虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

RTA in ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/31(日)10:21:37 No.1140801219

RTA in Japan Winter 2023やってるよ Golf it! https://twitch.tv/rtainjapan スケジュール https://horaro.org/rtaij/rtaijw2023 スケジュール調整時のバックアップ一覧 https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRlmu3n5jqUpRcLJyS2S2_YrJwMFlTxpkcL6pmAJG_j2YCoGnfBpJo9csvjTrrg8FR96C29Z3AXicMv/pubhtml 寄付額投票 https://tracker.rtain.jp/bids/rtaijw2023 イベント概要 https://rtain.jp/rtaij/rta-in-japan-winter-2023/ 無敵時間さん https://mutekijikan.stores.jp/

1 23/12/31(日)10:21:53 No.1140801293

誰か立てるだろ…

2 23/12/31(日)10:21:55 No.1140801303

(誰か立てるだろ…)

3 23/12/31(日)10:22:01 No.1140801325

丁度立てようか悩んでたタイミングだから助かった

4 23/12/31(日)10:22:09 No.1140801349

窒息した

5 23/12/31(日)10:22:17 No.1140801378

このゴルフ人を馬鹿にしてる

6 23/12/31(日)10:22:21 No.1140801394

「振り返れば先ほどのゴールがあるので」じゃないんだよ

7 23/12/31(日)10:22:22 No.1140801402

ゴーン

8 23/12/31(日)10:22:24 No.1140801408

スレ立てany% ここでタイマーストップです

9 23/12/31(日)10:22:24 No.1140801409

洋ゲー特有の文化ごっちゃ煮アジア観好き

10 23/12/31(日)10:22:32 No.1140801443

>窒息した 彼は魚だよ

11 23/12/31(日)10:22:35 No.1140801451

なんで他のコースのゴールに入れてもクリアになるんだよ

12 23/12/31(日)10:22:39 No.1140801466

あまりに立たないから見逃してるのかと思っちゃったよ

13 23/12/31(日)10:22:53 No.1140801524

>窒息した 水中でゴルフするから…

14 23/12/31(日)10:22:53 No.1140801526

グラを落として伐採はゴルフなのだろうか?

15 23/12/31(日)10:23:00 No.1140801548

ようやくウイニングランか

16 23/12/31(日)10:23:00 No.1140801554

>なんで他のコースのゴールに入れてもクリアになるんだよ これはゴルフだよ

17 23/12/31(日)10:23:02 No.1140801560

なんでゴルフに隠しゴールがあるんだよマリオじゃねーんだぞ

18 23/12/31(日)10:23:02 No.1140801561

そういや解説別の人だった

19 23/12/31(日)10:23:11 No.1140801597

重力が変わるのもまたゴルフ

20 23/12/31(日)10:23:15 No.1140801614

VR?

21 23/12/31(日)10:24:01 No.1140801791

癖があってね

22 23/12/31(日)10:24:04 No.1140801794

言葉を選んだな…!!!

23 23/12/31(日)10:24:05 No.1140801800

いますごい言葉選んだな?

24 23/12/31(日)10:24:06 No.1140801805

ゲーム自体…

25 23/12/31(日)10:24:08 No.1140801809

ゲーム自体………癖があってですね

26 23/12/31(日)10:24:08 No.1140801810

…クセがあってですね

27 23/12/31(日)10:24:10 No.1140801815

……クセがあってですね!

28 23/12/31(日)10:24:11 No.1140801821

癖がね

29 23/12/31(日)10:24:12 No.1140801825

ただのメトロイドじゃねえぞ…

30 23/12/31(日)10:24:12 No.1140801827

なんで言い淀むんだよ!

31 23/12/31(日)10:24:14 No.1140801840

クセがあって(最大限のオブラート)

32 23/12/31(日)10:24:14 No.1140801841

癖のあるゲーム

33 23/12/31(日)10:24:17 No.1140801854

ゲーム自体…………

34 23/12/31(日)10:24:18 No.1140801855

バランに対してめちゃくちゃ言葉を選んでいる

35 23/12/31(日)10:24:18 No.1140801858

ゲーム自体…………癖があってですね

36 23/12/31(日)10:24:19 No.1140801863

癖があって

37 23/12/31(日)10:24:22 No.1140801878

インサイダー取引で逮捕されたあの

38 23/12/31(日)10:24:26 No.1140801902

スレ立てようとしたらエラー言われたんだけど何これ 初めて見たんですけお!?

39 23/12/31(日)10:24:32 No.1140801926

ク○ゲーだしな

40 23/12/31(日)10:24:32 No.1140801930

ユニークなゲーム! ユニークなゲームです!

41 23/12/31(日)10:24:40 ID:QUeU2Nfo QUeU2Nfo No.1140801965

ほんとだちゃんと見たらCo-OpなのにSingle runだ…

42 23/12/31(日)10:24:47 No.1140801985

気を使っている

43 23/12/31(日)10:24:48 No.1140801990

ゲームはクs…癖があるし 開発者はインサイダー取引で逮捕された

44 23/12/31(日)10:24:48 No.1140801993

いい意味でね?

45 23/12/31(日)10:24:55 No.1140802017

やめろやめろ!!

46 23/12/31(日)10:24:55 No.1140802018

>スレ立てようとしたらエラー言われたんだけど何これ >初めて見たんですけお!? 画像が同じとか

47 23/12/31(日)10:24:56 No.1140802024

大人な言い方だ…

48 23/12/31(日)10:24:58 No.1140802027

モデレーターに配慮した表現

49 23/12/31(日)10:25:03 No.1140802050

>スレ立てようとしたらエラー言われたんだけど何これ >初めて見たんですけお!? 同じ画像でスレ立ててあると重複になるから立てられないとかじゃないの

50 23/12/31(日)10:25:04 No.1140802053

>スレ立てようとしたらエラー言われたんだけど何これ >初めて見たんですけお!? 同じ画像でスレ立てようとしなかった?

51 23/12/31(日)10:25:08 No.1140802070

>スレ立てようとしたらエラー言われたんだけど何これ >初めて見たんですけお!? 完全に同じスレ画だと弾かれる

52 23/12/31(日)10:25:10 No.1140802080

こんなゲームやる奴らが喧嘩になることあるか…?

53 23/12/31(日)10:25:14 No.1140802097

パターでケンカ?

54 23/12/31(日)10:25:15 No.1140802098

>いい意味でね? よくねえよ!

55 23/12/31(日)10:25:17 No.1140802108

>ゲームはクs…癖があるし うn >開発者はインサイダー取引で逮捕された おい!

56 23/12/31(日)10:25:23 No.1140802133

いやこれは別にクソゲーじゃないよ!!? バカゲーです

57 23/12/31(日)10:25:27 No.1140802155

「まだ」ってそんないずれ買うみたいな…

58 23/12/31(日)10:25:34 No.1140802182

>ゲームはクs…癖があるし >開発者はインサイダー取引で逮捕された 開発者は途中でプロジェクト外されたを忘れるな

59 23/12/31(日)10:25:38 No.1140802200

>画像が同じとか >同じ画像でスレ立ててあると重複になるから立てられないとかじゃないの >同じ画像でスレ立てようとしなかった? 使いまわして立てようとしていました ごめんなさいストロンガー

60 23/12/31(日)10:25:39 No.1140802203

しれっとWR

61 23/12/31(日)10:25:40 No.1140802209

世界記録!?

62 23/12/31(日)10:25:41 No.1140802210

>いやこれは別にクソゲーじゃないよ!!? >バカゲーです これはまぁそう

63 23/12/31(日)10:25:42 No.1140802218

バラン 目隠しメトロイドドレッド 金ネジキ SEKIRO が最終ラインナップだ!

64 23/12/31(日)10:25:48 No.1140802245

世界記録!?

65 23/12/31(日)10:25:50 No.1140802255

さらっとWR

66 23/12/31(日)10:25:51 No.1140802257

えぇ…

67 23/12/31(日)10:25:51 No.1140802260

バランってどんなクソゲーなの

68 23/12/31(日)10:25:52 No.1140802265

大幅更新じゃねえか

69 23/12/31(日)10:25:53 No.1140802271

もうちょっとゴルフ見たかった

70 23/12/31(日)10:25:54 No.1140802274

世界記録更新すごい

71 23/12/31(日)10:25:56 No.1140802290

さらっとWR更新してる…

72 23/12/31(日)10:25:59 No.1140802298

ぬるっと終わったな…

73 23/12/31(日)10:25:59 No.1140802299

さらっと世界更新すな

74 23/12/31(日)10:26:00 No.1140802303

さらっとWR

75 23/12/31(日)10:26:06 No.1140802326

今日も世界記録でたか

76 23/12/31(日)10:26:08 No.1140802335

>バランってどんなクソゲーなの 酔う

77 23/12/31(日)10:26:10 No.1140802343

バランか…

78 23/12/31(日)10:26:14 No.1140802359

走者何人いるんだろ

79 23/12/31(日)10:26:16 No.1140802370

えっ今世界記録って言った?

80 23/12/31(日)10:26:17 No.1140802378

次バランインサイダーワールドかあ…

81 23/12/31(日)10:26:18 No.1140802383

バラン来たか…

82 23/12/31(日)10:26:21 No.1140802396

あの走者話しながらWR出してる…

83 23/12/31(日)10:26:21 No.1140802397

バランって初めて見るなあ!

84 23/12/31(日)10:26:21 No.1140802399

fu2976762.png GG

85 23/12/31(日)10:26:21 No.1140802400

個性的なゲーム

86 23/12/31(日)10:26:22 No.1140802404

クソゲーに慣らされた視聴者はどんなに酷くとも猿よりは成立してるかとなる

87 23/12/31(日)10:26:22 No.1140802407

バランだと…

88 23/12/31(日)10:26:24 No.1140802414

バランか…

89 23/12/31(日)10:26:24 No.1140802416

記録が32分なのでこれが世界記録かなって ってさらっとえらいこと言ったね?

90 23/12/31(日)10:26:24 No.1140802417

問題のゲーム

91 23/12/31(日)10:26:27 No.1140802427

やめなって!

92 23/12/31(日)10:26:30 No.1140802438

最後の3つ全部狂ってない? 金ネジキマジでやるの?

93 23/12/31(日)10:26:31 No.1140802442

次のゲーム全然知らないんだけど皆の反応が怖い!

94 23/12/31(日)10:26:38 No.1140802473

WR二分更新はやばくない?

95 23/12/31(日)10:26:39 No.1140802475

最後に向かってるラインナップという感じで寂しい

96 23/12/31(日)10:26:40 No.1140802482

バランかぁー…

97 23/12/31(日)10:26:51 No.1140802522

>fu2976762.png >GG 好きなおっさんを選べるゲーム! 好きなおっさんを選べるゲームじゃないか!

98 23/12/31(日)10:26:59 No.1140802556

中社長の話はするな ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

99 23/12/31(日)10:27:01 No.1140802565

あんまり評判が良くないことは知ってるゲーム

100 23/12/31(日)10:27:02 No.1140802567

RTAちゃんの小粋なトークいつになったら聞けるんだよ

101 23/12/31(日)10:27:04 No.1140802576

何をするにも変身だか衣装だかがいるからクソテンポが悪いゲームとか聞いたような…これでよかったかな

102 23/12/31(日)10:27:05 No.1140802578

>バランってどんなクソゲーなの 操作性がストレスフル

103 23/12/31(日)10:27:05 No.1140802579

>次のゲーム全然知らないんだけど皆の反応が怖い! ペネレスケ!

104 23/12/31(日)10:27:06 No.1140802582

バランの時間だあああああ

105 23/12/31(日)10:27:07 No.1140802592

バランは最後に向かってる感慨深いタイトルではないのは確かだろ!

106 23/12/31(日)10:27:10 No.1140802602

えっ目隠し隻狼!?

107 23/12/31(日)10:27:14 No.1140802613

ぶっちゃけ最大の話題が開発者の醜聞なのひどい 大丈夫か?

108 23/12/31(日)10:27:16 No.1140802622

>RTAちゃんの小粋なトークいつになったら聞けるんだよ お前は聞こえないのか?

109 23/12/31(日)10:27:17 No.1140802623

バラン目隠し金ネジキとなかなかにユニークなラインナップだな…

110 23/12/31(日)10:27:17 No.1140802624

檻の中さん見てますか…!あなたが作った最高傑作がRIJの大舞台に立っていますよ…!

111 23/12/31(日)10:27:18 No.1140802628

バランはクソっていうかただ面白くないストロングスタイルというか…

112 23/12/31(日)10:27:20 No.1140802636

金ネジキってそもそも生配信で行けたら偉業みたいな扱いでは…?

113 23/12/31(日)10:27:24 No.1140802654

coopとかできるゲームだったんか…

114 23/12/31(日)10:27:28 No.1140802678

>最後の3つ全部狂ってない? >金ネジキマジでやるの? 乱数調整ありだろうけどそれでも運要素全部制御できるわけじゃないしなあ… 安定してクリアできるものなのか

115 23/12/31(日)10:27:31 No.1140802699

金ネジキRTAってどこから開始するんだろ

116 23/12/31(日)10:27:34 No.1140802718

終わりが見えて来た

117 23/12/31(日)10:27:34 No.1140802721

ゴルフが終わったから好きなRIJのゴルフ貼る https://m.youtube.com/watch?v=TTJOKASUAV0

118 23/12/31(日)10:27:35 No.1140802724

バラン発売日買った知り合いがヒで長文お気持ちしてたのを見ていたたまれなくなった 一方俺は1年後チョコボGPを発売日に買った

119 23/12/31(日)10:27:42 No.1140802757

バランは見ればわかるけど使われてるゲーム内エフェクトとかギミックとかモデリングはA級のそれで逆にビビると思う これだけリッチな出来なのにゲーム部分がこれ!?ってなる

120 23/12/31(日)10:27:52 No.1140802801

>>RTAちゃんの小粋なトークいつになったら聞けるんだよ >お前は聞こえないのか? こんなにも空が燃えているのに

121 23/12/31(日)10:27:55 No.1140802821

RTAは好きなゲームだから走るってのはわかるけど バランはどうなん…?

