23/12/30(土)16:06:24 RTA in ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/30(土)16:06:24 No.1140514441
RTA in Japan Winter 2023やってるよ CHUNITHM LUMINOUS Rating (~AIR PLUS) 16.00 https://twitch.tv/rtainjapan スケジュール https://horaro.org/rtaij/rtaijw2023 スケジュール調整時のバックアップ一覧 https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRlmu3n5jqUpRcLJyS2S2_YrJwMFlTxpkcL6pmAJG_j2YCoGnfBpJo9csvjTrrg8FR96C29Z3AXicMv/pubhtml 寄付額投票 https://tracker.rtain.jp/bids/rtaijw2023 イベント概要 https://rtain.jp/rtaij/rta-in-japan-winter-2023/ 無敵時間さん https://mutekijikan.stores.jp/
1 23/12/30(土)16:06:36 No.1140514499
チュウニズム星人…
2 23/12/30(土)16:06:49 No.1140514578
音ゲー星人こわい
3 23/12/30(土)16:06:50 No.1140514583
荒ぶるRTAちゃん
4 23/12/30(土)16:07:16 No.1140514695
>チュウニズム星人… 攻めてきたらこの人出しとけばいいな…
5 23/12/30(土)16:07:17 No.1140514697
削除来たな…
6 23/12/30(土)16:07:18 No.1140514708
ヘドバンRTAちゃんかわいい
7 23/12/30(土)16:07:21 No.1140514730
止まるの心臓に悪い
8 23/12/30(土)16:07:31 No.1140514774
気に食わん
9 23/12/30(土)16:07:31 No.1140514777
当然の権利のように譜面停止するな
10 23/12/30(土)16:07:33 No.1140514792
削除って時点で高難易度になる予感しかしない
11 23/12/30(土)16:07:37 No.1140514811
譜面止まるの怖すぎる
12 23/12/30(土)16:07:40 No.1140514830
オンライン更新するゲームは大変だな
13 23/12/30(土)16:07:48 No.1140514869
譜面が止まるの嫌すぎる…
14 23/12/30(土)16:07:53 No.1140514897
天上人かな
15 23/12/30(土)16:07:59 No.1140514920
RTA<レギュ制定
16 23/12/30(土)16:08:04 No.1140514941
こういうゲームは過去レギュに戻すことは出来ないもんな
17 23/12/30(土)16:08:10 No.1140514965
>音ゲーのRTAってどうやって練習するんだ…?金が凄い勢いで消し飛んでいくのでは はい
18 23/12/30(土)16:08:11 No.1140514970
悲しきRTAマシーン…
19 23/12/30(土)16:08:15 No.1140514999
ゲームそのものはもう別にいいのか…
20 23/12/30(土)16:08:16 No.1140515004
>RTA<レギュ制定 RTAはレギュありきだからね…
21 23/12/30(土)16:08:25 No.1140515043
スペルミスなのぉ・・・
22 23/12/30(土)16:08:29 No.1140515060
eroなん?
23 23/12/30(土)16:08:36 No.1140515090
「」←読める人居ますかね?
24 23/12/30(土)16:08:39 No.1140515100
スペルミスだったんだこれ 敢えてだと思ってた
25 23/12/30(土)16:08:41 No.1140515106
そういえばどのゲームも誰がレギュレーション決めるんだ? 有識者の暗黒会議?
26 23/12/30(土)16:09:00 No.1140515204
>そういえばどのゲームも誰がレギュレーション決めるんだ? >有識者の暗黒会議? 大体は最初に記録提出した人
27 23/12/30(土)16:09:18 No.1140515280
>そういえばどのゲームも誰がレギュレーション決めるんだ? >有識者の暗黒会議? 先駆者
28 23/12/30(土)16:09:19 No.1140515285
ほぼ理
29 23/12/30(土)16:09:21 No.1140515293
>そういえばどのゲームも誰がレギュレーション決めるんだ? >有識者の暗黒会議? レギュレーションは基本先駆者が決める物では?
30 23/12/30(土)16:09:25 No.1140515309
>譜面が止まるの嫌すぎる… その方面だとDDRが何やってるのかわからなさすぎる
31 23/12/30(土)16:09:31 No.1140515334
練習も時間貸しのとこでやるんじゃないの 今日もそうだろうし
32 23/12/30(土)16:09:33 No.1140515338
コナミ勢も割とお金使う人いるけどセガ勢の人たちは平気で年数百万使う人がいて怖い
33 23/12/30(土)16:09:35 No.1140515345
>そういえばどのゲームも誰がレギュレーション決めるんだ? >有識者の暗黒会議? 各ゲームのモデレーターだから大体合ってる
34 23/12/30(土)16:09:37 No.1140515356
とぱぞだ
35 23/12/30(土)16:09:38 No.1140515359
>そういえばどのゲームも誰がレギュレーション決めるんだ? >有識者の暗黒会議? 基本的に最初に走った人
36 23/12/30(土)16:09:38 No.1140515366
所詮ユーザーが勝手にやってる遊びなんでレギュ決めるのもやってるユーザーだ
37 23/12/30(土)16:09:39 No.1140515367
セガ音ゲーの理論値が101万なの理論値目指さない人も100万点は取れて気持ちよくなれるためっていうの気配りの達人で好きだよ
38 23/12/30(土)16:09:41 No.1140515377
こういうルールで走りましたよすればそれがレギュレーションだ
39 23/12/30(土)16:09:43 No.1140515389
>スペルミスだったんだこれ >敢えてだと思ってた てっきりBLAZBLUEな感じかと
40 23/12/30(土)16:09:43 No.1140515395
問題児とぱぞ
41 23/12/30(土)16:09:47 No.1140515418
天国と地獄か
42 23/12/30(土)16:09:51 No.1140515446
俺はもう無理だ 譜面が見えん
43 23/12/30(土)16:09:52 No.1140515453
とぱぞじゃないか
44 23/12/30(土)16:10:01 No.1140515480
>大体は最初に記録提出した人 あーなるほど 変なレギュとかもあるしな
45 23/12/30(土)16:10:16 No.1140515547
今の手の動き何!?
