虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/30(土)07:54:40 キャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/30(土)07:54:40 No.1140382200

キャンペーンで遊びたいor遊んでみたいシステムってあるよなぁ!

1 23/12/30(土)07:56:06 No.1140382378

ウォーハンマーとか?

2 23/12/30(土)07:57:13 No.1140382524

>キャンペーンで遊びたいor遊んでみたい既存の成長済みPCっているよなぁ!

3 23/12/30(土)07:57:14 No.1140382527

スカベンチャーとか?

4 23/12/30(土)07:59:10 No.1140382814

ギア・アンティークとか?

5 23/12/30(土)08:00:04 No.1140382922

カオスフレアとか?

6 23/12/30(土)08:00:31 No.1140382977

ギア・アンティークをF.E.A.R.ゲーだと知らない「」は多い

7 23/12/30(土)08:00:39 No.1140382996

混沌の渦とか?

8 23/12/30(土)08:01:24 No.1140383086

ブレイド・オブ・アルカナ ―聖痕英雄譚RPGとか?

9 23/12/30(土)08:01:46 No.1140383140

ルーンクエストとか?

10 23/12/30(土)08:02:12 No.1140383195

迷宮キングダムとか?

11 23/12/30(土)08:02:14 No.1140383198

エンゼルギアとか?

12 23/12/30(土)08:02:39 No.1140383247

色々上がってるけどキャンペーンをやる機会はあるんです?

13 23/12/30(土)08:02:50 No.1140383271

アリアンロッド 出来ればエリンディル西方で…

14 23/12/30(土)08:03:06 No.1140383300

>色々上がってるけどキャンペーンをやる機会はあるんです? ……

15 23/12/30(土)08:03:12 No.1140383318

ファンタジー系はどれも基本的にキャンペ前提でデザインしてある気がする

16 23/12/30(土)08:03:14 No.1140383327

シノビガミとか?

17 23/12/30(土)08:03:30 No.1140383361

>色々上がってるけどキャンペーンをやる機会はあるんです? ここに書かれている時点で察してくれ

18 23/12/30(土)08:03:43 No.1140383407

>ファンタジー系はどれも基本的にキャンペ前提でデザインしてある気がする 方々を冒険したり年代重ねたいのはあるね

19 23/12/30(土)08:03:46 No.1140383419

クトゥルフ神話T&Tとか?

20 23/12/30(土)08:04:08 No.1140383471

>クトゥルフ神話T&Tとか? 完走できないPCが数人出そうだな…

21 23/12/30(土)08:04:20 No.1140383506

>>色々上がってるけどキャンペーンをやる機会はあるんです? >ここに書かれている時点で察してくれ あがってるやつのいくつかはキャンペーンあったやつだから また遊びたいねという感情が入っているということだね?

22 23/12/30(土)08:05:14 No.1140383649

単発のはずが流れでミニキャンペーンみたいに続くの好きだよ

23 23/12/30(土)08:05:50 No.1140383753

>ファンタジー系はどれも基本的にキャンペ前提でデザインしてある気がする SWはちょっと成長に時間かかりすぎる気がする…!

24 23/12/30(土)08:07:03 No.1140383915

>SWはちょっと成長に時間かかりすぎる気がする…! 無印も2.0も2.5も環境に応じて経験点下駄穿かせたらいいよ?っていう感覚だと思う公式

25 23/12/30(土)08:07:20 No.1140383947

電子化したしナイトウィザード触ってみたいんだよな…当時の盛り上がりありきなところがある気もするが

26 23/12/30(土)08:09:25 No.1140384244

>電子化したしナイトウィザード触ってみたいんだよな…当時の盛り上がりありきなところがある気もするが 無印ならあるのに…チクショウ…

27 23/12/30(土)08:09:28 No.1140384250

ナイトウィザードは良いゲームですよアリアンロッドとも違うダイス振る楽しさとドロップで欲深くなれるよ きくたけゲーは各自で毛色違うけどそういうとこいいよね

28 23/12/30(土)08:10:42 No.1140384403

6~12レベルくらいでD&D5版やりたい

29 23/12/30(土)08:10:42 No.1140384404

ナイトウィザード2ndのゲーム設計とバランスはS=Fに無茶苦茶噛み合う

30 23/12/30(土)08:11:49 No.1140384555

>6~12レベルくらいでD&D5版やりたい 幅がひろいな!

31 23/12/30(土)08:12:08 No.1140384597

>ナイトウィザードは良いゲームですよアリアンロッドとも違うダイス振る楽しさとドロップで欲深くなれるよ >きくたけゲーは各自で毛色違うけどそういうとこいいよね きくたけのはFEARの中でも珍しくゲーム寄りな気がする 他はどちらかというとRPが先に来てRPのためのデザインをしてるけど

32 23/12/30(土)08:12:11 No.1140384604

>ナイトウィザード2ndのゲーム設計とバランスはS=Fに無茶苦茶噛み合う 後者って電子版どうだっけか

33 23/12/30(土)08:12:30 No.1140384647

>幅がひろいな! 6レベルで始まり12レベルまで成長するキャンペってことでは?

34 23/12/30(土)08:12:33 No.1140384656

フィズバン本を読めながら やってみたいキャンペーンのあらすじを書いた 見せる相手もいないから「」にみて欲しい fu2971748.txt

35 23/12/30(土)08:14:45 No.1140384943

>アリアンロッド >出来ればアルディオン大陸で…

36 23/12/30(土)08:15:17 No.1140385015

>きくたけのはFEARの中でも珍しくゲーム寄りな気がする 言いたいことは察するが伏見健二や高平鳴海もじゃない?

37 23/12/30(土)08:15:28 No.1140385045

ナイトウィザード2ndとセブンフォートレスメビウスのPCは完全互換あったはず だからナイトウィザードも3rdではなく2ndだった…?

38 23/12/30(土)08:15:40 No.1140385070

やってみたいキャンペーンきかくしょ祭りか…!

39 23/12/30(土)08:15:55 No.1140385104

>>キャンペーンで遊びたいor遊んでみたい既存の成長済みPCっているよなぁ! 低レベルPCが苦戦している最中に! 颯爽と現れて無双する成長済み高レベルPC!

40 23/12/30(土)08:16:02 No.1140385115

アリアンロッドはこの間のセールでアイテムとスキルとエネミーの奴揃えたからいつかやりたいなと思いつつも今は動けないそれが定めだ…

41 23/12/30(土)08:16:32 No.1140385210

>フィズバン本を読めながら >やってみたいキャンペーンのあらすじを書いた >見せる相手もいないから「」にみて欲しい >fu2971748.txt 想起される絵柄が濃い…!

