虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/30(土)17:17:09 この子すき のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/30(土)17:17:09 No.1140534903

この子すき

1 23/12/30(土)17:19:35 No.1140535757

ネクロなら骨でもいけるだろ

2 23/12/30(土)17:20:20 No.1140536005

現代日本における屍霊使いの不便さよ…

3 23/12/30(土)17:20:26 No.1140536040

スレッドを立てた人によって削除されました https://twitter.com/CYAKA_MUNOO

4 23/12/30(土)17:21:04 No.1140536264

>ネクロなら骨でもいけるだろ 火葬された骨はパッサパサ

5 23/12/30(土)17:21:15 No.1140536330

東北の田舎なら50年前くらいギリギリ土葬だった地域が…

6 23/12/30(土)17:21:27 No.1140536397

土葬ってそんなに遺体保つの?

7 23/12/30(土)17:21:43 No.1140536503

火葬されたあと骨砕かれるしな…

8 23/12/30(土)17:22:14 No.1140536660

そもそも日本だとすぐ分解されちゃうとかなんとか

9 23/12/30(土)17:22:16 No.1140536665

>ネクロなら骨でもいけるだろ いけるかなあ…骨壺の中の骨って全部入ってるわけじゃないし

10 23/12/30(土)17:22:40 No.1140536807

マンコ可愛いよね…

11 23/12/30(土)17:22:46 No.1140536843

砕けた骨だろうが骨型になるだろ元から繋がってないわだから

12 23/12/30(土)17:22:50 No.1140536870

原型保ってる灰の塊でしかないからな…

13 23/12/30(土)17:23:20 No.1140537056

まあ不死性考えたらイケるか…

14 23/12/30(土)17:23:27 No.1140537098

マンコはたまに方言が出るの可愛い

15 23/12/30(土)17:23:28 No.1140537109

焼かれて壺1個にバキバキにされて詰め込まれた骨の欠片からは厳しい

16 23/12/30(土)17:23:57 No.1140537267

日本で姿形が残ってる人骨を用意するのはきつすぎる

17 23/12/30(土)17:23:57 No.1140537268

ヨーロッパで大昔の青銅剣が発掘されたのも日本の土壌だと分解されてた可能性が高いとか聞いたな…

18 23/12/30(土)17:24:36 No.1140537464

納骨に立ち会ったことあるなら分かるだろうけど火葬したご遺体って理科室の模型みたいに残ってはいないのよね…

19 23/12/30(土)17:24:38 No.1140537470

>そもそも日本だとすぐ分解されちゃうとかなんとか そもそも腐臭とか…

20 23/12/30(土)17:24:38 No.1140537472

ある程度形保ってたら分かるけど骨粉まで行くとなぁ…

21 23/12/30(土)17:24:44 No.1140537509

久々に見たなこいつ

22 23/12/30(土)17:24:55 No.1140537564

>日本で姿形が残ってる人骨を用意するのはきつすぎる じゃあ…フライドチキンを動かすか…

23 23/12/30(土)17:25:07 No.1140537627

火葬された骨って8割くらい廃棄されない?

24 23/12/30(土)17:25:12 No.1140537650

マン子意外と常識人だよね

25 23/12/30(土)17:25:19 No.1140537683

>>ネクロなら骨でもいけるだろ >いけるかなあ…骨壺の中の骨って全部入ってるわけじゃないし 毎日干物や小魚の酢漬けや焼魚を骨ごと食ってた爺ちゃんは焼いても骨が全部残ってたよ

26 23/12/30(土)17:25:28 No.1140537749

火火十万億死大葬陣が理想か

27 23/12/30(土)17:25:43 No.1140537822

>土葬ってそんなに遺体保つの? ラップで巻いて埋葬してたら全然腐らないで困ってる地域はあった

28 23/12/30(土)17:26:14 No.1140537988

書き込みをした人によって削除されました

29 23/12/30(土)17:26:23 No.1140538033

ミイラ展で能力使わないのか?って逆に聞かれるくらい真面目

30 23/12/30(土)17:26:33 No.1140538091

骨が綺麗に残っても火葬場の人が容赦なく砕くよ

31 23/12/30(土)17:26:34 No.1140538100

ネクロマンサー普通に骨使うしなぁ

32 23/12/30(土)17:26:45 No.1140538155

>毎日干物や小魚の酢漬けや焼魚を骨ごと食ってた爺ちゃんは焼いても骨が全部残ってたよ そうじゃなく 全身の骨を骨壺に収めるわけじゃないと…地域によるのかな?