46 23/12/30(土)16:10:20 No.1140515573
15ってほどじゃないよなあこれ
47 23/12/30(土)16:10:33 No.1140515628
集計サイトなら集合相談だろうけどローカルルールは先駆者有利だろうね
48 23/12/30(土)16:10:38 No.1140515650
>>そういえばどのゲームも誰がレギュレーション決めるんだ? >>有識者の暗黒会議? >各ゲームのモデレーターだから大体合ってる (走者一人)
49 23/12/30(土)16:10:53 No.1140515720
いつの間にLv15なんて拡張されたんだ…
50 23/12/30(土)16:10:57 No.1140515741
>セガ音ゲーの理論値が101万なの理論値目指さない人も100万点は取れて気持ちよくなれるためっていうの気配りの達人で好きだよ ふとギタフリのランカーがワイリング遅延で理論値超えのスコア出してたの思い出した
51 23/12/30(土)16:10:58 No.1140515746
随分色白だよねプレイヤーの人
52 23/12/30(土)16:10:58 No.1140515747
KACの決勝といい音ゲーゴリラの動きやばすぎる
53 23/12/30(土)16:11:00 No.1140515754
譜面制作に合作とかあるんだ…
54 23/12/30(土)16:11:09 No.1140515786
>所詮ユーザーが勝手にやってる遊びなんでレギュ決めるのもやってるユーザーだ 変態すぎて走者が世界に1人がザラだからな
55 23/12/30(土)16:11:18 No.1140515832
チュウニって昔スレでパカパカの曲入ってるって聞いてやったけど俺は一番簡単な難易度でもしんどかったよ…
56 23/12/30(土)16:11:22 No.1140515853
>随分色白だよねプレイヤーの人 てーぶーくーろー!
57 23/12/30(土)16:11:40 No.1140515933
-100号とか-100号とか
58 23/12/30(土)16:11:41 No.1140515941
>>所詮ユーザーが勝手にやってる遊びなんでレギュ決めるのもやってるユーザーだ >変態すぎて走者が世界に1人がザラだからな (走者が複数いるはずなのに記録を総なめしてる人がいる目隠しマリオ64)
59 23/12/30(土)16:11:42 No.1140515946
一応ムービー長すぎるからザエンド出る前にラスボス消滅した後の記録でいいじゃんってなって変わるケースもあったりはある
60 23/12/30(土)16:11:48 No.1140515969
時間貸しだけどプレイ代は自己負担が基本なので使う金は増えるだけだよ
61 23/12/30(土)16:11:49 No.1140515976
ミスするタイミング???
62 23/12/30(土)16:11:50 No.1140515982
>随分色白だよねプレイヤーの人 手見てるなら白い手袋だぞ…?
63 23/12/30(土)16:11:52 No.1140515996
なになになに?
64 23/12/30(土)16:11:54 No.1140516006
フカセはそろそろ許されましたか?
65 23/12/30(土)16:11:58 No.1140516028
なんだよこの手の動き…
66 23/12/30(土)16:12:05 No.1140516055
打鍵音がやべえ
67 23/12/30(土)16:12:09 No.1140516078
なんだあの譜面!?
68 23/12/30(土)16:12:15 No.1140516108
デスマンでやってるようなRTAだと先駆者兄貴が決めてることもあるしSRCに提出するようなRTAはそっちのモデレーターの協議で決めてるよね
69 23/12/30(土)16:12:18 No.1140516126
インド人だの弁当だの…
70 23/12/30(土)16:12:21 No.1140516135
ギロみたいな打鍵はなんなの指30本あるの?
71 23/12/30(土)16:12:22 No.1140516144
>フカセはそろそろ許されましたか? いや…
72 23/12/30(土)16:12:24 No.1140516152
なに今の…
73 23/12/30(土)16:12:27 No.1140516172
譜面制作者表示ってヘイトやばそうなのに勇気あるな…
74 23/12/30(土)16:12:28 No.1140516178
ライブで毎回客が叫んでる曲!
75 23/12/30(土)16:12:32 No.1140516196
>いつの間にLv15なんて拡張されたんだ… 拡張というか元の上が詰まり過ぎだったので整理された
76 23/12/30(土)16:12:39 No.1140516223
これ聞いたことある!
77 23/12/30(土)16:12:45 No.1140516266
>>フカセはそろそろ許されましたか? >いや… 許
78 23/12/30(土)16:12:45 No.1140516270
削除という名前のせいで削除曲が削除の曲なのか削除された曲なのか混乱するコンポーザー
79 23/12/30(土)16:12:47 No.1140516280
ハァハァなんとか間に合った 音ゲーこれ大丈夫?ヒリが飛んできたりしない?
80 23/12/30(土)16:12:50 No.1140516302
ただでさえゴリラなのにベストタイミングで意図的にミスるのが気持ち悪すぎる…
81 23/12/30(土)16:12:50 No.1140516303
きた天下一移植曲
82 23/12/30(土)16:12:59 No.1140516347
arcaeaでやった事ある曲だ
83 23/12/30(土)16:12:59 No.1140516348
白手袋で電子キーボード触ってるとなんか手元がバーチャルにみえるよね
84 23/12/30(土)16:13:04 No.1140516373
maimaiの曲じゃなかったっけこれ
85 23/12/30(土)16:13:10 No.1140516404
>拡張というか元の上が詰まり過ぎだったので整理された ポップンでも見たことあるやつ!
86 23/12/30(土)16:13:20 No.1140516450
移植曲です
87 23/12/30(土)16:13:31 No.1140516506
あれかmaimai
88 23/12/30(土)16:13:32 No.1140516508
maimaiがmaimaiやってるチュウニズム
89 23/12/30(土)16:13:33 No.1140516514
>拡張というか元の上が詰まり過ぎだったので整理された IIDXもとっとと整理してくれ
90 23/12/30(土)16:13:37 No.1140516527
気持ちよくなりたい!!
91 23/12/30(土)16:13:46 No.1140516565
例のgifの
92 23/12/30(土)16:14:05 No.1140516655
版権曲そのままの尺で遊びたいよねえ!っていう配慮がオリ曲にも来てると思う長さ
93 23/12/30(土)16:14:09 No.1140516680
>>拡張というか元の上が詰まり過ぎだったので整理された >IIDXもとっとと整理してくれ Another譜面の半分以上がLv12って聞いてなそにんってなった覚え
94 23/12/30(土)16:14:18 No.1140516719
>IIDXもとっとと整理してくれ 整理して⭐︎15とか作ったらみんな15しかやらなくなるからダメです
95 23/12/30(土)16:14:33 No.1140516783
>譜面制作者表示ってヘイトやばそうなのに勇気あるな… BEMANI SOUND TEAM「わかるよ…」
96 23/12/30(土)16:14:42 No.1140516827
上手すぎる
97 23/12/30(土)16:14:42 No.1140516829
音ゲー出来る人ってすげえなって思う こんなに指絶対回らない
98 23/12/30(土)16:14:42 No.1140516830
エキスパートやった理由は何なん?
99 23/12/30(土)16:14:45 No.1140516842
1ミスだけしてるの本当に変態すぎる
100 23/12/30(土)16:14:52 No.1140516875
>ギロみたいな打鍵はなんなの指30本あるの? チュウニの打鍵音は飾りだから気にしなくていいよ
101 23/12/30(土)16:14:54 No.1140516886
RTAちゃん大切にして!