122 23/12/31(日)10:27:56 No.1140802825

>檻の中さん見てますか…!あなたが作った最高傑作がRIJの大舞台に立っていますよ…! だから 中さんは 執行猶予

123 23/12/31(日)10:28:01 No.1140802842

ついにバランの時間だ

124 23/12/31(日)10:28:01 No.1140802844

金ネジキってどういうあれなの?そんな難しいの

125 23/12/31(日)10:28:12 No.1140802880

>ゴルフが終わったから好きなRIJのゴルフ貼る 見てからすぐにゲーム買ったのがこれが最初だったな懐かしい

126 23/12/31(日)10:28:16 No.1140802901

トーテムおっさんも忘れないで

127 23/12/31(日)10:28:19 No.1140802910

>ゴルフが終わったから好きなRIJのゴルフ貼る >https://m.youtube.com/watch?v=TTJOKASUAV0 ゴルフ…?

128 23/12/31(日)10:28:20 No.1140802921

金ネジキバックアップデータ作れないし一発勝負でいけるのか?

129 23/12/31(日)10:28:22 No.1140802925

バランのひどい所教えて

130 23/12/31(日)10:28:26 No.1140802933

金ネジキはマジでどうするんだ感が凄い

131 23/12/31(日)10:28:27 No.1140802941

バランのRTAだけ見ていいゲームじゃん!って言う「」が出ると予想しよう プレイナウ

132 23/12/31(日)10:28:31 No.1140802961

>ゴルフが終わったから好きなRIJのゴルフ貼る >https://m.youtube.com/watch?v=TTJOKASUAV0 あたまおかしくなる

133 23/12/31(日)10:28:33 No.1140802967

>RTAは好きなゲームだから走るってのはわかるけど >バランはどうなん…? awfulゲーが好物の走者は一定数いる

134 23/12/31(日)10:28:41 No.1140803003

GDQとレイドRTAっていつからだっけ

135 23/12/31(日)10:28:42 No.1140803008

>金ネジキってどういうあれなの?そんな難しいの まともにやったら100時間やってもクリアできるか怪しい

136 23/12/31(日)10:28:42 No.1140803010

>バランのひどい所教えて 開発者がインサイダー取引で逮捕

137 23/12/31(日)10:28:43 No.1140803013

>>バランのひどい所教えて >これだけリッチな出来なのにゲーム部分がこれ!?

138 23/12/31(日)10:28:46 No.1140803020

>バランのひどい所教えて 制作者

139 23/12/31(日)10:28:46 No.1140803021

>RTAは好きなゲームだから走るってのはわかるけど >バランはどうなん…? どんなクソゲーにも愛好家がいるんだ…大奥記にもメジャーWiiにも

140 23/12/31(日)10:28:50 No.1140803034

>金ネジキってどういうあれなの?そんな難しいの バトルファクトリー49戦目だから運ゲーだ

141 23/12/31(日)10:28:51 No.1140803040

バランはとある「」の配信を見てたらやってたけど初っ端からあの事件の話題になって耐えられなかった

142 23/12/31(日)10:28:52 No.1140803044

>金ネジキってどういうあれなの?そんな難しいの ポケモンを極めた上での運ゲー

143 23/12/31(日)10:28:52 No.1140803050

>金ネジキってどういうあれなの?そんな難しいの バトルファクトリー系で自前のポケモンが使えずに用意されたポケモンの中から選んでいくタイプで49連勝して強化されたボスを倒すって形なので 引きが腐るとどうしようもない

144 23/12/31(日)10:28:53 No.1140803056

>RTAは好きなゲームだから走るってのはわかるけど >バランはどうなん…? 今回がどうかわからんけど記録取れそうだからとか理由は色々ある

145 23/12/31(日)10:29:02 No.1140803090

>>バランのひどい所教えて >開発者がインサイダー取引で逮捕 強すぎる…

146 23/12/31(日)10:29:13 No.1140803151

>金ネジキってどういうあれなの?そんな難しいの 理不尽な運ゲー

147 23/12/31(日)10:29:16 No.1140803161

>次のゲーム全然知らないんだけど皆の反応が怖い! バイナウ 買え

148 23/12/31(日)10:29:16 No.1140803162

>金ネジキってどういうあれなの?そんな難しいの これは金銀リメイク版だから若干優しいけどあらゆる配信者が年単位でやってクリア出来ない代物

149 23/12/31(日)10:29:22 No.1140803179

金ネジキ乱数調整使用じゃなかったらおしっこ漏らすよ

150 23/12/31(日)10:29:25 No.1140803190

バランは女の子のCGだけはヤケにいいんだ いいんだけどな…

151 23/12/31(日)10:29:32 No.1140803215

>>バランのひどい所教えて >開発者がインサイダー取引で逮捕 もう少し手心を…

152 23/12/31(日)10:29:33 No.1140803216

まともに楽しめるゲームじゃなくてもRTAなら楽しめ…うーん

153 23/12/31(日)10:29:35 No.1140803227

>https://m.youtube.com/watch?v=TTJOKASUAV0 プレイも内容も面白いけど解説も軽快でいいよねこれ

154 23/12/31(日)10:29:35 No.1140803229

ただの開発者じゃなくてレジェンド開発者だからな…

155 23/12/31(日)10:29:41 No.1140803261

バラン気になってたんだけどCo-opで走るのか…

156 23/12/31(日)10:29:41 No.1140803262

>>次のゲーム全然知らないんだけど皆の反応が怖い! >バイナウ >買え 買わんでええよ…

157 23/12/31(日)10:29:50 No.1140803303

>RTAは好きなゲームだから走るってのはわかるけど >バランはどうなん…? 今サモンライド走者の悪口言ったか?

158 23/12/31(日)10:29:51 No.1140803304

>金ネジキ乱数調整使用じゃなかったらおしっこ漏らすよ それこそ複数人同時でタイム多めにとってよーいどん形式でもキツいしな

159 23/12/31(日)10:29:52 No.1140803311

キャラデザとムービーはいいんだよなバラン 肝心のゲームがアレで

160 23/12/31(日)10:29:54 No.1140803317

>金ネジキってどういうあれなの?そんな難しいの ランダムで配られたポケモンを逐一入れ替えながら進んでく今で言うローグライトみたいなやつなんだけど 単純に難易度がすげー高い

161 23/12/31(日)10:29:55 No.1140803321

>もう少し手心を… それはさあ客側が言いたいんだよね

162 23/12/31(日)10:29:55 No.1140803324

自ポケ使えないならそこまでのストーリーはやらなくてもいいのか…

163 23/12/31(日)10:30:02 No.1140803347

見てみないと分らんさ

164 23/12/31(日)10:30:06 No.1140803353

名前だけ聞いたことある気がしてたけどその件で知ったんだった

165 23/12/31(日)10:30:06 No.1140803354

でたな

166 23/12/31(日)10:30:06 No.1140803355

始まってしまった…

167 23/12/31(日)10:30:08 No.1140803366

金ネジキは加藤純一がやってたのは知ってる

168 23/12/31(日)10:30:09 No.1140803374

>どんなクソゲーにも愛好家がいるんだ… うn >大奥記にもメジャーWiiにも まだわからないみたいだね 年越しは最初から見直そうね

169 23/12/31(日)10:30:12 No.1140803388

き…きおった…!

170 23/12/31(日)10:30:15 No.1140803405

うるせえ!

171 23/12/31(日)10:30:18 No.1140803415

バランのサイト見に行ってイラスト一覧見たらすげー良くってびっくりした

172 23/12/31(日)10:30:18 No.1140803417

COOPなのに走者一人…妙だな…

173 23/12/31(日)10:30:19 No.1140803423

問題の作品

174 23/12/31(日)10:30:20 No.1140803426

解説までやるの!?

175 23/12/31(日)10:30:23 No.1140803439

ひょっとしてこれSEGAのやつ?

176 23/12/31(日)10:30:23 No.1140803440

このBGM気が狂いそう BGM自体は悪くないはずなのに…!!

177 23/12/31(日)10:30:23 No.1140803441

最近よく聞いたタイトルだ

178 23/12/31(日)10:30:23 No.1140803442

バランきたわね

179 23/12/31(日)10:30:26 No.1140803452

co-opあるんだ…

180 23/12/31(日)10:30:28 No.1140803457

181 23/12/31(日)10:30:30 No.1140803465

でたな…

182 23/12/31(日)10:30:30 No.1140803468

どうも

183 23/12/31(日)10:30:31 No.1140803476

coop機能あったのか…

184 23/12/31(日)10:30:32 No.1140803477

ダブルスでいくよ

185 23/12/31(日)10:30:32 No.1140803478

!?

186 23/12/31(日)10:30:33 No.1140803483

えっ

187 23/12/31(日)10:30:34 No.1140803486

なんて?

188 23/12/31(日)10:30:34 No.1140803488

二人(一人)

189 23/12/31(日)10:30:35 No.1140803493

出た…一人で二人分操作するやつ…

190 23/12/31(日)10:30:35 No.1140803496

は?

191 23/12/31(日)10:30:35 No.1140803497

くりクリミックスかよ

192 23/12/31(日)10:30:36 No.1140803499

2人で遊ぶ(一人)

193 23/12/31(日)10:30:37 No.1140803504

悲しきRTAマシン来たな

194 23/12/31(日)10:30:37 No.1140803507

オンラインかな

195 23/12/31(日)10:30:38 No.1140803512

バランの時間だああああああああああ

196 23/12/31(日)10:30:38 No.1140803513

あっ…

197 23/12/31(日)10:30:39 No.1140803514

>金ネジキってどういうあれなの?そんな難しいの 使うポケモンも相手のポケモンもみんなランダムレンタルだから相当の知識と経験が必要でそこからさらに運要素も加わる

198 23/12/31(日)10:30:39 No.1140803518

協力プレイで

199 23/12/31(日)10:30:40 No.1140803521

彼は狂っていた

200 23/12/31(日)10:30:40 No.1140803524

左手と右手の協力プレイ

201 23/12/31(日)10:30:40 No.1140803526

悲しい…

202 23/12/31(日)10:30:41 No.1140803528

一人二役プレイ

203 23/12/31(日)10:30:42 No.1140803534

ふたりで遊ぶ(二人で操作しないといけないというレギュレーションではない)

204 23/12/31(日)10:30:42 No.1140803537

これでバランが流行っちまう~!

205 23/12/31(日)10:30:43 No.1140803543

COOP?

206 23/12/31(日)10:30:43 No.1140803544

>バランのサイト見に行ってイラスト一覧見たらすげー良くってびっくりした キャラデザインだけはまだマシなんだ ゲームデザインがね…

207 23/12/31(日)10:30:45 No.1140803552

二人?

208 23/12/31(日)10:30:45 No.1140803554

お前…友達が…

209 23/12/31(日)10:30:46 No.1140803558

左手と右手の協力プレイ…?

210 23/12/31(日)10:30:48 No.1140803566

あらかわいい

211 23/12/31(日)10:30:48 No.1140803567

解説も1人で!?

212 23/12/31(日)10:30:49 No.1140803575

悲しきRTAマシーンがここにも

213 23/12/31(日)10:30:50 No.1140803578

skriknみたいな事してる!

214 23/12/31(日)10:30:52 No.1140803590

RTA走者 2人プレイモードを1人で遊びがち

215 23/12/31(日)10:30:53 No.1140803595

>これでバランが流行っちまう~! …

216 23/12/31(日)10:30:53 No.1140803596

俺は右手 私は左手だぜ

217 23/12/31(日)10:30:54 No.1140803600

中逮捕記念

218 23/12/31(日)10:30:54 No.1140803606

友達呼べばいいだろ…

219 23/12/31(日)10:30:57 No.1140803611

CO-OP Singleってなんだよ・・・

220 23/12/31(日)10:30:57 No.1140803616

何様のつもりだぁ~~~~~っ!!!!!

221 23/12/31(日)10:30:58 No.1140803621

信頼のスクエニ

222 23/12/31(日)10:30:59 No.1140803625

なんて?

223 23/12/31(日)10:31:00 No.1140803634

悲しきRTAマシーン

224 23/12/31(日)10:31:01 No.1140803644

左手が友達…

225 23/12/31(日)10:31:04 No.1140803656

友達いないんだな…

226 23/12/31(日)10:31:06 No.1140803664

主人公かわいいね

227 23/12/31(日)10:31:07 No.1140803665

メタルスラッグ以来だわ右手と左手のcoopする人

228 23/12/31(日)10:31:07 No.1140803668

悪い意味で有名なゲーム…!

229 23/12/31(日)10:31:08 No.1140803674

スクエニじゃん名作だなきっと

230 23/12/31(日)10:31:12 No.1140803688

ぱっと見は良ゲーなんだけどね…

231 23/12/31(日)10:31:19 No.1140803712

なんかデフォルトで声が裏返ってるなこの人

232 23/12/31(日)10:31:22 No.1140803721

えっ一人で二人プレイと解説を!?

233 23/12/31(日)10:31:23 No.1140803727

マリオと比べるのはちょっと…

234 23/12/31(日)10:31:23 No.1140803728

マリオと一緒!なるほど!

235 23/12/31(日)10:31:24 No.1140803732

このゲームがトラウマだよ!!!!!!!!!!!

236 23/12/31(日)10:31:25 No.1140803736

ファイア取るとジャンプ出来なくなるマリオだっけ?

