23/12/29(金)17:15:54 今更Not... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/29(金)17:15:54 No.1140169731
今更Noteにドネートして爆発四散ニンジャバトルロワイヤル読んでるけど手練れニンジャ同士が激戦を繰り広げる中サンシタ共がめっちゃグダグダしたイクサしてて駄目だった
1 23/12/29(金)17:17:36 No.1140170271
ディアハンターやソリティアが近接のカラテも強いのズルい
2 23/12/29(金)17:21:45 No.1140171555
数年前まで逆噴射なんとかの奴だけ読んでたな…あれも流行ったよね
3 23/12/29(金)17:22:24 No.1140171755
ラプターとかストンコとか真っ当に強いニンジャが投入されてるのズルい…サンシタに勝ち目ないじゃん!
4 23/12/29(金)17:23:40 No.1140172175
待てーい!我らもこのレイドバトルに参戦致す!
5 23/12/29(金)17:24:36 No.1140172487
>待てーい!我らもこのレイドバトルに参戦致す! 我らも義によって助太刀いたす!ドロップ品くだち!!!!!
6 23/12/29(金)17:26:12 No.1140172991
担当者がラリってfigma再販しないかな…
7 23/12/29(金)17:28:47 No.1140173766
ソウカイヤ勢の強さが再評価されてるけど過冬は微妙だな…
8 23/12/29(金)17:29:15 No.1140173918
ストンコとかソリティア出るのか…ドネートしたくなってきた
9 23/12/29(金)17:32:13 No.1140174884
マンモンキーむちゃくちゃ強くない?
10 23/12/29(金)17:33:28 No.1140175269
ソリティアつよすぎ いや本編でもクソつよだった
11 23/12/29(金)17:34:07 No.1140175500
先日のブラックフライデーとクリスマスセールでハマったニュービーなのですがなぜか頭の中でアッアッアッアアッ、アシカゲ・タクジ!というフレーズがリフレインして困っています助けてほしいのですが
12 23/12/29(金)17:35:13 No.1140175889
過冬はワイズマンも他幹部クラスと満足に戦えるのは少ない気がする
13 23/12/29(金)17:35:51 No.1140176093
>先日のブラックフライデーとクリスマスセールでハマったニュービーなのですがなぜか頭の中でアッアッアッアアッ、アシカゲ・タクジ!というフレーズがリフレインして困っています助けてほしいのですが オモチを咥えてセンベイを額に当てるのだ
14 23/12/29(金)17:37:45 No.1140176740
>>先日のブラックフライデーとクリスマスセールでハマったニュービーなのですがなぜか頭の中でアッアッアッアアッ、アシカゲ・タクジ!というフレーズがリフレインして困っています助けてほしいのですが >オモチを咥えてセンベイを額に当てるのだ ピンク色の光が見えてきたな?オモチに恐怖が乗り移って黒くなっているはずだ確認してみろ
15 23/12/29(金)17:39:02 No.1140177159
>マンモンキーむちゃくちゃ強くない? ズガタッキェー!マンモンキー=サンは百忍の頂点に立つべき我らが新たなる主ぞ!
16 23/12/29(金)17:49:59 No.1140180555
コミカライズによって知名度が1000倍になったアシカゲ・タクジとかいうモブ
17 23/12/29(金)17:51:18 No.1140180991
ヤメジも知名度上がるか!?
18 23/12/29(金)17:51:31 No.1140181067
>コミカライズによって知名度が1000倍になったアシカゲ・タクジとかいうモブ 元々結構目立ってると思う
19 23/12/29(金)17:52:10 No.1140181244
アシカゲ・タクジみたいなモブでシャドーボクシングしながら道行く人を殴ってたら死んだ奴いたよね
20 23/12/29(金)17:54:42 No.1140181970
>アシカゲ・タクジみたいなモブでシャドーボクシングしながら道行く人を殴ってたら死んだ奴いたよね タダシイ=サンな
21 23/12/29(金)17:55:01 No.1140182079
フンフン!フンフンイヤーッ!
22 23/12/29(金)17:55:08 No.1140182114
>ヤメジも知名度上がるか!? ヤメジもだ!
23 23/12/29(金)17:55:14 No.1140182144
アッ アッ アシカゲ・タクジ! アシカゲ・タクージ!
24 23/12/29(金)17:56:08 No.1140182402
モスキートやっぱ優秀だな あとカメレオン=サン女性なのに割と冷静にチーム行動できてるのは実際美人じゃないから…?
