ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/30(土)00:26:38 No.1140328909
よくわからないコンテンツ https://twitter.com/denonbu/status/1739120957053386772 https://twitter.com/denonbu/status/1740658921940169106 https://twitter.com/denonbu/status/1740581890019713243 https://twitter.com/denonbu/status/1740711819537461593
1 23/12/30(土)00:27:54 No.1140329327
書き込みをした人によって削除されました
2 23/12/30(土)00:29:01 No.1140329696
発表時点でよく分からんイベントだな…と思ってたが 詳細発表されるにつれてもっと分からなくなってきた
3 23/12/30(土)00:29:41 No.1140329901
DJ+即売会かと思ってたけど本当になんでもありのお祭りになりそうだ…
4 23/12/30(土)00:30:16 No.1140330064
前から何となく気になってるけどどこから入ればいいんだか…
5 23/12/30(土)00:30:53 No.1140330227
池袋はなんなんこれ……
6 23/12/30(土)00:31:11 No.1140330306
ニューコムってあのニューコム…?ゼネラルリソースとかの…?
7 23/12/30(土)00:32:43 No.1140330732
ツリーの福袋見たけど欲しいな…
8 23/12/30(土)00:33:39 No.1140331009
>ニューコムってあのニューコム…?ゼネラルリソースとかの…? 大きな戦争があった2040年にAIのシンギュラリティが起きて技術革新が起きた後の 2062年が電音部の世界だ https://season2.denonbu.jp/keyword
9 23/12/30(土)00:36:32 No.1140331870
バブは推しカラーの入浴剤とアクスタ用意して風呂に入るファン活動の#電音部バ部を公式に拾われた 吉野家はイナズマロックフェスに出演した時に作中で牛丼食ってるキャラの声優がステージの横にあったキッチンカーをいじった ニューコムはストーリーの黒幕 ヴイアラは運営が同じ兄弟分 …という経緯があるので完全に無関係ではないんだ
10 23/12/30(土)00:39:18 No.1140332721
>前から何となく気になってるけどどこから入ればいいんだか… 楽曲を主軸にしてそこからストーリーを広げていくってやり方なので まずはサブスクで楽曲聞きまくればいいと思う https://denonbu.jp/detail/8/1948 それでキャラやストーリーが気になったら無料のノベル読めばいいんじゃねえかな… https://denonbu.jp/first-step
11 23/12/30(土)00:40:26 No.1140333061
>池袋はなんなんこれ…… 禁止されてるからしょうがないね https://twitter.com/IKEBUKURO_WRLD/status/1740309332078841891
12 23/12/30(土)00:42:15 No.1140333598
全部同じイベントの出し物なの?
13 23/12/30(土)00:43:19 No.1140333883
>大きな戦争があった2040年にAIのシンギュラリティが起きて技術革新が起きた後の >2062年が電音部の世界だ >https://season2.denonbu.jp/keyword ゼネラルリソースもいる…
14 23/12/30(土)00:46:42 No.1140334853
>全部同じイベントの出し物なの? 11時間ぶっ続けでライブとクラブDJと同人誌即売会を全部やる fu2970357.jpg fu2970359.jpg
15 23/12/30(土)00:47:02 No.1140334928
イケブクロエリアのユニット居たと思ってたけど禁止とか世界観わからん…ノベルの新しいやつ読めばわかる?
16 23/12/30(土)00:47:08 No.1140334958
ヴイアラ追ってるとちょくちょく名前が上がるけど今のところイベントあったらやってきて一緒に騒いだあといい曲おすすめしてくれる謎の集団って印象
17 23/12/30(土)00:51:04 No.1140336019
>イケブクロエリアのユニット居たと思ってたけど禁止とか世界観わからん…ノベルの新しいやつ読めばわかる? シンオオクボ・シンサイバシ・イケブクロ・ネオトウキョウの4エリアはバンナム運営じゃないので ストーリーの展開はそれぞれ独自にやってるよ https://mynewgear.fanbox.cc/posts/6821203
18 23/12/30(土)00:51:45 No.1140336217
>11時間ぶっ続けでライブとクラブDJと同人誌即売会を全部やる 狂ってんのか
19 23/12/30(土)00:52:18 No.1140336361
そういえばノベルは最新まで読んどいたほうがいいの 3rd以来読んでないわ
20 23/12/30(土)00:54:27 No.1140336954
バンナム以外の参入企業が独自にエリアをプロデュースするDAO型分散運営にする事によって 仮にバンナムの電音部が展開終了しても他社の電音部が活動している限り 『電音部プロジェクト』とその世界観は存続し続けるというライフハック
21 23/12/30(土)00:55:20 No.1140337203
>そういえばノベルは最新まで読んどいたほうがいいの >3rd以来読んでないわ バンナムのノベルは今カブキメンバーのオリジン過去編やってる
22 23/12/30(土)00:56:04 No.1140337392
>狂ってんのか このコンテンツ正気だった事の方が少ない
23 23/12/30(土)00:56:18 No.1140337467
>バンナム以外の参入企業が独自にエリアをプロデュースするDAO型分散運営にする事によって >仮にバンナムの電音部が展開終了しても他社の電音部が活動している限り >『電音部プロジェクト』とその世界観は存続し続けるというライフハック 悪質なミーム汚染
24 23/12/30(土)00:58:10 No.1140337940
今週新曲なさそうだから40週連続新曲リリースは65週目で打ち止め?
