23/12/30(土)13:46:42 PCから... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/30(土)13:46:42 No.1140470246
PCから音楽のプレイリストをAndroidに同期させるのってムズくない…? みんなどうやってるんです?
1 23/12/30(土)13:50:07 No.1140471512
なのでサブスクに移った
2 23/12/30(土)13:51:37 No.1140472050
m3u8みたいのが
3 23/12/30(土)13:52:51 No.1140472486
>なのでサブスクに移った 出先で聞くとギガが減るの気にならないの?
4 23/12/30(土)13:53:22 No.1140472677
今どき無制限だろ
5 23/12/30(土)13:54:57 No.1140473253
>今どき無制限だろ 毎月3GB以内でやりくりしてるが…
6 23/12/30(土)13:55:21 No.1140473391
ギガが減るて…
7 23/12/30(土)13:57:12 No.1140474120
サブスクちょっと無料体験すりゃ分かるけどローカルにダウンロードして保持しとく機能あるから…
8 23/12/30(土)13:57:19 No.1140474146
外で聞くときはお気に入りの一軍をランダムシャッフルでヘビロテさせるぞ俺
9 23/12/30(土)14:07:07 No.1140477801
あ、isyncr…
10 23/12/30(土)14:09:02 No.1140478540
m3u作って入れるだけじゃない?
11 23/12/30(土)14:13:07 No.1140480038
>m3u作って入れるだけじゃない? なんでか知らんがAndroidにぶち込んでもプレイリストとして認識されない
12 23/12/30(土)14:16:05 No.1140481082
どんな環境かしらんけどm3uをプレイリストとして認識するかどうかは再生アプリ次第なんで別のミュージックプレイヤー使え 文字コードはUTF-8Nにしろ
13 23/12/30(土)14:18:53 No.1140482102
>どんな環境かしらんけどm3uをプレイリストとして認識するかどうかは再生アプリ次第なんで別のミュージックプレイヤー使え 実際に試した? なんて再生アプリ使ってんの?
14 23/12/30(土)14:19:34 No.1140482334
パソコン側でm3u吐き出すアプリがパソコンのローカルパスで吐き出してるとか文字コードミスってて正常に認識出来ないとかあるからよくわかんないならWinampみたいにアプリ間でプレイリストコピー出来るの使え 人にあれこれ聞く前にまず自分の環境晒せや
15 23/12/30(土)14:19:54 No.1140482471
アイホンならできるのかな
16 23/12/30(土)14:21:13 No.1140482946
アホ向けのアイホンだからな
17 23/12/30(土)14:25:20 No.1140484341
>実際に試した? >なんて再生アプリ使ってんの? お前が晒す側だろ聞く前に答えろ
18 23/12/30(土)14:27:11 No.1140484975
もうリッピングする時代じゃないから…
19 23/12/30(土)14:32:28 No.1140486872
サブスクは勝手に曲が消えたり差し替えられたりがあるので信用していない
20 23/12/30(土)14:33:16 No.1140487149
>お前が晒す側だろ聞く前に答えろ Windows Media Playerで同期させてAndroidの「音楽プレイヤー」ってアプリで再生させてるけど なんでそんなにキレてんの…こわ…
21 23/12/30(土)14:33:20 No.1140487171
面倒だからプレイリストを作らなくなった
22 23/12/30(土)14:36:07 No.1140488062
MediaMonkeyじゃだめなの
23 23/12/30(土)14:40:52 No.1140489485
wmpのm3u8は絶対パスで書いてあるから無理と思われる
24 23/12/30(土)14:43:56 No.1140490418
サブスクはゲームのサントラ殆ど無いから結局リッピングしてる…
25 23/12/30(土)14:45:20 No.1140490832
まず相対パスと絶対パスというのがあってだな…
26 23/12/30(土)14:48:10 No.1140491637
音楽プレイヤーってのもどっかの端末ベンダーのプリインアプリかぐぐぷれで落とした無名アプリか何かかな ぐぐぷれ見ても引っかかるの「音楽プレーヤー」ばっかだけど
27 23/12/30(土)14:51:21 No.1140492680
俺はPCはmediamonkeyで管理してandroidはVLCで音楽聞いてる これが一番設定楽な気がする
28 23/12/30(土)14:52:06 No.1140492922
AOSPのmusic playerなんじゃね? プリイン使ってる段階で特にこだわりねぇんだろうしwinampにでもすりゃいいと思う
29 23/12/30(土)14:53:05 No.1140493223
>>お前が晒す側だろ聞く前に答えろ >Windows Media Playerで同期させてAndroidの「音楽プレイヤー」ってアプリで再生させてるけど >なんでそんなにキレてんの…こわ… 横からだけど君のレベルに合わせて答えてあげないといけないからだよ… リストの内容が絶対パスなら相対パスにして同じディレクトリに置いたらどうかな…
30 23/12/30(土)14:53:19 No.1140493301
サブスクは無い曲は無いから結局手持ちライブラリに回帰するのだ
31 23/12/30(土)14:54:54 No.1140493736
自分で調べる気が無さそうな奴にはそれなりの対応になる
32 23/12/30(土)14:57:24 No.1140494459
サブスクは基本的にパッケージの通常版に入ってる曲しか置かれないから カップリングやシークレットトラックがないんだよね
33 23/12/30(土)14:57:41 No.1140494541
パソコンなりNASなりが家にあるならいっそそれをJellyfinみたいなSelf-Hostedなプログラムなりを使って鯖化しちゃうのはどうだろうか?
34 23/12/30(土)14:58:15 No.1140494703
家でローカルにダウンロードしとけばいいだろ
35 23/12/30(土)14:58:20 No.1140494716
ローカルファイル読み取ってくれるアプリを使おう
36 23/12/30(土)15:00:22 No.1140495324
多分スレ「」にはiPhoneが向いてる
37 23/12/30(土)15:02:00 No.1140495781
>多分スレ「」にはiPhoneが向いてる デフォのお仕着せアプリしか使えないみたいだからマジでそれが正解な気がしてきた…
38 23/12/30(土)15:03:50 No.1140496288
メーカーもサブスクで聞けよな…って思ってるよ
39 23/12/30(土)15:05:09 No.1140496676
androidならデフォで入ってるプレーヤーでプレイリスト開くだろ? 開かない?
40 23/12/30(土)15:05:29 No.1140496767
今どきプレイリスト認識しないアプリとかあんの?
41 23/12/30(土)15:07:26 No.1140497350
>今どきプレイリスト認識しないアプリとかあんの? 絶対パスのやつは逆立ちしても無理だろ
42 23/12/30(土)15:08:14 No.1140497580
一口にAndroidって言っても色々あるし… 中国系ベンダーのカスタムOSやAndroid OneでもNokiaとか独自のアプリ搭載してたはずだし中にはちゃんと相対パス吐いてるm3uでも読めないやつもあるかもね 今どきの端末のデフォルト音楽プレイヤーはYoutube Musicになってるはずだが