23/12/30(土)02:45:26 モダン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/30(土)02:45:26 No.1140360807
モダンルークでダイヤまで来たけど・・・モダンルーク弱いね
1 23/12/30(土)02:51:09 No.1140361534
そりゃティア1と比べるとな
2 23/12/30(土)02:54:58 No.1140361987
ランクマ中に強制終了されてランク落ちた
3 23/12/30(土)02:56:14 No.1140362149
数多い上に硬いから過大評価されてるってのはかなりある
4 23/12/30(土)02:59:34 No.1140362552
ダイヤ入ったぐらいならキャラ強い弱いより他の要素で負けてるだけだと思う
5 23/12/30(土)03:00:13 No.1140362644
ダイヤだろうがプラチナだろうが強キャラ弱キャラはいる
6 23/12/30(土)03:03:00 No.1140362980
(自分使う)が抜けてる
7 23/12/30(土)03:09:08 No.1140363701
さっき見てた配信者がキャミィと連続で当たって萎え落ちしてた そんなにモークだときついの?
8 23/12/30(土)03:15:47 No.1140364402
>さっき見てた配信者がキャミィと連続で当たって萎え落ちしてた >そんなにモークだときついの? モーク相手はキャミィ側がキツいよ
9 23/12/30(土)03:16:53 No.1140364497
>モーク相手はキャミィ側がキツいよ ふーん どの辺がキツイの?
10 23/12/30(土)03:22:08 No.1140364977
モダンルークが弱いと思うならほかのキャラ使ってみればいい
11 23/12/30(土)03:25:50 No.1140365293
いやどのへんがきついの?
12 23/12/30(土)03:32:17 No.1140365859
いつもの
13 23/12/30(土)03:33:49 No.1140365974
パケ画でスレ建て スレ文にモダンルーク 役満ですな
14 23/12/30(土)03:35:39 No.1140366101
殴る殴る言ってりゃあダブル役満なんだけど惜しいな
15 23/12/30(土)03:37:27 No.1140366236
何キャラかマスター行ってる知り合いがクラシックリュウ使い始めて碌にコンボ覚えずダイヤ4まで上げてたわ コンボ覚えてすぐマスター行ってたしうめえ奴はやっぱ何か違うんだな…ってなった
16 23/12/30(土)03:38:05 No.1140366285
なんか青葉みたいな見えないもの見え始めた人がいる
17 23/12/30(土)03:39:03 No.1140366336
スト6も配信者スレ以外立たなくなったなぁ
18 23/12/30(土)03:41:49 No.1140366525
>スト6も配信者スレ以外立たなくなったなぁ もうみんな飽きてるだろ
19 23/12/30(土)03:43:58 No.1140366652
配信者見てるのもプロのおじさんでお人形遊びしてるよう連中ばっかだしなここ
20 23/12/30(土)03:46:40 No.1140366842
>何キャラかマスター行ってる知り合いがクラシックリュウ使い始めて碌にコンボ覚えずダイヤ4まで上げてたわ >コンボ覚えてすぐマスター行ってたしうめえ奴はやっぱ何か違うんだな…ってなった 1キャラマスターにしちゃうと後は割とどのキャラ使ってもスト6のセオリーというか知識で勝てちゃう感じになる さすがにまったくコンボ出来ませんとかキャラ知識ありませんとかだと辛いけど
21 23/12/30(土)04:11:06 No.1140368428
距離感とかファジーなんかの知識とかでランクはごっそり差ができるしね…
22 23/12/30(土)04:56:54 No.1140370940
>距離感とかファジーなんかの知識とかでランクはごっそり差ができるしね… ファジーを知って引退したよ あれはゲーム内で教えて欲しかったしあんなボタン押し捲らないとダメな仕様…というかほぼバグに近いもの入れて欲しくなかった
23 23/12/30(土)05:02:24 No.1140371238
ファジーってファジーガードのこと?
