23/12/30(土)12:22:33 すぐソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/30(土)12:22:33 No.1140442586
すぐソースは?って聞いてくるやつにはこれ渡しときゃイチコロよ
1 23/12/30(土)12:23:00 No.1140442749
オリバーのスパイシーな方がいいです
2 23/12/30(土)12:23:12 No.1140442809
ここはいにしえのインターネッツでつね
3 23/12/30(土)12:23:15 No.1140442825
オタフクだろ
4 23/12/30(土)12:23:51 No.1140443029
容器変わっちまっただ
5 23/12/30(土)12:25:07 No.1140443426
四角いボトルはどうした
6 23/12/30(土)12:26:33 No.1140443890
あれは蓋が不便だからダメだ
7 23/12/30(土)12:27:02 No.1140444051
こっちの方が使いやすいけど冷蔵庫でドレッシングと混ざって一瞬探す
8 23/12/30(土)12:27:15 No.1140444117
何はともあれとんかつソースよ
9 23/12/30(土)12:29:03 No.1140444751
全部お好み焼きソースでいける
10 23/12/30(土)12:29:50 No.1140445027
ウスター要らない…
11 23/12/30(土)12:35:19 No.1140446760
中濃もとんかつもウスターソース類
12 23/12/30(土)12:35:24 No.1140446781
>ウスター要らない… それ大阪で叫ぶと撲殺されるぞ
13 23/12/30(土)12:40:49 No.1140448494
だいたいこれでいける
14 23/12/30(土)12:41:20 No.1140448663
>>ウスター要らない… >それ大阪で叫ぶと撲殺されるぞ 大阪だけじゃないぞ 日本ソース工業会の調査では中部近畿中国四国九州沖縄がウスターソース優勢だ https://dietplus.jp/public/article/news/20200921-062354
15 23/12/30(土)12:43:09 No.1140449202
ボロネーゼの味付けに使うからウスターも存在してもいいよ
16 23/12/30(土)12:43:31 No.1140449315
関東住まいだけど中濃使った事無い だいたいとんかつソースかお好みソースだ
17 23/12/30(土)12:44:17 No.1140449557
カレーにかけると美味しいよ
18 23/12/30(土)12:46:56 No.1140450428
ひょっとしてウスターとトンカツソース混ぜたら中濃になるんじゃね?
19 23/12/30(土)12:50:06 No.1140451465
>ひょっとしてウスターとトンカツソース混ぜたら中濃になるんじゃね? なるよ
20 23/12/30(土)12:51:42 No.1140452002
イカリ
21 23/12/30(土)12:52:32 No.1140452268
どろソース
22 23/12/30(土)12:52:37 No.1140452307
中濃が万能でいい
23 23/12/30(土)12:59:47 No.1140454456
ウスターは野菜炒めとか隠し味に使う あと熱々の揚げ物
24 23/12/30(土)13:00:45 No.1140454777
ウスターのがスパイス感がわかりやすくて好き
25 23/12/30(土)13:02:01 No.1140455178
カゴメのウスターソースがいい あれは開封後も冷蔵庫に入れなくて済む
26 23/12/30(土)13:02:10 No.1140455220
わからんのがお好み焼きソースたこ焼きソース焼きそばソースだ
27 23/12/30(土)13:02:17 No.1140455249
これ飛影みたいで好き
28 23/12/30(土)13:07:42 No.1140457078
キッコーマンのデリシャスソースは 甘口志向の西日本でも受け入れられるはずだが 東日本でもマイナーブランド
29 23/12/30(土)13:08:49 No.1140457436
>なるよ ならなかったよ キッコーマンのデリシャスソースは3種のソースの成分変えてる
30 23/12/30(土)13:11:04 No.1140458156
どれもかけすぎは嫌 皿に入れてちょんちょんする程度でいい
31 23/12/30(土)13:11:40 No.1140458331
キッコーマンのデリシャスソースか…覚えておこう
32 23/12/30(土)13:13:57 No.1140459076
>ならなかったよ >キッコーマンのデリシャスソースは3種のソースの成分変えてる それはその商品にならなかったというだけだ ウスター、中濃、濃厚の違いは粘度だ
33 23/12/30(土)13:16:59 No.1140460158
>キッコーマンのデリシャスソースか…覚えておこう 西日本ではイトーヨーカドーで売ってた 東日本では一強のブルドッグソースが西日本ではまったく見かけない
34 23/12/30(土)13:17:57 No.1140460497
デリシャスソースは群馬県の日本デルモンテで製造だから 西日本まで遠いんだろうな
35 23/12/30(土)13:22:19 No.1140462024
関西の家庭では一升瓶の業務用ウスターソースが当たり前のように常備されていると聞く