102 23/12/30(土)16:14:54 No.1140516888
当然のように1MISSだけ決めてくるの怖い
103 23/12/30(土)16:14:55 No.1140516891
荒ぶるRTAちゃん
104 23/12/30(土)16:14:56 No.1140516896
>版権曲そのままの尺で遊びたいよねえ!っていう配慮がオリ曲にも来てると思う長さ 大昔は1曲80秒くらいしか無かったんじゃよという5鍵おじさんです
105 23/12/30(土)16:14:58 No.1140516907
荒ぶるRTAちゃん
106 23/12/30(土)16:15:04 No.1140516937
アニメ曲だとテレビのよりちょっと長めになるんだよね
107 23/12/30(土)16:15:05 No.1140516944
>エキスパートやった理由は何なん? 曲の端数の兼ね合い
108 23/12/30(土)16:15:05 No.1140516945
>>拡張というか元の上が詰まり過ぎだったので整理された >IIDXもとっとと整理してくれ したんですよ…20年くらい前に
109 23/12/30(土)16:15:09 No.1140516963
音ゲーは嗜んでいないからよくわからないけどこのプレイヤーさんが化物ということは分かる
110 23/12/30(土)16:15:09 No.1140516966
RTAちゃん怒りのスキップ連打
111 23/12/30(土)16:15:10 No.1140516971
怒りのRTAちゃん
112 23/12/30(土)16:15:12 No.1140516976
>エキスパートやった理由は何なん? 解説聴けない人?
113 23/12/30(土)16:15:13 No.1140516978
そんなTASさんイライラタイムみたいな
114 23/12/30(土)16:15:18 No.1140517005
※売り切れました
115 23/12/30(土)16:15:20 No.1140517016
RTAちゃんぶち切れてる…
116 23/12/30(土)16:15:31 No.1140517072
もう人形売り切れてる!
117 23/12/30(土)16:15:32 No.1140517078
激おこRTAちゃん
118 23/12/30(土)16:15:35 No.1140517091
rtaOko
119 23/12/30(土)16:15:36 No.1140517096
>エキスパートやった理由は何なん? Master譜面の解禁条件にExpert譜面を一定条件を満たしてクリアがある
120 23/12/30(土)16:15:37 No.1140517097
弐寺はそろそろ10+と11+と12+がいる
121 23/12/30(土)16:15:44 No.1140517121
>※売り切れました そんな…そん…
122 23/12/30(土)16:15:46 No.1140517132
>>エキスパートやった理由は何なん? >解説聴けない人? 解説聞いても良くわからんかったから聞いてる
123 23/12/30(土)16:15:51 No.1140517162
RTAちゃん人形マジでかわいいから買ってよかったんだよなぁ…
124 23/12/30(土)16:16:02 No.1140517215
>大昔は1曲60秒くらいしか無かったんじゃよという5鍵おじさんです
125 23/12/30(土)16:16:03 No.1140517222
>Master譜面の解禁条件にExpert譜面を一定条件を満たしてクリアがある さんきゅー「」
126 23/12/30(土)16:16:24 No.1140517306
>jubeatでやった事ある曲だ >太鼓でやった事ある曲だ >グルコスでやった事ある曲だ
127 23/12/30(土)16:16:29 No.1140517326
普通に欲しい
128 23/12/30(土)16:16:35 No.1140517353
RTAちゃんぬいぐるみは夏のRiJの時に予約して買ったぜ Rちゃんクッションも再販しないかなぁ…
129 23/12/30(土)16:16:38 No.1140517371
アリだなそれは
130 23/12/30(土)16:16:39 No.1140517379
手の動きすごいな
131 23/12/30(土)16:16:39 No.1140517385
今ならまあ衛生面も考えて手袋は大事か?
132 23/12/30(土)16:16:42 No.1140517388
AIR PLUSだとオンゲキ曲はないのかな
133 23/12/30(土)16:16:44 No.1140517403
>>jubeatでやった事ある曲だ >>太鼓でやった事ある曲だ >>グルコスでやった事ある曲だ >DJMAXでやった事ある曲だ
134 23/12/30(土)16:16:45 No.1140517409
RTAちゃんナイスデザインだよね
135 23/12/30(土)16:16:45 No.1140517412
>弐寺はそろそろ10+と11+と12+がいる 変に分けたら最高難易度しかプレイされなくて作曲者が嘆く頻度が増えるから…
136 23/12/30(土)16:16:46 No.1140517423
無敵時間さん!?
137 23/12/30(土)16:16:47 No.1140517424
意地悪ゥ!
138 23/12/30(土)16:16:53 No.1140517443
ポップンとかもそろそろshowcaseでやってほしいよなー 12連覇の人に頼めばやってくれるだろ
139 23/12/30(土)16:17:14 No.1140517533
RTAちゃんぬいぐるみいいなぁ 夏は病気してたから受注のタイミング逃したよ
140 23/12/30(土)16:17:14 No.1140517535
このゲーム無敵時間ないな…
141 23/12/30(土)16:17:18 No.1140517553
>jubeatでやった事ある曲だ >太鼓でやった事ある曲だ >グルコスでやった事ある曲だ >DJMAXでやった事ある曲だ >ポップンでやった事ある曲だ
142 23/12/30(土)16:17:20 No.1140517567
最初のプレイ以降はMASTERタダ券が手に入るのであとはずっとMASTER連打
143 23/12/30(土)16:17:20 No.1140517570
このRTA海外走者もいるの?
144 23/12/30(土)16:17:23 No.1140517591
なそ
145 23/12/30(土)16:17:26 No.1140517602
>RTAちゃん人形マジでかわいいから買ってよかったんだよなぁ… ツインテがぷらぷらして可愛いけど取れちゃわないか不安になる…
146 23/12/30(土)16:17:27 No.1140517614
ポップンの人はBPLもやってるから…
147 23/12/30(土)16:17:28 No.1140517619
衛生面もあるだろうけどあまりに激しい動きと筐体接触面の発熱で手にダメージがあるから手袋つけるとかそんな感じだっけ…
148 23/12/30(土)16:17:30 No.1140517622
何故か外部の音ゲーで2回もチュウニズム曲枠で移植された曲
149 23/12/30(土)16:17:34 No.1140517645
>ポップンとかもそろそろshowcaseでやってほしいよなー >12連覇の人に頼めばやってくれるだろ コナステ版がキー音ある版権曲祭りになってるからありだな…
150 23/12/30(土)16:17:39 No.1140517666
>Master譜面の解禁条件にExpert譜面を一定条件を満たしてクリアがある 違うよ曲が短くてRTA的に有利だからやってる
151 23/12/30(土)16:17:44 No.1140517687
このタイプのグッズはイベント始まるとあっという間に売り切れるよね 以前のRちゃんだっこぬいぐるみ早めに注文した過去の俺を褒めたい
152 23/12/30(土)16:17:48 No.1140517712
左下のペンギンがおこた入って燃えてるのが気になってしまう…
153 23/12/30(土)16:17:54 No.1140517747
>>Master譜面の解禁条件にExpert譜面を一定条件を満たしてクリアがある >違うよ曲が短くてRTA的に有利だからやってる そうか後から来たからすまん
154 23/12/30(土)16:18:01 No.1140517777
フルコンボを出してはいけないゲーム
155 23/12/30(土)16:18:06 No.1140517794
ポップンってまだあるんだ…
156 23/12/30(土)16:18:06 No.1140517798
コナステ版あるのはRTAしやすそう
157 23/12/30(土)16:18:11 No.1140517813
Rちゃんは買ったけどRTAちゃんは買い逃したぜ! 再販してくだち…
158 23/12/30(土)16:18:15 No.1140517826
あーこれAir+までの範囲だとトップクラスにムズいか?
