23/12/31(日)12:35:09 大晦日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/31(日)12:35:09 No.1140842797
大晦日だし偉大な王の過去
1 23/12/31(日)12:37:09 No.1140843552
ガッシュが元気がないと聞いてやってきたが…
2 23/12/31(日)12:38:12 No.1140843923
>ガッシュが元気がないと聞いてやってきたが… 早く金を寄越しな!!!
3 23/12/31(日)12:39:32 No.1140844423
>>ガッシュが元気がないと聞いてやってきたが… >早く金を寄越しな!!! はい… ガッシュの父と母と兄が心配してますので… あ…いえ…帰ります……
4 23/12/31(日)12:40:06 No.1140844609
いやーこのころに比べたら立派になりましたねぇー
5 23/12/31(日)12:42:01 No.1140845353
>>>ガッシュが元気がないと聞いてやってきたが… >>早く金を寄越しな!!! >はい… >ガッシュの父と母と兄が心配してますので… >あ…いえ…帰ります…… 最悪のプレイかつ最高の選択肢なのがひどすぎる…
6 23/12/31(日)12:42:08 No.1140845378
この頃に飯をまともに食えなかったからガッシュ2でも細いのかもしれない
7 23/12/31(日)12:42:59 No.1140845737
見ろゼオン!ガッシュはお前がバオウを扱えぬ体質だからあんな目にあっている!!多少なりとも引け目を感じるなら気絶するまで修行しろ!!!!!!
8 23/12/31(日)12:44:59 No.1140846484
ガッシュ2で背が伸びてすらっとしたガッシュがキャンチョメダンスの時に一緒に踊ってて なんかすげえ可愛かった
9 23/12/31(日)12:45:07 No.1140846523
>見ろゼオン!ガッシュはお前がバオウを扱えぬ体質だからあんな目にあっている!!多少なりとも引け目を感じるなら気絶するまで修行しろ!!!!!! ですが父上バオウは体質の問題ではないかと…
10 23/12/31(日)12:51:05 No.1140848777
>>見ろゼオン!ガッシュはお前がバオウを扱えぬ体質だからあんな目にあっている!!多少なりとも引け目を感じるなら気絶するまで修行しろ!!!!!! >ですが父上バオウは体質の問題ではないかと… ガッシュの話はするなあああああああ!!!!!!⚡⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️
11 23/12/31(日)12:52:30 No.1140849357
和解後のゼオンほんとうによくあのババアころころしなかったな…ってなった
12 23/12/31(日)12:54:01 No.1140849916
>和解後のゼオンほんとうによくあのババアころころしなかったな…ってなった いや殺す気160%くらいあったよ… というか過去清算したらキレやすい以外はさいこうの兄だよ まあ「修羅すぎて王にしたくないな」って父の判断もわかる
13 23/12/31(日)12:54:16 No.1140850016
>ガッシュの話はするなあああああああ!!!!!!⚡⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️ お前がそんな情緒不安定だからバオウを制御できずガッシュに受け継がせるしかなかったんじゃねえのか
14 23/12/31(日)12:54:54 No.1140850268
真のバオウの暴れ馬っぷりが酷いからあの術絶対なんかあるよね
15 23/12/31(日)12:56:40 No.1140850967
もうちょいちゃんと監視してよ…
16 23/12/31(日)12:59:12 No.1140851956
バオウ封じたままガッシュが死んでゼオンが王になるのが父の想定だったのかもしれないし
17 23/12/31(日)13:00:55 No.1140852692
そりゃゼオンも兄バカになるわってレベルの過去
18 23/12/31(日)13:02:17 No.1140853257
お兄ちゃんがお兄ちゃんしてるのいいよね
19 23/12/31(日)13:02:56 No.1140853502
fu2977322.jpg いつ見ても辛い過去
20 23/12/31(日)13:03:43 No.1140853837
せっかく敵クソ強いんだし2部でゼオンの出番マシマシにしてほしい 具体的には兄弟の共闘が見たい
21 23/12/31(日)13:04:45 No.1140854284
ブラゴ大将軍が大将軍すぎる成長してた
22 23/12/31(日)13:05:08 No.1140854444
>fu2977322.jpg >いつ見ても辛い過去 家に帰ると叩かれるの が生々しすぎる…
23 23/12/31(日)13:05:11 No.1140854469
よくこの状態から立ち直れたなガッシュ…
24 23/12/31(日)13:05:17 No.1140854501
なんかMXで一挙放送する王
25 23/12/31(日)13:05:46 No.1140854676
まがりなりにも王子なのに虐待してるあのババアはなんなの…
26 23/12/31(日)13:06:30 No.1140854998
ガッシュの成長が他より小さいのは2だとむしろゼオンの方が気にしてると思う…
27 23/12/31(日)13:06:53 No.1140855166
>まがりなりにも王子なのに虐待してるあのババアはなんなの… 生粋の反体制ロックンローラーでもないと説明付かない勢いだよね
28 23/12/31(日)13:07:15 No.1140855310
>せっかく敵クソ強いんだし2部でゼオンの出番マシマシにしてほしい >具体的には兄弟の共闘が見たい 敵を挟んでアントカで計算し切った挟射テオザケルとか見たいね
29 23/12/31(日)13:08:33 No.1140855851
>なんかMXで一挙放送する王 アニメだと和解エンドじゃないみたいなことを聞いたがどうだったっけ…
30 23/12/31(日)13:08:51 No.1140855957
>よくこの状態から立ち直れたなガッシュ… お兄ちゃんがいたからな…
31 23/12/31(日)13:09:18 No.1140856139
いい勝負してスッキリした後お兄ちゃんがいれば一緒に遊んでくれたかななんて記憶見たらそりゃそうなるわという
32 23/12/31(日)13:10:11 No.1140856489
>まがりなりにも王子なのに虐待してるあのババアはなんなの… こんな所に捨てたってことは要らない存在なんだから虐待しても問題ない ヨシ!
33 23/12/31(日)13:10:20 No.1140856558
>>なんかMXで一挙放送する王 >アニメだと和解エンドじゃないみたいなことを聞いたがどうだったっけ… ゼオンは敵のままなんか恨み言みたいなの残して魔界へファウードごと飛ばされる クリア編以降はアニメになってないからそこで終わり
34 23/12/31(日)13:10:36 No.1140856684
fu2977363.jpg
35 23/12/31(日)13:10:43 No.1140856740
>>まがりなりにも王子なのに虐待してるあのババアはなんなの… >こんな所に捨てたってことは要らない存在なんだから虐待しても問題ない >ヨシ! いや…王も王妃も心配しておられるのだが……
36 23/12/31(日)13:11:02 No.1140856869
>アニメだと和解エンドじゃないみたいなことを聞いたがどうだったっけ… 色々な都合で途中終了なのでゼオンの良いところが何一つもわからないまま終了する ファウードはなんか強引に倒せた
37 23/12/31(日)13:11:32 No.1140857065
>fu2977363.jpg こっから悲しい過去見ただけで一発改心なあたりやっぱ器が違う
38 23/12/31(日)13:11:43 No.1140857132
自分よりよっぽど辛い目に遭ってきて会ったこともない自分の事を心の支えに生きてきたのを知っちゃったらもう…兄が愚かだった… でもこれ父上の落ち度えらいことになってない?
39 23/12/31(日)13:11:55 No.1140857216
>>>まがりなりにも王子なのに虐待してるあのババアはなんなの… >>こんな所に捨てたってことは要らない存在なんだから虐待しても問題ない >>ヨシ! >いや…王も王妃も心配しておられるのだが…… 金をさっさと寄越しな!!!!
