23/12/29(金)20:15:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/29(金)20:15:22 No.1140234697
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/12/29(金)20:16:48 No.1140235272
ナニヌネノ
2 23/12/29(金)20:17:01 No.1140235353
この人戦争が終わってから死んだらしいな…
3 23/12/29(金)20:19:32 No.1140236409
(この時点でもう半分妖怪なってたんじゃねえか…?)
4 23/12/29(金)20:19:40 No.1140236457
多少盛ってるにしても超人
5 23/12/29(金)20:22:06 No.1140237470
マラリアと出血多量で意識朦朧としてるから血液型思い出せないのは仕方ないかな…
6 23/12/29(金)20:23:19 No.1140238031
なんで長生きできたんだこの人
7 23/12/29(金)20:23:58 No.1140238296
>(この時点でもう半分妖怪なってたんじゃねえか…?) この部隊に合流する時に森の妖怪に導かれたらしいからたぶんそう
8 23/12/29(金)20:24:37 No.1140238566
>なんで長生きできたんだこの人 規則正しい生活を送っただけだが?
9 23/12/29(金)20:28:52 No.1140240351
このあと腕から赤ちゃん生えてきたり パイナップルの缶詰めを指で開けたりする
10 23/12/29(金)20:29:40 No.1140240688
マゴットセラピーできた!
11 23/12/29(金)20:31:12 No.1140241339
マゴットセラピーはその辺の野生の蛆でやるもんじゃねえ!
12 23/12/29(金)20:32:01 No.1140241657
なんで生きてんの…
13 23/12/29(金)20:32:15 No.1140241751
>マラリアと出血多量で意識朦朧としてるから血液型思い出せないのは仕方ないかな… だから事前にタグなりつけとく必要があるんだな
14 23/12/29(金)20:36:04 No.1140243223
>マゴットセラピーはその辺の野生の蛆でやるもんじゃねえ! その辺の蛆でなんか生きる人がいたから調べようってなって出来たものだし…
15 23/12/29(金)20:36:06 No.1140243230
たらふく飯食ってよく寝れば長生きできることを証明した
16 23/12/29(金)20:38:14 No.1140244097
戦争行きたくねえ…
17 23/12/29(金)20:38:17 No.1140244124
>たらふく飯食ってよく寝れば長生きできることを証明した 昭和の漫画家やっててそれができるの凄いよな…
18 23/12/29(金)20:38:41 No.1140244285
これで死ぬ半年前まで漫画家営んで90歳以上生きるって人間超越してない?
19 23/12/29(金)20:41:34 No.1140245460
スゴいね人体❤
20 23/12/29(金)20:42:08 No.1140245683
輸血しなかったの…?
21 23/12/29(金)20:42:16 No.1140245748
妖怪春菜
22 23/12/29(金)20:42:41 No.1140245918
>輸血しなかったの…? わかんないのに適当に入れるわけにもいかないし…
23 23/12/29(金)20:43:04 No.1140246071
タフって言葉は水木先生のためにある
24 23/12/29(金)20:43:35 No.1140246286
小隊長殿いい人だな…
25 23/12/29(金)20:43:49 No.1140246382
ここから持ち直すの頑丈すぎる
26 23/12/29(金)20:44:13 No.1140246532
>大人の体には約4~5L(体重のおよそ8%)の血液があり、出血によって1L以上の血液が失われると生命に危険が及びます。 バケツ一杯分の失血してなんで死んでないのこの妖怪
27 23/12/29(金)20:44:31 No.1140246652
>>輸血しなかったの…? >わかんないのに適当に入れるわけにもいかないし… 何もしないと99%死ぬとしても 違う血液入れたら100%死ぬからな
28 23/12/29(金)20:44:44 No.1140246742
>輸血しなかったの…? 型わからんと出来ないだろ!?
29 23/12/29(金)20:45:13 No.1140246932
>>たらふく飯食ってよく寝れば長生きできることを証明した >昭和の漫画家やっててそれができるの凄いよな… 周りの価値観に染まらずちゃんと食ってちゃんと寝る!!を徹底できたメンタルの太さが凄い 長生きする奴はまずメンタルが太いんだ…
30 23/12/29(金)20:45:31 No.1140247050
眼医者!?