33 23/12/30(土)17:26:49 No.1140538170

でもゲームだと何もないところから出したりしてるし…

34 23/12/30(土)17:26:52 No.1140538190

ミイラ展デートするマン子好き

35 23/12/30(土)17:27:02 No.1140538247

>現代日本における屍霊使いの不便さよ… むしろ現代なら病院とかで新鮮な死体手に入れ放題じゃないか

36 23/12/30(土)17:27:12 No.1140538292

使役できるのがゾンビかスケルトンかは結構な違いな気がする

37 23/12/30(土)17:28:05 No.1140538587

>ラップで巻いて埋葬してたら全然腐らないで困ってる地域はあった なぜそんな真似を…?

38 23/12/30(土)17:28:07 No.1140538599

>全身の骨を骨壺に収めるわけじゃないと…地域によるのかな? ウチは一応全部収めてたな バッキバキに砕かれてたけど

39 23/12/30(土)17:28:15 No.1140538644

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

40 23/12/30(土)17:29:31 No.1140539059

>1703924895493.png 運用次第では相当厄介だが…

41 23/12/30(土)17:29:43 No.1140539135

>>現代日本における屍霊使いの不便さよ… >むしろ現代なら病院とかで新鮮な死体手に入れ放題じゃないか 身元不明の死体じゃないとすぐ通報されるし…

42 23/12/30(土)17:29:48 No.1140539160

>>現代日本における屍霊使いの不便さよ… >むしろ現代なら病院とかで新鮮な死体手に入れ放題じゃないか 病院で発生した死体は2時間も経てばもう葬儀屋だよ…

43 23/12/30(土)17:30:08 No.1140539272

ミクロマンサー!

44 23/12/30(土)17:30:37 No.1140539438

>1703924895493.png 風に弱そう

45 23/12/30(土)17:30:44 No.1140539480

>むしろ現代なら病院とかで新鮮な死体手に入れ放題じゃないか 流石に埋める前の奴はバレるんじゃないか…?

46 23/12/30(土)17:30:49 No.1140539511

>全身の骨を骨壺に収めるわけじゃないと…地域によるのかな? 地域による うちの地方は全部収める

47 23/12/30(土)17:31:05 No.1140539590

火葬する地域でネクロマンサーって怖くもなんともないな

48 23/12/30(土)17:31:15 No.1140539650

>ミイラ展デートするマン子好き それしらない…ズルい

49 23/12/30(土)17:31:34 No.1140539736

横浜辺り行けば土葬あるから…

50 23/12/30(土)17:31:53 No.1140539839

日本でゾンビ映画作る時は殺したてじゃないと駄目なのか

51 23/12/30(土)17:31:55 No.1140539847

>火葬する地域でネクロマンサーって怖くもなんともないな 自前で作ればよい!

52 23/12/30(土)17:32:01 No.1140539885

山とかで行方不明になった遺体の捜索で活躍

53 23/12/30(土)17:32:23 No.1140540006

ロードキルされたシカ!タヌキ!

54 23/12/30(土)17:32:26 No.1140540025

>火葬された骨って8割くらい廃棄されない? 火葬場行った事ない?

55 23/12/30(土)17:32:29 No.1140540044

ネクロマンサーでも死体使わなければいいだけじゃない?

56 23/12/30(土)17:32:32 No.1140540063

骨は全部骨壺というか箱みたいなのに入れて最終的には墓にザーッと流し込む地方だった

57 23/12/30(土)17:32:34 No.1140540074

横浜の外国人墓地なら土葬死体あるぜ!