25 23/12/29(金)17:56:19 No.1140182443
コミカライズで目立ったのだとガンスリンガーめっちゃいい…
26 23/12/29(金)17:56:32 No.1140182498
マッポーカリプス!ンナァァァァァァウ!!!!
27 23/12/29(金)17:56:43 No.1140182570
アシカゲ・タクジ=サンの足利尊氏めいたネーミングがジワる
28 23/12/29(金)17:57:10 No.1140182731
足利尊氏らしいね
29 23/12/29(金)17:58:06 No.1140183063
Noteで真に読むべきは fu2969407.jpeg ここらへんだと思う
30 23/12/29(金)17:58:21 No.1140183147
アシカゲ・タクジはコミック版に出たときここでも割とスレ立ってたな
31 23/12/29(金)18:00:25 No.1140183816
>タダシイも知名度上がるか!?
32 23/12/29(金)18:01:41 No.1140184185
>あとカメレオン=サン女性なのに割と冷静にチーム行動できてるのは実際美人じゃないから…? もはや推測がスゴイ・シツレイだ!
33 23/12/29(金)18:02:39 No.1140184478
>>あとカメレオン=サン女性なのに割と冷静にチーム行動できてるのは実際美人じゃないから…? >もはや推測がスゴイ・シツレイだ! 特徴の無い顔とは本編でも言われてるし…
34 23/12/29(金)18:04:06 No.1140184862
アシカゲ・タクジはあそこまでされる謂れはないよね… というかあのストリートにいた人全てに言えるけど
35 23/12/29(金)18:05:14 No.1140185170
fu2969419.jpg ガチのカチグミが暇すぎて鍛え上げた肉体とサイバネで平和に踊ってるだけなのに…
36 23/12/29(金)18:05:54 No.1140185368
ラッキー・ジェイクは知名度上がりそうにないのが辛い
37 23/12/29(金)18:06:56 No.1140185661
メタ的にはバンディットが勝ち残りそうな雰囲気だけどカラミティとセプターいるのはちょっとバランスが無慈悲すぎる
38 23/12/29(金)18:07:44 No.1140185908
>ラッキー・ジェイクは知名度上がりそうにないのが辛い ここぞとばかりに美味しいエピソードばっかり登場してくるからハマったら嫌でも覚える
39 23/12/29(金)18:09:52 No.1140186540
衛星砲で死ぬのは一瞬で良さそうだな アンコクトンで死にたくない
40 23/12/29(金)18:10:38 No.1140186780
私は書籍セールから入ったニュービーなのですが二部のコミカライズ面白いですね イグゾーション=サンとの最初の戦いでフジキドがバリキ爆弾にされた同室の面々に思いをはせるのは実際風柳では?
41 23/12/29(金)18:10:51 No.1140186859
ストーンコールド隊でカラミティと戦ってほしい
42 23/12/29(金)18:11:18 No.1140187011
割と強かったサイクロプス=サン
43 23/12/29(金)18:11:55 No.1140187238
俺も読みたいけどもう月末だから来月まで待ってる
44 23/12/29(金)18:13:31 No.1140187729
クローンヤクザ並の統一感のテクノダンスは実際見てみたい
45 23/12/29(金)18:13:38 No.1140187771
メテオストライク=サンはなんなの… EDFやってんじゃねぇんだぞ
46 23/12/29(金)18:14:27 No.1140188029
>クローンヤクザ並の統一感のテクノダンスは実際見てみたい 実際観光資源な
47 23/12/29(金)18:14:56 No.1140188213
というかダゴン・ニンジャがいる
48 23/12/29(金)18:15:19 No.1140188335
部が進むほど重金属雲越しに最新鋭兵器ハッキングして操ってるこいつヤバいってなるからなメテオストライク…
49 23/12/29(金)18:16:32 No.1140188714
未だに憑依ソウル不明だっけメテオストライク=サン
50 23/12/29(金)18:17:29 No.1140189018
>マンモンキーむちゃくちゃ強くない? バジリスクと互角かやや押し気味だからめちゃくちゃに強い そしてあの場の人間たちが愚かにも程があるくらい愚かなので馬鹿にされても否定できない
51 23/12/29(金)18:18:37 No.1140189351
読者の想像の20倍くらい高度だったストライダーVSマンモンキーのカラテ
52 23/12/29(金)18:19:34 No.1140189639
マンモンキーってストライダーにまあまあダメージ与えたけどフジキドの介入なく負けた猿なのにサンシタの中じゃなんかつええ
53 23/12/29(金)18:20:15 No.1140189857
フジキドが手を出しあぐねるレベルの応酬してたやつが弱いわけないだろ!