40 23/12/31(日)13:12:01 No.1140857263
>fu2977363.jpg 全部分かってるとどっちにとっても滅茶苦茶辛いシーンだ…
41 23/12/31(日)13:12:15 No.1140857352
ゼオンが術無くてもクソ強いのはブラゴ見てると予想出来る…
42 23/12/31(日)13:12:19 No.1140857376
続編では過保護ブラコンお兄ちゃんゼオンがめっちゃ見たい
43 23/12/31(日)13:13:06 No.1140857683
虐待してもよくて家事もやらせてさらに金ももらえるとかそりゃあ楽しい
44 23/12/31(日)13:13:11 No.1140857722
>自分よりよっぽど辛い目に遭ってきて会ったこともない自分の事を心の支えに生きてきたのを知っちゃったらもう…兄が愚かだった… >でもこれ父上の落ち度えらいことになってない? まさか実の子があんな扱いされてると思わないし…
45 23/12/31(日)13:13:13 No.1140857739
>いや…王も王妃も心配しておられるのだが…… だったらこんなところに捨てるわけ無いだろアホかい!
46 23/12/31(日)13:13:14 No.1140857751
>でもこれ父上の落ち度えらいことになってない? だまれ!!!!落ち度の話はするなあああああ!!!⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️
47 23/12/31(日)13:13:33 No.1140857871
お兄ちゃんがいるんだ!ってだけで喜んでたのがゼオンにとってはトドメだったと思う もうお兄ちゃんにならざるを得ない
48 23/12/31(日)13:13:46 No.1140857953
考えれば考えるほどババアがとんでもねえ存在すぎる…
49 23/12/31(日)13:13:54 No.1140857998
こんなことあったのにガッシュは許すんだから王の器すぎる…
50 23/12/31(日)13:13:54 No.1140858003
ガッシュの記憶は奪っておいて正解だったのが酷い
51 23/12/31(日)13:14:17 No.1140858158
俺はお兄ちゃんだぞのコラ大好き
52 23/12/31(日)13:14:27 No.1140858235
改めて見ると酷すぎるな お兄ちゃんもすぐ考え改めるわ
53 23/12/31(日)13:14:42 No.1140858339
>でもこれ父上の落ち度えらいことになってない? ゼオンに虐待まがいのスパルタしてたことも合わせて最低のクソオヤジとしか言いようがないが?
54 23/12/31(日)13:14:46 No.1140858367
>ガッシュの記憶は奪っておいて正解だったのが酷い 変に残ってたら最初に詰む可能性あるからなぁ…
55 23/12/31(日)13:14:51 No.1140858401
ガッシュもゼオンみたいな教育されてたら同じくらい強くなってたんかな
56 23/12/31(日)13:14:51 No.1140858402
即位直前のガッシュにぬけぬけと話しかけられる面の皮の厚さはもう一周回ってある種の尊敬の念すら覚える
57 23/12/31(日)13:14:54 No.1140858422
>こんなことあったのにガッシュは許すんだから王の器すぎる… そうねでも何で生き返るって私に言わなかったの?
58 23/12/31(日)13:14:57 No.1140858451
ガッシュ2でどけ!俺はお兄ちゃんだぞ!することは容易に想像付く
59 23/12/31(日)13:15:03 No.1140858491
あのゼオンが泣いて謝るってだけでもう
60 23/12/31(日)13:15:05 No.1140858500
>改めて見ると酷すぎるな >お兄ちゃんもすぐ考え改めるわ うお…これは完全に誤解… って顔してる
61 23/12/31(日)13:15:33 No.1140858737
ゼオンいいよね…
62 23/12/31(日)13:15:37 No.1140858771
父上はコルルの件といい碌なやつじゃない描写しかされてないよ
63 23/12/31(日)13:15:50 No.1140858875
>>こんなことあったのにガッシュは許すんだから王の器すぎる… >そうねでも何で生き返るって私に言わなかったの? ウヌゥ…だって言えば大声で生きていることをバラすであろう…
64 23/12/31(日)13:15:51 No.1140858889
>ガッシュもゼオンみたいな教育されてたら同じくらい強くなってたんかな 少なくとも攻撃術とかの扱いに関しては同じくらいは無理じゃないかな
65 23/12/31(日)13:16:06 No.1140858999
ゼオンの苦痛は強くなる代償にもなってるけどガッシュのはただ辛いだけだもん
66 23/12/31(日)13:16:07 No.1140859001
>>こんなことあったのにガッシュは許すんだから王の器すぎる… >そうねでも何で生き返るって私に言わなかったの? うぬぅ…極秘の作戦で…ほとんど誰にも教えてなかったし…ティオは熱くなるとペラペラ喋るから王様が生き返るまでの我慢よとか言いそうだし…
67 23/12/31(日)13:16:13 No.1140859054
>ガッシュもゼオンみたいな教育されてたら同じくらい強くなってたんかな どうだろう ガッシュは心が優しくてゼオンは才能がある感じだからすぐには同じくらいのレベルにはならなそう
68 23/12/31(日)13:16:20 No.1140859098
>ゼオンが術無くてもクソ強いのはブラゴ見てると予想出来る… ゼオンが殴る蹴るしてもリオウの首もげなかったのはゼオンが強くても子供レベルだったのかリオウが頑丈だったのか…
69 23/12/31(日)13:16:23 No.1140859116
でももし虐待もなく普通に幸せボーイなまま参加してたらこうはならなかったと思うとちょっとな
70 23/12/31(日)13:16:25 No.1140859125
でもね ゼオンにはクリアクラスの脅威を3回は退けられる王になってもらわないと困るんです
71 23/12/31(日)13:16:35 No.1140859191
>>>>まがりなりにも王子なのに虐待してるあのババアはなんなの… >>>こんな所に捨てたってことは要らない存在なんだから虐待しても問題ない >>>ヨシ! >>いや…王も王妃も心配しておられるのだが…… >金をさっさと寄越しな!!!! これで金渡して引き下がっちゃう兵士もかなり問題がある
72 23/12/31(日)13:16:36 No.1140859197
制御不能の代物を芽生える確率低いからって押し付けられて放逐されて その先では毎日虐待されて 学校でも友達と呼べそうなものはなく虐められて 努力しようが何一つ結果にならない 控え目に地獄じゃないかな…
73 23/12/31(日)13:16:37 No.1140859202
実際魔界帰ってからはガッシュに粗相するとゼオンに殺される!って噂が流れてるくらい過保護っぽいなゼオン
74 23/12/31(日)13:16:59 No.1140859351
>ゼオンに虐待まがいのスパルタしてたことも合わせて最低のクソオヤジとしか言いようがないが? バオウの件がなければゼオン本人もスパルタで育つ自分の力自体には喜び覚えてたし…
75 23/12/31(日)13:17:13 No.1140859434
虐待したからこそガッシュとゼオンがアレほど立派に成長したから… いや百歩譲ってゼオンはともかくガッシュの虐待必要だったかなあ!?
76 23/12/31(日)13:17:38 No.1140859574
>ゼオンが殴る蹴るしてもリオウの首もげなかったのはゼオンが強くても子供レベルだったのかリオウが頑丈だったのか… それはどっちにもあるんじゃない リオウも一応強い方だから
77 23/12/31(日)13:17:52 No.1140859667
fu2977396.jpg いらない子はどっちか決めても命までは流石に取る気は無かったのは苛烈だけどまあ子供だよね
78 23/12/31(日)13:17:57 No.1140859693
>実際魔界帰ってからはガッシュに粗相するとゼオンに殺される!って噂が流れてるくらい過保護っぽいなゼオン そら記憶見たらそうなるわ…
79 23/12/31(日)13:18:01 No.1140859722
>>ガッシュもゼオンみたいな教育されてたら同じくらい強くなってたんかな >少なくとも攻撃術とかの扱いに関しては同じくらいは無理じゃないかな ただマントの扱いや格闘センス習熟出来るだけでもだいぶ違うとは思う
80 23/12/31(日)13:18:14 No.1140859802
>父上はコルルの件といい碌なやつじゃない描写しかされてないよ 唯一魔界はほっとけば滅びるって情報誌知ってる存在だから 術の才能がある子は戦わせる
81 23/12/31(日)13:18:27 No.1140859888
流石にあんな虐待見たらこんな愚かな兄を許せ…てなるよ
82 23/12/31(日)13:18:59 No.1140860082
>いや百歩譲ってゼオンはともかくガッシュの虐待必要だったかなあ!? 結果だけ見るとゼオンの成長に必要に見えた
83 23/12/31(日)13:19:06 No.1140860138
>虐待したからこそガッシュとゼオンがアレほど立派に成長したから… >いや百歩譲ってゼオンはともかくガッシュの虐待必要だったかなあ!? ストーリー的にはガッシュが虐待されててなお健気だったからこそゼオンが絆された話ではある ストーリー抜きで語るならユノが勝手にカスムーブしてるだけだから必要もクソも無い
84 23/12/31(日)13:19:16 No.1140860213
>虐待したからこそガッシュとゼオンがアレほど立派に成長したから… >いや百歩譲ってゼオンはともかくガッシュの虐待必要だったかなあ!? 記憶消される前のガッシュはヘタレだからほぼデバフかも ゼオンとの和解にはたぶん必要
85 23/12/31(日)13:19:18 No.1140860228
コルルの件は魔本さんのやらかしと本人の資質じゃねえかなぁ!?
