23/12/30(土)10:26:13 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/30(土)10:26:13 No.1140411102
久々に読み返したけど終盤の盛り上がりやっぱ最高だと思う
1 23/12/30(土)10:33:24 No.1140412842
ケンジが核融合起こすシーンめちゃくちゃ好き
2 23/12/30(土)10:34:25 No.1140413084
>ケンジが核融合起こすシーンめちゃくちゃ好き あそこから一気にデスロウ復活まで繋がるどんどんテンションが上がる
3 23/12/30(土)10:40:14 No.1140414506
スケールが…スケールがデカい…!
4 23/12/30(土)10:40:53 No.1140414654
やっぱ旧世界も核戦争とかしたんだろうな…
5 23/12/30(土)10:47:48 No.1140416346
ファンタジー溢れる世界感で過去の科学文明がダントツでレベルが高いっていう… アルバハが壊されたんだか作られたんだか疑惑すらある …でもコイツはぶっちゃけそれ関係無いんだよな…
6 23/12/30(土)10:50:33 No.1140417022
当時プレイしてた時は周年イベとかが霞むレベルの危機だと思ったけど最近はこれ以上の危機来た?
7 23/12/30(土)10:52:53 No.1140417580
ありきたりだけどワルダントが増殖するシーンすごい好き
8 23/12/30(土)10:56:54 No.1140418611
>当時プレイしてた時は周年イベとかが霞むレベルの危機だと思ったけど最近はこれ以上の危機来た? 本編はこれ以上 対処法が基本ないって意味で
9 23/12/30(土)10:59:23 No.1140419224
>当時プレイしてた時は周年イベとかが霞むレベルの危機だと思ったけど最近はこれ以上の危機来た? まだ無い 来るとしたら月との全面戦争かロボミ世代の文明の遺産か何かレベルじゃないと… 天司メンバー世代交代したけど六龍はしそうにないし…全空の危機となると何かあるかな
10 23/12/30(土)10:59:47 No.1140419341
いつ見てもデスロウの祈りでゾイちゃんが逆転する所大好き
11 23/12/30(土)11:00:57 No.1140419607
概念系の危機はわりと規模のデカいのが来るけど 物理的にヤバいのはこれ以上はそうそうない
12 23/12/30(土)11:01:27 No.1140419731
それこそディアスポラは物理的にワルダント以上だったんだけど何とかなったしな
13 23/12/30(土)11:01:29 No.1140419741
もう第三次覇空戦争起きても世界崩壊ほどの危機じゃないよな… あいつらは植民地狙いだから滅ぼさないし
14 23/12/30(土)11:03:22 No.1140420213
幽世の干渉はそれこそこのメンツ集まってもどうしようもないしな
15 23/12/30(土)11:04:54 No.1140420605
というか幽世の案件は過去の処理せず無理矢理今の全空にした何処ぞのサボり魔のせいだし…
16 23/12/30(土)11:05:09 No.1140420665
ぞいちゃんがぜんぜん役に立たなかった思い出 ガンマレイ!!!!!!んんんんんガンマレイ!!!!!!
17 23/12/30(土)11:05:48 No.1140420841
ラストでぞいちゃんが意味ありげに飛んでいくんだけど 行き先はグラサイだしゴロゴロするだけよねあれ
18 23/12/30(土)11:08:29 No.1140421523
>ラストでぞいちゃんが意味ありげに飛んでいくんだけど >行き先はグラサイだしゴロゴロするだけよねあれ 一応コスモスのところに戻ったのかもしれない
19 23/12/30(土)11:09:16 No.1140421709
>ぞいちゃんがぜんぜん役に立たなかった思い出 >ガンマレイ!!!!!!んんんんんガンマレイ!!!!!! 最大火力で基本戦うスタイルなのにそれ効かないから…一応序盤の人間を怪獣にされた時は拘束できるから安全に処理できたからいないとモブがもっと死んでた
20 23/12/30(土)11:09:51 No.1140421866
(何か納得いかない顔の団長)
21 23/12/30(土)11:09:55 No.1140421880
>>ぞいちゃんがぜんぜん役に立たなかった思い出 >>ガンマレイ!!!!!!んんんんんガンマレイ!!!!!! あの時は判明してなかったけどただの星晶獣なんだから世界秩序に勝てるわけなかった
22 23/12/30(土)11:10:30 No.1140422014
>(何か納得いかない顔の団長) ジータちゃんロボもの無理な子なんだなってわかる顔
23 23/12/30(土)11:10:57 No.1140422135
星ケモのさらに末端なのにあの性能は大分破格なんだけどねぞいちゃん 理はバハムートも多分どうにもできないから…
24 23/12/30(土)11:11:10 No.1140422184
>(何か納得いかない顔の団長) ジータちゃんだと特に男の子のノリについてけないみたいになってて…
25 23/12/30(土)11:15:00 No.1140423145
ちゃんとデスロウもだして総決算するのいいよね ロボミの最初のボスってダイモンでいいんだっけ?