54 23/12/29(金)18:21:36 No.1140190333
介入なくっていうか2匹のカラテが高度すぎて迂闊に介入できない状態じゃなかったっけ?
55 23/12/29(金)18:21:37 No.1140190336
マンモンキー強すぎて包囲網のサンシタが次々裏切るの情けなさすぎて好き
56 23/12/29(金)18:22:14 No.1140190518
腐っても3部のニンジャだしな… オムラのパワーと忍者のパワーを併せ持つ猿だから実際強い
57 23/12/29(金)18:22:57 No.1140190752
そもそも元々のモンキーからして人間がカラテでかなう相手ではないのだ…
58 23/12/29(金)18:23:10 No.1140190823
チョクリツケンがちゃんとニンジャにも通用する技で驚いたよ てっきりモータル拷問用のニンジャ宴会芸かと思ってた
59 23/12/29(金)18:23:39 No.1140190991
時系列不明とはいえ三部のフジキドが介入できねえって感じるニンジャだからそりゃ強い
60 23/12/29(金)18:24:01 No.1140191100
>マンモンキーってストライダーにまあまあダメージ与えたけどフジキドの介入なく負けた猿なのにサンシタの中じゃなんかつええ ソウルがリアルモンキーニンジャのセイテン・ニンジャだから…
61 23/12/29(金)18:24:07 No.1140191132
>マンモンキー強すぎて包囲網のサンシタが次々裏切るの情けなさすぎて好き 愚かな人間どもめ…
62 23/12/29(金)18:24:38 No.1140191341
バトルロイヤルだからってのもあるけど目の前の敵と戦いながらアンブッシュもケアできるかが強者とサンシタ違いをハッキリ分けてる感じがする
63 23/12/29(金)18:24:44 No.1140191381
カタナってロンドン奪還とかプロパガンダ映像撮影に使い潰される可能性はあるけどクリスマス休暇あったり福利厚生はマシだよね
64 23/12/29(金)18:24:56 No.1140191470
戦士としての覚悟決める前に力に溺れてもあの強さだからなマンモンキー
65 23/12/29(金)18:25:08 No.1140191551
探してて時間がかかったけど久正人センセイデザインのタコ・ニンジャクラン構成員のイラストな fu2969473.png
66 23/12/29(金)18:25:17 No.1140191598
ストライダーのダッシュって音速だしね そりゃ強い
67 23/12/29(金)18:26:36 No.1140192120
いつの時代もカラテを極めた奴が上に行く カラテ無視の強者ってデスド=サンくらい?
68 23/12/29(金)18:27:51 No.1140192573
>カラテ無視の強者ってデスド=サンくらい? 強いけどジツ自体が強いカラテに弱いという致命的さがな…
69 23/12/29(金)18:28:07 No.1140192652
ヤクザ天狗とヤマヒロのその後エピも良かった
70 23/12/29(金)18:29:03 No.1140192980
デスドはカイジュウすぎて滅茶苦茶になるけどもっと活躍が見たい
71 23/12/29(金)18:29:09 No.1140193010
ダイダロスとかウォーロックとかニューロン重点な連中もな
72 23/12/29(金)18:29:15 No.1140193043
>ヤクザ天狗とヤマヒロのその後エピも良かった 終わってないよぉ…
73 23/12/29(金)18:30:51 No.1140193592
>フジキドが手を出しあぐねるレベルの応酬してたやつが弱いわけないだろ! 言われてみればそうである
74 23/12/29(金)18:31:15 No.1140193730
いいよねソウルフード
75 23/12/29(金)18:31:19 No.1140193755
サンシタアクシス達は一応不利になってもナウジア=サン達の味方してくれてたから腐ってもアクシスだな…って感じではある
76 23/12/29(金)18:31:45 No.1140193886
>担当者がラリってfigma再販しないかな… 4部がメディア化されてマスラダ出ないかな・・・
77 23/12/29(金)18:31:49 No.1140193915
デスドは最早ジツがカラテをもカバーしているとかそんなレベルだもんな… ゲームで言うとカラテ判定をジツで代用できるみたいな
78 23/12/29(金)18:32:25 No.1140194113
>というかダゴン・ニンジャがいる トリロジー時系列だからあれだけどAoM時系列で復活してたらヤバイかったろうなカイジュウ・ニンジャクランだし
79 23/12/29(金)18:33:26 No.1140194451
ネプチューンビートル好きだったのになんか思ってたより弱くてがっかりした アクシスで国家権力なのに…
80 23/12/29(金)18:33:30 No.1140194464
強すぎるリアルニンジャが復活してザイバツやアマクダリとニンジャスレイヤーが一時的に共闘する話は見てみたい
81 23/12/29(金)18:34:05 No.1140194664
>強すぎるリアルニンジャが復活してザイバツやアマクダリとニンジャスレイヤーが一時的に共闘する話は見てみたい わかってるだろ!