24 23/12/30(土)05:03:58 No.1140371325
>ファジーを知って引退したよ >あれはゲーム内で教えて欲しかったしあんなボタン押し捲らないとダメな仕様…というかほぼバグに近いもの入れて欲しくなかった バグに近い…?
25 23/12/30(土)05:04:58 No.1140371369
>>距離感とかファジーなんかの知識とかでランクはごっそり差ができるしね… >ファジーを知って引退したよ >あれはゲーム内で教えて欲しかったしあんなボタン押し捲らないとダメな仕様…というかほぼバグに近いもの入れて欲しくなかった 何と勘違いしてるんだ
26 23/12/30(土)05:06:38 No.1140371450
ファジーをグリッチ扱いしてる人初めて見た
27 23/12/30(土)05:07:38 No.1140371495
そんなキチガイ4連レスされても事実は変わらないので好きに語ってください
28 23/12/30(土)05:08:20 No.1140371531
ファジーでボタン押しまくることもないしバグの要素もないんだけど別のゲームやってる?
29 23/12/30(土)05:09:48 No.1140371598
F式と勘違いかと思ったけどスト6にはそんな無いしボタン押さんしな
30 23/12/30(土)05:11:22 No.1140371685
>ファジーでボタン押しまくることもないしバグの要素もないんだけど別のゲームやってる? ボタン押さないファジーって何? 別のゲームやってる?
31 23/12/30(土)05:11:54 No.1140371721
ファジーって中段くるタイミングで立って中下段の崩し防いだり ガードになるタイミングで攻撃押して投げに来たら暴れでるようにする事だけどどこがバグなの?
32 23/12/30(土)05:12:14 No.1140371740
ファジージャンプとかファジーガードとか…
33 23/12/30(土)05:12:27 No.1140371752
F式とか空キャン使った仕込み系はバグではないけど仕様の穴を突いてる感あるのはまあわかるけどファジーがバグ…?
34 23/12/30(土)05:12:32 No.1140371756
ファジガはレバーだけでは?
35 23/12/30(土)05:12:55 No.1140371771
ここビシバシチャンプのスレじゃないですよ
36 23/12/30(土)05:13:15 No.1140371785
ファジージャンプもファジーガードもボタン押さないけどレバーレスだからボタン押してますとかそういう話?
37 23/12/30(土)05:13:17 No.1140371790
入力いらないファジーってなんかチートしてませんそれ
38 23/12/30(土)05:13:35 No.1140371809
>ボタン押さないファジーって何? >別のゲームやってる? 押しまくることもないって言ってるだけで押さないとは言ってないんだけど別のレスみてる?
39 23/12/30(土)05:14:58 No.1140371868
勝手にファジージャンプならレバーだけだからとか言い出すようじゃお前の負けだよ
40 23/12/30(土)05:16:20 No.1140371927
>押しまくることもないって言ってるだけで押さないとは言ってないんだけど別のレスみてる? ランクマで負けて苛ついてんのはわかるけど俺らに当たるのやめなよ
41 23/12/30(土)05:16:42 No.1140371944
むしろ仕様通りにゲームが動いてるからこそできることだろ ファジーは
42 23/12/30(土)05:17:08 No.1140371967
ランクマでも負け レスポンチでも負け
43 23/12/30(土)05:17:24 No.1140371979
タイミングでジャンプ入力するのってバグか? 押しまくるってほどやるものでもないし
44 23/12/30(土)05:17:43 No.1140371995
結局何とファジーを勘違いしてたんだ
45 23/12/30(土)05:18:25 No.1140372036
>結局何とファジーを勘違いしてたんだ ファジージャンプならレバーだからボタンじゃないし!の次はそういう方向にするの?
