虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/30(土)23:26:12 リアタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/30(土)23:26:12 No.1140690465

リアタイではジェネリック綾波とか綾波のパクリみたいに言われてたけど ルリルリはルリルリの魅力があるよね

1 23/12/30(土)23:28:01 No.1140691283

リアタイ知らなそう そんな風潮ないぞ

2 23/12/30(土)23:29:29 No.1140691849

特に言われてた記憶ありませんね… 電脳組の大鳥居つばめが見た目はルリルリ声は綾波とか言われてたのは覚えてるわ

3 23/12/30(土)23:30:32 No.1140692275

ジェネリック医薬品がねーよ

4 23/12/30(土)23:30:59 No.1140692464

ルリルリはルリルリで綾波なんて言われてなかったろ…

5 23/12/30(土)23:31:22 No.1140692633

後の時代でいわゆる綾波系として認識されるキャラ属性ってむしろこの子がベースなんじゃないかと思う

6 23/12/30(土)23:31:23 No.1140692639

ルリルリは普通に一世を風靡してたから安心して

7 23/12/30(土)23:32:10 No.1140692977

結構いい性格だし髪色以外似てる要素ねえからな

8 23/12/30(土)23:33:10 No.1140693396

全盛期は口数少ないミステリアスな美少女キャラの9割ぐらいが綾波のパクリって言われてたんじゃなかろうか

9 23/12/30(土)23:33:23 No.1140693496

一番似てるのは両TV版での肌の色だと思う

10 23/12/30(土)23:33:42 No.1140693620

3話くらいまでキャラ違う

11 23/12/30(土)23:34:00 No.1140693739

綾波系自体あんまいい意味じゃないのでふつうのファンは使わない

12 23/12/30(土)23:34:23 No.1140693923

初期はかなりクソガキ感ある

13 23/12/30(土)23:35:08 No.1140694243

>リアタイ知らなそう >そんな風潮ないぞ バカばっか

14 23/12/30(土)23:36:04 No.1140694633

同時視聴してるよ https://cytube.mm428.net/r/imoge2patu

15 23/12/30(土)23:36:36 No.1140694873

飄々とした生意気系サバサバ女子が冴えないコックに惚れるんだぜ こみ上げてくるもんがあるだろ

16 23/12/30(土)23:38:24 No.1140695639

綾波は一人分の人生以上を押し付けられてて生きるだけで精いっぱい ルリは生い立ちはハードだけどお茶らけやケレンけがある

17 23/12/30(土)23:38:47 No.1140695799

見た目はツインテにした綾波だけど本編見るとクール系メスガキだってわかるよね

18 23/12/30(土)23:39:36 No.1140696154

クールと言われるとそれもそうかな…そうかも…となる

19 23/12/30(土)23:40:49 No.1140696708

アバンのモノローグいいよね

20 23/12/30(土)23:41:26 No.1140696982

クソガキっぽいのは本当に初期も初期のキャラ定まってなかったような時期だけで 葬式回あたりからはむしろクソ環境で育ったとは思えないぐらいちゃんとしてる

21 23/12/30(土)23:41:45 No.1140697127

メスガキは違うかな… メス要素ねえし

22 23/12/30(土)23:42:36 No.1140697503

スパロボでしか知らなかったけど実際視聴したら意外と喋るキャラで驚いた

23 23/12/30(土)23:43:09 No.1140697721

エヴァ派ナデシコ派っていう派閥の中の少数のアンチナデシコ派が綾波のパクリ!みたいに言っていたというのはあるけどまったく多数派じゃないよ

24 23/12/30(土)23:43:19 No.1140697787

斜に構えてるけどわりと年相応の女の子だよ

25 23/12/30(土)23:44:07 No.1140698128

歌うし酒も飲むしなぜなにナデシコのおねいさん役もやってくれるしクールとはまた違う

26 23/12/30(土)23:44:07 No.1140698133

天才オペレーター(お子様)

27 23/12/30(土)23:44:38 No.1140698373

>メスガキは違うかな… >メス要素ねえし ナデシコファンのレス

28 23/12/30(土)23:44:41 No.1140698396

>斜に構えてるけどわりと年相応の女の子だよ クリスマスパーティーのときはやたらかわいらしかったな…

29 23/12/30(土)23:44:57 No.1140698529

あたしも結構バカよね~

30 23/12/30(土)23:45:17 No.1140698677

>>メスガキは違うかな… >>メス要素ねえし >ナデシコファンのレス そうだよ!?