86 23/12/31(日)13:19:20 No.1140860247
でもやっぱユノ事故に見せかけてでも良いから殺しておくべきじゃない?
87 23/12/31(日)13:19:28 No.1140860309
なんなら前王はえっガッシュが王の候補に選ばれた!?本お前マジお前…ってなってたと考えられる
88 23/12/31(日)13:19:32 No.1140860347
>父上はコルルの件といい碌なやつじゃない描写しかされてないよ ガッシュカフェで魔本さんに何故子供達にこのような過酷な戦いを強いるのですか!!!! とか怒鳴りつける資格一切ない
89 23/12/31(日)13:19:41 No.1140860400
ユノさんちょっとロックすぎない?
90 23/12/31(日)13:19:46 No.1140860430
まぁ腕が口かは先天的なもんだが少なくとも気絶はしなかっただろうな
91 23/12/31(日)13:19:46 No.1140860431
術系統だと途中までゴリゴリの前衛スタイルぽいコルル…
92 23/12/31(日)13:20:16 No.1140860600
結構な頻度で大災害が来るってわかってるから心を鬼にしねえと滅ぶんだ
93 23/12/31(日)13:20:17 No.1140860611
なんだかんだデュフォーの人生の支えになってるあたり 元からゼオンも根は良い子なんだよな
94 23/12/31(日)13:20:37 No.1140860744
コルルは才能あったから勝手にやってるだけ…
95 23/12/31(日)13:20:42 No.1140860772
ガッシュが100人に選ばれたのは王以外の意向だから ユノにはどうせ王の権限でガッシュ消されるから好き勝手していいよって誰か話してたのかも
96 23/12/31(日)13:20:43 No.1140860779
クソスパルタでもバオウ制御しないと魔界やばい理由が2で明かされるんだろうたぶん
97 23/12/31(日)13:20:47 No.1140860805
>ユノさんちょっとロックすぎない? 王の子ども預かっておいてアレは肝が据わりすぎだろ
98 23/12/31(日)13:20:56 No.1140860859
どういうルートで魔王と知り合いになって子供任されるような仕事までもらえたんだろう
99 23/12/31(日)13:21:08 No.1140860940
>これで金渡して引き下がっちゃう兵士もかなり問題がある でもこいつが適度に王と王妃と兄の存在を仄めかしつつガッシュも王族だということをお漏らししてなおかつ虐待の事実確認せずに帰るアホじゃなかったら魔界亡びてたから…
100 23/12/31(日)13:21:23 No.1140861018
>>ユノさんちょっとロックすぎない? >王の子ども預かっておいてアレは肝が据わりすぎだろ 最後バレてゼオンに凄まれてたけどあの後どうしたんだろうな…
101 23/12/31(日)13:21:44 No.1140861132
クソ親父なのそのものは否定できないけどああいう状態になってたからこそバオウはガッシュに継承しなきゃダメだって判断するし次の脅威に向けて息子強くしないと…ってするのも王としての判断としてみるなら正しいのがガッシュカフェや2で説得力強まるのが困る
102 23/12/31(日)13:21:49 No.1140861169
腫れ物扱いするとかならまだしも 王の子ども預かってガッツリ虐待は肝が太すぎる
103 23/12/31(日)13:21:53 No.1140861203
>>ユノさんちょっとロックすぎない? >王の子ども預かっておいてアレは肝が据わりすぎだろ ユノはクソだけど詳細までちゃんと確認しない王様サイドにも問題あると思います…
104 23/12/31(日)13:21:58 No.1140861230
>>>ユノさんちょっとロックすぎない? >>王の子ども預かっておいてアレは肝が据わりすぎだろ >最後バレてゼオンに凄まれてたけどあの後どうしたんだろうな… 王の赦しがある限りは生きてるだろう多分…
105 23/12/31(日)13:21:59 No.1140861238
兄が愚かであった。 と即謝れるゼオンは立派なお兄ちゃんだよ…
106 23/12/31(日)13:22:07 No.1140861271
王様になった後でもクラスメイトにガッシュいじめられてるらしいしそういうオーラ漂ってるんだろうな
107 23/12/31(日)13:22:08 No.1140861284
王を決める戦いの詳細はどうも庶民にはそこまで知られていないぽいからな
108 23/12/31(日)13:22:20 No.1140861350
>でもこいつが適度に王と王妃と兄の存在を仄めかしつつガッシュも王族だということをお漏らししてなおかつ虐待の事実確認せずに帰るアホじゃなかったら魔界亡びてたから… 綱渡り過ぎるだろ……
109 23/12/31(日)13:22:29 No.1140861396
>>>ユノさんちょっとロックすぎない? >>王の子ども預かっておいてアレは肝が据わりすぎだろ >最後バレてゼオンに凄まれてたけどあの後どうしたんだろうな… 当のガッシュが処刑とかは望まないだろうがまあ一生針の筵だろうな…
110 23/12/31(日)13:22:32 No.1140861415
>どういうルートで魔王と知り合いになって子供任されるような仕事までもらえたんだろう 下っ端メイドとかそんなんだったんじゃないの? 乳母だったらさすがにもっと愛着湧くだろうし
111 23/12/31(日)13:22:38 No.1140861444
>どういうルートで魔王と知り合いになって子供任されるような仕事までもらえたんだろう 見た目他の種族っぽくないし雷のベルの親戚ではあるんじゃないか
112 23/12/31(日)13:22:43 No.1140861476
藤田も辛い過去良くやるけど雷句と安西も結構辛い過去ガンガンやるよね
113 23/12/31(日)13:22:52 No.1140861534
曲がりなりにも王の子供相手に肝が座りすぎている
114 23/12/31(日)13:22:57 No.1140861573
よく支援もロクにせずに急に子供押し付けられたから八つ当たりで虐待とかの展開は見るけど 王族の子で更に支援もしてるのにこれでもかと虐待をかますユノはもうキチガイなんよ
115 23/12/31(日)13:23:03 No.1140861597
>王様になった後でもクラスメイトにガッシュいじめられてるらしいしそういうオーラ漂ってるんだろうな いじめれてはねーよ!ちょっと一緒に遊ぶのはおそれ多いっていうか…されてるだけだよ!
116 23/12/31(日)13:23:26 No.1140861712
>クソスパルタでもバオウ制御しないと魔界やばい理由が2で明かされるんだろうたぶん 2で明かされるも何も 『ダウワンのバオウ(暴走寸前)』はファウードを一撃で沈めた兄弟バオウより更に強かったって話なんだから そりゃ暴走怖くてガッシュに預けて封印状態にするわって話じゃない?
117 23/12/31(日)13:23:37 No.1140861777
王は1000年生きるはめになるから 一般人からしたら化け物くらいに思われてるのかも
118 23/12/31(日)13:23:47 No.1140861841
ゼオンはその場で殺そうとして父も母も殺しはしないまでも裁きは受けさせようとしたけどガッシュはそれでも育ての親なのだ!!って庇ったんだろうな…
119 23/12/31(日)13:23:52 No.1140861862
戦いたくない性格だろうと魔界存続のために戦う意思は持て滅ぶぞお前ら ってのが王決める戦いや魔界全部魂だけにして戦い見せる体験なんてさせる魔本さんの意図だよな
120 23/12/31(日)13:24:08 No.1140861952
>いじめれてはねーよ!ちょっと一緒に遊ぶのはおそれ多いっていうか…なにかあったらゼオンに殺される…ってなってるだけだよ!