46 23/12/30(土)05:18:33 No.1140372045
ファジーについてなんか勘違いしてたなら別にそう言えばいいのにどうしてそうムキになるんだ
47 23/12/30(土)05:19:06 No.1140372069
格ゲーはフレームで完全に制御されたデジタルなゲームだから ファジーをバグだと思うようじゃ引退して正解かもな
48 23/12/30(土)05:19:57 No.1140372105
対戦動画とかで色々な専門用語にアクセスしやすくなってはいるけどそれをちゃんと調べたりしないとこういうことになっちゃうのかな
49 23/12/30(土)05:20:03 No.1140372111
ファジー小パンをガードしながら投げには勝手に暴れて勝つバグ技もどきと思ったとか?
50 23/12/30(土)05:20:05 No.1140372114
俺が起き上がりとかラッシュされてる時にちょっとガードしてから小パン連打しまくってるのもファジー? あれ初心者帯でめっちゃ刺さってた気がする
51 23/12/30(土)05:22:07 No.1140372213
>俺が起き上がりとかラッシュされてる時にちょっとガードしてから小パン連打しまくってるのもファジー? ちょっとガードがどの程度か分からんがそれは暴れとか不利フレ暴れじゃないかな
52 23/12/30(土)05:22:33 No.1140372234
>対戦動画とかで色々な専門用語にアクセスしやすくなってはいるけどそれをちゃんと調べたりしないとこういうことになっちゃうのかな そうだね ファジーはボタン押さないよね
53 23/12/30(土)05:23:32 No.1140372290
>そうだね >ファジーはボタン押さないよね 誰もボタン押さないファジーなんて言って無くない?
54 23/12/30(土)05:24:47 No.1140372346
スマブラのレバガチャのことかもしれない
55 23/12/30(土)05:29:02 No.1140372518
要は早いタイミングの攻めと遅いタイミングの攻め両方に勝てるように入力しておくのがファジー
56 23/12/30(土)05:30:11 No.1140372574
下段ガードしながら中段ガードする事もファジーっていうのか そっちは基本みんなやるやつ?
57 23/12/30(土)05:31:25 No.1140372625
両対応できるように入力を遷移させることでしょ?
58 23/12/30(土)05:32:06 No.1140372651
>要は早いタイミングの攻めと遅いタイミングの攻め両方に勝てるように入力しておくのがファジー ちがうけど
59 23/12/30(土)05:34:25 No.1140372742
ん!ゴミスレ!!
60 23/12/30(土)05:37:48 No.1140372915
というかファジーってテクニックの名前というよりは接頭語みたいなもんなんだけどボタン押す押さないを争おうとしている時点でズレてないか
61 23/12/30(土)05:38:20 No.1140372942
ファジーをバグを利用したテクニックだと思う人がいるってのかなり面白い発見だった
62 23/12/30(土)05:40:06 No.1140373024
バグに近いものと言ってるだけでバグとは言ってなくね? お前はボタン押さなくてもファジーできると言ってるけど
63 23/12/30(土)05:42:19 No.1140373136
>ファジーをバグを利用したテクニックだと思う人がいるってのかなり面白い発見だった 格ゲーやった事すらない荒らしが聞きかじりの知識でファジーについて適当な事言って総ツッコミ入ってるだけだと思う ボタン押しまくるって言ったのも無かった事にしてるし
64 23/12/30(土)05:44:42 No.1140373258
>というかファジーってテクニックの名前というよりは接頭語みたいなもんなんだけどボタン押す押さないを争おうとしている時点でズレてないか そもそもファジー勘違いしてないって話をしてるのにボタン押しまくることもないって発言が完全に脳内でボタン押さないに変換されちゃっててもうそこを繰り返すだけになっちゃってる
65 23/12/30(土)05:45:33 No.1140373290
>そもそもファジー勘違いしてないって話をしてるのにボタン押しまくることもないって発言が完全に脳内でボタン押さないに変換されちゃっててもうそこを繰り返すだけになっちゃってる ランクマ負けてイライラか?