31 23/12/29(金)20:45:47 No.1140247166
たぶんこの時に人間の水木しげるは死んだんだと思う
32 23/12/29(金)20:46:16 No.1140247356
血液型覚えてて小隊長のと合ってて輸血できてたら腕も残ったのかな
33 23/12/29(金)20:46:18 No.1140247372
いやこれ自前の体力が凄すぎて参考にならんだろ
34 23/12/29(金)20:46:26 No.1140247436
メシいっぱい食って寝てたからってのもあるんだろうけど 持前の生命力が尋常じゃなかったんだろうな
35 23/12/29(金)20:46:59 No.1140247675
ここから峠を越えてくるんだから軍医どのもビビったと思う
36 23/12/29(金)20:47:30 No.1140247887
穴は掘っておきました
37 23/12/29(金)20:48:00 No.1140248105
亡くなった人に大往生だったとかいうのあんま好きじゃないけどこの人に関しては大往生もいいとこだったとは思う
38 23/12/29(金)20:48:04 No.1140248132
あのう切断するのに麻酔とかは…?
39 23/12/29(金)20:48:05 No.1140248148
>このあと腕から赤ちゃん生えてきたり >パイナップルの缶詰めを指で開けたりする エピソードが妖怪のそれなんよ
40 23/12/29(金)20:48:44 No.1140248436
ビックマックうめー
41 23/12/29(金)20:49:02 No.1140248558
これで生きてるのはどう考えても妖怪
42 23/12/29(金)20:49:06 No.1140248576
戦えないからって農作業とかしてたら現地人と仲良くなりすぎて 村の娘と結婚する直前で日本に帰させられるんだっけ
43 23/12/29(金)20:49:31 No.1140248747
戦前生まれの帰還兵はなんか同じ日本人なのに基礎の部分から違うよな…
44 23/12/29(金)20:49:50 No.1140248855
>あのう切断するのに麻酔とかは…? 貴様には大和魂が宿っているか!って問いかける
45 23/12/29(金)20:49:54 No.1140248889
>あのう切断するのに麻酔とかは…? あるわけ無いだろうなぁ…
46 23/12/29(金)20:50:07 No.1140248985
この後元気になってお腹すいたから現地ウロウロする妖怪
47 23/12/29(金)20:50:09 No.1140249005
今日は祭りだから許すが…
48 23/12/29(金)20:50:46 No.1140249214
>亡くなった人に大往生だったとかいうのあんま好きじゃないけどこの人に関しては大往生もいいとこだったとは思う 四肢失ったら寿命何年か減るって聞いたことある
49 23/12/29(金)20:50:55 No.1140249283
そもそも妖怪の国へ帰るちょっと以前もビックマックと格闘したりしてた90代の妖怪だぞ
50 23/12/29(金)20:51:12 No.1140249383
>マラリアと出血多量で意識朦朧としてるから血液型思い出せないのは仕方ないかな… こういう時の為に現代の軍隊ではドッグタグが有ったり ナチスの親衛隊は血液型の入れ墨がされてたのだなあ
51 23/12/29(金)20:51:26 No.1140249490
>>亡くなった人に大往生だったとかいうのあんま好きじゃないけどこの人に関しては大往生もいいとこだったとは思う >四肢失ったら寿命何年か減るって聞いたことある みんな死んだと思ってない 妖怪の国へ帰ったのだ
52 23/12/29(金)20:51:31 No.1140249522
おじいちゃんになってもモガーッできるの凄すぎる
53 23/12/29(金)20:51:49 No.1140249651
兄弟も普通に90以上生きてるの見るに長寿の家系なんだな
54 23/12/29(金)20:51:56 No.1140249702
>そもそも妖怪の国へ帰るちょっと以前もビックマックと格闘したりしてた90代の妖怪だぞ ヒに上がってた写真みて ああほんとに「ガーッ」って食べるんだなあってすげえ納得した
55 23/12/29(金)20:52:31 No.1140249932
逆に戦争無かったら100歳超えても生きたんじゃないか
56 23/12/29(金)20:52:55 No.1140250076
不衛生な状況で下手に輸血した方が危なかった可能性
57 23/12/29(金)20:54:07 No.1140250548
死因も転倒だから無事だったらもっと長生きしたんだろうなと思わせる
58 23/12/29(金)20:55:00 No.1140250908
海外の食人族ツアーに参加して人肉が出なかった事に大層ご立腹の妖怪
59 23/12/29(金)20:55:01 No.1140250911
この真祖をして「おった!?」と言わしめたというザブングル加藤
60 23/12/29(金)20:55:39 No.1140251170
わかんない時はO型入れりゃ良いんでねえの?