159 23/12/30(土)16:18:16 No.1140517830
いきなりなんの何!?
160 23/12/30(土)16:18:22 No.1140517864
>プロセカでやった事ある曲だ
161 23/12/30(土)16:18:47 No.1140517982
>ポップンってまだあるんだ… 田舎だと最新っぽいのから4つ前とかもわりと動いてたりするよね
162 23/12/30(土)16:18:56 No.1140518026
SEGAなんか斜陽のイメージあったけどゲーセンだとまだまだ王者やってるってことなのかな
163 23/12/30(土)16:18:57 No.1140518029
手元の動きかっこいー
164 23/12/30(土)16:19:10 No.1140518075
これひょっとしなくてもギロチンのイメージのノーツか
165 23/12/30(土)16:19:13 No.1140518088
グッズ出てもこれ見て俺も始めてみようかなとは言う勇気ない…
166 23/12/30(土)16:19:25 No.1140518149
>Rちゃんは買ったけどRTAちゃんは買い逃したぜ! >再販してくだち… 夏に期待しよう 売り切れするぐらいなら売れ線だろうし再生産あるだろうきっと
167 23/12/30(土)16:19:27 No.1140518162
>プロセカでやった事ある曲だ チュウニズムディレクター「プロセカの曲って姪に言われて悲しい」
168 23/12/30(土)16:19:36 No.1140518201
きくおの曲だなぁ
169 23/12/30(土)16:19:40 No.1140518219
うおおおおここでミス!!!フルコンボを不意に!!
170 23/12/30(土)16:19:43 No.1140518229
こういう曲ってそれこそ音ゲー位でしか聞かないけどどういう界隈と言うかジャンルの曲なんだろ
171 23/12/30(土)16:19:45 No.1140518240
>田舎だと最新っぽいのから4つ前とかもわりと動いてたりするよね ちょっと前まで19が動いていた地元スーパー ゲームコーナーごと撤去された…
172 23/12/30(土)16:19:51 No.1140518263
カメラのレートの関係かもしれないが手が瞬間移動しているように見える
173 23/12/30(土)16:20:02 No.1140518318
>>ポップンってまだあるんだ… >田舎だと最新っぽいのから4つ前とかもわりと動いてたりするよね 結構前からオンライン前提稼働になってるから最新っぽくないやつがあったらそれは多分8つ~10くらい前だ
174 23/12/30(土)16:20:07 No.1140518342
>こういう曲ってそれこそ音ゲー位でしか聞かないけどどういう界隈と言うかジャンルの曲なんだろ 音ゲーコア
175 23/12/30(土)16:20:20 No.1140518405
>グッズ出てもこれ見て俺も始めてみようかなとは言う勇気ない… 音ゲーを好んでプレイする人は高難易度に挑むのが生きがいになりがちだから 動画を見ても新参バイバイになりがちなのはうn…
176 23/12/30(土)16:20:41 No.1140518504
>グッズ出てもこれ見て俺も始めてみようかなとは言う勇気ない… ショッピングモールとかにあるゲーセンとかだといい感じに寂れてて恥ずかしさも多少は減るぞ
177 23/12/30(土)16:20:43 No.1140518516
>こういう曲ってそれこそ音ゲー位でしか聞かないけどどういう界隈と言うかジャンルの曲なんだろ 同人音楽おじさんだからいっぱい聞く
178 23/12/30(土)16:20:47 No.1140518533
いやープロでもムズいんだなやっぱこれ
179 23/12/30(土)16:21:01 No.1140518584
パーフェクトに押さないと削られるスコアが厳しいな
180 23/12/30(土)16:21:05 No.1140518605
この手の音ゲーってスマホのやつでも良さそうってなるけど実際やると違うの?
181 23/12/30(土)16:21:09 No.1140518622
借金27点はどれくらい効いてるのかわからん!
182 23/12/30(土)16:21:22 No.1140518690
このRTAのクリア条件は何なの?
183 23/12/30(土)16:21:32 No.1140518743
親父殿 1009000点ってすごく難しいのではござらんか
184 23/12/30(土)16:21:36 No.1140518758
お金かかってんの!? …そりゃそうか!
185 23/12/30(土)16:21:41 No.1140518782
1時間半このペースでやり続けるのすげぇキツそうだな…
186 23/12/30(土)16:21:41 No.1140518787
おじさんポップンしか知らないナ^^;
187 23/12/30(土)16:22:03 No.1140518888
>このRTAのクリア条件は何なの? レート16いっておわり
188 23/12/30(土)16:22:04 No.1140518898
>この手の音ゲーってスマホのやつでも良さそうってなるけど実際やると違うの? 全然違う スマホは指が疲れるけどアーケードは上半身全部疲れる
189 23/12/30(土)16:22:08 No.1140518922
>この手の音ゲーってスマホのやつでも良さそうってなるけど実際やると違うの? 全然違う まずこのゲームだとスマホじゃ手を上げて取るノーツは再現できなかったりする
190 23/12/30(土)16:22:36 No.1140519053
>この手の音ゲーってスマホのやつでも良さそうってなるけど実際やると違うの? チュウニは腕振り上げた時の判定見てるからスマホでプレイ出来ないよ
191 23/12/30(土)16:22:50 No.1140519121
ワイプ見てると譜面の激しさに対して動きが凄い省エネだ
192 23/12/30(土)16:22:50 No.1140519125
目で追ってるだけでも腕足りなくなるわ
193 23/12/30(土)16:22:52 No.1140519135
それでも今音ゲー始めたいとかならipadとか買ってプロセカとかあの辺の気に入りそうなやつやるのが一番いいよね多分
194 23/12/30(土)16:22:54 No.1140519146
解説もよく見えるな…
195 23/12/30(土)16:22:55 No.1140519150
コワ~…
196 23/12/30(土)16:22:56 No.1140519156
>1時間半このペースでやり続けるのすげぇキツそうだな… 昔の家庭用音ゲーは実装されてる全曲を連続してプレイするモードがよく実装されてたな… 今時のゴリラ向け譜面群じゃ無理な奴すぎる
197 23/12/30(土)16:22:57 No.1140519161
>この手の音ゲーってスマホのやつでも良さそうってなるけど実際やると違うの? これは腕を上げる操作が一番のキモだからスマホでは無理だ
198 23/12/30(土)16:22:58 No.1140519169
>おじさんBM98しか知らないナ^^;
199 23/12/30(土)16:23:01 No.1140519193
たまたまです
200 23/12/30(土)16:23:03 No.1140519197
たまたまです^^;
201 23/12/30(土)16:23:06 No.1140519216
たまたまでした。
202 23/12/30(土)16:23:08 No.1140519223
4つあるうちの1つだけ!?