58 23/12/30(土)17:32:43 No.1140540110

少なくともケツ掘るのは無理だし…

59 23/12/30(土)17:32:53 No.1140540159

骨をどこまで入れるかってマジで地方差がすごい

60 23/12/30(土)17:32:57 No.1140540181

>横浜辺り行けば土葬あるから… もう新規でやってないんじゃないかな

61 23/12/30(土)17:33:04 No.1140540220

>横浜辺り行けば土葬あるから… つまり横浜外人墓地あたりにネクロマンサーがたむろしている…?

62 23/12/30(土)17:33:15 No.1140540280

火葬は残ってるのは遺骨じゃなくて遺灰だ 灰だよ

63 23/12/30(土)17:33:22 No.1140540320

>ネクロマンサーでも死体使わなければいいだけじゃない? 日本の霊はかなりのところ地獄か天国行っちゃってお盆ぐらいしか帰ってこないからなあ…

64 23/12/30(土)17:33:33 No.1140540376

ジョジョのリンプ・ビズキットみたいに剥製とか作るしかねえな

65 23/12/30(土)17:33:45 No.1140540430

マン子はおしゃれしてミイラ展に来たのに男の方は学生服で来るからな…

66 23/12/30(土)17:33:47 No.1140540444

>山とかで行方不明になった遺体の捜索で活躍 成る程確かに需要ありそうだ…

67 23/12/30(土)17:34:12 No.1140540586

シャーマンキングは外人墓地使ってた

68 23/12/30(土)17:34:33 No.1140540697

地域や宗派によって骨壺のサイズも違うのかもな

69 23/12/30(土)17:34:37 No.1140540722

>日本の霊はかなりのところ地獄か天国行っちゃってお盆ぐらいしか帰ってこないからなあ… 無縁仏も塚や共同墓地で弔うもんな…

70 23/12/30(土)17:34:48 No.1140540768

日本にあるミイラ基本的に徳が高いからネクロマンシーと相性わるい

71 23/12/30(土)17:35:10 No.1140540886

ネクロマン子って呼び方はあんまりだと思う

72 23/12/30(土)17:35:14 No.1140540902

>マン子はおしゃれしてミイラ展に来たのに男の方は学生服で来るからな… デートなんじゃないのかそれ?

73 23/12/30(土)17:36:12 No.1140541246

国を挙げて屍術を排除しようとしてたんだな

74 23/12/30(土)17:36:19 No.1140541283

日本が埋葬しっかりしてるから無力化されとる…

75 23/12/30(土)17:36:56 No.1140541491

ノルウェーでラップに巻いた遺体が腐らなくて社会問題に https://www.gizmodo.jp/2013/10/post_13324.html

76 23/12/30(土)17:37:12 No.1140541583

>地域や宗派によって骨壺のサイズも違うのかもな 単純に墓に収まらないから小型化していってるみたいね

77 23/12/30(土)17:37:13 No.1140541596

>>火葬する地域でネクロマンサーって怖くもなんともないな >自前で作ればよい! 人殺し!

78 23/12/30(土)17:37:30 No.1140541694

>国を挙げて屍術を排除しようとしてたんだな 病気がね…

79 23/12/30(土)17:37:37 No.1140541734

頭がい骨と喉仏と大腿骨と後は忘れたかがいくつかの骨しか入れてないから…

80 23/12/30(土)17:37:38 No.1140541741

骨だけ残ってても骨をつなぐものがないから…

81 23/12/30(土)17:37:53 No.1140541819

骨は骨なんだけど高熱すぎるのかバッキバキ状態で戻ってくるよね… ここが○○の骨なんですよーって解説してもらわないとなんも分からない…

82 23/12/30(土)17:38:14 No.1140541929

この子がアクメキメるの?