237 23/12/31(日)10:31:27 No.1140803741

世界観とかデザインは良いんだよ

238 23/12/31(日)10:31:29 No.1140803750

ダバダバダバダバ

239 23/12/31(日)10:31:33 No.1140803767

321GL言って欲しいけどあんまり言ってくれる人いなくて悲しい

240 23/12/31(日)10:31:38 No.1140803785

手元カメラ欲しくなるなこれ…

241 23/12/31(日)10:31:39 No.1140803788

やったことないゲームを又聞きで罵るのはかっこわるいぜ これはおもしろくないゲームだぜ

242 23/12/31(日)10:31:42 No.1140803804

これってクソゲーで有名な奴だっけ

243 23/12/31(日)10:31:42 No.1140803806

あっちょっと裁判起こす❤

244 23/12/31(日)10:31:43 No.1140803810

バランは…マリオ…?

245 23/12/31(日)10:31:43 No.1140803811

アプデで改良してくれれば神ゲーに返り咲けたゴミゲー来たな…

246 23/12/31(日)10:31:45 No.1140803817

すっげえ懐かしいやつじゃん 何年前だっけ

247 23/12/31(日)10:31:52 No.1140803834

動きの割に移動量がないな

248 23/12/31(日)10:31:52 No.1140803836

このゲームをRTAするまで極めようと思ったのはなんでなの…?が先にくる いや本当にこのゲームに関してはなんで…?

249 23/12/31(日)10:31:54 No.1140803846

>>金ネジキってどういうあれなの?そんな難しいの >ランダムで配られたポケモンを逐一入れ替えながら進んでく今で言うローグライトみたいなやつなんだけど >単純に難易度がすげー高い プレイヤーと相手が完全対等なローグライトは運ゲーなんだなって

250 23/12/31(日)10:31:56 No.1140803851

なそ

251 23/12/31(日)10:32:03 No.1140803877

なそにん

252 23/12/31(日)10:32:04 No.1140803881

>やったことないゲームを又聞きで罵るのはかっこわるいぜ そうだね >これはおもしろくないゲームだぜ ええ…

253 23/12/31(日)10:32:13 No.1140803911

>やったことないゲームを又聞きで罵るのはかっこわるいぜ うん! >これはおもしろくないゲームだぜ うん…

254 23/12/31(日)10:32:17 No.1140803930

映像は楽しそう

255 23/12/31(日)10:32:18 No.1140803938

バランスタチューの名前を聞くと激怒してるクソゲーマー思い出す

256 23/12/31(日)10:32:19 No.1140803941

なんかカービィみたいなのがいる

257 23/12/31(日)10:32:22 No.1140803955

アクションゲーなのに強化アイテム次第でジャンプができなくなるゲーム

258 23/12/31(日)10:32:27 No.1140803964

想定以外の衣装で突破できてやった!ではなくいいのかなこれ…ってなるゲームだそうだ

259 23/12/31(日)10:32:28 No.1140803970

狼がトルネード?

260 23/12/31(日)10:32:39 No.1140804010

登場人物のトラウマ救うゲームらしいがソニックファンにとっちゃ生みの親がインサイダーで捕まる以上のトラウマもねえから救ってやれ

261 23/12/31(日)10:32:43 No.1140804029

めちゃ有利だな

262 23/12/31(日)10:32:46 No.1140804036

このゲーム2Pプレイできたんだ

263 23/12/31(日)10:32:49 No.1140804049

1死でコス全没収は許せねえよ…

264 23/12/31(日)10:32:51 No.1140804054

「」もバランチャレンジやろ?

265 23/12/31(日)10:32:51 No.1140804055

ガッチンコ!

266 23/12/31(日)10:32:55 No.1140804079

左手と右手の協力プレイの上に解説も自分でやってんのかこの人

267 23/12/31(日)10:32:59 No.1140804089

皆さんご存知これがいわゆるジョイント状態と言うやつです

268 23/12/31(日)10:33:02 No.1140804102

やっぱりジャンプはデフォでできるようにしても良かったんじゃねぇかな…

269 23/12/31(日)10:33:03 No.1140804108

名作の予感しかしない

270 23/12/31(日)10:33:07 No.1140804125

コスを変えるとジャンプすらできなくなるのは致命的だろ

271 23/12/31(日)10:33:09 No.1140804136

今のところアレな感じのゲームにはあんまり見えないが…

272 23/12/31(日)10:33:10 No.1140804142

>「」もバランチャレンジやろ? ......

273 23/12/31(日)10:33:12 No.1140804145

>「」もバランチャレンジやろ? 動画だけでお腹いっぱいです…

274 23/12/31(日)10:33:16 No.1140804164

この2段ジャンプは想定通りなんですか…?

275 23/12/31(日)10:33:16 No.1140804165

アァー…

276 23/12/31(日)10:33:17 No.1140804174

何も知らなかったら今のところ普通のゲームには見えるな

277 23/12/31(日)10:33:19 No.1140804179

見た目はね 見た目は悪くないんだ

278 23/12/31(日)10:33:20 No.1140804183

見てるだけだとまだそこまでって感じだな…

279 23/12/31(日)10:33:20 No.1140804188

>「」もバランチャレンジやろ? ティエルグ!

280 23/12/31(日)10:33:21 No.1140804191

こいつらジョイントしたんだ!!

281 23/12/31(日)10:33:22 No.1140804197

オレが2人分になる

282 23/12/31(日)10:33:25 No.1140804210

2段ジャンプできりゃ名作だった?

283 23/12/31(日)10:33:25 No.1140804211

バグとかじゃなく二人プレイで実質ボス回避できるのダメじゃない?

284 23/12/31(日)10:33:28 No.1140804218

アァウ!

285 23/12/31(日)10:33:28 No.1140804220

1Pがズボッ2Pがケオッとすることでタイムが短縮されます

286 23/12/31(日)10:33:32 No.1140804237

これ一人プレイでできないのかな…あっやってる!

287 23/12/31(日)10:33:32 No.1140804238

なぜかわからないけどアンシェントロマンとこれを勘違いしてた

288 23/12/31(日)10:33:35 No.1140804245

初めて絵面見たけどPS2~PS3世代っぽさが凄い

289 23/12/31(日)10:33:36 No.1140804247

RTAは酔狂なんよ

290 23/12/31(日)10:33:37 No.1140804253

ほんとかー?

291 23/12/31(日)10:33:37 No.1140804254

1プレイヤー4コントローラとかある世界だからな…

292 23/12/31(日)10:33:40 No.1140804262

強い…

293 23/12/31(日)10:33:41 No.1140804269

RTA自体が伊達や酔狂では…?

294 23/12/31(日)10:33:41 No.1140804270

>左手と右手の協力プレイの上に解説も自分でやってんのかこの人 脳みそみっつある?

295 23/12/31(日)10:33:41 No.1140804272

>左手と右手の協力プレイの上に解説も自分でやってんのかこの人 なんか撃破ポイントが3つあるボスみたいだな…

296 23/12/31(日)10:33:42 No.1140804282

酔狂ではあるんじゃないかな…

297 23/12/31(日)10:33:43 No.1140804283

いやこれRTAしてる時点で酔狂ではあるだろ

298 23/12/31(日)10:33:43 No.1140804285

世界一位です…

299 23/12/31(日)10:33:44 No.1140804287

>2段ジャンプできりゃ名作だった? 他にも致命的な要素があるから難しい

300 23/12/31(日)10:33:47 No.1140804300

世界一位さんだ

301 23/12/31(日)10:33:47 No.1140804301

気軽に世界記録保持

302 23/12/31(日)10:33:47 No.1140804303

世界一位さん!?

303 23/12/31(日)10:33:48 No.1140804309

RTAやってる時点で伊達や酔狂以外の何物でもないだろ!

304 23/12/31(日)10:33:49 No.1140804315

私がWRだ

305 23/12/31(日)10:33:50 No.1140804317

何人走ってるの…

306 23/12/31(日)10:33:50 No.1140804320

悲しきRTAモンスター…

307 23/12/31(日)10:33:51 No.1140804325

酔狂な…

308 23/12/31(日)10:33:53 No.1140804332

あわわ…

309 23/12/31(日)10:33:53 No.1140804334

それで…走者の数は…

310 23/12/31(日)10:33:53 No.1140804335

そりゃ一人しか走ってないし…

311 23/12/31(日)10:33:54 No.1140804338

異常バラン愛者…

312 23/12/31(日)10:33:55 No.1140804343

それで走者の数は…

313 23/12/31(日)10:33:55 No.1140804345

視聴者の減りがひどい

314 23/12/31(日)10:33:56 No.1140804346

何人中の一位?

315 23/12/31(日)10:33:58 No.1140804355

世界一位さん来たな…

316 23/12/31(日)10:34:00 No.1140804361

失礼だけど酔狂ではある

317 23/12/31(日)10:34:00 No.1140804363

悲しき世界1位さん?!

318 23/12/31(日)10:34:01 No.1140804369

これ後ろのおじさんに手伝ってもらうとか…

319 23/12/31(日)10:34:04 No.1140804372

>何人走ってるの… よせ…

320 23/12/31(日)10:34:06 No.1140804378

して走者の数は?

321 23/12/31(日)10:34:07 No.1140804383

唯一王

322 23/12/31(日)10:34:08 No.1140804392

えっジャンプ出来ないの…?

323 23/12/31(日)10:34:11 No.1140804408

クソ投稿者の動画で見た!

324 23/12/31(日)10:34:11 No.1140804410

ジャンプしてアイテム集めてゴールするだけのゲームじゃないんでしょう?

325 23/12/31(日)10:34:13 No.1140804414

これだけ見てると面白そうだね…

326 23/12/31(日)10:34:15 No.1140804424

まああんたほどの世界1位がいうのなら…

327 23/12/31(日)10:34:17 No.1140804433

酔狂ではあるのでは?

328 23/12/31(日)10:34:17 No.1140804434

BGM良い感じじゃん

329 23/12/31(日)10:34:23 No.1140804459

スタチューを集めるとどうなる?

330 23/12/31(日)10:34:31 No.1140804491

テイルス君可愛かったなぁ

331 23/12/31(日)10:34:32 No.1140804495

二段ジャンプできるとすごい面白そうに見える

332 23/12/31(日)10:34:32 No.1140804498

いやゲームもクソでしたよ クッソつまんなかったです

333 23/12/31(日)10:34:39 No.1140804528

2人プレイ時の調整はしてないやつだな?

334 23/12/31(日)10:34:40 No.1140804530

>初めて絵面見たけどPS2~PS3世代っぽさが凄い でも放送画面下を見たらこのゲームの発売年が2021年で2年前なんだよなぁ…

335 23/12/31(日)10:34:40 No.1140804531

もしかしてこのゲームのゲーム性って今見えてるものが全て?

336 23/12/31(日)10:34:40 No.1140804532

>RTAやってる時点で伊達や酔狂以外の何物でもないだろ! 彼は本気で走ってるのです

337 23/12/31(日)10:34:40 No.1140804534

>えっジャンプ出来ないの…? アクションに応じた衣装がいる

338 23/12/31(日)10:34:43 No.1140804544

今のところステージの作りが甘いスパイロという印象

339 23/12/31(日)10:34:52 No.1140804571

>これだけ見てると面白そうだね… 今のところ動きが良くないマリオ64だぞ!

340 23/12/31(日)10:34:52 No.1140804575

速さを求めた結果ソロCo-opが速いと気付いたかなしきRTAモンスター…

341 23/12/31(日)10:34:57 No.1140804594

悪くはなさそうだけどPS2ぐらいか海外のインディーズ感はなんかあるな…

342 23/12/31(日)10:34:58 No.1140804597

は?

343 23/12/31(日)10:34:59 No.1140804602

RTA見てる分には良質な現代3Dプラットフォーマーという感じだ…

344 23/12/31(日)10:35:02 No.1140804613

>それで走者の数は… シングルカテゴリ13人 Coopカテゴリ4組 だから結構いる

345 23/12/31(日)10:35:06 No.1140804621

ねえ今説明なかったけどひょっとして鉄球みたいなのやり過ごして通路の先にいくやつじゃなかったの…?

346 23/12/31(日)10:35:07 No.1140804624

>これ後ろのおじさんに手伝ってもらうとか… おじさんと一緒に遊びたくなっちゃったのカナ?^^;

347 23/12/31(日)10:35:09 No.1140804635

>BGM良い感じじゃん クソゲーを知らない人だな そのまま平穏な心でいてくれ

348 23/12/31(日)10:35:12 No.1140804650

ぱっと見普通のゲームに見える 本当にクソゲーなの?

349 23/12/31(日)10:35:12 No.1140804653

バランたしかPSプラスかなんかにあったはずだから入ってる人はやってみて欲しい なんというか虚無いから

350 23/12/31(日)10:35:13 No.1140804658

退屈なマリギャラって感じだ…

351 23/12/31(日)10:35:19 No.1140804677

皆さんご存じみたいなノリでダブルウルフからのデスルーラと言われても…

352 23/12/31(日)10:35:20 No.1140804681

地形がうごめく感じがなんかキモいな!

353 23/12/31(日)10:35:25 No.1140804695

つまらなくなったマリオみたいな感じじゃん見てる感じ クソゲーっていうのやめようよ

354 23/12/31(日)10:35:27 No.1140804700

>そりゃ一人しか走ってないし… https://www.speedrun.com/ja-JP/balan_wonderworld?h=Any-Co-Op-Standard&x=wdm94zok-ylp7y0jl.z193ryk1-yn2mrj08.q8kx37yq ばかにしないでよね!

355 23/12/31(日)10:35:31 No.1140804717

いつかのRiJで一人2コンプレイ走者が増えました!って喜んでた走者思い出した 二人で遊ぶことはない悲しきRTAマシーン…

356 23/12/31(日)10:35:34 No.1140804726

>ぱっと見普通のゲームに見える >本当にクソゲーなの? やれば痛いほど分かるぜ! バイナウ!