203 23/12/30(土)16:23:09 No.1140519228
たまたまですー
204 23/12/30(土)16:23:16 No.1140519250
嘘でもわざとですと言ってください
205 23/12/30(土)16:23:17 No.1140519260
まとめて押せてしまいそうな操作系で1ミス狙うの普通の音ゲーより難しそうだ…
206 23/12/30(土)16:23:18 No.1140519264
スマホは同時推しが二つまでしかできないから音ゲー作るには大分不自由だよ
207 23/12/30(土)16:23:24 No.1140519287
>この手の音ゲーってスマホのやつでも良さそうってなるけど実際やると違うの? 良いか悪いかで言うとこのタイプのゴリラはスマホのも一通り触ってる場合が結構あるよ
208 23/12/30(土)16:23:31 No.1140519316
スマホのCytusに始まってゲーセンで出たばっかりのウニにハマったかと思えば100円2クレだった隣の弐寺を触ってそっちにハマったのが俺だ
209 23/12/30(土)16:23:42 No.1140519372
>嘘でもわざとですと言ってください じゃあわざとです…
210 23/12/30(土)16:23:43 No.1140519376
だめだった
211 23/12/30(土)16:23:47 No.1140519403
金がー!
212 23/12/30(土)16:23:48 No.1140519415
そうだね…
213 23/12/30(土)16:23:53 No.1140519437
ガチミスでも速攻理解してリカバリーするのなんなの…
214 23/12/30(土)16:23:53 No.1140519439
一走1000円+カード代
215 23/12/30(土)16:23:54 No.1140519447
そりゃ少ねえわ!
216 23/12/30(土)16:23:55 No.1140519449
1チャレンジ1000円以上!
217 23/12/30(土)16:23:55 No.1140519452
1走1000円!? データ保存用の新カードも!?
218 23/12/30(土)16:23:56 No.1140519458
同じセガのオンゲキなら側面にボタンあったりレバーを動かしたりするからスマホだとできないね
219 23/12/30(土)16:23:59 No.1140519469
ゲーセンに優しいレギュだ
220 23/12/30(土)16:24:01 No.1140519472
この走者は何枚ぐらいカード持ってるんだろうな
221 23/12/30(土)16:24:01 No.1140519475
オリジナルのおしゃまより先に来た奴
222 23/12/30(土)16:24:04 No.1140519494
再走に1000円?
223 23/12/30(土)16:24:05 No.1140519500
…狂ってない?
224 23/12/30(土)16:24:08 No.1140519509
1ランにカード代+1000円
225 23/12/30(土)16:24:11 No.1140519524
サブカが積み重なっていく…
226 23/12/30(土)16:24:12 No.1140519533
時間の余裕のある金持ちしか走れないRTA
227 23/12/30(土)16:24:12 No.1140519535
あーそうかIDカードも買い直しか…
228 23/12/30(土)16:24:16 No.1140519548
ゲーセンの救世主
229 23/12/30(土)16:24:17 No.1140519553
ニャーン^^;
230 23/12/30(土)16:24:19 No.1140519561
これリミックスじゃなくて原曲入れろよって思ったな 後に入ったけど
231 23/12/30(土)16:24:20 No.1140519562
ブルジョワのRTA
232 23/12/30(土)16:24:23 No.1140519572
スチムーで80%オフセール中のDJMAX RESPECT Vをよろしくお願いします!
233 23/12/30(土)16:24:24 No.1140519575
>それでも今音ゲー始めたいとかならipadとか買ってプロセカとかあの辺の気に入りそうなやつやるのが一番いいよね多分 PC持ってるなら今セールで108円のmuse dashオススメだよ キャラがえっちでノーツが2種類しかないから簡単だよ
234 23/12/30(土)16:24:25 No.1140519583
あーRTAだから毎回リセットすんのか ……ゲーセンのゲームってRTAに向かないのでは?
235 23/12/30(土)16:24:25 No.1140519588
>同じセガのオンゲキなら側面にボタンあったりレバーを動かしたりするからスマホだとできないね セガ音ゲーでスマホで出来るやつなくない!?
236 23/12/30(土)16:24:28 No.1140519597
男は狂っていた
237 23/12/30(土)16:24:29 No.1140519607
1走1000円かぁ…
238 23/12/30(土)16:24:30 No.1140519609
そうだねとしか言いようがない
239 23/12/30(土)16:24:30 No.1140519613
国境なき医師団ではなく普段ゲーセンを支援するレギュ
240 23/12/30(土)16:24:31 No.1140519617
アホなんじゃないかな!
241 23/12/30(土)16:24:34 No.1140519634
ゲーセンからしてはいいお客すぎる…
242 23/12/30(土)16:24:39 No.1140519651
ゲーセンがRTA流行らせたくなりそう
243 23/12/30(土)16:24:40 No.1140519652
イロドリミドリ楽曲はやらんのかな
244 23/12/30(土)16:24:41 No.1140519663
誰がやるんだよ!
245 23/12/30(土)16:24:46 No.1140519687
できるわけがない!
246 23/12/30(土)16:24:48 No.1140519702
孤独すぎる…
247 23/12/30(土)16:24:49 No.1140519706
何円かかっても虹にできないから俺には無理だ…
248 23/12/30(土)16:24:52 No.1140519718
>スマホは同時推しが二つまでしかできないから音ゲー作るには大分不自由だよ それはあくまで手持ちプレイ向けに配慮してるだけで普通に3点以上同時押し必要なのもたくさんあるぜ!
249 23/12/30(土)16:24:52 No.1140519719
たった1人でなんのために…?
250 23/12/30(土)16:24:59 No.1140519749
なんて孤独な戦いなんだ…
251 23/12/30(土)16:25:05 No.1140519763
もう筐体買った方が良いのでは
252 23/12/30(土)16:25:08 No.1140519787
MADでよく聞くやつ!
