虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/29(金)17:12:27 好きな餓狼 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/29(金)17:12:27 No.1140168707

好きな餓狼

1 23/12/29(金)17:13:54 No.1140169134

山崎とビリー強すぎ! ギースはなんか拍子抜けするくらい弱い…

2 23/12/29(金)17:15:07 No.1140169500

いまいちレイジングストームのコマンドがよくわからん どうやってんのアレ

3 23/12/29(金)17:17:33 No.1140170260

ブライギャンウェーイ

4 23/12/29(金)17:18:42 No.1140170620

MOWよりもリアルバウト2の方が好きかな

5 23/12/29(金)17:20:47 No.1140171259

>いまいちレイジングストームのコマンドがよくわからん >どうやってんのアレ RBあたりの話にもなって今更そんなこと言うのはおよしなさい!

6 23/12/29(金)17:21:36 No.1140171507

山崎とビリーはボス扱いだからねこれ

7 23/12/29(金)17:22:00 No.1140171629

おそらく不評であろうリングアウト楽しかったなあ…

8 23/12/29(金)17:22:27 No.1140171767

>MOWよりもリアルバウト2の方が好きかな いいよね… 対戦特化だからアレな部分は有るし性能格差がアレだけど楽しい…

9 23/12/29(金)17:22:43 No.1140171846

ギロチンとか鳳凰脚で吹っ飛ばすと場外の向こうの観客まで吹っ飛んでって笑う

10 23/12/29(金)17:22:44 No.1140171851

このポスターまじで格好いい

11 23/12/29(金)17:23:22 No.1140172076

あまり現代にはそぐわないかもしれないがCPU戦のキャラ登場テーブル凝ってる格ゲー好きなんです

12 23/12/29(金)17:23:36 No.1140172157

飛び道具出したその瞬間に棒伸ばしてくるんじゃねえ!

13 23/12/29(金)17:23:59 No.1140172274

RBは初代が一番はっちゃけてて好き 2は大事なとこまで肉抜きしすぎてうま味がまったくない…

14 23/12/29(金)17:24:12 No.1140172355

マリーは乳首見せちゃったはしたないヒロイン

15 23/12/29(金)17:24:50 No.1140172560

>RBは初代が一番はっちゃけてて好き >2は大事なとこまで肉抜きしすぎてうま味がまったくない… はっきり言ってデモ類略すの嫌

16 23/12/29(金)17:25:21 No.1140172728

演出の餓狼は3が真骨頂

17 23/12/29(金)17:25:57 No.1140172915

リングアウトは他はともかく六戦目の壁ない時が事故りやすくて困る

18 23/12/29(金)17:26:46 No.1140173154

ステージとか演出込みで初代RBが一番好き

19 23/12/29(金)17:27:29 No.1140173374

当時は容量的に無理だっただろうけど初代RBはこれで3並にステージが各キャラにあって個性的なら完璧だった

20 23/12/29(金)17:28:00 No.1140173548

リアスペは一番対戦したかもしれん RB2はいまいちだったけどリックは好き

21 23/12/29(金)17:28:01 No.1140173554

このRB2ってRBSP2では…?

22 23/12/29(金)17:28:40 No.1140173739

RB2はなんでみんなキレてんの

23 23/12/29(金)17:29:42 No.1140174065

餓狼3のバージョンアップ版がRBみたいな感じ? 結構すぐ出てたよね?

24 23/12/29(金)17:29:51 No.1140174130

見てくれよこのRBDMギース様のダボ疾風拳

25 23/12/29(金)17:29:55 No.1140174149

>リングアウトは他はともかく六戦目の壁ない時が事故りやすくて困る (CPU崇雷あたりが自爆する)

26 23/12/29(金)17:30:41 No.1140174396

3がちょっと対戦ゲームとしてはヤバすぎたのでな…

27 23/12/29(金)17:31:03 No.1140174509

同年に続編が出るとか異常事態だよ

28 23/12/29(金)17:31:16 No.1140174575

>3がちょっと対戦ゲームとしてはヤバすぎたのでな… クラックシュークラックシュー

29 23/12/29(金)17:31:32 No.1140174666

3がアレすぎたので急いで出したのがRB 最初からこれ出しとけや…

30 23/12/29(金)17:31:55 No.1140174791

2あたりから見てるとアンディだけキャラも技もBGMも迷走してんな…

31 23/12/29(金)17:32:05 No.1140174836

なんか超必より潜在の方がコマンド簡単だな…

32 23/12/29(金)17:33:08 No.1140175162

餓狼3は3ライン制が導入されて操作が煩雑すぎたのとテリーのお手軽永久があったりと対戦ツールとしてあまりにもあれだったのでリアルバウトが作られた リアルバウトもデバッグモードが発見されて対戦が台無しになったんやけどなブヘヘ

