虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/29(金)17:19:32 なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/29(金)17:19:32 No.1140170886

なんだよマスタータタミって… と思ってたけど絵にされたらめちゃくちゃ強いなこれ…

1 23/12/29(金)17:20:18 No.1140171127

いやなんだよマスタータタミって

2 23/12/29(金)17:21:30 No.1140171482

こんだけソガニンジャ強くてもモータルの徳川に負けて滅亡するのがよくわからない

3 23/12/29(金)17:22:33 No.1140171794

バトル・オブ・ムーホンの描写に4部は近づいてきてるよね

4 23/12/29(金)17:22:49 No.1140171880

さすがにモータル相手でも何万人か揃えてサンダンウチされたら死ぬんじゃないか?

5 23/12/29(金)17:22:51 ID:oikGM/GE oikGM/GE No.1140171891

>こんだけソガニンジャ強くてもモータルの徳川に負けて滅亡するのがよくわからない ハガネ・ニンジャですらモータルに殺されてるんだから ニンジャとて実際死ぬ

6 23/12/29(金)17:22:52 No.1140171896

>こんだけソガニンジャ強くてもモータルの徳川に負けて滅亡するのがよくわからない エテルが弱まってる

7 23/12/29(金)17:23:25 No.1140172094

ソガニンジャって相当最近まで生きてたんだっけ

8 23/12/29(金)17:24:03 No.1140172301

こいつはタタミはオマケでキョジツテンカンホーがあるのがクソ

9 23/12/29(金)17:24:23 No.1140172423

要は実体のあるバリアを出し放題なわけだからスト3のユリアンみたいなもの

10 23/12/29(金)17:25:07 No.1140172654

70フィートのスモトリがいるなんておかしいと思いませんか?あなた

11 23/12/29(金)17:26:29 No.1140173081

ニンジャスレイヤーがなんでまた最近盛り上がってるの?

12 23/12/29(金)17:26:38 No.1140173116

小林一茶はハイクで千利休はチャでニンジャを殺してたと聞いた

13 23/12/29(金)17:27:22 No.1140173346

キョジツテンカンホー・ジツとタタミ・ジツはあからさまに別系統だけど ロードのオリジナル技ではないの?

14 23/12/29(金)17:27:26 No.1140173362

これ考えると現代の忍者は慎ましい

15 23/12/29(金)17:27:43 No.1140173445

>ニンジャスレイヤーがなんでまた最近盛り上がってるの? 1部全巻33円

16 23/12/29(金)17:28:16 No.1140173628

>ニンジャスレイヤーがなんでまた最近盛り上がってるの? ボブがブラックフライデーをナメたのでブラックフライデー=サンがセール・ジツで分からせた

17 23/12/29(金)17:28:23 No.1140173668

>キョジツテンカンホー・ジツとタタミ・ジツはあからさまに別系統だけど >ロードのオリジナル技ではないの? ソガは元々タタミ・ジツのマスターでその後キョジツテンカンホー・ジツ開発しただけ どっちもソガの得意技だよ

18 23/12/29(金)17:28:39 ID:6B/YhqR6 6B/YhqR6 No.1140173731

>ニンジャスレイヤーがなんでまた最近盛り上がってるの? 貴様はブラックフライデーをナメた

19 23/12/29(金)17:28:56 No.1140173825

>キョジツテンカンホー・ジツとタタミ・ジツはあからさまに別系統だけど >ロードのオリジナル技ではないの? ソガが作ったキョートの街並みがテンカンホーの増幅魔方陣として作用してるのでソガのジツと考えられる

20 23/12/29(金)17:29:36 No.1140174035

スペースシャトルの外壁に使えるくらい温度変化に強く巨石の投擲で傷1つつかない強度の馬鹿でかい板を任意で複数枚一瞬で設置してガードも射出も出来る がサブウェポンで本当の武器は超広域洗脳は糞過ぎる

21 23/12/29(金)17:30:04 No.1140174202

4部のタタミ・ジツとモータル歩兵の組み合わせめちゃくちゃ渋くて好き

22 23/12/29(金)17:31:11 No.1140174555

>>ニンジャスレイヤーがなんでまた最近盛り上がってるの? >ボブがブラックフライデーをナメたのでブラックフライデー=サンがセール・ジツで分からせた 先週ごろから始まったキョート編コミカライズ63%還元はもうブラックフライデー関係無いのでは? ボブは訝しんだ

23 23/12/29(金)17:31:30 No.1140174658

モータルとの戦いとは言っても相当数のニンジャが家康側に加わってたらしいし…

24 23/12/29(金)17:31:53 No.1140174776

タタミとテンカンに共通点はあるんだろうか もしやシュギジキとも関わりが?

