虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/29(金)19:45:38 これはガチ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/29(金)19:45:38 No.1140222802

これはガチ

1 23/12/29(金)19:46:17 No.1140223058

即興ショーで人を沸かせられるって事?

2 23/12/29(金)19:47:07 No.1140223372

>即興ショーで人を沸かせられるって事? イエスでありノーだ

3 23/12/29(金)19:47:55 No.1140223705

ギュン

4 23/12/29(金)19:48:19 No.1140223850

真のプロレスラーはホウキとだってプロレスが出来るとは有名な格言

5 23/12/29(金)19:48:20 No.1140223858

でも大技受けると真っ白になる事もあるらしい

6 23/12/29(金)19:49:39 No.1140224355

>でも大技受けると真っ白になる事もあるらしい バンプしようが危ねえもんは危ねえからなあ…

7 23/12/29(金)19:49:57 No.1140224485

まあ実際風船ダッチワイフとプロレスしてギリギリの勝負するのは馬鹿じゃできないよな

8 23/12/29(金)19:50:14 No.1140224608

>真のプロレスラーはホウキとだってプロレスが​出来るとは有名な格言 玄関に逆さホウキしても帰らせられないのか…

9 23/12/29(金)19:50:42 No.1140224782

書き込みをした人によって削除されました

10 23/12/29(金)19:51:34 No.1140225141

結構見に行く方だけど試合の組み立てと瞬時の判断は結構グダるぜプロレス バカではできないというかバカだけだとできないって感じ バカ自体はわりといる

11 23/12/29(金)19:51:43 No.1140225215

アドリブ力はすげえ必要 これ下手だと話にならない

12 23/12/29(金)19:52:40 No.1140225614

技は絶対避けられないし客席を沸かせられるくらい盛り上げなきゃいけないんだろ 怖すぎる

13 23/12/29(金)19:52:43 No.1140225633

お前平田だろ

14 23/12/29(金)19:53:31 No.1140225933

バカがマイクパフォーマンスすると客もレスラーも???ってなるからな…

15 23/12/29(金)19:54:33 No.1140226393

ロック様とか頭の回転凄そう

16 23/12/29(金)19:55:59 No.1140226951

実際見てると技を受けるのが上手い奴は本当に上手い そして下手な奴は本当に下手…

17 23/12/29(金)19:56:26 No.1140227108

一度本気で殴り合ったら全治三ヶ月で後遺症も残ったってあって怖ってなった

18 23/12/29(金)19:56:31 No.1140227136

馬鹿だとフォローが必要になるから全員馬鹿で構成するのは無理

19 23/12/29(金)19:56:40 No.1140227193

実際ダッチワイフとだってプロレスできるもんな…

20 23/12/29(金)19:57:34 No.1140227516

レスラーとして強烈なアピール点さえあればバカでもやって行ける世界でもあるが バカゆえにやらかす事もしばしば

21 23/12/29(金)19:58:00 No.1140227675

でもめちゃめちゃ喋りが下手な人もいるじゃないですか

22 23/12/29(金)19:58:25 No.1140227845

WWEなんか色々決まってるけど やっぱそれでもアドリブでめちゃくちゃして怒られたとかあるみたいだからなあ

23 23/12/29(金)19:59:21 No.1140228251

日本のプロレスってアメリカみたいにショーだってカミングアウトしてたっけ?

