23/12/31(日)11:23:35 紅伝説... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/31(日)11:23:35 No.1140817618
紅伝説見てるんだけどめぐみんかわいいよね あと紅魔族ってギニュー特戦隊みたいだけどいい人多いよね
1 23/12/31(日)11:25:50 No.1140818377
自分の欲望や趣味に忠実で周りに迷惑かける人が多いからいい人って言っていいかは微妙 仲間意識が強いのは美点だと思うけど
2 23/12/31(日)11:29:16 No.1140819504
あれこれメインヒロインじゃない?ってなるよねめぐみん
3 23/12/31(日)11:47:34 No.1140825771
小林ゆうの無駄遣いいいよね
4 23/12/31(日)11:48:16 No.1140825991
めぐみんは割と最初からメインヒロインだが?
5 23/12/31(日)11:48:43 No.1140826137
>めぐみんは割と最初からメインヒロインだが? 他のヒロインがね…
6 23/12/31(日)11:52:52 No.1140827448
魔王側じゃなくてよかったすぎる
7 23/12/31(日)11:58:05 No.1140829209
>魔王側じゃなくてよかったすぎる あの里が人間側だったのがマジで助かった 闇の手先にロマン感じてたら終わってた
8 23/12/31(日)11:58:54 No.1140829504
>他のヒロインがね… たまにすごい勢いでポイント稼ぐけど普段の減点もすごい めぐみんはコンスタントに稼ぐ
9 23/12/31(日)12:01:39 No.1140830505
このすばは面白いのに爆炎をはイマイチ面白くないのはやっぱりカズマの存在がボケ、ツッコミ双方で優秀なんだなと感じる
10 23/12/31(日)12:02:10 No.1140830713
クソ野郎ばっかだけど基本は善性だからプラマイでギリギリマイナスくらいにとどまってる
11 23/12/31(日)12:03:32 No.1140831233
>このすばは面白いのに爆炎をはイマイチ面白くないのはやっぱりカズマの存在がボケ、ツッコミ双方で優秀なんだなと感じる いつものメンツの完成度高いんだろうな…
12 23/12/31(日)12:04:34 No.1140831599
こいつらクズだけどしっかり制裁受けるからいいよ」
13 23/12/31(日)12:04:57 No.1140831741
あの4人組のPTがやっぱ好き
14 23/12/31(日)12:05:40 No.1140832000
このすばアニメは大好きで1.2期はめちゃくちゃリピートしてるけど爆炎も原作もはまれなかったなあ… 三期も金崎監督は総監督でプリコネ2方式で不安だわ
15 23/12/31(日)12:06:26 No.1140832269
三期はヒロイン増えるしキャラデザ変わるし監督変わるしで今から怖いぜ!
16 23/12/31(日)12:07:10 No.1140832493
くだらねーお色気とハーレム、転生チートとか個人的に苦手ジャンルで絶対見ない組み合わせなのにこれだけは見てしまう… なんだこの化学反応…
17 23/12/31(日)12:07:41 No.1140832671
本編だとヒロインなのにいつものメンバーいないとただのクソガキになる
18 23/12/31(日)12:08:37 No.1140833014
監督と脚本家がワシラもう年寄りだから三馬鹿は娘みたいなもんで家族者として書いてるってインタビューあったな
19 23/12/31(日)12:09:34 No.1140833346
邪魔が入らなけりゃカズマと結ばれてたよね
20 23/12/31(日)12:11:04 No.1140833922
ふざけた奴らのくせに出鱈目に強いからな その辺のおっさんすら超強い
21 23/12/31(日)12:14:01 No.1140834955
戦闘要員としての性質が効率厨のゲーマーだからマジ厄介すぎる
22 23/12/31(日)12:14:53 No.1140835258
映画でベットイン邪魔された時過去1ブチ切れてたけどやっぱりクズマさんのあの共感できるツッコミがいないと辛い
23 23/12/31(日)12:16:49 No.1140835951
爆炎は2話でなんか違うなってなって最後まで見れてない
24 23/12/31(日)12:18:01 No.1140836374
むしろ紅魔の里編が一番面白いと思うよ 里出てからのが盛り下がる
25 23/12/31(日)12:18:08 No.1140836432
紅魔族は転生者に人体改造された悲しき人造種だから…
26 23/12/31(日)12:18:49 No.1140836686
爆炎はこのすば期待して見ると違クになるけどこのすば百合スピンオフとしてみるなら結構得点高いよ
27 23/12/31(日)12:18:59 No.1140836754
デュラハン、ハンス、バニルはすでに始末したぞ! ミツルギです…
28 23/12/31(日)12:19:39 No.1140837019
三期今年?