25 23/12/29(金)17:32:29 No.1140174966

ニンジャだって銃弾まともに食らうと死ぬからな 撃ってから避けられるフィジカルあるから当たらないだけで

26 23/12/29(金)17:32:33 No.1140174986

昔はゴッドハンド=サンみたいなモータルがたくさんいたのかもしれない

27 23/12/29(金)17:32:34 No.1140174992

今ちょうどキョウトヘルオンアースでキョジツテンカンホー出てきたけど 半径数百キロの情報操作能力とかこんなのテストに出ないよぉ…

28 23/12/29(金)17:32:43 No.1140175038

エド戦争はニンジャとモータルの戦争というだけではなくソガと半ソガの戦争でもあったのだ

29 23/12/29(金)17:32:45 No.1140175043

インターラプターのタタミ・ケンってこの系統の技なん?

30 23/12/29(金)17:32:54 No.1140175088

ムカデとかブラドとかはコミカライズでちょい役というかイメージ画で出てるよね

31 23/12/29(金)17:33:09 No.1140175177

>インターラプターのタタミ・ケンってこの系統の技なん? 全く関係ないカラテ奥義です

32 23/12/29(金)17:33:16 No.1140175213

パワーソースがなくなって超弱体したニンジャの勢力相手に離反したニンジャ+大量のモータル兵士でなんとかだから勝てたのは凄いけどそこまで条件揃わないと無理なニンジャの軍団が酷い

33 23/12/29(金)17:33:25 No.1140175253

>インターラプターのタタミ・ケンってこの系統の技なん? 全く無関係

34 23/12/29(金)17:33:46 No.1140175384

>タタミとテンカンに共通点はあるんだろうか >もしやシュギジキとも関わりが? 並べられたタタミとキョートはよく似ていますね?

35 23/12/29(金)17:33:46 No.1140175385

>ソガは元々タタミ・ジツのマスターでその後キョジツテンカンホー・ジツ開発しただけ >どっちもソガの得意技だよ それはそれでソガ・ニンジャ無法過ぎるだろ

36 23/12/29(金)17:34:09 No.1140175518

最近エテルが弱まっているのはソガが独占しているからでは?という疑惑はいくらソガがクズでも気の毒になる

37 23/12/29(金)17:34:14 No.1140175548

ソガがエド戦争で負けたのは政争しまくって有能なニンジャがいなくなってたんじゃないかな

38 23/12/29(金)17:34:21 No.1140175581

>インターラプターのタタミ・ケンってこの系統の技なん? あっちは連携技だから畳み掛けるほうのタタミで別系統

39 23/12/29(金)17:34:43 No.1140175725

タタミ・ケンとは無関係?

40 23/12/29(金)17:34:55 No.1140175782

>それはそれでソガ・ニンジャ無法過ぎるだろ 実際無法

41 23/12/29(金)17:34:57 No.1140175793

>それはそれでソガ・ニンジャ無法過ぎるだろ 平安時代全ニンジャの頂点に君臨してたニンジャだぞ

42 23/12/29(金)17:35:54 No.1140176112

おまけにソガは謀略も得意

43 23/12/29(金)17:36:04 No.1140176160

ハトリの真実とキョジツテンカンホーと告発者がソガのせいでハガネが本当にあのタイミングで闇堕ちしてたのかも怪しいのが酷い というかもうソガが絡んでる時代のすべてが信用できない…

44 23/12/29(金)17:36:09 No.1140176198

タタミ・ジツとはタタミの上での権謀術数の事ではないか? とまことしやかに囁かれていた上で本当にタタミを召喚して任意設置するジツだったとさ

45 23/12/29(金)17:36:16 No.1140176245

これは最早ニンポでは…?

46 23/12/29(金)17:36:25 No.1140176300

歴史的には紀元前15世紀の古代ニンジャ大戦から16世紀まで3000年間世界を支配してたのがソガニンジャだし

47 23/12/29(金)17:37:11 No.1140176552

>歴史的には紀元前15世紀の古代ニンジャ大戦から16世紀まで3000年間世界を支配してたのがソガニンジャだし それを撃ったのがモータルの徳川なの凄くない?

