ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/31(日)10:12:13 No.1140799020
今年の年末もケガワを配ることが出来ました よいお正月を
1 23/12/31(日)10:14:39 No.1140799633
気軽に環境破壊するな
2 23/12/31(日)10:16:25 No.1140800042
可愛いよねこいつ
3 23/12/31(日)10:17:08 No.1140800224
「」トゥーがいたのは覚えてるけど「」-リムまでいるのかよ
4 23/12/31(日)10:18:39 No.1140800592
古代ポケモンはいいだろ古代ポケモンは
5 23/12/31(日)10:18:52 No.1140800630
>「」トゥーがいたのは覚えてるけど「」-リムまでいるのかよ つまり「」パーもいる…?
6 23/12/31(日)10:24:28 No.1140801909
ただのネグレクト…
7 23/12/31(日)10:26:51 No.1140802525
>古代ポケモンはいいだろ古代ポケモンは スナノケガワはなんていうか…違うだろ!
8 23/12/31(日)10:30:29 No.1140803463
ステラテラスするとくるくるして綺麗なんだよ!ホラ!
9 23/12/31(日)10:31:01 No.1140803643
なんかパンクな見た目してんなお前…
10 23/12/31(日)10:32:15 No.1140803920
恐竜モチーフ…?
11 23/12/31(日)10:33:13 No.1140804150
子供たちこういう奇抜なデザイン好きなんだ 知ってるんだ
12 23/12/31(日)10:34:14 No.1140804417
ハマるのもわかるよ… fu2976785.mp4
13 23/12/31(日)10:36:06 No.1140804838
>なんかパンクな見た目してんなお前… パンクっていうかなんというか… 砂鉄だし
14 23/12/31(日)10:37:54 No.1140805316
配った…?
15 23/12/31(日)10:38:50 No.1140805579
何でわざわざ接地してるんだコイツ…
16 23/12/31(日)10:40:01 No.1140805851
なかなかファンキーで良いデザインしてるよね あと名前もセンスある
17 23/12/31(日)10:40:02 No.1140805853
>何でわざわざ接地してるんだコイツ… でんき流すから…
18 23/12/31(日)10:41:38 No.1140806252
>配った…? マジカル交換って素敵ですね
19 23/12/31(日)10:41:48 No.1140806301
古代っぽいポケモン新しく出そうぜ!でレアコイルを元ネタに使うの頭おかしいと思う
20 23/12/31(日)10:42:07 No.1140806376
>何でわざわざ接地してるんだコイツ… そのおかげでコイル族では一番足が速い ……なんで?
21 23/12/31(日)10:42:44 No.1140806528
ミラクルの時からそうだけど色々なポケモン配れて楽しいよね
22 23/12/31(日)10:42:50 No.1140806564
>古代っぽいポケモン新しく出そうぜ!でレアコイルを元ネタに使うの頭おかしいと思う 古代に居たらおかしい故の選出だと思われる モンボ柄のバレルもたぶん
23 23/12/31(日)10:42:52 No.1140806572
恐竜とか古代生物っていうよりやたら原始人みたい
24 23/12/31(日)10:43:36 No.1140806750
コイル族はヒスイ時代にだって居たぐらい由緒正しい種族だし…もっと前に居てもおかしくないし…
25 23/12/31(日)10:45:17 No.1140807132
ジバコじゃなくてレアコイルなのも意味分かんない …他の奴らもそうだけど進化前後の形態がないのどうなってんだ
26 23/12/31(日)10:45:33 No.1140807202
コイル族は地面技当たるし接地してるのが正しい姿だよ
27 23/12/31(日)10:45:47 No.1140807258
>配った…? 昔御三家流してたから気持ちは分かるよ ポッチャマみんなに使われたかな…
28 23/12/31(日)10:46:01 No.1140807308
>ジバコじゃなくてレアコイルなのも意味分かんない >…他の奴らもそうだけど進化前後の形態がないのどうなってんだ 進化は時間をかけてするものだからまだその域ではなかったという事だろう
29 23/12/31(日)10:46:08 No.1140807336
>ジバコじゃなくてレアコイルなのも意味分かんない >…他の奴らもそうだけど進化前後の形態がないのどうなってんだ ジバコがそもそも異端進化だ
30 23/12/31(日)10:46:13 No.1140807357
スレ画はテラスジュエルがネジの上に出るおかげで高速回転しまくるのが笑う
31 23/12/31(日)10:46:41 No.1140807485
なんていうか可愛いよねこいつ
32 23/12/31(日)10:47:04 No.1140807597
可愛いけどエリアゼロで集団に囲まれると怖い!
33 23/12/31(日)10:48:09 No.1140807863
去年は俺もおとしだまって名前にして配ったな
34 23/12/31(日)10:49:38 No.1140808243
なんで続々と出てくるんだよ…
35 23/12/31(日)10:50:43 No.1140808516
パラドックスポケモンって雑に捕まえられるから量産が楽なのよね
36 23/12/31(日)10:51:43 No.1140808747
お年玉っぽいポケモンってなんだろ
37 23/12/31(日)10:52:18 No.1140808885
ケガワの良さを知って欲しくて…
38 23/12/31(日)10:52:41 No.1140808977
>お年玉っぽいポケモンってなんだろ 色シガロコ!
39 23/12/31(日)10:52:41 No.1140808982
>お年玉っぽいポケモンってなんだろ 色違いフォレトス
40 23/12/31(日)10:52:53 No.1140809033
>可愛いけどエリアゼロで集団に囲まれると怖い! 近づいてくるのがもはや軽いバイオハザード
41 23/12/31(日)10:53:15 No.1140809126
色違い要求すんな
42 23/12/31(日)10:55:47 No.1140809784
>パラドックスポケモンって雑に捕まえられるから量産が楽なのよね デリデリデリデリ
43 23/12/31(日)10:56:15 No.1140809907
マルマインは? 玉だし紅白でめでたい
44 23/12/31(日)10:56:53 No.1140810064
>>パラドックスポケモンって雑に捕まえられるから量産が楽なのよね >デリデリデリデリ 殺意…!
45 23/12/31(日)11:02:13 No.1140811400
ナンジャモとの交換で出した コイル好きそうだし
46 23/12/31(日)11:05:19 No.1140812198
メイク落とせ
47 23/12/31(日)11:07:46 No.1140812844
>ステラテラスするとくるくるして綺麗なんだよ!ホラ! 地面が特にお気に入り
48 23/12/31(日)11:08:16 No.1140812994
ダークライと並ぶ美脚
49 23/12/31(日)11:17:24 No.1140815624
>>可愛いけどエリアゼロで集団に囲まれると怖い! >近づいてくるのがもはや軽いバイオハザード 可愛くない?
50 23/12/31(日)11:19:50 No.1140816347
砂鉄要素をスナノケガワと呼ぶセンスは大好き
51 23/12/31(日)11:28:20 No.1140819164
モロ人工物なのに古代種として出てくるの最高にパラドックスしてる
52 23/12/31(日)11:47:13 No.1140825647
カミ・シッポ・ケガワの進化前古代パラドックスの共通点として石進化するポケモンというのがあるから 本編で語られてない裏設定かボツ設定かなんかあるんだろう
53 23/12/31(日)11:47:46 No.1140825841
>お年玉っぽいポケモンってなんだろ オトシドリ
54 23/12/31(日)11:51:50 No.1140827101
>カミ・シッポ・ケガワの進化前古代パラドックスの共通点として石進化するポケモンというのがあるから >本編で語られてない裏設定かボツ設定かなんかあるんだろう チョイスした3匹がたまたま石進化だっただけだろうなあ