29 23/12/31(日)12:20:12 No.1140837195
めちゃくちゃ人気あるのに3期遅れすぎ!
30 23/12/31(日)12:20:36 No.1140837351
>三期今年? 春アニメのはず
31 23/12/31(日)12:20:48 No.1140837436
>三期今年? 4月から
32 23/12/31(日)12:20:50 No.1140837448
爆炎は百合ものとして見ると結構良かった でもあんだけ親友同士で一期のあの紹介はひどくないかめぐみん
33 23/12/31(日)12:21:27 No.1140837696
>めちゃくちゃ人気あるのに3期遅れすぎ! 監督じゃなくなった総監督がサイゲに拉致られたから…
34 23/12/31(日)12:21:45 No.1140837805
>めちゃくちゃ人気あるのに3期遅れすぎ! 劇場版とかゲームとかスピンオフのアニメ化とかいろいろやったんですけおおおお!
35 23/12/31(日)12:22:30 No.1140838067
その中でがんばった枠はゲームだけだと思う…
36 23/12/31(日)12:23:25 No.1140838386
>紅魔族は転生者に人体改造された悲しき人造種だから… この悲しき人造種たちはなんで改造希望者がこんなに多いんですか…?
37 23/12/31(日)12:23:34 No.1140838439
当時のスニーカーの看板級だったはずなのに アニメはいつもの低予算アニメで期待されてなくて 3話でバズったから急に2期決まって 1年で2期作らされて そこから三期まで6年くらい…?めちゃくちゃだ
38 23/12/31(日)12:23:36 No.1140838462
わざわざめぐみんのオリジンまでやったって事は9巻までやるんだろうか
39 23/12/31(日)12:24:34 No.1140838806
>そこから三期まで6年くらい…?めちゃくちゃだ プリコネ1期と2期を作ってたし…
40 23/12/31(日)12:24:35 No.1140838818
10話しか無いKADOKAWAの捨て枠だったからな…
41 23/12/31(日)12:25:02 No.1140838990
そういや据え置きとかで出てるゲームの方はどうなんだろ 知り合いはつまらんからやらんでいいと言っていたが
42 23/12/31(日)12:25:41 No.1140839218
これはゾンビですか?の3期はまだですか!監督!
43 23/12/31(日)12:26:19 No.1140839488
腐ってもスニーカーはKADOKAWAの正統レーベルなのに…
44 23/12/31(日)12:26:22 No.1140839506
監督と脚本が作る会話劇がやっぱ面白さのキモだからスピンオフやゲームだいたいなんか違うになっちゃう
45 23/12/31(日)12:26:29 No.1140839543
紅伝説は毎度のごとくアニオリでバトルを盛ってくれるからありがたい
46 23/12/31(日)12:27:06 No.1140839794
>これはゾンビですか?の3期はまだですか!監督! このすばはこれゾンの失敗を生かしたから実質三期なんだ 精神的続編なんだ
47 23/12/31(日)12:27:06 No.1140839800
>>紅魔族は転生者に人体改造された悲しき人造種だから… >この悲しき人造種たちはなんで改造希望者がこんなに多いんですか…? 改造No.付けてくだち!
48 23/12/31(日)12:27:44 No.1140840046
>そういや据え置きとかで出てるゲームの方はどうなんだろ >知り合いはつまらんからやらんでいいと言っていたが まぁ…うn
49 23/12/31(日)12:28:07 No.1140840161
WEB版だと数減らす代わりに全部詰め込んだ濃密な夜を過ごすんだよな
50 23/12/31(日)12:28:28 No.1140840310
これゾン面白かったのにな…
51 23/12/31(日)12:28:56 No.1140840467
このファンはシナリオ再現すること諦め過ぎというか虚無だよ虚無
52 23/12/31(日)12:29:17 No.1140840601
>そういや据え置きとかで出てるゲームの方はどうなんだろ >知り合いはつまらんからやらんでいいと言っていたが カズマのレベル上げると爆炎覚えるだけでまぁ価値はある
53 23/12/31(日)12:29:55 No.1140840839
これゾンでやりすぎた部分をマイルドに調整したのがこのすばらしいから これゾンの死は無駄ではなかったんだ
54 23/12/31(日)12:30:10 No.1140840925
超優秀かつ馬鹿な一族なので魔族も相手したがらない最悪の集団
55 23/12/31(日)12:31:54 No.1140841577
めっちゃ作れよな!