24 23/12/29(金)20:00:04 No.1140228517

1+1は200で10倍とか頭良くないと言えないよね

25 23/12/29(金)20:00:54 No.1140228850

ギュンはレア

26 23/12/29(金)20:01:12 No.1140228971

>日本のプロレスってアメリカみたいにショーだってカミングアウトしてたっけ? 普通は言われなくても理解するから…

27 23/12/29(金)20:02:31 No.1140229514

脚立とプロレスやってるのを見て逆にすげぇってなった 脚立に負けてる…

28 23/12/29(金)20:02:47 No.1140229624

時代性もあるけどガチだったら襲撃事件やってチャラとかありえねぇだろ

29 23/12/29(金)20:02:52 No.1140229661

>日本のプロレスってアメリカみたいにショーだってカミングアウトしてたっけ? してる

30 23/12/29(金)20:03:00 No.1140229708

昔みたいな荒い画面ならともかく今は当ててないのにリアクションするのモロ見えるからな…

31 23/12/29(金)20:03:22 No.1140229866

真面目にマイクパフォーマンスしてるのに全く聞き取れない選手たちいいよね

32 23/12/29(金)20:03:34 No.1140229945

隣でバカがプロレスやってるのをフォローできるぐらい頭よくないとレスラーになれないってことか

33 23/12/29(金)20:04:16 No.1140230186

>脚立とプロレスやってるのを見て逆にすげぇってなった >脚立に負けてる… マジかよ… プロレスラー弱過ぎンだろ…

34 23/12/29(金)20:04:46 No.1140230396

技術さえあれば60でも70でも魅せる試合作れるのがプロレス

35 23/12/29(金)20:04:47 No.1140230397

男色ディーノが透明人間と戦ってるのはすごかったよ

36 23/12/29(金)20:05:02 No.1140230499

アメリカのカミングアウトだって経営上必要に迫られての話だしな 昔のファンに持たれてた幻は大体消えてしまったが 基本的にわざわざ言うことではないというスタンスはどの国でも変わらん

37 23/12/29(金)20:06:01 No.1140230845

ライスに負ける皿 カレーに負けるライス カツに負けるカレー で移動する王座

38 23/12/29(金)20:07:40 No.1140231490

>プロレスラー弱過ぎンだろ… とはいえ脚立は野良で沢山の人を大怪我させてる暴れん坊なんだよ…

39 23/12/29(金)20:08:23 No.1140231797

>アメリカのカミングアウトだって経営上必要に迫られての話だしな 経営上というか訴訟絡みじゃなかった?

40 23/12/29(金)20:08:38 No.1140231883

レゴばらまきに戦慄してわざと食らうのマジ迷演技だと思う

41 23/12/29(金)20:08:40 No.1140231904

>日本のプロレスってアメリカみたいにショーだってカミングアウトしてたっけ? はい しょうです でもインチキってなんスか?

42 23/12/29(金)20:08:44 No.1140231935

>ライスに負ける皿 >カレーに負けるライス >カツに負けるカレー >で移動する王座 カツは強いもんな…

43 23/12/29(金)20:08:56 No.1140232014

>プロレスラー弱過ぎンだろ… https://youtu.be/hZbdcs1ZUog?si=LqjaugrtqnDaiMdM こたつにも負けるぞ!

44 23/12/29(金)20:09:15 No.1140232147

わざわざ明言することでもないのは分かるけどブックについて聞かれるとレスラーもファンも妙に感情的に対応するイメージがある

45 23/12/29(金)20:09:22 No.1140232189

>>アメリカのカミングアウトだって経営上必要に迫られての話だしな >経営上というか訴訟絡みじゃなかった? WWEが上場するのに必要だったような

46 23/12/29(金)20:09:58 No.1140232431

アイアンマンヘビーメタル級王者とかプロレス脳必要だよね 現1599代目チャンピオンはクリスマスツリーだ

47 23/12/29(金)20:10:22 No.1140232617

どこまでが本当か分からないグレー部分がプロレスの面白さなので わざわざそこを突こうとすること自体が野暮なんよ

48 23/12/29(金)20:11:28 No.1140233102

>ギュンはレア どっかでドギュッ!ってのあってただのギュッじゃねぇぞ…ってなった

49 23/12/29(金)20:12:16 No.1140233435

ガチ目にやらかしたときはヒールでも会見開いたりするしね

50 23/12/29(金)20:12:23 No.1140233476

ショーだろうが何だろうがレゴブロックや画鋲の海に叩きつけられるのは嫌だなあ

51 23/12/29(金)20:12:25 No.1140233498

馬鹿はスターになれないが正しい

52 23/12/29(金)20:12:37 No.1140233587

DDTとかだいぶ極端なんであれもプロレスだけど これがプロレスだみたいに言われるとちょっと困る

53 23/12/29(金)20:12:56 No.1140233735

>こたつにも負けるぞ! 二人でこたつに入るとこでダメだった

54 23/12/29(金)20:12:57 No.1140233736

別にプロレスに詳しいわけじゃないけどプロレスはショーっていうかそういう文化だと思ってる

55 23/12/29(金)20:13:05 No.1140233786

ドリキャスで煽るの好き

56 23/12/29(金)20:13:33 No.1140233980

プロレスはプロレスだよ そうとしか言いようがない

57 23/12/29(金)20:13:51 No.1140234096

>わざわざ明言することでもないのは分かるけどブックについて聞かれるとレスラーもファンも妙に感情的に対応するイメージがある 「変身中に攻撃しないの?wwww」 みてーな言うやつはオレいったったぜ~って思い込んでるが 言われるほうが聞き飽きたやつだからウザいだけ