357 23/12/31(日)10:35:35 No.1140804734

バランって中逮捕以外もなんかゴタゴタ無かったっけ

358 23/12/31(日)10:35:37 No.1140804738

18人か… https://www.speedrun.com/ja-JP/balan_wonderworld

359 23/12/31(日)10:35:41 No.1140804751

>1プレイヤー4コントローラとかある世界だからな… 輪ゴムで縛られるWiiリモコン

360 23/12/31(日)10:35:44 No.1140804761

>RTA見てる分には良質な現代3Dプラットフォーマーという感じだ… インディーズとして出てたらまあこんなもんって言われてそうではある

361 23/12/31(日)10:35:45 No.1140804770

なんか大手から出てるゲームにしては動きが少しもっちゃりしてない…? 気のせい…?

362 23/12/31(日)10:35:47 No.1140804772

>いつかのRiJで一人2コンプレイ走者が増えました!って喜んでた走者思い出した >二人で遊ぶことはない悲しきRTAマシーン… だめだった

363 23/12/31(日)10:35:48 No.1140804780

そこそこ居るな?

364 23/12/31(日)10:35:50 No.1140804789

ホームセンターに売ってるゲームの豪華版みたいな

365 23/12/31(日)10:35:54 No.1140804801

さすがに調べもしないで一人しか走ってないって決めつけるのはどうかと思うぞ

366 23/12/31(日)10:35:58 No.1140804814

ステージの作りはすげえ凝ってるんだよな…

367 23/12/31(日)10:35:59 No.1140804816

ここまでだと普通のゲームに見えるな

368 23/12/31(日)10:35:59 No.1140804817

知名度だけなら悪評でそれなりにあるから走者もそれなりにいるという

369 23/12/31(日)10:36:04 No.1140804833

アレな部分を排除したRTAだから普通に見えちゃうのか

370 23/12/31(日)10:36:07 No.1140804843

股間に…

371 23/12/31(日)10:36:08 No.1140804845

このゲームが闇なんよ

372 23/12/31(日)10:36:09 No.1140804852

へーナイツっぽい雰囲気だな

373 23/12/31(日)10:36:12 No.1140804864

見た目はよくできてるじゃん

374 23/12/31(日)10:36:13 No.1140804870

>>RTA見てる分には良質な現代3Dプラットフォーマーという感じだ… >インディーズとして出てたらまあこんなもんって言われてそうではある 期待値上げすぎ問題はクソゲーとか言われてるゲームで結構見るよね

375 23/12/31(日)10:36:24 No.1140804916

>へーナイツっぽい雰囲気だな クリスマスナイツおくれ

376 23/12/31(日)10:36:33 No.1140804950

>登場人物のトラウマ救うゲームらしいがソニックファンにとっちゃ生みの親がインサイダーで捕まる以上のトラウマもねえから救ってやれ マンション売らないと賠償金払えないんですけおって控訴したから自分で救われる

377 23/12/31(日)10:36:37 No.1140804960

>期待値上げすぎ問題はクソゲーとか言われてるゲームで結構見るよね これはそれ以前の問題なんですけお…

378 23/12/31(日)10:36:37 No.1140804961

ウイニングライブ…ウマ娘だったか

379 23/12/31(日)10:36:37 No.1140804963

実質ウマ娘

380 23/12/31(日)10:36:38 No.1140804971

誰このおっさん!?

381 23/12/31(日)10:36:40 No.1140804982

>なんか大手から出てるゲームにしては動きが少しもっちゃりしてない…? 普通にプレイしてるともっともっちゃりする

382 23/12/31(日)10:36:42 No.1140805001

>視聴者の減りがひどい そろそろコミケ始まる位のタイミングだし…

383 23/12/31(日)10:36:43 No.1140805007

マリオが下りてきたのかと思った

384 23/12/31(日)10:36:44 No.1140805009

>ひなまつりナイツおくれ

385 23/12/31(日)10:36:45 No.1140805012

ウィニングライブ!??!?

386 23/12/31(日)10:36:45 No.1140805014

バランチャレンジ無視したらそこまで酷くはないんじゃないかな

387 23/12/31(日)10:36:47 No.1140805019

時間の関係(TA)

388 23/12/31(日)10:36:48 No.1140805022

バイなう! https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000034092.html

389 23/12/31(日)10:36:50 No.1140805028

バランワンダーワールドはウマ娘だった、?

390 23/12/31(日)10:36:51 No.1140805030

悲しきマシーンといえば今回のメテオスRTAは良かったよ 今回ここにきたことで人生ではじめてメテオスを誰かと一緒に遊べました!って感動的な

391 23/12/31(日)10:36:56 No.1140805050

ウィニングライブって?

392 23/12/31(日)10:36:59 No.1140805061

衣装がないとろくなアクションが取れないって聞いたのに

393 23/12/31(日)10:37:03 No.1140805071

バランにRTA走者いたのか…

394 23/12/31(日)10:37:03 No.1140805074

ウイニングライブ!?

395 23/12/31(日)10:37:07 No.1140805093

こんなーゲームはーはーじめてー

396 23/12/31(日)10:37:09 No.1140805105

制作が荒れすぎて裁判になってるけどゲームの面白さとは関係ないよな!

397 23/12/31(日)10:37:14 No.1140805124

バランスタチューでしか出てこないな…

398 23/12/31(日)10:37:14 No.1140805128

>バランチャレンジ無視したらそこまで酷くはないんじゃないかな 自分でやればわかる これはマジ

399 23/12/31(日)10:37:20 No.1140805151

よく言ってる意味が…

400 23/12/31(日)10:37:21 No.1140805157

君のバランが♪

401 23/12/31(日)10:37:23 No.1140805168

この出来でフルプライス??

402 23/12/31(日)10:37:24 No.1140805170

デカい問題点を今の所スルーできてるから普通に見えるな…

403 23/12/31(日)10:37:26 No.1140805178

これ1時間走るのか…

404 23/12/31(日)10:37:31 No.1140805192

ぱっと見マリオオデッセイみたいな名作じゃないか?

405 23/12/31(日)10:37:32 No.1140805203

アクアドルフィン

406 23/12/31(日)10:37:33 No.1140805205

>バイなう! >https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000034092.html >\7678 いいお値段するな!

407 23/12/31(日)10:37:34 No.1140805207

入手するためのするための衣装

408 23/12/31(日)10:37:34 No.1140805210

クソゲーだからってデタラメ抜かして叩くのはどうかと思う クソゲーだけど

409 23/12/31(日)10:37:35 No.1140805215

RTAでやる分には衣装替えも少ないしストーリーも見ないしそこそこ面白いゲームって感じだ

410 23/12/31(日)10:37:36 No.1140805221

体験版が回収された歴史的に稀少なゲームなんだよね

411 23/12/31(日)10:37:36 No.1140805223

>バイなう! >https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000034092.html 0%オフ!?

412 23/12/31(日)10:37:41 No.1140805242

>制作が荒れすぎて裁判になってるけどゲームの面白さとは関係ないよな! ああ!このゲームはつまらないぜ!

413 23/12/31(日)10:37:43 No.1140805250

>バランチャレンジ無視したらそこまで酷くはないんじゃないかな 結局衣装取りに戻るからどうだろう…

414 23/12/31(日)10:37:47 No.1140805269

衣装はあんまり可愛くないね…

415 23/12/31(日)10:37:49 No.1140805284

>ぱっと見マリオオデッセイみたいな名作じゃないか? プレイしてみよう

416 23/12/31(日)10:37:50 No.1140805288

衣装手に入れた時の動きとかライブとか全体的に小っ恥ずかしいな…

417 23/12/31(日)10:37:52 No.1140805299

ちょっと古いゲームですむはずが 開発者が芸術にした

418 23/12/31(日)10:37:53 No.1140805304

すげえ極まった人の解説ありのRTAプレイだと面白そうなゲームに見えてきてるぞ

419 23/12/31(日)10:37:53 No.1140805306

プレイ済みの「」がそこそこいるようで怖い

420 23/12/31(日)10:37:54 No.1140805320

これソニッ…

421 23/12/31(日)10:37:57 No.1140805329

普通のゲームに見えるが

422 23/12/31(日)10:37:57 No.1140805330

ソニッ…

423 23/12/31(日)10:37:58 No.1140805334

ソニ…

424 23/12/31(日)10:37:58 No.1140805336

ソニックくん!?

425 23/12/31(日)10:37:58 No.1140805338

>デカい問題点を今の所スルーできてるから普通に見えるな… RTAという形式と走者の腕の高さで露見しない部分は多い

426 23/12/31(日)10:37:59 No.1140805340

ねえこれ…

427 23/12/31(日)10:38:01 No.1140805346

ねえこれソニ…

428 23/12/31(日)10:38:02 No.1140805351

ねえこれソニ

429 23/12/31(日)10:38:02 No.1140805352

ソニッ…

430 23/12/31(日)10:38:03 No.1140805353

あの…これ…

431 23/12/31(日)10:38:04 No.1140805356

(ソニックだこれ…)

432 23/12/31(日)10:38:04 No.1140805362

>制作が荒れすぎて裁判になってるけどゲームの面白さとは関係ないよな! …

433 23/12/31(日)10:38:05 No.1140805365

あのこれソ…

434 23/12/31(日)10:38:05 No.1140805366

ソニック!ソニックではないでしょうか!

435 23/12/31(日)10:38:05 No.1140805369

ソニ…

436 23/12/31(日)10:38:06 No.1140805370

ソニ…

437 23/12/31(日)10:38:06 No.1140805372

なあこの衣装…

438 23/12/31(日)10:38:07 No.1140805374

これソニッ…

439 23/12/31(日)10:38:08 No.1140805384

ソニ…

440 23/12/31(日)10:38:11 No.1140805399

あのこれ…

441 23/12/31(日)10:38:12 No.1140805402

あのこれソニッ…

442 23/12/31(日)10:38:12 No.1140805403

co-opなら三段ジャンプか

443 23/12/31(日)10:38:15 No.1140805412

ソニ…

444 23/12/31(日)10:38:15 No.1140805414

◆この姿は…?

445 23/12/31(日)10:38:15 No.1140805416

体験版やるだけでこのゲームなんか…ってなるぞ

446 23/12/31(日)10:38:19 No.1140805431

無法すぎる

447 23/12/31(日)10:38:20 No.1140805441

今のところはそこまであれなゲームには見えないが…

448 23/12/31(日)10:38:21 No.1140805442

せーがー

449 23/12/31(日)10:38:21 No.1140805445

ほぼソニックね…

450 23/12/31(日)10:38:22 No.1140805448

ほぼ最後の衣装でしか入手できないものが序盤ステージに大量にある…?

451 23/12/31(日)10:38:22 No.1140805453

クソゲーとして話題になったことしか知らなかったこのゲーム

452 23/12/31(日)10:38:23 No.1140805456

2+2=4段ジャンプじゃないのか…

453 23/12/31(日)10:38:25 No.1140805465

そにっ…

454 23/12/31(日)10:38:26 No.1140805470

そりゃ強い

455 23/12/31(日)10:38:30 No.1140805489

なあこれソニッ…

456 23/12/31(日)10:38:34 No.1140805502

壁を越えていく!

457 23/12/31(日)10:38:38 No.1140805528

黄色いのテイルスくん?

458 23/12/31(日)10:38:39 No.1140805531

超えられちゃダメだろ!?

459 23/12/31(日)10:38:40 No.1140805540

虚無ゲーってぱっと見じゃわからないよね

460 23/12/31(日)10:38:40 No.1140805542

セガのゲームか?

461 23/12/31(日)10:38:43 No.1140805553

>2+2=4段ジャンプじゃないのか… もう一人は衣装着てないからね

462 23/12/31(日)10:38:48 No.1140805564

>ソニック!ソニックではないでしょうか! 「」退場!

463 23/12/31(日)10:38:53 No.1140805590

ソニックの衣装意図的に強くしてるね

464 23/12/31(日)10:38:54 No.1140805594

俺はバランだよ

465 23/12/31(日)10:38:57 No.1140805604

バランは精神的続編みたいなもんだもんなあ!

466 23/12/31(日)10:39:00 No.1140805622

バランチャレンジやるのかな?

467 23/12/31(日)10:39:02 No.1140805632

へえこのソニックかわいいね

468 23/12/31(日)10:39:04 No.1140805636

2段ジャンプが最終盤はちょっとキツいわ…

469 23/12/31(日)10:39:06 No.1140805641

>>2+2=4段ジャンプじゃないのか… >もう一人は衣装着てないからね 手袋と靴だけ!?

470 23/12/31(日)10:39:07 No.1140805646

通常ジャンプ+空中ジャンプx2ってことか

471 23/12/31(日)10:39:09 No.1140805650

なるほど!最初からcoop用ゲームだったんだね!

472 23/12/31(日)10:39:11 No.1140805655

ソニックだったらケモナー「」達が反応してるはずだし…

473 23/12/31(日)10:39:15 No.1140805674

>黄色いのテイルスくん? マスターエメラルドのパワーを身に着けた終盤のソニックだよ

474 23/12/31(日)10:39:18 No.1140805682

流石にコラボしました!とかなんだよね?だよね?

475 23/12/31(日)10:39:22 No.1140805699

このもろにソなデザイン全然話題になってなくてここで初めて見た

476 23/12/31(日)10:39:25 No.1140805710

手元が見たいな

477 23/12/31(日)10:39:28 No.1140805716

私は タップストレイフなどと呼んでいます

478 23/12/31(日)10:39:28 No.1140805718

ストレイフってFPSとかで使うやつじゃ…???

479 23/12/31(日)10:39:33 No.1140805730

>ねえこれソニ… いいだろ?産みの親だぜ?

480 23/12/31(日)10:39:39 No.1140805753

>このコメントはモデレーターに削除されました

481 23/12/31(日)10:39:41 No.1140805762

>今のところはそこまであれなゲームには見えないが… Any%ならバランチャレンジしなくていいだろうから…

482 23/12/31(日)10:39:43 No.1140805769

うおおタップチャレンジ成功!