33 23/12/29(金)17:33:54 No.1140175424

お客さんはkof行っちゃったのも逆風だった

34 23/12/29(金)17:34:30 No.1140175639

>2あたりから見てるとアンディだけキャラも技もBGMも迷走してんな… アンディは華麗に行きたいんだか渋く行きたいんだかはっきりしろ

35 23/12/29(金)17:35:01 No.1140175816

正直忍者路線アンディ 実は好き

36 23/12/29(金)17:35:05 No.1140175845

3は明らかにストーリー読ませる作品だろ 潜在能力の発動条件もその名に相応しいほぼ運任せだし

37 23/12/29(金)17:35:20 No.1140175933

>正直忍者路線アンディ >実は好き 幻影不知火いいよね…

38 23/12/29(金)17:35:40 No.1140176043

潜在能力(632C)

39 23/12/29(金)17:35:51 No.1140176094

(イタリア代表)

40 23/12/29(金)17:35:57 No.1140176128

でも結構このあたりからのキャラが定期的にKOFにも出れたから恵まれてるほうなんですよ餓狼

41 23/12/29(金)17:35:59 No.1140176136

>3は明らかにストーリー読ませる作品だろ >潜在能力の発動条件もその名に相応しいほぼ運任せだし (実は絶対に出ないミス)

42 23/12/29(金)17:36:01 No.1140176146

リングアウトで電車に乗って行っちゃうの好き

43 23/12/29(金)17:36:05 No.1140176172

スレ画は画面向かいや壁壊し演出がいいんだよね システム的には次作のRBSPが一番好き

44 23/12/29(金)17:36:10 No.1140176202

>潜在能力(632C) サンダーブレイク! これレイジングストームでいいじゃん…

45 23/12/29(金)17:36:29 No.1140176323

好きでしょう 山崎みたいなキャラ

46 23/12/29(金)17:37:26 No.1140176638

あめりかじんが主役で日本人ヤクザが悪党かつラスボスってだいぶ攻めた設定だったな

47 23/12/29(金)17:37:26 No.1140176639

>好きでしょう >山崎みたいなキャラ RBまでなら大好き

48 23/12/29(金)17:37:34 No.1140176681

KOFも初期2作だけチームBGMがどちらかというとアンディ寄りだけどその後は当たり前のようにテリーっぽいのになったな

49 23/12/29(金)17:38:10 No.1140176860

>好きでしょう >山崎みたいなキャラ ホンフゥとセットがいい

50 23/12/29(金)17:38:11 No.1140176864

>あめりかじんが主役で日本人ヤクザが悪党かつラスボスってだいぶ攻めた設定だったな 日本好きアメリカン人ヤクザだよ!

51 23/12/29(金)17:38:15 No.1140176881

3は阪神淡路大震災も重なって大変だったんだ…

52 23/12/29(金)17:38:28 No.1140176971

>>好きでしょう >>山崎みたいなキャラ >RBまでなら大好き (KOFでインタビュアーを半殺しにする理不尽な狂人設定)

53 23/12/29(金)17:38:44 No.1140177067

餓狼3の潜在能力はコマンド複雑化の臨界点に達していた 以降はどんどんコマンドの整理が進んでいった

54 23/12/29(金)17:39:07 No.1140177180

KOF抜きにRBSPからなんかおかしくなった奴がちらほら…

55 23/12/29(金)17:39:16 No.1140177241

3の山崎ステージBGMも演出も無茶苦茶格好いいよね…

56 23/12/29(金)17:39:45 No.1140177384

ギースは日本かぶれのあめりかじんや

57 23/12/29(金)17:40:09 No.1140177498

>餓狼3の潜在能力はコマンド複雑化の臨界点に達していた >以降はどんどんコマンドの整理が進んでいった でもRB2の超必殺コマンドはなんか嫌…

58 23/12/29(金)17:40:25 No.1140177571

山崎ステージはあれ奥に吹っ飛ばしたらどうなるんだろうと思ってたけど奥には飛ばせなかった…

59 23/12/29(金)17:40:27 No.1140177578

コマンド云々よりスコアがxxの倍数の時とか残り時間が偶数の時とかそんなん狙えるかー!ってやつが多かった だからこそ潜在能力なんだろうけど

60 23/12/29(金)17:40:39 No.1140177644

>3の山崎ステージBGMも演出も無茶苦茶格好いいよね… シロクニいいよね… あと山崎はボイスも最高

61 23/12/29(金)17:40:48 No.1140177693

山崎の話じゃないか?と思ったが3のラスボス兄弟だな…

↑Top