58 23/12/29(金)20:14:18 No.1140234264

>わざわざ明言することでもないのは分かるけどブックについて聞かれるとレスラーもファンも妙に感情的に対応するイメージがある ブックあるから大丈夫だし雪崩式パワーボム受けてねって言われたら泣いて許しを請うけど なんかぬるいイメージで見られちゅうね

59 23/12/29(金)20:14:57 No.1140234522

レゴはどこの国のリングでばら撒いても 観客が本当に人間として許されざる行為をしやがった的なリアクションするのが良い

60 23/12/29(金)20:15:02 No.1140234558

>なんかぬるいイメージで見られちゅうね 急にねずみさんが来た

61 23/12/29(金)20:15:49 No.1140234899

頭いい奴はプロレスラーにならないだろ

62 23/12/29(金)20:15:50 No.1140234904

ヒールレスラーが暴漢から女の子を助けたって話がすげぇ好きだった

63 23/12/29(金)20:15:58 No.1140234946

ヒールの方が難しいとはよく言われる

64 23/12/29(金)20:16:42 No.1140235237

脚本があろうが流血しながら戦うなんて俺には出来ない

65 23/12/29(金)20:16:51 No.1140235291

まずあれだけ動けること自体やばいことを体験すべき

66 23/12/29(金)20:16:54 No.1140235309

>レゴはどこの国のリングでばら撒いても >観客が本当に人間として許されざる行為をしやがった的なリアクションするのが良い プロレスというファンタジーを選手と観客が一体になって作り上げるんだよね

67 23/12/29(金)20:17:08 No.1140235409

プロレスはフェイクではないファンタジーだ って誰のセリフだったっけ

68 23/12/29(金)20:17:43 No.1140235651

100キロ近くある筋肉同士が飛び合うのはもはやマジックだろ

69 23/12/29(金)20:17:51 No.1140235717

客のリアクションほんと大事

70 23/12/29(金)20:18:04 No.1140235816

仮にブックがあるとしてもお互いの技は原則全部受けなきゃいけないからな 試合後のレスラーとか内出血で全身が蛇に巻き付かれたみたいになってる

71 23/12/29(金)20:18:38 No.1140236060

こたつ面白…

72 23/12/29(金)20:18:41 No.1140236081

スレッドを立てた人によって削除されました >>わざわざ明言することでもないのは分かるけどブックについて聞かれるとレスラーもファンも妙に感情的に対応するイメージがある >「変身中に攻撃しないの?wwww」 >みてーな言うやつはオレいったったぜ~って思い込んでるが >言われるほうが聞き飽きたやつだからウザいだけ 感情的になるっていう見本?

73 23/12/29(金)20:19:11 No.1140236284

これがあるから技がうまく出来るだけとか体でかいだけとかで頭使えないやつは売れない

74 23/12/29(金)20:20:22 No.1140236747

スレッドを立てた人によって削除されました >>>わざわざ明言することでもないのは分かるけどブックについて聞かれるとレスラーもファンも妙に感情的に対応するイメージがある >>「変身中に攻撃しないの?wwww」 >>みてーな言うやつはオレいったったぜ~って思い込んでるが >>言われるほうが聞き飽きたやつだからウザいだけ >感情的になるっていう見本? ここまでガキの逝きり

75 23/12/29(金)20:20:33 No.1140236829

スレッドを立てた人によって削除されました >脚本があろうが流血しながら戦うなんて俺には出来ない 逆に君が出来ることなんだよ

76 23/12/29(金)20:20:39 No.1140236867

>ヒールの方が難しいとはよく言われる 上手い具合に盛り上がるよう凶悪な敵をやるって文面にした時点でもう面倒だもの ヒールとしてのムーブって下手がやれば即刻場が冷えるし

77 23/12/29(金)20:20:48 No.1140236926

>WWEが上場するのに必要だったような ファイトなの? エンタテインメントなの? …エンタテインメントです

78 23/12/29(金)20:20:50 No.1140236932

感覚で何とかできる奴は当然いるだろうけど客相手のショービジネスだから何も考えないで出来るわけないよな

79 23/12/29(金)20:21:09 No.1140237076

>レゴはどこの国のリングでばら撒いても >観客が本当に人間として許されざる行為をしやがった的なリアクションするのが良い どこの国でもそれ踏んづけたらどんだけ痛いかみんな知ってるんだな…

