虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あんま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/30(土)13:27:30 No.1140463718

    あんまり行かなくなった

    1 23/12/30(土)13:29:38 No.1140464443

    大掃除シーズンだからゴミ買取受付に長蛇の列が出来てたよ

    2 23/12/30(土)13:30:02 No.1140464568

    オンラインの方には結構世話になってる

    3 23/12/30(土)13:31:01 No.1140464914

    全体的に高くなった

    4 23/12/30(土)13:33:03 No.1140465573

    もう半分カードショップだろ

    5 23/12/30(土)13:33:48 No.1140465824

    >もう半分衣料品屋だろ

    6 23/12/30(土)13:34:15 No.1140465981

    >もう中古ホビーショップだろ

    7 23/12/30(土)13:35:01 No.1140466208

    この前日本製チョロQ110円で買ったからまだまだ存在価値はあると思う

    8 23/12/30(土)13:35:47 No.1140466478

    月に5回ぐらいしか行かない

    9 23/12/30(土)13:36:12 No.1140466593

    年末年始はずっと混んでて駐車場もまともに止められないから行くの避ける

    10 23/12/30(土)13:37:31 No.1140467005

    今年はめちゃくちゃよく行った 市内のBookOffの巡回コンプした

    11 23/12/30(土)13:37:33 No.1140467016

    東京はブックオフが減りだして個人の古書店が増えてきている

    12 23/12/30(土)13:37:51 No.1140467124

    ハードオフのついでに寄るわ

    13 23/12/30(土)13:38:46 No.1140467435

    220円単行本棚が~390円になって文庫も110~220円になった店がある

    14 23/12/30(土)13:45:13 No.1140469703

    イデ屋行ってきたけどこっちはそんなに買取混んでなかったな

    15 23/12/30(土)13:45:17 No.1140469726

    ヨムヨム君いいよね

    16 23/12/30(土)13:45:46 No.1140469907

    イデ屋利用してるような人はみんな送り付けてるんじゃないか

    17 23/12/30(土)13:46:37 No.1140470219

    年末のセールで料理本が欲しい

    18 23/12/30(土)13:49:53 No.1140471415

    セールの内容が年々ショボくなっている

    19 23/12/30(土)13:51:08 No.1140471890

    プレミア付いてるゲームを相場より遥かに安い値段で売ってる店舗が値上げしちゃってもう行かなくなっちゃった

    20 23/12/30(土)13:51:42 No.1140472082

    フランチャイズの所はまだ最低価格上げしてないけど直営店は390円が混ざってる感じかな 新書が110~220円になった時は新し目の良いのがいっぱい入ってきて逆に買う量増えたが

    21 23/12/30(土)13:55:12 No.1140473334

    この間100円引きクーポンでデスクトップの方のナナチ買ったよ昨日の300円オフ時に水着が入ってきてなかったのが悔しい… その前のナナチは300円のときに入ってきてたけどフィギュア置き場所無いしってスルーしてやっぱ欲しいって後悔したからな…

    22 23/12/30(土)14:03:19 No.1140476330

    ハードオフより査定甘いところがあるから掘り出し物がまだあったりする

    23 23/12/30(土)14:06:16 No.1140477472

    >全体的に高くなった ゲームソフトはGAIJINに漁られてめっちゃ高くなってる

    24 23/12/30(土)14:11:39 No.1140479475

    最近気になってたソフトを他所の半額ぐらいで買えたから俺はこいつのことをまだやれると思ってる

    25 23/12/30(土)14:12:47 No.1140479912

    近所の古本屋が潰れたので 古本見たいなってなるとここしかなくなった

    26 23/12/30(土)14:16:04 No.1140481076

    昔は中古ソフトとか間違っても買うようなところじゃなかったのに今じゃここかゲオくらいしか置いてねえ…

    27 23/12/30(土)14:17:34 No.1140481644

    電子書籍に切り替えた

    28 23/12/30(土)14:19:43 No.1140482399

    やっぱ紙の本もいいので俺は電子も本も両方買うので小説とか安いの買うならやっぱここがいい

    29 23/12/30(土)14:20:42 No.1140482750

    ちょっと昔の古本もバシバシ切り捨てられて行って発売から5年以内とか現行で続いてる長期シリーズしか見なくなった

    30 23/12/30(土)14:20:45 No.1140482771

    スタンプカードの報酬がゴミみたいな金額のクーポンしか出ない

    31 23/12/30(土)14:22:35 No.1140483431

    昔のゲームサントラやオンラインにはないゲームを探したりするくらいになったな 本は掘り出し物があまり無くなった

    32 23/12/30(土)14:22:42 No.1140483481

    古本屋が減りすぎてて一昔前の漫画がマジで売ってない

    33 23/12/30(土)14:23:22 No.1140483699

    ずーっと昔の値段で売ってたりするからたまに掘り出し物がある

    34 23/12/30(土)14:25:33 No.1140484419

    とにかくうちはハードオフとは無関係だ

    35 23/12/30(土)14:26:04 No.1140484582

    新古書店が古本屋を減らして 新古書店も減っていく

    36 23/12/30(土)14:27:02 No.1140484916

    ここって店によって査定とか値段の付け方が違うの?

