虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

2023年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/31(日)13:00:48 No.1140852644

2023年で一番面白かったキャラ貼る

1 23/12/31(日)13:01:42 No.1140853008

誰にも制御できないけどなんかいい着地した

2 23/12/31(日)13:02:51 No.1140853469

だいたい1年前がこいつの初登場と思うと時間が流れるのは早いなぁ

3 23/12/31(日)13:03:46 No.1140853859

必要とあらばね…(必要にならずに終わる)

4 23/12/31(日)13:03:58 No.1140853948

この手のキャラで変な悪ノリに一切走らなかったの初めて見たかもしれない

5 23/12/31(日)13:05:35 No.1140854613

fu2977335.jpg

6 23/12/31(日)13:06:04 No.1140854805

尺もっとあったら面白そうって言われそうなキャラに贅沢に使った感じのやつ

7 23/12/31(日)13:06:46 No.1140855111

後ろでニヤニヤしてるだけのやつがなんであんななに面白かったんだろう…

8 23/12/31(日)13:07:13 No.1140855296

敵陣営でニヤニヤしてるだけで特に何もしてないのに人気出てたの製作陣からしたら意味不明すぎると思う

9 23/12/31(日)13:07:17 No.1140855321

>この手のキャラで変な悪ノリに一切走らなかったの初めて見たかもしれない 今までだとだいたい予想外にハネたキャラクターってなんか変な方向いっちゃってたからな…

10 23/12/31(日)13:08:41 No.1140855893

ナッジスパロウよりマーレラジャマトの方が基本フォームみたいになってるのがおかしすぎる…

11 23/12/31(日)13:09:12 No.1140856098

>ナッジスパロウよりマーレラジャマトの方が基本フォームみたいになってるのがおかしすぎる… 仮面ライダーがタイクーン以外いなくなった世界でライダー判定されずに残ってる…

12 23/12/31(日)13:10:09 No.1140856483

ジャマグラ編のOPで毎回バッファと並んでたのに蓋を開けたら全く変身しなかったの今思い出しても笑える

13 23/12/31(日)13:10:53 No.1140856803

俺が未来人だったら多分こいつ推す 面白すぎる

14 23/12/31(日)13:10:55 No.1140856816

>ジャマグラ編のOPで毎回バッファと並んでたのに蓋を開けたら全く変身しなかったの今思い出しても笑える 必要とあらば…ね

15 23/12/31(日)13:11:54 No.1140857208

>ジャマグラ編のOPで毎回バッファと並んでたのに蓋を開けたら全く変身しなかったの今思い出しても笑える 復活後はほぼずっと中身で頑張らされたパンクジャックもそうだけど スーツ周りのにっちもさっちもいかなさ具合がちょっと真面目に酷かったと思う

16 23/12/31(日)13:12:35 No.1140857480

アナザー電王の人か~だった一年前

17 23/12/31(日)13:13:03 No.1140857666

とびっきりの善性が人の心を芽生えさせたってのはすげぇ納得してしまう

18 <a href="mailto:ゅぅゃ">23/12/31(日)13:13:11</a> [ゅぅゃ] No.1140857723

(なんで人気有るのか全然分かんねぇ~下手に弄らんとこ…)

19 23/12/31(日)13:14:04 No.1140858077

ブジンソード戦の咄嗟の命乞いかと思ったらなんかほんとに2人で協力してケケラ倒しててダメだった

20 23/12/31(日)13:14:30 No.1140858260

よく分からないのでよくわからないままニヤニヤさせてた さらにうけた

21 23/12/31(日)13:14:55 No.1140858430

>とびっきりの善性が人の心を芽生えさせたってのはすげぇ納得してしまう 全人類の記憶が知りたい! ある程度知り始めた! 当然影響された!

22 23/12/31(日)13:15:15 No.1140858586

ニヤニヤ顔の面白さは脚本には書いて無いもんな…

23 23/12/31(日)13:15:15 No.1140858594

最終的に何しても面白くなってしまったという点ではドンブラザーズに近い存在

24 23/12/31(日)13:15:20 No.1140858633

(めちゃくちゃでかいフラスコ)

25 23/12/31(日)13:15:58 No.1140858942

FSでもキャラ的にも役者的にも美味しかったな…

26 23/12/31(日)13:16:12 No.1140859041

>とびっきりの善性が人の心を芽生えさせたってのはすげぇ納得してしまう 唐突だったりまるで理解出来ない流れで改心するんじゃなくて半ば必然的にそうなっての改心だから納得せざるを得ないんだよな…

27 23/12/31(日)13:16:15 No.1140859065

ビットワールドに出てて面白アドリブできるいい役者だなと思ってたのでギーツで評価されて俺も鼻が高いよ…

28 23/12/31(日)13:17:01 No.1140859359

君のお姉さんの記憶は平凡でつまらなかったねぇ! 平凡でつまらない日常いいよね…

29 23/12/31(日)13:17:03 No.1140859367

脚本家の悪人をそのままのさばらせとく悪癖がなんか奇跡的なウルトラCを見せた

30 23/12/31(日)13:17:04 No.1140859376

アーツのナッジスパロウヘッドがエントリー仕様だからモンスター再現出来なくてチクショウ!