80 23/12/29(金)20:21:12 No.1140237099

筋肉量高い大人2人の猛攻を背中で耐えるこたつすごすぎんだろ…

81 23/12/29(金)20:21:23 No.1140237182

>>>わざわざ明言することでもないのは分かるけどブックについて聞かれるとレスラーもファンも妙に感情的に対応するイメージがある >>「変身中に攻撃しないの?wwww」 >>みてーな言うやつはオレいったったぜ~って思い込んでるが >>言われるほうが聞き飽きたやつだからウザいだけ >感情的になるっていう見本? ウザいからウザがられてるのを「痛いところ突いたから相手がムキになってる」とか変換しちゃダメよ

82 23/12/29(金)20:21:29 No.1140237223

DDTほんと好き 地元きた時喜んでチケット買ったよ まさかリングサイドにパイプ椅子2列だけだったのはビビった

83 23/12/29(金)20:21:59 No.1140237433

技を全部受けるとかは前提としていくら良い脚本だろうがそれを活かせる頭がなきゃ無理だしねえ

84 23/12/29(金)20:22:21 No.1140237595

そう考えると文武両道じゃないといけないのハードル高くない?

85 23/12/29(金)20:22:48 No.1140237799

何年か前の両国では焼鳥がチャンピオンになったよ

86 23/12/29(金)20:22:53 No.1140237840

移動も多いしかなり大変だと思うよ

87 23/12/29(金)20:22:54 No.1140237847

逆にいい試合だった!見事な脚本だ!とか褒めたりしないの?

88 23/12/29(金)20:23:16 No.1140238008

>ウザいからウザがられてるのを「痛いところ突いたから相手がムキになってる」とか変換しちゃダメよ 全員がムキになってる訳じゃないのは分かるし感情的に何故かなるやついるって話では

89 23/12/29(金)20:23:16 No.1140238010

>DDTほんと好き >地元きた時喜んでチケット買ったよ >まさかリングサイドにパイプ椅子2列だけだったのはビビった 春日部?

90 23/12/29(金)20:23:21 No.1140238047

これ好きじゃない男の子いない説 fu2969946.mp4

91 23/12/29(金)20:23:40 No.1140238183

スレ画の人看護師もやってるビルダーって言われててダメだった

92 23/12/29(金)20:23:53 No.1140238266

>ウザいからウザがられてるのを「痛いところ突いたから相手がムキになってる」とか変換しちゃダメよ 冷静に言えばいいところを感情的なレスで返してたのはわざとじゃなったんだ ごめんね

93 23/12/29(金)20:24:28 No.1140238506

最も求められるのは空気を読む力

94 23/12/29(金)20:24:31 No.1140238528

>わざとじゃなったんだ>冷静に言えばいいところを感情的なレスで返してたのはわざとじゃなったんだ >ごめんね ???

95 23/12/29(金)20:25:13 No.1140238830

いくら強くても体が出来てても自分で演出が出来ないと売れないのが敷かれたレールなんてない非情な世界

96 23/12/29(金)20:25:54 No.1140239108

>これ好きじゃない男の子いない説 >fu2969946.mp4 すごすぎて感動するけど これは予想外なのか想定通りなのか判断が出来なさ過ぎる

97 23/12/29(金)20:25:57 No.1140239131

>冷静に言えばいいところを感情的なレスで返してたのはわざとじゃなったんだ >ごめんね せめて冷静に言え

98 23/12/29(金)20:26:00 No.1140239153

悪ふざけもガチも許容する懐のデカさが魅力だと思っている

99 23/12/29(金)20:26:13 No.1140239220

レスラーにだって上手い奴とそうじゃない奴はいるからなぁ

100 23/12/29(金)20:26:24 No.1140239294

文章中の何をもって感情的と判断したのかよく分からん書き込みだな…

101 23/12/29(金)20:26:32 No.1140239358

>これは予想外なのか想定通りなのか判断が出来なさ過ぎる 想定通りだろ流石に

102 23/12/29(金)20:26:52 No.1140239507

マイクが一向に上手くならないヤツもいるしな

103 23/12/29(金)20:26:53 No.1140239521

>>DDTほんと好き >>地元きた時喜んでチケット買ったよ >>まさかリングサイドにパイプ椅子2列だけだったのはビビった >春日部? 山形 大会後は選手と一緒にバスに相乗りして地元の飲み屋さんで懇親会だ! 俺は怖くなって帰った

