23/12/30(土)22:39:31 >今年一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/30(土)22:39:31 No.1140667693
>今年一番刺さったキャラ貼る 周囲の幸せと自分の幸せがどうあっても噛み合わないキャラ性が好き過ぎる
1 23/12/30(土)22:41:00 No.1140668432
生まれる時代を間違えたとしか言いようがない
2 23/12/30(土)22:41:51 No.1140668873
もうちょっと早く産まれてればな…
3 23/12/30(土)22:42:18 No.1140669118
イオリのあの終わり方はバットエンドすぎてうちに秘めた根底であったとしてもどのエンドもそうなるみたいな捉え方ができねぇ…
4 23/12/30(土)22:42:33 No.1140669260
この表情怖すぎる 可惜夜まで穏やかな表情ばっかだからギャップで尚更感じるわ
5 23/12/30(土)22:43:10 No.1140669578
んもーすぐみんな剣鬼にしたがるー
6 23/12/30(土)22:43:49 No.1140669950
>んもーすぐみんな剣鬼にしたがるー 兄貴が特に教育に悪いかったね
7 23/12/30(土)22:45:13 No.1140670627
鬼が内にあることを自覚した上で平らかなる時代に向かいつつある時世と自分に折り合いを付けれる人間なのが凄く好き それでも抑えきれなかったんだろうけど
8 23/12/30(土)22:45:27 No.1140670747
一周目で少し戦闘狂な面はあるけど穏やかで真っ当に優しい人間だと思ってたからこそ2周目のインパクトがすげえ
9 23/12/30(土)22:45:48 No.1140670888
カタ私の光
10 23/12/30(土)22:47:43 No.1140671827
>一周目で少し戦闘狂な面はあるけど穏やかで真っ当に優しい人間だと思ってたからこそ2周目のインパクトがすげえ アサシンが呼び出した大蛇討伐時の追加ムービーで吃驚したよね お前そんな事思ってたんか!?って
11 23/12/30(土)22:47:45 No.1140671847
一周目が尻切れトンボ過ぎて不具合かと思ったくらい二周目が本番だった逆に言うとこれ一週目でまとめて書いても良くないかと思った
12 23/12/30(土)22:47:48 No.1140671861
カヤさえいなければ勝手に野垂れ死んだだけなのに…
13 23/12/30(土)22:48:08 No.1140672025
明日の嫁姑コンビ日本一周と(多分)DLC関連お楽しみ
14 23/12/30(土)22:48:23 No.1140672157
気のいいアンちゃんだと思ったのに…
15 23/12/30(土)22:48:28 No.1140672197
なんという絶技………破らねば
16 23/12/30(土)22:48:42 No.1140672305
人の道を重んじて平穏を選ぶってのが正しい生き方ではあるんだけど それって要するに一生渇いて行けって事だから酷だよなあ
17 23/12/30(土)22:48:54 No.1140672402
間違いなくセイバールートだった
18 23/12/30(土)22:49:30 No.1140672696
あしたDLC来るの?
19 23/12/30(土)22:49:58 No.1140672915
dlcが楽しみではある
20 23/12/30(土)22:50:09 No.1140673008
>一周目が尻切れトンボ過ぎて不具合かと思ったくらい二周目が本番だった逆に言うとこれ一週目でまとめて書いても良くないかと思った 一周目で勘違いする事で二周目が映えるからそこは外せないと思う
21 23/12/30(土)22:50:14 No.1140673063
全部のルート終えてから聴く残夜幻想は格別なんだけど 早く配信してくれませんか?
22 23/12/30(土)22:51:22 No.1140673648
>一周目で勘違いする事で二周目が映えるからそこは外せないと思う 二周目ラストで選択肢出てきた時は本当にゾッとしたから そこの対比は大事よね
23 23/12/30(土)22:51:36 No.1140673782
>なんという絶技………破らねば 結局打ってもらえずわりと普通に負けるのがまた人間の枠というか
24 23/12/30(土)22:52:48 No.1140674381
一周目 退け、我が余分 二周目 退け、我が五輪(よぶん)
25 23/12/30(土)22:52:49 No.1140674387
>>なんという絶技………破らねば >結局打ってもらえずわりと普通に負けるのがまた人間の枠というか 五倫(よぶん)を捨ててしまったからどうあってもあの読み合いは勝てないんだ
26 23/12/30(土)22:52:57 No.1140674461
一周目との差分で好きなのは火の型修得シーンだなぁ 余分ってそれかよってなって ただのパワーアップイベントとして見られなくなる
27 23/12/30(土)22:53:12 No.1140674585
>>一周目が尻切れトンボ過ぎて不具合かと思ったくらい二周目が本番だった逆に言うとこれ一週目でまとめて書いても良くないかと思った >一周目で勘違いする事で二周目が映えるからそこは外せないと思う 師匠や逸れアサシンとかにチラチラ言われてたからわりと鬼寄りではと予想は立てれた
28 23/12/30(土)22:53:56 No.1140674934
捨てちゃいけないもんだし 武蔵ちゃんは捨ててないやつ
29 23/12/30(土)22:54:22 No.1140675135
大人しくあそこでピグレットのままでいたら良かったのにね 「」グレットもそう思うだろ?
30 23/12/30(土)22:55:27 No.1140675736
何回やってもドロテア殿が死んでしまいます
31 23/12/30(土)22:55:30 No.1140675754
やはり若旦那エンドか…
32 23/12/30(土)22:55:34 No.1140675792
>一周目との差分で好きなのは火の型修得シーンだなぁ >余分ってそれかよってなって >ただのパワーアップイベントとして見られなくなる すげえ盛り上がるBGMと一緒に新たな型を習得! ってシーンが二周目だとゾッとする作りになってるのいいよね
33 <a href="mailto:師匠">23/12/30(土)22:55:46</a> [師匠] No.1140675912
>一周目との差分で好きなのは火の型修得シーンだなぁ >余分ってそれかよってなって >ただのパワーアップイベントとして見られなくなる 顔でも洗った?
