ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/29(金)14:14:01 No.1140116683
今回も原作の行間オリジナル回
1 23/12/29(金)14:16:23 No.1140117337
美しい…
2 23/12/29(金)14:19:07 No.1140118001
知らない貴族が出てきた
3 23/12/29(金)14:23:58 No.1140119260
ミュージカルは原作にもありますよね…?
4 23/12/29(金)14:25:47 No.1140119724
>ミュージカルは原作にもありますよね…? ないよ?
5 23/12/29(金)14:28:17 No.1140120361
>ミュージカルは原作にもありますよね…? 番外編にレミリア様の活躍を基にした劇とかがあるという情報はあった
6 23/12/29(金)14:29:12 No.1140120613
魔族の再会シーンいいよね
7 23/12/29(金)14:29:37 No.1140120738
>番外編にレミリア様の活躍を基にした劇とかがあるという情報はあった 行間の行間を読んでるようなものじゃないですか!
8 23/12/29(金)14:32:34 No.1140121483
原作の理解度が深すぎる
9 23/12/29(金)14:32:56 No.1140121587
周囲を味方に付けながらじわじわ追い詰めていくわけだから あくらつじゃないだけでピナがエミにやったことそのまま返してるのよね
10 23/12/29(金)14:34:39 No.1140122012
>周囲を味方に付けながらじわじわ追い詰めていくわけだから >あくらつじゃないだけでピナがエミにやったことそのまま返してるのよね あとはバカ共が徐々に苦しくなるように仕向けてる
11 23/12/29(金)14:35:46 No.1140122313
ピナの肩書きやシャブに惑わされず実利で判断できる人たちだからやり手が多いのだ
12 23/12/29(金)14:39:50 No.1140123452
ソーンの店潰したから好感度0だしな
13 23/12/29(金)14:44:07 No.1140124732
>>ミュージカルは原作にもありますよね…? >番外編にレミリア様の活躍を基にした劇とかがあるという情報はあった 書籍版だと娘が親の活躍を劇にしたいって夢を語ってたくらいだな
14 23/12/29(金)14:44:21 No.1140124808
髪あったんだなソーンさん…
15 23/12/29(金)14:45:18 No.1140125070
ソーンさんの帽子の下はこの店を…潰す!の時にも出てるぞ
16 23/12/29(金)14:47:48 No.1140125890
エビフライだかバタフライだか見たいな人がでてきた
17 23/12/29(金)14:49:45 No.1140126511
>エビフライだかバタフライだか見たいな人がでてきた エビフライ・バタフライ 両方正解だ
18 23/12/29(金)14:49:48 No.1140126523
レミリア様の劇はむしろ魔国や他の国で盛んに作られてそうではある あちこち救ってるし
19 23/12/29(金)14:49:56 No.1140126563
https://comic.pixiv.net/works/7926 エミならうんぬん
20 23/12/29(金)14:55:06 No.1140128138
魔国だと国が残ってる限り語り継がなければいけないレベルの所業してるからなレミリア様…
21 23/12/29(金)14:56:22 No.1140128508
ロレーヌ子爵って見た目だけなら即レイプしてきそうなキャラだよな…
22 23/12/29(金)14:59:32 No.1140129535
>エビフライ・バタフライ >両方正解だ 妹がカキフライだっけか
23 23/12/29(金)15:00:13 No.1140129730
ロレーヌ子爵の見た目がフジリュー版封神演義の趙公明を彷彿とさせる
24 23/12/29(金)15:00:38 No.1140129909
>ロレーヌ子爵って見た目だけなら即レイプしてきそうなキャラだよな… どっちかというと公衆の面前で愛の告白しそう本気か冗談がわからんやつ
25 23/12/29(金)15:02:07 No.1140130393
あの鹿角の子達って魔族?
26 23/12/29(金)15:02:50 No.1140130620
人の心を動かす魔法 ピナはシャブ エミは心 エミリアは打算と利益…と見せかけて救い
27 23/12/29(金)15:03:58 No.1140130963
ロレーヌ子爵は後々魔族と結婚したりしそう
28 23/12/29(金)15:05:11 No.1140131335
4バカのうち音楽家があまりにも薄すぎたからそこらへんの描写補強の一環かもしれん
29 23/12/29(金)15:05:18 No.1140131372
ついにミュージカル編やるのか そんなんあったかな…
30 23/12/29(金)15:05:55 No.1140131552
でも原作者も質問したら4000字の回答返してくるのもいけないのもある
31 23/12/29(金)15:05:56 No.1140131558
>ついにミュージカル編やるのか >そんなんあったかな… 行間をよく読むんだ
32 23/12/29(金)15:06:47 No.1140131805
>あの鹿角の子達って魔族? 魔族だねつの生えてるから多分魔国に住んでたんだと思う
33 23/12/29(金)15:06:52 No.1140131828
>でも原作者も質問したら4000字の回答返してくるのもいけないのもある なそ にん
34 23/12/29(金)15:06:55 No.1140131849
平均レベルの容姿で目の超えた人間が唸るくらいなら魔族歌劇団作れば全盛期の宝塚や劇団四季並みの人気は出そう
35 23/12/29(金)15:07:20 No.1140131963
世界救済編が終わったら内政編とミュージカル編だからな
36 23/12/29(金)15:07:20 No.1140131970
エミとレミリアがついに出会う精霊界パートが早く見たいけど完結して欲しくねえ~~!!