104 23/12/29(金)20:27:06 No.1140239624

ちゃんとリハもやるとこはやっぱ見てて面白いよ

105 23/12/29(金)20:27:16 No.1140239696

>これ好きじゃない男の子いない説 >fu2969946.mp4 これはカメラマンとスイッチャー含めてすごい

106 23/12/29(金)20:27:52 No.1140239931

>最も求められるのは空気を読む力 北尾…

107 23/12/29(金)20:28:01 No.1140239988

>これ好きじゃない男の子いない説 >fu2969946.mp4 練習してるにしてもこれ会場で一発で決めれるのがレスラーの凄さよなあ

108 23/12/29(金)20:28:14 No.1140240070

ってかガタイ良い奴が筋力鍛えて技覚えて空気読んで芝居やトークも身につけろって要求量おかしいんだよ条件どんだけ絞ってんだ

109 23/12/29(金)20:28:34 No.1140240208

体重100キロ超える大男がぶつかり合ってちゃんと派手に技受けて説得力ある勝ち負けを求められる そして巡業中は絶対怪我できない

110 23/12/29(金)20:28:56 No.1140240378

>>これ好きじゃない男の子いない説 >>fu2969946.mp4 >練習してるにしてもこれ会場で一発で決めれるのがレスラーの凄さよなあ 幾ら練習してもこれ一発でキメれる…?

111 23/12/29(金)20:28:57 No.1140240382

>ってかガタイ良い奴が筋力鍛えて技覚えて空気読んで芝居やトークも身につけろって要求量おかしいんだよ条件どんだけ絞ってんだ プロの興行だぞ…プロってのはどんな世界でも要求量がヤバいんだ

112 23/12/29(金)20:29:10 No.1140240472

fu2969944.jpg 技を出すのも食らうのも決まっているとして これを実際にやるのがプロレスラーの凄さだ

113 23/12/29(金)20:30:02 No.1140240842

>幾ら練習してもこれ一発でキメれる…? まあもちろんうまく流れをキメれずにグダってしまう事とかは結構ある それを知ってるかどうかで感動も変わる

114 23/12/29(金)20:30:10 No.1140240910

まず飛んで腹から落ちる時点で遺体

115 23/12/29(金)20:30:43 No.1140241151

オスプレイ式のフランケン着地は試みる選手けっこういるけど なかなか綺麗に決まることはないよ

116 23/12/29(金)20:30:56 No.1140241234

想定外でも場が盛り上がればそのままアドリブで繋ぐのがプロってもんじゃない

117 23/12/29(金)20:31:02 No.1140241272

人気のプロレスラーだって今までの全部が全部うまく行ってた訳じゃないんだ それでもやり続けて感動を作れるのがプロレス

118 23/12/29(金)20:31:20 No.1140241387

>まず飛んで腹から落ちる時点で遺体 過酷過ぎだろ!

119 23/12/29(金)20:31:20 No.1140241390

>ってかガタイ良い奴が筋力鍛えて技覚えて空気読んで芝居やトークも身につけろって要求量おかしいんだよ条件どんだけ絞ってんだ 芝居やトークは殆どやってなくね日本では WWEはマジでヤバイと思うけど

120 23/12/29(金)20:31:29 No.1140241442

>fu2969944.jpg こえー!

121 23/12/29(金)20:31:46 No.1140241546

>まず飛んで腹から落ちる時点で遺体 し、死んでる…

122 23/12/29(金)20:31:46 No.1140241547

たとえショーだとしても人の顔面の高さまで飛んでドロップキックなんて見せられたら盛り上がりまくるよ

123 23/12/29(金)20:31:53 No.1140241600

>脚本があろうが流血しながら戦うなんて俺には出来ない 常人なら脚本に技食らって流血とか書かれてたら労基に駆け込むわ

124 23/12/29(金)20:32:06 No.1140241683

>fu2969944.jpg これ死なない?

125 23/12/29(金)20:32:30 No.1140241837

>>fu2969944.jpg >これ死なない? 受けた方は大怪我した

126 23/12/29(金)20:32:45 No.1140241935

魅せプ偏重してるだけで強いものは強いし痛いものは痛い

127 23/12/29(金)20:32:58 No.1140242017

>fu2969944.jpg よく見たらなんか色々転がっててダメだった

128 23/12/29(金)20:33:04 No.1140242066

最初からアドリブだろうが演出だろうが上手く出来る人なんていないからねえ その成長が見れるのもファンの醍醐味よ

129 23/12/29(金)20:33:06 No.1140242073

個人的には相撲の八百長問題も多少はいいだろ派 どっちも100%ガチなら毎年二桁死ぬだろ

130 23/12/29(金)20:33:23 No.1140242198

>>fu2969944.jpg >これ死なない? もちろん重症

131 23/12/29(金)20:33:29 No.1140242239

ダイブといえば6mの金網からダイブしたマンカインド

132 23/12/29(金)20:33:40 No.1140242307

お前ら気をつけろよ一流のプロレスラーともなると墓から蘇ったり相手選手の控室の鏡に映り込んで精神攻撃とかしてくるぞ

133 23/12/29(金)20:33:50 No.1140242373

避けるの禁止…てわけでもないのかな?