42 23/12/30(土)08:17:19 No.1140385331

アルディオン大陸はその…俺は一通りわかるけど…わからない人との温度差がすごくなっちゃいそうで…

43 23/12/30(土)08:17:46 No.1140385404

>やってみたいキャンペーンきかくしょ祭りか…! さらさら祭りのタイミングで投下すべきか…

44 23/12/30(土)08:18:56 No.1140385597

>アルディオン大陸はその…俺は一通りわかるけど…わからない人との温度差がすごくなっちゃいそうで… アリアン熱が一番熱くて色んな方向に展開してた時期だからな… 他のシステムでもそうだけど社長のリプレイは簡素でちょっとよみづらいな!ってのが巻数重ねるとこなれてくるの好き

45 23/12/30(土)08:19:05 No.1140385627

グランクレストの時も思ったけどファンタジーとはいえTRPGで戦争やるのは難しいな 各PCの活躍にスポット当てると軍勢率いている意味がなくなる

46 23/12/30(土)08:19:56 No.1140385754

>ナイトウィザード2ndとセブンフォートレスメビウスのPCは完全互換あったはず 属性も揃えれば完璧だったのに

47 23/12/30(土)08:22:26 No.1140386195

>属性も揃えれば完璧だったのに 「まさか元は俺と同じナイトウィザード出身だから属性がセブンフォートレスの炎じゃなくてナイトウィザードの火なので無敵だって言わないよな?」

48 23/12/30(土)08:23:26 No.1140386364

ニンジャスレイヤーでキャンペイングとかイイデスネー

49 23/12/30(土)08:25:03 No.1140386630

アルディオンキャンペーンは50冊近いリプレイの下地があってこそなのがな…

50 23/12/30(土)08:25:55 No.1140386779

行為判定やダメージのダイスを増やせるヒーローポイントのフェイト これが戦闘後のアイテムのドロップ表で高い目を出せばより良いものが貰える判定にも使える そんなアリアンロッド…ボスをぶっ殺してからが本番だ!!

51 23/12/30(土)08:26:19 No.1140386855

>アルディオンキャンペーンは50冊近いリプレイの下地があってこそなのがな… なそ

52 23/12/30(土)08:26:27 No.1140386879

>やってみたいキャンペーンきかくしょ祭りか…! アリアンロッドの昔1回セッションやって後は頓挫した某エロゲに影響されたエリンディル東方世界から西を目指す長期キャンペーンのプロット(初回ハンドアウト)をぶん投げていいのか!

53 23/12/30(土)08:26:48 No.1140386936

>グランクレストの時も思ったけどファンタジーとはいえTRPGで戦争やるのは難しいな >各PCの活躍にスポット当てると軍勢率いている意味がなくなる そこで各々のPCが配下を持つこの迷宮キングダム! 国家間戦争もできるぞ!

54 23/12/30(土)08:27:43 No.1140387085

>>やってみたいキャンペーンきかくしょ祭りか…! >アリアンロッドの昔1回セッションやって後は頓挫した某エロゲに影響されたエリンディル東方世界から西を目指す長期キャンペーンのプロット(初回ハンドアウト)をぶん投げていいのか! いいぞ…たぶん明日の18時からそういうの投げる「」が増えるし

55 23/12/30(土)08:28:15 No.1140387185

>アルディオンキャンペーンは50冊近いリプレイの下地があってこそなのがな… なくても楽しめるんだけど大陸戦記物で方々で情勢動きまくりなのはあるね… ユーザーの楽しみを奪わないようにキャンペーン用に舞台作ったのにずるい!って言われて解放された経緯に笑う

56 23/12/30(土)08:28:21 No.1140387198

>想起される絵柄が濃い…! ありがとう フィズバンによるとドラゴンは多次元宇宙に存在する自分の分身である”こだま”と融合することで強大な力を得るとされている 黒い竜はアビス88層デモゴルゴンの大海に産み落とされた劇光竜のアナザー体なんだ 彼は宇宙を破滅させようと計画しているけど 実はそれも分裂した人格を統合し支配しようとするデモゴルゴンの計画に過ぎないんだ

57 23/12/30(土)08:29:25 No.1140387367

>国家間戦争もできるぞ! 迷宮キングダムリプレイ・五芒星シリーズをよろしく! ああいうキャンペーンキャラメイク用のポイントバイ形式でキャラと国家を作成もええよな!

58 23/12/30(土)08:29:34 No.1140387398

>>>やってみたいキャンペーンきかくしょ祭りか…! >>アリアンロッドの昔1回セッションやって後は頓挫した某エロゲに影響されたエリンディル東方世界から西を目指す長期キャンペーンのプロット(初回ハンドアウト)をぶん投げていいのか! >いいぞ…たぶん明日の18時からそういうの投げる「」が増えるし 俺も今日投げたけど祭りがあるなら加わりたいよォ

59 23/12/30(土)08:30:07 No.1140387505

>>>>やってみたいキャンペーンきかくしょ祭りか…! >>>アリアンロッドの昔1回セッションやって後は頓挫した某エロゲに影響されたエリンディル東方世界から西を目指す長期キャンペーンのプロット(初回ハンドアウト)をぶん投げていいのか! >>いいぞ…たぶん明日の18時からそういうの投げる「」が増えるし >俺も今日投げたけど祭りがあるなら加わりたいよォ 明日も投げればええ!

60 23/12/30(土)08:30:10 No.1140387513

アルディオンは本編リプレイ12冊サブリプレイが5+5+10+2+4+単発いっぱいとかだっけか…?

61 23/12/30(土)08:30:37 No.1140387590

きかくしょさらさらは別でやってもいいし さらさら祭りの時にまた投げてもいい 前者はこういうのやりたいよねーって雑談の話の種火になる

62 23/12/30(土)08:30:41 No.1140387597

>>国家間戦争もできるぞ! >迷宮キングダムリプレイ・五芒星シリーズをよろしく! >ああいうキャンペーンキャラメイク用のポイントバイ形式でキャラと国家を作成もええよな! あのレギュレーション便利だし新版用に改訂したのを出して欲しい…

63 23/12/30(土)08:31:07 No.1140387669

戦記物やるんなら歴史if系が楽しいと思う

64 23/12/30(土)08:31:23 No.1140387719

>アルディオンは本編リプレイ12冊サブリプレイが5+5+10+2+4+単発いっぱいとかだっけか…? ドラマCD付きでリプレイ付きファンブックとかもあるしな…

65 23/12/30(土)08:31:39 No.1140387760

ニンジャスレイヤー経由でTRPG始めたばかりだけど最初に作ったPCがなんともいいがたい道筋を辿っているのでキャンペーンでやってみたかった

66 23/12/30(土)08:32:03 No.1140387840

>戦記物やるんなら歴史if系が楽しいと思う もしも信長が女だったらifか…

67 23/12/30(土)08:32:18 No.1140387888

>ドラマCD付きでリプレイ付きファンブックとかもあるしな… 公式がめっちゃ頑張ってて盛り上がってたよな…追いかけてて楽しかったけどリアタイ以外で追いかけるの滅茶苦茶きつそう

68 23/12/30(土)08:32:40 No.1140387941

>>戦記物やるんなら歴史if系が楽しいと思う >もしも信長がニャルだったらifか…

69 23/12/30(土)08:34:26 No.1140388227

>戦記物やるんなら歴史if系が楽しいと思う (俺が中学の頃にやった天地を喰らうT&Tを知っている…?!)