483 23/12/31(日)10:39:43 No.1140805770

モーションとかところどころ低予算感があるな…

484 23/12/31(日)10:39:49 No.1140805791

ひどい…

485 23/12/31(日)10:39:49 No.1140805793

片道勇者

486 23/12/31(日)10:39:50 No.1140805796

片道勇者

487 23/12/31(日)10:39:53 No.1140805808

片道勇者に謝ってくれ

488 23/12/31(日)10:39:54 No.1140805809

ひどい

489 23/12/31(日)10:39:54 No.1140805811

スレッドを立てた人によって削除されました バランワンダーワールド - ゲームカタログ@Wiki https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/8823.html なるほどなぁ

490 23/12/31(日)10:39:54 No.1140805817

片道勇者を馬鹿にするな~~~!

491 23/12/31(日)10:39:55 No.1140805822

片道勇者

492 23/12/31(日)10:39:56 No.1140805827

片道勇者いいよね…僕も大好きだ!

493 23/12/31(日)10:39:57 No.1140805829

ストーリーに目をつむれば面白そうじゃないか

494 23/12/31(日)10:39:58 No.1140805836

coopなんだよね?

495 23/12/31(日)10:39:59 No.1140805842

ちょっとアウトかな…?

496 23/12/31(日)10:40:01 No.1140805847

テクニックを見せつけていくう

497 23/12/31(日)10:40:03 No.1140805858

この悲しきRTAモンスターのおかげで楽しそうには見える

498 23/12/31(日)10:40:04 No.1140805862

片道勇者ならゼン・ラを唱えないと…

499 23/12/31(日)10:40:04 No.1140805866

steamセールで100円の片道勇者さん!?

500 23/12/31(日)10:40:05 No.1140805873

これとkk

501 23/12/31(日)10:40:10 No.1140805892

鉄砲玉じゃねーか!

502 23/12/31(日)10:40:16 No.1140805918

シルクハットの化け物プレイヤーキャラじゃないんだ

503 23/12/31(日)10:40:17 No.1140805923

片道勇者 steamで絶賛販売中!

504 23/12/31(日)10:40:18 No.1140805929

しかしキャラは可愛いのに衣装可愛くねえな

505 23/12/31(日)10:40:21 No.1140805939

>この制作者はポリスオフィサーに逮捕されました

506 23/12/31(日)10:40:23 No.1140805943

>coopなんだよね? COOPモードを一人でやってるよ

507 23/12/31(日)10:40:24 No.1140805945

>steamセールで100円の片道勇者さん!? 買って来るわ

508 23/12/31(日)10:40:25 No.1140805949

これco-opっても2Pの操作はジャンプだけなのか

509 23/12/31(日)10:40:27 No.1140805955

ナイツ作った人のゲームなら世界観面白そうだけど

510 23/12/31(日)10:40:28 No.1140805963

なんか平成初期みたいな微妙な古臭さを感じるけどそこまでボロクソ言われるようには見えないな…

511 23/12/31(日)10:40:29 No.1140805967

バランスタチューのストップ演出毎回いる?

512 23/12/31(日)10:40:35 No.1140805987

クソゲーカタログなんて見てるとお里が知れますわよ

513 23/12/31(日)10:40:37 No.1140805993

ねえ今の空中に浮かんだ輪っか状のアイテムを取っていくのってナ…

514 23/12/31(日)10:40:40 No.1140806000

いつでも2段ジャンプできれば面白いんだけどな…

515 23/12/31(日)10:40:40 No.1140806001

片道勇者RTAを!?

516 23/12/31(日)10:40:43 No.1140806018

個人的にはあんまりクソゲーには見えんなあ 2021年に金掛けてスクエニが出すタイトルとしては死ぬ程古臭いゲームには見える

517 23/12/31(日)10:40:45 No.1140806027

マジでこのプレイだけ見てるとそれなりの良ゲーに見えるから酷い

518 23/12/31(日)10:40:46 No.1140806031

ステージとか色彩のデザインは悪くないように見えるな…

519 23/12/31(日)10:40:47 No.1140806034

お散歩ゲーとしてよく出来てる と言いたいがco-op無しでの機動力がゴミそうで…

520 23/12/31(日)10:40:48 No.1140806045

前々戦わねーな…

521 23/12/31(日)10:40:51 No.1140806060

ことごとく無視される中ボス

522 23/12/31(日)10:40:56 No.1140806075

主人公Wソニックみたいだな

523 23/12/31(日)10:41:02 No.1140806094

>この悲しきRTAモンスターのおかげで楽しそうには見える 出てない部分は他の面白いゲームから補完してしまうからな

524 23/12/31(日)10:41:02 No.1140806095

中ボススキップされ続けて耐えられない

525 23/12/31(日)10:41:11 No.1140806129

>片道勇者RTAを!? 見よう!今年の夏のRiJ!

526 23/12/31(日)10:41:13 No.1140806137

マップの作り込みの甘さから無視される中ボスたち

527 23/12/31(日)10:41:18 No.1140806154

>お散歩ゲーとしてよく出来てる そういうゲームじゃねえんだよ!

528 23/12/31(日)10:41:19 No.1140806157

>クソゲーカタログなんて見てるとお里が知れますわよ お嬢様たるものいもげを拝見いたしませんとね…

529 23/12/31(日)10:41:20 No.1140806165

>片道勇者RTAを!? それはもう以前のイベントでやった

530 23/12/31(日)10:41:21 No.1140806167

全体的に静かなゲームだな

531 23/12/31(日)10:41:21 No.1140806168

カットチャートキャッツ!

532 23/12/31(日)10:41:21 No.1140806171

さいきん流行ったポムニちゃんのThe Amazing Degital Circusとかこんな感じじゃない?

533 23/12/31(日)10:41:22 No.1140806175

不要だ!

534 23/12/31(日)10:41:23 No.1140806185

研究の結果 不要

535 23/12/31(日)10:41:23 No.1140806190

見てる分には悪そうな要素はないけど面白そうな要素もそんなに見えないな…

536 23/12/31(日)10:41:23 No.1140806191

なんなんぬ…

537 23/12/31(日)10:41:25 No.1140806199

wii黎明期くらいの遊び心地しかなさそう

538 23/12/31(日)10:41:26 No.1140806203

かわいい猫の衣装

539 23/12/31(日)10:41:27 No.1140806206

フヨウラ!

540 23/12/31(日)10:41:29 No.1140806214

>個人的にはあんまりクソゲーには見えんなあ >2021年に金掛けてスクエニが出すタイトルとしては死ぬ程古臭いゲームには見える よし!実際にやってみよう!

541 23/12/31(日)10:41:33 No.1140806229

作りのガバさがRTA的にはいい味になってる?

542 23/12/31(日)10:41:33 No.1140806233

2人プレイだとだいぶまともに見えてくるな

543 23/12/31(日)10:41:34 No.1140806234

こんなクソゲーでソニックのパクリしていいのかよ 制作者は地獄に落ちてソニックの生みの親に謝れよ

544 23/12/31(日)10:41:37 No.1140806246

そんな…

545 23/12/31(日)10:41:38 No.1140806253

>>片道勇者RTAを!? >それはもう以前のイベントでやった あるの!?

546 23/12/31(日)10:41:40 No.1140806260

>前々戦わねーな… 敵倒しまくると敵が多く出現するようになる仕様だった筈

547 23/12/31(日)10:41:40 No.1140806261

まぁ期待値込みで酷評されたところはあると思う

548 23/12/31(日)10:41:41 No.1140806267

>なんか平成初期みたいな微妙な古臭さを感じるけどそこまでボロクソ言われるようには見えないな… はいお買い上げ

549 23/12/31(日)10:41:42 No.1140806268

3Dマリオっぽい要素ソニック要素スクエニ 完璧な布陣ではないでしょうか?これは株価上がりますよ?

550 23/12/31(日)10:41:42 No.1140806271

見てるだけでも虚無だって伝わるよ

551 23/12/31(日)10:41:43 No.1140806273

anyじゃなくて100%だったら酷い部分が分かりやすくなると思う

552 23/12/31(日)10:41:43 No.1140806277

衣装もチャート組んでれば問題点露見しないんだなぁってなってる

553 23/12/31(日)10:41:44 No.1140806283

見てる分には普通の3Dプラットフォームに見えるの酷い詐欺だと思う

554 23/12/31(日)10:41:45 No.1140806288

>個人的にはあんまりクソゲーには見えんなあ >2021年に金掛けてスクエニが出すタイトルとしては死ぬ程古臭いゲームには見える 普通はダブルジャンプが終盤まで出来ないしそもそもシングルジャンプさえいちいち衣装替えしないといけないんだ 爽快感がこのRTAとが段違いだよ

555 23/12/31(日)10:41:49 No.1140806306

ほかのゲームを知らない幼児にはウケたそうだ

556 23/12/31(日)10:41:53 No.1140806316

ぶっちゃけ挙動の時点で絶対自分じゃやらねえなって思うから無理な持ち上げもやめとけ

557 23/12/31(日)10:41:54 No.1140806322

ふしぶしにFFCCっぽい見た目があってなんかむかつく!

558 23/12/31(日)10:41:55 No.1140806327

それはさておき2pなのに一画面で分断できないって事は 同じ画面で動けって事だよな…

559 23/12/31(日)10:41:59 No.1140806341

もしかして名作なのでは?

560 23/12/31(日)10:42:00 No.1140806347

ジャンプも特殊技だから攻撃できる衣装にすると ジャンプできなくなるとかきいた

561 23/12/31(日)10:42:10 No.1140806399

ジャンプができない!?

562 23/12/31(日)10:42:14 No.1140806417

なんかさらっと流されてるけど2段ジャンプ出来るようになるだけでほとんどのギミック無視できたり 2段ジャンプ前提の場所に回収しなきゃいけないアイテム大量にあるってアクションのバランスおかしくない?

563 23/12/31(日)10:42:15 No.1140806419

被ダメで衣装失って取り直しはひどいな

564 23/12/31(日)10:42:18 No.1140806432

>wii黎明期くらいの遊び心地しかなさそう 言い得て妙だな

565 23/12/31(日)10:42:22 No.1140806446

あらかわいい

566 23/12/31(日)10:42:25 No.1140806457

普通プレイがつまんなくてもRTAでエンターテイメントになるのはよくある

567 23/12/31(日)10:42:26 No.1140806458

良く見るとマップの作り込みが微妙だな…

568 23/12/31(日)10:42:28 No.1140806470

ジャンプができないとかくそげーか?

569 23/12/31(日)10:42:36 No.1140806493

フワーッ

570 23/12/31(日)10:42:38 No.1140806499

(重いんだな…)

571 23/12/31(日)10:42:47 No.1140806544

>普通はダブルジャンプが終盤まで出来ないしそもそもシングルジャンプさえいちいち衣装替えしないといけないんだ >爽快感がこのRTAとが段違いだよ 衣装替えいちいち1秒ロスするように見えるんだけど…ええ…?

572 23/12/31(日)10:42:50 No.1140806567

右上の羊のキャラかわいいな…

573 23/12/31(日)10:42:51 No.1140806570

羊可愛い

574 23/12/31(日)10:42:52 No.1140806571

ゴルフのEST長かったから朝飯買いに行けると思ったけど甘かった 今回繋ぎがスムーズ過ぎる

575 23/12/31(日)10:42:54 No.1140806578

>それはさておき2pなのに一画面で分断できないって事は >同じ画面で動けって事だよな… 友達や兄弟と遊べるってことじゃん!

576 23/12/31(日)10:42:55 No.1140806581

いちいちかっこいい名前つけやがって

577 23/12/31(日)10:42:56 No.1140806587

かっこいい名前つけるな…

578 23/12/31(日)10:42:57 No.1140806597

なるほど2つの能力を組み合わせて攻略するゲームなのか

579 23/12/31(日)10:42:57 No.1140806598

本来一つの衣装で一つのアクションしかできないクソさを2P操作で2つにしてるから普通に遊べるのか

580 23/12/31(日)10:43:10 No.1140806643

これが有ればリングフィットせずに済んだのに…

581 23/12/31(日)10:43:12 No.1140806656

2Pがいると問題点が解消されているように感じる…

582 23/12/31(日)10:43:16 No.1140806669

名前付けるの好きね

583 23/12/31(日)10:43:18 No.1140806680

>なるほど2つの能力を組み合わせて攻略するゲームなのか …

584 23/12/31(日)10:43:20 No.1140806687

2PCo-opだとジャンプ回数増えて自由度上がるし衣装ストックも増えていちいち取りに戻るみたいな事なくて遊びやすくなるのか…

585 23/12/31(日)10:43:21 No.1140806695

こないだ行ったブックオフのワゴンにあったわこのゲーム

586 23/12/31(日)10:43:24 No.1140806703

やはり副作用が

587 23/12/31(日)10:43:26 No.1140806713

>ジャンプができないとかくそげーか? DOOMもジャンプ出来ないし…

588 23/12/31(日)10:43:27 No.1140806719

>かっこいい名前つけるな… まあかっこいい名前付けても他に使う人はいないんだが…

589 23/12/31(日)10:43:34 No.1140806743

なんか2Pで衣装チェンジのシナジー考えながらやるの面白そうじゃない? これメインギミックでもよさそう

590 23/12/31(日)10:43:35 No.1140806749

ステージがいちいちソニックっぽいのにスピード感が皆無

591 23/12/31(日)10:43:44 No.1140806782

シンダラ衣裳なくなって再取得しないといけないらしい…

592 23/12/31(日)10:43:44 No.1140806784

なんでこんなゲーム走ってるんだ…

593 23/12/31(日)10:43:47 No.1140806795

ワイプで後ろのおじさんが固唾をのんで見守ってるように見えておなかいたい

594 23/12/31(日)10:43:51 No.1140806809

RTAする分には割と楽しいのか…

595 23/12/31(日)10:43:53 No.1140806812

(やっぱり楽しいんだ…)

596 23/12/31(日)10:43:54 No.1140806816

パっとみた画面の印象だと真のマリオオデッセイて雰囲気するのに

597 23/12/31(日)10:43:59 No.1140806828

>なんか2Pで衣装チェンジのシナジー考えながらやるの面白そうじゃない? >これメインギミックでもよさそう たしかにこれはやってみたい

598 23/12/31(日)10:44:02 No.1140806842

>なるほど2つの能力を組み合わせて攻略するゲームなのか 実際そうだったら戦略の幅も増えて良ゲーになったかも

599 23/12/31(日)10:44:02 No.1140806844

○×△□どれを押しても同じ特殊行動が出るという親切設計なんだ だからジャンプが出来る服から着替えるとジャンプができなくなるんだ

600 23/12/31(日)10:44:07 No.1140806858

楽しそうにプレイしてるとプレイしたくなってくるので良いよね…

601 23/12/31(日)10:44:07 No.1140806864

これ作ったあとにインサイダーで捕まってるの晩節を汚しすぎる…

602 23/12/31(日)10:44:10 No.1140806876

>なんでこんなゲーム走ってるんだ… RTA走者は狂人故

603 23/12/31(日)10:44:17 No.1140806906

>ジャンプも特殊技だから攻撃できる衣装にすると >ジャンプできなくなるとかきいた そもそもこのゲーム行動のためのボタンが1つしか無いんだ

604 23/12/31(日)10:44:18 No.1140806908

もしかして走者は悲しきRTAモンスター…?