34 23/12/30(土)22:55:59 No.1140676037
相手の気持ちを考えるのを伊織は余分として捨てて 捨てた後の伊織の様だったセイバーが最後の最後で「相手の気持ちを考えたんだ」って言うのがね…
35 23/12/30(土)22:56:33 No.1140676328
>顔でも洗った? コイツ…
36 23/12/30(土)22:57:30 No.1140676816
いいよね全クリアした後に特典読むと判明する晴明真実
37 23/12/30(土)22:57:46 No.1140676929
伊織がセイバーの真似して セイバーが伊織の真似するのいいよね…
38 23/12/30(土)22:57:48 No.1140676945
>何回やってもドロテア殿が死んでしまいます 下下はよ行け
39 23/12/30(土)22:58:04 No.1140677053
でも他のルートで余分を削ぎ落したはずなのにカヤがさらわれて茫然自失になったり 願いを斬ってくれって言えるのも伊織だから剣鬼が本質ってのもまた違うと思う
40 23/12/30(土)22:58:07 No.1140677090
>>顔でも洗った? >コイツ… 度々そういう生き方しちゃうかあ…って頭抱えるシーンがあるから武蔵ちゃんにとってもあまり良くはないとは思われてるんだ ただその上で本人の選択を邪魔することはないだけで
41 23/12/30(土)22:58:38 No.1140677350
>伊織がセイバーの真似して >セイバーが伊織の真似するのいいよね… だから友達に馴れたんですね うーんこれはハッピーエンド
42 23/12/30(土)22:58:55 No.1140677505
あのセリフはちょっとした伊織への鎌掛けなんだなんだよな
43 23/12/30(土)22:59:15 No.1140677670
>師匠や逸れアサシンとかにチラチラ言われてたからわりと鬼寄りではと予想は立てれた 本当は頭武蔵ちゃんなんだろうなぁとは思ってた ちょっとこう悲しすぎる本性だった…
44 23/12/30(土)22:59:45 No.1140677948
>伊織がセイバーの真似して >セイバーが伊織の真似するのいいよね… 最初は民草がどうなろうと知ったことかってやったのが最後には民草を守る為に戦い 最初は民草を傷つけるなと命令した奴が最後には民草を巻き込んででも自分の願いを叶えようとするのが対比関係上手くできてるなって…
45 23/12/30(土)22:59:48 No.1140677977
>でも他のルートで余分を削ぎ落したはずなのにカヤがさらわれて茫然自失になったり >願いを斬ってくれって言えるのも伊織だから剣鬼が本質ってのもまた違うと思う まぁ本人も一般的な欲求は有るって言ってるしね ただ最優先事項が剣なだけで…
46 23/12/30(土)23:00:45 No.1140678460
きみの願いを斬り捨てる
47 23/12/30(土)23:00:53 No.1140678518
>いいよね全クリアした後に特典読むと判明する晴明真実 DLC最終でラスボスとして出てきてぶっ倒させてほしい
48 23/12/30(土)23:00:59 No.1140678563
伊織は剣の道を極めてえ!他の何もかも捨ててもええ!と思ってるけど望んではいないんだ
49 23/12/30(土)23:01:47 No.1140678972
>きみの願いを斬り捨てる どのルートでもセイバーが斬り捨ててると言われてハッとしたわ
50 23/12/30(土)23:02:16 No.1140679188
捨てていったら執われて逆に不自由なやつになってしまったという
51 23/12/30(土)23:02:22 No.1140679247
>伊織は剣の道を極めてえ!他の何もかも捨ててもええ!と思ってるけど望んではいないんだ だから余分を切り捨てる必要があったんですね…
52 23/12/30(土)23:03:43 No.1140679946
まあ実際願望器が目の前に転がって来なければ妹想いの心優しい青年で終わったと思う
53 23/12/30(土)23:03:52 No.1140680021
空の型の唐突に人間辞めた感凄かった
54 23/12/30(土)23:04:28 No.1140680320
剣鬼ルートの余裕の無さがカヤちゃんの不安をかき立てる
55 23/12/30(土)23:04:31 No.1140680341
>まあ実際願望器が目の前に転がって来なければ妹想いの心優しい青年で終わったと思う セイバーが悪いところもある
56 23/12/30(土)23:04:31 No.1140680344
>空の型の唐突に人間辞めた感凄かった 居合い切りはなぜバージルになるのか
57 23/12/30(土)23:04:44 No.1140680442
ちえもんルートでは最後の最後に己の願いに気付いてしまうのがいい
58 23/12/30(土)23:04:45 No.1140680446
せめて幕末に生まれてたらなあ…
59 23/12/30(土)23:05:12 No.1140680662
空は佐々木何某のせい
60 23/12/30(土)23:05:26 No.1140680780
剣鬼ルートはカヤちゃんがかわいそうすぎる
61 23/12/30(土)23:05:33 No.1140680840
立ち合いなので多少は手心あったとはいえ真正面から武蔵ちゃんに勝つのはやべえよコイツ…
62 23/12/30(土)23:05:37 No.1140680870
>まあ実際願望器が目の前に転がって来なければ妹想いの心優しい青年で終わったと思う 盈月そのものというよりセイバーの存在のほうがデカイと思う 絶技を見なければどうあっても剣鬼には転ばないんじゃないかな
63 23/12/30(土)23:06:08 No.1140681125
>剣鬼ルートはカヤちゃんがかわいそうすぎる そこからOPで見覚えのある刀2つ持ってるカヤちゃんいいよね
64 23/12/30(土)23:06:11 No.1140681149
神代の神秘を真似ようとすんな
65 23/12/30(土)23:06:21 No.1140681230
二次創作でもやらんわ禁断の燕返し同時撃ちとかさぁ…
66 23/12/30(土)23:06:31 No.1140681312
でもあそこで余分を斬り捨てないと儀の途中で死んでたろうし… 斬り捨てた上で渇くことを選べるのが伊織の辛いところ
67 23/12/30(土)23:06:40 No.1140681377
どうして人間が鯖相手に真っ向勝負で勝てるんです? バグ?
68 23/12/30(土)23:07:05 No.1140681598
それはそれとして正雪先生と約束した後で剣鬼になれちゃう伊織殿は最低でござる
69 23/12/30(土)23:07:06 No.1140681606
兄の死体を見つけた時のカヤの心情を思うとマジで胸が張り裂ける
70 23/12/30(土)23:07:18 No.1140681692
剣鬼ルートだと伊織は幸せじゃん!
71 23/12/30(土)23:07:26 No.1140681740
カヤを助ける為に盈月を破壊しなければいけないのなら願いを自覚しても壊すことを選べるし…
72 23/12/30(土)23:07:26 No.1140681745
全身アキレウスの宝具アサシン相手に足止めできてるのが一番やばいと思う
73 23/12/30(土)23:07:29 No.1140681770
>どうして人間が鯖相手に真っ向勝負で勝てるんです? >バグ? 伊織くん普通に座にいるだろうし…
74 23/12/30(土)23:07:47 No.1140681911
>剣鬼ルートはカヤちゃんがかわいそうすぎる エンディングに挟まるカヤちゃんが駆け寄るシーンでカヤちゃんの顔見せ無いのは 開発の情けなのかそれとも悪辣さなのか迷うところ…
75 23/12/30(土)23:07:48 No.1140681925
お兄ちゃんが死んでおる! おじいちゃんが破れておる! 正雪さんもおらん!
76 23/12/30(土)23:07:50 No.1140681938
OPが伊織の歌すぎる…
77 23/12/30(土)23:08:07 No.1140682080
>それはそれとして正雪先生と約束した後で剣鬼になれちゃう伊織殿は最低でござる しょうがねえだろ眼中にないんだから
78 23/12/30(土)23:08:08 No.1140682094
>お兄ちゃんが死んでおる! >おじいちゃんが破れておる! >正雪さんもおらん! セイバーさんもいなくなったぞ
79 23/12/30(土)23:08:51 No.1140682431
二周目くらいからサーヴァント使わないで伊織君バフって切りまくってたほうが強いな…ってなるのなにかおかしい
80 23/12/30(土)23:09:04 No.1140682542
(カヤは…俺がいなくても一人で生きていける…)
81 23/12/30(土)23:09:19 No.1140682669
>(カヤは…俺がいなくても一人で生きていける…) お前マジでふざけんなよ
82 23/12/30(土)23:09:28 No.1140682753
特典サントラあればフルきけるけれどサブスクでもいいから気軽に聴きたいんですけ
83 23/12/30(土)23:09:42 No.1140682863
伊織とセイバーの爽やか殺し愛エンドにカヤちゃんがスーッと効いてこれは…おつらい
84 23/12/30(土)23:09:56 No.1140682970
カヤちゃんがいても剣鬼にはなれる
85 23/12/30(土)23:10:02 No.1140683028
全てを斬る為に全てを出来るだけ理解しようとしたし模範足らんとしたその姿勢をこそ理解したセイバーに負けた この流れが悲しくも美しいすぎてね…
86 23/12/30(土)23:10:26 No.1140683181
カヤちゃんも兄ちゃんの本性というか剣の渇きは分かってたと思う だからこそ所帯持って落ち着いて欲しいと思ってたんだろうし
87 23/12/30(土)23:10:37 No.1140683275
若旦那ルートが一番幸せかもしれない
88 23/12/30(土)23:10:56 No.1140683430
カヤちゃんはカヤちゃんで兄のことはある程度理解してそうな感じが…
89 23/12/30(土)23:11:14 No.1140683561
ただの一般人でもサーヴァントに勝てるのを示した事例
90 23/12/30(土)23:11:14 No.1140683567
2周目のほうがレベル高いのが割とシナリオ的にも意味有るよね
91 23/12/30(土)23:11:18 No.1140683603
鬼は斬らねばならん… 良い鬼に迷惑がかかるからな…
92 23/12/30(土)23:11:27 No.1140683672
>カヤちゃんがいても剣鬼にはなれる どちらかというとカヤちゃんが居るからこそ剣鬼以外の道も選べたというか… 雑記にも書かれてたけどカヤの存在だけが唯一伊織を人の道に押し留めてたらしいからな
93 23/12/30(土)23:11:57 No.1140683900
島原の地獄の中で戦功もらえるぐらい一揆勢殺しまくったら家老で満足してたのに…
94 23/12/30(土)23:12:01 No.1140683930
剣鬼ルートいいよね…
95 23/12/30(土)23:12:01 No.1140683935
言峰と違ってまだ人並みの感性あるだけマシではあるというかこうして見ると言峰は本気で終わってるな
96 23/12/30(土)23:12:16 No.1140684051
>>(カヤは…俺がいなくても一人で生きていける…) >お前マジでふざけんなよ 許せ一歩逸れて進むことを 置き去りの日々を
97 23/12/30(土)23:12:17 No.1140684055
最初にセイバーが二刀の真似するの可愛らしいシーンだと思ったのにそれが伊織を殺す決め手になるの美しすぎる
98 23/12/30(土)23:12:32 No.1140684156
夜に希うはどうせなら最後にセイバー操作でも美味しかったなあって思う しかし対軍/対人の八岐怒涛にどう対処して勝つつもりだったのか…
99 23/12/30(土)23:12:42 No.1140684231
>若旦那ルートが一番幸せかもしれない 伊織→全国の強敵と戦える セイバー→全国巡って善を成せる みんな幸せ!