70 23/12/30(土)08:35:17 No.1140388366

>きかくしょさらさらは別でやってもいいし >さらさら祭りの時にまた投げてもいい >前者はこういうのやりたいよねーって雑談の話の種火になる ありがたい 投下したら追加したい箇所も出てきたから 修正して祭りに馳せ参じる

71 23/12/30(土)08:35:42 No.1140388434

ブレイド・オブ・アルカナの新版が届いた 値段から厚さは予想できてたけどおっも…分厚っ…!

72 23/12/30(土)08:36:30 No.1140388557

>ニンジャスレイヤー経由でTRPG始めたばかりだけど最初に作ったPCがなんともいいがたい道筋を辿っているのでキャンペーンでやってみたかった どんな感じのキャラクターになったんです?

73 23/12/30(土)08:37:01 No.1140388644

>>戦記物やるんなら歴史if系が楽しいと思う >もしも信長がニンジャだったらifか…

74 23/12/30(土)08:37:26 No.1140388704

>(俺が中学の頃にやった天地を喰らうT&Tを知っている…?!) 壺でもHT&Tで雷薄が三国志の時代を生き延びるネタあったな… 当時は三国志が流行りだったんだろうか

75 23/12/30(土)08:38:16 No.1140388856

ルリルラでキャンペーンとかやってみたいけど完走出来るPCがどれくらいいることやら…

76 23/12/30(土)08:38:36 No.1140388916

当時というか三国志は確立されたジャンルだからじゃないか

77 23/12/30(土)08:38:38 No.1140388923

>ルリルラでキャンペーンとかやってみたいけど完走出来るPCがどれくらいいることやら… 世界観が暗い…あまりにも…

78 23/12/30(土)08:39:14 No.1140389021

>ルリルラでキャンペーンとかやってみたいけど完走出来るPCがどれくらいいることやら… 完走できてもPCのその後は…

79 23/12/30(土)08:40:28 No.1140389219

ジャーム化が確定しているDXを遊んでると思えば、ええ!

80 23/12/30(土)08:40:50 No.1140389283

>ジャーム化が確定しているDXを遊んでると思えば、ええ! 人を選びすぎる…!

81 23/12/30(土)08:41:23 No.1140389381

お前が……になる前に殺してやるってお互いに約束するパーティーメンバー!

82 23/12/30(土)08:43:02 No.1140389655

>あのレギュレーション便利だし新版用に改訂したのを出して欲しい… 旧版の薄いサプリだとポイントバイ形式のルールあったんだけね 迷宮クロニクルのvol.8 迷宮デイズの原型になった現代編が経験点ならぬ経験値支払ってキャラ作成するやつでレアアイテムも買えた

83 23/12/30(土)08:44:13 No.1140389882

ブレカナのエピックプレイってサプリからだっけ?って調べたら3rdの基本ルールだった リンカーネーションってエピックプレイあったっけか

84 23/12/30(土)08:45:36 No.1140390126

キャンペーンでちょっと聞きたいんだけど自分が参加しているキャンペーンでその公式キャラを味方に引き込んで自分の彼女にして味方で彼女としての名前も付けたのでこの単発シナリオでもそういう扱いで出してください 少なくともこいつの世界ではそうなので みたいなのって知らんがなで済ませていいんだろうか

85 23/12/30(土)08:46:36 No.1140390278

>みたいなのって知らんがなで済ませていいんだろうか いいぞ!!

86 23/12/30(土)08:47:10 No.1140390372

書き込みをした人によって削除されました

87 23/12/30(土)08:47:40 No.1140390465

>アリアンロッドの昔1回セッションやって後は頓挫した某エロゲに影響されたエリンディル東方世界から西を目指す長期キャンペーンのプロット(初回ハンドアウト)をぶん投げていいのか! これ大したものでもないしもう上げて供養しておくね… 完遂までいかなくてもせめてもうちょっと進めたかった… fu2971819.txt

88 23/12/30(土)08:48:07 No.1140390543

>キャンペーンでちょっと聞きたいんだけど自分が参加しているキャンペーンでその公式キャラを味方に引き込んで うnうn >自分の彼女にして味方で彼女としての名前も付けたのでこの単発シナリオでもそういう扱いで出してください >少なくともこいつの世界ではそうなので …そういう妄想癖があるってことでCPマイナスしていいよ!

89 23/12/30(土)08:48:32 No.1140390613

>お前が……になる前に殺してやるってお互いに約束するパーティーメンバー! 大変だねあんたら(ズズ

90 23/12/30(土)08:48:42 No.1140390641

そのNPCはこのシナリオでは出す予定ないので気にしないでくださいって言うか シナリオで出す予定があるなら他のキャンペーンのことなんて知らんがなで済ませる

91 23/12/30(土)08:48:47 No.1140390657

アリアンも楽しいんだけどLv10超えてくると戦闘処理が中々重くてな…

92 23/12/30(土)08:48:54 No.1140390688

キャンペーンでも単発でもそのシナリオ内での出来事はそのシナリオ内で完結させるよ 普通は

93 23/12/30(土)08:49:32 No.1140390779

>アリアンも楽しいんだけどLv10超えてくると戦闘処理が中々重くてな… アリアンのところに好きなタイトル入れたらだいたい同じなってくる レベル帯はゲームによって違うけど…いや10までいったら他もそんな感じだな

94 23/12/30(土)08:50:18 No.1140390916

このキャラは世界を救ったしその悪いキャラも改心させたので敵として出すならこのキャラにだけは友好的になるよ!とか言われたら俺はちょっとそいつを外す算段を立て始めるぞ!

95 23/12/30(土)08:50:44 No.1140390986

企画書なのがいいな 募集文ってどうしても日程とかレギュが主体になりがちでキャンペーンのプロットとしてこういう話が面白そうなのでやりたいって言うところをじっくりまとめるのってあんまりできないもんね

96 23/12/30(土)08:50:55 No.1140391018

というか別卓で起きたことを他人の卓へ持ち込むな

97 23/12/30(土)08:51:31 No.1140391131

レベル上がってもステが上がるだけでできることが増えないゲームは虚無だからな…

98 23/12/30(土)08:51:54 No.1140391205

まあ百歩譲ってキャンペーン内のオリジナルなNPCならそういうこともあったんだねでシナリオには出さなくても認めるかな 公式キャラでやられたら頭は大丈夫?ってなるけど

99 23/12/30(土)08:52:30 No.1140391298

アリアンはまだ高レベル全然対応出来たけどソドワはだんだん重くてやべえなこれってなった あと事故率というか魔法を使う敵のヤバさも加速してて調整が死ぬほどめんどくさくなった

100 23/12/30(土)08:52:57 No.1140391380

それは本当に起こった出来事なのでしょうか ゲームのやりすぎではないだろうか 家族と話はしているだろうか?