605 23/12/31(日)10:44:37 No.1140806984

刹那

606 23/12/31(日)10:44:37 No.1140806986

片方の能力はマップ限定なのは面白いね

607 23/12/31(日)10:44:37 No.1140806987

起きたら闇のゲームやってる…

608 23/12/31(日)10:44:37 No.1140806990

能力切り替えて遊ぶゲームなのに衣装なくなる上に衣装の切り替えが遅いはやっぱり致命的

609 23/12/31(日)10:44:40 No.1140806999

刹那!

610 23/12/31(日)10:44:44 No.1140807012

>そもそもこのゲーム行動のためのボタンが1つしか無いんだ イカれてるのか?

611 23/12/31(日)10:44:45 No.1140807014

BGMいいねえ

612 23/12/31(日)10:44:49 No.1140807024

>これ作ったあとにインサイダーで捕まってるの晩節を汚しすぎる… ちょっと違うぞ これ作ってる途中にコンプラ違反で降ろされた後にインサイダーで逮捕だ

613 23/12/31(日)10:44:52 No.1140807026

RiJの人全員狂ってない?

614 23/12/31(日)10:44:52 No.1140807027

>これ作ったあとにインサイダーで捕まってるの晩節を汚しすぎる… 途中でプロジェクトから外されてます…

615 23/12/31(日)10:44:53 No.1140807033

良作かはさておきクソゲーって程でも… >ミスをすると衣装を失ってしまう。 何を言ってるんだ…?

616 23/12/31(日)10:44:56 No.1140807051

常時ジャンプだけはできるようにするだけでまだマシに…いややっぱないな…

617 23/12/31(日)10:45:00 No.1140807066

ジャンプがなくても問題ないゲーム性ならいいけどジャンプしまくる前提なのにいちいち衣装変更しないとジャンプできないのはアレだな…

618 23/12/31(日)10:45:00 No.1140807069

>もしかして走者は悲しきRTAモンスター…? こんなゲーム走ってる時点で悲しきモンスターだよ

619 23/12/31(日)10:45:04 No.1140807086

そんなテクニックが

620 23/12/31(日)10:45:05 No.1140807092

>パっとみた画面の印象だと真のマリオオデッセイて雰囲気するのに 真も何もマリオオデッセイの時点で完成してるだろ!

621 23/12/31(日)10:45:07 No.1140807098

証左とか刹那とかスイスイ出てくる

622 23/12/31(日)10:45:08 No.1140807106

>これ作ってる途中にコンプラ違反で降ろされた後にインサイダーで逮捕だ オオオ イイイ

623 23/12/31(日)10:45:16 No.1140807131

ボスのデザインも個人的にはかなり好きだな

624 23/12/31(日)10:45:21 No.1140807157

敵デザインは良いよね

625 23/12/31(日)10:45:22 No.1140807161

何でこんなゲームを極めようと…

626 23/12/31(日)10:45:34 No.1140807204

自キャラ以外はそこそこ凝ったビジュアルしてるな…

627 23/12/31(日)10:45:34 No.1140807205

デフォジャンプと通常攻撃+衣装でやりたいねこれ

628 23/12/31(日)10:45:40 No.1140807228

ナウシカじゃん

629 23/12/31(日)10:45:45 No.1140807243

RTAでも全く白熱しないな…

630 23/12/31(日)10:45:52 No.1140807280

もしかしてひとり2コンプレイだと不満点が割と解消されてる…?

631 23/12/31(日)10:45:55 No.1140807289

>>そもそもこのゲーム行動のためのボタンが1つしか無いんだ >イカれてるのか? カービィボウルの縛りかよ

632 23/12/31(日)10:45:58 No.1140807299

セットアップで片目を閉じる

633 23/12/31(日)10:46:00 No.1140807301

見える…見えるぞ!

634 23/12/31(日)10:46:04 No.1140807314

喧嘩商売かよ

635 23/12/31(日)10:46:04 No.1140807317

なにしてんの!?

636 23/12/31(日)10:46:07 No.1140807333

>デフォジャンプと通常攻撃+衣装でやりたいねこれ アクションゲーて普通そういうもんだよね

637 23/12/31(日)10:46:08 No.1140807337

>何でこんなゲームを極めようと… 「」だってよくわかんない昔のキャラでシコってるじゃん!

638 23/12/31(日)10:46:08 No.1140807339

>>なんでこんなゲーム走ってるんだ… >RTA走者は狂人故 走るのは習性だから良い なんでこんなゲームを走ろうと思ったんだ…

639 23/12/31(日)10:46:12 No.1140807353

こいつ…狂って…!

640 23/12/31(日)10:46:14 No.1140807359

見える…すべてが…

641 23/12/31(日)10:46:15 No.1140807363

前振りしていく

642 23/12/31(日)10:46:15 No.1140807366

タフで見た戦法

643 23/12/31(日)10:46:16 No.1140807370

こわ~…

644 23/12/31(日)10:46:16 No.1140807375

なるほどね…?

645 23/12/31(日)10:46:17 No.1140807379

主人公側の操作系を整えれば面白いゲームになるのか…?

646 23/12/31(日)10:46:19 No.1140807390

>○×△□どれを押しても同じ特殊行動が出るという親切設計なんだ >だからジャンプが出来る服から着替えるとジャンプができなくなるんだ どのボタン押してもやれることは同じなのか… ジャンプくらい別ボタンに割り振ってくれれば…

647 23/12/31(日)10:46:19 No.1140807394

ドレッド…!

648 23/12/31(日)10:46:20 No.1140807395

上手い

649 23/12/31(日)10:46:21 No.1140807397

後の宣伝してんじゃねえ!

650 23/12/31(日)10:46:21 No.1140807398

急にドレッドの宣伝を…

651 23/12/31(日)10:46:22 No.1140807401

ちょっとかっこいいと思ってしまった

652 23/12/31(日)10:46:24 No.1140807406

だめだった

653 23/12/31(日)10:46:24 No.1140807408

露骨な宣伝

654 23/12/31(日)10:46:25 No.1140807412

ニンジャか何か?

655 23/12/31(日)10:46:26 No.1140807416

ドレッド…目隠し…妙だな…?

656 23/12/31(日)10:46:26 No.1140807424

上手いな…

657 23/12/31(日)10:46:27 No.1140807427

あと1時間あんのか…

658 23/12/31(日)10:46:29 No.1140807435

普通に見える…

659 23/12/31(日)10:46:32 No.1140807449

そんなやつおらんやろ~

660 23/12/31(日)10:46:33 No.1140807452

>>RTA走者は狂人故 >走るのは習性だから良い ダチョウかよ…

661 23/12/31(日)10:46:34 No.1140807455

そんなやつおらへんやろ

662 23/12/31(日)10:46:35 No.1140807458

>>何でこんなゲームを極めようと… >「」だってよくわかんない昔のキャラでシコってるじゃん! …ふざけるな……

663 23/12/31(日)10:46:36 No.1140807462

片目粒って暗闇になれるとか忍者じゃないんだから…

664 23/12/31(日)10:46:43 No.1140807493

ねえ目隠しプレイを経由してマリオ64との類似性をツッコんでない?

665 23/12/31(日)10:46:43 No.1140807494

シングルプレイでもこの2人を交代で進んでいくとかだったらまだよかったのにな

666 23/12/31(日)10:46:44 No.1140807501

いちいち他ゲーを引き合いに出す バランへの憎しみが凄い

667 23/12/31(日)10:46:44 No.1140807503

もかさんも走りそうなゲームだな

668 23/12/31(日)10:46:45 No.1140807505

>「」だってよくわかんない昔のキャラでシコってるじゃん! 具体例挙げてみろや!

669 23/12/31(日)10:46:45 No.1140807507

これ面白い-

670 23/12/31(日)10:46:46 No.1140807512

>主人公側の操作系を整えれば面白いゲームになるのか…? めちゃくちゃ整えても3Dマリオの劣化の劣化ぐらい

671 23/12/31(日)10:46:49 No.1140807527

走者の熱量との温度差がシュールでちょっと笑えてきた

672 23/12/31(日)10:46:49 No.1140807534

>主人公側の操作系を整えれば面白いゲームになるのか…? ギミック完全無視できるから多分時間詰めたい人には滅茶苦茶面白いんだと思う

673 23/12/31(日)10:46:49 No.1140807535

>RiJの人全員狂ってない? 同じゲーム何百時間もやってる人間達だ

674 23/12/31(日)10:46:52 No.1140807545

でもなただのレッドじゃねえぞ…

675 23/12/31(日)10:46:53 No.1140807548

手抜きは見えないのにクソゲーになってるのはなかなか悲しい

676 23/12/31(日)10:46:56 No.1140807559

かわいい

677 23/12/31(日)10:47:01 No.1140807572

非常にかわいい

678 23/12/31(日)10:47:01 No.1140807575

かわいい

679 23/12/31(日)10:47:02 No.1140807587

そうだね

680 23/12/31(日)10:47:03 No.1140807591

走者さんがエンターテインメント慣れしすぎる…

681 23/12/31(日)10:47:04 No.1140807598

おい 褒めてみろ

682 23/12/31(日)10:47:05 No.1140807603

>片目粒って暗闇になれるとか忍者じゃないんだから… 海賊のアイパッチだな

683 23/12/31(日)10:47:07 No.1140807614

>○×△□どれを押しても同じ特殊行動が出るという親切設計なんだ >だからジャンプが出来る服から着替えるとジャンプができなくなるんだ UIについて 本作ではスティックとL/R(衣装変更)以外のボタン、つまりA/B/X/Y/ZL/ZRが全て同じ操作に割り当てられている。 そのため、メニューなどを操作するとき、Bでキャンセルすることができず、止める際にはいちいちカーソルを「もどる」に戻さなければいけない。 操作を単純化して分かりやすくする意図だとは思われるが、コントローラーの操作自体に不慣れというビギナーユーザーのためだけに決定ボタン以外を全て捨てるというのはやりすぎの感が強い。

684 23/12/31(日)10:47:10 No.1140807627

この人ケモナーか?

685 23/12/31(日)10:47:10 No.1140807628

そうかな…

686 23/12/31(日)10:47:12 No.1140807633

カワイイ!!

687 23/12/31(日)10:47:12 No.1140807635

こいつもケモナーだったか…!

688 23/12/31(日)10:47:12 No.1140807640

可愛いだけじゃねーか!

689 23/12/31(日)10:47:14 No.1140807645

こいつも狂人だったか

690 23/12/31(日)10:47:15 No.1140807648

まあモチベは重要だからね…

691 23/12/31(日)10:47:15 No.1140807649

珍しくかわいい衣装だ

692 23/12/31(日)10:47:16 No.1140807652

かわいいはタイムより重い

693 23/12/31(日)10:47:16 No.1140807653

かわいいのは大事

694 23/12/31(日)10:47:17 No.1140807655

>もしかしてひとり2コンプレイだと不満点が割と解消されてる…? どうだろう慣れて動いてるから全うそうに見えるけどここに至るまでは…

695 23/12/31(日)10:47:19 No.1140807663

女の子は可愛くない衣装で男の子が可愛い衣装なのはどうして…

696 23/12/31(日)10:47:21 No.1140807676

ああ成る程 この手のアクションゲームで基本アクション制限されてるのは駄目だわ ジャンプくらいはデフォで無いと

697 23/12/31(日)10:47:22 No.1140807679

グラとかデザインとかは手抜き感はないんだけどな…

698 23/12/31(日)10:47:27 No.1140807697

さりげなく次のRTAに興味を惹かせて このクソゲー視聴から逃さない知略だ…

699 23/12/31(日)10:47:31 No.1140807709

漏れ出してる…

700 23/12/31(日)10:47:36 No.1140807727

判定は何より大事だ

701 23/12/31(日)10:47:39 No.1140807743

>女の子は可愛くない衣装で男の子が可愛い衣装なのはどうして… ホモよ!

702 23/12/31(日)10:47:40 No.1140807745

ちいかわ…ってコト!?