121 23/12/31(日)13:24:19 No.1140862023
赤ん坊のガッシュ連れてくシーンだと細身なのに3歳の頃にはめっちゃがっしりとしたおばさん体型なの笑う ユノさんあんな小屋暮らしなのによくあの体型になれたな
122 23/12/31(日)13:24:27 No.1140862072
>曲がりなりにも王の子供相手に肝が座りすぎている 王がバリバリ建材で定期的に確認も来るのにはやく金よこしな!って言えるロックな魂
123 23/12/31(日)13:24:39 No.1140862145
部下もっと監視しとけよ!
124 23/12/31(日)13:24:39 No.1140862148
ガッシュ2の3巻の水星じゃない方の婆はカフェのコンソメの扱い見る感じ 根はそんなに悪い婆じゃなさげなんだよな…
125 23/12/31(日)13:24:42 No.1140862171
王を決める戦い自体は外敵に対するレベリングの必要性がガッシュ2で重要度上がったことも考えて多少無体でも必要 ガッシュの境遇は戦いと別に関係ないよね…
126 23/12/31(日)13:25:03 No.1140862301
シン・ベルワン・バオウ・ザケルガが本来のバオウの威力だと考えると そりゃ前王も取り扱いに困るわってなる
127 23/12/31(日)13:25:15 No.1140862365
>部下もっと監視しとけよ! どこにバオウ移したかバレちゃうじゃん!
128 23/12/31(日)13:25:53 No.1140862561
>赤ん坊のガッシュ連れてくシーンだと細身なのに3歳の頃にはめっちゃがっしりとしたおばさん体型なの笑う >ユノさんあんな小屋暮らしなのによくあの体型になれたな 金は勝手に入ってくるし家事をガッシュにやらせてるから自分でやることないのにな……
129 23/12/31(日)13:25:54 No.1140862565
>ガッシュ2の3巻の水星じゃない方の婆はカフェのコンソメの扱い見る感じ >根はそんなに悪い婆じゃなさげなんだよな… 一回死んでカードになってる以上その役目を果たすしかないんだろうな
130 23/12/31(日)13:25:55 No.1140862571
>なんだかんだデュフォーの人生の支えになってるあたり >元からゼオンも根は良い子なんだよな 買い物帰りなのか自転車乗ってるイラストいいよね
131 23/12/31(日)13:25:57 No.1140862582
>部下もっと監視しとけよ! でも大丈夫か?って確認しにいったら金寄こしなって……
132 23/12/31(日)13:26:41 No.1140862839
>藤田も辛い過去良くやるけど雷句と安西も結構辛い過去ガンガンやるよね 細川に悲しき過去… シェリーに悲しき過去… ゾフィスに悲しき未来… リオウに優しき友… ゼオンに悲しき過去… デュフォーに悲しき過去… ミームに悲しき過去… クリアに存在しない過去…
133 23/12/31(日)13:26:46 No.1140862873
バオウの場所がバレるとガッシュが酷い目にあってしまうからな…
134 23/12/31(日)13:26:59 No.1140862941
素の性格はちょっと苛烈なだけで基本的に気遣いできる天然入ってる子だからゼオン…
135 23/12/31(日)13:27:10 No.1140863011
実際ここまでズタボロにされようと憎しみに呑まれることは無かったんだからバオウを継ぐ才能しかない
136 23/12/31(日)13:27:10 No.1140863014
本来のバオウってファウードに兄弟で撃ったあれじゃないの?
137 23/12/31(日)13:27:15 No.1140863041
>ガッシュ2の3巻の水星じゃない方の婆はカフェのコンソメの扱い見る感じ >根はそんなに悪い婆じゃなさげなんだよな… まあ今敵対してる下っ端連中は今の魔界みたく攻め込まれてそのまま滅ぼされた世界の戦士で良い奴も悪い奴もいるみたいだからな
138 23/12/31(日)13:27:24 No.1140863089
>部下もっと監視しとけよ! 王の部下が厳重に監視する雷使う子供!なんか秘密あるぜこいつー!!
139 23/12/31(日)13:27:43 No.1140863192
>>なんだかんだデュフォーの人生の支えになってるあたり >>元からゼオンも根は良い子なんだよな >買い物帰りなのか自転車乗ってるイラストいいよね (かつお節の食べ方面白いなゼオン…)
140 23/12/31(日)13:27:54 No.1140863259
ブラゴが首飛ばすパンチだからゼオンの再登場でもそれなりのインパクト残さないとな
141 23/12/31(日)13:27:54 No.1140863262
もしゼオンが王になってても2での騒動はなんとかなってそう ただガッシュなら死人無しにできそうな感じのとこを死屍累々で敵も絶滅させるようなやり方になりそう
142 23/12/31(日)13:27:55 No.1140863269
改めて読むとククク…デュフォーお前もワルだな…とか 当初からゼオンとデュフォーが結構仲良くて笑う 買い物から帰ってきたデュフォーがゼオンどこ行った?と心配してるコマとか特に
143 23/12/31(日)13:27:59 No.1140863296
虐待のおかげで自分で(不法侵入して)ブリ獲って食えるほどたくましくなったし…
144 23/12/31(日)13:28:08 No.1140863331
>実際ここまでズタボロにされようと憎しみに呑まれることは無かったんだからバオウを継ぐ才能しかない 清麿死んだ時一気に攻撃呪文増えるけどそこまでいって本当にようやくだからな…
145 23/12/31(日)13:28:09 No.1140863338
>シン・ベルワン・バオウ・ザケルガが本来のバオウの威力だと考えると >そりゃ前王も取り扱いに困るわってなる あれは金色の魔本で全魔物のブースト掛かってるからあれが本来のバオウではないだろう流石に……
146 23/12/31(日)13:28:54 No.1140863618
おとんはガッシュ生まれなかったらどうするつもりだったんだ
147 23/12/31(日)13:28:57 No.1140863636
>クリアに存在しない過去… ゴームと違って一応両親いたんだよなお前…
148 23/12/31(日)13:29:03 No.1140863674
>改めて読むとククク…デュフォーお前もワルだな…とか >当初からゼオンとデュフォーが結構仲良くて笑う >買い物から帰ってきたデュフォーがゼオンどこ行った?と心配してるコマとか特に ジガ…
149 23/12/31(日)13:29:14 No.1140863745
>和解後のゼオンほんとうによくあのババアころころしなかったな…ってなった 肉体を得てるって事はガッシュは許してるって事だしゼオンが何かする権利がないよ ゼオン自体も大概な事やったし
150 23/12/31(日)13:29:20 No.1140863776
>素の性格はちょっと苛烈なだけで基本的に気遣いできる天然入ってる子だからゼオン… 拗れきってる頃でもパートナーには配慮凄いからなゼオン…
151 23/12/31(日)13:29:22 No.1140863786
>ジガ… !(冷や汗)
152 23/12/31(日)13:29:32 No.1140863855
>実際ここまでズタボロにされようと憎しみに呑まれることは無かったんだからバオウを継ぐ才能しかない 清麿が死んでようやく殺意が芽生えたからな……
153 23/12/31(日)13:29:36 No.1140863887
>おとんはガッシュ生まれなかったらどうするつもりだったんだ 制御不能なの自体はどうしようもないからゼオンに継承して賭けるしかないと思う
154 23/12/31(日)13:29:39 No.1140863906
>改めて読むとククク…デュフォーお前もワルだな…とか >当初からゼオンとデュフォーが結構仲良くて笑う >買い物から帰ってきたデュフォーがゼオンどこ行った?と心配してるコマとか特に ジガ…
155 23/12/31(日)13:29:41 No.1140863916
今回の敵は前の王様も成仏出来ない魂も救ってやる心構えで行けって言ってたしな…
156 23/12/31(日)13:30:09 No.1140864126
ちゃんと統治してもスラム街で孤児だけの家ができるくらいには格差できるし悪趣味な奴らが悪辣な方法で侵攻してくるし魔界はボロボロ
157 23/12/31(日)13:30:11 No.1140864139
虐待状態から私にも家族がいる…!だけで光の化身になれる精神性はコスパ良すぎるんよ
158 23/12/31(日)13:30:23 No.1140864232
なあゼオンこんなファウード使って面白いのか? ククク…新しい風景が見れるぞデュフォー… この闇落ちお兄ちゃんパートナーの楽しみ考慮しすぎだろ!