48 23/12/29(金)17:37:23 No.1140176623

ソガはテッポウ・ニンジャにブチギレて刺客送ってクラン毎皆殺しにしてるから大分器が狭いと思う

49 23/12/29(金)17:37:41 No.1140176723

>ハトリの真実とキョジツテンカンホーと告発者がソガのせいでハガネが本当にあのタイミングで闇堕ちしてたのかも怪しいのが酷い >というかもうソガが絡んでる時代のすべてが信用できない… 古代のほぼ全ての時代だから困る

50 23/12/29(金)17:37:47 No.1140176748

六騎士でそっちの野心が強いのソガ以外にいたのかな ハガネがトップになったのは戦果だしゴダは嫌気さして隠遁フマーは興味なさげでドラゴンは論外だし

51 23/12/29(金)17:37:47 No.1140176751

>これは最早ニンポでは…? ジツだよ兄ちゃん

52 23/12/29(金)17:38:34 No.1140177006

ワンソーもなんか洗脳じみた事が出来るからなぁ

53 23/12/29(金)17:38:37 No.1140177026

>ソガはテッポウ・ニンジャにブチギレて刺客送ってクラン毎皆殺しにしてるから大分器が狭いと思う ガンスリンガーに憑依してたソウルそんな理由で殺されてたんだ…

54 23/12/29(金)17:38:43 No.1140177061

>ソガはテッポウ・ニンジャにブチギレて刺客送ってクラン毎皆殺しにしてるから大分器が狭いと思う そもそも自分以外の六騎士全員追放してる時点で…

55 23/12/29(金)17:39:39 No.1140177359

六騎士で実際まともなのドラゴンニンジャぐらい

56 23/12/29(金)17:39:44 No.1140177381

ドラゴンの存在自体を消すのは発明品見るに理解はできる 危険すぎるこのニンジャ…

57 23/12/29(金)17:40:15 No.1140177527

>六騎士で実際まともなのドラゴンニンジャぐらい 自演は良くないぞユカノサン

58 23/12/29(金)17:40:21 No.1140177549

>六騎士で実際まともなのドラゴンニンジャぐらい そうかな…

59 23/12/29(金)17:40:27 No.1140177579

ニンポは……なんなんだろうな??

60 23/12/29(金)17:40:42 No.1140177655

>六騎士で実際まともなのドラゴンニンジャぐらい これやったらどうなるか知りたいからやったでやばいもん作る奴はまともかな…ゴダとかのほうがいいんじゃ…

61 23/12/29(金)17:40:46 No.1140177681

六騎士もヤマトニンジャやゴダニンジャはめっちゃ奥ゆかしくてマトモ

62 23/12/29(金)17:41:10 No.1140177782

まぁ無から有が生み出せるだけでだいぶヤバイよね…

63 23/12/29(金)17:41:12 No.1140177796

ヤマトニンジャはカロウシサラリマンみたいになってるの悲惨すぎる

64 23/12/29(金)17:41:35 No.1140177899

鍛冶屋の寝取られニンジャ踏んだり蹴ったりすぎる

65 23/12/29(金)17:41:44 No.1140177947

6騎士は逆にフマーが特異的に見える

66 23/12/29(金)17:41:53 No.1140177992

タタミは足場にも防壁にもなるし枚数増やせば簡単に強度を増せる 実際強い

67 23/12/29(金)17:41:54 No.1140177998

奥ゆかしすぎて展示品になっても博物館守ってるゴダ=サンといいやつだから貧乏くじ引きすぎてああなったなヤマト=サンがマトモの2トップではないのか?

68 23/12/29(金)17:42:45 No.1140178264

ゴダもリアルニンジャらしい尊大というか超自然的なところはあるけどそれ含めてもかなり優しい

69 23/12/29(金)17:42:49 No.1140178283

六騎士で正>悪としたら ヤマト>ゴダ>>>>フマー>越えられない壁>ドラゴン>>>>ソガ>>ハガネ

70 23/12/29(金)17:43:17 No.1140178423

>6騎士は逆にフマーが特異的に見える 強くてワンソー軍と戦ってくれる一点での採用だろうな… スリケン一投で一軍を滅ぼせる力は破格

71 23/12/29(金)17:43:36 No.1140178533

>鍛冶屋の寝取られニンジャ踏んだり蹴ったりすぎる あいつあれでセトとかより強いと思うとヤバい

72 23/12/29(金)17:43:43 No.1140178574

まずカツ・ワンソーがなんなの?ニンジャですらないヌンジャだしコズミックビーイング的な何かなの?

