虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/30(土)21:42:10 No.1140637878

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/12/30(土)21:43:05 No.1140638358

    難問来たな…

    2 23/12/30(土)21:43:56 No.1140638786

    国旗がノイズ

    3 23/12/30(土)21:47:12 No.1140640504

    本当にみんな何で?ってなった問題来たな…

    4 23/12/30(土)21:48:45 No.1140641333

    スペイン ドイツ 日本 タイ であってるのかな

    5 23/12/30(土)21:52:26 No.1140643312

    今までで一番実況楽しかった

    6 23/12/30(土)22:01:10 No.1140648043

    首位の野郎が混乱の元

    7 23/12/30(土)22:03:40 No.1140649155

    >タイ コスタリカだよ!

    8 23/12/30(土)22:04:51 No.1140649673

    見てる側は面白かったけど選手側はたまったもんじゃない展開だったな…

    9 23/12/30(土)22:12:33 No.1140653574

    試合中にすごい勢いで順位が入れ替わる

    10 23/12/30(土)22:12:48 No.1140653723

    最終戦は全チームに通過と敗退の可能性があったと言う

    11 23/12/30(土)22:14:22 No.1140654545

    これでいやあ楽しかったこういう回もあるんだなーからのドイツ再戦で圧勝で感覚が完全におかしくなった

    12 23/12/30(土)22:16:48 No.1140655701

    あれ?去年では?

    13 23/12/30(土)22:17:24 No.1140656013

    2022wだっけ

    14 23/12/30(土)22:18:57 No.1140656795

    >これでいやあ楽しかったこういう回もあるんだなーからのドイツ再戦で圧勝で感覚が完全におかしくなった 逆にドイツはどうなってしまったのか不安になったよ… ドイツ人サポーターの実況で後半だんまりになるの気の毒すぎた…

    15 23/12/30(土)22:19:11 No.1140656929

    すいません組的に絶対無理だと思ってました日本

    16 23/12/30(土)22:20:08 No.1140657446

    >逆にドイツはどうなってしまったのか不安になったよ… >ドイツ人サポーターの実況で後半だんまりになるの気の毒すぎた… 9月の再戦の時の話ならまあわからなくもない 後半ビックリするほどシュート打ててないからな

    17 23/12/30(土)22:22:36 No.1140658775

    今のサッカーがパス回しで支配するよりも相手に走らせてバテさせる戦法にシフトしてるから盛り上がりに今ひとつ欠ける

    18 23/12/30(土)22:24:11 No.1140659658

    >今のサッカーがパス回しで支配するよりも相手に走らせてバテさせる戦法にシフトしてるから盛り上がりに今ひとつ欠ける 本田のレス

    19 23/12/30(土)22:24:12 No.1140659664

    一瞬日本とコスタリカが一位二位になった瞬間は大笑いした

    20 23/12/30(土)22:25:19 No.1140660254

    >一瞬日本とコスタリカが一位二位になった瞬間は大笑いした イタリア人のレス

    21 23/12/30(土)22:25:51 No.1140660565

    一瞬でもスペイン落ちる可能性があったのは本当に奇跡

    22 23/12/30(土)22:26:00 No.1140660644

    >今のサッカーがパス回しで支配するよりも相手に走らせてバテさせる戦法にシフトしてるから盛り上がりに今ひとつ欠ける 今の日本のサッカーは昔からのサッカー好きはあまり好きじゃないだろうな 昔の強いけどつまらないとされたドイツサッカーの発展形みたいなサッカーやってる

    23 23/12/30(土)22:30:12 No.1140662888

    そりゃ日本にサッカー伝えたのドイツだぜ?