159 23/12/31(日)13:30:37 No.1140864336
>>実際ここまでズタボロにされようと憎しみに呑まれることは無かったんだからバオウを継ぐ才能しかない >清麿が死んでようやく殺意が芽生えたからな…… 実際パートナーが不慮の事故で死んだらどうなるんだろうなアレ
160 23/12/31(日)13:30:43 No.1140864382
ガッシュの父親どうしてあんな馬鹿なの愚かなの畜生なの…なんで生きてんだよ無能
161 23/12/31(日)13:30:50 No.1140864435
バオウをガッシュに封印ヨシ! ゼオンにもバオウとガッシュの事は隠すヨシ! ガッシュは養母の下で平民として暮らさせるヨシ! …おいゼオンに口滑らせたの誰だ!?なんでユノお前そんな虐待してんの!?
162 23/12/31(日)13:30:51 No.1140864445
>虐待状態から私にも家族がいる…!だけで光の化身になれる精神性はコスパ良すぎるんよ 普通だったら理由はどうあれなんで自分を捨てたんだ!って余計拗らせるよな…
163 23/12/31(日)13:30:57 No.1140864477
fu2977452.jpg
164 23/12/31(日)13:31:01 No.1140864497
ジガ…!!!!!
165 23/12/31(日)13:31:17 No.1140864590
そもそもデュフォーが理不尽に殺されそうな所助けてるからなゼオン
166 23/12/31(日)13:31:39 No.1140864752
>実際パートナーが不慮の事故で死んだらどうなるんだろうなアレ 次のパートナー絶対出るからヨシ!で清麿死んだし次のパートナーに魔本適正が行くだけだと思う
167 23/12/31(日)13:31:51 No.1140864832
デュフォー待って? バオウに対抗して生み出したオレとお前の憎しみを具現化した呪文をこんな雑魚に使うの早くない?
168 23/12/31(日)13:31:52 No.1140864836
ジガ唱えすぎだろデュフォー!
169 23/12/31(日)13:32:00 No.1140864896
>この闇落ちお兄ちゃんパートナーの楽しみ考慮しすぎだろ! パートナー制度への理解度がすごい高いよね… なんのかんの上に立つ器みたいのは意識高い
170 23/12/31(日)13:32:06 No.1140864917
>そもそもデュフォーが理不尽に殺されそうな所助けてるからなゼオン あれ自体は打算込みだとしても その後の関係も良好だしね
171 23/12/31(日)13:32:11 No.1140864967
バオウ存在がめんどくさすぎるだろ!
172 23/12/31(日)13:32:16 No.1140864995
(無かったことになる101番目の魔物での母親描写)
173 23/12/31(日)13:32:23 No.1140865063
>ガッシュの父親どうしてあんな馬鹿なの愚かなの畜生なの…なんで生きてんだよ無能 魔界を二度救ったくらい王としては超有能かつ強いからですかね…
174 <a href="mailto:アポロ">23/12/31(日)13:32:28</a> [アポロ] No.1140865092
大晦日に匿名掲示板でガッシュの話してるなんて「」ュフォーは大企業の社長の僕と違って暇なんだね
175 23/12/31(日)13:32:41 No.1140865166
ゼオンもゴリマッチョになってるの?
176 23/12/31(日)13:32:42 No.1140865172
シンベルワンは流石にブーストされてるだろう ファウードワンパンしたクソデカバオウは本来の威力
177 23/12/31(日)13:32:44 No.1140865183
>バオウ存在がめんどくさすぎるだろ! 今では水槽入りで眺められてるから…
178 23/12/31(日)13:32:46 No.1140865194
そもそもデュフォーが感情を表に出して微笑むゼオンだぞ
179 23/12/31(日)13:32:49 No.1140865212
>大晦日に匿名掲示板でガッシュの話してるなんて「」ュフォーは大企業の社長の僕と違って暇なんだね ジガ…
180 23/12/31(日)13:32:52 No.1140865233
>大晦日に匿名掲示板でガッシュの話してるなんて「」ュフォーは大企業の社長の僕と違って暇なんだね ジガ…
181 23/12/31(日)13:33:15 No.1140865364
>>ガッシュの父親どうしてあんな馬鹿なの愚かなの畜生なの…なんで生きてんだよ無能 >魔界を二度救ったくらい王としては超有能かつ強いからですかね… 今の王様が…こんな悲しい戦いをやらせてる諸悪の根源なんだろ!?
182 23/12/31(日)13:33:21 No.1140865406
ゼオンは清麿にもちょっと弱そうなイメージ まぁキャンチョメにいけすかない奴さって紹介されたりしてるけど…
183 23/12/31(日)13:33:23 No.1140865425
ユノは2で味方になって大活躍してほしい
184 23/12/31(日)13:33:27 No.1140865444
>ジガ… まあ待て(割とガチな静止)
185 23/12/31(日)13:33:30 No.1140865458
おい! おいデュフォー!?
186 23/12/31(日)13:33:35 No.1140865503
カツオ節も食べさせてただろうしな…
187 23/12/31(日)13:33:41 No.1140865548
>ファウードワンパンしたクソデカバオウは本来の威力 あれでも届いてるかって感じみたいに言ってたぞ! ファウードを兵器としてぶつけることが想定されるような敵を焼き払ってきた術だしね
188 23/12/31(日)13:33:44 No.1140865558
>実際パートナーが不慮の事故で死んだらどうなるんだろうなアレ 石板から復活した1000年前の魔物の例見るに子孫とかにも適正あるみたいだから まあ何とかなるっしょ
189 23/12/31(日)13:33:57 No.1140865648
「」ュフォー落ち着け! 大晦日暇なのはいいことだろう! 家族と仲良く過ごせるし!
190 23/12/31(日)13:34:18 No.1140865791
>「」ュフォー落ち着け! >大晦日暇なのはいいことだろう! そうだな >家族と仲良く過ごせるし! ジガ…
191 23/12/31(日)13:34:18 No.1140865797
ゼオンと一緒に清麿にビックリしてるのけっこう面白い
192 23/12/31(日)13:34:20 No.1140865810
てかこのあと2の連中とかが襲ってくるの見えてるからマジで王候補最有力の息子ふたりはそりゃ鍛えんとな…
193 23/12/31(日)13:34:34 No.1140865917
2で大分強くなってるとはいえ口から魔法出る時点で手からと比べて結構不利だよな
194 23/12/31(日)13:34:41 No.1140865961
誰彼構わず憎しみをぶつける訳じゃない
195 23/12/31(日)13:34:41 No.1140865966
普段はアンサートーカー補正付きのザケルで心の力節約してるデュフォーがジガ…してるの相当腸煮え繰り返ってたんだろうな 大社長の煽りに
196 23/12/31(日)13:34:44 No.1140865983
バオウだけ貰ってぬくぬくと甘やかされて生きていると思ってた弟が! 虐待されて心が壊れる寸前までなって顔も知らない親や兄を支えに生きていました! そんなんでいいんだよ…
197 23/12/31(日)13:34:44 No.1140865984
>カツオ節も食べさせてただろうしな… 最初は生でカツオ食べてたけどアンサートーカーの小遣い稼ぎ力を持ってしても毎日カツオはきつかったんだろうな…
198 23/12/31(日)13:34:57 No.1140866077
クリアって魔界にいた頃は本性隠してたんだろうか
199 23/12/31(日)13:35:01 No.1140866114
一時的にゼオンのパワー託された全力バオウでも全盛期に及ぶかどうかって言われてるからいつかベルワンの方じゃない本気のバオウも見てみたい
200 23/12/31(日)13:35:27 No.1140866257
>>カツオ節も食べさせてただろうしな… >最初は生でカツオ食べてたけどアンサートーカーの小遣い稼ぎ力を持ってしても毎日カツオはきつかったんだろうな… わざわざ鰹節削ってるあたり単純にゼオンの好みでは…
201 23/12/31(日)13:35:29 No.1140866277
>最初は生でカツオ食べてたけどアンサートーカーの小遣い稼ぎ力を持ってしても毎日カツオはきつかったんだろうな… 生のカツオよりカツオ節のほうが旨味が凝縮してて美味いぞって与えたらハマったのかもしれない
202 23/12/31(日)13:35:43 No.1140866374
fu2977475.jpg 兄弟らしさがすごい
203 23/12/31(日)13:36:25 No.1140866627
>クリアって魔界にいた頃は本性隠してたんだろうか そもそもクリアなんて魔物は居なくて王の戦いが始まった時に無から発生してそれらしい記憶を持たされただけなんでは?