101 23/12/30(土)08:53:05 No.1140391400

ブレカナ新版のクイックスタートは5体か GOBみたいに32体ぐらいいるかな?とちょっとだけ思ったけど流石になかった

102 23/12/30(土)08:53:34 No.1140391505

>アリアンのところに好きなタイトル入れたらだいたい同じなってくる 魔法が強すぎる一部のゲームは逆に勝負が一瞬でついたりするぞ

103 23/12/30(土)08:53:42 No.1140391532

>ゲームのやりすぎではないだろうか >家族と話はしているだろうか? 忍殺TRPGやりたくなってきた 備えよう

104 23/12/30(土)08:54:11 No.1140391626

>レベル上がってもステが上がるだけでできることが増えないゲームは虚無だからな… CoC…

105 23/12/30(土)08:54:45 No.1140391723

>公式キャラでやられたら頭は大丈夫?ってなるけど 公式のお膝元なんかでも原作キャラを俺の彼女!誰にも渡さん!みたいなのはいる いるのだ…

106 23/12/30(土)08:54:47 No.1140391727

>魔法が強すぎる一部のゲームは逆に勝負が一瞬でついたりするぞ 強力な魔法を打ち消す魔法もまた強力であるってモルデンカイネンが言ってた!

107 23/12/30(土)08:56:32 No.1140392041

>忍殺TRPGやりたくなってきた >備えよう 公式の方がその辺開設してるのは強いな 一応いるだけで参加はしてないけど毎晩のように新規卓生えてくるし その分古参にやべーやつもいるけど…

108 23/12/30(土)08:56:47 No.1140392085

>公式キャラでやられたら頭は大丈夫?ってなるけど むしろ公式キャラってそういう風にも使ってねって出されてる部分あるから変ではないよ 他の卓ではさらっと流すか持ち込まないかGMが駄目よって言ったら素直に引きなさいってだけなのよ

109 23/12/30(土)08:57:17 No.1140392175

特定のNPCが好きすぎて嫁をずっと連れたい気持ちはわからんでもないけど TPRGには向いてないねその人

110 23/12/30(土)08:57:20 No.1140392183

>あと事故率というか魔法を使う敵のヤバさも加速してて調整が死ぬほどめんどくさくなった ソードワールドに限らずモンスターに行動の選択肢を増やすとめんどくささもヤバさも激増するので デザイナーの人には数値的な強さか常時効果があるようなデータだけで調整して欲しい

111 23/12/30(土)08:57:40 No.1140392229

他人の武勇伝とか聞かされても楽しいかって言われるとな

112 23/12/30(土)08:58:14 No.1140392316

2.5は標準戦闘もあってこう…敵のステータスに忖度を感じる…のはある 気軽に後衛殴れるキャラが5レベルくらいから一気に減ってくるし いたら困るのはそれはそうだ!

113 23/12/30(土)08:58:52 No.1140392413

>TPRGには向いてないねその人 向いてないかどうかは一部の話だけを聞いて部外者が勝手に決めつけるものではないよ 相談は終わった 話もこれで終わりだ

114 23/12/30(土)08:58:57 No.1140392435

そのキャンペーンとそのキャンペーンを受けて行うセッションでは有効だけどそれ以外では無効だそんなもん

115 23/12/30(土)08:58:57 No.1140392436

原作主人公と肩を並べて戦えたりするのは実際楽しいよ忍殺 まあ結構な割合でその主人公がこっちをスレイしに来るんだが

116 23/12/30(土)08:59:24 No.1140392517

>>魔法が強すぎる一部のゲームは逆に勝負が一瞬でついたりするぞ >強力な魔法を打ち消す魔法もまた強力であるってモルデンカイネンが言ってた! 実際高レベル呪文使い同士の戦いは忍者のそれに近くなる

117 23/12/30(土)08:59:30 No.1140392523

>ソードワールドに限らずモンスターに行動の選択肢を増やすとめんどくささもヤバさも激増するので >デザイナーの人には数値的な強さか常時効果があるようなデータだけで調整して欲しい これ考えるとMRは偉大な発明だなと思う

118 23/12/30(土)08:59:57 No.1140392609

>原作主人公と肩を並べて戦えたりするのは実際楽しいよ忍殺 ユウジョウ!の会話サンプル例のNPCにフジキドも載ってるのいいよね >まあ結構な割合でその主人公がこっちをスレイしに来るんだが ウム…

119 23/12/30(土)09:00:11 No.1140392650

>ナイトウィザード2ndのゲーム設計とバランスはS=Fに無茶苦茶噛み合う S=Fは結局V3環境が一番バランスが取れてたと思う ぶち壊しなバランスの上で成り立つ奇跡のバランス

120 23/12/30(土)09:01:03 No.1140392785

>ぶち壊しなバランスの上で成り立つ奇跡のバランス ぶち壊しってほどではないけど調整しようとした版上げ版よりも前の方が遊びやすいとこあったなってゲームは他であったな

121 23/12/30(土)09:01:29 No.1140392860

>>レベル上がってもステが上がるだけでできることが増えないゲームは虚無だからな… >CoC… そもそもレベル制じゃねーだろ

122 23/12/30(土)09:01:37 No.1140392878

主人公にころころされるって何やらかすんだPC

123 23/12/30(土)09:01:40 No.1140392887

俺は邪悪ではなく比較的善良なニンジャ! みろDKKは1しかない!!!

124 23/12/30(土)09:02:00 No.1140392945

>2.5は標準戦闘もあってこう…敵のステータスに忖度を感じる…のはある >気軽に後衛殴れるキャラが5レベルくらいから一気に減ってくるし >いたら困るのはそれはそうだ! おじさん2.5では基本戦闘っていうんだよ

125 23/12/30(土)09:02:10 No.1140392978

システム的にフジキドと共闘しつつ和やかに別れる方法あるのか…?

126 23/12/30(土)09:02:43 No.1140393086

>俺は邪悪ではなく比較的善良なニンジャ! >みろDKKは1しかない!!! 自省は終わったか「」=サン ハイクを詠め

127 23/12/30(土)09:03:16 No.1140393175

DKKがゼロなら実際安全

128 23/12/30(土)09:03:23 No.1140393189

>システム的にフジキドと共闘しつつ和やかに別れる方法あるのか…? 忍殺的にはニンジャの時点でダメなのでは?

129 23/12/30(土)09:04:26 No.1140393381

>主人公にころころされるって何やらかすんだPC ニンジャは皆殺しにするのだ!

130 23/12/30(土)09:04:27 No.1140393387

>システム的にフジキドと共闘しつつ和やかに別れる方法あるのか…? 一応善良な市民NPC守りながら戦ったりするシナリオだと善良なPCは見逃されるみたいなのはある 逆に善良市民に巻き添え出したり積極的に害してるところころしにくる まあ邪悪行為でたまるポイント消費して飛躍的に成長できるシステムもあるからなんかバランスだな

131 23/12/30(土)09:04:35 No.1140393414

2.5の戦闘ルールは低レベル帯は基本で遊んでこなれてきたら上級戦闘か熟練戦闘ルールで遊んでねみたいな動線を感じる 基本戦闘では意味ない戦闘特技とか増えていくし

132 23/12/30(土)09:04:56 No.1140393490

>システム的にフジキドと共闘しつつ和やかに別れる方法あるのか…? シナリオ側でフジキドを出すパターンと DKKぶっちぎりの敵がいる場合は一応そっち優先はしてくれる…優先するけど巻き込み戦法したりもするけど

133 23/12/30(土)09:05:12 No.1140393534

基本戦闘はシンプルにPC不利だからせめて上級にはしたい

134 23/12/30(土)09:05:40 No.1140393621

>基本戦闘はシンプルにPC不利だからせめて上級にはしたい PC有利とか不利とかあるの!?