73 23/12/29(金)17:43:53 No.1140178622

古代ニンジャしょうもない理由で天変地異起こし過ぎでは…?

74 23/12/29(金)17:43:57 No.1140178650

>まずカツ・ワンソーがなんなの?ニンジャですらないヌンジャだしコズミックビーイング的な何かなの? だいたい宇宙人

75 23/12/29(金)17:44:11 No.1140178703

>鍛冶屋の寝取られニンジャ踏んだり蹴ったりすぎる でもなぁ 腕が多くてキモいしなぁ…

76 23/12/29(金)17:44:14 No.1140178719

ネンジャもいるの?

77 23/12/29(金)17:44:27 No.1140178785

なんかニンジャ真実だと思ってるよりカツワンソー邪悪っぽいよね

78 23/12/29(金)17:44:47 No.1140178887

二部はラオモト戦並みの戦闘あるのかなーと少し不安に思いつつ漫画版読んだらイグゾーション=サンとかすごかった…

79 23/12/29(金)17:45:00 No.1140178953

ハガネは詳細不明性格悪いと言ってるのが横恋慕野郎だから信憑性微妙 ソガは野心家クソ野郎 ゴダは政争につかれて隠遁 ヤマトも政争から距離置いてたらよりによってナラク討伐だのに使われた後社畜に ドラゴンはマッドで勝手に研究で失踪 フマーはバトルエンジョイしてたらどこかで死亡

80 23/12/29(金)17:45:13 No.1140179007

>まずカツ・ワンソーがなんなの?ニンジャですらないヌンジャだしコズミックビーイング的な何かなの? 何度も気まぐれで世界の再構築してるので ニンジャが半神なら本当に神だと思う 本人の血肉で作ったベッピン以外じゃそもそも死なないし

81 23/12/29(金)17:45:14 No.1140179010

カツ・ワンソーなんぞソクシンブツめいたミイラよ!

82 23/12/29(金)17:45:28 No.1140179097

ほとんどのニンジャは不死身なわけじゃなくてめっちゃ身体能力が高いだけだから 急所に当たれば実際死ぬ

83 23/12/29(金)17:45:38 No.1140179145

>なんかニンジャ真実だと思ってるよりカツワンソー邪悪っぽいよね 邪悪というか神話の神らしい感じがする

84 23/12/29(金)17:45:42 No.1140179170

農民に討ち取られたのハガネだっけ

85 23/12/29(金)17:45:53 No.1140179234

カジヤがワンソーの指使ってベッピン作って…からの流れがもうどこらへんに色々介入されてるのかよくわかんない

86 23/12/29(金)17:46:01 No.1140179278

>なんかニンジャ真実だと思ってるよりカツワンソー邪悪っぽいよね 邪悪っていうかもう上位存在すぎて人類の基準で善悪を問うこと自体おこがましいって感じ

87 23/12/29(金)17:46:05 No.1140179286

ドラゴンはセルフイシダキでソウル割れて記憶喪失がアクロバティックすぎる

88 23/12/29(金)17:46:12 No.1140179319

(しれっと出て来るケイトー)

89 23/12/29(金)17:46:29 No.1140179393

カツ・ワンソーもケジメするんだな

90 23/12/29(金)17:46:43 No.1140179467

ヌンジャ自体は人間の価値観と違うルールで存在する神なんだろう ただ人間目線だと邪神になっていったからハトリが戦うことを選ぶしかなかったんじゃないか

91 23/12/29(金)17:46:54 No.1140179515

>>鍛冶屋の寝取られニンジャ踏んだり蹴ったりすぎる >でもなぁ >腕が多くてキモいしなぁ… ヒトっぽいだけまだサザナミとかよりはマシだろ!

92 23/12/29(金)17:46:56 No.1140179526

>自演は良くないぞユカノサン なぜあなたがそんなに良いをもらっているのですか?

