ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/31(日)06:17:10 No.1140765887
ためになる
1 23/12/31(日)06:18:26 No.1140765981
うちの経営者全部やる!
2 23/12/31(日)06:19:40 No.1140766079
自分の失敗談で笑い取れる人尊敬してたなぁ…
3 23/12/31(日)06:20:49 No.1140766171
このじじい基本ちゃらんぽらんなのにたまにカッコいいな
4 23/12/31(日)06:23:36 No.1140766369
>自分の失敗談で笑い取れる人尊敬してたなぁ… 他人とのコミュニケーションにおいては成功談よりむしろ失敗談の方が財産になるって年取ってからわかった 明らかに後者のほうが打ち解けるのに便利
5 23/12/31(日)06:25:58 No.1140766533
さすがブラッド・ピットいいこと言う
6 23/12/31(日)06:39:02 No.1140767402
一瞬なるほどって納得しかけるけど このじいさんはじいさんになるまえから芸風変わってないから年取って無くても通じる話だぞ
7 23/12/31(日)06:40:15 No.1140767483
でも昔話をしてる老人って楽しそうだよ 自分で封印しちゃうのは少し可哀想な感じもある
8 23/12/31(日)06:40:18 No.1140767489
このジジイくらいちゃらんぽらんに生きたい もしくは所さんくらい趣味に全力
9 23/12/31(日)06:41:45 No.1140767584
著書とか読めば分かるけどこれは大人が年下に対してやったら嫌われることを言ってるのであって 別に相手や関係によっては昔話したっていいのよ
10 23/12/31(日)06:53:35 No.1140768499
上司に散々昔話で休憩時間潰されたから本当に嫌い
11 23/12/31(日)06:54:33 No.1140768584
大抵昔話と自慢話がセットになるからな
12 23/12/31(日)06:54:54 No.1140768618
自慢話は駄目だけど程々な昔話は良いと思うよ
13 23/12/31(日)06:55:49 No.1140768690
自分語りできるほど仲の良い相手いないよ…
14 23/12/31(日)06:56:42 No.1140768746
定時後に新人が上司の自慢話に捕まってるのみると本当に可哀想だと思うわ... 飲み会誘うよりマシだろうけど...
15 23/12/31(日)06:57:34 No.1140768812
「昔あそこにでかいデパートあったけど今もうないよな!あそこの6階のゲームコーナー青春だったよな!」って同年代の人たちで盛り上がったから自慢絡まなければ昔話してもいいと思うよ
16 23/12/31(日)06:59:37 No.1140768957
飲み屋で若いグループに乱入説教するジジイってどういう思考回路なんだろうな
17 23/12/31(日)07:00:57 No.1140769065
>「昔あそこにでかいデパートあったけど今もうないよな!あそこの6階のゲームコーナー青春だったよな!」って同年代の人たちで盛り上がったから自慢絡まなければ昔話してもいいと思うよ このスレ画を同年代同士の会話のことだと思うヤツいるんだな…
18 23/12/31(日)07:01:39 No.1140769119
>飲み屋で若いグループに乱入説教するジジイってどういう思考回路なんだろうな 同世代に相手にされない悲しい生き物なのかとにかく偉そうにしたいクソみたいな生き物なのか
19 23/12/31(日)07:03:29 No.1140769252
よその客に絡んだら相手の会計全部持つシステムにすればいい
20 23/12/31(日)07:03:55 No.1140769288
ワシの若い頃はネットでAVなんか見るの大変じゃった!ダイヤルQ2!知っとるか!若いの!
21 23/12/31(日)07:04:39 No.1140769333
旅行の思い出とか意外と話さないよね
22 23/12/31(日)07:05:20 No.1140769392
>ワシの若い頃はネットでAVなんか見るの大変じゃった!ダイヤルQ2!知っとるか!若いの! うるせえ!ダイヤルアップ設定書き換えられて聞いたこともない国に国際電話繋がれて破産しろ!