100 23/12/30(土)23:12:52 No.1140684301
残夜幻想の配信まだ?
101 23/12/30(土)23:12:58 No.1140684347
>言峰と違ってまだ人並みの感性あるだけマシではあるというかこうして見ると言峰は本気で終わってるな いや言峰だってどっかの誰かが余計な事言わない限りは渇きながらも生きていけるんだぞ
102 23/12/30(土)23:13:17 No.1140684514
>どうして人間が鯖相手に真っ向勝負で勝てるんです? >バグ? 英霊宮本伊織の生前みたいなもんだし…
103 23/12/30(土)23:13:18 No.1140684523
>言峰と違ってまだ人並みの感性あるだけマシではあるというかこうして見ると言峰は本気で終わってるな 伊織くんはカヤちゃんと一緒にいると幸せだけど言峰はカレンと暮らしてたら殺しちゃうだろうからな
104 23/12/30(土)23:13:34 No.1140684654
結果論で言っちゃうと地右衛門ルートはサブキャラの誰も出て来なさ具合が打ち切り最終回にしか見えねぇ
105 23/12/30(土)23:13:34 No.1140684657
なんだ、師匠も人が悪い~の下り ちょっと笑みが混ざった困ったような演技が凄く刺さった 抜けなくなった
106 23/12/30(土)23:13:48 No.1140684762
>しかし対軍/対人の八岐怒涛にどう対処して勝つつもりだったのか… 多分出だしを潰すつもりだったんじゃないかな
107 23/12/30(土)23:14:05 No.1140684869
全部男武蔵が悪い
108 23/12/30(土)23:14:05 No.1140684870
>しかし対軍/対人の八岐怒涛にどう対処して勝つつもりだったのか… アーチャー戦からして剣出してれば溜め無しで撃てるのヤバい
109 23/12/30(土)23:14:12 No.1140684949
>いや言峰だってどっかの誰かが余計な事言わない限りは渇きながらも生きていけるんだぞ 最低だよ若旦那…
110 23/12/30(土)23:14:17 No.1140684998
動かしてるプレイヤーが把握できてない動きする空の型
111 23/12/30(土)23:14:38 No.1140685159
サーヴァント級マスターというかマスター級サーヴァントというか
112 23/12/30(土)23:14:46 No.1140685213
行動のアレコレが相手を斬る為ってのはFGOにも居る剣聖連中にも大なり小なり有りそうだよね
113 23/12/30(土)23:15:06 No.1140685365
>>いや言峰だってどっかの誰かが余計な事言わない限りは渇きながらも生きていけるんだぞ >最低だよ若旦那… それは本当にそう
114 23/12/30(土)23:15:09 No.1140685391
>動かしてるプレイヤーが把握できてない動きする空の型 いきなり人間やめた動きするの本当好き
115 23/12/30(土)23:15:16 No.1140685449
>ただの一般人でもサーヴァントに勝てるのを示した事例 >ただの一般人 はいダウト
116 23/12/30(土)23:15:17 No.1140685453
しかして自由であらねばならぬ
117 23/12/30(土)23:15:17 No.1140685458
>いや言峰だってどっかの誰かが余計な事言わない限りは渇きながらも生きていけるんだぞ ギルからしたら余計なことでもなんでもないぞ ギル的には人生において「愉しみ」を知るべきって考えはどの作品に出ても一貫してる 言峰にとってたまたま愉しみの形が他人の不幸ってだけの話で
118 23/12/30(土)23:15:17 No.1140685460
全サーヴァントと比較しても空の型の動きが一番頭おかしい
119 23/12/30(土)23:15:22 No.1140685505
空の型のコンボ見てたら急に燕返し出てきて笑った 燕返し比翼の段はちょっとカッコよすぎる 剣筋が花みたいなのもいい
120 23/12/30(土)23:15:33 No.1140685594
カヤ死亡した場合どうなるの
121 23/12/30(土)23:15:45 No.1140685690
>全サーヴァントと比較しても空の型の動きが一番頭おかしい 消えてる…
122 23/12/30(土)23:15:49 No.1140685727
>いや言峰だってどっかの誰かが余計な事言わない限りは渇きながらも生きていけるんだぞ 伊織は一応剣以外にも幸福を感じる感性はあるけどその衝動の前には乾くのに対して言峰は不幸でしか幸福を得られないから深刻なのは言峰の方ではある どっちも我慢してる分には社会に適合出来るのはそうだが
123 23/12/30(土)23:15:50 No.1140685734
空の型初見で笑わない人いないと思う
124 23/12/30(土)23:15:51 No.1140685738
サムレムはマスターの平均レベルが多分過去一高い
125 23/12/30(土)23:15:58 No.1140685794
かーっ!弟子に合わせた剣術使わなければ勝てたんだけどなーっ!
126 23/12/30(土)23:15:58 No.1140685796
9月末の販売なのに心を焼かれた「」が多すぎる
127 23/12/30(土)23:16:06 No.1140685847
>最初にセイバーが二刀の真似するの可愛らしいシーンだと思ったのにそれが伊織を殺す決め手になるの美しすぎる 人の心とかないんか?
128 23/12/30(土)23:16:12 No.1140685911
風の型いる?
129 23/12/30(土)23:16:23 No.1140685980
>サムレムはマスターの平均レベルが多分過去一高い サブちゃんがだいぶイカれている
130 23/12/30(土)23:16:26 No.1140686000
>動かしてるプレイヤーが把握できてない動きする空の型 残像と同時攻撃するとか書いてあって初め理解できなかった 斬撃もなんか残り続けるし
131 23/12/30(土)23:16:27 No.1140686015
>結果論で言っちゃうと地右衛門ルートはサブキャラの誰も出て来なさ具合が打ち切り最終回にしか見えねぇ あれは江戸城突入前の霊地争奪戦がサブキャラの見せ場扱いになるんじゃないかな 大抵伊織が爆速で進んでって逸れは後方の何も居ない空白地帯を抑えて回るだけになるけど…
132 23/12/30(土)23:16:30 No.1140686042
シュババババって斬り出すのはどうしたお前ってなるなった
133 23/12/30(土)23:16:34 No.1140686070
>風の型いる? い
134 23/12/30(土)23:16:40 No.1140686107
こいつ的にはまぁ我慢してもらうしかないんだけど我慢しなくなっても自分の培ってきた剣が鈍るのがなんか哀しいサガしてんなって
135 23/12/30(土)23:16:41 No.1140686118
もはや隠すつもりのない人外の動きだし空の型に関しては武蔵ちゃんよりキレがある動きしてる…
136 23/12/30(土)23:16:43 No.1140686134
>風の型いる? 周回してステ上がれば火力最強クラスになるよ
137 23/12/30(土)23:16:49 No.1140686172
剣鬼ルートは伊織的には満足死だけと盈月の儀の間に仲良くなった人も兄ちゃんも 誰も彼もいなくなって一人ぼっちになるカヤちゃんのことを考えるとさ…
138 23/12/30(土)23:16:56 No.1140686220
>9月末の販売なのに心を焼かれた「」が多すぎる 剣鬼ルートが美しすぎたからな
139 23/12/30(土)23:17:04 No.1140686284
>カヤ死亡した場合どうなるの 地右衛門を殺す。
140 23/12/30(土)23:17:06 No.1140686302
空の型のやべえな…ってなるのは燕返し以外は別に次元曲げてないところだ
141 23/12/30(土)23:17:09 No.1140686327
>>いや言峰だってどっかの誰かが余計な事言わない限りは渇きながらも生きていけるんだぞ >伊織は一応剣以外にも幸福を感じる感性はあるけどその衝動の前には乾くのに対して言峰は不幸でしか幸福を得られないから深刻なのは言峰の方ではある >どっちも我慢してる分には社会に適合出来るのはそうだが ふたりともクソが付くほど超真面目だよね…
142 23/12/30(土)23:17:19 No.1140686410
>こいつ的にはまぁ我慢してもらうしかないんだけど我慢しなくなっても自分の培ってきた剣が鈍るのがなんか哀しいサガしてんなって というかきのこのこの手のキャラって自分の衝動優先すると基本弱くなるよね
143 23/12/30(土)23:17:20 No.1140686416
他の聖杯戦争は大体一般人混ざるもんな…
144 23/12/30(土)23:17:21 No.1140686420
>結果論で言っちゃうと地右衛門ルートはサブキャラの誰も出て来なさ具合が打ち切り最終回にしか見えねぇ 最後にやったからラストが江戸城なのテンションアゲアゲ~って思ってたわ
145 23/12/30(土)23:17:23 No.1140686443
>風の型いる? 大型怪異ハメ殺すのにいる
146 23/12/30(土)23:17:41 No.1140686584
でも俺おにぎり食いながらシュバババしないと剣の鬼になれない…
147 23/12/30(土)23:17:42 No.1140686590
主人公と相棒がラストバトルなのいいよね!