93 23/12/29(金)17:46:58 No.1140179542

ヌンジャ・・・

94 23/12/29(金)17:47:01 No.1140179554

というかザヴとシルバーキーが行った世界が本物の過去世界なのかも怪しい所があると思う

95 23/12/29(金)17:47:40 No.1140179765

カツワンソーは何やってケジメすることになったんだよ…

96 23/12/29(金)17:47:56 No.1140179842

お前の横恋慕が巡り巡って俺の呪いに繋がってるとかふざけんなよテメー! なに安らかに死のうとしてんだ!オラ!刀の中で苦しめ!してるフジオ好き

97 23/12/29(金)17:48:03 No.1140179866

ハトリニンジャよく六騎士を配下にできたよな

98 23/12/29(金)17:48:06 No.1140179889

>ボブは訝しんだ 貴様はブラックフライデーをナメた。その報いを今、受けるのだ

99 23/12/29(金)17:48:28 No.1140180021

カツ・ワンソーの戦闘シーンのウキヨエが完全に聖闘士星矢

100 23/12/29(金)17:49:07 No.1140180240

もしかしてベッピン折ったのってかなりキンボシオオキイ?

101 23/12/29(金)17:49:15 No.1140180282

>お前の横恋慕が巡り巡って俺の呪いに繋がってるとかふざけんなよテメー! >なに安らかに死のうとしてんだ!オラ!刀の中で苦しめ!してるフジオ好き 騙したなぁぁぁぁ!

102 23/12/29(金)17:49:25 No.1140180329

要はカラテ生成バリケードなんだけど使い勝手があまりにも良すぎる これがサブウエポンなの卑劣すぎるだろ

103 23/12/29(金)17:49:39 No.1140180419

ハトリニンジャは色白の美少女だしそりゃ味方にもなりたくなる

104 23/12/29(金)17:49:44 No.1140180446

>お前の横恋慕が巡り巡って俺の呪いに繋がってるとかふざけんなよテメー! >なに安らかに死のうとしてんだ!オラ!刀の中で苦しめ!してるフジオ好き 好きな人のためにやべー刀作って渡したらもっとやべー刀になった上使い手乗っ取って暴走して暴走止めたお前の先祖に呪いかけたらお前の代まで続いちゃった! で止め刺せるまで平静を保ったの凄いと思う

105 23/12/29(金)17:49:51 No.1140180488

>六騎士で実際まともなのドラゴンニンジャぐらい ゴダ=サンがいるだろテメッコラー!

106 23/12/29(金)17:49:56 No.1140180525

ドラゴンは善悪というより混沌

107 23/12/29(金)17:49:57 No.1140180530

ていうかハトリは使徒だからカツワンソーの分身的なあれ 本隊ぶっ殺す!って考えてよく成功したなこれ…

108 23/12/29(金)17:49:57 No.1140180538

サンダーフォージ=サンが何したって言うんだ…

109 23/12/29(金)17:50:15 No.1140180644

>というかザヴとシルバーキーが行った世界が本物の過去世界なのかも怪しい所があると思う これに関してはボンモーが本編の過去って明言してたと思う

110 23/12/29(金)17:50:16 No.1140180650

負けたって言っても最後はハラキリだからなぁ

111 23/12/29(金)17:50:57 No.1140180879

カツ・ワンソーは時に横暴時に奥ゆかしいので奥ゆかしい時にケジメしたのだ

112 23/12/29(金)17:51:07 No.1140180927

タタミで囲んで外から殴る戦法と足場利用が便利

113 23/12/29(金)17:51:13 No.1140180953

ハトリとハガネが元々セットで権力だかハトリ狙いのソガとハトリの方針賛同者のゴダヤマトと面白いイクサになりそうヤッター!のフマーが乗ったイメージ

114 23/12/29(金)17:51:18 No.1140180989

>好きな人のためにやべー刀作って渡したらもっとやべー刀になった上使い手乗っ取って暴走して暴走止めたお前の先祖に呪いかけたらお前の代まで続いちゃった! >で止め刺せるまで平静を保ったの凄いと思う ダークニンジャ=サンのとりあえず目的を達成するまでは冷静沈着なフリができるのすごい才能だと思う

115 23/12/29(金)17:51:36 No.1140181094

ゴダ=サンはウキヨエでカジヤのところに来たシーンで本当に疲れた目をしてたのが印象深い

116 23/12/29(金)17:51:36 No.1140181096

>カツ・ワンソーは時に横暴時に奥ゆかしいので奥ゆかしい時にケジメしたのだ 誰に対してのケジメ案件なんだよ

117 23/12/29(金)17:51:46 No.1140181146

>ハトリニンジャは色白の美少女だしそりゃ味方にもなりたくなる そんな少女が弱っているときに…後ろから不意を打って…その…刀を突き入れ…?フィヒ…

118 23/12/29(金)17:51:51 No.1140181164

>サンダーフォージ=サンが何したって言うんだ… 呪われろ!!