83 23/12/30(土)17:38:20 No.1140541964

灰みたいなアンデッドいる世界もあるから

84 23/12/30(土)17:39:08 No.1140542185

>ノルウェーでラップに巻いた遺体が腐らなくて社会問題に >https://www.gizmodo.jp/2013/10/post_13324.html 復活信仰がある地域は大変だな…

85 23/12/30(土)17:39:41 No.1140542343

>病院で発生した死体は2時間も経てばもう葬儀屋だよ… うち引き取りにだいぶ掛かったけどそんな便利な地域もあるの…

86 23/12/30(土)17:39:44 No.1140542358

本当にタチが悪いネクロマンサーとかなら大学病院あたりを狙う

87 23/12/30(土)17:41:12 No.1140542824

骨壺に残った骨の欠片と灰を自由に操れるならそれはそれで強いと思う ちゃんと手足くっついてる死体を人間みたいに動かすことしかできないなら…まあ…

88 23/12/30(土)17:41:29 No.1140542909

>マン子はおしゃれしてミイラ展に来たのに男の方は学生服で来るからな… 何故オシャレを…

89 23/12/30(土)17:41:42 No.1140542973

一般的には東日本は全身の骨を入れて西日本は一部だけ入れるって形式が多い 残った骨は廃棄かまとめてそれ用の供養堂に入れる

90 23/12/30(土)17:41:52 No.1140543036

葬式で納骨まで1回でも見たことあると どんだけ強力な術でもここから蘇生は無理だろ…とはなるくるらい念入りさを感じる

91 23/12/30(土)17:42:05 No.1140543102

スケルトンは腰骨が砕かれると復活できないとか

92 23/12/30(土)17:42:37 No.1140543269

ゾンサガは遺体どうやったんだ?

93 23/12/30(土)17:43:08 No.1140543436

昭和以前は土葬の方が主流だったからスケルトンぐらいなら呼び出せると思う

94 23/12/30(土)17:43:12 No.1140543454

ぬ~べ~でやってたゴーレムの術なら一部の骨と泥があれば出来るぞ!

95 23/12/30(土)17:43:23 No.1140543510

目の前のやつ殺してネクロマンシーすればいいじゃん

96 23/12/30(土)17:43:28 No.1140543539

土葬は棺に入れる前に足を折らないといけないので 流石に素面じゃできないから酒キメるってものの本で読んで 心底土葬の地域じゃなくてよかったと思った

97 23/12/30(土)17:43:31 No.1140543558

まあ東西問わず丁寧な弔いはそもそもそういう不浄避けな意味合いも含まれるからな…

98 23/12/30(土)17:43:38 No.1140543591

節義一郎ってフシギイチローかよ!

99 23/12/30(土)17:43:46 No.1140543625

銃で撃たれても死ななかったすんげえ大男とかだと火葬でも骨格標本みたいな感じで出てくるけど 結局トンカチで砕いて作り過ぎた弁当みたいに骨壺に詰めるから…

100 23/12/30(土)17:43:51 No.1140543653

ツボに入れるためにバラバラに砕かれた骨が刺さって痛い!

101 23/12/30(土)17:44:01 No.1140543710

>目の前のやつ殺してネクロマンシーすればいいじゃん >人殺し!

102 23/12/30(土)17:44:30 No.1140543859

>ゾンサガは遺体どうやったんだ? あれは土葬火葬以前に死んだ直後にもう原型とどめてなかっただろうやつもいるし そこはまあファンタジーなネクロマンサーの力でどうにかしたんだろう

103 23/12/30(土)17:44:47 No.1140543949

代表人で見た

104 23/12/30(土)17:45:18 No.1140544105

死体の取り扱いは地域の風習と葬儀する宗派と自治体の制度で千差万別なんで自分の所のが一般的だと思ってると他所の地方の葬儀に参列した時に面食らう

105 23/12/30(土)17:45:20 No.1140544114

>まあ東西問わず丁寧な弔いはそもそもそういう不浄避けな意味合いも含まれるからな… 政の一環としてかなり大事だな埋葬関係

106 23/12/30(土)17:45:35 No.1140544177

骨壺をポルターガイストみたいに操れるならそれはそれで強いかもしれんぞ!