31 23/12/31(日)13:17:17 No.1140859465

>ブジンソード戦の咄嗟の命乞いかと思ったらなんかほんとに2人で協力してケケラ倒しててダメだった 仮面ライダーがいなくても正義の怪人がまだ戦えるってシチュエーションかっこいいと思う 五十鈴大智なのに

32 23/12/31(日)13:17:25 No.1140859512

ギーツIXとそこそこ戦えるのなんなんだよお前…

33 23/12/31(日)13:17:40 No.1140859586

知恵の実を食べた人間は恥を知るようになったから…

34 23/12/31(日)13:18:11 No.1140859782

>ギーツIXとそこそこ戦えるのなんなんだよお前… 新たなジャマ神だが

35 23/12/31(日)13:18:12 No.1140859793

(ボコボコにされて入院してるスレ画) (別にジャマト化は治ってないスレ画)

36 23/12/31(日)13:18:17 No.1140859822

三流悪役な感じのセリフを全て後に実行した有言実行の男

37 23/12/31(日)13:18:21 No.1140859847

なんか結果的にギーツのテーマを体現することになってる奴

38 23/12/31(日)13:18:38 No.1140859954

モンスター使う奴はいつメンみたいな面してる割にほぼ変身しねえな…

39 23/12/31(日)13:18:47 No.1140860009

強いて言うなら悪乗り成分はクソデカフラスコだろうか…既にコイツなら別にいいか状態だったが

40 23/12/31(日)13:18:55 No.1140860059

>ギーツIXとそこそこ戦えるのなんなんだよお前… どっちかと言うとギーツⅨがボス戦に強くて雑魚には毎回取り逃がす変な補正掛かってたから…

41 23/12/31(日)13:18:58 No.1140860076

>この手のキャラで変な悪ノリに一切走らなかったの初めて見たかもしれない なんでウケてんのか分かんないからとりあえずそのままにしたんだっけ

42 23/12/31(日)13:19:09 No.1140860159

スピンオフでしゃぶり尽くすとかもやらないし 本当に綺麗な着地だと思う

43 23/12/31(日)13:19:26 No.1140860286

>(ボコボコにされて入院してるスレ画) >(別にジャマト化は治ってないスレ画) 世界変わったし入院してるからジャマト化は治ったんじゃない?って普通に言われてたよね 怪人なのに普通の医療機関使う奴初めて見た

44 23/12/31(日)13:19:30 No.1140860333

再現性が無さすぎるだろこいつ…

45 23/12/31(日)13:19:39 No.1140860386

>唐突だったりまるで理解出来ない流れで改心するんじゃなくて半ば必然的にそうなっての改心だから納得せざるを得ないんだよな… 姉ちゃんのいい人っぷりを散々描写したからこそってのもある あの姉弟いいよね…

46 23/12/31(日)13:19:52 No.1140860474

あれは闇の五十鈴大智だいや光と闇の五十鈴大智に分裂したんだみたいな議論を真面目にやってた創成編序盤 真実は闇の五十鈴大智が光の五十鈴大智になるだった

47 23/12/31(日)13:20:06 No.1140860546

逆にウィンは本編での扱いも中途半端だしVシネにも出ないし 役者スケジュールの影響でやりたいことやれなかったんだろうな感が凄い

48 23/12/31(日)13:20:17 No.1140860613

人狼ゲームでクイズ王を脱落させないと世界が詰む

49 23/12/31(日)13:20:20 No.1140860629

五十〇 大〇

50 23/12/31(日)13:20:25 No.1140860661

>>とびっきりの善性が人の心を芽生えさせたってのはすげぇ納得してしまう >全人類の記憶が知りたい! >ある程度知り始めた! >当然影響された! 全知求めてたやつがマジで全知を得た結果善性まで得ちゃって反省しました…してるの初めて見た

51 23/12/31(日)13:20:30 No.1140860705

愛を知った男

52 23/12/31(日)13:20:44 No.1140860782

なんか後ろでニヤニヤしてたら作品の体現者になったやつ

53 23/12/31(日)13:20:44 No.1140860783

ナッジスパロウ期間と五十鈴大智期間とマーレラジャマト期間が混在してるのおかしいだろ

54 23/12/31(日)13:20:46 No.1140860794

こっちとしてもニヤニヤしてるだけの時期は何が面白いのかわからんまま笑ってた部分はある 創世の女神のネタバラシ辺りでハジけた

55 23/12/31(日)13:20:58 No.1140860876

>五十〇 大〇 俺は怒っているんですよ!!!!!