    37 23/12/30(土)14:27:04 No.1140484929

    ブックオフはどんな本でも値段の付け方同じと言ってたことあったけど 数年前はゼノギアスのあの本はプレミア価格で置いてたな 方針変わったのかな

    38 23/12/30(土)14:27:05 No.1140484932

    病院の待ち時間や仕事の休憩時間軽く小説読みたい時があるのでここで安いの買ってブックカバーかけて読んでる

    39 23/12/30(土)14:28:45 No.1140485576

    違うとこいくとホビー系はめちゃくちゃな値段だったりするからびっくりする

    40 23/12/30(土)14:29:12 No.1140485723

    最近フィギュア扱うようになったからちょくちょく行くようになった

    41 23/12/30(土)14:29:18 No.1140485767

    10年くらい前にバイトしてたけど売れ残ってる本は数ヶ月毎に段階的に値下げしてたな 今は当時とは全然違うと思うけど

    42 23/12/30(土)14:29:44 No.1140485900

    お前めっちゃ安いな!って店もあるし 新宿みたいなお前これアホじゃないの?って高値で付けてる店もあるよ

    43 23/12/30(土)14:31:10 No.1140486389

    近くのとこ一時期はガンプラでぼったくりたい気持ちを隠せてなかったから マジで店員次第

    44 23/12/30(土)14:31:20 No.1140486456

    モノが有るに勝るステータスはないからね

    45 23/12/30(土)14:31:57 No.1140486704

    昔のエロゲ小説を探しに出かけて数回行ったら本当に見つけて驚いたことある

    46 23/12/30(土)14:32:33 No.1140486900

    札幌の中央の店だと4階建てだなあ

    47 23/12/30(土)14:33:08 No.1140487102

    >とにかくうちはハードオフとは無関係だ ほんとに無関係だったやつ… 社長同士が仲良しだったとかそれだけのご縁…?

    48 23/12/30(土)14:33:40 No.1140487278

    ゲームが安く買って高く売ってるからこれ回ってるのかといつも思う

    49 23/12/30(土)14:34:39 No.1140487623

    オフハウスは?

    50 23/12/30(土)14:35:13 No.1140487802

    >ゲームが安く買って高く売ってるからこれ回ってるのかといつも思う 近所のハードオフは中古ソフトを新品の1割引きとかで売ってて強気さに尊敬する Vitaとか3DSとかPS4とか

    51 23/12/30(土)14:35:48 No.1140487966

    ハードオフはジャンク(明らかにジャンクの値段じゃない)が嫌い

    52 23/12/30(土)14:36:21 No.1140488124

    >オフハウスは? ハードオフ系列

    53 23/12/30(土)14:37:05 No.1140488347

    ハードオフとオフハウスとブックオフとホビーオフが連結合体した郊外型とかある

    54 23/12/30(土)14:37:09 No.1140488369

    ブックオフ!ハードオフ!ネットオフ! うぬら…

    55 23/12/30(土)14:38:36 No.1140488802

    漫画に関しては古本屋じゃなくて話題作やアニメ化作品ばかり取り扱う中古屋になってるなと感じた

    56 23/12/30(土)14:38:59 No.1140488924

    なんかアニメ化する漫画のきれいなやつよりも 昔の文庫本の方が高く売れた なんでやダンジョン飯そこで400円とかで売っとるやん

    57 23/12/30(土)14:41:44 No.1140489739

    400円の漫画250円で買い取ってたのは正気を疑ったけどあれでちゃんと回ってたのかな

    58 23/12/30(土)14:41:50 No.1140489778

    強めのオタクがいる地域は品ぞろえが如実にいい気がする

    59 23/12/30(土)14:41:51 No.1140489781

    エロ本の棚で淫魔の乱舞だけプレ値で置いてた 本当に回収してる人がいるんだろうか

    60 23/12/30(土)14:43:05 No.1140490164

    昔は1日で3件のブックオフと2件のブックマーケット等々を自転車で巡ったことあるなあ

    61 23/12/30(土)14:43:45 No.1140490369

    >昔は1日で3件のブックオフと2件のブックマーケット等々を自転車で巡ったことあるなあ 若さ……

    62 23/12/30(土)14:44:37 No.1140490625

    淫魔の乱舞プレ値ついてるんだ今… 10年くらい前に池袋のスレ画に108円で売ってたぞ

    63 23/12/30(土)14:44:51 No.1140490689

    もう少しすると学生の参考書が沢山出回る時期になるからはしごする 同じ地域だと同じクラスの学生が同じ本売るから 在庫増しで専門書がかなり安く売られるのだ

    64 23/12/30(土)14:45:10 No.1140490787

    ここに限らないけど昔のラノベを売ってるとこ今ほとんどないよね フルメタとかスレイヤーズとかですら見かけなくなってる

    65 23/12/30(土)14:45:38 No.1140490916

    この時期はよく立ち読みして暇潰してた

    66 23/12/30(土)14:47:00 No.1140491282

    >ここに限らないけど昔のラノベを売ってるとこ今ほとんどないよね >フルメタとかスレイヤーズとかですら見かけなくなってる 店の広さは変わらないけど本はどんどん増えるからな

    67 23/12/30(土)14:47:55 No.1140491544

    >その前のナナチは300円のときに入ってきてたけどフィギュア置き場所無いしってスルーしてやっぱ欲しいって後悔したからな… 欲しくて手元で買える場合は買ったほうが良いぞ買って後悔手に入れて後悔だ

    68 23/12/30(土)14:48:40 No.1140491786

    >強めのオタクがいる地域は品ぞろえが如実にいい気がする ホビーオフのコーナーにズラッと並ぶプレバン限定品

    69 23/12/30(土)14:48:57 No.1140491858

    古本屋は一期一会だよね 迷ったらもうダメ

    70 23/12/30(土)14:52:46 No.1140493141

    >月に5回ぐらいしか行かない 毎週日曜行ってるんじゃあないよ