23/12/31(日)13:00:18 コイツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/31(日)13:00:18 No.1140852450
コイツって焼く料理には難しいな ちょっと温めたら水分ドバドバ出るからお好み焼きのキャベツの代わりに出来なかった
1 23/12/31(日)13:04:30 No.1140854169
キャベツの代わりに使おうとして失敗してる人定期的に見る気がする
2 23/12/31(日)13:05:52 No.1140854726
なので古漬けを細かく切って使う
3 23/12/31(日)13:10:59 No.1140856843
八宝菜や中華丼で輝く キャベツでは代わりは務まらない
4 23/12/31(日)13:16:20 No.1140859099
鍋を彩るやつ
5 23/12/31(日)13:19:03 No.1140860118
扱いが難しいけど餃子に入れるとめちゃくちゃ汁が増えるから好き
6 23/12/31(日)13:28:43 No.1140863543
引くほど水分出るよね 半玉を100CCくらいの水で茹でたら白菜全部浸かるまで水分出てた
7 23/12/31(日)13:29:03 No.1140863676
思いついた 鍋料理に使うのはどうだろう
8 23/12/31(日)13:29:14 No.1140863742
煮るための食材
9 23/12/31(日)13:30:27 No.1140864258
直売所年内最終日のはくさい争奪戦に敗北した キャベツは買えた
10 23/12/31(日)13:32:01 No.1140864910
汁飛ばすのは諦めてこいつ焼くときは餡にしてしまおう
11 23/12/31(日)13:51:06 No.1140871899
塩もみしてから塩昆布を混ぜてやる
12 23/12/31(日)13:52:43 No.1140872493
ロール白菜 煮物だったわ
13 23/12/31(日)13:53:09 No.1140872679
こいつの水分で調理する無水鍋ってのやってみたけど 本当に水いっぱい出てきてびっくりした
14 23/12/31(日)13:53:26 No.1140872765
>直売所年内最終日のはくさい争奪戦に敗北した そんなにか >キャベツは買えた キャベツも美味いな
15 23/12/31(日)13:54:20 No.1140873074
塩揉みとレンチンするとあっという間に水を抜けるぞ コイツ水分が抜けると体積が段違いに減る!
16 23/12/31(日)13:55:06 No.1140873328
まあ鍋かのう
17 23/12/31(日)13:57:02 No.1140873997
>塩揉みとレンチンするとあっという間に水を抜けるぞ >コイツ水分が抜けると体積が段違いに減る! 抜けた水勿体ないだろ! パスタの茹で汁にしてやる!!
18 23/12/31(日)13:57:43 No.1140874206
水分が多いなら餡掛けにするんだ
19 23/12/31(日)14:00:54 No.1140875241
白菜って無水カレー作る時に使うともしかしていい感じになる?
20 23/12/31(日)14:02:15 No.1140875676
ロール白菜は時々見るけど代わりが務まってるのかは分からん