虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/30(土)01:34:24 なろう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/30(土)01:34:24 No.1140347343

なろう主人公ってなんですぐ建国しちゃうん?

1 23/12/30(土)01:39:56 No.1140348600

自分が作る社会制度が一番いいと思ってるから?

2 23/12/30(土)01:42:36 No.1140349151

権力欲しいじゃん

3 23/12/30(土)01:44:13 No.1140349537

そういうジャンルのもの持ってきてなんでって言われても

4 23/12/30(土)01:44:44 No.1140349662

>そういうジャンルのもの持ってきてなんでって言われても 別にそうじゃない作品もあるけど……

5 23/12/30(土)01:45:06 No.1140349745

既得権益は一度その座につけば奪われないから…

6 23/12/30(土)01:45:33 No.1140349858

>>そういうジャンルのもの持ってきてなんでって言われても >別にそうじゃない作品もあるけど…… 最初にフォーカス搾ったんだからそうじゃない作品の事は語らなくていいだろ

7 23/12/30(土)01:48:11 No.1140350400

大体うんたら神の子供を自称するよね

8 23/12/30(土)01:58:02 No.1140352487

そんなのあったっけってくらい見たことないけど…

9 23/12/30(土)02:03:19 No.1140353558

まさはる?

10 23/12/30(土)02:06:01 No.1140354062

余程沢山そういう作品あったんだろうし具体的に作品名挙げてみて

11 23/12/30(土)02:08:06 No.1140354472

追放された先で建国とか評価順で見たら100のうち20くらいはあるんでない

12 23/12/30(土)02:19:16 No.1140356563

多分あるだろうなとは思ったけど実際に検索したら 転生ヒドインに冤罪かけられて婚約破棄されて国外追放された悪役令嬢聖女が建国してたの見つけてダメだった 具体的な作品名出すのは流石にはばかれるけど

13 23/12/30(土)02:32:26 No.1140358965

すぐに建国するのがそんなあるとは思えんが 最終的に国を興すのは物語的には別にありがちじゃない?

14 23/12/30(土)02:32:52 No.1140359035

ジャンルのお約束の部分は突っ込んでも仕方ないんじゃないかな 少女漫画の絵柄を目デカくね?って茶化しても意味ないようなもん

15 23/12/30(土)02:33:19 No.1140359106

>大体うんたら神の子供を自称するよね 神話の話ならまぁ なろうだとマジで見たことねぇ…

16 23/12/30(土)02:34:22 No.1140359238

異世界ファンタジー分類内ですら建国してる作品率低いだろ

17 23/12/30(土)02:36:53 No.1140359591

なろうって付ければスレ伸びるから付けてるだけ感

18 23/12/30(土)02:42:01 No.1140360313

はずれスキル持ってると建国王になりやすいよ

19 23/12/30(土)02:43:34 No.1140360526

異世界はスマートフォンとともにを思い浮かべた

20 23/12/30(土)02:43:46 No.1140360550

なろうと歴史ネタ絡めてスレたててるのよく見るけど 毎回なろう知識がズレててレスしづらい

21 23/12/30(土)02:47:35 No.1140361068

神話のことをなろうって言ってるというジョーク…だと思うんだけどよくはわからん

22 23/12/30(土)02:49:20 No.1140361274

なろうのクラフト系能力って素材があればあとはイメージしたらポンと出てくるから神話感ある

23 23/12/30(土)02:59:12 No.1140362509

>なろうのクラフト系能力って素材があればあとはイメージしたらポンと出てくるから神話感ある だいたい古のネトゲベースだから…

24 23/12/30(土)04:36:20 No.1140369860

自分が一番強いか周りが強くて忠誠心の塊だから特に困ることないっていう ただ建国までいく主人公は少数派だと思う

25 23/12/30(土)04:37:10 No.1140369901

実際に多いのは王族や貴族にいきなり舐めた口聞くやつな気がする

26 23/12/30(土)04:41:15 No.1140370126

>実際に多いのは王族や貴族にいきなり舐めた口聞くやつな気がする 全然見かけないぞそんなん…

27 23/12/30(土)05:46:34 No.1140373352

最終的に建国したのは三作品知ってるけどどれもかなり古い作品だな…

28 23/12/30(土)06:00:23 No.1140374025

いや正直国に文句あんならじゃあ王になれよ…って言われがちだしだったらなるわ王。したら今度はなんで王。になるんだよと文句言われるという…流石にかわいそう

29 23/12/30(土)06:01:52 No.1140374104

>>大体うんたら神の子供を自称するよね >神話の話ならまぁ >なろうだとマジで見たことねぇ… チートって奇跡自前であったらわざわざ権威づけする必要ないからなあ

30 23/12/30(土)06:05:18 No.1140374279

建国ものは国家一個考えなきゃいけないからやっぱり面倒くせえ 逆張りでスローライフものが流行るわけですわ

31 23/12/30(土)06:52:48 No.1140377009

なろう信者さんとりあえず相手のレスに見たことない!見たことない!ってレスしてそうだねぽちぽちする癖やめなよ お前の人生もそんな感じなのか

32 23/12/30(土)06:57:02 No.1140377291

赤字になってからやって来る惨めな子

↑Top