204 23/12/31(日)13:36:26 No.1140866630
>家族と仲良く過ごせるし! それ昔のガッシュに言える?
205 23/12/31(日)13:36:28 No.1140866649
出汁とったら怒られそう
206 23/12/31(日)13:36:29 No.1140866655
>いじめれてはねーよ!ちょっと一緒に遊ぶのはおそれ多いっていうか…されてるだけだよ! fu2977479.png 一回以上は変なことしてゼオンにしばかれたんだよね…
207 23/12/31(日)13:36:29 No.1140866658
>fu2977475.jpg >兄弟らしさがすごい 一時期これでシコりまくってた
208 23/12/31(日)13:36:45 No.1140866757
ガッシュはブリ生が好きだけどゼオンは鰹節な辺り干した方が好きぽい
209 23/12/31(日)13:36:50 No.1140866791
2で盗られたバオウはなんかめちゃくちゃ狭い水槽に詰め込まれてて可哀想
210 23/12/31(日)13:36:57 No.1140866841
>てかこのあと2の連中とかが襲ってくるの見えてるからマジで王候補最有力の息子ふたりはそりゃ鍛えんとな… 空飛べるマント与えたのに加えてワープ能力までゼオンに覚えさせてたのは 自分が王を決める戦いやってた時欲しかったんだろうな…
211 23/12/31(日)13:37:09 No.1140866909
シコ…
212 23/12/31(日)13:37:19 No.1140866960
ゼオンに殺されるって 魔界に帰った後のお兄ちゃんどんな態度取ってるんだよ!?
213 23/12/31(日)13:37:24 No.1140866987
>クリアって魔界にいた頃は本性隠してたんだろうか 本編の性格は割と術に侵食された結果な所もあるっぽいから魔界ではそこまでイカれた奴じゃなかったんじゃないか
214 23/12/31(日)13:37:38 No.1140867076
なんだかんだこのあと尊敬される立派な王様やれてたからガッシュ頑張ってたんだなあって 滅んだけど
215 23/12/31(日)13:37:39 No.1140867082
マントあれ下手な術より強いだろ…
216 23/12/31(日)13:38:05 No.1140867227
とりあえずデュフォーで実験してた奴らはジガ…されてて欲しいが…
217 23/12/31(日)13:38:05 No.1140867228
>自分が王を決める戦いやってた時欲しかったんだろうな… 地球クソ広くて船移動の頃だからな…
218 23/12/31(日)13:38:06 No.1140867233
>ゼオンに殺されるって >魔界に帰った後のお兄ちゃんどんな態度取ってるんだよ!? ガッシュの後ろに立って手のひらで電撃バチバチさせてそう
219 23/12/31(日)13:38:08 No.1140867240
>ゼオンに殺されるって >魔界に帰った後のお兄ちゃんどんな態度取ってるんだよ!? ジガ…
220 23/12/31(日)13:38:23 No.1140867332
>ゼオンに殺されるって >魔界に帰った後のお兄ちゃんどんな態度取ってるんだよ!? お前ガッシュの記憶の中でガッシュをバカにしてたよな?したと考えられる
221 23/12/31(日)13:38:28 No.1140867375
素のクリアなんかすげえアホっぽいしな…
222 23/12/31(日)13:38:41 No.1140867453
>ゾフィスは2で味方になって大活躍してほしい
223 23/12/31(日)13:38:47 No.1140867490
ゼオンかわいいよね…
224 23/12/31(日)13:39:02 No.1140867594
アシュロンは成長段階見ただけでもこれ子供同士の戦いに出して良い奴?ってなる…
225 23/12/31(日)13:39:16 No.1140867686
王になったとはいえ魔界では落ちこぼれのイメージの方が強い… いや魔界全体でクリア戦は中継放送されてたはず…
226 23/12/31(日)13:39:17 No.1140867689
クリアは正直存在がメタ的に見ても世界観的にもだいぶポッと出の異物感あるから魔界にいる頃はずっと活動してなかったとか普通にありそう
227 23/12/31(日)13:39:46 No.1140867882
>アシュロンは成長段階見ただけでもこれ子供同士の戦いに出して良い奴?ってなる… まずデカすぎるしデフォルトで下位呪文弾く鱗あるしズルい
228 23/12/31(日)13:39:54 No.1140867931
ガッシュとの関係は改善したけど 怒りや憎しみを持ちやすい子って性質はあんまり変わってなさそうなゼオン
229 23/12/31(日)13:39:55 No.1140867934
クリアというかワイトも2に出てきて欲しい 消滅の力無くなってるらしいけど
230 23/12/31(日)13:40:08 No.1140868012
前回の謎の勢力の侵攻は1000年前の戦いが終わってそう経たないうちにあったっぽいしそりゃ統治者は神経質になる
231 23/12/31(日)13:40:40 No.1140868202
>クリアって魔界にいた頃は本性隠してたんだろうか あいつは魔物じゃなくて消滅の術が本体だからそもそも魔界には元々存在してなかったんじゃないかなぁ ライクもブログで親はいない的なことを言ってたような
232 23/12/31(日)13:40:49 No.1140868255
鱗はまだ本人の生まれ持った才能みたいなとこあるからまだいいよ 自動再生ブローチとマントはずるじゃん!
233 23/12/31(日)13:40:53 No.1140868276
>ゼオンに殺されるって >魔界に帰った後のお兄ちゃんどんな態度取ってるんだよ!? 多分最初に学校についてきて変なことしたら殺す!ってやった
234 23/12/31(日)13:41:01 No.1140868326
クリアいなかったらなんだかんだでアシュロンが優勝してそう
235 23/12/31(日)13:41:30 No.1140868495
魔本の枠が限られてるけどいつものメンバーで埋めるよりコイツ出すの!?みたいな奴は欲しい コイツ初戦で潰せてなかったらヤバかったな…になる細川とれいとか
236 23/12/31(日)13:41:44 No.1140868562
親父の話だと歳食って制御できなくなってきたらしいしガッシュも遠い未来で同じことする羽目になるんじゃってなる
237 23/12/31(日)13:41:45 No.1140868582
王はなんでろくに身辺調査もせずにあんなババアに預けたの? 王?