119 23/12/29(金)17:51:52 No.1140181170

>要はカラテ生成バリケードなんだけど使い勝手があまりにも良すぎる >これがサブウエポンなの卑劣すぎるだろ 普通に出せば壁に、浮かせれば足場に、高速射出すればギロチンにってシンプルゆえに活用法が無限にあるの強い…

120 23/12/29(金)17:52:05 No.1140181218

娘のほうのベッピンってもしやハトリの影武者とかだったりするのか

121 23/12/29(金)17:52:05 No.1140181221

>ハトリニンジャは色白の美少女だしそりゃ味方にもなりたくなる つまり大体ゾーイ

122 23/12/29(金)17:52:06 No.1140181224

>ガンスリンガーに憑依してたソウルそんな理由で殺されてたんだ… マスケット銃時代のクランは滅ぼされてる あいつはハンドガン時代のニンジャで 二丁拳銃を使うピストルカラテの創始者

123 23/12/29(金)17:52:11 No.1140181249

>ハトリとハガネが元々セットで権力だかハトリ狙いのソガとハトリの方針賛同者のゴダヤマトと面白いイクサになりそうヤッター!のフマーが乗ったイメージ ドラゴンは?

124 23/12/29(金)17:52:34 No.1140181365

ベッピン=ハトリ説もあるよね

125 23/12/29(金)17:52:34 No.1140181367

>>ハトリニンジャは色白の美少女だしそりゃ味方にもなりたくなる >そんな少女が弱っているときに…後ろから不意を打って…その…刀を突き入れ…?フィヒ… ハトリ真実とじゃあベッピンって?とソガのせいでハガネがハトリをが信用できない…

126 23/12/29(金)17:52:38 No.1140181387

>誰に対してのケジメ案件なんだよ この前酔って弟子踏みつぶしちゃってごめんとかドージョー消し飛ばしてごめんとかいくらでも考えられる

127 23/12/29(金)17:52:50 No.1140181440

3部でベッピン折られたときカジヤソウルとかも解放されたのかなカンジキルでもうなくなったのかな

128 23/12/29(金)17:52:55 No.1140181457

>娘のほうのベッピンってもしやハトリの影武者とかだったりするのか なんならハトリがどこぞのユカノよろしく男人格と女人格があってハトリ本人かもしれない

129 23/12/29(金)17:53:03 No.1140181498

>ドラゴンは? あいつ頼まれて研究になりそうならホイホイ着そうだし…

130 23/12/29(金)17:53:03 No.1140181505

東軍ニンジャは本当に西軍と比較すればレベルでモータルに優しいっぽいけど西軍ニンジャに奥ゆかしいニンジャはいなかったんだろうか… 例えばその…私のような…クキキ…

131 23/12/29(金)17:53:06 No.1140181522

>サンダーフォージ=サンが何したって言うんだ… 横恋慕して嫉妬で傍迷惑な刀を作った

132 23/12/29(金)17:53:12 No.1140181559

ドラゴン・ニンジャ 代表作:モータルの命を吸い取り浮遊するキョート城

133 23/12/29(金)17:53:37 No.1140181672

>ハトリニンジャよく六騎士を配下にできたよな カツワンソーに迫るカラテは実際凄すぎる 存在格を突破できるってことだし

134 23/12/29(金)17:53:43 No.1140181699

ドラゴンユカノは実際だいたいアラキ先生

135 23/12/29(金)17:54:04 No.1140181797

ヤミウチされてハトリが生きてるとも思えないのでベッピンは別人じゃないかなあ

136 23/12/29(金)17:54:10 No.1140181832

造れそうだから作るだけでその後どうなるかとか全く考えてない…

137 23/12/29(金)17:54:16 No.1140181857

>ドラゴン・ニンジャ >代表作:モータルの命を吸い取り浮遊するキョート城 (((ユカノ))) キョート城はひかった。

138 23/12/29(金)17:54:31 No.1140181918

リセットかかった後がユカノってことは元のドラゴンも基本の人格は興味本位であれこれする良い欲しいニンジャなのかな…それも最強クラスの

139 23/12/29(金)17:54:35 No.1140181935

>ベッピン=ハトリ説もあるよね まあ使徒だったら生まれた瞬間からニンジャなわけで娘っていっても産んだわけじゃないんだろうな

140 23/12/29(金)17:54:39 No.1140181949

最もカツワンソーに近いニンジャ マズダニンジャ 最もカツワンソーに迫るニンジャ ハトリニンジャ どっちが強いの?