56 23/12/31(日)12:31:59 No.1140841602
ソシャゲはたまに生放送やってるから続いてんのかな
57 23/12/31(日)12:32:56 No.1140841957
ソシャゲはシナリオが虚無なの除けばよくできてるし キャラソシャゲにしてはかなり好調だよね
58 23/12/31(日)12:32:56 No.1140841967
これゾンはよくあの控えめに言って文章ド下手な原作からかなり良いアニメ作ってくれたと思うよ
59 23/12/31(日)12:33:39 No.1140842262
>ソシャゲはたまに生放送やってるから続いてんのかな 3期終わるまではやるっぽい 今は呪術からちゅーちゅーできるだろうから余裕もあるだろう
60 23/12/31(日)12:33:40 No.1140842270
>ソシャゲはたまに生放送やってるから続いてんのかな 再来月で4周年ぞ
61 23/12/31(日)12:34:42 No.1140842632
これゾンの作者はこれゾンであんないいアニメ作ってもらえたのめちゃくちゃついてるよな これゾン後の作品どれもダメダメだし…
62 23/12/31(日)12:34:56 No.1140842725
出てくるたびに乳が長くなるゆんゆんすき
63 23/12/31(日)12:35:17 No.1140842851
>ソシャゲはシナリオが虚無なの除けば 版権物でそれは致命的では…?
64 23/12/31(日)12:35:27 No.1140842902
監督に監督やってほしいよ…
65 23/12/31(日)12:36:39 No.1140843348
>>ソシャゲはシナリオが虚無なの除けば >版権物でそれは致命的では…? 律儀にアニメ化範囲を追い越さない縛りでやってるから
66 23/12/31(日)12:36:43 No.1140843388
>>ソシャゲはシナリオが虚無なの除けば >版権物でそれは致命的では…? シナリオ数クリックで終わる虚無だけどそれを除けば新規イラストバンバン出るしフルボイスだし システムはプリコネ系で一番快適まで在るし
67 23/12/31(日)12:37:05 No.1140843535
>当時のスニーカーの看板級だったはずなのに >アニメはいつもの低予算アニメで期待されてなくて スニーカーの売り上げの8割だった年もあるのに低予算?
68 23/12/31(日)12:38:26 No.1140844005
>>当時のスニーカーの看板級だったはずなのに >>アニメはいつもの低予算アニメで期待されてなくて >スニーカーの売り上げの8割だった年もあるのに低予算? アニメは角川の10話ポッキリの使い捨て低予算枠だよ1期 期待されてなかったから好き放題できたってスタッフインタビューでたびたび語られてるし
69 23/12/31(日)12:39:33 No.1140844425
角川アニメは基本10話だから捨て枠とか関係ねえよ
70 23/12/31(日)12:39:38 No.1140844467
スニーカーでどんだけ売れてもあの枠だったからなあだいたい
71 23/12/31(日)12:40:22 No.1140844711
期待されてなかった云々は監督が言ってる ハルヒやってなかった年のスニーカーの稼ぎ頭ってのも監督が言ってる
72 23/12/31(日)12:41:20 No.1140845099
三期は準備しっかりしてそうなのがちょっと不安
73 23/12/31(日)12:41:35 No.1140845183
1期で終わるはずが3話のバズでプロデューサーが動いて速攻で2期決まったんだよな
74 23/12/31(日)12:43:19 No.1140845871
失礼だけど期待してたらディーンなんかに投げねえし、キービジュでドカタのアクア出さねえよな…
75 23/12/31(日)12:44:10 No.1140846184
>スニーカーの売り上げの8割だった年 なそ にん
76 23/12/31(日)12:45:39 No.1140846749
始まるまではドラマcdからのキャスト変更と、ヘロヘロ作画のドカタアクアで絶望感しかなかったぞ