134 23/12/29(金)20:34:23 No.1140242564

>>fu2969944.jpg >よく見たらなんか色々転がっててダメだった テーブルに寝かされてる方が先にラダーに上がって そこから落とされて金属製のバケツに顔を強打して鼻骨骨折しているよ その状態でこの技を食らった

135 23/12/29(金)20:34:37 No.1140242657

会場で聞くチョップの音はマジで大迫力なので体験してほしい

136 23/12/29(金)20:35:01 No.1140242832

>その状態でこの技を食らった 嫌じゃ聞きとうない!

137 23/12/29(金)20:35:18 No.1140242933

>もちろん重症 なにがもちろんなのか一切分からんのが凄い

138 23/12/29(金)20:35:35 No.1140243032

>ダイブといえば6mの金網からダイブしたマンカインド ……自殺?

139 23/12/29(金)20:35:47 No.1140243113

全然詳しくないけど床に叩きつけると跳ねるのってなんかこう…そういうあんまり痛くない感じの床だからなの?

140 23/12/29(金)20:36:08 No.1140243249

>受けた方は大怪我した 放った方は…?

141 23/12/29(金)20:36:10 No.1140243258

>お前ら気をつけろよ一流のプロレスラーともなると墓から蘇ったり相手選手の控室の鏡に映り込んで精神攻撃とかしてくるぞ 相手レスラーの車壊したりもするな

142 23/12/29(金)20:36:13 No.1140243281

痛いが?

143 23/12/29(金)20:36:16 No.1140243313

>>ダイブといえば6mの金網からダイブしたマンカインド >……自殺? 歯が唇を突き破って穴が開いたりしたけど生きてたよ

144 23/12/29(金)20:37:15 No.1140243691

なんでもいいけど後遺症が残る怪我とか死んだりとかはしないよう気をつけてほしい ファンが泣くぞ

145 23/12/29(金)20:37:25 No.1140243761

>全然詳しくないけど床に叩きつけると跳ねるのってなんかこう…そういうあんまり痛くない感じの床だからなの? 鉄骨の骨組みの上に木の板を敷いてそこに薄いマットを被せただけ 一般人じゃ受け身だけで激痛だよ

146 23/12/29(金)20:37:39 No.1140243855

>歯が唇を突き破って穴が開いたりしたけど生きてたよ >嫌じゃ聞きとうない!

147 23/12/29(金)20:38:20 No.1140244148

プロレスラーは受けが上手くなきゃいけねぇんだなぁ

148 23/12/29(金)20:38:20 No.1140244150

>全然詳しくないけど床に叩きつけると跳ねるのってなんかこう…そういうあんまり痛くない感じの床だからなの? そうした方が痛くないから そしてそうしたほうが痛そうに見えるから

149 23/12/29(金)20:38:24 No.1140244168

エディとかベノワとか色々おつらい

150 23/12/29(金)20:38:31 No.1140244230

鍛えた部分で受けるから大丈夫 ミスって鍛えられない部分で受けると事故

151 23/12/29(金)20:38:50 No.1140244346

>>ダイブといえば6mの金網からダイブしたマンカインド >……自殺? マンカインドの奥さんは落としたテイカーにブチ切れたが「落とせ!いいから落とせ!!」と迫ったのはマンカインド 「人殺しになっちゃった…」と青ざめてたテイカー 「みんな喜んでくれたかな?」とヘラケラ笑ってたマンカインド

152 23/12/29(金)20:39:08 No.1140244466

>>>ダイブといえば6mの金網からダイブしたマンカインド >>……自殺? >歯が唇を突き破って穴が開いたりしたけど生きてたよ 落とした側のテイカーさん(試合前に剥離骨折)も殺しちゃったかも…ってビビりまくってたらしいな

153 23/12/29(金)20:39:24 No.1140244555

>「みんな喜んでくれたかな?」とヘラケラ笑ってたマンカインド 頭がおかしいぜ!

