23/12/30(土)22:22:41 今年も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/30(土)22:22:41 No.1140658810
今年ももう終わるんぬ 「」はどんな魚釣れたんぬ?
1 23/12/30(土)22:24:13 No.1140659678
ぬの今年のハイライトはこれなんぬ fu2974828.jpg 今まで最大サイズがどの場所でも20cmギリ止まりだったけど 初めて21cmオーバーが釣れたんぬ アジングのジグヘッドの針一発で曲げられたんぬ
2 23/12/30(土)22:26:25 No.1140660903
もう一匹のハイライトがこいつなんぬ fu2974845.jpg サイズは30cmちょいくらいなんぬが釣れた場所がここしばらく20半ばくらいのサイズしか釣れないロリショタエリアだった中で久々にデカいのがいたんぬ あとドラグもかなり締めてるのにこのサイズで出されててビビったのも印象深かったんぬ
3 23/12/30(土)22:28:04 No.1140661785
釣れねんぬ…
4 23/12/30(土)22:28:21 No.1140661923
あとは40cmくらいのナマジーちゃんが釣れたりとかあったくらいなんぬ 全体的に去年より釣れなかったからさみしい年だったんぬな
5 23/12/30(土)22:28:53 No.1140662202
ギリングぬ久々に見た リミテッド買ったんか!
6 23/12/30(土)22:29:33 No.1140662548
>リミテッド買ったんか! お高いだけあっていいものなんぬ 特に感度がやべーやつなんぬ ばいなうなんぬ
7 23/12/30(土)22:29:57 No.1140662758
今年は猛暑で海水温上がりすぎてなんかもうよくわからんかったんぬ… 雪国なのに沖縄と同じ海水温ってなんなんぬぅ…
8 23/12/30(土)22:30:50 No.1140663197
>今年は猛暑で海水温上がりすぎてなんかもうよくわからんかったんぬ… >雪国なのに沖縄と同じ海水温ってなんなんぬぅ… 温水化はうまく回遊してるのにハマればうはうはなんぬ
9 23/12/30(土)22:32:18 No.1140663919
今年はあんまりお魚の写真撮らなかったんぬ 旅館で焼いて貰って美味しかったんぬ fu2974895.jpg
10 23/12/30(土)22:34:26 No.1140664997
fu2974911.jpg 釣り自体今年の夏から始めたんぬ 今年最強の釣果なんぬ
11 23/12/30(土)22:36:51 No.1140666265
>初めて21cmオーバーが釣れたんぬ ブルーギルってこんなに大きく育つ物なのぬ
12 23/12/30(土)22:37:39 No.1140666691
>>初めて21cmオーバーが釣れたんぬ >ブルーギルってこんなに大きく育つ物なのぬ 最大は尺いくらしいんぬ 目指せ尺ギルなんぬ
13 23/12/30(土)22:38:56 No.1140667384
そういえば今年ギリングしてたら見慣れない魚がかかったんぬ fu2974921.jpg 指かかったせいで見づらくて申し訳ないんぬが こいつなんなんぬ?
14 23/12/30(土)22:38:58 No.1140667406
スマホのアルバム見てみたけど魚の写真ほとんど無かったんぬ 釣りはクソなんぬ
15 23/12/30(土)22:40:02 No.1140667957
ショアジギング始めたんぬ 来年はブリカンパチ狙いたいんぬ fu2974930.jpg fu2974932.jpeg
16 23/12/30(土)22:40:35 No.1140668237
>こいつなんなんぬ? ウグイ?
17 23/12/30(土)22:40:35 No.1140668242
>スマホのアルバム見てみたけど魚の写真ほとんど無かったんぬ >釣りはクソなんぬ いつか釣果で埋まるのを夢見て釣り場にいくんぬ 特にギリングという釣りがおすすめなんぬ
18 23/12/30(土)22:40:39 No.1140668278
>こいつなんなんぬ? マルタ?ウグイ?なんぬ?
19 23/12/30(土)22:41:58 No.1140668948
>ウグイ? >マルタ?ウグイ?なんぬ? ぬぬ この子がかの有名なウグイちゃんなんぬか 近場にいないと思ってたんぬ ギリングはウグイングにもなる事がわかったんぬな
20 23/12/30(土)22:42:39 No.1140669304
>fu2974930.jpg 歯がやべー魚なんぬ…
21 23/12/30(土)22:44:36 No.1140670347
fu2974953.jpeg 誰かに味見されてたんぬ 可哀想だったんでリリースしたんぬ
22 23/12/30(土)22:44:54 No.1140670488
今冬は気温は暖かいらしいんぬが釣果は寒いままなんぬ…
23 23/12/30(土)22:45:45 No.1140670864
>fu2974953.jpeg スレがかったり食われたりで不運な魚なんぬ…
24 23/12/30(土)22:46:58 No.1140671428
来年の新製品楽しみなんぬ
25 23/12/30(土)22:48:25 No.1140672169
タトゥーラとスティーズはもう並んでて早いんぬなー
26 23/12/30(土)22:49:16 No.1140672569
>fu2974953.jpeg > >誰かに味見されてたんぬ >可哀想だったんでリリースしたんぬ 高級魚なんぬ
27 23/12/30(土)22:49:29 No.1140672695
サビキでアジ釣ってたら養殖生け簀から逃げ出したサーモン釣れたなんで糸切れなかったんだってくらいの40cm台 タモもないし竿も耐えられなさそうだから手で引っこ抜いた
28 23/12/30(土)22:50:40 No.1140673281
>タトゥーラとスティーズはもう並んでて早いんぬなー スティーズが左だけ先に出てて時代の変化を感じるんぬ
29 23/12/30(土)22:51:09 No.1140673529
>サビキでアジ釣ってたら養殖生け簀から逃げ出したサーモン釣れたなんで糸切れなかったんだってくらいの40cm台 >タモもないし竿も耐えられなさそうだから手で引っこ抜いた おいしくいただいたんぬ?