    24 23/12/30(土)22:31:57 No.1140663766

    この結果で予測立てたら鼻で笑われそう

    25 23/12/30(土)22:33:11 No.1140664357

    タイムラインで見る順位変動の画像が好き

    26 23/12/30(土)22:34:29 No.1140665024

    一瞬好調になったと思いきやまだ何か不調なドイツ

    27 23/12/30(土)22:34:52 No.1140665255

    日本1勝 スペイン1勝1敗 ドイツ1勝1敗1分 コスタリカ1勝 ここまで確定だから何かおかしいことが起きてるのはわかる

    28 23/12/30(土)22:35:12 No.1140665441

    >昔の強いけどつまらないとされたドイツサッカーの発展形みたいなサッカーやってる Wカップでの敗因を日本がドイツ以上にドイツらしいサッカーをやったからと語ってたのは笑った

    29 23/12/30(土)22:35:41 [🇬🇧] No.1140665654

    ドイツは活動家を連れてきた割に善戦した 次はサッカー選手を連れてくれば良い試合が出来るだろう

    30 23/12/30(土)22:36:47 No.1140666229

    >一瞬好調になったと思いきやまだ何か不調なドイツ 日本戦後もトルコ、オーストリアと順調に連敗してるからな…

    31 23/12/30(土)22:37:13 No.1140666457

    やっとドイツ師匠の背中が見えてきたんですよ感慨深いじゃないですか ねえ師匠…師匠?

    32 23/12/30(土)22:37:29 No.1140666598

    行けても2位通過だろ…からの3戦でもう訳が分からなかった

    33 23/12/30(土)22:38:34 No.1140667182

    スペイン首位通過だとするとコスタリカが首位に勝ってるのに得失点差+6ってことは スペインが日本ドイツの片方または両方にボロ勝ちしてることになるんだけど そうすると日本もドイツも得失点プラスで終えてるのが変な感じになるな

    34 23/12/30(土)22:38:52 No.1140667339

    なんで勝つんだよからそこで負けんのかよと日本人もずっと情緒不安定だったな

    35 23/12/30(土)22:38:53 No.1140667347

    リーグから育成まで参考にした師匠に成長した姿を見せられたね

    36 23/12/30(土)22:39:16 No.1140667570

    ホームに呼んだのにボッコボコにされて監督のせいにして降ろしたのは笑った

    37 23/12/30(土)22:39:22 No.1140667613

    >なんで勝つんだよからそこで負けんのかよと日本人もずっと情緒不安定だったな コスタリカに負けた後は酷かったね…

    38 23/12/30(土)22:39:35 No.1140667733

    >リーグから育成まで参考にした師匠に成長した姿を見せられたね 師匠をボコして成長しましたよ!って言う弟子やだろうな…

    39 23/12/30(土)22:40:12 No.1140668034

    コスタリカ戦だけ何も考えてない日本チーム監督の画像好き

    40 23/12/30(土)22:40:20 No.1140668106

    流石に2026年にはドイツも建て直してくるだろう 2大会連続でこんな調子なのは見ないこととする

    41 23/12/30(土)22:40:34 No.1140668231

    スペインドイツが揃って敗退しかけて世界が熱狂してた黄金の3分

    42 23/12/30(土)22:40:35 No.1140668238

    >ホームに呼んだのにボッコボコにされて監督のせいにして降ろしたのは笑った 監督変えても鳴かず飛ばずだったので答え合わせのためには必要な解任だったとは思う…

    43 23/12/30(土)22:40:39 No.1140668281

    >コスタリカに負けた後は酷かったね… ドイツ相手すら奇跡と思ってたからここ勝てなきゃ結局無理だろってなったわ

    44 23/12/30(土)22:40:42 No.1140668306

    >ホームに呼んだのにボッコボコにされて監督のせいにして降ろしたのは笑った DFがポンコツすぎた… 何故超攻撃型の日本相手にザル守備するんだ…

    45 23/12/30(土)22:41:10 No.1140668508

    むしろ嘘でしょ師匠…お腹痛かったとかでしょ…?みたいな反応の日本サポーターばっかなの一種の煽りだと思う

    46 23/12/30(土)22:41:32 No.1140668711

    旅費まで出したリベンジマッチでの敗北は芸術過ぎる

    47 23/12/30(土)22:41:53 No.1140668898

    >流石に2026年にはドイツも建て直してくるだろう >2大会連続でこんな調子なのは見ないこととする …