253 23/12/30(土)16:25:09 No.1140519792
シズマを…止めろ…
254 23/12/30(土)16:25:10 No.1140519798
悲しきチュウニズムマシーン…
255 23/12/30(土)16:25:12 No.1140519810
(誰もやらない)
256 23/12/30(土)16:25:13 No.1140519816
誰もやらねえ!……とは言い切れないんだろうな音ゲー界隈…
257 23/12/30(土)16:25:15 No.1140519826
そもそも音ゲーでRTAってのがおかしいんですよ
258 23/12/30(土)16:25:15 No.1140519829
あっこれかぁ
259 23/12/30(土)16:25:18 No.1140519848
これ全部同時押ししたらいいの
260 23/12/30(土)16:25:20 No.1140519859
1ランごとにお金かかるの…
261 23/12/30(土)16:25:21 No.1140519861
孤独な戦い https://www.speedrun.com/ja-JP/chunithm?h=Rating_AIR_PLUS-16-00&x=ndxr0xod-5lyevpk8.ln8ekm6l
262 23/12/30(土)16:25:23 No.1140519877
>もう筐体買った方が良いのでは 筐体は置き場所より重量が問題なのだ…
263 23/12/30(土)16:25:24 No.1140519882
親の曲より聞いた系の曲
264 23/12/30(土)16:25:25 No.1140519887
声裏返らないように喋れないのかな
265 23/12/30(土)16:25:39 No.1140519941
レピソードは最上位勢がキレちらかしてるイメージ
266 23/12/30(土)16:25:47 No.1140519973
>ゲーセンがRTA流行らせたくなりそう ゲーセン「クレーンの方が早い」
267 23/12/30(土)16:25:57 No.1140520014
>声裏返らないように喋れないのかな 喋りの素人に多くを求めるな
268 23/12/30(土)16:25:58 No.1140520020
>孤独な戦い このレギュで走ろうってやつがそうそういてたまるか!
269 23/12/30(土)16:26:01 No.1140520037
5曲も!!?
270 23/12/30(土)16:26:22 No.1140520151
極めた人間の優雅な遊びじゃないか
271 23/12/30(土)16:26:28 No.1140520172
>>もう筐体買った方が良いのでは >筐体は置き場所より重量が問題なのだ… 例えとか誇張とかでなくマジで床が抜けるらしいからな…
272 23/12/30(土)16:26:30 No.1140520185
>孤独な戦い >https://www.speedrun.com/ja-JP/chunithm?h=Rating_AIR_PLUS-16-00&x=ndxr0xod-5lyevpk8.ln8ekm6l Lovemikuさんは何者なんだ…
273 23/12/30(土)16:26:39 No.1140520223
1ミス狙うよりもフルコンボの方が簡単なんだろうなこれ…
274 23/12/30(土)16:26:46 No.1140520255
>筐体は置き場所より重量が問題なのだ… 音ゲー筐体でけえしな…
275 23/12/30(土)16:26:46 No.1140520256
>筐体は置き場所より重量が問題なのだ… あと電圧とかも考えないといけないんだよな
276 23/12/30(土)16:26:51 No.1140520282
スマホとは大分違うのね…やりたい台埋まってる時SDVX始めてみたけどチュウニズムはスマホでいいんじゃないの…?って思ったらそんな違いがあるんだ…
277 23/12/30(土)16:26:51 No.1140520283
競技性高そうだけどハードルも高いな…
278 23/12/30(土)16:26:57 No.1140520315
>孤独な戦い めちゃくちゃカテゴリが充実しているのに走者が二人しかいない...
279 23/12/30(土)16:27:02 No.1140520330
>もう筐体買った方が良いのでは 今はオンライン接続が普通だから個人所有は大変なのよ
280 23/12/30(土)16:27:07 No.1140520346
わざとミスるポイント作らないといけないのがなかなか面白い要素だと思う 普通に音ゲーやってたら絶対やらないし
281 23/12/30(土)16:27:08 No.1140520352
>>筐体は置き場所より重量が問題なのだ… >あと電圧とかも考えないといけないんだよな 排熱もヤバいぞ
282 23/12/30(土)16:27:12 No.1140520364
>孤独な戦い >https://www.speedrun.com/ja-JP/chunithm?h=Rating_AIR_PLUS-16-00&x=ndxr0xod-5lyevpk8.ln8ekm6l もう一人だけいる!?
283 23/12/30(土)16:27:16 No.1140520387
>孤独な戦い >https://www.speedrun.com/ja-JP/chunithm?h=Rating_AIR_PLUS-16-00&x=ndxr0xod-5lyevpk8.ln8ekm6l https://www.speedrun.com/ja-JP/chunithm?h=Rating_PARADISE_LOST-16-00&x=wkpgr8jk-5lyevpk8.ln8ekm6l なぞの台湾人いたぁ
284 23/12/30(土)16:27:18 No.1140520396
>スチムーで80%オフセール中のDJMAX RESPECT Vをよろしくお願いします! PC音ゲーならEZ2ONもいいぞ! PRESTIGE PASSってDLCにTatshもTAGもt+pazoliteもREDALiCEもPing PongもASLETICSもNAOKIもYamajetも来てるぞ!
285 23/12/30(土)16:27:27 No.1140520444
>例えとか誇張とかでなくマジで床が抜けるらしいからな… スペース作った!電源OK!防音OK!でいざ購入したら重量の関係で筐体導入を断念した人を知っている
286 23/12/30(土)16:27:30 No.1140520467
基盤買えばいいやーじゃねぇからなこういうのって
287 23/12/30(土)16:27:33 No.1140520483
>孤独な戦い >https://www.speedrun.com/ja-JP/chunithm?h=Rating_AIR_PLUS-16-00&x=ndxr0xod-5lyevpk8.ln8ekm6l だめだった
288 23/12/30(土)16:27:34 No.1140520490
なんでこれで.comに個別ページあるんだよ
289 23/12/30(土)16:27:35 No.1140520493
>>>筐体は置き場所より重量が問題なのだ… >>あと電圧とかも考えないといけないんだよな >排熱もヤバいぞ ゲーセンの存在理由がよく分かる
290 23/12/30(土)16:28:10 No.1140520663
オフラインプレイできるから別に記録残したいとかでもなければ所有するだけなら環境と金があれば割と簡単だぞ ネット契約するのはまあめんどくさくなったけど個人でもやれないことはない
291 23/12/30(土)16:28:11 No.1140520669
やっぱスゲェぜ…ゲーセンの床!