135 23/12/30(土)09:06:05 No.1140393698

まあ基本ですら時間かかるのに熟練なんてやってられねぇ!ってのが実情なんだよな… 前衛抜いて後衛殴れればワンパンってわけにはいかないくらい後衛も頑丈だし

136 23/12/30(土)09:07:42 No.1140393963

>前衛抜いて後衛殴れればワンパンってわけにはいかないくらい後衛も頑丈だし 普通に弓が飛んでくるゲームでワンパンされるような硬さだとマジで死ぬわ

137 23/12/30(土)09:08:17 No.1140394084

複数相手に範囲攻撃が初手で使えたりと別にPC不利ではねぇよ

138 23/12/30(土)09:08:39 No.1140394146

noteのプラグイン入れたらユウジョウ!の会話サンプルともらえる特典の一覧も増えるんです?

139 23/12/30(土)09:09:22 No.1140394280

実際市民殺戮とか善良なやつどうにかとかした方が成長はしやすいんだよな忍殺 そういうのやらなきゃだめってわけじゃないのがありがたいけど

140 23/12/30(土)09:10:13 No.1140394436

>noteのプラグイン入れたらユウジョウ!の会話サンプルともらえる特典の一覧も増えるんです? 忍殺なら増えるよ 公式の方で配布してるやつで初めて背景事情が明かされたキャラもそこそこいるし

141 23/12/30(土)09:11:13 No.1140394622

ヤマモッチャンとスパイダーリリーで特典別なんです?

142 23/12/30(土)09:12:00 No.1140394770

>ヤマモッチャンとスパイダーリリーで特典別なんです? 別だけどifの姿な関係で基本共存はしないからな!ニンジャマスターの許可にもよるのはそう

143 23/12/30(土)09:12:54 No.1140394936

シナリオでヤマモッチャンVSスパイダーリリーみたくない? スパイダーリリー・バースと名付けよう 略して

144 23/12/30(土)09:13:36 No.1140395070

スパイス!

145 23/12/30(土)09:14:38 No.1140395264

公式で胡乱やってる奴は強いな… 強いか?

146 23/12/30(土)09:16:50 No.1140395646

キャンペーンだとパスファインダーのAP全部やりたい

147 23/12/30(土)09:16:57 No.1140395665

お砂糖、スパイス、すてきなものをいっぱい全部まぜると、むっちゃかわいいヤモト=サンができる…はずだった。だけどリー先生は間違って余計な物も入れちゃった!それは(シナリオ表を振る)!

148 23/12/30(土)09:18:05 No.1140395907

同じこと書こうとしていた! つまりユウジョウ!

149 23/12/30(土)09:18:57 No.1140396077

ニンジャスレイヤーのはてっきり単発の一発ネタで終わるかと思ったけどなんか熱量すごいなって ルルブは紙のやつの方が良いんだろうか

150 23/12/30(土)09:20:32 No.1140396430

ニンスレTRPGは胡乱に見えるけど異能モノ込みサイバーパンクとしてめっちゃよくできてて実際凄い

151 23/12/30(土)09:21:57 No.1140396740

大晦日でのCoC7版での卓を募集してます。 シナリオは現代アメリカ(アーカム)を舞台としたオリジナルシナリオ。募集人数は2~5人。 日程は12/31の20:00からでテキセで4時間以上を予定。 参加希望の方は事前のキャラ作成などもあるため以下のリンクから部屋に来てください。 https://ccfolia.com/rooms/frrR-lcFl 現在2名来てくれて卓成立しました。 導入 「深淵からの逃走」  アーカムの北方に位置するインスマス。古く寂れた漁村だったそこは今再生のときを迎えようとしていた。  というのも、インスマスの町の有力者であるシンシア・エリオットが町の再開発に着手し、人と物を集め古い町を新たな町に変えようとしているからである。  町の再開発は着々と進み、あとは一部の古い区画とかつて悪魔の岩礁と呼ばれた場所を残すのみとなった。  そして町の再開発の象徴として大きな時計塔が建てられることとなる。あなた達は、その完成記念パーティに自ら、あるいは招かれて行く事となった。  だが、そこであなた達は名状しがたい恐怖に襲われる事となる……。

152 23/12/30(土)09:22:06 No.1140396766

でもキャンペーンやるのには向いてないからな…

153 23/12/30(土)09:29:26 No.1140398390

DnDやりてぇ~ 新しい職試してぇ~

154 23/12/30(土)09:30:43 No.1140398674

>同じこと書こうとしていた! >つまりユウジョウ! ユウジョウ!

155 23/12/30(土)09:32:18 No.1140399042

公式がifいっぱい出してるからユーザーも出しやすいのがいいねニンジャスレイヤーTRPG

156 23/12/30(土)09:32:40 No.1140399118

>ニンジャスレイヤーのはてっきり単発の一発ネタで終わるかと思ったけどなんか熱量すごいなって >ルルブは紙のやつの方が良いんだろうか noteのほうは最新データやプラグインも頻繁に更新されているからデータ量的にはそちら ちょっとした挿絵や索引があったり便利なのは紙

157 23/12/30(土)09:35:39 No.1140399792

>ちょっとした挿絵や索引があったり便利なのは紙 表紙とかもいいしね紙 手元でちょっと探したいものがある時も便利だ

158 23/12/30(土)09:37:05 No.1140400115

ルルブは紙の参照性に追い付いていないので 置く場所と持ち運びの問題がなければ紙一択なのだ

159 23/12/30(土)09:37:08 No.1140400133

ニンジャスレイヤーの世界観体験ツールから目覚ましくTRPGとして進化したのは実際喜ばしい

160 23/12/30(土)09:38:59 No.1140400532

>表紙とかもいいしね紙 >手元でちょっと探したいものがある時も便利だ この表紙なんかえぐいハイレグ爆乳キャラがいていいなあってなった こういうのも出していい世界なんだな

161 23/12/30(土)09:39:25 No.1140400619

>この表紙なんかえぐいハイレグ爆乳キャラがいていいなあってなった >こういうのも出していい世界なんだな 備えよう

162 23/12/30(土)09:40:04 No.1140400744

>この表紙なんかえぐいハイレグ爆乳キャラがいていいなあってなった >こういうのも出していい世界なんだな 基本世界観はニューロマンサーだし 古典サイパンなんてボキューンボーンでエロい衣装のねーちゃんが出てくるのが基本だぞ