703 23/12/31(日)10:47:40 No.1140807746

kawaii重点

704 23/12/31(日)10:47:43 No.1140807764

なにしろ主催者のもかさんが攻略同人誌を作ってまでトキトワRTAを布教する狂人だ トップが一番狂ってる

705 23/12/31(日)10:47:44 No.1140807766

>手抜きは見えないのにクソゲーになってるのはなかなか悲しい それは走者が多段ジャンプで全部壊してるからだ

706 23/12/31(日)10:47:45 No.1140807770

ジャンプは衣装依存でも良いから衣装コマンドを複数ボタンに割り振れる方が特異性があって良かったかも

707 23/12/31(日)10:47:47 No.1140807774

いずれ分かる…いずれな…

708 23/12/31(日)10:47:48 No.1140807778

ほんと見た目はリッチなんだよな…

709 23/12/31(日)10:47:50 No.1140807785

>>RiJの人全員狂ってない? >同じゲーム何百時間もやってる人間達だ マリオテニス「1000時間やってもまだ足りぬ」

710 23/12/31(日)10:47:54 No.1140807797

>本作ではスティックとL/R(衣装変更)以外のボタン、つまりA/B/X/Y/ZL/ZRが全て同じ操作に割り当てられている。 正気か?!

711 23/12/31(日)10:48:00 No.1140807828

>そのため、メニューなどを操作するとき、Bでキャンセルすることができず、止める際にはいちいちカーソルを「もどる」に戻さなければいけない。 ううn…

712 23/12/31(日)10:48:05 No.1140807847

>具体例挙げてみろや! 悠久幻想曲のメロディ

713 23/12/31(日)10:48:06 No.1140807848

というかこいつが狂ってるだけなのでは…

714 23/12/31(日)10:48:07 No.1140807854

ぴったりすぎる

715 23/12/31(日)10:48:14 No.1140807882

ユ!

716 23/12/31(日)10:48:17 No.1140807892

極まった人がやると面白そうに見える不思議

717 23/12/31(日)10:48:27 No.1140807934

中盤…えっ?

718 23/12/31(日)10:48:31 No.1140807948

どのスタチューもちょっと頑張れば届きそうな位置に見えてるのが 実際はアクションの制限で手間踏まないと行けないと思うとあんまり爽快感はないな…

719 23/12/31(日)10:48:32 No.1140807951

ご安全に!

720 23/12/31(日)10:48:34 No.1140807958

ヨシ!

721 23/12/31(日)10:48:34 No.1140807959

>極まった人がやると面白そうに見える不思議 ううん…

722 23/12/31(日)10:48:36 No.1140807968

ヨシ!

723 23/12/31(日)10:48:36 No.1140807969

ヨシ!

724 23/12/31(日)10:48:38 No.1140807974

ヨシ!

725 23/12/31(日)10:48:39 No.1140807982

KYT

726 23/12/31(日)10:48:41 No.1140807990

>>本作ではスティックとL/R(衣装変更)以外のボタン、つまりA/B/X/Y/ZL/ZRが全て同じ操作に割り当てられている。 これがモダン操作ちゃんですか

727 23/12/31(日)10:48:42 No.1140807994

ヨシ!

728 23/12/31(日)10:48:42 No.1140807996

まだ20分も経ってない…まあまあお腹いっぱいだ…

729 23/12/31(日)10:48:43 No.1140808003

ご安全に!

730 23/12/31(日)10:48:44 No.1140808005

>極まった人がやると面白そうに見える不思議 白鳥は必死にバタ足してるみたいな…

731 23/12/31(日)10:48:44 No.1140808007

>なにしろ主催者のもかさんが攻略同人誌を作ってまでトキトワRTAを布教する狂人だ >トップが一番狂ってる 前世でどんな行いしたらそんな運命辿る羽目になるんだ

732 23/12/31(日)10:48:45 No.1140808012

プレイ動画だけ見ると割と面白く見えるけど実際遊ぶと虚無だよ

733 23/12/31(日)10:48:45 No.1140808015

ヨシ!

734 23/12/31(日)10:48:48 No.1140808026

>なにしろ主催者のもかさんが攻略同人誌を作ってまでトキトワRTAを布教する狂人だ >トップが一番狂ってる もかさんがトトリ走るって時に未プレイ層がトトリってユニークなゲームなの…?ってなったの酷い風評被害だと思う

735 23/12/31(日)10:48:50 No.1140808035

わからん…

736 23/12/31(日)10:48:57 No.1140808061

>なにしろ主催者のもかさんが攻略同人誌を作ってまでトキトワRTAを布教する狂人だ そりゃあンたがNo. 1だってなるワ…

737 23/12/31(日)10:48:57 No.1140808062

ヨシ!

738 23/12/31(日)10:48:58 No.1140808066

ヨシ!

739 23/12/31(日)10:48:59 No.1140808068

マリオの操作感というか動きの違和感のなさってすごいんだなと思わされる

740 23/12/31(日)10:49:03 No.1140808092

>>具体例挙げてみろや! >悠久幻想曲のメロディ よくわかんない昔のキャラつってんだろぶん殴るぞ

741 23/12/31(日)10:49:08 No.1140808108

キャラデザとBGMだけはマジでまともなんだよ ゲームデザイン他は赤点以下なんだけど

742 23/12/31(日)10:49:09 No.1140808115

すこしちょっと

743 23/12/31(日)10:49:10 No.1140808120

>手抜きは見えないのにクソゲーになってるのはなかなか悲しい ビジュアルと実装は良いのに企画の時点でクソというストロングスタイル

744 23/12/31(日)10:49:11 No.1140808121

>>>本作ではスティックとL/R(衣装変更)以外のボタン、つまりA/B/X/Y/ZL/ZRが全て同じ操作に割り当てられている。 >これがモダン操作ちゃんですか レガシーだよ

745 23/12/31(日)10:49:12 No.1140808127

このゲームが普通に見えるだけで驚くべきなんだろうけど どうも普通のゲームを普通にプレイしてるように見えてしまって…

746 23/12/31(日)10:49:13 No.1140808132

少しちょっとワガママ

747 23/12/31(日)10:49:17 No.1140808150

わがままなカメラ移動

748 23/12/31(日)10:49:17 No.1140808153

言葉を選ぶな!

749 23/12/31(日)10:49:18 No.1140808155

わがまま

750 23/12/31(日)10:49:18 No.1140808157

わがままなところ

751 23/12/31(日)10:49:19 No.1140808161

わがまま

752 23/12/31(日)10:49:20 No.1140808169

言葉を選んでいます

753 23/12/31(日)10:49:21 No.1140808171

わがまま(最大限配慮した表現)

754 23/12/31(日)10:49:21 No.1140808172

わがまま

755 23/12/31(日)10:49:21 No.1140808177

ちょっと…?

756 23/12/31(日)10:49:23 No.1140808185

言葉選んだな…

757 23/12/31(日)10:49:24 No.1140808187

誤魔化してるじゃねーか!

758 23/12/31(日)10:49:24 No.1140808189

"わがままなカメラ移動"

759 23/12/31(日)10:49:24 No.1140808190

”わがままなカメラ移動”

760 23/12/31(日)10:49:26 No.1140808191

>なにしろ主催者のもかさんが攻略同人誌を作ってまでトキトワRTAを布教する狂人だ (イデ屋送りになる)

761 23/12/31(日)10:49:26 No.1140808192

わがまま(オブラートに包んだ表現)

762 23/12/31(日)10:49:26 No.1140808194

すごいオブラートを感じる

763 23/12/31(日)10:49:26 No.1140808196

もしかしてインサイダーで不当な評価を受けていた名作なのか…?

764 23/12/31(日)10:49:27 No.1140808198

いい言い方だなワガママ…

765 23/12/31(日)10:49:27 No.1140808199

わがままなカメラ移動

766 23/12/31(日)10:49:31 No.1140808210

誤魔化しの言葉が出てきてる

767 23/12/31(日)10:49:31 No.1140808211

わがまま

768 23/12/31(日)10:49:31 No.1140808213

体験版あるから序盤だけでも味わって欲しいゲームなんだよね 令和にこんなものが出ることに驚く

769 23/12/31(日)10:49:32 No.1140808220

だいぶオブラートに包んだ言い方だな

770 23/12/31(日)10:49:32 No.1140808221

絶対何度もキレたやつー

771 23/12/31(日)10:49:33 No.1140808225

すこしちょっとわがままっていう言葉選びからものすごいためた感情を感じる…

772 23/12/31(日)10:49:38 No.1140808245

大分すっとばしたのはわかった!

773 23/12/31(日)10:49:38 No.1140808246

癖が強い

774 23/12/31(日)10:49:40 No.1140808252

>もしかしてインサイダーで不当な評価を受けていた名作なのか…? 普通にクソだよ…

775 23/12/31(日)10:49:41 No.1140808254

今日も0災ヨシ!

776 23/12/31(日)10:49:41 No.1140808260

まるでバランが3段ジャンプで快適にコースを駆け抜けていけるゲームみたいじゃん

777 23/12/31(日)10:49:42 No.1140808262

言い回しがクレバー

778 23/12/31(日)10:49:42 No.1140808263

>誤魔化してるじゃねーか! わがままで誤魔化さないで

779 23/12/31(日)10:49:48 No.1140808284

…癖があってですね

780 23/12/31(日)10:49:48 No.1140808285

カメラ操作でわがままは初めて聞くな

781 23/12/31(日)10:49:49 No.1140808296

ゲームではなくこの人が面白いだけでは?

782 23/12/31(日)10:49:52 No.1140808307

フィルターオフ!クソカメラ!

783 23/12/31(日)10:49:57 No.1140808334

自作!?

784 23/12/31(日)10:50:01 No.1140808350

>悠久幻想曲のメロディ まだ30年前にもなってないじゃない

785 23/12/31(日)10:50:04 No.1140808354

>ゲームではなくこの人が面白いだけでは? それはそう

786 23/12/31(日)10:50:05 No.1140808358

>もしかしてインサイダーで不当な評価を受けていた名作なのか…? 実際やってみてくれ 俺はコントローラを投げてアンイントールした

787 23/12/31(日)10:50:09 No.1140808375

オブラートの厚みがはんぺんくらいある

788 23/12/31(日)10:50:09 No.1140808376

>操作を単純化して分かりやすくする意図だとは思われるが、コントローラーの操作自体に不慣れというビギナーユーザーのためだけに決定ボタン以外を全て捨てるというのはやりすぎの感が強い。 ビギナーの為のゲームにしては微妙にレベルが高そうで…

789 23/12/31(日)10:50:10 No.1140808380

足でマウスホイールを回す装置を自作!?

790 23/12/31(日)10:50:13 No.1140808388

忍法クソカメラ お返しいたす

791 23/12/31(日)10:50:13 No.1140808390

>フィルターオフ!クソカメラ! ダマラッシェー!!!

792 23/12/31(日)10:50:17 No.1140808403

なんということでしょう

793 23/12/31(日)10:50:20 No.1140808415

>もしかしてインサイダーで不当な評価を受けていた名作なのか…? クソゲー評価を受けたのはインサイダー前だよ!

794 23/12/31(日)10:50:20 No.1140808416

ヨシ!

795 23/12/31(日)10:50:22 No.1140808422

>>もしかしてインサイダーで不当な評価を受けていた名作なのか…? >実際やってみてくれ >俺はコントローラを投げてアンイントールした なそ

796 23/12/31(日)10:50:25 No.1140808433

事故ってる!

797 23/12/31(日)10:50:25 No.1140808438

>体験版あるから序盤だけでも味わって欲しいゲームなんだよね >令和にこんなものが出ることに驚く 体験版君はもう…

798 23/12/31(日)10:50:26 No.1140808443

なんということでしょう

799 23/12/31(日)10:50:28 No.1140808450

ヒヤリハットか

800 23/12/31(日)10:50:30 No.1140808457

ヒヤリハットゲーム

801 23/12/31(日)10:50:30 No.1140808459

リスタートもだるいな…

802 23/12/31(日)10:50:33 No.1140808471

ゲームじゃなければインシデント案件…

803 23/12/31(日)10:50:34 No.1140808476

何見てヨシって言ったんですか?

804 23/12/31(日)10:50:38 No.1140808492

今のミスってたら衣装喪失か…

805 23/12/31(日)10:50:38 No.1140808494

RTAだからまだ面白そうにみえるけど 初見だと進むためのギミック探して解くための衣装を探して ダメージ食らったら衣装回収からやり直しだからね マリオみたく移動が快感なら往復移動も多少マシなんだけど

806 23/12/31(日)10:50:39 No.1140808501

>まるでバランが3段ジャンプで快適にコースを駆け抜けていけるゲームみたいじゃ それでよかったんだよなぁ でもそうはならなかったんだよロック…

807 23/12/31(日)10:50:40 No.1140808506

ご安全に!

808 23/12/31(日)10:50:41 No.1140808507

SEKIROみたいなカメラ演出

809 23/12/31(日)10:50:49 No.1140808543

テクニック開発するだけならめっちゃ楽しい…のかも

810 23/12/31(日)10:50:53 No.1140808553

このゲームダメージ喰らうと衣装が消えるからまだリカバリ効いてるんだよ

811 23/12/31(日)10:50:55 No.1140808564

ステージの最初からリスタートは無いのか…?

812 23/12/31(日)10:50:59 No.1140808578

>もしかしてインサイダーで不当な評価を受けていた名作なのか…? https://store.steampowered.com/app/1341050/_/?l=japanese

813 23/12/31(日)10:50:59 No.1140808579

まず見ててキャラのダバダバ感と実際の移動速度が違いすぎてストレスがすごそう

814 23/12/31(日)10:51:00 No.1140808586

これだと伝わらないけどダルい所の塊みたいな感じなのかな

815 23/12/31(日)10:51:03 No.1140808599

>ビギナーの為のゲームにしては微妙にレベルが高そうで… 操作簡単にしたらステージシビアにしていいよね!

