ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/30(土)11:32:33 No.1140427921
>今年一番飲んだペットボトル飲料はる
1 23/12/30(土)11:33:15 No.1140428167
伊右衛門を馬鹿にしやがって…!
2 23/12/30(土)11:33:52 No.1140428325
綾鷹より不味い
3 23/12/30(土)11:34:46 No.1140428604
そうだね
4 23/12/30(土)11:34:54 No.1140428643
俺はこれ好き 勢いよく飲むとまずい
5 23/12/30(土)11:35:19 No.1140428775
そう…
6 23/12/30(土)11:39:43 No.1140430034
そうなんだ
7 23/12/30(土)11:50:54 No.1140433222
やばいくらい山積みで投げ売りされてるけど本当に売れてるのかこれ
8 23/12/30(土)11:57:21 No.1140435020
>やばいくらい山積みで投げ売りされてるけど本当に売れてるのかこれ 売れてないからそんな状態なのでは
9 23/12/30(土)12:01:19 No.1140436167
ほんとに売れなかったのかわりと早い段階で投げ売られてた気がする プロモーションのための割引と投げ売りのための割引がシームレスに続いてるみたいな
10 23/12/30(土)12:02:37 No.1140436543
>売れてないからそんな状態なのでは でも今一番売れてます!ってキャッチが…
11 23/12/30(土)12:02:57 No.1140436661
もっと露骨なハーブ効かせたお茶ヒットしてくれねえかな 具体的には世界のキッチンで出てたレモングラスのお茶みたいなの
12 23/12/30(土)12:03:36 No.1140436862
ジャスミンみたいな香りして最悪だった
13 23/12/30(土)12:05:08 No.1140437315
これ飲んだらスーッてするの?
14 23/12/30(土)12:05:39 No.1140437489
緑茶飲みたい人には刺さらないもどかしいお茶
15 23/12/30(土)12:05:56 No.1140437591
>ソウ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16 23/12/30(土)12:07:30 No.1140438028
個人的に今までで一番好きなお茶だったけど売れてないのこれ
17 23/12/30(土)12:09:58 No.1140438722
微発酵ってことは烏龍茶の手前くらいになってるの?
18 23/12/30(土)12:11:23 No.1140439108
はやてちゃん
19 23/12/30(土)12:12:40 No.1140439478
不自然なくらいの爽やかさを感じてそんな好きじゃない
20 23/12/30(土)12:13:42 No.1140439751
緑茶枠じゃなくてジャスミン茶枠だと思う
21 23/12/30(土)12:15:46 No.1140440378
緑茶ではないと思ってる
22 23/12/30(土)12:16:05 No.1140440481
もう一本くれるから
23 23/12/30(土)12:17:36 No.1140440967
これ甘くね? 黒糖みたいな味する
24 23/12/30(土)12:18:43 No.1140441318
上手いとも思わないけどまずいともならないでしょこれ ほぼ無味無臭だから喉潤すのには最適
25 23/12/30(土)12:21:06 No.1140442087
安いから飲んでる お茶の味どこもいっしょと思ってたけど後悔してる
26 23/12/30(土)12:22:01 No.1140442410
桃の天然水みたいなジャンル
27 23/12/30(土)12:22:48 No.1140442665
>ほぼ無味無臭だから喉潤すのには最適 うまいまずいはともかく無味無臭は無理がねえか
28 23/12/30(土)12:22:50 No.1140442682
これ呑むと別格の凄さ思い出すよ
29 23/12/30(土)12:23:29 No.1140442889
味覚と嗅覚死んでる…
30 23/12/30(土)12:23:43 No.1140442984
緑茶飲料と思って買うとだいぶ肩透かし
31 23/12/30(土)12:24:03 No.1140443081
>>ほぼ無味無臭だから喉潤すのには最適 >うまいまずいはともかく無味無臭は無理がねえか コロナ後遺症だね
32 23/12/30(土)12:24:17 No.1140443154
これで無味無臭ってコロナ罹ってるか心配になるレベルだぞ
33 23/12/30(土)12:24:49 No.1140443315
安さに釣られて買ったけど生茶とかでいいやってなった
34 23/12/30(土)12:25:22 No.1140443507
>>ほぼ無味無臭だから喉潤すのには最適 >うまいまずいはともかく無味無臭は無理がねえか カレーの味や臭いがしないレベルかな?コロナですね
35 23/12/30(土)12:25:39 No.1140443602
尿石になりづらい美味いお茶ない? コンビニとかで買えるやつで
36 23/12/30(土)12:28:11 No.1140444444
>尿石になりづらい美味いお茶ない? ワイの答えはコレや!
37 23/12/30(土)12:29:00 No.1140444728
>尿石になりづらい美味いお茶ない? >コンビニとかで買えるやつで ほうじ茶以外無い
38 23/12/30(土)12:29:39 No.1140444960
>はやてちゃん はー!