23 23/12/31(日)07:06:07 No.1140769442
親父が婿にこれやって1週間でブチギレられてた
24 23/12/31(日)07:07:03 No.1140769515
>親父が婿にこれやって1週間でブチギレられてた 初手離婚に行かれなくて良かったな…
25 23/12/31(日)07:08:22 No.1140769639
途中まで面白えんだよな 嫌がって話打ち切ろうとする聞かされてる方が嫌な顔してるのみながら 俺は「いや待ってもっと〇〇さんの話聞きてえから」 って言って話延ばさせるの 途中までは…やっぱつらかった
26 23/12/31(日)07:09:48 No.1140769754
金は出しても口は出さない これよ
27 23/12/31(日)07:11:01 No.1140769872
>旅行の思い出とか意外と話さないよね じいさんたちにタイやフィリピンで昔は格安で女が買えたとか社員旅行の思い出話されてなかなか困った
28 23/12/31(日)07:11:52 No.1140769941
自分語りじゃない昔話は大好きだよ
29 23/12/31(日)07:12:04 No.1140769960
自分でも気をつけてるんだけど個人ではなく立場に頭下げたり笑顔向けてくれてるっていう事を忘れてるおじさんそこそこいる
30 23/12/31(日)07:15:21 No.1140770208
歳とってやっちゃいけない話とは 説教自慢に昔の話
31 23/12/31(日)07:15:39 No.1140770234
でもこの話した直後にそれに比べて自分はね~って自慢話始めるんだよなこの人…
32 23/12/31(日)07:16:22 No.1140770290
だめじゃん!
33 23/12/31(日)07:16:47 No.1140770320
説教か?
34 23/12/31(日)07:17:31 No.1140770385
>でもこの話した直後にそれに比べて自分はね~って自慢話始めるんだよなこの人… まあこの人のなら半端な話じゃないだろし聞いてみたくはあるが… そう思える年寄りになれってことかもしれない
35 23/12/31(日)07:17:32 No.1140770388
>だめじゃん! でもそれでこそ高田純次って感じする
36 23/12/31(日)07:19:27 No.1140770547
話運びがうまいのよ
37 23/12/31(日)07:19:34 No.1140770557
オレが若い頃には「ぴるす」って奴がいてなァ~
38 23/12/31(日)07:19:52 No.1140770593
ちょっと真面目な話した後は自分からオチ付けに行くのが実に狡猾な爺さんだ
39 23/12/31(日)07:21:03 No.1140770675
でも自分の事務所のギャラ交渉だけは全く冗談を言わないとか聞いた
40 23/12/31(日)07:22:12 No.1140770791
>>だめじゃん! >でもそれでこそ高田純次って感じする それに憧れたおじさんが毎回毎回その切り口で自分語り始めてますます嫌われるところまで見えるわ
41 23/12/31(日)07:22:46 No.1140770852
高田純次にだけ許されたムーブだよ
42 23/12/31(日)07:23:14 No.1140770890
年上と飲む時は自虐とかされてもつらい どう反応せえってんだよ
43 23/12/31(日)07:24:45 No.1140771021
頼まれてないのにかつ一方的にするのは本当によくない
44 23/12/31(日)07:29:00 No.1140771407
昔話は別にいいだろ 99%昔話の中に自慢と説教が入るから嫌がられてるだけで
45 23/12/31(日)07:29:37 No.1140771462
>年上と飲む時は自虐とかされてもつらい 個人的はそれが一番聞きたくねえ
46 23/12/31(日)07:30:29 No.1140771541
スレ画に道教えたらこれで美味しいもの食べなよって割り箸渡された話好き
47 23/12/31(日)07:31:41 No.1140771654
いや昔話も聞きたくねえ
48 23/12/31(日)07:32:05 No.1140771683
家の会社の死んだ会長は昔話しまくるけど話し方が上手いからそこまで反感なかった 社長は話し方がただの下手くそじゃねえぞ…ってレベルで話し下手だから仕事納めの話が終わったあと舌打ちとかされるぞ
49 23/12/31(日)07:32:41 No.1140771746
宝石商時代に宝石を売る為に心にも無い褒め言葉を言いすぎたんだろなと思うと少し笑える
50 23/12/31(日)07:37:16 No.1140772159
それもう世間話しかできなくないか
51 23/12/31(日)07:38:53 No.1140772347
いや何被害者面してるんだ、みんなやる方だろ
52 23/12/31(日)07:39:16 No.1140772384
高田純次の話正面から受け止めるな…
53 23/12/31(日)07:41:36 No.1140772637
言ったら老害だもんよ
54 23/12/31(日)07:41:49 No.1140772661
>上司に散々昔話で休憩時間潰されたから本当に嫌い という昔話をしてる上司も俺の周りにいたな 本人はサッと切り上げてるつもりなのはわかるけど年取るとなんか自然に話長くなってきて…
55 23/12/31(日)07:42:17 No.1140772711
>それもう世間話しかできなくないか まず会話したくないと思われてないかは常に年長者側が留意すべきだと思う
56 23/12/31(日)07:42:32 No.1140772731
何でも過剰に持ち上げて盲信するのは老害若者問わないからな…
57 23/12/31(日)07:42:57 No.1140772772
老人は話長いんだよな ウンザリしてくる
58 23/12/31(日)07:43:40 No.1140772848
もう仕事以外は話さんでええ!