61 23/12/29(金)20:55:44 No.1140251205
このは人の場合マジで腐りかけでも何でも食うからな…
62 23/12/29(金)20:56:09 No.1140251349
部隊長殿がOだったら問答無用で入れてるだろうから違ったんだろ
63 23/12/29(金)20:56:29 No.1140251485
なんか交通事故で意識ない状態で輸血が必要になったら血液型わからんのがこわくなった 財布に血液型のメモでも入れとくか…
64 23/12/29(金)20:57:07 No.1140251753
水木しげるに関してだけは誰もが天国にも地獄にも行ってないと思ってる
65 23/12/29(金)20:57:45 No.1140251990
生前の大らかさがよく話題になるがこんな経験してたらどんな苦労も「あの時よりマシ」になるわな…
66 23/12/29(金)20:58:11 No.1140252158
つーか片腕で漫画描くのがすでにすごくない?
67 23/12/29(金)20:58:20 No.1140252221
今は分かってても輸血する前にクロスマッチするとか言われてた様な
68 23/12/29(金)20:58:35 No.1140252347
この時代の漫画家ってみんな戦争のこと嫌いだよね
69 23/12/29(金)20:58:41 No.1140252382
この妖怪日中は休む暇もなく漫画書いてただろ
70 23/12/29(金)20:58:42 No.1140252386
>なんか交通事故で意識ない状態で輸血が必要になったら血液型わからんのがこわくなった >財布に血液型のメモでも入れとくか… 現代日本の医療なら病院で調べてから輸血してくれるよ 緊急で必要な場合はまぁうん
71 23/12/29(金)20:59:09 No.1140252540
90越えてビックマック食うくらいだから 何か現代人とは基礎構造からして違うんだと思う 軟弱な現代人はその半分の年齢でもう音を上げる寸前に来るよ…
72 23/12/29(金)21:00:47 No.1140253198
ご飯食べて寝るっていう当たり前のことではあるけどそこに貪欲なのが生命力に繋がってたんだろうな
73 23/12/29(金)21:01:44 No.1140253579
ご飯食べて寝るのが好きならなんで漫画家なんて健康に悪い仕事選んだんだ
74 23/12/29(金)21:02:08 No.1140253725
>眼医者!? 医者はどこだ!!
75 23/12/29(金)21:02:13 No.1140253776
重病で重傷で何で生きてんの…
76 23/12/29(金)21:02:23 No.1140253858
仕事が選べるのは幸せな時代なんだよ
77 23/12/29(金)21:02:47 No.1140254036
>この時代の漫画家ってみんな戦争のこと嫌いだよね 好きなやついる!?
78 23/12/29(金)21:03:11 No.1140254208
>この時代の漫画家ってみんな戦争のこと嫌いだよね 死にかけた上にお上はさっさと鞍替えしたのを見て好きになるやつは生粋の戦闘狂だけだ
79 23/12/29(金)21:03:21 No.1140254275
こりゃだめだなって状態から回復してる…
80 23/12/29(金)21:03:24 No.1140254294
>90越えてビックマック食うくらいだから >何か現代人とは基礎構造からして違うんだと思う >軟弱な現代人はその半分の年齢でもう音を上げる寸前に来るよ… 雪降ってるのを見て(デリバリー)頼まなかんなぁ…で電話するように言う妖怪
81 23/12/29(金)21:04:25 No.1140254638
>重病で重傷で何で生きてんの… なんかこう…重度のマラリアで意識混濁してるから重症負っても下手に騒がず安静に…安静に?してたから…?