148 23/12/30(土)23:17:51 No.1140686672
Fate全然未履修でしっかり心焼かれたからいいゲームだったよ本当に
149 23/12/30(土)23:18:07 No.1140686795
多分一周目で満足してやめちゃうプレイヤーも居ると思うんだけど勿体無いなって思う
150 23/12/30(土)23:18:09 No.1140686808
どんな体勢でもおにぎり喰らってるバケモン
151 23/12/30(土)23:18:13 No.1140686838
まあでも一番弱い伊織は剣鬼ルートだよね
152 23/12/30(土)23:18:14 No.1140686845
まあ伊織もどちらかといえば一般人ではあるんだが…
153 23/12/30(土)23:18:16 No.1140686860
>他の聖杯戦争は大体逸般人混ざるもんな…
154 23/12/30(土)23:18:28 No.1140686958
地右衛門を馬鹿にしやがって…
155 23/12/30(土)23:18:33 No.1140687007
>まあ伊織もどちらかといえば一般人ではあるんだが… こんなやばい一般人こえーよ
156 23/12/30(土)23:18:34 No.1140687013
風の型は伊織のMATが周回すると上がり続けるから最終的に一番火力がおかしいことになるぞ
157 23/12/30(土)23:18:43 No.1140687083
>まあでも一番弱い伊織は剣鬼ルートだよね 相手を理解することをやめちゃってるからな…
158 23/12/30(土)23:18:45 No.1140687108
>主人公と相棒がラストバトルなのいいよね! マスターとサーヴァントが戦うのおかしいだろ!
159 23/12/30(土)23:18:45 No.1140687109
>というかきのこのこの手のキャラって自分の衝動優先すると基本弱くなるよね 最初から自分の衝動優先で動いてるやつは強いけど クソ真面目に制御してた奴が急に方針変えると調子が狂うのがきのこの味な感じはある
160 23/12/30(土)23:18:49 No.1140687126
>どんな体勢でもおにぎり喰らってるバケモン サムソンの腕の中で食うおにぎりは美味いか?
161 23/12/30(土)23:18:58 No.1140687193
スレ画に何か言いたいけど敢えて言わない逸れ達がね…
162 23/12/30(土)23:19:09 No.1140687292
>>どんな体勢でもおにぎり喰らってるバケモン >サムソンの腕の中で食うおにぎりは美味いか? …よい
163 23/12/30(土)23:19:11 No.1140687301
>どんな体勢でもおにぎり喰らってるバケモン 攻撃当てて負傷させたかと思いきや一瞬でおにぎり食べて復帰してくる怪異
164 23/12/30(土)23:19:17 No.1140687366
空の境界で銃弾を見てからかわせるという荒耶が日本刀持った式の踏み込みを回避できなかった これが昔の侍の自己暗示スキルをやった結果とのことだから型月の侍は最初期の設定の時点で既に強い
165 23/12/30(土)23:19:23 No.1140687403
地右衛門があんなに可哀想…ってなるとは思わないじゃん
166 23/12/30(土)23:19:25 No.1140687421
私の兄ちゃん死んでおる!のシーンのその後のカヤ想像したら興奮して寝付けなかった
167 23/12/30(土)23:19:28 No.1140687449
>結果論で言っちゃうと地右衛門ルートはサブキャラの誰も出て来なさ具合が打ち切り最終回にしか見えねぇ 最初に焔ルート選んでたからそうだよなぁ!伊織の闇を暴くのは地右衛門だよなぁ!って滅茶苦茶テンション上がった いざ剣鬼ルートで暴いてみたら正反対なんだもん…地右衛門ちょっと信心深過ぎる…
168 23/12/30(土)23:19:34 No.1140687501
>Fate全然未履修でしっかり心焼かれたからいいゲームだったよ本当に 一番真面目にFateやってるFateだからな
169 23/12/30(土)23:19:40 No.1140687553
>スレ画に何か言いたいけど敢えて言わない逸れ達がね… こいつクシャトリアでは? アルジュナは訝しんだ
170 23/12/30(土)23:19:52 No.1140687656
>空の型初見で笑わない人いないと思う それまでの型→ブン…ブン… 空の型→シュバババババ プレイヤーがついていけない動きすんな…
171 23/12/30(土)23:19:59 No.1140687697
若旦那ルートの伊織はまぁ楽しいだろうなって
172 23/12/30(土)23:19:59 No.1140687708
カヤちゃんは兄が満足死したの理解してそう
173 23/12/30(土)23:20:05 No.1140687738
>>というかきのこのこの手のキャラって自分の衝動優先すると基本弱くなるよね >最初から自分の衝動優先で動いてるやつは強いけど >クソ真面目に制御してた奴が急に方針変えると調子が狂うのがきのこの味な感じはある というかこういうやつは最後にどうやっても負けるんだよな
174 23/12/30(土)23:20:07 No.1140687766
スレ画の宝具は燕返しじゃなくておにぎりだろ
175 23/12/30(土)23:20:07 No.1140687767
>というかきのこのこの手のキャラって自分の衝動優先すると基本弱くなるよね じゃあその衝動間違ってるから抑えろって言うのも酷な話だからな 要は一生死んだような生き方をしろってことだし どれだけ間違っても剣鬼のラストは幸福だったろうしなあ
176 23/12/30(土)23:20:17 No.1140687849
追加された最高難易度ではもうおにぎりは食えないんだ…
177 23/12/30(土)23:20:22 No.1140687882
志貴あたりも衝動に負けるとバッドになるしある種の自制心こそが肝要というのはずっとやってるところではある
178 23/12/30(土)23:20:25 No.1140687901
FGOに出て来た謎の中華マフィアが同じ時間に別々の場所で活動する分身くらいは歩法で出来るらしいので 伊織が3人に増えて斬りつけるのもおそらく純粋な歩法
179 23/12/30(土)23:20:28 No.1140687916
いやちょいと水の型もおかしな動きはしてる
180 23/12/30(土)23:20:33 No.1140687953
二次創作なら日和って同時四連撃ぐらいにするところをW燕返しする公式は流石遠慮を知らん
181 23/12/30(土)23:20:34 No.1140687960
Aルートは江戸城がだだっ広い割りにはイベントが少なくて Bルートは最終決戦の場所が空き地なのがショボ過ぎて Cルートはその場で即最終決戦とか話が短過ぎて DLCでトゥルーエンドになるDルート来るんじゃねぇの?って感じがする
182 23/12/30(土)23:20:47 No.1140688059
師匠との試合も妹が攫われたあとも江戸が大変になろうとしてても 選択肢として若旦那と共にいることが最上位に来る伊織くんもいるのがなんかえっちだよね
183 23/12/30(土)23:20:49 No.1140688086
伊織はギルガメッシュに好意的すぎないか?と思ってたけど厄介ごと持ってくるから好きなんだな…
184 23/12/30(土)23:20:49 No.1140688088
DLCでくる鯖って誰だろ…
185 23/12/30(土)23:21:03 No.1140688187
空の型で通常攻撃振ってると自分が何回ボタンを押したのか分からなくなる
186 23/12/30(土)23:21:04 No.1140688192
>追加された最高難易度ではもうおにぎりは食えないんだ… 終わりだ…
187 23/12/30(土)23:21:07 No.1140688215
>DLCでくる鯖って誰だろ… エミヤ!