25 23/12/30(土)01:00:11 No.1140338448
ライブ会場に集まったオタクにゲーム大会させて成績上位者だけライブ見れるイベントは さすがに正気を失いすぎだと思ったけどみんな慣れすぎて特に炎上もしなかった
26 23/12/30(土)01:00:35 No.1140338577
>今週新曲なさそうだから40週連続新曲リリースは65週目で打ち止め? まだ未公開のストックはあるからちょい残念だな…
27 23/12/30(土)01:00:49 No.1140338646
つまりUGSFがバンナム以外でもやれるってこと?
28 23/12/30(土)01:01:48 No.1140338913
>今週新曲なさそうだから40週連続新曲リリースは65週目で打ち止め? なんて?
29 23/12/30(土)01:02:21 No.1140339060
チケット分配してもらって知ったけどウルポって指定席なのね 他のフロア行きたいけどいい場所とれたから動くのが勿体ねえ!って問題がなくなるのでありがたい
30 23/12/30(土)01:04:29 No.1140339655
ウルポ楽しみだけど開催が近づくにつれてどう動いていいかわからん!の気持ちが強くなってきた
31 23/12/30(土)01:04:43 No.1140339719
>チケット分配してもらって知ったけどウルポって指定席なのね メインステージは大ホールだからね 先行の第1陣チケットだけど後ろの方かつ列の真ん中あたりで 転換タイム以外の出入りも厳しそうで辛い
32 23/12/30(土)01:05:30 No.1140339945
>つまりUGSFがバンナム以外でもやれるってこと? もう推しの子はUGSFだぞ
33 23/12/30(土)01:06:12 No.1140340120
>>今週新曲なさそうだから40週連続新曲リリースは65週目で打ち止め? >なんて? 大々的に始めた40週連続新曲リリースが3rdライブのタイミングで感動のフィナーレを迎えたんだけど その翌週以降もカバー曲やリミックスや完全新曲が毎週リリースされ続けて65週目
34 23/12/30(土)01:07:14 No.1140340404
>ウルポ楽しみだけど開催が近づくにつれてどう動いていいかわからん!の気持ちが強くなってきた 電音部ってわりと分身前提のスケジュール組んでくるよね
35 23/12/30(土)01:08:35 No.1140340779
愛夏と春香さんのカバー曲で66週目って事にならねぇかなぁ
36 23/12/30(土)01:08:45 No.1140340829
コミケ行くけど物販はちょっと微妙
37 23/12/30(土)01:11:02 No.1140341433
https://asobinotes.bn-ent.net/information/657/ ヴイアラの運営インタビューに載ってたオリ曲作る事になった経緯が完全に電音部のせいだから 責任取ってコミケでCD買ってやってくれ
38 23/12/30(土)01:14:18 No.1140342278
>当時は、3人は「アイドル候補生」という立場だからデビューしてからオリジナル曲を歌ってもらうのがいいのかなとは思っていたんです。 >でもある日ASOBINOTESプロデューサーの子川(拓哉)さんが、「ヴイアラって曲作らないの?」って言ってくれて。 >そこで(渡辺)量さんも「絶対いい曲になるよ」と言ってくれたりして、この段階ですごく魅力的で期待値があるんだから、 >このタイミングで届けられる感動はあるのかなと思うようになり、楽曲を作ることにしました。 電音部のおじさん達に言いくるめられてる…
39 23/12/30(土)01:15:45 No.1140342671
言い出しっぺ子川さんかよ!