107 23/12/30(土)17:45:53 No.1140544278

人形用意して霊魂吹き込む的なやつでどうかな

108 23/12/30(土)17:45:56 No.1140544297

東北だけど骨と灰は一旦全部骨壷に納めて 納骨するとき壺の中身を墓石の下の空間にドザーって流し入れてた 先祖の骨の上に被さる感じ

109 23/12/30(土)17:46:01 No.1140544316

ゾンサガは見た目からしてツギハギな奴居るから寄せ集めで器作ったんだろう多分…

110 23/12/30(土)17:46:15 No.1140544398

霊魂を呼び寄せて人形やマネキン虫とか動物に取り付かせて操るタイプとか?

111 23/12/30(土)17:46:21 No.1140544439

骨壷に入り切らないからちょっと折る時はいつ見ても乾いた笑いが出る

112 23/12/30(土)17:46:57 No.1140544646

全部収めたとしてバキビキだからな

113 23/12/30(土)17:47:04 No.1140544684

仮に土葬だったとしても骨がどうやってケツ掘るんだよ

114 23/12/30(土)17:47:41 No.1140544861

ちんちんに骨があると思っている処女は少なくない

115 23/12/30(土)17:48:11 No.1140545040

>骨壺をポルターガイストみたいに操れるならそれはそれで強いかもしれんぞ! それはもう念動力で質量操ってぶつけるのと同じなんよ

116 23/12/30(土)17:48:26 No.1140545118

火葬場の火力はDNAも残らないくらい高温で焼くしそらもうカッスカスよ

117 23/12/30(土)17:48:29 No.1140545135

>本当にタチが悪いネクロマンサーとかなら大学病院あたりを狙う たまたま来院してた坊さんが全てを無効化するんだよね

118 23/12/30(土)17:48:34 No.1140545165

そもそもネクロマンサーは遺体に拘らない流派も多いから 霊魂で物理攻撃できるぞ

119 23/12/30(土)17:48:57 No.1140545312

火葬場でも結構やりかた違うよね 出席者みんなで全部の骨を骨壷に納めさせるところもあれば 大きい部位を一回ずつ納めたらそれでは残りは砕かせて頂きますってところもあった

120 23/12/30(土)17:49:17 No.1140545404

fu2973486.png あったよミイラ展

121 23/12/30(土)17:49:30 No.1140545478

ところでこのネクロマンサーちゃんのエッチ画像あります?

122 23/12/30(土)17:50:03 No.1140545637

>たまたま来院してた坊さんが全てを無効化するんだよね 阿闍梨かよ…

123 23/12/30(土)17:50:03 No.1140545639

その呼び名やめたれや!

124 23/12/30(土)17:51:09 No.1140545939

骨綺麗に残ってても骨壷に納めるためにバキバキにするよね…地域によってはもっとデカイのかもしれんが骨壷

125 23/12/30(土)17:51:49 No.1140546152

マン子ちゃん九州の人か?

126 23/12/30(土)17:52:04 No.1140546219

一郎学生でその頭…

127 23/12/30(土)17:52:04 No.1140546220

>骨綺麗に残ってても骨壷に納めるためにバキバキにするよね…地域によってはもっとデカイのかもしれんが骨壷 まあデカくても棺桶のまま収めるとかじゃない限り難しいだろうなあ

128 23/12/30(土)17:52:20 No.1140546332

骨壺のサイズは地域によって違うが 人の多い場所ほど小さくなる傾向にあるかもしれん 東京来た時に壺ちっさ!って思った

129 23/12/30(土)17:52:51 No.1140546513

>一郎学生でその頭… やめてくれないか?

130 23/12/30(土)17:54:26 No.1140547029

>そもそもネクロマンサーは遺体に拘らない流派も多いから >霊魂で物理攻撃できるぞ その流派強くない?