82 23/12/29(金)21:05:13 No.1140254953
>ご飯食べて寝るっていう当たり前のことではあるけどそこに貪欲なのが生命力に繋がってたんだろうな 漫画を描き始めた頃は 金がない→飯が食えない→腹減ってムカつく→ムカつくパワーで仕事する→金を得る が執筆活動の原動力だからマジで飯を食べる執念で生きてる
83 23/12/29(金)21:06:13 No.1140255298
腕切断がさらっと流されるレベルの壮絶さ
84 23/12/29(金)21:06:38 No.1140255446
>この妖怪日中は休む暇もなくウォーターラインで連合艦隊作ってただろ
85 23/12/29(金)21:06:59 No.1140255577
怪我しなきゃ何歳生きてたんだろな
86 23/12/29(金)21:07:53 No.1140255949
自分より若いマンガ家たちより長生きする超人
87 23/12/29(金)21:08:16 No.1140256104
>90越えてビックマック食うくらいだから >何か現代人とは基礎構造からして違うんだと思う >軟弱な現代人はその半分の年齢でもう音を上げる寸前に来るよ… 中世日本は平均寿命15歳とかだから ただこの人が特異体質なだけかと
88 23/12/29(金)21:08:27 No.1140256176
>逆に戦争無かったら100歳超えても生きたんじゃないか 水木先生の一族が大体長命らしいからな…
89 23/12/29(金)21:10:17 No.1140256906
>>逆に戦争無かったら100歳超えても生きたんじゃないか >水木先生の一族が大体長命らしいからな… 長男と三男はまだ存命だしな…
90 23/12/29(金)21:11:30 No.1140257440
>>>逆に戦争無かったら100歳超えても生きたんじゃないか >>水木先生の一族が大体長命らしいからな… >長男と三男はまだ存命だしな… 長男もなんかヤバい所いたんじゃなかったっけ
91 23/12/29(金)21:11:37 No.1140257497
一族皆長寿だから一応このあたりのせいで余命が削れた可能性は高い そもそも生き延びた時点で凄いんだけど…
92 23/12/29(金)21:12:22 No.1140257800
実際腕なくして生還してあのお年まで生きてたのは本当にすごいよ… マジで妖怪になってたんじゃないか
93 23/12/29(金)21:12:23 No.1140257811
>この時代の漫画家ってみんな戦争のこと嫌いだよね 戦争を礼賛する年代の漫画家っているんだ…
94 23/12/29(金)21:13:07 No.1140258130
食って寝るから頑強ってのは分かるんだが このときは食わず寝ずだろどうなってんだ
95 23/12/29(金)21:13:11 No.1140258167
>なんか交通事故で意識ない状態で輸血が必要になったら血液型わからんのがこわくなった >財布に血液型のメモでも入れとくか… 献血一度でもやればカード作ってくれるよ
96 23/12/29(金)21:13:32 No.1140258294
>長男もなんかヤバい所いたんじゃなかったっけ スガモ=プリズン!