292 23/12/30(土)16:28:12 No.1140520675
>なんでこれで.comに個別ページあるんだよ 申請とちゃんとにやった証拠があれば無下には取らないのだ
293 23/12/30(土)16:28:24 No.1140520727
>筐体は置き場所より契約が問題なのだ…
294 23/12/30(土)16:28:25 No.1140520734
あとセガって独自のネットワークつかわないとダメとかなかったっけ
295 23/12/30(土)16:28:25 No.1140520736
https://www.dj-dao.com/jp/tasoller コントローラー売ってるよ
296 23/12/30(土)16:28:25 No.1140520738
タッチパネルが貴重だった時代はゲーセンでタッチパネルを使うゲームが人気だったけどスマホの普及により物理ボタン型が復権したのは面白い
297 23/12/30(土)16:28:31 No.1140520768
音ゲーRTA走ろうなんて狂人でもなければ個人所有するよりゲーセン通い詰めたほうが安上がりだよ…
298 23/12/30(土)16:28:47 No.1140520826
普通は体力も集中力も持たねぇ…
299 23/12/30(土)16:28:49 No.1140520842
最近のアケゲーは仮に筐体変えてもネット認証あるしサービス終了で遊べなくなるとかも普通だもんな
300 23/12/30(土)16:29:00 No.1140520882
でけぇ床!でけぇ電圧!でけぇファン!
301 23/12/30(土)16:29:00 No.1140520886
かこくすぎる…
302 23/12/30(土)16:29:05 No.1140520904
>音ゲーRTA走ろうなんて狂人でもなければ個人所有するよりゲーセン通い詰めたほうが安上がりだよ… でもこの人は狂人なのでは?
303 23/12/30(土)16:29:12 No.1140520949
殆どの曲でわざとワンミスするまで理論値から全然下回らないのすごいな
304 23/12/30(土)16:29:23 No.1140520991
今の1コンボだけ切れてるのか…?
305 23/12/30(土)16:29:23 No.1140520993
まだ山場じゃないの…?
306 23/12/30(土)16:29:28 No.1140521013
わざわざバージョンの古い音ゲー筐体中古で買うからね…
307 23/12/30(土)16:29:28 No.1140521014
15しか並んでねぇ
308 23/12/30(土)16:29:31 No.1140521027
うわ出た 当時最強曲かこれ
309 23/12/30(土)16:29:39 No.1140521062
>タッチパネルが貴重だった時代はゲーセンでタッチパネルを使うゲームが人気だったけどスマホの普及により物理ボタン型が復権したのは面白い タッチパネルが特別じゃなくなったせいでリフレクとクロビとビーストがお亡くなりになってしまった
310 23/12/30(土)16:29:41 No.1140521079
ミ…ミーには全部山場に見える…
311 23/12/30(土)16:29:42 No.1140521087
うわでた
312 23/12/30(土)16:29:46 No.1140521105
>音ゲーRTA走ろうなんて狂人でもなければ個人所有するよりゲーセン通い詰めたほうが安上がりだよ… そんなPIU走者が狂人みたいな…
313 23/12/30(土)16:29:48 No.1140521116
いわゆるラスボス曲ってやつか?
314 23/12/30(土)16:29:48 No.1140521117
なんて?
315 23/12/30(土)16:29:51 No.1140521130
スマホ音ゲー黎明期はキャラとかアイテムで難易度変わるとかクリアランク決まるとかそんなの音ゲーじゃねえだろ!ってのばっかりだったからそこら辺での隔たりもあった 今はさほどでもない
316 23/12/30(土)16:29:51 No.1140521131
>https://www.dj-dao.com/jp/tasoller >コントローラー売ってるよ そこは今度EZ2AC用(個人向け端末に移植されてないしEZ2ONに特段向いてる訳でもない) のコントローラーを作る気なのが狂ってる
317 23/12/30(土)16:29:56 No.1140521148
>最近のアケゲーは仮に筐体変えてもネット認証あるしサービス終了で遊べなくなるとかも普通だもんな 一応オフライン化アップデートがあるゲームもなくはない BeatStream?あぁうん…
318 23/12/30(土)16:30:00 No.1140521164
KONAMI音ゲーならなんとコナステ版を家でプレイできちまうんだ!
319 23/12/30(土)16:30:02 No.1140521168
>あとセガって独自のネットワークつかわないとダメとかなかったっけ プロバイダがフレッツ光かつ設置場所が法人じゃないと契約できない
320 23/12/30(土)16:30:05 No.1140521173
これは今でも通用するくらいムズいよ
321 23/12/30(土)16:30:07 No.1140521177
1曲やるだけで息あがる曲
322 23/12/30(土)16:30:24 No.1140521269
人間の手ってこんなに早く動くんですね…
323 23/12/30(土)16:30:29 No.1140521290
>タッチパネルが特別じゃなくなったせいでリフレクとクロビとビーストがお亡くなりになってしまった 待てよリフレクは一応まだ生きてるだろ!?
324 23/12/30(土)16:30:30 No.1140521301
>>タッチパネルが貴重だった時代はゲーセンでタッチパネルを使うゲームが人気だったけどスマホの普及により物理ボタン型が復権したのは面白い >タッチパネルが特別じゃなくなったせいでリフレクとクロビとビーストがお亡くなりになってしまった リフレクはなんで急に今まで築き上げてきたもの壊したの…
325 23/12/30(土)16:30:31 No.1140521311
地力体力譜面…
326 23/12/30(土)16:30:35 No.1140521323
>KONAMI音ゲーならなんとコナステ版を家でプレイできちまうんだ! あの値段ならメンテ行き届いたゲーセン行くかな…
327 23/12/30(土)16:30:43 No.1140521367
手元がキモすぎる…
328 23/12/30(土)16:30:44 No.1140521375
>プロバイダがフレッツ光かつ なるほど >設置場所が法人じゃないと契約できない 俺には無理だ…
329 23/12/30(土)16:30:51 No.1140521405
大谷翔平じゃないと出来ないだろ
330 23/12/30(土)16:30:52 No.1140521413
>タッチパネルが貴重だった時代はゲーセンでタッチパネルを使うゲームが人気だったけどスマホの普及により物理ボタン型が復権したのは面白い だからってアイマスの5鍵+5フェーダーは正気じゃないって!
331 23/12/30(土)16:30:53 No.1140521415
声優さんってこのゲームの声優さんなの?
332 23/12/30(土)16:31:01 No.1140521451
音ゲーは筋トレ
333 23/12/30(土)16:31:04 No.1140521462
なんでゲーセン筐体の契約とかに詳しい人がいんだよ
334 23/12/30(土)16:31:07 No.1140521470
確かにこれだけやって腕壊れてないのか…
335 23/12/30(土)16:31:09 No.1140521483
音ゲーの高難易度はスポーツになるからな…
336 23/12/30(土)16:31:11 No.1140521492
オジサンのころはBM98で練習してたんだよネ^^;
337 23/12/30(土)16:31:11 No.1140521496
>KONAMI音ゲーならなんとコナステ版を家でプレイできちまうんだ! 騒音の関係で家じゃ無理なんじゃよ…
338 23/12/30(土)16:31:12 No.1140521499
>タッチパネルが特別じゃなくなったせいでリフレクとクロビとビーストがお亡くなりになってしまった リフレクはほぼ自滅じゃねーか!