37 23/12/29(金)15:07:45 No.1140132095
アナルセックス暴露編も念入りにやるんだろうか
38 23/12/29(金)15:08:21 No.1140132300
人間の貴族はあくまで利益に噛みたいからって思惑だけどピナ側の人達と違って賢さがにじみ出てる
39 23/12/29(金)15:08:27 No.1140132333
>4バカのうち音楽家があまりにも薄すぎたからそこらへんの描写補強の一環かもしれん 幼き日のエミリアが語った魔法と音楽を融合させた全く新しいステージを実現させちゃうんだ
40 23/12/29(金)15:09:32 No.1140132736
魔族の双子?無駄に背が高いな目立つから逆に良いのかな
41 23/12/29(金)15:09:49 No.1140132837
普通の演劇くらいしかないところにエミの知識を利用したミュージカルを投入!
42 23/12/29(金)15:11:09 No.1140133339
>アナルセックス暴露編も念入りにやるんだろうか 音声と見てる方達の表情のみでお送りします
43 23/12/29(金)15:12:27 No.1140133791
>人間の貴族はあくまで利益に噛みたいからって思惑だけどピナ側の人達と違って賢さがにじみ出てる たぶんちゃんと計算できる人間なら賢く金を生むレミリアを裏切る手はないから利用する相手として信用してると思う
44 23/12/29(金)15:13:05 No.1140134017
塗ったら即痩せる薬が危険物過ぎる…
45 23/12/29(金)15:13:08 No.1140134033
偽ピナが早く堕ちるとこ見たいけどそこまで行くとお終いだろうし歯痒い
46 23/12/29(金)15:13:41 No.1140134231
背景でしかないと思ってたデブババアが案外有能で笑う
47 23/12/29(金)15:13:59 No.1140134320
>偽ピナが早く堕ちるとこ見たいけどそこまで行くとお終いだろうし歯痒い エミの魂を救う旅の原作が増えるらしいからまだまだ読める
48 23/12/29(金)15:14:11 No.1140134397
あーそっか音楽家殺しの布石もあるのか!もう音楽家の存在忘れてたわ… 確かに王子と弟は十分オーバーキルできるとして 騎士のアホは婚約者からも見切りつけられるって要素あるのに 音楽家だけはぶっちゃけ居ても居なくても位の立ち位置だもんな
49 23/12/29(金)15:14:31 No.1140134516
学園の連中は逆にバカしかおらんのか?
50 23/12/29(金)15:14:58 No.1140134657
実際断罪イベントの前に人間に魔族とリリンの実の存在を浸透させないとだから 原作の補完として必要なことやってるんだよな
51 23/12/29(金)15:15:49 No.1140134956
>偽ピナが早く堕ちるとこ見たいけどそこまで行くとお終いだろうし歯痒い 断罪編の前に偽ピナの知識チートがうまくいかず四馬鹿達が落ちぶれていく回があるだろうからそれを待とうぜ
52 23/12/29(金)15:15:59 No.1140135001
>学園の連中は逆にバカしかおらんのか? 有能な相手を利用するより落として自分上げした方が気持ちよかったんだろう
53 23/12/29(金)15:16:17 No.1140135116
>学園の連中は逆にバカしかおらんのか? ドブカスが精霊バフかかった香水テロしたせい よっぽど毅然な精神してないとアウト
54 23/12/29(金)15:16:35 No.1140135218
ババァも芸術家もイロモノかと思わせて打算的というか思慮深いのが実にいいピナに誑かされたバカ達が悪い意味で特殊なんだとわかる
55 23/12/29(金)15:16:51 No.1140135285
スフィアが原作(エミのやってたゲーム)でモブだったらしいのが信じられんくらい出来る女
56 23/12/29(金)15:16:57 No.1140135313
>学園の連中は逆にバカしかおらんのか? それは はい
57 23/12/29(金)15:17:01 No.1140135336
今更だけど王子たちってレミリアが弱ってるとこ見てぇ~って歪んだ性癖持ちだったからあんな有様なの?