40 23/12/30(土)01:16:57 No.1140342974
>コミケ行くけど物販はちょっと微妙 ピヤホンよっぽど売れなかったんだな…
41 23/12/30(土)01:18:52 No.1140343457
ヴイアラを裏から操ってる事はまだプロデューサーさんにバレてないからな… https://twitter.com/yantako777/status/1733350920535318978
42 23/12/30(土)01:19:03 No.1140343509
まあバンダイナムコの実験場だから実験失敗もするよね…
43 23/12/30(土)01:20:23 No.1140343852
オーディオ課金する気がある奴はもうとっくに万円台のヘッドホン買ってるはずなので ピヤホンはちょっと中途半端過ぎた感がある
44 23/12/30(土)01:22:21 No.1140344338
企業ブースにローランドが居るって事は期待していいんだな?
45 23/12/30(土)01:23:13 No.1140344557
最近ウィクロス始めて前の前のコラボがこれで気になって来た
46 23/12/30(土)01:25:32 No.1140345176
>最近ウィクロス始めて前の前のコラボがこれで気になって来た アキノちゃんとのデカパイコラボ曲があるからよろしくね https://nex-tone.link/LK59kY8Nz
47 23/12/30(土)01:26:48 No.1140345519
ブルアカも電音部だからウィクロス始めたのはタイミングがいいな
48 23/12/30(土)01:28:15 No.1140345874
>ブルアカも電音部だから 部分的にそうなのはそうだけどさぁ!
49 23/12/30(土)01:30:19 No.1140346358
まぁ音楽原作コンテンツなので正月休みに上にあるリンクから曲聞きまくればいいよ つべにあるmix動画でもいいよ https://www.youtube.com/watch?v=HclKpbdM1j4 https://www.youtube.com/watch?v=SLRQOoFW75Y
50 23/12/30(土)01:31:35 No.1140346654
さいきん電音部チェックできてなかったけどイノタク曲増えたりしてるのかい? トアルトワとマニマニいいよね…
51 23/12/30(土)01:32:13 No.1140346818
曲はよく聴いてるけど世界観とかストーリーとかは全く知らない なんか渋谷だの秋葉原だのあるのは知ってる
52 23/12/30(土)01:32:50 No.1140346964
両方ともNorが楽曲提供している 両方ともAiobahnがリミックスしている ハラジュクエリアミーティングでブルアカ楽曲がかかりまくる もうこれはブルアカ=電音部だろ
53 23/12/30(土)01:35:58 No.1140347709
インターネットやめろ、Aiobahn、いただきバベルと言う流れで流れ着いた 我ながら変な流れだ
54 23/12/30(土)01:36:00 No.1140347716
>さいきん電音部チェックできてなかったけどイノタク曲増えたりしてるのかい? 楽曲は増えてないけど公式DJイベントには来だいたい来てくれてる わおんちゃんの新曲コンポーザーはよく音ゲーに楽曲提供してる人だよ https://nex-tone.link/ieAZM6Eem
55 23/12/30(土)01:37:21 No.1140348029
>インターネットやめろ、Aiobahn、いただきバベルと言う流れで流れ着いた >我ながら変な流れだ EDM界隈をうろついてるとだいたいどこかで電音部にぶち当たる
56 23/12/30(土)01:37:22 No.1140348033
イノタクは最近ミッドナイトの方で忙しそうな印象ある
57 23/12/30(土)01:37:51 No.1140348132
>わおんちゃんの新曲コンポーザーはよく音ゲーに楽曲提供してる人だよ わおんちゃんの新曲来てたか…ありがたい…
58 23/12/30(土)01:37:57 No.1140348145
>曲はよく聴いてるけど世界観とかストーリーとかは全く知らない そういうのが分かるのが読みづらいノベルしかないからね…
59 23/12/30(土)01:38:01 No.1140348158
テクノ系が菌糸みたいに地中で緩やかに繋がってるからテクノミュージックに少しでもかすると当たり判定になるんだよなこの辺
60 23/12/30(土)01:38:33 No.1140348290
>両方ともNorが楽曲提供している >両方ともAiobahnがリミックスしている >ハラジュクエリアミーティングでブルアカ楽曲がかかりまくる >もうこれはブルアカ=電音部だろ それだったら電音部=弐寺=NIKKEにもなるのでは
61 23/12/30(土)01:39:56 No.1140348604
弐寺はまあ始祖でいいと思う
62 23/12/30(土)01:40:06 No.1140348637
やはり電音部マルチバースか…
63 23/12/30(土)01:40:24 No.1140348718
すーはーすーはーはい息吸って
64 23/12/30(土)01:41:19 No.1140348914
今までの外部コラボ履歴がCY8ER、AKROGLAM、D4DJ、WIXOSS、花王なのでもう何が来てもおかしくない
65 23/12/30(土)01:42:24 No.1140349122
きゃっちあふぁいあ!いいよね
66 23/12/30(土)01:43:28 No.1140349349
>きゃっちあふぁいあ!いいよね ライブやクラブ現場だと一斉にUOが灯って奇麗なんだ
67 23/12/30(土)01:43:53 No.1140349446
やっぱ花王おかしくない?