66 23/12/30(土)05:45:45 No.1140373300
>バグに近いものと言ってるだけでバグとは言ってなくね? >お前はボタン押さなくてもファジーできると言ってるけど まずバグに近いものって何? バグならバグだしバグじゃないならバグじゃないだろ
67 23/12/30(土)05:45:51 No.1140373305
>下段ガードしながら中段ガードする事もファジーっていうのか >そっちは基本みんなやるやつ? それはファジーガードだね 基本的には下段の方が発生早くて中段の方が遅いから下段>中段ってガードを切り替える
68 23/12/30(土)05:45:52 No.1140373306
聞き齧りでいっちょ噛もうとするから恥かくんだよ
69 23/12/30(土)05:46:04 No.1140373314
恥ずかしいことがあったらレスを消して立ち去るのが一番だぞ
70 23/12/30(土)05:46:38 No.1140373357
ファジーを勘違いしてましたバグでもなんでもありませんで終わる話なのに
71 23/12/30(土)05:47:27 No.1140373400
ランクマどころか買ってすらないだろ
72 23/12/30(土)05:47:59 No.1140373422
上にもあるようにファジーは接頭辞みたいなもんだからボタン押すファジーもあればレバーだけのファジーもあるよ
73 23/12/30(土)05:48:09 No.1140373430
今の格ゲーマーとかみんな優しいから聞けば答えてくれるのにな
74 23/12/30(土)05:50:15 No.1140373514
ファジーはボタン押しまくるからレバーレスが流行ってんだけどな
75 23/12/30(土)05:52:54 No.1140373651
モダンでパッドでマスターくらいまではやってみようかと思ってるんだけどモダンで1番強いのってどのキャラ?
76 23/12/30(土)05:52:54 No.1140373652
レバーレスはボタンしかねーだろってツッコミ待ちにそれ?
77 23/12/30(土)05:56:03 No.1140373799
ファジー行動の操作だけで見たらレバーよりレバーレスの方が明確に優位って程差が出るゲームでもなくねスト6
78 23/12/30(土)05:59:03 No.1140373956
>モダンでパッドでマスターくらいまではやってみようかと思ってるんだけどモダンで1番強いのってどのキャラ? 一番かは知らないけどある程度コンボ出来るならモダンキャミィは簡単で強い
79 23/12/30(土)05:59:42 No.1140373990
誰がモダンで最強ってのは多分明確な答えは出てないと思うけどモダン適正が高いって話題でよく名前が上がるのはルークマリーザブランカリリーとか?
80 23/12/30(土)06:04:17 No.1140374226
あとはチュンリーかな
81 23/12/30(土)06:06:09 No.1140374318
春麗は明確にクラシックの方が強いからモダンで触らんでもと思ってしまう
82 23/12/30(土)06:06:31 No.1140374349
通常攻撃の戻りモーション省略して必殺技出たんだけどこれってバグ?
83 23/12/30(土)06:07:49 No.1140374411
>通常攻撃の戻りモーション省略して必殺技出たんだけどこれってバグ? このバグにキャンセルって名前つけようぜ!
84 23/12/30(土)06:08:20 No.1140374436
>通常攻撃の戻りモーション省略して必殺技出たんだけどこれってバグ? 1991年から来た人?
85 23/12/30(土)06:08:43 No.1140374453
チュンリー良さげに思ったけどそうなんだ ルークは強そうだけどちょい溜めがむずそうだしマリーザは対空弱いらしいしキャミイのがいいのかな
86 23/12/30(土)06:10:19 No.1140374533
相手の1戦抜け率めちゃくちゃ高いけどモダンリリーおすすめしとくね
87 23/12/30(土)06:10:40 No.1140374551
ファジーって単に両対応とかそんくらいの意味なんだし ファジーだけだと何に対するファジーなのか分かんね
88 23/12/30(土)06:11:12 No.1140374579
モダンはケンも相当強いとは聞く
89 23/12/30(土)06:11:35 No.1140374594
殆どモダンのデメリットがない相撲レスラーもいます
90 23/12/30(土)06:11:55 No.1140374615
お手軽さも加味するとキャミィはかなりおすすめだな
91 23/12/30(土)06:12:44 No.1140374667
>ファジーって単に両対応とかそんくらいの意味なんだし >ファジーだけだと何に対するファジーなのか分かんね この程度の話なのによくレスポンチできるな…
92 23/12/30(土)06:13:08 No.1140374691
モダンケンは2弱Pがないのが微妙だと思う
93 23/12/30(土)06:13:41 No.1140374724
マリーザはモダンなら対空弱くないぞ
94 23/12/30(土)06:14:56 No.1140374776
俺今日すげー強いわめっちゃ勝てるって日と何やっても負ける無理だ…ってなる日が最近波のように訪れる このゲームその日の体調重要すぎない?