31 23/12/30(土)23:45:28 No.1140698767

>あたしも結構バカよね~ これすごい好き

32 23/12/30(土)23:45:42 No.1140698868

お高く止まってはない 物言いが若干辛辣なだけで割と素直だし真面目だ

33 23/12/30(土)23:45:55 No.1140698951

オモイカネとの関係性がいい まさに電子の妖精…

34 23/12/30(土)23:46:34 No.1140699216

とりあえず自分がかわいい自覚はあるよな…

35 23/12/30(土)23:46:36 No.1140699229

テレビ版はませた子どもって感じ

36 23/12/30(土)23:46:46 No.1140699302

オモイカネ一緒に助けた辺りからかなりアキト好きになってるイメージある

37 23/12/30(土)23:47:24 No.1140699620

BCのちょっと影を感じるルリルリもいいけど本編のいつもどことなく楽しげなルリルリが好き

38 23/12/30(土)23:47:49 No.1140699808

>とりあえず自分がかわいい自覚はあるよな… 歌います

39 23/12/30(土)23:47:52 No.1140699836

fu2975257.jpg 寝ちゃった人起こす時の顔がオチャメ

40 23/12/30(土)23:48:39 No.1140700179

あなたの一番になりたいはリョーコの心情を歌った歌だけど 前の回がルリルリ回だからどうみてもルリルリの歌だろ!ってなるに決まってる

41 23/12/30(土)23:49:05 No.1140700347

ルリ(とリョーコ)はTV版デザインに限る

42 23/12/30(土)23:49:40 No.1140700617

>ルリ(とリョーコ)はTV版デザインに限る というかその二人以外あんま変わってない!

43 23/12/30(土)23:49:43 No.1140700641

>あなたの一番になりたいはリョーコの心情を歌った歌だけど ?

44 23/12/30(土)23:50:02 No.1140700824

限るってこたぁ無いが劇場版ルリルリとTV版ルリルリは別ジャンルだ

45 23/12/30(土)23:50:27 No.1140701002

ルリ三部作の他の回との(主に好感度面での)連続性のなさはギャルゲアニメっぽい

46 23/12/30(土)23:50:38 No.1140701075

劇場版だとかなりコミュ力あるし結構我も強いので 上にもあるけど綾波系の走りってアキハバラ電脳組のつばめなんだよな

47 23/12/30(土)23:50:39 No.1140701080

>? 監督がそう言ってる

48 23/12/30(土)23:50:59 No.1140701225

the blank of 3yearsの中間形態ルリルリもいいよね…

49 23/12/30(土)23:51:29 No.1140701463

綾波と設定的に似てる所も有るけど実際見ると全然違う ぼやきから毒舌になってクーデレみたいになった

50 23/12/30(土)23:53:20 No.1140702243

ジェネリックルリは社霞かな

51 23/12/30(土)23:54:06 No.1140702564

大鳥居つばめに関してはドラマCDでネタにしてたな

52 23/12/30(土)23:54:45 No.1140702829

テレビ版の綾波が普段おとなしいけど地雷踏むと殴って来たり意外と頑固だったりで比べると似てないよね

53 23/12/30(土)23:55:23 No.1140703068

というか綾波がなんか変わっちゃったというか…

54 23/12/30(土)23:55:29 No.1140703120

>大鳥居つばめに関してはドラマCDでネタにしてたな 寿司がモデルにしてるの公言してるから…

55 23/12/30(土)23:57:14 No.1140703851

ホシノルリ育成計画

56 23/12/30(土)23:58:18 No.1140704247

細かく言うと序盤の微妙にキャラ定まってない頃恋を知った事劇場版の頃とかで微妙に変わってくる

57 23/12/30(土)23:58:33 No.1140704356

>ホシノルリ育成計画 ああナイトメアのことですね お世話になりました

58 23/12/30(土)23:58:34 No.1140704362

ルリルリ視点の小説がいいと聞く ハンバーガー食べてたらアキトがラーメン作ってくれる話とか

59 23/12/30(土)23:59:09 No.1140704594

劇場版デザインは目が虫みたいで苦手

60 23/12/30(土)23:59:34 No.1140704777

綾波が綾波系じゃないのは昔から言われてる

61 23/12/30(土)23:59:46 No.1140704845

>テレビ版の綾波が普段おとなしいけど地雷踏むと殴って来たり意外と頑固だったりで比べると似てないよね こういう風に 「似てるよね」「いや似てないよね」 って流れを含めたらよく見た