188 23/12/30(土)23:21:08 No.1140688229
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
189 23/12/30(土)23:21:19 No.1140688291
>いやちょいと水の型もおかしな動きはしてる 追撃でちょっと高速移動シュババババしてるだけじゃないか
190 23/12/30(土)23:21:25 No.1140688345
>追加された最高難易度ではもうおにぎりは食えないんだ… 退け、我がおにぎり(よぶん)
191 23/12/30(土)23:21:30 No.1140688377
わかりました DLCでFDルート追加します
192 23/12/30(土)23:21:31 No.1140688396
>>DLCでくる鯖って誰だろ… >エミヤ! あーやだやだ
193 23/12/30(土)23:21:32 No.1140688404
>DLCでくる鯖って誰だろ… そりゃあコンシューマ・携帯機で皆勤賞なのにいなかったアイツだよ
194 23/12/30(土)23:21:33 No.1140688412
>Bルートは最終決戦の場所が空き地なのがショボ過ぎて 待てよSNの最終決戦も寺の周辺か洞窟の下だろ
195 23/12/30(土)23:21:38 No.1140688445
>DLCでトゥルーエンドになるDルート来るんじゃねぇの?って感じがする セイバーの望みをかなえるルートかな
196 23/12/30(土)23:21:48 No.1140688520
コーエーの前科を思うとサムレムもDLC3つやって これ本編のみの人間とDLCやった人間で話が噛み合わなくなるレベルで重要な事語ってんじゃねえか!ってのが来ると思う
197 23/12/30(土)23:21:50 No.1140688532
まあ良くも悪くも我様に好かれた理由も分かるよね伊織…
198 23/12/30(土)23:21:51 No.1140688541
>Bルートは最終決戦の場所が空き地なのがショボ過ぎて 赤坂の通行止めだった所がラスダンかー!って思ったら即終わってちょっと笑っちゃった
199 23/12/30(土)23:21:52 No.1140688546
正直ゲームバランスは滅茶苦茶だから高難易度縛りプレイとかやり込める様なゲームじゃないって!
200 23/12/30(土)23:22:00 No.1140688602
ああ…月のようにお美しいお方…
201 23/12/30(土)23:22:08 No.1140688635
高難易度は相手の火力が上がるのは良いんだけど硬くなりすぎなのが ソウル系みたいに一瞬で殺されるけど相手もサクサク削れるくらいのバランスが良かった
202 23/12/30(土)23:22:08 No.1140688637
>1703946068546.png 指キモッ
203 23/12/30(土)23:22:11 No.1140688667
燕六連返しが出てきたけど別に農民の評価が落ちるわけでもないのでいい塩梅よね 伊織みたいに死線越えてきたとかなくて棒振ってただけの奴があんなもん撃つな
204 23/12/30(土)23:22:21 No.1140688759
あいつが抑止力の守護者として来るならやばいだろ
205 23/12/30(土)23:22:30 No.1140688832
おっと太陽のような光発見伝
206 23/12/30(土)23:22:33 No.1140688850
若旦那硬すぎ問題
207 23/12/30(土)23:22:37 No.1140688875
>1703946068546.png 指がキモすぎる!
208 23/12/30(土)23:22:37 No.1140688876
>>まあ伊織もどちらかといえば一般人ではあるんだが… >こんなやばい一般人こえーよ 剣豪の弟子です 魔術チョットデキル なんか変な本持ってます 一般人です…
209 23/12/30(土)23:22:42 No.1140688912
英雄王への対応がマジ100点満点なのがスレ画のすごい所
210 23/12/30(土)23:22:42 No.1140688916
地右衛門は『紅蓮の聖女』で火属性付与した時お前マジか…マジか…ってなりましたよ大好きです
211 23/12/30(土)23:22:45 No.1140688945
デカパイTS師匠をあっさり受け入れすぎじゃない? とか思ってたけどマジで切れるか否かでしか他人を見てなかった
212 23/12/30(土)23:22:58 No.1140689043
外殻削るのが結構しんどいんだよな
213 23/12/30(土)23:23:02 No.1140689078
>ああ…月のようにお美しいお方… >おっと太陽のような光発見伝 また正雪殿が目を曇らせておられるぞー
214 23/12/30(土)23:23:07 No.1140689113
一番謎で一番おかしいのがおじいちゃんだから 本に関する話はやると思うんだよな
215 23/12/30(土)23:23:13 No.1140689158
おにぎり抜きでVS若旦那とかジャンヌVSランサーとかやれる人居るのか…?
216 23/12/30(土)23:23:17 No.1140689185
周回のカロリーだいぶ高いから難易度緩和助かる それでもなげぇ…
217 23/12/30(土)23:23:18 No.1140689189
DLCは沖田さんとか小次郎とか伊織くんの教育にもっと悪い連中が来てほしい気持ちがある これ以上サーヴァント増やせる理由ってなにがあるのかという点はあるが
218 23/12/30(土)23:23:21 No.1140689218
3ルートを全部合わせて1つのルートみたいな印象はあるからDLCでガッツリ変わったシナリオは読みたい
219 23/12/30(土)23:23:21 No.1140689220
>燕六連返しが出てきたけど別に農民の評価が落ちるわけでもないのでいい塩梅よね >伊織みたいに死線越えてきたとかなくて棒振ってただけの奴があんなもん撃つな 農民のおかしい所は一切戦闘経験ないのに剣振ってただけで独学で身に着けた事だからな 教えてもらって身に付けるのとはまた別種の才能
220 23/12/30(土)23:23:29 No.1140689270
>外殻削るのが結構しんどいんだよな ハイドロポンプ連射しときゃいい
221 23/12/30(土)23:23:48 No.1140689399
なんなかんや就職して平凡な武士として一生を過ごしてほしい…
222 <a href="mailto:書文">23/12/30(土)23:23:48</a> [書文] No.1140689401
わしお前が願望器を悪用する気がしてならないんだが
223 23/12/30(土)23:23:57 No.1140689471
ぐだぐだだからまずないだろうけど伊織が以蔵さんと戦うところは結構見てみたい
224 23/12/30(土)23:24:00 No.1140689491
>DLCは沖田さんとか小次郎とか伊織くんの教育にもっと悪い連中が来てほしい気持ちがある >これ以上サーヴァント増やせる理由ってなにがあるのかという点はあるが やるか…Fateシリーズを終わらせるあのサーヴァントを!
225 23/12/30(土)23:24:00 No.1140689494
セイバーを真似た相手のことを考えてない王者の剣に至ってしまったせいで 最後は超必パナしてこいパナしてこいってカウンターすることだけ考えた哀れな剣士
226 23/12/30(土)23:24:07 No.1140689537
戦国時代に生まれていれば…
227 23/12/30(土)23:24:25 No.1140689671
>一番謎で一番おかしいのがおじいちゃんだから >本に関する話はやると思うんだよな おじいちゃんはマジカルステッキと同類でしょ
228 23/12/30(土)23:24:25 No.1140689674
みんなわちゃわちゃしてるぎゃぐしなりおが必要とは思いませぬか?
229 23/12/30(土)23:24:34 No.1140689736
小次郎ここで来なかったら悲しすぎるから出してほしい
230 23/12/30(土)23:24:36 No.1140689763
>おにぎり抜きでVS若旦那とかジャンヌVSランサーとかやれる人居るのか…? おいはVSアルジュナでおにぎりムシャムシャ慢心デスした未熟者!
231 23/12/30(土)23:24:38 No.1140689776
いやでも燕はあんな動きするからそれを斬るにはあれしかなかっただけの話だが…?
232 23/12/30(土)23:24:39 No.1140689786
ロケット団の二人を師匠にするって君ちょっとずるくない?