68 23/12/30(土)01:45:17 No.1140349798
そもそも電音部バ部がおかしいだろ!
69 23/12/30(土)01:45:28 No.1140349837
いいだろ?フラワーキングだぜ?
70 23/12/30(土)01:45:57 No.1140349937
Vのライブイベントがあるとそこそこの確率で一枠差し込まれてるコンテンツ
71 23/12/30(土)01:46:05 No.1140349955
Vtuberと関係があるのかないのかよくわからない
72 23/12/30(土)01:46:31 No.1140350045
電音部登山部は今年も年越しは富士山で夜明けのアンセムするんだろうか
73 23/12/30(土)01:49:17 No.1140350643
>Vtuberと関係があるのかないのかよくわからない キャストに現役Vや元Vがいるんだけどそれは始祖キズナアイが作った Vのオリジナル曲はEDMという文脈を汲んだキャスティングなのだ Vtuber的な活動はしてないけどなぜかバーチャルエイベックスさんがフェスに呼んでくれる
74 23/12/30(土)01:51:17 No.1140351076
ヴイアラがアイドルデビューしたら電音部の代わりにえるすりーやブイアワに出るんだろうなぁという ふんわりとした予感がしてる
75 23/12/30(土)01:54:30 No.1140351788
そこはシブヤのお姉ちゃんと一緒にライブ出る方がエモくていいのでは
76 23/12/30(土)01:56:18 No.1140352163
シンサイバシもバーチャルライブ準備中らしい 運営的にはジェムカンの同僚だし色々できそう
77 23/12/30(土)01:59:14 No.1140352716
バーチャルエイベックスさんはなぜかイベントに呼んでくれるし楽曲カバーもしてくれる いつもありがとうございます…
78 23/12/30(土)01:59:48 No.1140352849
この間音ゲーのフェスに出てたから音ゲーのキャラなのは知ってる
79 23/12/30(土)02:01:25 No.1140353161
VtuberじゃないけどVtuberのフェスに呼ばれる 音ゲーじゃないけど音ゲーのフェスに呼ばれる 電音部とはいったい…
80 23/12/30(土)02:03:04 No.1140353498
>電音部とはいったい… 音楽原作キャラクターコンテンツです 音楽原作キャラクターコンテンツって何?
81 23/12/30(土)02:05:40 No.1140353996
いただきバベルのカバー出してた七海うららちゃんはいつの間にかビッグになってavex所属になってたな… https://www.youtube.com/watch?v=xfV-0pxpBqQ
82 23/12/30(土)02:07:43 No.1140354398
>>電音部とはいったい… >音楽原作キャラクターコンテンツです >音楽原作キャラクターコンテンツって何? 黒岩さんとか…
83 23/12/30(土)02:10:06 No.1140354844
カゲプロとかメディアミックスする前のヒプマイとか類似のコンテンツ無い事は無いけど 電音部は節操が無いというかトンチキというか全体的に何かがおかしいんだよ…
84 23/12/30(土)02:13:44 No.1140355614
>いただきバベルのカバー出してた七海うららちゃんはいつの間にかビッグになってavex所属になってたな… こっちはエイベックス本体だけどぶいごまちゃんはバーチャルエイベックスなのがかなり混乱の元
85 23/12/30(土)02:14:21 No.1140355735
>電音部は節操が無いというかトンチキというか全体的に何かがおかしいんだよ… それを最大公約数的に言い換えるとUGSFってことになるんだと思う
86 23/12/30(土)02:15:58 No.1140356026
LiLYPSE経由で後藤真希も電音部って事にならねぇかな
87 23/12/30(土)02:17:10 No.1140356231
エリアチェーンのシェアードワールド的思想からはUGSFを感じる
88 23/12/30(土)02:21:45 No.1140357071
まさか澁谷さん不在時に無限タウマゼインの後継者がヴイアラから現れるとはね…
89 23/12/30(土)02:28:25 No.1140358339
宇宙ちゃんはこれ個人的にイノタク見たいだけじゃないの?
90 23/12/30(土)02:31:24 No.1140358805
そらでイノタクの似顔絵描ける奴がカタギの訳ねぇよな