163 23/12/30(土)09:41:15 No.1140401030

>古典サイパンなんてボキューンボーンでエロい衣装のねーちゃんが出てくるのが基本だぞ サイバーパンク大体レズ出てくる説

164 23/12/30(土)09:42:15 No.1140401250

物理書籍になったことでバランス調整しにくくなったと思うけどヘンゲヨーカイ・ジツはどうなることか 他のゲームで「この特技弱いな…」を強化するのってどんな方法あったっけ

165 23/12/30(土)09:43:11 No.1140401434

>この表紙なんかえぐいハイレグ爆乳キャラがいていいなあってなった >こういうのも出していい世界なんだな 裏表紙には人によってはもっとエロと感じるのがいる サンプルキャラだから背景事情も書き換え可能で実際エロい

166 23/12/30(土)09:44:25 No.1140401692

>物理書籍になったことでバランス調整しにくくなったと思うけどヘンゲヨーカイ・ジツはどうなることか >他のゲームで「この特技弱いな…」を強化するのってどんな方法あったっけ 一応近接攻撃と回避に使えるダイスが増えるのは結構強いっちゃ強い タツジンの常時効果乗らなくなるのがちょっと痛いからその辺は追々プラグインとかかねえ

167 23/12/30(土)09:45:13 No.1140401864

ニンジャスレイヤーのリレー募集したら需要あるかな

168 23/12/30(土)09:46:59 No.1140402199

>ニンジャスレイヤーのリレー募集したら需要あるかな ある!

169 23/12/30(土)09:47:07 No.1140402229

>ニンジャスレイヤーのリレー募集したら需要あるかな あるかないかで言えばあるんでないか 公式の方でキャンペーンシナリオあるといえばあるし

170 23/12/30(土)09:47:35 No.1140402320

DKKをどうするかを最初に決断的に話し合うべきだと思う

171 23/12/30(土)09:47:51 No.1140402383

ニンジャスレイヤーTRPGがここまで流行っているとは思わなかった 漫画配信のマーケティングが大成功すぎる

172 23/12/30(土)09:49:12 No.1140402674

悪いことしまくって急成長して突然死するか なるべく悪いことせずにゆっくり成長するか とりあえずここ決めとかないとな

173 23/12/30(土)09:49:41 No.1140402769

本文検索とかスキルの類形で検索できる構造になってれば紙より使いやすいと言えるかもしれないけど そんな電子書籍はない

174 23/12/30(土)09:49:44 No.1140402787

ムジーナ=サンと同じくらいの流行だとミヤモト・マサシも言っている

175 23/12/30(土)09:49:57 No.1140402838

>ニンジャスレイヤーTRPGがここまで流行っているとは思わなかった >漫画配信のマーケティングが大成功すぎる ブラックフライデー=サンが強い

176 23/12/30(土)09:50:13 No.1140402894

>悪いことしまくって急成長して突然死するか >なるべく悪いことせずにゆっくり成長するか >とりあえずここ決めとかないとな 突然死って何!?

177 23/12/30(土)09:50:18 No.1140402918

>本文検索とかスキルの類形で検索できる構造になってれば紙より使いやすいと言えるかもしれないけど >そんな電子書籍はない アイエエエ! 電子書籍!電子書籍なのにナンデ!?

178 23/12/30(土)09:50:37 No.1140402991

一人でも急成長目当てでDKK取るとニンジャスレイヤー出て来たときに連帯責任取らされるのがね…

179 23/12/30(土)09:50:47 No.1140403025

ブラックフライデーをなめてTRPGも33円になりませんか?

180 23/12/30(土)09:51:20 No.1140403136

>突然死って何!? 悪いことしまくると成長が早くなる反面フジキドに殺されるリスクが高まる

181 23/12/30(土)09:51:33 No.1140403184

>一人でも急成長目当てでDKK取るとニンジャスレイヤー出て来たときに連帯責任取らされるのがね… 出たら出たで基本DKK高いやつが真っ先に狙われるからそいつが爆発四散するまでの間に逃げ切るしかねえ!

182 23/12/30(土)09:51:34 No.1140403191

>突然死って何!? 悪事を働きまくると赤黒の暗殺者が現れやすくなる  それとは別にPLの奥ゆかしさが足りないと突然現れてスレイされる

183 23/12/30(土)09:52:23 No.1140403372

>ニンジャスレイヤーTRPGがここまで流行っているとは思わなかった 存在知らなかったりnoteの加入はなんかめんどくさいって人は一定以上いるからな例えヘッズでも やっぱり大手から書籍で出るのは強いよ

184 23/12/30(土)09:52:48 No.1140403478

ニンジャスレイヤーのTRPGってニンジャスレイヤーにスレイされる側をやるのか!? ゴブリンスレイヤーTRPGでゴブリン側をやるようなもんか

185 23/12/30(土)09:52:55 No.1140403500

DKK0だと善良すぎて組織に属してられねぇ!

186 23/12/30(土)09:52:55 No.1140403502

>それとは別にPLの奥ゆかしさが足りないと突然現れてスレイされる NMが出していい権利持ってるからな…

187 23/12/30(土)09:53:58 No.1140403744

>本文検索とかスキルの類形で検索できる構造になってれば紙より使いやすいと言えるかもしれないけど >そんな電子書籍はない だがニンジャスレイヤーの場合は電子書籍は論外にしても紙では未収録の内容が多いから最終的に両方買えばよいのだ!

188 23/12/30(土)09:53:59 No.1140403746

突出してDKKを稼ぐとパーティーの成長バランスが崩れ奥ゆかしくないためムラハチ! 逆に稼がないと稼ぐやつに成長差を付けられマケグミ! なのでみんなで同じくらいDKKを稼ぐのだ ユウジョウ!

189 23/12/30(土)09:54:06 No.1140403781

ターゲットの周りに善良な一般市民がいるとする この時ターゲットだけを狙って狙撃や遠距離からのスリケン投擲でやればDKKは溜まらない 面倒くさいのだ!と市民を巻き添えにする範囲攻撃をぶちこむとそれで巻き添え死した市民の分1d3前後DKKが増える DKKはシナリオ終了後に3個または5個あるいは10個消費して急成長判定に使えるんだけど 余りに邪悪行為を重ねると殺戮者がエントリーして殺しに来る!

190 23/12/30(土)09:55:05 No.1140404019

>ニンジャスレイヤーのTRPGってニンジャスレイヤーにスレイされる側をやるのか!? 最初はプレイヤーキャラクターでやれるのがソウカイヤニンジャだけだった 悪いことすると貰えるポイントが成長にお役立ちなので悪いことしたくなってくるシステム そういうことしてると赤黒が出てくるかどうかのチェックが入る 勿論オクユカシク生きてもいいしソウカイヤ以外のニンジャもやれる 善のストリートニンジャをやってもいい

191 23/12/30(土)09:55:10 No.1140404039

DKKの成長判定的なのは普通にハズレも入ってるなんてテストに出ないよお…

192 23/12/30(土)09:55:17 No.1140404069

>市民の分1d3前後 ファックアンドサヨナラまでするのかと…

193 23/12/30(土)09:55:43 No.1140404174

まあエントリーの仕方を楽しむみたいなのもあると言えばあるからな 上空に飛来した威圧的な飛行機から降下してきたりするし

194 23/12/30(土)09:56:09 No.1140404267

>ファックアンドサヨナラまでするのかと… サヨナラアンドファックだよ! でもよいアイディアなのでDKKをさらに上げましょう

195 23/12/30(土)09:56:17 No.1140404303

>>市民の分1d3前後 >ファックアンドサヨナラまでするのかと… それやったら一人当たり1D3+2くらい増えそうだな!

