虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

2DKって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/29(金)14:43:45 No.1140124610

2DKってどうだろ?

1 23/12/29(金)14:44:43 No.1140124912

良いと思う

2 23/12/29(金)14:44:50 No.1140124942

いいと思うぜ!

3 23/12/29(金)14:45:06 No.1140125014

いいと思うなあ

4 23/12/29(金)14:45:38 No.1140125184

いいと思うでござる

5 23/12/29(金)14:45:49 No.1140125233

いいんではないでしょうか

6 23/12/29(金)14:46:08 No.1140125331

良いぜ

7 23/12/29(金)14:46:27 No.1140125433

>良いと思う 都営の単身向けに当たって家賃三万円だから迷ってるんだ 築40だけどリノベしてるなら良いかな? エアコンと光回線は来てる あと11階でエレベーターあり

8 23/12/29(金)14:46:30 No.1140125454

なんか…肯定的な意見ばっかりだな…

9 23/12/29(金)14:46:40 No.1140125507

>都営の単身向けに当たって家賃三万円だから迷ってるんだ >築40だけどリノベしてるなら良いかな? >エアコンと光回線は来てる >あと11階でエレベーターあり 入居しよう

10 23/12/29(金)14:46:44 No.1140125535

単身向け!?

11 23/12/29(金)14:47:01 No.1140125626

>入居しよう わかった

12 23/12/29(金)14:47:47 No.1140125882

>単身向け!? 身体障害者だから応募できた 1~2人向けで単身でも応募できる

13 23/12/29(金)14:48:10 No.1140126011

>身体障害者だから応募できた 特権階級がよ

14 23/12/29(金)14:48:37 No.1140126140

>身体障害者だから応募できた >1~2人向けで単身でも応募できる 急にぶっ込んで来るじゃん

15 23/12/29(金)14:48:43 No.1140126179

居間 寝室 キッチンが別れてるのは良いと思う 特に寝室が別なのは最強

16 23/12/29(金)14:48:48 No.1140126202

スレッドを立てた人によって削除されました 昨日もスレ立ててただろ

17 23/12/29(金)14:48:53 No.1140126221

2DK木造以外で三万!?どんな場所だ

18 23/12/29(金)14:49:08 No.1140126320

その後出しジャンケンはいらないかなって…

19 23/12/29(金)14:49:50 No.1140126535

>2DK木造以外で三万!?どんな場所だ 駅から15分以上だからそこがネックやね

20 23/12/29(金)14:50:21 No.1140126710

昨日も後出ししてたけどあのスレで満足できなかったの?

21 23/12/29(金)14:50:26 No.1140126744

スレッドを立てた人によって削除されました 最近のお気に入りの設定か

22 23/12/29(金)14:50:48 No.1140126864

当選したなら入居しろや

23 23/12/29(金)14:50:53 No.1140126888

>2DK木造以外で三万!?どんな場所だ 公営住宅だよ 鉄筋コンクリートの団地

24 23/12/29(金)14:51:13 No.1140126995

単身なら1Kでよくない?

25 23/12/29(金)14:52:10 No.1140127271

>単身なら1Kでよくない? Lがないときつい

26 23/12/29(金)14:52:13 No.1140127284

>単身なら1Kでよくない? 1Kより当たった公営の方が広くて安い

27 23/12/29(金)14:52:17 No.1140127305

>>良いと思う >都営の単身向けに当たって家賃三万円だから迷ってるんだ >築40だけどリノベしてるなら良いかな? >エアコンと光回線は来てる >あと11階でエレベーターあり 場所はどこなの?

28 23/12/29(金)14:52:20 No.1140127329

こいつのせいで落選した人かわうそ…

29 23/12/29(金)14:52:35 No.1140127400

ちなみに今住んでるのは六畳1R

30 23/12/29(金)14:52:52 No.1140127478

>場所はどこなの? 大都会だよ

31 23/12/29(金)14:53:00 No.1140127529

賛否両論みたいだな…

32 23/12/29(金)14:53:08 No.1140127579

昨日もスレ立ててたしmayの精神雑談スレでも見た

33 23/12/29(金)14:53:25 No.1140127665

ぶっちゃけ物件って割と住めば都だけどさ 周囲の住人は住んでも都にならねえからそっちのが重要

34 23/12/29(金)14:53:36 No.1140127713

岡山かぁ…

35 23/12/29(金)14:53:37 No.1140127727

>mayの精神雑談スレ は!?