62 23/12/31(日)00:00:08 No.1140704999

でも劇場版内でTV時代の回想に出てくるルリルリめちゃくちゃ可愛いよね

63 23/12/31(日)00:00:31 No.1140705206

なんと言うか切れたナイフだよな綾波

64 23/12/31(日)00:00:32 No.1140705213

>ルリルリ視点の小説がいいと聞く >ハンバーガー食べてたらアキトがラーメン作ってくれる話とか 航海日誌とAからBへの物語は確保しとけ絶対

65 23/12/31(日)00:01:11 No.1140705489

ロボットアニメのクールでニヒル担当だよ つまり熱血だよ

66 23/12/31(日)00:01:34 No.1140705645

昔ってこういうやりとりどこでやってたの? 雑誌とか文通?

67 23/12/31(日)00:01:51 No.1140705782

航海日誌は安いけどAからBへの物語はめっちゃプレミアついてるな

68 23/12/31(日)00:01:57 No.1140705835

>ロボットアニメのクールでニヒル担当だよ >つまり熱血だよ ボインちゃんが好きそう

69 23/12/31(日)00:02:08 No.1140705899

アヤナミ系はルリルリ系

70 23/12/31(日)00:02:48 No.1140706185

>昔ってこういうやりとりどこでやってたの? >雑誌とか文通? スレ画やエヴァ当時ならニフかな

71 23/12/31(日)00:02:51 No.1140706208

劇場版見たけどテンカワ夫妻の事好きすぎてちょいちょいトラウマで瞳孔開いてるね ラーメンのレシピ渡されて怒ったりかなり感情表に出るようになったね

72 23/12/31(日)00:03:34 No.1140706530

>昔ってこういうやりとりどこでやってたの? >雑誌とか文通? ファンロードとかアニメージュの投稿欄

73 23/12/31(日)00:04:11 No.1140706827

>なんと言うか切れたナイフだよな綾波 綾波は意外と怒りっぽいしルリは子どもっぽい

74 23/12/31(日)00:04:37 No.1140707009

>劇場版見たけどテンカワ夫妻の事好きすぎてちょいちょいトラウマで瞳孔開いてるね >ラーメンのレシピ渡されて怒ったりかなり感情表に出るようになったね 感情自体はTV版でも出す時に出してるでしょ オモイカネの中とかおっさんひっぱたくところとか

75 23/12/31(日)00:05:44 No.1140707446

劇場版で変わったところは思ったことをそのまま口に出さなくなったところだろう 顕著なのがウリバタケの奥さんへの対応とか

76 23/12/31(日)00:06:05 No.1140707601

>>なんと言うか切れたナイフだよな綾波 >綾波は意外と怒りっぽいしルリは子どもっぽい 感情わからないけど怒りだけは自然と表現出来てたのはお父さんの悪口言っちゃダメみたいなのもあったのかな

77 23/12/31(日)00:06:05 No.1140707606

綾波のイメージは3人目で2人目は感情あるからな

78 23/12/31(日)00:07:21 No.1140708127

ばかばっかはルリちゃんの口癖ではなく実際にナデシコクルーがばかばっかなのである

79 23/12/31(日)00:07:41 No.1140708256

やっぱりこの真ん中分けだよな

80 23/12/31(日)00:08:20 No.1140708550

綾波系は言われてたけど そんなに同類には扱われてなかったぞ こっちはこっちでジャンル築いてた

81 23/12/31(日)00:08:49 No.1140708753

クールロリの系譜だと思う

82 23/12/31(日)00:08:57 No.1140708816

作戦解説とかモノローグとか結構セリフ多いんだよねルリルリ

↑Top