131 23/12/30(土)17:55:07 No.1140547237

マグロ解体ショーとかに行けば強い!かもしれない

132 23/12/30(土)17:56:18 No.1140547611

マン子ちゃん何歳なんだろうか

133 23/12/30(土)17:56:38 No.1140547722

それなりに土葬だった地域も残ってんじゃないか 日本の土地の質のせいで痛みが激しいと思うけど

134 23/12/30(土)17:57:15 No.1140547914

その辺で轢かれてるたぬきとか…

135 23/12/30(土)17:58:14 No.1140548236

骨でいけるなら仏舎利にネクロマンシーして何が出てくるか試してほしい

136 23/12/30(土)17:58:18 No.1140548261

>その辺で轢かれてるたぬきとか… 細菌とかちょっとシャレにならない怖さはあるな…

137 23/12/30(土)18:00:22 No.1140548969

集中豪雨の土砂崩れで古い墓のあるとこが崩壊して遺骨まみれになった事案なら知ってる

138 23/12/30(土)18:00:41 No.1140549082

>一郎学生でその頭… 将来性あるよね

139 23/12/30(土)18:01:12 No.1140549236

>骨でいけるなら仏舎利にネクロマンシーして何が出てくるか試してほしい 仏陀が何人も量産されちまう!

140 23/12/30(土)18:01:26 No.1140549310

シャーマンキングでファウストが墓場から骨使って手下増やしてなかったっけ

141 23/12/30(土)18:01:33 No.1140549346

日本でも古戦場から遺骨とかたまーにあるもんな

142 23/12/30(土)18:02:24 No.1140549636

恐竜の骨使ったら思ってたのとちょっと違う

143 23/12/30(土)18:02:29 No.1140549661

>仏陀が何人も量産されちまう! ブッダとキリストは何十人も存在する計算になるらしいな

144 23/12/30(土)18:03:40 No.1140550030

たまにいい話があるかもしれない 死んだ婆さんに一度会いたいとか…なんか違うもの出てくるオチで

145 23/12/30(土)18:04:23 No.1140550259

>>仏陀が何人も量産されちまう! >ブッダとキリストは何十人も存在する計算になるらしいな まず青森に一人

146 23/12/30(土)18:04:25 No.1140550270

ここが○○の骨ですって解説するパートいる?

147 23/12/30(土)18:04:26 No.1140550277

骨になるとあれってないの?

148 23/12/30(土)18:04:41 No.1140550349

>ブッダとキリストは何十人も存在する計算になるらしいな 神の軍じゃん

149 23/12/30(土)18:05:51 No.1140550776

義経の墓も日本中にあるからな…

150 23/12/30(土)18:06:21 No.1140551002

>骨になるとあれってないの? 海綿体だぞ

151 23/12/30(土)18:07:36 No.1140551445

なんでマン子呼びなんだ…

152 23/12/30(土)18:09:09 No.1140552008

>骨壺のサイズは地域によって違うが >人の多い場所ほど小さくなる傾向にあるかもしれん >東京来た時に壺ちっさ!って思った 関東の方が骨壷大きくない? 九州の親戚の葬式出た時に頭蓋骨だけ入れる湯呑みぐらいのサイズのやつ出てきてえっ!?ってなったよ

153 23/12/30(土)18:09:10 No.1140552016

高温多湿な地域ってネクロマンサーにとっては難所よね

154 23/12/30(土)18:09:22 No.1140552079

>なんでマン子呼びなんだ… ネクロマンサーだから

155 23/12/30(土)18:10:50 No.1140552569

ネクロマンシーがネクロマン子になったわけか

156 23/12/30(土)18:12:02 No.1140552999

海綿体くらい知ってるわよ!骨があるんでしょう!?おっとウソを言っても知ってるんだから無駄よ!

157 23/12/30(土)18:12:45 No.1140553252

>頭がい骨と喉仏と大腿骨と後は忘れたかがいくつかの骨しか入れてないから… おまけにその入れる骨にしても骨壺に入りそうにないと見るや砕いて入れる事もあるし…

158 23/12/30(土)18:12:50 No.1140553299

マン子ちゃん可愛いか!

159 23/12/30(土)18:13:34 No.1140553563

焼いた骨ってどれくらいで土に還るんだろ?

160 23/12/30(土)18:14:02 No.1140553720

fu2973562.png マン子は常識人だぞ

161 23/12/30(土)18:15:21 No.1140554199

……じゃなんでミイラ展に来たんだ?