95 23/12/30(土)06:15:22 No.1140374798
>俺今日すげー強いわめっちゃ勝てるって日と何やっても負ける無理だ…ってなる日が最近波のように訪れる >このゲームその日の体調重要すぎない? そりゃまあなんのゲームでもそうだじゃねえかなあ
96 23/12/30(土)06:15:40 No.1140374817
モダンキャミィはアシストコンボ糞弱いからマジの初心者には微妙だけど コンボ出来たらモダンのメリットめっちゃ活かせるからおすすめ
97 23/12/30(土)06:17:29 No.1140374913
スト6はファジーとか仕込み系の入力が極力排除されてるゲームなような
98 23/12/30(土)06:19:52 No.1140375041
>そりゃまあなんのゲームでもそうだじゃねえかなあ 他の格ゲーやってたときもここまで顕著に体調とかがダイレクトに出る実感なかったんだよな… 自覚ないだけで実際は不調の時に対戦したらちゃんと負けてたんだろうけど
99 23/12/30(土)06:20:23 No.1140375067
>モダンキャミィはアシストコンボ糞弱いからマジの初心者には微妙だけど >コンボ出来たらモダンのメリットめっちゃ活かせるからおすすめ モダンでも通常の目押しコンボできんの?
100 23/12/30(土)06:21:10 No.1140375122
プラチナに上がったのにまだ技が出ない時多くてそれがよく敗因になってたんだけど やっと技出ない理由がわかったよキャンセルの時とキャンセルじゃ無い時で入力タイミングが変わるからだったんだね
101 23/12/30(土)06:21:24 No.1140375134
>モダンでも通常の目押しコンボできんの? モダンでもアシストコン以外でも普通にコンボあるよ 操作慣れないと結構面倒なのもあるけど
102 23/12/30(土)06:25:23 No.1140375343
モダンで通常技をr2同時押しで入れながら全部コマンド入力の複雑なコンボの練習してると俺は何をやってるんだ…?って気持ちになってくる
103 23/12/30(土)06:25:46 No.1140375365
>モダンでも通常の目押しコンボできんの? 使えない技使ってるでもなければ同じことはできる
104 23/12/30(土)06:27:08 No.1140375441
ルークなんかはモダンだろうがジャストォ!するならコマンド必須だしやんないと火力伸びないしね
105 23/12/30(土)06:28:44 No.1140375529
サブでモダンキャミィ触ってたけど普段キツいガイルと気楽に戦えるのが良かったな 適当なコンボでも簡単にマスター行けたしマジで強い
106 23/12/30(土)06:42:12 No.1140376315
あんま詳しくないんだけどモダンルークってインパクト壁コンどういうレシピになんの?あのよく見るJ中P空中ナックルみたいなコンボできないよな
107 23/12/30(土)06:46:05 No.1140376553
モークの壁ドンコンはアシ大→ジャスト弱フラッシュ→弱フラッシュ→大ライジングが良いんじゃない?