59 23/12/31(日)07:44:58 No.1140773007
こういうの嫌ってた若者が老害になるの避けられないのが人の業って感じ
60 23/12/31(日)07:47:21 No.1140773285
後うんちくもね
61 23/12/31(日)07:48:51 No.1140773447
>こういうの嫌ってた若者が老害になるの避けられないのが人の業って感じ どうしても前頭葉が加齢でね…被害者からしたら知った事ではないんだけどさ
62 23/12/31(日)07:52:41 No.1140773890
歳とると我慢できなくなるからな…
63 23/12/31(日)07:54:05 No.1140774059
コミニュケーションと無関心を両立しないといけない現代人は病みやすそう 気にしないか厚顔であれ
64 23/12/31(日)07:54:48 No.1140774155
喫煙所にでも行かないとそう話すこともないけどね
65 23/12/31(日)07:54:52 No.1140774161
もう話が上手くなるしかないな…
66 23/12/31(日)07:56:00 No.1140774312
何で話すの前提なんだよ!
67 23/12/31(日)07:57:12 No.1140774442
高田純二系美少女のASMRとか今なら需要ありそう
68 23/12/31(日)07:58:02 No.1140774557
欠員補充の話したら俺等がこの会社立ち上げてたときは人もモノも足りてなくてパソコンなんてものももちろん無くて毎日日付変わるまで残業してたけどその頃に比べたらお前らは~の年寄りの苦労自慢と説教だけ聞かされて終わった
69 23/12/31(日)07:58:10 No.1140774575
オナニーをするなセックスをしろという事?
70 23/12/31(日)07:59:44 No.1140774784
>高田純二系美少女のASMRとか今なら需要ありそう 最近出たどうでもいい適当な嘘を延々囁かれるASMR良いよね…
71 23/12/31(日)07:59:52 No.1140774803
昔話も昔からの友達ならむしろ良いけど他2つは全局面でNGだな
72 23/12/31(日)08:01:13 No.1140774967
>欠員補充の話したら俺等がこの会社立ち上げてたときは人もモノも足りてなくてパソコンなんてものももちろん無くて毎日日付変わるまで残業してたけどその頃に比べたらお前らは~の年寄りの苦労自慢と説教だけ聞かされて終わった これよくあるけど話してる側は今の話してるんであって昔の話持ち出されても知らんがなって話なんだよな 立ち上げ時に大変なのは当たり前の話であってそこから多少なりとも時間経ってるのに安定してないのがおかしいんだよ
73 23/12/31(日)08:02:12 No.1140775080
ある程度歳行った若者だと分かんないけど 小学生とだと「俺達小学生の頃こんなだったけど最近の子達はどうしてんの?」 って話すと色々聴けて楽しい
74 23/12/31(日)08:02:19 No.1140775093
老人は基本的に話題がないのよ 自虐か昔話しか無い
75 23/12/31(日)08:03:33 No.1140775233
>自虐か昔話しか無い これ別に年寄りに限らないけどな…
76 23/12/31(日)08:03:46 No.1140775253
新しい情報がないから昔の話しか引き出しがないんだよな
77 23/12/31(日)08:04:27 No.1140775342
何度も同じ話は辟易するが面白い昔話は歓迎するよ?