162 23/12/30(土)18:16:03 No.1140554471

モラリストのネクロマンサーって弱すぎやしないかい

163 23/12/30(土)18:16:29 No.1140554627

>……じゃなんでミイラ展に来たんだ? エジプトが好きだからだけど…

164 23/12/30(土)18:16:54 No.1140554783

決着がどうこうってのは……?

165 23/12/30(土)18:17:20 No.1140554937

マン子?

166 23/12/30(土)18:18:25 No.1140555297

>決着がどうこうってのは……? それは別件…

167 23/12/30(土)18:18:49 No.1140555442

俺が知らないマン子ちゃんを「」達が知ってるのズルい!

168 23/12/30(土)18:20:05 No.1140555870

デートしたいだけなんじゃないのかマン子ちゃん

169 23/12/30(土)18:20:18 No.1140555955

一応日本にもミイラあるよ 死ぬ前から骨と皮になる修行してなる奴が

170 23/12/30(土)18:21:21 No.1140556307

>一応日本にもミイラあるよ >死ぬ前から骨と皮になる修行してなる奴が 徳高過ぎて何も通じなさそう…

171 23/12/30(土)18:22:31 No.1140556724

火葬と砕いて骨壷にいれるのを経てない骨を広域から呼び出せば 警察が歯型照合したりして行方不明事件とかが一気に進展とかできちゃうな

172 23/12/30(土)18:22:51 No.1140556841

カッパのミイラでも動かしてもらうか?

173 23/12/30(土)18:23:32 No.1140557119

>カッパのミイラでも動かしてもらうか? ウキ?

174 23/12/30(土)18:24:21 No.1140557403

>>カッパのミイラでも動かしてもらうか? >ウキ? ほら見なさい!ファンタジーのままにしとけば良かったのよ!

175 23/12/30(土)18:24:51 No.1140557587

常識人すぎる…

176 23/12/30(土)18:27:44 No.1140558679

こんな子がケツアクメとか言ってくるなんて…

177 23/12/30(土)18:28:49 No.1140559077

こいつらのラブコメ見せてくれよ

178 23/12/30(土)18:29:43 No.1140559436

>こんな子がケツアクメとか言ってくるなんて… 連載とかだと「でもこいつ初登場時に主人公のケツ掘らせてアクメらせようとしてたんだよな…」って言われ続けるやつだ

179 23/12/30(土)18:30:30 No.1140559706

即身仏を甦らせるわ!

180 23/12/30(土)18:32:25 No.1140560484

>土葬ってそんなに遺体保つの? うちの田舎敷地内に広い墓地あって400年くらい前から戦後辺りまで土葬してたのを整理するために去年お骨上げしたんだけど 骨どころか着せてた衣類もボロボロに劣化はしてたけどそっくりそのまま残ってたくらいには形保ってた

181 23/12/30(土)18:33:12 No.1140560793

土とか泥って保存性高いよね

182 23/12/30(土)18:34:54 No.1140561426

死体を盗めばいいわけだ

183 23/12/30(土)18:35:56 No.1140561756

スケルトンの物量で押し潰さずして何がネクロかって俺がやってきたゲームのネクロマンサーが言ってる

184 23/12/30(土)18:36:10 No.1140561834

病院火葬場遺体安置所から盗めばいい 超能力は不能犯だから罪に問われることもないだろう

185 23/12/30(土)18:36:33 No.1140561992

>即身仏を甦らせるわ! うそっ…私まだなにもしてないっ!! みたいな展開でお願いします

186 23/12/30(土)18:39:35 No.1140563200

>ID:S.FlYYsQ >うそっ…私まだなにもしてないっ!! うそを つくな

187 23/12/30(土)18:43:56 No.1140564827

>土葬ってそんなに遺体保つの? やったことないけど千葉であちこちの土葬の墓を移す事業とかあったらしく 墓を掘り起こすアルバイトが儲かったと聞いた たぶんもうやってない

↑Top