30 23/12/30(土)22:52:45 No.1140674354
>来年の新製品楽しみなんぬ ダイワはセルテートをもう発表してるしシマノも多分ツインパ出してくるはずなんぬ どっちか買いたいけど手元の15ツインパが壊れるどころかゴリる気配も無いんぬ…
31 23/12/30(土)22:54:29 No.1140675208
>どっちか買いたいけど手元の15ツインパが壊れるどころかゴリる気配も無いんぬ… 使えるうちは大事になすってくださいんぬ でも10年超えたら修理のパーツも無くなり始めるだろうからその時が買い替え時だと思うんぬ その時はステラがいいという事を覚えていてほしいんぬ…
32 23/12/30(土)22:54:43 No.1140675324
>どっちか買いたいけど手元の15ツインパが壊れるどころかゴリる気配も無いんぬ… その世代のSWツインパをほぼノーメンテで使ってるけどラインローラーの音なのかPEの糸摩れの音なのか気になる程度の事しか起きてないんぬ…
33 23/12/30(土)22:57:29 No.1140676802
>その世代のSWツインパをほぼノーメンテで使ってるけどラインローラーの音なのかPEの糸摩れの音なのか気になる程度の事しか起きてないんぬ… グリスアップも注油もやらずにそれだったらすげーんぬ…
34 23/12/30(土)22:57:47 No.1140676944
>使えるうちは大事になすってくださいんぬ >でも10年超えたら修理のパーツも無くなり始めるだろうからその時が買い替え時だと思うんぬ それもあるから来年か再来年OH出して最後まで使い潰すんぬ >その時はステラがいいという事を覚えていてほしいんぬ… ぬあああああああ
35 23/12/30(土)23:00:31 No.1140678350
スレ画もステラだし最終的にみんなステラに行き着くんぬ…
36 23/12/30(土)23:01:09 No.1140678663
自分が知ってる磯ヒラマンは13セルテ未だに現役なんぬ OH出してもギア交換無しで済んでるからつええリールはやっぱつええんぬ
37 23/12/30(土)23:01:39 No.1140678907
>グリスアップも注油もやらずにそれだったらすげーんぬ… 半年に一回とかそんなレベルなんぬ
38 23/12/30(土)23:04:50 No.1140680475
割と海でパワフルな釣りしてる「」は多いんぬな…
39 23/12/30(土)23:05:18 No.1140680715
>半年に一回とかそんなレベルなんぬ ちゃんとメンテしててえらいんぬ!
40 23/12/30(土)23:05:21 No.1140680744
春先にマメイカ釣ったきりだ…
41 23/12/30(土)23:06:10 No.1140681148
来年は爆釣できるように祈願するんぬ
42 23/12/30(土)23:09:29 No.1140682762
来年は行った事無い場所に遠征したいんぬなー
43 23/12/30(土)23:11:23 No.1140683635
冬にワカサギ初挑戦して20匹ほど釣れた 年明けにもまた行きたい
44 23/12/30(土)23:11:59 No.1140683916
久しぶりに親父と一緒に船でヒラメを釣りに行ったよ ヒラメを釣るのは初めてだったけど6枚釣れたよ 最後に30センチくらいのマグロの子供がかかって死ぬほどしんどかったけどめちゃくちゃ楽しかった どんなのが上がってくるんだって慄いてたら思いのほか小さくてマグロのパワーの凄まじさを実感したよ
45 23/12/30(土)23:16:30 No.1140686043
その大きさで死ぬほどしんどかったってことはクロマグロなんぬ? ぬの住んでるとこもここ何年かで沿岸のボートシーバスでも掛かるようになったらしいんぬ
46 23/12/30(土)23:17:32 No.1140686506
外道でマグロとかやべえんぬな…
47 23/12/30(土)23:19:40 No.1140687556
今まで釣れなかったようなとこでもクロマグロのちっさいの見かけるようになって地元の漁協は大慌てでちっこいのは逃がせよな!ってお達し出したんぬ
48 23/12/30(土)23:20:00 No.1140687711
>その大きさで死ぬほどしんどかったってことはクロマグロなんぬ? >ぬの住んでるとこもここ何年かで沿岸のボートシーバスでも掛かるようになったらしいんぬ 船長さんがメジって呼んでたのは覚えてたから今ググったけどクロマグロの子供みたいだね 持って帰っちゃいけないらしくてそのままリリースしたんだ ファイトの思い出だけ持って帰ったよ