238 23/12/31(日)13:41:46 No.1140868584
うっかりガッシュ死んでたら バオウはどうなるの
239 23/12/31(日)13:41:50 No.1140868609
>アシュロンは成長段階見ただけでもこれ子供同士の戦いに出して良い奴?ってなる… 実際前回の戦いで親父が勝つまで出来レースレベルでアシュロンの一族が勝ってたくらいには最強の種族だから… いや本当親父おかしいな
240 23/12/31(日)13:42:06 No.1140868689
>マントあれ下手な術より強いだろ… 初級盾呪文よりは固いし移動力も高くなる
241 23/12/31(日)13:42:17 No.1140868769
あのガチガチに鍛えたゼオンで漸く 「シャツクリアまでなら最強術以外は優位に立てるか…」みたいな感じ有るから まあマジで必要に駆られてのスパルタ特訓にはなる
242 23/12/31(日)13:42:32 No.1140868843
>>>カツオ節も食べさせてただろうしな… >>最初は生でカツオ食べてたけどアンサートーカーの小遣い稼ぎ力を持ってしても毎日カツオはきつかったんだろうな… >わざわざ鰹節削ってるあたり単純にゼオンの好みでは… 鰹節チップス的なのバリバリして出汁吸うのよくやってたっぽいからな…
243 23/12/31(日)13:42:45 No.1140868918
>>アシュロンは成長段階見ただけでもこれ子供同士の戦いに出して良い奴?ってなる… >まずデカすぎるしデフォルトで下位呪文弾く鱗あるしズルい 中位まで弾くぞ
244 23/12/31(日)13:42:49 No.1140868940
fu2977510.png 自分に言い聞かせてる時点でもうダメだろ!
245 23/12/31(日)13:42:55 No.1140868975
>クリアいなかったらなんだかんだでアシュロンが優勝してそう ただアシュロンと同じく竜族の神童で優勝候補だったエルザドルをバリーが死にかけながらも単体で撃破したし魔物の子のバトルはマジでどうなるか読めない
246 23/12/31(日)13:42:55 No.1140868978
前王バオウそのままならクリアとか余裕で倒せたんだろうか
247 23/12/31(日)13:43:06 No.1140869057
>クリアいなかったらなんだかんだでアシュロンが優勝してそう まぁアシュロンならやさしい王様には賛同してくれるから…というか本人が語ってた夢が十分やさしい王様だよ
248 23/12/31(日)13:43:12 No.1140869079
>アシュロンは成長段階見ただけでもこれ子供同士の戦いに出して良い奴?ってなる… ライクが元々魔界では龍族がぶっちぎりで強かったのでガッシュのパパ以前の王はずっと龍族 だんだんと混血が進んだ結果龍族一強では無くなりましたって言ってる
249 23/12/31(日)13:43:30 No.1140869197
>クリアいなかったらなんだかんだでアシュロンが優勝してそう クリアいなかったらアシュロンもあそこまで強くなかったんじゃないかな 素でディオガ弾けるけど
250 23/12/31(日)13:43:34 No.1140869216
>コイツ初戦で潰せてなかったらヤバかったな…になる細川とれいとか レイコムペアってそうなの?
251 23/12/31(日)13:44:14 No.1140869472
アシュロンはアイツ酒ガブガブ飲んでるのが子供じゃねーだろすぎる
252 23/12/31(日)13:44:26 No.1140869535
>買い物から帰ってきたデュフォーがゼオンどこ行った?と心配してるコマとか特に アンサートーカーさん?
253 23/12/31(日)13:44:43 No.1140869649
11位の人も出てきて欲しい
254 23/12/31(日)13:44:49 No.1140869686
>レイコムペアってそうなの? フリズドが中々ヤバイ性能してるので ロック方向にツリー伸びてたらパピー並に厄介な奴になる事請け合い
255 23/12/31(日)13:44:51 No.1140869689
ファウード奪ってから気に入らないことの連続が本当に気に入らないことの連続過ぎる
256 23/12/31(日)13:45:05 No.1140869771
>>コイツ初戦で潰せてなかったらヤバかったな…になる細川とれいとか >レイコムペアってそうなの? 心の力の設定があるかないかの時期で出てきたからだけど呪文連発しまくってる あとTCGだと細川が最強カードだった
257 23/12/31(日)13:45:05 No.1140869774
クリアいなかったらなんだかんだガッシュか大将軍に負けてた気はするアシュロン
258 23/12/31(日)13:45:06 No.1140869781
>アンサートーカーさん? アンサートーカーは負担かかるからねしょうがないね
259 23/12/31(日)13:45:14 No.1140869828
ラスト見る限りシン・フェイウルクがアシュロンの真の最強術ではないっぽいよね
260 23/12/31(日)13:45:16 No.1140869840
クリアが居なかった場合って アシュロンがファウードを気にする余裕が出来るのと クリア居なかったらゴームたちもファウードを様子見しに来たりしそうなのと リオウvsゼオンvsアシュロンvsゴーム…でファウード編が最終決戦になりうるんだよな
261 23/12/31(日)13:45:29 No.1140869908
大将軍の片腕飛ばしたやつとかも強そう
262 23/12/31(日)13:45:37 No.1140869955
>>ジガ… >!(冷や汗) あの時期からジガディラス持ってるのヤバくない?
263 23/12/31(日)13:45:39 No.1140869968
>>ゼオンに殺されるって >>魔界に帰った後のお兄ちゃんどんな態度取ってるんだよ!? >お前ガッシュの記憶の中でガッシュをバカにしてたよな?したと考えられる いえ…あの…はい…ですがゼオンもしてましたよね…?
264 23/12/31(日)13:45:51 No.1140870040
>リオウvsゼオンvsアシュロンvsゴーム…でファウード編が最終決戦になりうるんだよな アシュロン以外勝ってほしくねえ…
265 23/12/31(日)13:45:54 No.1140870051
>ラスト見る限りシン・フェイウルクがアシュロンの真の最強術ではないっぽいよね 最終的に最強攻撃がブレス系に回帰するのがドラゴンらしくて良い
266 23/12/31(日)13:46:04 No.1140870116
>ライクもブログで親はいない的なことを言ってたような カフェのクリア曰く親はいたがいつの間にか消えてた
267 23/12/31(日)13:46:05 No.1140870122
>リオウvsゼオンvsアシュロンvsゴーム…でファウード編が最終決戦になりうるんだよな やべえ 超見てえ リオウが即沈められるのは分かるけど
268 23/12/31(日)13:46:13 No.1140870169
>ラスト見る限りシン・フェイウルクがアシュロンの真の最強術ではないっぽいよね シンが2つ有るだけだ
269 23/12/31(日)13:46:16 No.1140870184
ブラゴの服もボロボロになっても再生してるから魔力で操作はできないけど再生ブローチは持ってたんだろうか 貴族らしいし
270 23/12/31(日)13:46:27 No.1140870249
シェリーといいレイラといいチェリッシュといい心の強い女にディオガ級のトラウマ与えて曇らせるのが性癖なのはよく分かる
271 23/12/31(日)13:46:30 No.1140870263
>リオウvsゼオンvsアシュロンvsゴーム…でファウード編が最終決戦になりうるんだよな ローゲ・バイパーさん(ブラゴに負けた11位)も居るぜ!