339 23/12/30(土)16:31:19 No.1140521528
>手元がキモすぎる… 古来より音ゲーマーのゴールはキモい人なのだ 褒め言葉だ
340 23/12/30(土)16:31:20 No.1140521536
>あとセガって独自のネットワークつかわないとダメとかなかったっけ セガもコナミもそうだよ オフライン稼働許されてるもののうちさらに企業間契約が必要ないやつだけ個人で動かせる
341 23/12/30(土)16:31:29 No.1140521576
悲しきRTAモンスター
342 23/12/30(土)16:31:29 No.1140521578
法人とっても営業何年とか続けてないとダメなんじゃなかったっけか
343 23/12/30(土)16:31:31 No.1140521584
>待てよリフレクは一応まだ生きてるだろ!? あの状態を生きていると言うのであればまぁ…
344 23/12/30(土)16:31:38 No.1140521624
何このゲーム できるの?
345 23/12/30(土)16:31:45 No.1140521658
この手の音ゲーなれてるならピアノとかできそうだよね 譜面読めるかどうかはおいといて
346 23/12/30(土)16:31:45 No.1140521659
>KONAMI音ゲーならなんとコナステ版を家でプレイできちまうんだ! コナステ版もワンプレイ毎に金かかるじゃん!
347 23/12/30(土)16:31:47 No.1140521671
???
348 23/12/30(土)16:31:49 No.1140521679
動き超きめえ
349 23/12/30(土)16:31:49 No.1140521690
>>設置場所が法人じゃないと契約できない >俺には無理だ… まあ自宅をゲーセンにしろってわけでもないしやる気があればそこまで苦労はしない そこまでのやる気ある人はゲーセン通い続けるだけではある
350 23/12/30(土)16:31:50 No.1140521695
>あの値段ならメンテ行き届いたゲーセン行くかな… パック購入で30万はコナミに出してると思うけどゲーセン行けるならゲーセンでいいよ…
351 23/12/30(土)16:31:54 No.1140521714
テクニカルすぎて キモい
352 23/12/30(土)16:31:56 No.1140521720
人間卒業している?
353 23/12/30(土)16:31:56 No.1140521721
すいません 私は音ゲーにはあまり詳しくはないのですが この走者は人間なのでしょうか
354 23/12/30(土)16:31:57 ID:/s3LMr.E /s3LMr.E No.1140521724
削除依頼によって隔離されました https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
355 23/12/30(土)16:32:04 No.1140521754
>なんでゲーセン筐体の契約とかに詳しい人がいんだよ 知り合いにゲーム筐体揃えてる人が居てその人がネット契約しようと色々調べたけど法人じゃないとだめよされたって言ってた
356 23/12/30(土)16:32:05 No.1140521764
うわーヤバいな
357 23/12/30(土)16:32:06 No.1140521769
ひえ~
358 23/12/30(土)16:32:07 No.1140521777
コワ~
359 23/12/30(土)16:32:08 No.1140521779
>KONAMI音ゲーならなんとコナステ版を家でプレイできちまうんだ! 家庭用音ゲーとしては料金が群を抜いて高いのがね…
360 23/12/30(土)16:32:10 No.1140521789
ええ…
361 23/12/30(土)16:32:12 No.1140521800
指キモイ
362 23/12/30(土)16:32:16 No.1140521814
まさかの3000コンボイ!?
363 23/12/30(土)16:32:16 No.1140521816
>なんでゲーセン筐体の契約とかに詳しい人がいんだよ 社会人音ゲーマーは誰しも筐体購入を考えるもんだ そしてその99%が様々な理由で心が折れるのだ
364 23/12/30(土)16:32:18 No.1140521823
書き込みをした人によって削除されました
365 23/12/30(土)16:32:18 No.1140521824
>すいません >私は音ゲーにはあまり詳しくはないのですが >この走者は人間なのでしょうか 悲しきRTAモンスターです
366 23/12/30(土)16:32:18 No.1140521826
やっぱ化け物…?
367 23/12/30(土)16:32:18 No.1140521827
もしや音ゲーRTAやろうとするものは変態の狂人?
368 <a href="mailto:ノスタルジア">23/12/30(土)16:32:20</a> [ノスタルジア] No.1140521839
>この手の音ゲーなれてるならピアノとかできそうだよね >譜面読めるかどうかはおいといて ピアノできるよ!
369 23/12/30(土)16:32:20 No.1140521841
こ、怖い…
370 23/12/30(土)16:32:27 No.1140521871
>>なんでゲーセン筐体の契約とかに詳しい人がいんだよ >知り合いにゲーム筐体揃えてる人が居てその人がネット契約しようと色々調べたけど法人じゃないとだめよされたって言ってた RTAのために法人作るか・・・
371 23/12/30(土)16:32:27 No.1140521872
手がプルップルだ
372 23/12/30(土)16:32:31 No.1140521889
人間ではない
373 23/12/30(土)16:32:32 No.1140521891
>確かにこれだけやって腕壊れてないのか… KACやBPLでも言われておる 「筋肉」と
374 23/12/30(土)16:32:35 No.1140521905
ぶっちゃけありえない
375 23/12/30(土)16:32:37 No.1140521916
息が荒い…
376 23/12/30(土)16:32:42 No.1140521944
>もしや音ゲーRTAやろうとするものは変態の狂人? RTAの時点で…
377 23/12/30(土)16:32:43 No.1140521947
ハァハァいうてる
378 23/12/30(土)16:32:44 No.1140521955
>すいません >私は音ゲーにはあまり詳しくはないのですが >この走者は人間なのでしょうか 大体の音ゲーランカーは人間辞めてるからな…
379 23/12/30(土)16:32:52 No.1140521989
ティアマト大好き
380 23/12/30(土)16:32:53 No.1140521997
>>なんでゲーセン筐体の契約とかに詳しい人がいんだよ >知り合いにゲーム筐体揃えてる人が居てその人がネット契約しようと色々調べたけど法人じゃないとだめよされたって言ってた 最終的には自分でゲーセン経営するしかねえな…
381 23/12/30(土)16:32:54 No.1140522001
アスリートよな
382 23/12/30(土)16:32:55 No.1140522006
IIDX26 Rootageならオフライン稼働出来るぞ バイナウ
383 23/12/30(土)16:32:57 No.1140522020
音ゲー上手い人は人間じゃなくてゴリラだから…
384 23/12/30(土)16:32:59 No.1140522028
>人間卒業している? 手に手袋をはめている?
385 23/12/30(土)16:33:03 No.1140522051
>なんでゲーセン筐体の契約とかに詳しい人がいんだよ 契約してた人とかブログに記録としてあげてる人結構いるよ