56 23/12/31(日)13:21:11 No.1140860957

背景にいながら一言か二言喋らせるだけで笑いがこみ上げてくる役者連れてくれば前提条件は再現できるぞ!

57 23/12/31(日)13:21:14 No.1140860972

一時期くるるん呼ばわりされてたやつ

58 23/12/31(日)13:21:22 No.1140861013

景和の姉ちゃん殺した時の景和とコイツのもう終わった感凄かったな まさか二人とも良い感じに着地するとは

59 23/12/31(日)13:21:34 No.1140861077

>逆にウィンは本編での扱いも中途半端だしVシネにも出ないし >役者スケジュールの影響でやりたいことやれなかったんだろうな感が凄い 2.5次元俳優の最上位の人長期間拘束は無理だなんて最初から分かりそうなものなのに…

60 23/12/31(日)13:21:35 No.1140861087

最終回まで終わったあとだとワンネスさせてあげてよかったんじゃないかなって思うけどハブられるのもそれはそれで美味しい扱いな気もする

61 23/12/31(日)13:22:06 No.1140861266

>(ボコボコにされて入院してるスレ画) >(別にジャマト化は治ってないスレ画) 同じくボコられてるのに重傷を負う様子がカケラもないミッチーやなんで医者からもスルーなんだよっていういくつものツッコミどころが生まれる名場面

62 23/12/31(日)13:22:09 No.1140861286

>>五十〇 大〇 >俺は怒っているんですよ!!!!! しばらくの間マジで五十嵐大智だと思ってた

63 23/12/31(日)13:22:11 No.1140861302

一時期ニチアサのネタバレを語りに来てた人

64 23/12/31(日)13:22:12 No.1140861306

平凡そうな大学生と変なジャマト育成マンが同一人物だとは思わねーじゃん! 普通五十鈴大智が2人になったと思うじゃん!

65 23/12/31(日)13:22:12 No.1140861310

ライブ感という言葉はこいつのためにある

66 23/12/31(日)13:22:26 No.1140861385

>> 五十〇 大〇 >俺は怒っているんですよ!!!!! 2作品連続で終盤に五十〇 大〇が暴れることになるとはね…

67 23/12/31(日)13:22:35 No.1140861427

そういやワンネスはハブられてんのか 撮影時期的にどっち転ぶかわからないって時期だったのかな

68 23/12/31(日)13:22:50 No.1140861525

>平凡そうな大学生と変なジャマト育成マンが同一人物だとは思わねーじゃん! >普通五十鈴大智が2人になったと思うじゃん! わざわざ変なメイク付けたり落としたりしてるの考えると笑える

69 23/12/31(日)13:22:52 No.1140861536

>一時期ニチアサのネタバレを語りに来てた人 僕は見たよ アマプラで流出していた水星の魔女最新話を…

70 23/12/31(日)13:23:04 No.1140861604

だからよ!僕は全人類の記憶で凄い知識を得たかったんだよ! こんな感情を知りたかったわけじゃねえ!

71 23/12/31(日)13:23:04 No.1140861608

狭間の王

72 23/12/31(日)13:23:09 No.1140861620

クイズ王→参謀→クイズ王→教祖→園長

73 23/12/31(日)13:23:18 No.1140861669

こいつの顛末はリアルタイムで最後まで見れてよかった

74 23/12/31(日)13:23:26 No.1140861708

マジでネタバレ語りたいからネタバレしてくる奴なんて初めて見たわ

75 23/12/31(日)13:23:40 No.1140861796

>平凡そうな大学生と変なジャマト育成マンが同一人物だとは思わねーじゃん! >普通五十鈴大智が2人になったと思うじゃん! まず前振りとしてヒビ割れIDコア回収させててそれ使えば記憶入りジャマト作れるってところまで描写してたからな 全部ミスリードは正気じゃない

76 23/12/31(日)13:23:42 No.1140861809

>最終回まで終わったあとだとワンネスさせてあげてよかったんじゃないかなって思うけどハブられるのもそれはそれで美味しい扱いな気もする ガッチャード映画でもハブられる男

77 23/12/31(日)13:23:44 No.1140861827

道長も治ってないっぽいしジャマト化は治療不可なのかな

78 23/12/31(日)13:23:50 No.1140861857

>クイズ王→参謀→クイズ王→教祖→園長 途中でもう一回クイズ王挟むの耐えられない

↑Top