97 23/12/29(金)21:13:51 No.1140258426
ちゃんと食ってるはまじでかい 年とると食欲まじ失せるからな
98 23/12/29(金)21:13:52 No.1140258436
平均寿命って子供を産みまくっては死にまくってで下がるもんだから… 子供が死ににくい時代は大きく延びる
99 23/12/29(金)21:14:09 No.1140258546
>なんか交通事故で意識ない状態で輸血が必要になったら血液型わからんのがこわくなった >財布に血液型のメモでも入れとくか… 献血カードオススメ
100 23/12/29(金)21:14:17 No.1140258608
>食って寝るから頑強ってのは分かるんだが >このときは食わず寝ずだろどうなってんだ この時に備えて朝から寝床でグーグーグーな生活をしてたんだろう
101 23/12/29(金)21:14:33 No.1140258747
手じゃなくて腕だろってのが突っ込みどころ しかも肘から先とかじゃなくて割と根っこから……
102 23/12/29(金)21:14:48 No.1140258864
グワーッ
103 23/12/29(金)21:15:15 No.1140259060
他人事のように聞こえてたってのも結構大きそうだな 心が先に参ってたらどうなってたかわからん
104 23/12/29(金)21:16:08 No.1140259426
流石に腕が無くなった兵士は戦えないので後方の野戦病院に送られた 自分がいた部隊はその後全滅した
105 23/12/29(金)21:16:19 No.1140259522
いろんな漫画でこのシーン描いてるけど大抵「俺の血をやれ!」って上官どのは水木漫画的ハンサムに描かれてて 先生も相当うれしかったことがわかる
106 23/12/29(金)21:16:57 No.1140259755
絶対に1日10時間寝てたんだっけ
107 23/12/29(金)21:16:58 No.1140259758
実際部下のために輸血してやってくれって言えるのは相当格好いい
108 23/12/29(金)21:17:35 No.1140259976
>流石に腕が無くなった兵士は戦えないので後方の野戦病院に送られた >自分がいた部隊はその後全滅した こうして作られたのが総員玉砕せよ
109 23/12/29(金)21:17:58 No.1140260123
普通に厚い手当をする余裕があるんだからクロスマッチくらいすればいいのでは
110 23/12/29(金)21:18:14 No.1140260244
>海外の食人族ツアーに参加して人肉が出なかった事に大層ご立腹の妖怪 それは本人の話じゃなくて作中登場人物の話だよ…だからちゃんと手もあったでしょう
111 23/12/29(金)21:18:59 No.1140260541
南方の話はこれもだけど夜中歩いてたらでかい壁に道塞がれて仕方なくそこで寝て翌日起きたら壁なんて無くて進もうとした先が崖だったのも好き
112 23/12/29(金)21:19:33 No.1140260761
>南方の話はこれもだけど夜中歩いてたらでかい壁に道塞がれて仕方なくそこで寝て翌日起きたら壁なんて無くて進もうとした先が崖だったのも好き サンキューぬりかべ!
113 23/12/29(金)21:20:51 No.1140261236
>それは本人の話じゃなくて作中登場人物の話だよ…だからちゃんと手もあったでしょう fu2970260.jpeg ないけど
114 23/12/29(金)21:21:11 No.1140261376
>南方の話はこれもだけど夜中歩いてたらでかい壁に道塞がれて仕方なくそこで寝て翌日起きたら壁なんて無くて進もうとした先が崖だったのも好き >エピソードが妖怪のそれなんよ
115 23/12/29(金)21:21:43 No.1140261595
妖怪の最後の作品が女医さんにケツ穴ほじられてうんこがブリブリでる話という
116 23/12/29(金)21:22:37 No.1140261943
あの逃走エピソードがあやかしの庇護を受けたとしか思えんラッキーの連続で あの時点であっちの世界に踏み込んでると思う
117 23/12/29(金)21:23:20 No.1140262228
>妖怪の最後の作品が女医さんにケツ穴ほじられてうんこがブリブリでる話という シモいけど実際胃腸の不調からのまま逝ったと考えるとつらい
118 23/12/29(金)21:25:00 No.1140262869
摘便したから亡くなった言われるの失礼だけど笑ってしまった
119 23/12/29(金)21:25:43 No.1140263147
でもあのケツアナほじりエンドを読んで ちばてつや御大が俺も死ぬまで漫画描かなきゃな!って十数年ぶりにペンを取ったわけだから…
120 23/12/29(金)21:25:48 No.1140263182
>fu2970260.jpeg モリ モリ モリーッ
121 23/12/29(金)21:28:06 No.1140264100
これ血液型忘れてたから輸血されないで済んで生き残ったんじゃねぇかな…