82 23/12/29(金)18:34:10 No.1140194686
note限定エピならレッドハッグのオリジンがオススメ デモンハンドが…
83 23/12/29(金)18:34:25 No.1140194779
>強すぎるリアルニンジャが復活してザイバツやアマクダリとニンジャスレイヤーが一時的に共闘する話は見てみたい 最終的に全て殺せば良いのだ!!!!!
84 23/12/29(金)18:34:36 No.1140194848
ビーストオブユートピアいいよね… フロームンド=サン強すぎだろ
85 23/12/29(金)18:35:14 No.1140195048
ニンジャバトルロワイヤルはボンモーが二人でダイス振りながら書いてると疑ってる
86 23/12/29(金)18:35:47 No.1140195239
まだインターセプター出てないんだよな…
87 23/12/29(金)18:36:20 No.1140195435
>マンモンキーってストライダーにまあまあダメージ与えたけどフジキドの介入なく負けた猿なのにサンシタの中じゃなんかつええ むしろシッペイタロ神話めいてが犬ニンジャが猿ニンジャ特攻持ってるだけで普通に強いのでは?
88 23/12/29(金)18:37:18 No.1140195759
コトダマ系のニンジャからしたらカラテなんて大した意味ないよ 物理肉体消えてもいいし
89 23/12/29(金)18:37:38 No.1140195871
>ネプチューンビートル好きだったのになんか思ってたより弱くてがっかりした >アクシスで国家権力なのに… アクシスはアクシスでも後期のだしね アルゴスのbuffは大きかった
90 23/12/29(金)18:38:35 No.1140196195
ドットサイト=サンが活躍するとは読めなかった…このゼンマスターの目を以てしても これからも彼らの動向を注視せねばなるまい
91 23/12/29(金)18:39:28 No.1140196500
後期のアクシスってアクシス(精鋭)とアクシス(サンシタ)でごちゃ混ぜだからな
92 23/12/29(金)18:40:33 No.1140196878
ノーツ読みたいんだけど来月になってからじゃないと損みたいだし待ってる
93 23/12/29(金)18:41:02 No.1140197059
個人的にボタニックがまだ出てきてないのが気になる カラミティほどではないがあいつもかなり厄介な部類のニンジャだろう
94 23/12/29(金)18:41:23 No.1140197170
>ビーストオブユートピアいいよね… >フロームンド=サン強すぎだろ デスドがちょっと笑うネタになりましたで終わるの最悪すぎて好き
95 23/12/29(金)18:41:25 No.1140197180
>4部がメディア化されてマスラダ出ないかな・・・ 色々すっ飛ばして4部コミカライズとか見たいけど フジキド関連のネタバレとかあるし無理かな…
96 23/12/29(金)18:41:45 No.1140197305
>フジキド関連のネタバレとかあるし無理かな… 公式であんまり隠してないし
97 23/12/29(金)18:42:56 No.1140197724
公式からは一貫してネタバレ厳禁はロード関係だけだし
98 23/12/29(金)18:44:56 No.1140198426
AoMからは忍殺自体翻訳チームとファンで作っていくものって感じになってるから公式コミカライズが新規に増えるかというとどうなんだろうね 4部コミックがnoteにある…アッハイ
99 23/12/29(金)18:44:57 No.1140198436
>note限定エピならレッドハッグのオリジンがオススメ >デモンハンドが… ベイビーキャットからレッドハッグになる瞬間いいよね…
100 23/12/29(金)18:46:01 No.1140198843
普通の夫婦生活してカラテ捨ててたのになんかあっさり戻れた…
101 23/12/29(金)18:46:53 No.1140199134
「」=サン!noteはストライダー=サンのオリジンが短編として完成度が高くオススメだ!