154 23/12/29(金)20:39:31 No.1140244611

>全然詳しくないけど床に叩きつけると跳ねるのってなんかこう…そういうあんまり痛くない感じの床だからなの? ミル貝曰く >団体によって大きく異なるが、床は木の板(4~5センチメートルの厚み)で、その上にゴムシート(2センチメートルの厚み)、さらにその上にフェルト(2センチメートルの厚み)などを敷き最後にキャンバスを敷いている。新日本プロレスでは、2007年よりスポンジを追加したことが田口隆祐選手により公表されている

155 23/12/29(金)20:39:32 No.1140244619

書き込みをした人によって削除されました

156 23/12/29(金)20:39:35 No.1140244643

>>「みんな喜んでくれたかな?」とヘラケラ笑ってたマンカインド >頭がおかしいぜ! それは本当にそう

157 23/12/29(金)20:39:39 No.1140244689

WWEもプロレスも根っこは変わらんと思うけどなんでこんなに差が付いたんだろ 国民性か金掛かった演出の差か?

158 23/12/29(金)20:39:56 No.1140244812

>これ? それもう貼られてるんですよ

159 23/12/29(金)20:40:33 No.1140245073

差というか単純に元からアメリカのほうがプロレスビジネスの規模が圧倒的にでかい

160 23/12/29(金)20:40:34 No.1140245082

>>これ? >それもう貼られてるんですよ そうなんだ じゃあ消すね

161 23/12/29(金)20:40:50 No.1140245168

金網ダイブはあれマットの上じゃないだろ 硬いコンクリ

162 23/12/29(金)20:40:51 No.1140245175

>新日本プロレスでは、2007年よりスポンジを追加したことが田口隆祐選手により公表されている 7年まで無かったんだ…

163 23/12/29(金)20:41:15 No.1140245323

>そうなんだ >じゃあ消すね なんかごめんね

164 23/12/29(金)20:41:22 No.1140245381

こたつvs石井vsアントン面白かった こたつ選手が鋼の肉体すぎる

165 23/12/29(金)20:41:38 No.1140245486

まだこたつ見とったんか!

166 23/12/29(金)20:41:44 No.1140245517

>会場で聞くチョップの音はマジで大迫力なので体験してほしい 潮崎豪のチョップとか 中嶋勝彦のキックとか 会場で聞くとものすごいから好き あれは人体から出ていい音じゃない

167 23/12/29(金)20:41:58 No.1140245618

年末大仁田興行観てきたよ ……メインだけでいいな!

168 23/12/29(金)20:42:12 No.1140245715

昔の女子プロってあの…これ本気で殺し合いしたないっすか…?って試合してるイメージある

169 23/12/29(金)20:42:20 No.1140245771

>「人殺しになっちゃった…」と青ざめてたテイカー 率直に言ってかわいそう…

170 23/12/29(金)20:42:20 No.1140245773

佐々木

171 23/12/29(金)20:42:27 No.1140245825

この前新幹線の中で試合してたな

172 23/12/29(金)20:42:37 No.1140245887

女子プロはまたなんか違った怖さがある

173 23/12/29(金)20:42:48 No.1140245967

みんな!1.2はノアの中継あるから見ようぜ!丸藤vs飯伏がメインだ! めっちゃ炎上した

174 23/12/29(金)20:43:22 No.1140246186

女子は体重軽いし体が柔らかいので余計に危ない技に走りがち

175 23/12/29(金)20:43:40 No.1140246318

>まだこたつ見とったんか! こたつチャンプはいつ入っても強いからな…

176 23/12/29(金)20:43:59 No.1140246440

>女子プロはまたなんか違った怖さがある キャットファイトってなんか滅茶苦茶怖いよね

177 23/12/29(金)20:44:05 No.1140246466

>みんな!1.2はノアの中継あるから見ようぜ!丸藤vs飯伏がメインだ! へぇ! >めっちゃ炎上した どうして…

178 23/12/29(金)20:44:15 No.1140246542

>みんな!1.2はノアの中継あるから見ようぜ!丸藤vs飯伏がメインだ! >めっちゃ炎上した 言っちゃ悪いけど10年前でも遅かったマッチアップなので… でもずっと見たかったのも否定できん

179 23/12/29(金)20:44:25 No.1140246602

>プロレスラーは受けが上手くなきゃいけねぇんだなぁ 何年も続けたかったら前提になる技術だし 受けが上手いと周りに認められないと相手のレスラーに大技仕掛けてもらえないから 試合を盛り上がる上でかなりの制限がかかってしまうのよね