141 23/12/29(金)17:54:40 No.1140181956

ロンドン開放のイクサ本格的に起こりそうだけどゴダ=サン活躍するかなあ 爆発四散しないか不安だ

142 23/12/29(金)17:54:48 No.1140182001

>造れそうだから作るだけでその後どうなるかとか全く考えてない… この世界の奴らそんなのばっか

143 23/12/29(金)17:55:15 No.1140182148

興味本位でアレコレするやつじゃないと変な発明品とか技なんて作らないだろ

144 23/12/29(金)17:55:19 No.1140182174

>ヤミウチされてハトリが生きてるとも思えないのでベッピンは別人じゃないかなあ つまりこうだ ハトリの亡骸にソウルを封じ込められたシルバーキー=サン

145 23/12/29(金)17:55:40 No.1140182280

>最もカツワンソーに近いニンジャ マズダニンジャ >最もカツワンソーに迫るニンジャ ハトリニンジャ >どっちが強いの? カラテが強い方

146 23/12/29(金)17:55:50 No.1140182328

ソウルぶっ壊す技をホイホイ作ったうえに伝えやがる

147 23/12/29(金)17:56:16 No.1140182436

>>ベッピン=ハトリ説もあるよね >まあ使徒だったら生まれた瞬間からニンジャなわけで娘っていっても産んだわけじゃないんだろうな 高潔らしいしワンソーの次の神輿にならないために死んだことにしてハガネの隣で支えるって選択肢も理解できるからありそうではある ソガに嵌められて逃げたハガネを追ったでも通じるし やっぱソガのジツ面倒くせえ!

148 23/12/29(金)17:56:33 No.1140182500

チャドー開祖はワンソーなのでブロウナウトもワンソーの技かもしれませんよ

149 23/12/29(金)17:56:36 No.1140182527

正直な話リアルニンジャに目覚めたばかりのフジキドごときに折られたベッピンが本当にカツワンソーの攻撃耐えられるとは到底思えないのだが

150 23/12/29(金)17:56:37 No.1140182537

ニンジャ大戦ってワンソーに滅ぼされるなんて御免派と自分達は大丈夫だろうからワンソーに着く派の争いでしかないからな…

151 23/12/29(金)17:56:40 No.1140182559

マズダはもっと上いける才能をマイニュとの争いに費やして腐らせた感があるからハトリかなあ

152 23/12/29(金)17:56:59 No.1140182663

とにかく相手にジツなんて使わせず絶対にカラテで殺すジツ作った!

153 23/12/29(金)17:57:01 No.1140182674

>正直な話リアルニンジャに目覚めたばかりのフジキドごときに折られたベッピンが本当にカツワンソーの攻撃耐えられるとは到底思えないのだが ワンソーには折れないように作ってあるから大丈夫です

154 23/12/29(金)17:57:05 No.1140182701

>ロンドン開放のイクサ本格的に起こりそうだけどゴダ=サン活躍するかなあ >爆発四散しないか不安だ というか本忍的にはケイムショ刺激しないようにしようってスタンスだったよね カタナと同盟を結ぶまでの経緯が気になる

155 23/12/29(金)17:57:11 ID:6B/YhqR6 6B/YhqR6 No.1140182737

>正直な話リアルニンジャに目覚めたばかりのフジキドごときに折られたベッピンが本当にカツワンソーの攻撃耐えられるとは到底思えないのだが 何かあるのかもしれない まだ知らないしんじつが

156 23/12/29(金)17:57:30 No.1140182872

真実は伝説を超える。

157 23/12/29(金)17:57:30 No.1140182879

ソガのせいで真実がわけが分からなくなってるから ザヴとシルバーキーは頑張ってほしい

158 23/12/29(金)17:57:35 No.1140182912

マズダは元々無敵だったのにジツの開発のせいで無敵じゃなくなったらしいから全盛期ならハトリニンジャより強そう

159 23/12/29(金)17:57:39 No.1140182932

ソガが凄いクソ野郎なせいでテッポーニンジャクランとか滅ぼされた理由怪しいんだよなぁ…

160 23/12/29(金)17:58:10 No.1140183089

シーズン4のメイン敵の上司達はかなり生き残ってるからなぁ

161 23/12/29(金)17:58:31 No.1140183192

他の六騎士と比べてユカノサン弱すぎない?

162 23/12/29(金)17:58:35 No.1140183218

>ザヴとシルバーキーは頑張ってほしい おい…なんでケイトーが二人いる…

163 23/12/29(金)17:58:46 No.1140183270

作者GGの影響とかで畳召喚の忍術の伝承が本当にあると思ってたりしない?

