虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/31(日)10:47:00 対戦:3... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/31(日)10:47:00 No.1140807565

対戦:32451 観戦:585266 配信:https://www.twitch.tv/bakuya_kanwa_siro 最強の負け残りコロシアム対戦!(半ギレ) ルール:1卓のみでデュエルし着席は早い者勝ち 負けた方が残留 5連敗でやめる権利を得るが本人にやる気があれば続けて良い デフレ防止の為ランクマで使い慣れたデッキでご参加ください >本気で挑んで負けて残れってコロシアムですから負けてもいいやって思いながらやるのはちょっと違うということですな? >ランクマで使ってるデッキって言うのは組んだデッキの回し方や理想盤面や妨害受けたときの妥協盤面をしっかり把握しろってことであって >ランクマ数回潜ったからオッケーってわけではない…ですな?議長 戦績および連敗カウントの更新にご協力ください https://docs.google.com/spreadsheets/d/10fX-tYd2C5JtpzxNado6Zb5MD1xswwHUIghkmXJxlfA/edit?usp=sharing 奴隷の皆さまへ コロシアムを離れるときは「退出する」ボタンで後続の奴隷との入れ替わりをお願いします 細かいルールがわからない人は上記のスプレッドシートのFAQを参照してください

1 23/12/31(日)10:47:26 No.1140807692

感謝3積み

2 23/12/31(日)10:47:51 No.1140807786

蟲惑魔シスター3積み

3 23/12/31(日)10:48:06 No.1140807852

痴漢冤罪3罪

4 23/12/31(日)10:48:21 No.1140807913

感謝3積み 外に出るんでどなたか連敗欄とかいじってくれると助かります

5 23/12/31(日)10:48:50 No.1140808036

ようせいさんいつもありがとう

6 23/12/31(日)10:49:00 No.1140808074

いい感じの初動に見えます

7 23/12/31(日)10:49:02 No.1140808084

初めてリブロ要素が出てきました

8 23/12/31(日)10:49:21 No.1140808174

これみかんこ出張型リブロなんですかね 引きが微妙で動けてないようにも見えるんですが

9 23/12/31(日)10:49:28 No.1140808201

スレ立て感謝3積み そういえば宣伝コーナーのスケジュールのところスッキリさせときました 下の方のおおそうじはほかのどれいにまかせます

10 23/12/31(日)10:49:35 No.1140808233

リブロマンサー君いたんだ

11 23/12/31(日)10:49:38 No.1140808248

おはよう奴隷大晦日ぐらい解放されろよ

12 23/12/31(日)10:50:35 No.1140808480

硬そうな盤面ですね

13 23/12/31(日)10:50:40 No.1140808505

>おはよう奴隷大晦日ぐらい解放されろよ そこで解放奴隷にならないからお前は云々

14 23/12/31(日)10:51:25 No.1140808678

今のってオタクくんと神巫でエルフ作って神巫蘇生して効果発動してレベル6にしてデスブローカーの生贄にしてよかったのではないでしょうか 相手ターンエルフで神巫蘇生してヌトスミサイルも使えます

15 23/12/31(日)10:51:31 No.1140808705

シスター対戦ありがとう らゔぁーごまではよかったけどその後が続かなかった

16 23/12/31(日)10:51:32 No.1140808707

感謝666積み そしてシビルドン対戦ありがとう 伏せも指名者初手が犯罪でした 今年最後かもしれないから早口になるね 蟲惑魔シスターはそれぞれの新規以前から存在していましたがお互い展開力と出力が頭打ちであり バディスで出張/通常罠にアドを足すという表面上のシナジーに収まっていて おおよそコンボ能力とまで言えるものはありませんでした 新規後はその弱点の部分が少なからず埋まりましたがシスター側の出力が高くとも応用性がない欠点が残りました マルファがいくら展開できてもマニフィカがいくら強くてもそれを潰せばほぼ終わりでシスター内にマルファが自分で変身できる機能はありません そこで蟲惑魔は制約の少ない園 セラ ホールティアの動きで多方面にシフトできバディスがうららされてもセラが戦い マニフィカを潰されても落とし穴で戦え園 ティオ ホールティアが墓地からカードを動かしマルファを助けます 相手ターン墓地効果が大変貴重な相乗効果でシスター変身のタイミングを完全に自分で握り込んでおけるんですね 事故率についてもシスターを混ぜる都合端的に言って気にしていられません 総合的に4軸として十分な意義がある構築と思ってます

17 23/12/31(日)10:51:52 No.1140808789

あいつ

18 23/12/31(日)10:52:10 No.1140808855

>おはよう奴隷大晦日ぐらい解放されろよ 死の行軍が始まる……

19 23/12/31(日)10:52:57 No.1140809054

さっきエージェント出す前に手札の儀式出し尽くしてたんだな…

↑Top