272 23/12/31(日)13:46:35 No.1140870290
>ラスト見る限りシン・フェイウルクがアシュロンの真の最強術ではないっぽいよね というかフェイウルクって普通の汎用飛行呪文ではないかと
273 23/12/31(日)13:46:39 No.1140870315
>アシュロンがファウードを気にする余裕が出来るのと アシュロンとクリアが出会ったのは魔界の戦いの結構初期みたいだからクリアいなかったらアシュロンが無双して終わりだろうな
274 23/12/31(日)13:46:52 No.1140870378
禁術がアッサリ攻略されるリオウに悲しき現在…
275 23/12/31(日)13:46:58 No.1140870406
>リオウが即沈められるのは分かるけど かわうそ…
276 23/12/31(日)13:47:00 No.1140870417
ゼオンはガッシュに向けてた苛烈さがガッシュ以外に向くようになっただけで苛烈さ自体は据え置きなのが酷い
277 23/12/31(日)13:47:13 No.1140870496
>ブラゴの服もボロボロになっても再生してるから魔力で操作はできないけど再生ブローチは持ってたんだろうか >貴族らしいし 消滅パワー喰らいまくって服ボロボロになっても頑なに股間部分だけは完璧に守護られてたからな
278 23/12/31(日)13:47:26 No.1140870592
アンサートーカーで呪文解放条件最短ルートでもやったのかね序盤からジガ持ち
279 23/12/31(日)13:47:32 No.1140870622
>>ラスト見る限りシン・フェイウルクがアシュロンの真の最強術ではないっぽいよね >というかフェイウルクって普通の汎用飛行呪文ではないかと それを龍種が使うと最強になるのロマンあるよね
280 23/12/31(日)13:47:34 No.1140870639
ゼオンがボロボロの状態で魔界帰ってよかったな…元気だとヤバいことになってそう
281 23/12/31(日)13:47:40 No.1140870681
バリーは2でもあんま変わってないけどあいつクソ強いのに 10サバイバー入ってないから敵からすると詐欺キャラだもんな…
282 23/12/31(日)13:47:51 No.1140870744
>禁術がアッサリ攻略されるリオウに悲しき現在… でもザルチムって最高の友が出来たから… あとファウード転送なんて反則技したのに転送装置の管理はそのまま任されてるし
283 23/12/31(日)13:48:02 No.1140870804
>禁術がアッサリ攻略されるリオウに悲しき現在… 今思うとゼオンに素手でボッコボコにされるのはちょっと弱すぎる
284 23/12/31(日)13:48:03 No.1140870806
>ゼオンはガッシュに向けてた苛烈さがガッシュ以外に向くようになっただけで苛烈さ自体は据え置きなのが酷い とは言えそうそう他人に向けはしないだろう多分… ガッシュを弄った場合その限りではない
285 23/12/31(日)13:48:12 No.1140870853
>バリーは2でもあんま変わってないけどあいつクソ強いのに >10サバイバー入ってないから敵からすると詐欺キャラだもんな… チクショー!聞いてねーぞー!!!!
286 23/12/31(日)13:48:13 No.1140870866
アシュロンのパートナーも実は結構なチートキャラという
287 23/12/31(日)13:48:17 No.1140870885
ゼオンは常にキレ散らかして冷酷なように見えるけどデュフォーみたいお辛い立場の奴相手にはずっと気を配ってたのがあざとい
288 23/12/31(日)13:48:32 No.1140870981
>いえ…あの…はい…ですがゼオンもしてましたよね…? バルギルド・ザケルガ!!!⚡️⚡️⚡️
289 23/12/31(日)13:48:52 No.1140871102
>バリーは2でもあんま変わってないけどあいつクソ強いのに >10サバイバー入ってないから敵からすると詐欺キャラだもんな… 2でクソ強い代表になってて嬉しいよ 呪文無しで勝てるのか…勝てるよなザケルガパンチで弾けたし
290 23/12/31(日)13:48:53 No.1140871109
一応王様の息子なのにババアは何なの?不敬なの?
291 23/12/31(日)13:48:57 No.1140871132
>とは言えそうそう他人に向けはしないだろう多分… >ガッシュを弄った場合その限りではない 周囲がガッシュに関わるとゼオンに半殺しにされるってビビってガッシュが孤立してる…
292 23/12/31(日)13:49:02 No.1140871161
>アシュロンのパートナーも実は結構なチートキャラという デュフォートレーニングを受けた訳でも無いのにシン級の術とかかなり使ってるからな…
293 23/12/31(日)13:49:02 No.1140871162
>ガッシュを弄った場合その限りではない 何がひどいって向こうの顔見知りの大半は弄った過去あり
294 23/12/31(日)13:49:02 No.1140871163
素で強化ラウザルクと同等以上に動けるゼオンがおかしいんだ
295 23/12/31(日)13:49:12 No.1140871221
準ブラゴ級に警戒されるであろうパピプリオかわいそ…
296 23/12/31(日)13:49:12 No.1140871222
>バリーは2でもあんま変わってないけどあいつクソ強いのに >10サバイバー入ってないから敵からすると詐欺キャラだもんな… レインもエルザドルも10サバイバーじゃ無いのにバカ強い枠だけど レインは人質取られてやられちゃったからな… ブラゴも恐らく似た様な状況に陥って負けたんだろうし…
297 23/12/31(日)13:49:15 No.1140871240
>ゼオンは常にキレ散らかして冷酷なように見えるけどデュフォーみたいお辛い立場の奴相手にはずっと気を配ってたのがあざとい 何だかんだで仲いいの面白い
298 23/12/31(日)13:49:27 No.1140871315
お兄ちゃんは心を入れ替えたとかじゃなく誤解が解けただけなので 王族としての自信と責任感を持ってるだけで性格悪いとかではない
299 23/12/31(日)13:49:48 No.1140871436
>一応王様の息子なのにババアは何なの?不敬なの? 捨てられ子って思ったんだろ ゼオンはそこそこは有名だったっぽいし
300 23/12/31(日)13:49:58 No.1140871501
>お兄ちゃんは心を入れ替えたとかじゃなく誤解が解けただけなので >王族としての自信と責任感を持ってるだけで性格悪いとかではない 性格は悪いし鬼畜だけどそれは大部分が親父の教育のせいだよ
301 23/12/31(日)13:50:00 No.1140871514
>準ブラゴ級に警戒されるであろうパピプリオかわいそ… ディオガ級ちゃんと使えるし弱くはないんだけどね弱くは…
302 23/12/31(日)13:50:10 No.1140871572
バリーはあの時点でゼオンよりちょっと弱いくらいはあったって雷句が言ってるからシンがないだけで最上位キャラだしな
303 23/12/31(日)13:50:41 No.1140871756
本人は洗脳して利用したろ!!だったけど石版魔物達からは自分達を解放してくれた所だけは素直に感謝されてそうなんだよなゾフィス…と石版集めたビョンコ
304 23/12/31(日)13:50:44 No.1140871769
>準ブラゴ級に警戒されるであろうパピプリオかわいそ… いやでも警戒して間違いないんだパピーは… 絡め手使わせたらやべえ奴なんだ…
305 23/12/31(日)13:50:53 No.1140871830
>お兄ちゃんは心を入れ替えたとかじゃなく誤解が解けただけなので >王族としての自信と責任感を持ってるだけで性格悪いとかではない チェリッシュ電撃責めしてトラウマ植え付けていうこと聞かせてる時点で性格悪いってレベルじゃねーぞ!
306 23/12/31(日)13:50:56 No.1140871842
>一応王様の息子なのにババアは何なの?不敬なの? 後数年で任期切れるし次回優勝は竜の子に全がけだったんだろう
307 23/12/31(日)13:51:11 No.1140871943
1000年前組でもレイラヴィクトリームパムーンはやばいしな…
308 23/12/31(日)13:51:17 No.1140871983
>素で強化ラウザルクと同等以上に動けるゼオンがおかしいんだ 千年前の魔物の戦いの後半からラウザルクと同レベルで動けるキャラばっかりじゃない?
309 23/12/31(日)13:51:28 No.1140872059
>素で強化ラウザルクと同等以上に動けるゼオンがおかしいんだ ガッシュもクリア編終盤は「トレーニングで身体能力などはゼオンに近づいてる」な扱いだし トレーニングでフィジカルを鍛えるのは大事 ブラゴもそう言ってる
310 23/12/31(日)13:51:31 No.1140872077
>本人は洗脳して利用したろ!!だったけど石版魔物達からは自分達を解放してくれた所だけは素直に感謝されてそうなんだよなゾフィス…と石版集めたビョンコ ココも真摯に頼めば割と強力してくれただろうにあらゆるところで間違えた感あるよねゾフィス
311 23/12/31(日)13:51:39 No.1140872133
>素で強化ラウザルクと同等以上に動けるゼオンがおかしいんだ でも大体の相手がラウザルクかけても同等かそれでも劣勢みたいな状況ばっかだった気がする
312 23/12/31(日)13:51:46 No.1140872183
>>準ブラゴ級に警戒されるであろうパピプリオかわいそ… >いやでも警戒して間違いないんだパピーは… >絡め手使わせたらやべえ奴なんだ… 術全部奪われててもか?
313 23/12/31(日)13:52:14 No.1140872343
>術全部奪われててもか? ………