233 23/12/30(土)23:24:43 No.1140689816
>なんなかんや就職して平凡な武士として一生を過ごしてほしい… それだと渇いたままだからな
234 23/12/30(土)23:24:47 No.1140689841
>>燕六連返しが出てきたけど別に農民の評価が落ちるわけでもないのでいい塩梅よね >>伊織みたいに死線越えてきたとかなくて棒振ってただけの奴があんなもん撃つな >農民のおかしい所は一切戦闘経験ないのに剣振ってただけで独学で身に着けた事だからな >教えてもらって身に付けるのとはまた別種の才能 0を1にするのと1を100にするのは違う才能だからな…
235 23/12/30(土)23:24:51 No.1140689866
地右衛門はキルケーと槍ぬに溺愛されてるのが良いよ
236 23/12/30(土)23:24:53 No.1140689881
>一番謎で一番おかしいのがおじいちゃんだから >本に関する話はやると思うんだよな あいつどう考えても宝石爺の直筆
237 <a href="mailto:きのこ">23/12/30(土)23:25:01</a> [きのこ] No.1140689945
>いやでも燕はあんな動きするからそれを斬るにはあれしかなかっただけの話だが…? 燕はあんな動きしないです
238 23/12/30(土)23:25:04 No.1140689964
佐々木さんは勝手に株が上がり続けている
239 23/12/30(土)23:25:09 No.1140689994
>おいはVSアルジュナでおにぎりムシャムシャ慢心デスした未熟者! アルジュナはマジで弓折れろ
240 23/12/30(土)23:25:19 No.1140690070
拙者正雪先生マイクロビキニDLCを諦めてはおらぬよ
241 23/12/30(土)23:25:25 No.1140690110
死んじゃったら意味がないでしょピグレットになってた方がマシだよ
242 23/12/30(土)23:25:37 No.1140690205
というか地味にあの世界線だと農民に負けない域に到達してるんだよな巌流島の佐々木
243 23/12/30(土)23:25:52 No.1140690298
アルジュナは出てくるタイミングも嫌い
244 23/12/30(土)23:26:01 No.1140690378
当たり前のようにやってるけど五つの型を使い分けるって大分おかしい事やってる
245 23/12/30(土)23:26:06 No.1140690404
セイバーさんと祝言挙げて やくめでしょ
246 23/12/30(土)23:26:08 No.1140690433
>>DLCでくる鯖って誰だろ… >エミヤ! エミヤより伊織君のほうがつよい!
247 23/12/30(土)23:26:09 No.1140690436
>アルジュナはマジで弓折れろ 多分折れても強いぞあいつ
248 23/12/30(土)23:26:15 No.1140690490
>ぐだぐだだからまずないだろうけど伊織が以蔵さんと戦うところは結構見てみたい ダーオカの実家を間違えないでください
249 23/12/30(土)23:26:26 No.1140690574
>セイバーさんと祝言挙げて >やくめでしょ カヤ。
250 23/12/30(土)23:26:29 No.1140690592
>セイバーさんと祝言挙げて >やくめでしょ カヤちゃんのレス
251 23/12/30(土)23:26:29 No.1140690595
弓ってさ 殴るもんだっけ
252 23/12/30(土)23:26:30 No.1140690597
地の型カウンター→火or空の型切り替えラッシュが無法すぎて水風の出番が消えた…
253 23/12/30(土)23:26:35 No.1140690631
神格あるような奴が横浜に!
254 23/12/30(土)23:26:36 No.1140690636
零と無限の螺旋の果てに~みたいなこと言ってるけど零の剣と無限の剣の両方を修めてる状態なのか そりゃヤバいわ
255 23/12/30(土)23:26:38 No.1140690653
アルジュナそんな強かった?
256 23/12/30(土)23:26:42 No.1140690699
ここまで恋愛と無関係なfate珍しいよな
257 23/12/30(土)23:26:49 No.1140690772
伊織だけで外殻削らないといけない時ダルい…
258 23/12/30(土)23:26:50 No.1140690778
死に機能が多い工房周りとか武蔵ちゃんにしかない衣装チェンジとか ぶっちゃけシステム周りは未完成のまま無理矢理間に合わせたな?って要素が多々見受けられる
259 23/12/30(土)23:27:11 No.1140690934
>セイバーさんと祝言挙げて >やくめでしょ お前と祝言挙げた方が一番おちつくんじゃねえかな…
260 23/12/30(土)23:27:20 No.1140690999
>拙者正雪先生マイクロビキニDLCを諦めてはおらぬよ いいやユイ先生は鈴の付いた首輪と荒縄ビキニに限るでござる
261 23/12/30(土)23:27:23 No.1140691018
アルジュナは下手に応刀狙わないでターン制意識したらサクサク倒せたな
262 23/12/30(土)23:27:36 No.1140691104
>死に機能が多い工房周りとか武蔵ちゃんにしかない衣装チェンジとか >ぶっちゃけシステム周りは未完成のまま無理矢理間に合わせたな?って要素が多々見受けられる 衣装違いはショップ特典でセイバーと伊織のやつがあったような
263 23/12/30(土)23:27:39 No.1140691134
>地の型カウンター→火or空の型切り替えラッシュが無法すぎて水風の出番が消えた… 水は拘束範囲広いから雑魚戦で便利 風は元気玉が楽しい
264 23/12/30(土)23:27:48 No.1140691190
>ここまで恋愛と無関係なfate珍しいよな まるでお兄ちゃんが甲斐性無しみたいじゃん
265 23/12/30(土)23:27:49 No.1140691193
>アルジュナそんな強かった? 範囲指定攻撃お披露目とかいわゆる分からん殺しだと思う 逆にアーチャーは事前にアルジュナで勝手が分かってるから戦いやすくなってる
266 23/12/30(土)23:27:52 No.1140691226
>というか地味にあの世界線だと農民に負けない域に到達してるんだよな巌流島の佐々木 巌流島で武蔵になんかえげつないことされてなお死んでないからその後も磨かれたんだろう 伊織みたいに年齢も後ろにずれてたりもするかも
267 23/12/30(土)23:27:53 No.1140691228
>ここまで恋愛と無関係なfate珍しいよな 一応正雪先生とかアリアとかちゃんと惚れられてる相手はいる 当人がその辺どうでもいいだけで
268 23/12/30(土)23:28:00 No.1140691271
>拙者正雪先生マイクロビキニDLCを諦めてはおらぬよ 時代を考えろ
269 23/12/30(土)23:28:00 No.1140691276
消えい!不届きな塾生ども!
270 23/12/30(土)23:28:00 No.1140691280
空の方最初使いづれぇ!ってなったけど慣れたらもうスパスパと全部切ってくれて
271 23/12/30(土)23:28:08 No.1140691321
これあげる!
272 23/12/30(土)23:28:14 No.1140691372
>ここまで恋愛と無関係なfate珍しいよな 兄ちゃんとセイバーさんは恋愛だけど?
273 23/12/30(土)23:28:26 No.1140691447
正雪かわいいけどマジで脈一切ないよな
274 23/12/30(土)23:28:27 No.1140691459
す、すまねえ…
275 23/12/30(土)23:28:31 No.1140691493
水こそ困ったら回転斬りだけでゴリ押しできるから応刀狙えない人はこれ使うのが一番楽だよ
276 23/12/30(土)23:28:34 No.1140691507
まあ正雪殿は最後に裏切られるんだが
277 23/12/30(土)23:28:38 No.1140691543
デバガメ腐嫁どのはさぁ…
278 23/12/30(土)23:28:40 No.1140691561
>多分折れても強いぞあいつ しかも宝具級の弓は他にもいっぱい持ってるんだよなあいつ…
279 23/12/30(土)23:28:52 No.1140691630
>正雪かわいいけどマジで脈一切ないよな 寿命ももうほぼないしな…
280 23/12/30(土)23:29:09 No.1140691743
>これあげる! カヤ…この縄を何に使えと…
281 23/12/30(土)23:29:18 No.1140691790
空の型は動きが異次元すぎて初見では意味がわからなくてしばらく火を使ったままだった
282 23/12/30(土)23:29:19 No.1140691797
>>これあげる! >カヤ…この縄を何に使えと… じゃあね!
283 23/12/30(土)23:29:24 No.1140691821
伊織くんの女性の一番になるには斬るどころか不幸にするイメージすら抱かないカヤを超えなきゃいけない
284 23/12/30(土)23:29:27 No.1140691839
潮御前こいつほんま…ってプレイしてて3回くらい言った気がする
285 23/12/30(土)23:29:28 No.1140691841
仮に伊織が恋愛的にくっついたらそのまま一生終えるだろうからさっさと結婚でもなんでもした方がいいのはマジでそう
286 23/12/30(土)23:29:28 No.1140691844
>まあ正雪殿は最後に裏切られるんだが なんかこのネタやたらと擦られるけど ルート分岐によっては願いをちゃんと捨てられるんだから間違っても無いだろ
287 23/12/30(土)23:29:29 No.1140691847
>>これあげる! >カヤ…この縄を何に使えと… じゃあね!
288 23/12/30(土)23:29:41 No.1140691933
>アルジュナそんな強かった? 回避し続けてれば当たらないけど攻撃の手段が乏しくなる 一度捕まると多段ヒットで一気に削られる
289 23/12/30(土)23:29:54 No.1140692026
ドロテアのところに婿入りしても良いんだよ
290 23/12/30(土)23:29:58 No.1140692039
若旦那の像が全然出ないぞセイバー!!