108 23/12/30(土)06:51:30 No.1140376919
弱サンブラライジングはよく見るけど弱フラライジングというのもあるのか
109 23/12/30(土)07:02:45 No.1140377648
>>そりゃまあなんのゲームでもそうだじゃねえかなあ >他の格ゲーやってたときもここまで顕著に体調とかがダイレクトに出る実感なかったんだよな… >自覚ないだけで実際は不調の時に対戦したらちゃんと負けてたんだろうけど 内部レートが優秀なんじゃない? まぁたまになんで通算5割切ってる俺が連勝中と当たるんだよおかしいだろって時あるけど 勝ってる方に配分される時はあると思う
110 23/12/30(土)07:04:26 No.1140377757
モダンのルーク強いって言われるけどアシストコンボがゴミすぎて自分は全然そう思わないわ ゲージ使わないジャストコンボが弱アシコンにあったら最高だったのに
111 23/12/30(土)07:08:22 No.1140378021
そもそも突き詰めたらアシストコンボとか使わないし ルークが評価されてるのは謎に弾に勝てるSA1のせいでしょ
112 23/12/30(土)07:09:36 No.1140378102
>あんま詳しくないんだけどモダンルークってインパクト壁コンどういうレシピになんの?あのよく見るJ中P空中ナックルみたいなコンボできないよな サプレッサー溜め弱ナックルジャスト強弾強昇竜がインパクトヒットでもガードでも入る端のモダンルーク基本かな ゲージ使うなら弱ナックルジャスト後に弱ナックルもう1回挟んでのSA1orSA2や強ナックルSA3とかになる
113 23/12/30(土)07:10:05 No.1140378145
>モダンのルーク強いって言われるけどアシストコンボがゴミすぎて自分は全然そう思わないわ モダンルークは強いというよりクラシックからそこまで技減らないから簡易分底上げできるってのが強い
114 23/12/30(土)07:12:56 No.1140378357
>>モダンのルーク強いって言われるけどアシストコンボがゴミすぎて自分は全然そう思わないわ >モダンルークは強いというよりクラシックからそこまで技減らないから簡易分底上げできるってのが強い 実際触ったら全然クラシックの方がいいけどね 消えてる技のせいで差し合いクソ弱いし
115 23/12/30(土)07:14:21 No.1140378446
>サプレッサー溜め弱ナックルジャスト強弾強昇竜がインパクトヒットでもガードでも入る端のモダンルーク基本かな サプレッサーから溜め弱はいるの!?
116 23/12/30(土)07:15:06 No.1140378487
>実際触ったら全然クラシックの方がいいけどね その辺はクラシックできる人の話だからなぁ やっぱりワンボタン対空やSAは強いよ
117 23/12/30(土)07:22:50 No.1140379042
クラシックでも対空もSAもワンボタンなのは同じだろ
118 23/12/30(土)07:23:59 No.1140379132
むしろSAに関してはモダンは2ボタンじゃね?
119 23/12/30(土)07:29:51 No.1140379603
レバー入力のある無しのことでしょ 対空昇竜と2大Pはやっぱ明確に難易度違う
120 23/12/30(土)07:30:53 No.1140379707
モダンの強みっていうのがそもそも格ゲー経験者にしかピンとこねぇからなぁ ワンボタンで絶対に無敵切り返しが漏れずに出るとかコンボミスらないとか爺からすると超画期的なんだけどモダンで始めた人にはそれが当たり前だし
121 23/12/30(土)07:37:44 No.1140380313
>むしろSAに関してはモダンは2ボタンじゃね? SAボタン設定できるよ
122 23/12/30(土)08:01:43 No.1140383134
クラシックと両立させようとすると途端にボタン配置苦しくなる
123 23/12/30(土)08:05:44 No.1140383729
言うて真空コマンド出せないならモダンの方がいいからね 波動とかはコマンド出来るけど真空はちょっとキツイって人まあまあいるだろうしコンボの〆のSAは大体補正的にコマンドとワンボタンの火力変わらないし
124 23/12/30(土)08:08:02 No.1140384038
モダンでダメージ下がることに極端な拒絶反応する人いるけど 出なかったらダメージ0なんですよね
125 23/12/30(土)08:14:20 No.1140384894
最低保証は変わらないからラッシュとか挟めばワンボタンでも関係ないしな