180 23/12/29(金)20:44:32 No.1140246660

やってるとアドレナリンでて興奮するし それやるの?マジで!??みたいなのやられることもあるんだろうな

181 23/12/29(金)20:45:13 No.1140246930

>>めっちゃ炎上した >どうして… ドリームマッチではあるんだが 団体最高王座の選手権を差し置いてのメインというのもね

182 23/12/29(金)20:45:21 No.1140246988

>>プロレスラーは受けが上手くなきゃいけねぇんだなぁ >何年も続けたかったら前提になる技術だし >受けが上手いと周りに認められないと相手のレスラーに大技仕掛けてもらえないから >試合を盛り上がる上でかなりの制限がかかってしまうのよね 基礎的なところが最も大事なのはショーって感じだ

183 23/12/29(金)20:45:40 No.1140247111

>>みんな!1.2はノアの中継あるから見ようぜ!丸藤vs飯伏がメインだ! >へぇ! >>めっちゃ炎上した >どうして… 団体最高権威のベルト賭けた試合がセミファイナルで メインイベントが旬を逃し続けたおじさん同士の突然決まったスペシャルシングル いきなりそんなもん放り込まれてもノれないよ!ってなった

184 23/12/29(金)20:45:47 No.1140247168

https://www.youtube.com/watch?v=_VTPoF3568g 新日本のリング設営

185 23/12/29(金)20:45:49 No.1140247184

>受けが上手いと周りに認められないと相手のレスラーに大技仕掛けてもらえないから 相手も試合中に殺人者になるのはちょっと勘弁だろうしな…

186 23/12/29(金)20:46:20 No.1140247393

>団体最高権威のベルト賭けた試合がセミファイナルで >メインイベントが旬を逃し続けたおじさん同士の突然決まったスペシャルシングル >いきなりそんなもん放り込まれてもノれないよ!ってなった なるほどなー

187 23/12/29(金)20:46:57 No.1140247662

飯伏ももう41歳か…

188 23/12/29(金)20:47:02 No.1140247700

今年中邑ムタが受けたから二匹目のどじょう狙ったんじゃね

189 23/12/29(金)20:48:35 No.1140248374

マジか…俺死ぬかもしれん…って顔いいよね…

190 23/12/29(金)20:49:38 No.1140248784

ショーで興行だろうが命がけなのは紛れもない事実だ

191 23/12/29(金)20:49:56 No.1140248907

やる方が未熟者でも受ける方が未熟者でも死人がでそう

192 23/12/29(金)20:51:29 No.1140249506

fu2970092.mp4 ある意味神聖なことなので邪魔するやつは殺す

193 23/12/29(金)20:51:33 No.1140249533

無茶な技やりすぎて後年身体壊すレスラーも多い…

194 23/12/29(金)20:51:35 No.1140249545

fu2970097.jpg

195 23/12/29(金)20:51:45 No.1140249617

プロレスがヘッタクソでも円谷公認のおかげか 変なリスペクト?されるレスラーもいる ロビンさんって言うんだけど

196 23/12/29(金)20:51:46 No.1140249625

>真のプロレスラーはホウキとだってプロレスが出来るとは有名な格言 実際ケニーオメガvs夢(小学生女子)でケニーオメガがプロレスを成立させてるからな 一流は誰とでもプロレスができる

197 23/12/29(金)20:52:07 No.1140249755

金網から落とされて復活してもう一回落とされてその後リングで試合だから無茶苦茶すぎる

198 23/12/29(金)20:52:30 No.1140249924

ヨボヨボのなはずなのにリングの上では関節技決めれる蝶野

199 23/12/29(金)20:52:58 No.1140250094

ギュッだと思ったらギュンパターンもあるのか

200 23/12/29(金)20:55:24 No.1140251063

女子プロレスならぜひ優宇選手見てほしい あれほどの説得力はない fu2970124.mp4 fu2970131.mp4

201 23/12/29(金)20:57:36 No.1140251925

実際経歴は凄いのとかいるもんな タイガージェットシンとか

202 23/12/29(金)20:58:04 No.1140252112

>fu2970124.mp4 これ相方も大丈夫…?

203 23/12/29(金)20:58:44 No.1140252395

>日本のプロレスってアメリカみたいにショーだってカミングアウトしてたっけ? してないから政治家が自分へのデマ及び誹謗中傷をプロレス芸って揶揄したときに ブチギレて抗議文だしたんじゃないの?

↑Top