164 23/12/29(金)17:59:17 No.1140183425

>他の六騎士と比べてユカノサン弱すぎない? ソウル割れてるし…

165 23/12/29(金)17:59:24 No.1140183458

>シーズン4のメイン敵の上司達はかなり生き残ってるからなぁ 己の身と引き換えにネオサイタマを救うケイトー・ニンジャ=サンの姿には落涙を禁じ得ませんでしたなぁ…

166 23/12/29(金)17:59:29 No.1140183484

でもハトリいなくなった後に六騎士で誰が政治的トップに立つべきかと言われたら ソガしかいなかったと思うしあいつがじゃあく陰謀家として辣腕振るわなかったら 平安時代は早々に戦国時代になってたんじゃないか

167 23/12/29(金)17:59:34 No.1140183510

>他の六騎士と比べてユカノサン弱すぎない? 全盛期から遥かに弱体化してるらしいから…

168 23/12/29(金)17:59:40 No.1140183550

1番よく分からないのはニンジャ大戦の余波でなんか滅んだ古代ローマカラテ文明だよ古代ローマカラテはまあ分かるけど「古代ローマカラテ文明」はおかしいだろ 文明がくっつく位置おかしくない??

169 23/12/29(金)18:00:16 No.1140183756

全盛期取り戻したらユカノとしての意識が薄くなるのが厄介

170 23/12/29(金)18:00:20 No.1140183782

>他の六騎士と比べてユカノサン弱すぎない? 対カツワンソーの為にまず自分で色々実験した結果ソウルが割れてるもん

171 23/12/29(金)18:00:22 No.1140183796

>他の六騎士と比べてユカノサン弱すぎない? 今はLV1になってから何回かパワーアップしてるだけで全盛期には程遠しい… 全盛期はカラテのみで他の六騎士に肩を並べる空手モンスターがソウル破壊カラテやジツ無効カラテぱなしてくる災害だよ

172 23/12/29(金)18:00:24 No.1140183805

>シーズン4のメイン敵の上司達はかなり生き残ってるからなぁ ムカデと総帥くらいしか無事に生き残ってるのいなくない? オモイは干渉できなくなったし

173 23/12/29(金)18:00:33 No.1140183846

>ヤミウチされてハトリが生きてるとも思えないのでベッピンは別人じゃないかなあ そもそもヤミウチされた現場がソガの告発でしかないのがね…

174 23/12/29(金)18:00:40 No.1140183876

片割れのティアマトがあのクラスのカラテ振るえるんだからソウルが万全なら相当強いのは明らか

175 23/12/29(金)18:00:55 No.1140183961

>全盛期はカラテのみで他の六騎士に肩を並べる空手モンスターがソウル破壊カラテやジツ無効カラテぱなしてくる災害だよ カラテもできる研究者だろうドラゴンは

176 23/12/29(金)18:01:00 No.1140183989

といってもカリュドーンの生き残りも当分忍殺弄る気ないしな

177 23/12/29(金)18:01:09 No.1140184035

ティアマトサンは前後したくなるけどユカノサンはちょっと…

178 23/12/29(金)18:01:14 No.1140184070

下手したら他に分割されてるソウルありそうなんだよドラゴン

179 23/12/29(金)18:01:15 No.1140184071

>1番よく分からないのはニンジャ大戦の余波でなんか滅んだ古代ローマカラテ文明だよ古代ローマカラテはまあ分かるけど「古代ローマカラテ文明」はおかしいだろ >文明がくっつく位置おかしくない?? カラテはエネルギーだ 受け止めよ

180 23/12/29(金)18:01:22 No.1140184101

>分かるけど「古代ローマカラテ文明」はおかしいだろ そうは言ってもロムルスがあれだし…

181 23/12/29(金)18:01:22 No.1140184103

最終決戦くらいになるとティアマトとかと結合して全盛期の力を振るえると思う 多分役には立たない

182 23/12/29(金)18:01:27 No.1140184125

>ティアマトサンは前後したくなるけどユカノサンはちょっと… ナンデ?

183 23/12/29(金)18:01:32 No.1140184148

全盛期ドラゴンはそりゃ強いだろうけど純粋なカラテでは六騎士の中でどの程度だったろうか 神話級レリックフル装備で居城で待ち構えるとかしたら最強かもしれんが

↑Top