196 23/12/30(土)09:56:44 No.1140404404

マジでヤクザやりたくなかったからすっかり乗り遅れちまったなぁニンジャスレイヤーTRPG

197 23/12/30(土)09:56:45 No.1140404410

善のストリートニンジャチームとかテストに出ないよぉ…

198 23/12/30(土)09:56:57 No.1140404452

>余りに邪悪行為を重ねると殺戮者がエントリーして殺しに来る! 待て!ニンジャスレイヤー=サン!罪なきモータルを虐殺したのはあやつただ一人だ! 我々はその間ラオモト=サンの命令で他所のヤクザを皆殺しにしていただけであって…!!

199 23/12/30(土)09:57:03 No.1140404475

>>レベル上がってもステが上がるだけでできることが増えないゲームは虚無だからな… >CoC… 神話技能が割と使えるレベルになったりするだろ!!

200 23/12/30(土)09:57:47 No.1140404640

>マジでヤクザやりたくなかったからすっかり乗り遅れちまったなぁニンジャスレイヤーTRPG 新規参加者未だに増えてるしで送れってことは無いんじゃないかな 新人歓迎みたいなシナリオもちょくちょく立ってるし

201 23/12/30(土)09:58:10 No.1140404729

というわけで最初に善良なのか奥ゆかしく比較的邪悪ではなく善良か邪悪なのかをすり合わせましょうね

202 23/12/30(土)09:58:13 No.1140404742

>待て!ニンジャスレイヤー=サン!罪なきモータルを虐殺したのはあやつただ一人だ! >我々はその間ラオモト=サンの命令で他所のヤクザを皆殺しにしていただけであって…!! そうか では仲良くジゴクでラオモト=サンを待つが良い

203 23/12/30(土)09:58:27 No.1140404801

忍殺TRPG熱の高まりを感じる

204 23/12/30(土)09:58:58 No.1140404919

>マジでヤクザやりたくなかったからすっかり乗り遅れちまったなぁニンジャスレイヤーTRPG 先月KADOKAWA版が出たばかりなので乗り遅れたということはありません 今が旬だと言えるのです 私はKADOKAWAとは一切関係ありません偶然ここへ来て書き込みしています

205 23/12/30(土)09:59:02 No.1140404932

>ニンジャスレイヤーのTRPGってニンジャスレイヤーにスレイされる側をやるのか!? >ゴブリンスレイヤーTRPGでゴブリン側をやるようなもんか 一般冒険者やる感じなんだけどそれは殺戮者のターゲットになるのとニアリーイコールなんだ

206 23/12/30(土)09:59:49 No.1140405096

>忍殺TRPG熱の高まりを感じる 行こう! 公式ディスコ!

207 23/12/30(土)10:00:12 No.1140405166

これDKKを稼ぎまくるオトリと奥ゆかしく3くらい稼いで成長するカチグミに分けたらよいのでは? ボブは訝し…アイエエ!ニンジャスレイヤー=サン!?ナンデ!?

208 23/12/30(土)10:00:30 No.1140405222

[PR]

209 23/12/30(土)10:01:14 No.1140405390

>一般冒険者やる感じなんだけどそれは殺戮者のターゲットになるのとニアリーイコールなんだ ゴブスレさんとゴブリンよりも迷宮キングダムの宮廷と【小鬼殺し殺し】の方がまだ関係性近いからな…

210 23/12/30(土)10:01:58 No.1140405555

noteだとマスラダ版のデータあるのかな…

211 23/12/30(土)10:02:33 No.1140405670

ニンジャスレイヤーTRPGではフジキドがエントリーする際にどうやって来るかのダイス表があって6だと近くのNPC1人がフジキドの変装だったことになるよ プラグインだけどクリスマスに追加能力乗せるための表もあってアイアンオトメに乗ってきたり一番ユウジョウ稼いだNPCの生首投げつけてきたりいきなりナラク・ニンジャだったりするよ

212 23/12/30(土)10:03:33 No.1140405895

>いきなりナラク・ニンジャだったりするよ 変身回数が1回減ってる!ラッキー!!

213 23/12/30(土)10:04:01 No.1140405994

>noteだとマスラダ版のデータあるのかな… 今のところ公式ではないけどそういうデータをファンメイドしてる人もいるね タキはもういる それもゲイのサディストに好かれそうな少年版も

214 23/12/30(土)10:04:26 No.1140406095

ゲームのサントラ聞いてるとそのゲームのイメージを反映したシナリオつくりたくなるね

215 23/12/30(土)10:04:44 No.1140406152

公式でもやってるけどちょっとあそこコワイ…

216 23/12/30(土)10:05:47 No.1140406401

>一番ユウジョウ稼いだNPCの生首投げつけてきたり ニンジャスレイヤー=サンとユウジョウを稼ぐとどうなりますか?

217 23/12/30(土)10:06:17 No.1140406503

NPCの持ってるレアアイテムってユウジョウ稼がなくても殺せばドロップするの?

218 23/12/30(土)10:06:33 No.1140406551

>ゲームのサントラ聞いてるとそのゲームのイメージを反映したシナリオつくりたくなるね Sound Horizonはブレイド・オブ・アルカナとよく馴染んだ モノトーンミュージアムとも合うね

219 23/12/30(土)10:06:43 No.1140406595

>>一番ユウジョウ稼いだNPCの生首投げつけてきたり >ニンジャスレイヤー=サンとユウジョウを稼ぐとどうなりますか? 邪悪ニンジャがニンジャスレイヤーとユウジョウできるとでも?

220 23/12/30(土)10:06:49 No.1140406612

>ニンジャスレイヤー=サンとユウジョウを稼ぐとどうなりますか? ニンジャスレイヤー=サンの生首を持ったニンジャスレイヤー=サンが来ます

221 23/12/30(土)10:07:08 No.1140406683

>NPCの持ってるレアアイテムってユウジョウ稼がなくても殺せばドロップするの? NM次第なんで確認取ってみよう!

222 23/12/30(土)10:07:25 No.1140406737

>公式でもやってるけどちょっとあそこコワイ… まあちょくちょく君の武勇伝は聞いてない…みたいになるのはあるな…

223 23/12/30(土)10:07:42 No.1140406804

>邪悪ニンジャがニンジャスレイヤーとユウジョウできるとでも? 互いに正体を知らないで…はそういうシナリオありだと思う 原作でもあったしな

224 23/12/30(土)10:07:57 No.1140406848

善良なニンジャの振りをしてニンジャスレイヤー=サンとユウジョウをはぐくみニンジャスレイヤー=サンに自殺してもらうのだ!