291 23/12/30(土)23:30:10 No.1140692103
伊織の話はほぼほぼやり切ってるのでDLCはギャグ系のシナリオでもいいと思ってる
292 23/12/30(土)23:30:16 No.1140692154
あのレーザーうっかり引っかかってドカドカヒットするとかある
293 23/12/30(土)23:30:19 No.1140692179
っていうかDLCで剪定事象扱いなのがどういう事なのか明らかになるんだろうか…
294 23/12/30(土)23:30:20 No.1140692184
>>まあ正雪殿は最後に裏切られるんだが >なんかこのネタやたらと擦られるけど >ルート分岐によっては願いをちゃんと捨てられるんだから間違っても無いだろ むしろ一周目では確定で盈月壊すんだから剣鬼になる方がイレギュラーな気がする
295 23/12/30(土)23:30:20 No.1140692185
本の爺さんがいなきゃ土御門としあきは勝ち確だったのにね…
296 23/12/30(土)23:30:42 No.1140692353
>ドロテアのところに婿入りしても良いんだよ 鄭成功とぐちゃどろの戦争できるしな!
297 23/12/30(土)23:30:45 No.1140692378
>ドロテアのところに婿入りしても良いんだよ 土御門追って義仲様と戦いますねー
298 23/12/30(土)23:30:48 No.1140692399
おぅーいぇー! せくすぃー! まいねーむいず!武蔵伊織ー!!
299 23/12/30(土)23:30:59 No.1140692465
>っていうかDLCで剪定事象扱いなのがどういう事なのか明らかになるんだろうか… 剪定事象になるハードルってかなり高いから何が起きたらそうなるの…ってなってる
300 23/12/30(土)23:31:01 No.1140692479
正雪先生は人を見る目が…というには伊織が人の皮を被った剣鬼すぎるので…
301 23/12/30(土)23:31:02 No.1140692482
正雪殿と森宗意軒の関係の真実は1ステージ限定でしか拾えないTipsです!にしたのはマジでイカれてる
302 23/12/30(土)23:31:02 No.1140692486
そういう描写は一切ないのに何故か伊織がベッドヤクザなのが共通認識みたいになっとる
303 23/12/30(土)23:31:07 No.1140692515
>>ドロテアのところに婿入りしても良いんだよ >土御門追って義仲様と戦いますねー 巴さんはさぁ…
304 23/12/30(土)23:31:14 No.1140692564
混じってる!混じってるよ師匠!
305 23/12/30(土)23:31:14 No.1140692574
ドロテア殿のえっちな衣装ください
306 23/12/30(土)23:31:15 No.1140692580
夢を諦められるのも伊織の一面なんですよ
307 23/12/30(土)23:31:16 No.1140692583
>おぅーいぇー! >せくすぃー! >まいねーむいず!武蔵伊織ー!! 武蔵って言ってんじゃねえか
308 23/12/30(土)23:31:17 No.1140692592
>おぅーいぇー! >せくすぃー! >まいねーむいず!武蔵伊織ー!! (時空外で愛弟子死亡)
309 23/12/30(土)23:31:24 No.1140692647
兄ちゃんはていせいこうさんとくっつくんだよ!
310 23/12/30(土)23:31:31 No.1140692699
>伊織の話はほぼほぼやり切ってるのでDLCはギャグ系のシナリオでもいいと思ってる コーエーはDLCで当たり前のようにトゥルーぶっこんでくるよ というか仁王と仁王2でDLCやってないと繋がらないくらいの事やったよ
311 23/12/30(土)23:31:37 No.1140692739
この後にラスベガスやってるんだからマジで武蔵ちゃんはさぁ… ほんとさぁ…
312 23/12/30(土)23:31:41 No.1140692775
素だと話題にし辛いだろうけど普段のスレの流れがノイズにしかならない…
313 23/12/30(土)23:31:42 No.1140692783
時限イベントが多すぎてコンプ目指そうとしたら通りすぎてるのダルいからもうちょい自由にやらせて欲しかったな あと他キャラ自由に使えるモードとかも
314 23/12/30(土)23:31:43 No.1140692789
根本的な衝動が満たされないと本当の幸せは得られないけどそれを優先することはまずないあたり伊織が優しいも真実ではあるんだよね
315 23/12/30(土)23:31:44 No.1140692801
おにぎりの在庫不足とレベル不足が相まってアルジュナの弓ビームは喰らうと詰み状況が多い
316 23/12/30(土)23:31:46 No.1140692820
>そういう描写は一切ないのに何故か伊織がベッドヤクザなのが共通認識みたいになっとる なぜかわからん わからんが絶対セックス上手い…
317 23/12/30(土)23:31:50 No.1140692844
>っていうかDLCで剪定事象扱いなのがどういう事なのか明らかになるんだろうか… 極論100年以内に隕石落ちてくるなら選定事象だし本編の内容とは関係ないかもしれん
318 23/12/30(土)23:31:53 No.1140692862
>ドロテアのところに婿入りしても良いんだよ ドロテア殿は聞こえないように勝ちなさいよとか言ったり最近見ないいじらしさが良かった
319 23/12/30(土)23:31:58 No.1140692891
>本の爺さんがいなきゃ土御門としあきは勝ち確だったのにね… あいつ一体なんなんだよ…いやあのお爺さんが置いていったやつなのは分かるけどさ
320 23/12/30(土)23:32:00 No.1140692903
>そういう描写は一切ないのに何故か伊織がベッドヤクザなのが共通認識みたいになっとる ユイちゃんとセイバーがヒキガエルみたいになってる!
321 23/12/30(土)23:32:00 No.1140692907
>伊織の話はほぼほぼやり切ってるのでDLCはギャグ系のシナリオでもいいと思ってる 型月のおまけシナリオならギャグ多めな気はするんだけどね
322 23/12/30(土)23:32:05 No.1140692936
>>っていうかDLCで剪定事象扱いなのがどういう事なのか明らかになるんだろうか… >剪定事象になるハードルってかなり高いから何が起きたらそうなるの…ってなってる 儀を(中途半端に)遺したらしい晴明がなんかしたんだろうか
323 23/12/30(土)23:32:07 No.1140692951
>正雪先生は人を見る目が…というには伊織が人の皮を被った剣鬼すぎるので… でもライダーにも騙されたり何だったら塾生にも礼装奪われたりしてるから 見る目がないというより純粋すぎる
324 23/12/30(土)23:32:09 No.1140692970
>そういう描写は一切ないのに何故か伊織がベッドヤクザなのが共通認識みたいになっとる 相手を理解するスキルとセックスは相性が良すぎるんだよなぁ
325 23/12/30(土)23:32:09 No.1140692974
実際外国に行けば戦には困らない気がするんだけどどうなんだろ
326 23/12/30(土)23:32:20 No.1140693036
長屋で兄ちゃんとセイバーさんが盛っておる!!!
327 23/12/30(土)23:32:21 No.1140693048
>そういう描写は一切ないのに何故か伊織がベッドヤクザなのが共通認識みたいになっとる どう考えても観見を使ってくる
328 23/12/30(土)23:32:22 No.1140693058
>正雪殿と森宗意軒の関係の真実は1ステージ限定でしか拾えないTipsです!にしたのはマジでイカれてる トロフィー貰えないな...で初めて存在に気づいたわ
329 23/12/30(土)23:32:23 No.1140693066
DLCはデカパイバニーまさゆ先生が来るのでは?
330 23/12/30(土)23:32:23 No.1140693069
やられたからガンメタ宝具作るの大人げ無さ過ぎる いや子供っぽいのかあのデカパイ外道武蔵ちゃんは
331 23/12/30(土)23:32:31 No.1140693129
主催が事故死したから結局運用方法が不明になったオトタチバナヒメ周りはDLCで説明されないと困る
332 23/12/30(土)23:32:33 No.1140693147
理論上は火の型最強だからな まぁ高難易度だと死ぬんだが
333 23/12/30(土)23:32:36 No.1140693181
>実際外国に行けば戦には困らない気がするんだけどどうなんだろ カヤちゃんがいるから離れられないってやったろ!
334 23/12/30(土)23:32:42 No.1140693216
なにその燕返し!弟子寝取られじゃないのー!
335 23/12/30(土)23:32:45 No.1140693235
やはり伊鄭か…いつ出発する?