126 23/12/30(土)08:16:32 No.1140385208
モダンのアシコン主体で戦うならラシードを 中アシコンが強い強い
127 23/12/30(土)08:20:33 No.1140385878
対空はまだしもSAに関してはど流石にモダンの方が待ち構えて出す分には絶対余裕を持って出せるし反応もしやすいだろ そしてルークSA1はそれが活きやすい技ではあるし
128 23/12/30(土)08:20:48 No.1140385924
モダンの弱点はダメージ補正じゃなくてやっぱり通常技が減る事だよねぇ 上に行けば行くほど選択肢の少なさを実感する 振る技が絞られても構わないキャラならそれでもいいんだろうけど
129 23/12/30(土)08:23:49 No.1140386436
あとアシスト攻撃とっさに出すのが難しいことだな 牽制に向いてる技がアシスト攻撃に設定されてると結構しんどい
130 23/12/30(土)08:26:44 No.1140386926
>あとアシスト攻撃とっさに出すのが難しいことだな >牽制に向いてる技がアシスト攻撃に設定されてると結構しんどい キャンセル可能な主要牽制がアシスト技になってると便利なんだけど インパクト合わせられた時にインパクト押すのもそうだけどアシスト放すのが間に合わず派生しちゃってしぬ
131 23/12/30(土)08:28:26 No.1140387216
クラシックに必殺技ボタンつければいくらモダン強くしても文句言われんだろうからとっととクラシックに必殺技ボタンつけろ
132 23/12/30(土)08:30:01 No.1140387485
全部見てから反応するゲームになるのでダメです
133 23/12/30(土)08:31:22 No.1140387716
>全部見てから反応するゲームになるのでダメです じゃあ全キャラに1Fガー不持たせろ
134 23/12/30(土)08:33:08 No.1140388025
けっきょく初心者用とか言っても上級者も使えちゃうのが問題なんだよなモダン
135 23/12/30(土)08:35:21 No.1140388376
なんの問題?
136 23/12/30(土)08:36:02 No.1140388483
レジェンドランクがモダンで埋まってから言え
137 23/12/30(土)08:36:52 No.1140388615
>けっきょく初心者用とか言っても上級者も使えちゃうのが問題なんだよなモダン そもそも初心者用じゃなくて新しい操作スタイルってだけだよ
138 23/12/30(土)08:39:25 No.1140389053
新しい操作云々言うならクラシックにも初心者のためにアシコンと必殺技ボタン寄越せって けっきょくそういうクラシックに無い補助輪機能あるんだからモダンが初心者向けなのは事実でしょ
139 23/12/30(土)08:41:22 No.1140389378
>レジェンドランクがモダンで埋まってから言え レジェンドランクがほぼクラシックで埋まってるんだからモダンが上級者向けではないってことだよねこれ
140 23/12/30(土)08:41:42 No.1140389438
クラシックにアシコンと必殺技ボタン付けたらモダンいらねーじゃん
141 23/12/30(土)08:41:55 No.1140389477
下手くその戯言か?
142 23/12/30(土)08:42:27 No.1140389558
まぁ初心者向けを選ぶプライドを崩すための名称よねモダンは
143 23/12/30(土)08:42:58 No.1140389638
むしろ初心者用じゃないならモダンの弱中強の技を選べるようにして欲しい
144 23/12/30(土)08:43:31 No.1140389749
>クラシックにアシコンと必殺技ボタン付けたらモダンいらねーじゃん だからモダンの存在意義ってその初心者救済要素が主なんだから初心者向けとして作られた操作形態でしょ
145 23/12/30(土)08:44:15 No.1140389885
新しい操作スタイルというにはあまりにもお粗末なキャラとかいるしモダン
146 23/12/30(土)08:44:51 No.1140389997
>下手くその戯言か? 反論できないから下手くそ認定しかできない~
147 23/12/30(土)08:45:53 No.1140390164
ジェイミーとか初期は4フレ技消されてたのにその劣化版で新しい操作スタイルとか笑わせんなよ
148 23/12/30(土)08:47:46 No.1140390485
レスポンチしたいだけやんけ