78 23/12/31(日)08:05:56 No.1140775542
だからパチンコとかガチャの勝ち負けみたいな話題になるんですね
79 23/12/31(日)08:05:57 No.1140775544
自己紹介の時に「好きなものは年配の方の昔話、嫌いなものは老人のたわごとです」って言っとこう
80 23/12/31(日)08:06:21 No.1140775594
ただの嫌な若者!
81 23/12/31(日)08:06:49 No.1140775646
趣味は人間観察とか言いそうな若者!
82 23/12/31(日)08:10:49 No.1140776120
自慢しても全然嫌みじゃない楽しそうなジジイと苦痛になる自慢ばかりしかしないジジイいるよね人徳の差か?
83 23/12/31(日)08:11:12 No.1140776153
傲慢な若者は歳取っても傲慢なのです
84 23/12/31(日)08:11:48 No.1140776213
言い方一つだよ
85 23/12/31(日)08:12:55 No.1140776344
>>高田純二系美少女のASMRとか今なら需要ありそう >最近出たどうでもいい適当な嘘を延々囁かれるASMR良いよね… どうもこんにちはー浜辺美波です
86 23/12/31(日)08:13:05 No.1140776360
>自慢しても全然嫌みじゃない楽しそうなジジイと苦痛になる自慢ばかりしかしないジジイいるよね人徳の差か? 立場にあぐらかいて仕事以外も出来る人間だと自分を過大評価してるんじゃないかな
87 23/12/31(日)08:15:53 No.1140776746
聴く側が聴く気あるかないかもある
88 23/12/31(日)08:21:38 No.1140777509
野村胡堂の話だと、親の自慢・女房の自慢・子供の自慢をするのを「天下の三馬鹿」と言ってたが ドイツの昔のことわざなんだよなこれ
89 23/12/31(日)08:22:46 No.1140777670
スレ画が売れる迄は相当な苦労人って事を知ってると更にためになると思う
90 23/12/31(日)08:22:58 No.1140777691
同じ話を繰り返すのはその部分がその人の人生のサビの部分だからね というみうらじゅんの話聞いて聞く苦しみがちょっとだけ減った 気持ちよさそうに歌わせればええ
91 23/12/31(日)08:23:10 No.1140777724
うちの爺さん60位の頃から説教しかしないから誰にも相手にされないまま90を迎えた 人と交流しまくってる婆さんはボケてきてるのに会話相手もいない爺さんはなんでボケねえのか不思議でしょうがない
92 23/12/31(日)08:24:42 No.1140777939
>スレ画が売れる迄は相当な苦労人って事を知ってると更にためになると思う それっぽい美談とそれっぽい格言に人は弱いと思う
93 23/12/31(日)08:27:23 No.1140778352
>それもう世間話しかできなくないか 相手の反応見て乗り気じゃなかったら切り上げたらええ
94 23/12/31(日)08:28:07 No.1140778473
政治の話とかされるよりはまあ…
95 23/12/31(日)08:34:27 No.1140779487
歳取れば自然とコミュ力付くのかとおっさん先輩達の流暢な話題振り聞いて育ったら 年取っても何も身に付く事なくおっさんが出来てしまった
96 23/12/31(日)08:37:12 No.1140779938
楽しい昔話ならいくらでも話して良い 説教臭いのは今も昔もお呼びではない
97 23/12/31(日)08:40:15 No.1140780427
高田純次はオーストラリア国外退去させられた過去もあるからな
98 23/12/31(日)08:41:15 No.1140780603
年寄りは話大好きだよな…休憩時間削ってまで話すことじゃなくない!?ってくらい話してる
99 23/12/31(日)08:45:37 No.1140781353
酔った時に出る昔話はその話20回目なんよ...ってなる
100 23/12/31(日)08:48:13 No.1140781808
>じいさんたちにタイやフィリピンで昔は格安で女が買えたとか社員旅行の思い出話されてなかなか困った 売_春ツアーの話とか風俗の話とか聞きたくもねぇんだよな…