36 23/12/29(金)14:55:36 No.1140128273

団地なら線路や交通量の多い街道とかから距離あるだろうしスレ画で3万ならもう何に迷ってんだよぶっとばすぞってレベルだろ…

37 23/12/29(金)14:56:16 No.1140128470

去年くらいに何度も何度も手描きの間取りでスレ立てる妖怪いたの思い出した

38 23/12/29(金)14:56:37 No.1140128584

事前の内見が出来ないので少しでも知恵を借りたい

39 23/12/29(金)14:57:49 No.1140128948

>事前の内見が出来ないので少しでも知恵を借りたい まずは目の前の箱か板に「物件名 評判」でも入れればいいんじゃねえの

40 23/12/29(金)14:58:36 No.1140129220

>居間 寝室 キッチンが別れてるのは良いと思う >特に寝室が別なのは最強 いま1DKに住んでて今度リビング広い一軒家に引っ越すけど リビングに布団とか作業机とかおいて一部屋で完結させるのはダメ?

41 23/12/29(金)15:00:09 No.1140129712

部屋の片方をウォークインクローゼットに出来るのがいいよね

42 23/12/29(金)15:01:21 No.1140130149

1Kでも掃除めんどくせぇ~ってなるのにこんなお部屋に住んだらお部屋になっちゃうよ

43 23/12/29(金)15:02:18 No.1140130448

>1Kでも掃除めんどくせぇ~ってなるのにこんなお部屋に住んだらお部屋になっちゃうよ ミニマリストとはいかないけど物の少ない生活をしてるので問題ないんだ

44 23/12/29(金)15:02:52 No.1140130636

備え付きのネット回線は基本お排泄物だと思っておくのが精神的に楽よ

45 23/12/29(金)15:06:17 No.1140131656

>備え付きのネット回線は基本お排泄物だと思っておくのが精神的に楽よ オンライン対戦とかやらんし大丈夫

46 23/12/29(金)15:07:59 No.1140132179

3万でこの広さって田舎でも珍しくない?

47 23/12/29(金)15:08:52 No.1140132489

>3万でこの広さって田舎でも珍しくない? 大都会の公営住宅だから安いの 税金で福祉の一環で運営されてるからね

48 23/12/29(金)15:12:46 No.1140133895

>備え付きのネット回線は基本お排泄物だと思っておくのが精神的に楽よ うちは金払ってた前の家より今の家の無料インターネットのほうが性能良くて泣いてる

49 23/12/29(金)15:13:30 No.1140134174

身体じゃなくて精神なんじゃないか?

50 23/12/29(金)15:14:16 No.1140134427

都営住宅ってカスみたいな収入じゃないと入れないやつ?

51 23/12/29(金)15:15:20 No.1140134784

>都営住宅ってカスみたいな収入じゃないと入れないやつ? そうなんだけど年金はスルーしてもらえるから 最低賃金で働いてる人よりはいい生活できそうでありがたい

52 23/12/29(金)15:16:02 No.1140135018

構ってあげるなんて優しいね

53 23/12/29(金)15:16:30 No.1140135187

障害年金自体カスみたいな金額じゃん慎ましい感性してんな

54 23/12/29(金)15:17:06 No.1140135362

>大都会だよ 岡山か…

55 23/12/29(金)15:18:17 No.1140135692

>障害年金自体カスみたいな金額じゃん慎ましい感性してんな 誰が無職なんつった?お?

56 23/12/29(金)15:18:53 No.1140135836

使いづらい感じの間取りだな リビングと寝室分けるにしてもいちいちキッチン経由するのか

57 23/12/29(金)15:19:06 No.1140135895

俺の彼女も人工関節で手帳持ってるけど上場企業勤めてるから無理かなぁ

58 23/12/29(金)15:20:09 No.1140136172

2DKは古い流行の部屋だから築年数行きがちなのが欠点だけど使い勝手は良いよね

59 23/12/29(金)15:20:32 No.1140136303

>1Kでも掃除めんどくせぇ~ってなるのにこんなお部屋に住んだらお部屋になっちゃうよ 部屋広い方が物の密度が下がるからむしろ掃除は楽だよ

60 23/12/29(金)15:20:34 No.1140136315

2DKとかあると毎日掃除に1時間くらいかかるのとあとは築年行ってると結構隙間風とかがある 古い建物ってリノベしてあると設備はきれいだけどトイレとか風呂とかはかなり狭かったりするしたいてい風呂には換気扇なくて窓がついてるけど冬は窓閉めててもすごい寒い

61 23/12/29(金)15:21:00 No.1140136459

まぁ全部うそだから解散で 受かるわけねーじゃんクソ

62 23/12/29(金)15:21:10 No.1140136507

人間の住める最低限の間取り

63 23/12/29(金)15:21:19 No.1140136545

>まぁ全部うそだから解散で >受かるわけねーじゃんクソ くやしそうだな

64 23/12/29(金)15:21:27 No.1140136588

>>1Kでも掃除めんどくせぇ~ってなるのにこんなお部屋に住んだらお部屋になっちゃうよ >ミニマリストとはいかないけど物の少ない生活をしてるので問題ないんだ じゃあ広い部屋要らないじゃん