26 23/12/30(土)11:19:47 No.1140424376
必殺光線連射すると負けるのはウルトラマンで見たやつ!
27 23/12/30(土)11:20:33 No.1140424561
アガスティアのデザインかっこいいよな…今じゃあんなボスだけど
28 23/12/30(土)11:20:35 No.1140424584
>ちゃんとデスロウもだして総決算するのいいよね >ロボミの最初のボスってダイモンでいいんだっけ? ケンジ
29 23/12/30(土)11:20:43 No.1140424624
たぶん大門博士
30 23/12/30(土)11:23:33 No.1140425406
ケンジ ダイモン デスロウの順だったか
31 23/12/30(土)11:26:08 No.1140426123
ダイモンが外伝か
32 23/12/30(土)11:28:44 No.1140426836
ケンジもそろそろ実体ボディ作ろうよ青いロボットとかどう?
33 23/12/30(土)11:32:53 No.1140428051
プラズマフュージョンバンカーはすわロボミ最終か!?と思っていたのに続報がない
34 23/12/30(土)11:34:59 No.1140428671
ぞいちゃんのピーク この先は派遣社員みたいな扱いになる
35 23/12/30(土)11:35:51 No.1140428920
ところでアガスティアってこのイベント後出てきた事あるっけ…?
36 23/12/30(土)11:36:05 No.1140428980
もしかして水木一郎の遺作…?
37 23/12/30(土)11:39:01 No.1140429846
しかし続編作ろうにも次の歌どうしようかね 誰に依頼しよう
38 23/12/30(土)11:40:09 No.1140430156
カバーだと燃えよドラゴンズがあるけど新曲だとそういえばこれが最後か…?
39 23/12/30(土)11:40:29 No.1140430273
いつ収録したか分からないけど このイベントの数か月後に入院してたはず
40 23/12/30(土)11:41:51 No.1140430653
最後に自分が作り上げた概念のパロディみたいな歌で終わるのがある意味水木一郎が文化を作ったと言っても過言じゃないと思う
41 23/12/30(土)11:48:49 No.1140432660
愛・鋼戦士いいよね…
42 23/12/30(土)11:50:46 No.1140433181
実際ぞいちゃん世界秩序面してたのに星ケモと判明したのはちょっと残念だったな…
43 23/12/30(土)11:51:53 No.1140433512
格下がったのは星ケモだったせいじゃなくて 上司が思いの他いっぱいいたうえに量産型だったせいだと思う…
44 23/12/30(土)11:52:11 No.1140433595
>実際ぞいちゃん世界秩序面してたのに星ケモと判明したのはちょっと残念だったな… いやまああの世界の不思議存在大体星ケモだろうし…
45 23/12/30(土)11:53:22 No.1140433911
グランゴッドカイザーが単なるロボパロディとかじゃなくて普通にかっこいいのがずるい
46 23/12/30(土)11:56:46 No.1140434859
>ところでアガスティアってこのイベント後出てきた事あるっけ…? 明確には出てきた覚えないけど滅んだのは流石にロボミ時空だけじゃないかな
47 23/12/30(土)11:57:04 No.1140434932
最初のボスはうろ覚えだけどゾゴラだっけ? ティラノサウルスと関係あるだろうか
48 23/12/30(土)11:58:05 No.1140435221
星けも自体が自然現象起こすエネルギーの流れとか概念をコアにして星の民が使役しやすいよう改造した結果生まれたものらしいし…
49 23/12/30(土)12:07:40 No.1140438076
常々思ってたのだが 何故空の世界に「星」晶があるのか…
50 23/12/30(土)12:09:58 No.1140438726
ちなみにこのイベント直後の古戦場がティラノなんだが
51 23/12/30(土)12:11:03 No.1140439013
あったなあグランゴッドカイザーVSティラノサウルス古戦場 当時からの縁だったのか…
52 23/12/30(土)12:12:28 No.1140439420
ワルダント昔のよくある巫山戯た悪の総帥のネーミングかと思ったらワールドアンチから来てるしそれに見合った危険性で良かった
53 23/12/30(土)12:13:26 No.1140439690
青くあれ
54 23/12/30(土)12:13:42 No.1140439750
ティラノ見てるとなぜか壊獣思い出す発言はまぁなんかあるんかねという 多分バハの世界ルールからハズレてる存在なんだろうしティラノ
55 23/12/30(土)12:13:55 No.1140439807
本当はグランゴッドカイザーvsナイアラルトホテップだったのにね~~ なんでティラノ古戦場になっちゃったんだろうね~~
56 23/12/30(土)12:15:19 No.1140440241
+i いいよね