ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/30(土)07:11:44 No.1140378260
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/12/30(土)07:17:10 No.1140378631
ああ…うまく作ったよ…
2 23/12/30(土)07:19:01 No.1140378757
サメ映画なんて因果なジャンルを最初に作りやがったのは奴だよ
3 23/12/30(土)07:20:02 No.1140378834
サメ映画界で神のように崇められてるよ
4 23/12/30(土)07:20:14 No.1140378845
サメ映画とは思えないくらい良い出来だったよねスピルバーグの奴
5 23/12/30(土)07:20:44 No.1140378888
けど空飛ばないよ?
6 23/12/30(土)07:21:21 No.1140378931
2と3Dは割と一般的なサメ映画のイメージに近いかもしれない
7 23/12/30(土)07:21:49 No.1140378968
USJでも今や古株だよ
8 23/12/30(土)07:22:12 No.1140379000
宇宙人ですら自転車で空飛ぶのにサメが空飛ばないの!?
9 23/12/30(土)07:24:23 No.1140379159
サメ映画って扱いでいいのか サメ映画だけどさ
10 23/12/30(土)07:25:28 No.1140379245
サメ映画の始祖…って訳では無いけど良いの作ったよね
11 23/12/30(土)07:25:39 No.1140379254
後発のサメ映画たちが邪魔すぎるだろ
12 23/12/30(土)07:26:19 No.1140379305
サメ映画というよりモンスターパニック映画だと思う
13 23/12/30(土)07:26:27 No.1140379318
どんな人でも下積みの時期はあるんだなあ
14 23/12/30(土)07:27:06 No.1140379367
カタトグルボタン
15 23/12/30(土)07:30:03 No.1140379623
造形の出来があまりに酷かったから極力サメを映さないで済むように撮ったって本当かな
16 23/12/30(土)07:30:05 No.1140379635
今見ると敵がただのサメとか発想が貧困すぎるね
17 23/12/30(土)07:31:28 No.1140379759
なんかなんのひねりもないしスタンダードすぎるよねスピルバーグのサメ映画
18 23/12/30(土)07:35:20 No.1140380098
それで面白いんだから凄いよね
19 23/12/30(土)07:35:46 No.1140380128
ホオジロザメに酷いことしたよね
20 23/12/30(土)07:36:01 No.1140380157
海にサメが出るってアイディアは画期的だと思うぜ
21 23/12/30(土)07:37:35 No.1140380299
サメ映画には無限の可能性がある ジョーズを超えること以外は
22 23/12/30(土)07:38:41 No.1140380410
SF映画とかよく撮るくせにただのサメ映画撮りやがって…
23 23/12/30(土)07:40:42 No.1140380619
スレ画の一文だけでいろんな要素が詰まってるのがすごい
24 23/12/30(土)07:44:10 No.1140380979
お上手…
25 23/12/30(土)07:44:36 No.1140381017
>なんかなんのひねりもないしスタンダードすぎるよねスピルバーグのサメ映画 それでいいのにな!それでいいのにな!
26 23/12/30(土)07:49:01 No.1140381559
ジョーズより古い映画で撮影中にサメに襲われて死人でたやつあったよね
27 23/12/30(土)07:50:08 No.1140381692
おもしれ…
28 23/12/30(土)07:51:06 No.1140381811
上手に作ったよな
29 23/12/30(土)07:56:27 No.1140382417
海に出ることが売りになるサメ映画界隈は恐ろしい
30 23/12/30(土)07:57:15 No.1140382531
空も飛ばないしメカでもないしゾンビでもないサメ映画とかやる気あんのかスピルバーグ
31 23/12/30(土)07:59:04 No.1140382798
>>なんかなんのひねりもないしスタンダードすぎるよねスピルバーグのサメ映画 >それでいいのにな!それでいいのにな! でもさ~空飛んだりゾンビになったほうが面白くない?
32 23/12/30(土)08:04:06 No.1140383464
何で妙な方向にいったんだろうなサメ映画…
33 23/12/30(土)08:04:48 No.1140383592
>造形の出来があまりに酷かったから極力サメを映さないで済むように撮ったって本当かな というか予算も時間もゴミなのにスピルバーグが等身大のサメ模型!機械で動くの!これを実際に海に入れるの!! とかトラブル起こるしかない無茶やったので… そして予算と時間が三倍ほどになって大成功しなかったらスピルバーグの監督人生はそこで終わっていた
34 23/12/30(土)08:04:49 No.1140383594
マイゴジでもオマージュらしきシーンあるし偉大な始祖
35 23/12/30(土)08:24:50 No.1140386590
ジョーズとディープブルー以外はクソ映画
36 23/12/30(土)08:27:27 No.1140387031
MEGは面白いだろ! 2がメガシャークVSジャイアントオクトパスだったけど
37 23/12/30(土)08:44:28 No.1140389924
低予算で作るために極力サメを出さないor資料映像で済ませるって流れはまあ分かる なんで当然のように変異したり改造されて飛んだりするようになってるんです?
38 23/12/30(土)08:55:35 No.1140391867
♪ジョーズとディープブルー以外はクソ映画 ってシスタークラレンスも教えてたからな
39 23/12/30(土)09:10:43 No.1140394512
実際大体の2作目は駄作 シャークネードは予算が増えて凄くなった
40 23/12/30(土)09:15:39 No.1140395453
スピルバーグくらいの監督だとサメが飛ばなくても頭が増えなくてもCGに資料映像に頼らなくても面白いサメ映画は作れる ちゃんとサメの姿が出て人食う余裕まである
41 23/12/30(土)09:20:34 No.1140396440
海にしか出ないのか…
42 23/12/30(土)09:21:32 No.1140396652
>実際大体の2作目は駄作 >シャークネードは予算が増えて凄くなった シャークネードに関しちゃ2作目が一番おもしろいと思う 後は悪ノリが酷すぎるけどラスト綺麗に締めやがったから全体的には好き
43 23/12/30(土)09:24:10 No.1140397216
ジャンルが出来た原因はスピルバーグだけど ここまで大きくなったのはキミたちの責任だよ!
44 23/12/30(土)09:43:01 No.1140401403
サメ退治の専門家がサメ退治の専門家じゃなくなる世界いいよね…
45 23/12/30(土)10:13:35 No.1140408155
「終戦記念日と原爆の日の順番が逆だと思った」って書き込みくらい笑った