65 23/12/29(金)15:21:42 No.1140136646

>2DKは古い流行の部屋だから築年数行きがちなのが欠点だけど使い勝手は良いよね 古い物件ということは断熱性低かったりするのでダイニングが過ごしにくくてあんまり使わないってオチにならないように内見で見ておいたほうがいいと思う DK持て余すとスペースのロスが大きい

66 23/12/29(金)15:22:58 No.1140136991

>2DKとかあると毎日掃除に1時間くらいかかる これが理解できない 週1~2時間あれば暮らす分には余裕では 俺は戸建て3LDKだけどそんぐらいよ

67 23/12/29(金)15:24:32 No.1140137457

>俺は戸建て3LDKだけどそんぐらいよ これ自慢したいだけじゃない? 性格悪っ

68 23/12/29(金)15:25:30 No.1140137719

>部屋広い方が物の密度が下がるからむしろ掃除は楽だよ 狭い部屋だと都度都度物を動かす必要があって面倒くさいよね…

69 23/12/29(金)15:26:47 No.1140138060

>>俺は戸建て3LDKだけどそんぐらいよ >これ自慢したいだけじゃない? >性格悪っ なんで...?

70 23/12/29(金)15:27:33 No.1140138251

LDKよりDKの方が好き

71 23/12/29(金)15:29:37 No.1140138789

全部屋にエアコンついてないと物置ができる

72 23/12/29(金)15:30:22 No.1140138967

俺も今ちょっと背伸びして2DKに住んでるけど 一度この広さに慣れてしまうと引っ越ししたくなっても間取りのグレード下げられなくなるから難しい

73 23/12/29(金)15:30:27 No.1140138989

>なんか…肯定的な意見ばっかりだな… 1K 狭すぎ 1DK・1LDK・2K タマがそんなになさそう 2DK ちょうどいい 2LDK・3K・3DK・3LDK・それ以上 一人暮らしには不要 ってイメージがある

74 23/12/29(金)15:30:41 No.1140139054

1Kだけど1がめちゃクソ広いみたいな物件に住みたい エアコンの事とか考えたら一部屋でいいんよ…

75 23/12/29(金)15:31:31 No.1140139282

>全部屋にエアコンついてないと物置ができる それはそれで物置と割り切ればいいし… 1DKはともかく1Kってマジで荷物の置き場ないし2DKなら水場のものはDK部分に 必要だけどたまにしか使わないものはもう1部屋において置けるからな

76 23/12/29(金)15:31:36 No.1140139298

オープンクローゼットって何かと思ったらただのハンガーラックじゃねえか…

77 23/12/29(金)15:32:36 No.1140139576

4LDKあると人が頻繁に遊びにくるみたいな人は客間に出来ると思う

78 23/12/29(金)15:32:56 No.1140139643

>1Kだけど1がめちゃクソ広いみたいな物件に住みたい >エアコンの事とか考えたら一部屋でいいんよ… エアコンのこと考えたら広い一部屋はむしろよくないわ 温めるにも冷やすにも時間かかりすぎ

79 23/12/29(金)15:32:56 No.1140139645

1部屋より2部屋の方が確実に管理に手間はかかるじゃん要らない部屋増やすメリットはないんじゃない

80 23/12/29(金)15:36:24 No.1140140597

>>1Kだけど1がめちゃクソ広いみたいな物件に住みたい >>エアコンの事とか考えたら一部屋でいいんよ… >エアコンのこと考えたら広い一部屋はむしろよくないわ >温めるにも冷やすにも時間かかりすぎ たまりかねて去年から石油ストーブ買っちった 広い部屋にはめっちゃいいぞ

81 23/12/29(金)15:37:33 No.1140140923

2ドンキーコング

82 23/12/29(金)15:40:23 No.1140141668

強いて言えば収納が不安

83 23/12/29(金)15:40:30 No.1140141713

寝室と仕事部屋は分けないと病むぞ

84 23/12/29(金)15:42:04 No.1140142192

家でまで仕事してたらそりゃ病むだろ

85 23/12/29(金)15:42:31 No.1140142336

>寝室と仕事部屋は分けないと病むぞ テレワーク解除されてきて家で仕事することなくなったな… 家で仕事する職業の人はあったほうが良いだろうけど

86 23/12/29(金)15:44:41 No.1140142995

岡山はそもそも身障者に優しくない空気ある

87 23/12/29(金)16:12:15 No.1140150241

都営住宅3年位毎月応募してるけど受からん うらやましい

↑Top