101 23/12/31(日)08:48:48 No.1140781896
所ジョージの番組でひたすら喋って落ちまで行ったのに早送りで流されたあげくオチが放送できませんのが駄目だった 公共の放送でウンコ談義は流石にね
102 23/12/31(日)08:52:05 No.1140782477
このおっさんの昔話ならいくらでも聞きたいからな…
103 23/12/31(日)08:52:33 No.1140782551
うちの上司この前の忘年会で部下のインド人の子にお前のカースト何だとか聞いてたけどそれ絶対やったらダメな奴なのでは…と思った
104 23/12/31(日)08:52:43 No.1140782576
それは持ち上げすぎだろ
105 23/12/31(日)08:53:47 No.1140782743
奇想天外で見てた頃より過剰なオトボケが鼻につく様になってきたおれは疲れてるのかもしれない
106 23/12/31(日)08:55:24 No.1140783008
イラつくぐらいフェイントとトラップ仕掛けるから疲れるのはある
107 23/12/31(日)08:57:45 No.1140783399
これで美味しいものでも食べてって女の子に割り箸渡した話が好き
108 23/12/31(日)09:17:11 No.1140787005
昔話は好きだよ この飲み屋街こんなだしこんなことあったんだぜ!みたいな年配の人の話楽しい 自慢話はちょっとうn...
109 23/12/31(日)09:18:17 No.1140787218
親の昔話を聞いたらヤクザとか普通に出てきて昔こえーってなる
110 23/12/31(日)09:21:37 No.1140787913
昔々あるところにおじいさんとおばあさんがいました
111 23/12/31(日)09:24:36 No.1140788570
>うちの上司この前の忘年会で部下のインド人の子にお前のカースト何だとか聞いてたけどそれ絶対やったらダメな奴なのでは…と思った スレ画以前のコンプラ!!
112 23/12/31(日)09:25:49 No.1140788817
責任持たないといえない上司部下の関係とそれ以外ではまた変わってくる
113 23/12/31(日)09:27:56 No.1140789286
>「昔あそこにでかいデパートあったけど今もうないよな!あそこの6階のゲームコーナー青春だったよな!」って同年代の人たちで盛り上がったから自慢絡まなければ昔話してもいいと思うよ これは話の通じる同世代だと面白いんだけど好きでもねえ年上にやられると(知らねってんだよ…)ってただただストレスが貯まる
114 23/12/31(日)09:28:19 No.1140789348
昔話してくれ!っジジイほど昔は話さない
115 23/12/31(日)09:29:01 No.1140789500
>昔話してくれ!っジジイほど昔は話さない 「辛いことも多かったでしょうね」 (なんも覚えとらん)
116 23/12/31(日)09:30:47 No.1140789869
頭に面白いがつけばどれもいいよ 面白い説教はちょっとレベル高いが
117 23/12/31(日)09:35:58 No.1140790905
俺が若い頃にはimgって掲示板があってなぁ… 八割の流行は俺が産み出してたなぁ… imgといえばろくさんなんて言われててなぁ
118 23/12/31(日)09:36:11 No.1140790946
(その話前も聞いたな…)ってのが多い
119 23/12/31(日)09:38:24 No.1140791397
上司の何度も聞いた話をさも初めて聞いたように上手く聞いてくれる人がいるけど もしかして自分の話も上手くかわされてるんじゃって疑惑が出てきて それ以来あんまり話さなくなった
120 23/12/31(日)09:38:28 No.1140791411
結構でかい会社だからバブル時代の話は結構面白かった 旅行先でガイドにこの国は100万で人が殺せますとか
121 23/12/31(日)09:49:15 No.1140793685
ジジイの話って演説であって会話じゃないからな…
122 23/12/31(日)09:52:14 No.1140794400
ニーズに沿った昔話や自慢話はためになるし面白いんだけど そのラインを越えて独り善がりなものになるとね…