816 23/12/31(日)10:51:05 No.1140808600

これやればやるほど3D系マリオってよくできてるんだなあって…

817 23/12/31(日)10:51:06 No.1140808609

>>悠久幻想曲のメロディ >まだ30年前にもなってないじゃない 今の大学生は生まれてもない時代のゲームだぞ

818 23/12/31(日)10:51:22 No.1140808663

ビギナーのこと考えてこの操作にしたならビギナーユーザーの事を馬鹿にしてるか知育玩具で遊び始めた赤ん坊を想定してるレベルではクソだよ

819 23/12/31(日)10:51:33 No.1140808711

まあまあ面白そうなゲームに見えてきた

820 23/12/31(日)10:51:40 No.1140808742

見た目は本当にクソゲーに見えないな

821 23/12/31(日)10:51:43 No.1140808751

バランは絶対見たかったけど今ようやく起きたわ危ねえ 寝坊したけどまだ序盤でよかった

822 23/12/31(日)10:51:45 No.1140808758

気付いたんだけど盛り上がる所なくない?

823 23/12/31(日)10:51:48 No.1140808771

こんな感じで軽快なアクションゲームにできてたらな…

824 23/12/31(日)10:51:53 No.1140808792

令和になってバランが注目されるなんて すごいね

825 23/12/31(日)10:51:57 No.1140808806

話を聞く限り都度必要な衣装チェンジ(毎回2秒)が最小に抑えられてるからかなりマシに見えてそう

826 23/12/31(日)10:51:57 No.1140808811

マリオのただの移動ひとつとってもダバダバ加速度つくのって爽快だったんだな…ってなる

827 23/12/31(日)10:51:57 No.1140808812

さっきのリスタートでくそげー感が伝わってきた

828 23/12/31(日)10:51:59 No.1140808820

こいつドンキーコングリターンズにいたような…

829 23/12/31(日)10:52:01 No.1140808825

敵がスって消えてってるように見えるが

830 23/12/31(日)10:52:08 No.1140808846

ユッ!

831 23/12/31(日)10:52:08 No.1140808849

>このゲームダメージ喰らうと衣装が消えるからまだリカバリ効いてるんだよ えっ消えるの…

832 23/12/31(日)10:52:10 No.1140808857

>https://store.steampowered.com/app/1341050/_/?l=japanese 1100円なら面白そうって言ってる奴全員買ったほうがいいな

833 23/12/31(日)10:52:13 No.1140808870

スピンアタックで倒すボスなのかな

834 23/12/31(日)10:52:15 No.1140808876

1000円ちょいなら欲しくなってきてるけど「」の感想が怖い

835 23/12/31(日)10:52:16 No.1140808878

>令和になってバランが注目されるなんて >すごいね 平成のバランが有ったみたいな言い方!

836 23/12/31(日)10:52:23 No.1140808900

踊ってる場合じゃねえ!

837 23/12/31(日)10:52:27 No.1140808914

>令和になってバランが注目されるなんて >すごいね 令和のゲームなんだなこれが

838 23/12/31(日)10:52:27 No.1140808917

踊ってる場合じゃねぇっ!

839 23/12/31(日)10:52:31 No.1140808930

やはりクソバードは滅ぼさなければ

840 23/12/31(日)10:52:33 No.1140808941

>今の大学生は生まれてもない時代のゲームだぞ そういえば会社にバンダイナムコから貰った卓上カレンダーがあって 12月がマッピーだったんだけど若い子たちがまったく知らなくてすごいショックだったの思い出した

841 23/12/31(日)10:52:34 No.1140808943

ビギナーへの配慮で操作シンプルにした スクエニのゲームだから実質FF16と同等

842 23/12/31(日)10:52:34 No.1140808945

踊ってないボス戦を知らない

843 23/12/31(日)10:52:39 No.1140808965

踊ってる場合じゃない

844 23/12/31(日)10:52:43 No.1140808988

お前昨日の夜おどってなかったやろ

845 23/12/31(日)10:52:44 No.1140808990

>1000円ちょいなら欲しくなってきてるけど「」の感想が怖い その1000円でラーメン食いに行こうぜ

846 23/12/31(日)10:52:45 No.1140808996

>1100円なら面白そうって言ってる奴全員買ったほうがいいな ごめん

847 23/12/31(日)10:52:52 No.1140809030

踊ってる場合じゃねぇ!

848 23/12/31(日)10:52:55 No.1140809036

>>このゲームダメージ喰らうと衣装が消えるからまだリカバリ効いてるんだよ >えっ消えるの… 体力=衣装になってるから消える 消えたらまたこの衣装が湧くところまで拾いに行ってステージをクリアしなきゃいけない

849 23/12/31(日)10:52:55 No.1140809038

解説も聞きやすいし良い走者だ

850 23/12/31(日)10:52:55 No.1140809043

>もしかしてインサイダーで不当な評価を受けていた名作なのか…? そもそも製作途中で追放されてんだ

851 23/12/31(日)10:53:02 No.1140809075

>1000円ちょいなら欲しくなってきてるけど「」の感想が怖い 買ってから言え

852 23/12/31(日)10:53:02 No.1140809077

>>1100円なら面白そうって言ってる奴全員買ったほうがいいな >ごめん 許すよ…

853 23/12/31(日)10:53:04 No.1140809085

グラはちゃんとPS3だけど内容がPS1

854 23/12/31(日)10:53:08 No.1140809100

衣装によってはジャンプできなくなるって情報あるけど画面見る限りジャンプ それも2段ジャンプ出来ないと話にならないステージ構成してる気がするんだが…ジャンプ出来ない衣装に価値はあるんです?

855 23/12/31(日)10:53:13 No.1140809116

>マリオのただの移動ひとつとってもダバダバ加速度つくのって爽快だったんだな…ってなる せめて足の動きと実際の移動距離はある程度合わせてほしいと思った

856 23/12/31(日)10:53:13 No.1140809117

>1000円ちょいなら欲しくなってきてるけど「」の感想が怖い ばいなう!

857 23/12/31(日)10:53:23 No.1140809161

>1000円ちょいなら欲しくなってきてるけど「」の感想が怖い その金で豪華な昼飯食った方がマシ

858 23/12/31(日)10:53:23 No.1140809163

もうちょっと出したらピザ買えるぞ

859 23/12/31(日)10:53:30 No.1140809196

多分想定としてはバニラの不十分感からの解放カタルシスを目指したんだろうけど単純に行きすぎて不快なだけのやつ

860 23/12/31(日)10:53:36 No.1140809212

>12月がマッピーだったんだけど若い子たちがまったく知らなくてすごいショックだったの思い出した マッピーって最後に出た作品何なんだろ…

861 23/12/31(日)10:53:36 No.1140809215

フリーゲームじゃないのこれ

862 23/12/31(日)10:53:40 No.1140809234

発売前の1番熱が上がってた時期に体験版出て生前葬始まったのは覚えてる

863 23/12/31(日)10:53:40 No.1140809235

ちょっと触って返品すればいいんだ

864 23/12/31(日)10:53:46 No.1140809257

>>1000円ちょいなら欲しくなってきてるけど「」の感想が怖い >その金で豪華な昼飯食った方がマシ 言うほど豪華じゃねえな…

865 23/12/31(日)10:53:48 No.1140809269

>グラはちゃんとPS3だけど内容がPS1 PS1を愚弄するな

866 23/12/31(日)10:53:51 No.1140809275

>グラはちゃんとPS3だけど内容がPS1 こんな不自由なゲームファミコンでも少ないぞ

867 23/12/31(日)10:53:52 No.1140809277

>>1000円ちょいなら欲しくなってきてるけど「」の感想が怖い >その1000円でラーメン食いに行こうぜ いいや国境なき医師団に金を投げろ

868 23/12/31(日)10:53:54 No.1140809286

ハッ!ユッ!ホッ

869 23/12/31(日)10:53:57 No.1140809294

このツルツル滑りそうなステージを一人二役で…?

870 23/12/31(日)10:53:57 No.1140809296

>12月がマッピーだったんだけど若い子たちがまったく知らなくてすごいショックだったの思い出した マッピーあんまリメイク思い浮かばんな パックマンとかは定期的にリメイクされてるイメージあるけど

871 23/12/31(日)10:53:58 No.1140809297

>今の大学生は生まれてもない時代のゲームだぞ そんな生まれてもない時代のゲームを目隠しプレイするのが今の大学生だし…

872 23/12/31(日)10:53:58 No.1140809304

みんないい飯食えって言っててダメだった

873 23/12/31(日)10:53:59 No.1140809308

>体力=衣装になってるから消える >消えたらまたこの衣装が湧くところまで拾いに行ってステージをクリアしなきゃいけない 魔界村なのか…!?

874 23/12/31(日)10:54:02 No.1140809320

あらかわいい

875 23/12/31(日)10:54:04 No.1140809331

かわいい

876 23/12/31(日)10:54:07 No.1140809347

今度似たような感じのピーチ姫のゲーム出るから楽しみ

877 23/12/31(日)10:54:09 No.1140809354

いや買う気あるなら買うのもいいよ 世界観とデザインとBGMは素直に良いものだ

878 23/12/31(日)10:54:09 No.1140809355

1000円出すぐらいなら国境なき医師団に投げるわ

879 23/12/31(日)10:54:15 No.1140809381

>もうちょっと出したらピザ買えるぞ コンビニの冷凍ピザならパーティが開けるぞ

880 23/12/31(日)10:54:15 No.1140809382

聞いただけでロクでもない

881 23/12/31(日)10:54:19 No.1140809398

バグっぽい動きだな!

882 23/12/31(日)10:54:22 No.1140809410

>グラはちゃんとPS3だけど内容がPS1 グラはリメイクしてるけどPS1のゲームだったクラッシュ見直して欲しいですね

883 23/12/31(日)10:54:24 No.1140809412

>>>このゲームダメージ喰らうと衣装が消えるからまだリカバリ効いてるんだよ >>えっ消えるの… >体力=衣装になってるから消える >消えたらまたこの衣装が湧くところまで拾いに行ってステージをクリアしなきゃいけない は???

884 23/12/31(日)10:54:24 No.1140809415

誰でも バランを買う権利を持っている

885 23/12/31(日)10:54:25 No.1140809419

は?

886 23/12/31(日)10:54:29 No.1140809443

一度のミスが致命的になるのは昭和の死に覚えゲーすぎて令和のおじさんには受け入れられない

887 23/12/31(日)10:54:30 No.1140809449

>>>1000円ちょいなら欲しくなってきてるけど「」の感想が怖い >>その金で豪華な昼飯食った方がマシ >言うほど豪華じゃねえな… 物価…まっこと高くなり申した

888 23/12/31(日)10:54:32 No.1140809457

面白そうばゲームですね寄付します

889 23/12/31(日)10:54:33 No.1140809460

>>もしかしてインサイダーで不当な評価を受けていた名作なのか…? >そもそも製作途中で追放されてんだ 発売の半年前に追放だから結局戦犯はそいつなんやがなフヘへ

890 23/12/31(日)10:54:35 No.1140809466

衣装に個別の取得時ダンスモーションついてるの?

891 23/12/31(日)10:54:36 No.1140809469

強力ってレベルじゃねーぞ!

892 23/12/31(日)10:54:39 No.1140809479

無法すぎない?

893 23/12/31(日)10:54:43 No.1140809493

悪いことするようの衣装だ…

894 23/12/31(日)10:54:44 No.1140809502

>>12月がマッピーだったんだけど若い子たちがまったく知らなくてすごいショックだったの思い出した >マッピーって最後に出た作品何なんだろ… マッピー自体はコレクション系しかないんじゃないかな ゲスト登場となるとわからんけど

895 23/12/31(日)10:54:45 No.1140809511

やっぱり衣装は一回取ったらいつでも使える仕様で良かったような…

896 23/12/31(日)10:54:49 No.1140809527

着せ替えアクションとして面白そうなのに衣装喪失と残年アクションで全部殺してるの一周回って凄いよ

897 23/12/31(日)10:54:55 No.1140809553

>面白そうばゲームですね寄付します 偉い!

898 23/12/31(日)10:55:01 No.1140809577

さすがに歩行限界はあるよね…?

899 23/12/31(日)10:55:05 No.1140809588

発想だけなら面白そうだったのにな

900 23/12/31(日)10:55:06 No.1140809599

ピザタワーはsteamで1500円!バイナウ!

901 23/12/31(日)10:55:07 No.1140809605

移動で悪さする要素多くない?

902 23/12/31(日)10:55:08 No.1140809612

PS3時代よりグラフィックは良いと思うが内容的にはPS2レベル

903 23/12/31(日)10:55:19 No.1140809651

えぇ…

904 23/12/31(日)10:55:21 No.1140809664

散々楽しませてもらったし1000円投げた

905 23/12/31(日)10:55:22 No.1140809666

ガバガバ設計すぎる

906 23/12/31(日)10:55:25 No.1140809675

不法侵入!

907 23/12/31(日)10:55:27 No.1140809689

セキュリティガバ

908 23/12/31(日)10:55:28 No.1140809699

悪魔城か

909 23/12/31(日)10:55:29 No.1140809702

判定ガバくね!?

910 23/12/31(日)10:55:30 No.1140809709

>は??? だから攻略で使われてる汎用的に雑に使えて強いダブルジャンプとか他のステージでしか手に入らない衣装を失うと拾いに行く作業が発生してクソなんですね

911 23/12/31(日)10:55:30 No.1140809711

クソゲー評価受けて開発を不当に降ろされたって言ってたところに インサイダー発覚でいろいろと完成してしまったんだ仕方ないんだ……

912 23/12/31(日)10:55:34 No.1140809721

マッピーの最新作はパチスロだろ?

913 23/12/31(日)10:55:36 No.1140809733

>面白そうばゲームですね … >寄付します お前は男だ

914 23/12/31(日)10:55:37 No.1140809744

>体力=衣装になってるから消える >消えたらまたこの衣装が湧くところまで拾いに行ってステージをクリアしなきゃいけない 全ゲームの中でもダメージのペナルティトップクラスに高いな…

915 23/12/31(日)10:55:37 No.1140809747

会場の拍手でだめだった

↑Top