39 23/12/30(土)12:29:51 No.1140445034
アサヒから12年ぶりの新ブランドなので微妙でも売るしかないのだ
40 23/12/30(土)12:35:24 No.1140446778
>尿石になりづらい美味いお茶ない? >コンビニとかで買えるやつで 結石は特にカフェインが不味いっぽいので小便が近くなるタイプのお茶は大体ヤバい ごぼう茶とかはと麦茶とかルイボスティーとかコーン茶とか黒豆茶とか 変化球のお茶しか無いあと普通の麦茶
41 23/12/30(土)12:39:04 No.1140447979
緑茶みたいな見た目しといて飲んだら凄いジャスミンティー感で面食らったやつ
42 23/12/30(土)12:39:58 No.1140448251
きなこ味がする
43 23/12/30(土)12:40:52 No.1140448521
これまず… いや慣れてくると悪くないな…
44 23/12/30(土)12:41:11 No.1140448624
パッケージがもう伊右衛門と綾鷹に負けてる おーいお茶以下
45 23/12/30(土)12:42:07 No.1140448887
>お茶の味どこもいっしょと思ってたけど後悔してる お茶の味はわりと一緒でもないんだよね…
46 23/12/30(土)12:42:56 No.1140449139
ソォーーー
47 23/12/30(土)12:43:16 No.1140449228
この余計な風味が緑茶飲みたい時に違う…ってなる
48 23/12/30(土)12:43:17 No.1140449234
個人的にはかなり好きだけど苦手な人が多いのもまあわかるよ… クセ強過ぎるんだこれ
49 23/12/30(土)12:44:59 No.1140449767
酢田恭行とかいうこれプロデュースした人茶紙10段って名乗ってるけど それ誰でも取れるやつ?
50 23/12/30(土)12:46:40 No.1140450339
自分は好きだけど不味いって意見が出るのも分かる
51 23/12/30(土)12:46:49 No.1140450384
ウーロン茶2l飲んだあとぐらいに飲むと気分転換にいい
52 23/12/30(土)12:49:43 No.1140451335
匂いはまあ宣伝通りいいと思う 味はなんか薄い
53 23/12/30(土)12:50:22 No.1140451568
無味ではないけど決して無臭とは言えないくらいに匂いあるだろこれ
54 23/12/30(土)12:50:23 No.1140451578
>匂いはまあ宣伝通りいいと思う >味はなんか薄い 匂いの割に期待より薄いよね
55 23/12/30(土)12:50:36 No.1140451649
緑茶ではない
56 23/12/30(土)12:52:37 No.1140452308
これすぐ消えそう?
57 23/12/30(土)12:53:34 No.1140452609
結構好きだから続いてほしい
58 23/12/30(土)12:53:36 No.1140452612
緑茶として飲んだらうわ臭っ…!
59 23/12/30(土)12:53:49 No.1140452682
ジャスミンティーとか好きな人は好きだと思う 嫌いな人は多そう
60 23/12/30(土)12:53:55 No.1140452718
>これ呑むと別格の凄さ思い出すよ そりゃ375mlで180円くらいする高品質高価格のお茶だし…
61 23/12/30(土)12:53:57 No.1140452735
やはり綾鷹
62 23/12/30(土)12:54:43 No.1140452980
発酵あじがあるから日本の緑茶より中国緑茶に近い 他に代わりになるものがないタイプだからなくなったら困る人は困りそう
63 23/12/30(土)12:55:34 No.1140453208
発酵してるから正確には緑茶じゃないんだよね 台湾烏龍茶に近いと思った 飲んだ時と飲んだ後に香りが 2回くるからそこが好き
64 23/12/30(土)12:56:48 No.1140453585
コンビニで一本買うともう一本貰えるキャンペーンをよくやってたやつ
65 23/12/30(土)12:57:12 No.1140453711
CMがうるさい よく行くスーパーで流しっぱなしだけど本当にうるさい
66 23/12/30(土)12:57:27 No.1140453776
ジャスミンティー好きならジャスミンティー飲むし なんだかすごい中途半端なのよね
67 23/12/30(土)12:57:51 No.1140453877
>発酵してるから正確には緑茶じゃないんだよね >台湾烏龍茶に近いと思った >飲んだ時と飲んだ後に香りが 2回くるからそこが好き お茶って味じゃねえなと思ったらほんとにちげえのかよ
68 23/12/30(土)12:58:37 No.1140454094
ホットにすると更に香り立って美味しいよ
69 23/12/30(土)12:58:45 No.1140454132
台湾の烏龍茶みたいで好きだし結構飲む でも緑茶は別に買う
70 23/12/30(土)12:59:47 No.1140454457
ソオオオオオオ
71 23/12/30(土)13:04:01 No.1140455840
常飲したくないけどたまに飲みたいぐらいの味
72 23/12/30(土)13:06:28 No.1140456685
CMはすき