225 23/12/30(土)10:08:15 No.1140406927

>>NPCの持ってるレアアイテムってユウジョウ稼がなくても殺せばドロップするの? >NM次第なんで確認取ってみよう! バーグラーは死んだ。46

226 23/12/30(土)10:08:25 No.1140406967

>善のストリートニンジャチームとかテストに出ないよぉ… 藝術家の名前にあやかろう

227 23/12/30(土)10:08:33 No.1140407003

フジキドの会社での後輩がニンジャになってて…みたいなのはあると言えばありそう ハンドアウト的にその辺の背景指定すれば作れるかもな

228 23/12/30(土)10:09:14 No.1140407143

やるならまあ善良なニンジャの方が丸いと思うぜ 戦う理由はまあ…おいおいね

229 23/12/30(土)10:09:27 No.1140407188

>フジキドの会社での後輩がニンジャになってて…みたいなのはあると言えばありそう ニンジャ化前に接点あるをNM側から指定は妄想しちゃうよね

230 23/12/30(土)10:10:01 No.1140407320

バーグラーをセンパイとして仰ぎたくないが持ってる本はほしい

231 23/12/30(土)10:10:21 No.1140407419

>戦う理由はまあ…おいおいね 原作でも真の敵の策略で…みたいなのあるから 最後は共闘とか真の敵に向かうためになんとか頑張るのいいよね

232 23/12/30(土)10:10:33 No.1140407455

>藝術家の名前にあやかろう ハヤオ! トミノ! アンノ! シンカイ!

233 23/12/30(土)10:11:06 No.1140407582

>>藝術家の名前にあやかろう >ハヤオ! >トミノ! >アンノ! >シンカイ! ドーモ、アケミ=サン

234 23/12/30(土)10:11:36 No.1140407693

>>フジキドの会社での後輩がニンジャになってて…みたいなのはあると言えばありそう >ニンジャ化前に接点あるをNM側から指定は妄想しちゃうよね それとはちょっと違うけどニンジャ化の原因なんかを原作での事件に絡めたりするのも楽しい トーフヤシウゲキとかマルノウチ抗争とか

235 23/12/30(土)10:11:41 No.1140407710

>裏表紙には人によってはもっとエロと感じるのがいる (これ腕組みしてるわけじゃなかったんだ…)

236 23/12/30(土)10:11:53 No.1140407755

でもニンジャネームがダヴィンチで本名トミノ・ヨシユキというネタは使えるかもしれない カタナを振り回します

237 23/12/30(土)10:12:12 No.1140407822

>それとはちょっと違うけどニンジャ化の原因なんかを原作での事件に絡めたりするのも楽しい >トーフヤシウゲキとかマルノウチ抗争とか 市民が巻き添えで酷いことになるのが日常みたいなのあるしバックボーンをその辺にするのは実際楽しい

238 23/12/30(土)10:12:20 No.1140407856

ゴブスレTRPGのキャンペーンもやりたいなぁ 北尾さんのスレ見てると11レベル超えまで遊んでるのとか見てやってみたくなる

239 23/12/30(土)10:12:24 No.1140407873

>それとはちょっと違うけどニンジャ化の原因なんかを原作での事件に絡めたりするのも楽しい >トーフヤシウゲキとかマルノウチ抗争とか ワカル その二つの前にフジキド・ファミリーとニアミスとかも

240 23/12/30(土)10:12:42 No.1140407939

許されるなら現代日本からの転生者で見るものすべてにツッコミを入れたい 飯食ったらすぐ腹壊しそう

241 23/12/30(土)10:13:21 No.1140408107

>許されるなら現代日本からの転生者で見るものすべてにツッコミを入れたい 御座います 迷宮キングダムにはそのようなルール御座います

242 23/12/30(土)10:14:37 No.1140408402

>ニンジャスレイヤー=サンの生首を持ったニンジャスレイヤー=サンが来ます 憑依者が誰かということを横に置けばニンジャソウルの仕組み的にはあり得るんだよな… ニンジャの死は爆発四散で肉体跡形もないってわけではないし

243 23/12/30(土)10:19:16 No.1140409501

クソ、レスが途絶えた! みんなニンジャスレイヤー=サンにやられちまったのか!?

244 23/12/30(土)10:20:08 No.1140409719

正直忍殺の話題ばっかになって序盤の流れがなんかもったいないなって 結局やりたかったキャンペーンの話しとか止まったし

245 23/12/30(土)10:21:06 No.1140409934

>クソ、レスが途絶えた! >みんなニンジャスレイヤー=サンにやられちまったのか!? 直後“そうだね”が×1で表示された それが答えだった

246 23/12/30(土)10:21:28 No.1140410033

>正直忍殺の話題ばっかになって序盤の流れがなんかもったいないなって >結局やりたかったキャンペーンの話しとか止まったし 今からでもキャンペーンの話していいんだぜ! 俺は来年こそDXのショートキャンペーン回せるようにするんだ…

247 23/12/30(土)10:21:43 No.1140410099

imgのスレの流れなどそんなものだ

248 23/12/30(土)10:22:17 No.1140410224

>>クソ、レスが途絶えた! >>みんなニンジャスレイヤー=サンにやられちまったのか!? >直後“そうだね”が×1で表示された >それが答えだった みんなやられた!なのにそうだねが付いた!誰だ!誰がこのそうだねを押した!?

249 23/12/30(土)10:23:30 No.1140410491

>正直忍殺の話題ばっかになって序盤の流れがなんかもったいないなって >結局やりたかったキャンペーンの話しとか止まったし 次のスレを立てれば良い

250 23/12/30(土)10:24:20 No.1140410673

盛り上がってるシステムがあるならそりゃいいことだ やりたかいキャンペーンっていうなら神我狩で過去の時代に飛ばされる話とかだなぁ 俺実は伊東甲子太郎たったんだぜみたいなのやりたいね

251 23/12/30(土)10:24:31 No.1140410714

>みんなやられた!なのにそうだねが付いた!誰だ!誰がこのそうだねを押した!? ドーモ ニンジャスレイヤーです オヌシにそうだねを押す

252 23/12/30(土)10:25:26 No.1140410907

>>みんなやられた!なのにそうだねが付いた!誰だ!誰がこのそうだねを押した!? >ドーモ ニンジャスレイヤーです >オヌシにそうだねを押す 何故“良い”を押してくれないのですかフジキド

253 23/12/30(土)10:27:17 No.1140411346

ま、待ってくれ! 俺はヒボーチュウショウなどせず著作権に違反する画像のアップロードとダウンロードをするだけの比較的邪悪ではない「」だ!

254 23/12/30(土)10:29:49 No.1140411962

>物理書籍になったことでバランス調整しにくくなったと思うけどヘンゲヨーカイ・ジツはどうなることか noteの方はnoteの方で気にせずやるような気もする

↑Top