社長死にそうになってる … >>また社長死にそうになってる… >またまた社長死にそうになってる…
20 23/12/31(日)19:31:19 No.1140988623
>敵に悲しい過去…のあと気兼ねなく殴っていいラスボス参上! 伊藤英明の裏話が公私混同過ぎるのに理詰めできやがって…!過ぎて笑う
21 23/12/31(日)19:32:07 No.1140988956
最も駄目な部分はコロナ云々で超突貫撮影だった都合上 社長がイズと雷以外のメインキャラと同じ画面に映るシーン無しなのはちょっとヤバイ
22 23/12/31(日)19:32:49 No.1140989264
>意外とどころか大当たりだった 作品投票でも非オールライダー系だと映画で1位だったしね
23 23/12/31(日)19:37:14 No.1140991262
>最も駄目な部分はコロナ云々で超突貫撮影だった都合上 >社長がイズと雷以外のメインキャラと同じ画面に映るシーン無しなのはちょっとヤバイ ただ本編からの社長の心の傷とそれの解消って流れとしてはうまくハマってるのよね 自分犠牲にしても一人でなんとかするって袋小路に陥ってるのに対してお前が死んでも駄目だからな?頼れってイズにいわれるのと
24 23/12/31(日)19:37:42 No.1140991469
正直ビックリするほど面白かった
25 23/12/31(日)19:39:19 No.1140992193
これから仲良く …なれよ
26 23/12/31(日)19:40:22 No.1140992656
滅がまた格好良くてな… 飛び降り変身で敵一閃してから ブレェェェクダゥゥゥゥンって音はいるのがキマりすぎ
27 23/12/31(日)19:41:06 No.1140993048
ライダー映画通してみてもこれとオーバークォーツァーが上位に入るわ
28 23/12/31(日)19:41:42 No.1140993362
客演とかレジェンド出演みたいな加点無しだとこれが1番まであると思ってる
29 23/12/31(日)19:42:11 No.1140993601
ここ10年くらいだと普通にトップの出来だと思う
30 23/12/31(日)19:42:50 No.1140993911
>ライダー映画通してみてもこれとオーバークォーツァーが上位に入るわ 確か投票で平ジェネ1位OQ2位これ3位だったな映画だと
31 23/12/31(日)19:44:50 No.1140994882
>確か投票で平ジェネ1位OQ2位これ3位だったな映画だと 平ジェネはどの平ジェネなんだろ
32 23/12/31(日)19:48:46 No.1140996703
>平ジェネはどの平ジェネなんだろ あごめんファイナルね きれいな平成汚い平成ワンツーフィニッシュと言われてた
33 23/12/31(日)19:49:42 No.1140997130
(脱ぐまで誰かわからなかったアキラ100%)
34 23/12/31(日)19:51:04 No.1140997705
度々ごめんファイナルじゃなくフォーエバーだ
35 23/12/31(日)19:52:22 No.1140998374
FINALもいいよね… あのバイクで集結するシーンのやり取りが最高
36 23/12/31(日)19:52:37 No.1140998496
AIの是非とかいう制作サイドですら答えの出せてない話さえ扱わなきゃ素材は最高だからな…
37 23/12/31(日)19:54:15 No.1140999261
>AIの是非とかいう制作サイドですら答えの出せてない話さえ扱わなきゃ素材は最高だからな… まぁこの映画でも人のAI化っていう大ネタ使ってるんだけどね
38 23/12/31(日)19:55:39 No.1140999893
>まぁこの映画でも人のAI化っていう大ネタ使ってるんだけどね これ結構スルーと言うか気づいてない人多いよね 社長がエスの説得するときかなり意味わからなくなるのに
39 23/12/31(日)19:55:41 No.1140999912
つまりヒューマギアが厄ネタ
40 23/12/31(日)19:56:45 No.1141000371
アバターライダーの女の中身がエグい
41 23/12/31(日)19:57:54 No.1141000918
むしろ厄ネタ上等くらいだろ 最初からAI問題のメタファーって言ってたし
42 23/12/31(日)19:58:37 No.1141001252
>アバターライダーの女の中身がエグい ネグレト主婦のアバターがぬいぐるみ紐で引きずってる…
43 23/12/31(日)20:02:00 No.1141002942
>AIの是非とかいう制作サイドですら答えの出せてない話さえ扱わなきゃ素材は最高だからな… むしろ提起はたくさんするから考えてねって初期の記事で話してるからな