336 23/12/30(土)23:32:59 No.1140693312
>儀を(中途半端に)遺したらしい晴明がなんかしたんだろうか むしろ剪定事象だからやりたい放題してるんじゃねえか晴明 一応未来見える千里眼持ちだしあいつ
337 23/12/30(土)23:33:03 No.1140693346
オラ怒涛撃て!怒涛撃てよ…! って思いながらセイバー抱く伊織やだよ
338 23/12/30(土)23:33:03 No.1140693352
>>伊織の話はほぼほぼやり切ってるのでDLCはギャグ系のシナリオでもいいと思ってる >コーエーはDLCで当たり前のようにトゥルーぶっこんでくるよ >というか仁王と仁王2でDLCやってないと繋がらないくらいの事やったよ 一応事前情報ではEDが増えるとかではないって言ってる きのことコーエーの言う事だけど
339 23/12/30(土)23:33:05 No.1140693366
ドロテア様の次期当主としてあの土壇場でも蜘蛛はダメなの致命的ではないか?
340 23/12/30(土)23:33:08 No.1140693383
>やはり伊鄭か…いつ出発する? ひとりで行け
341 23/12/30(土)23:33:11 No.1140693407
>実際外国に行けば戦には困らない気がするんだけどどうなんだろ テイについていくエンドあっても良かった気がする
342 23/12/30(土)23:33:14 No.1140693425
>>っていうかDLCで剪定事象扱いなのがどういう事なのか明らかになるんだろうか… >極論100年以内に隕石落ちてくるなら選定事象だし本編の内容とは関係ないかもしれん なんかサムレムのスレだと大体この理屈聞くけど 創作で意味なくこの世界滅びますって設定するやつ居たらアホだろ…
343 23/12/30(土)23:33:36 No.1140693581
>やはり伊鄭か…いつ出発する? いや…一緒には行けないな…
344 23/12/30(土)23:33:39 No.1140693600
聖杯戦争の知識を未来からダウンロードしたのがアカンかったのかなぁ
345 23/12/30(土)23:33:50 No.1140693674
「」さま~DLCでアリアの宝具見たくはありませんか~?
346 23/12/30(土)23:33:55 No.1140693707
正雪が伊織に見たものは伊織の本質じゃないけどでも本質じゃない部分を最後まで貫くこともあるからな
347 23/12/30(土)23:33:57 No.1140693725
>>ドロテアのところに婿入りしても良いんだよ だめでござる家老になってユイちゃん先生を娶るでござる
348 23/12/30(土)23:34:02 No.1140693755
>主催が事故死したから結局運用方法が不明になったオトタチバナヒメ周りはDLCで説明されないと困る まぁそこら辺の追加シナリオはあるだろうね セイバー寄りの話になるルート
349 23/12/30(土)23:34:02 ID:hnVQPNgw hnVQPNgw No.1140693763
https://img.2chan.net/b/res/1140675684.htm
350 23/12/30(土)23:34:07 No.1140693781
剪定事象である事を作中で知る事にはならんと思うけどね
351 23/12/30(土)23:34:08 No.1140693789
多分最初はセイバーが調子乗って伊織はここが弱いなぁ…!とか攻めるんだけど 理解されてセイバーはここが感じやすいんだな って逆転されてい…伊織もうゆるひてぇ…♡ってなるパターンだよ夜イベ
352 23/12/30(土)23:34:15 No.1140693853
伊織に反してどんどんメスになっていくセイバー
353 23/12/30(土)23:34:36 No.1140694019
未来の知識を見るのは良いとしてもヒントあげるから再現してみてねってなるのは分からん…
354 23/12/30(土)23:34:39 No.1140694034
理由があっても別にゲーム内で出すとは限らんし ぶっちゃけゲーム内で明かされなくても問題はねえんだ
355 23/12/30(土)23:34:51 No.1140694122
正雪やちえもんはともかくサーヴァントにも察知されないジョバンニ 気配遮断のプロのお前がアサシンと契約しろ
356 23/12/30(土)23:34:55 No.1140694155
剣の才能だけで言えば以蔵さん超えて一番かもしれないが 以蔵さんとは別ベクトルで精神が剣を極めるのに向いてない
357 23/12/30(土)23:35:02 No.1140694211
>多分最初はセイバーが調子乗って伊織はここが弱いなぁ…!とか攻めるんだけど >理解されてセイバーはここが感じやすいんだな >って逆転されてい…伊織もうゆるひてぇ…♡ってなるパターンだよ夜イベ カヤ。
358 23/12/30(土)23:35:07 No.1140694236
>正雪が伊織に見たものは伊織の本質じゃないけどでも本質じゃない部分を最後まで貫くこともあるからな というか伊織の優しさも含めて伊織だからな 獣の部分を本質とは俺は思わないし余分含めてその人間だと思う
359 23/12/30(土)23:35:10 No.1140694260
剪定事象は他の世界とは関係ない世界ですよ以上でも以下でもない気がする でも嫌だから無かったことにしてほしい
360 23/12/30(土)23:35:11 No.1140694267
>やはり伊セですか!いつ祝言挙げる!?
361 23/12/30(土)23:35:25 No.1140694364
カヤちゃん荒ぶりすぎだろ
362 23/12/30(土)23:35:27 No.1140694378
というかパッケージでセイバーが赤毛になってて 光源の問題かな?って思ってたらゲーム始まって速攻で髪染め失敗したような赤毛が覗いてて 劇中で一回も赤毛にならないまま終わるの絶対になんか残してるだろ!
363 23/12/30(土)23:35:36 No.1140694445
気ぶり妹が集まってきたろ
364 23/12/30(土)23:35:36 No.1140694448
士郎がエクスカリバー見てあれ打ち破りてぇ!って言っているようなものだから怖い
365 23/12/30(土)23:35:44 No.1140694485
>型月のおまけシナリオならギャグ多めな気はするんだけどね 最終的にはドシリアスかつ設定にがっつり食い込んでくるやつじゃん!
366 23/12/30(土)23:35:46 No.1140694497
>伊織に反してどんどんメスになっていくセイバー 伊織といると幸せ❤️とか言い出した時はびっくりした
367 23/12/30(土)23:35:52 No.1140694551
今年メチャクチャ好きになったゲームなんだけど 自分の周りだと1周目で終わらせちゃった人を結構見かけても…もったいねえ~!って思ってしまう ネタバレになるから下手に2周目以降の要素も話できないしどうすればいいんだ…
368 23/12/30(土)23:35:52 No.1140694555
>士郎がエクスカリバー見てあれ打ち破りてぇ!って言っているようなものだから怖い やっぱやべえよ伊織
369 23/12/30(土)23:35:55 No.1140694566
まあ剪定事象な事知ったとて作中のキャラにはどうしようもねえだろうしなぁ…
370 23/12/30(土)23:36:00 No.1140694601
>剣の才能だけで言えば以蔵さん超えて一番かもしれないが >以蔵さんとは別ベクトルで精神が剣を極めるのに向いてない てか幕末に生まれてたら新撰組でも人斬りにでもなってエンジョイしてたと思うよ
371 23/12/30(土)23:36:01 No.1140694614
はしたないぞカヤ 兄は悲しい
372 23/12/30(土)23:36:10 No.1140694670
タケルは結局メス男子ってだけでいいの?
373 23/12/30(土)23:36:10 No.1140694672
>士郎がエクスカリバー見てあれ打ち破りてぇ!って言っているようなものだから怖い まあ士郎がやるやらないでいうとスパークスライナーハイやるのでやっぱ怖いかもしれない
374 23/12/30(土)23:36:11 No.1140694679
>剪定事象は他の世界とは関係ない世界ですよ以上でも以下でもない気がする >でも嫌だから無かったことにしてほしい それならEXTRA世界みたいに他とはだいぶ離れた幹ですって設定にすれば良いだけだしな
375 23/12/30(土)23:36:17 No.1140694723
>士郎がエクスカリバー見てあれ打ち破りてぇ!って言っているようなものだから怖い 士郎っていうかエミヤはわりとセイバー倒すの目標に鍛えてたと思う
376 23/12/30(土)23:36:22 No.1140694758
私が道を敷く(私が道を敷く)
377 23/12/30(土)23:36:35 No.1140694860
>士郎がエクスカリバー見てあれ打ち破りてぇ!って言っているようなものだから怖い エミヤになったらそういうこと言っちゃってるから…
378 23/12/30(土)23:36:35 No.1140694861
>>型月のおまけシナリオならギャグ多めな気はするんだけどね >最終的にはドシリアスかつ設定にがっつり食い込んでくるやつじゃん! わしはサムレムで脳を焼かれた後超五稜郭に脳を焼かれたんじゃ…
379 23/12/30(土)23:36:50 No.1140694974
セイバーも周りから嫁扱いされて否定しないし