58 23/12/29(金)15:17:08 No.1140135372
>音楽家だけはぶっちゃけ居ても居なくても位の立ち位置だもんな 国の魔術師達からは総スカンを喰らいご婦人方のサロンは出禁を喰らいで何もできない無職
59 23/12/29(金)15:17:28 No.1140135481
一応星の乙女だからなこいつ…って付け入る隙ができやすいのがタチ悪い
60 23/12/29(金)15:18:49 No.1140135822
王妃様おいたわしくていいよね…よくない
61 23/12/29(金)15:19:08 No.1140135900
>スフィアが原作(エミのやってたゲーム)でモブだったらしいのが信じられんくらい出来る女 攻略キャラの婚約者で実力者で人格者ってことはこれ画面外で死んでるんじゃない?
62 23/12/29(金)15:19:14 No.1140135928
>普通の演劇くらいしかないところにエミの知識を利用したミュージカルを投入! またヅカコスさせられるスフィアパイセン
63 23/12/29(金)15:19:22 No.1140135960
あのドブカスってエミが絶望で意識失うあたりのタイミングまで真ピナがギリギリ残ってたから精霊の加護で色々ブーストかかってたからな
64 23/12/29(金)15:20:00 No.1140136138
>今更だけど王子たちってレミリアが弱ってるとこ見てぇ~って歪んだ性癖持ちだったからあんな有様なの? 相手が高すぎて自分がみすぼらしいから相手に落ちて欲しい 将来レミリアに「わたし嫉妬心から犯罪を手に染めてたの」と言わせて「君には僕くらいがちょうど良いんだ」と言いたかった レミリアは爆笑してムカついた
65 23/12/29(金)15:20:32 No.1140136305
>ババァも芸術家もイロモノかと思わせて打算的というか思慮深いのが実にいいピナに誑かされたバカ達が悪い意味で特殊なんだとわかる 基本的に偉い立場の人はその立場なりに頭いいよね レミリア様はその中でも特別頭いいけど
66 23/12/29(金)15:21:24 No.1140136568
>攻略キャラの婚約者で実力者で人格者ってことはこれ画面外で死んでるんじゃない? 多分序盤の方で悪堕ちレミリアに向かっていって画面外で死ぬか向かうまでも無くその他大勢で死ぬ
67 23/12/29(金)15:21:31 No.1140136605
王子は努力の理由知ってる筈なんだけどな… 寧ろそこで性癖固められちゃった?
68 23/12/29(金)15:22:16 No.1140136805
ぶっちゃけ偽ピナのやり方が上手かったのとアイテムバフもあったけど 真ピナに備わってる主人公補正が一番極悪な性能してたから… 今はもうないけど
69 23/12/29(金)15:22:20 No.1140136824
>一応星の乙女だからなこいつ…って付け入る隙ができやすいのがタチ悪い ついでに見た目が良いので大半の男性は初対面で好感を抱きやすい(香水が効く)
70 23/12/29(金)15:22:31 No.1140136878
魔族のイメージ良くするための話提案する相手なんだから芸術かぶれバカ貴族なわけはなかったな…
71 23/12/29(金)15:23:01 No.1140137011
誰よりも何よりも真ピナが本当に可哀想だから救済されてよかったね…となるわけだ
72 23/12/29(金)15:23:20 No.1140137141
偽ピナ学園外の薬の影響及ばない人からの評価は軒並み低いか恨まれてるのが酷いレミリア様が復讐しなくても近いうちに詰んでただろこれ
73 23/12/29(金)15:23:57 No.1140137290
>>スフィアが原作(エミのやってたゲーム)でモブだったらしいのが信じられんくらい出来る女 >攻略キャラの婚約者で実力者で人格者ってことはこれ画面外で死んでるんじゃない? 最年少で王妃付きになるレベルでクッソ優秀な武官な上におかしいと思った事はとことん調べたりする性格なのは描写されてるから おそらく世界の危機にじっとしていられずに飛び出して戦死
74 23/12/29(金)15:24:33 No.1140137461
あれ? 俺たちひょっとして間違えちゃってた? って気付くのかな それとも気付かず堕ちるのか
75 23/12/29(金)15:25:06 No.1140137602
>ぶっちゃけ偽ピナのやり方が上手かったのとアイテムバフもあったけど >真ピナに備わってる主人公補正が一番極悪な性能してたから… ぶっちゃけ真ピナの主人公補正あったにしてもあそこまでのやり方は馬鹿じゃできないよね
76 23/12/29(金)15:25:26 No.1140137692
>レミリア様が復讐しなくても近いうちに詰んでただろこれ それはそうだけどレミリア様にとって自分の手であの女を地獄に落とすのが大切なので
77 23/12/29(金)15:25:42 No.1140137764
>王子は努力の理由知ってる筈なんだけどな… >寧ろそこで性癖固められちゃった? 努力は認めてるんだが 嫉妬されてるの嬉しい!って歪まされちゃったから…
78 23/12/29(金)15:25:44 No.1140137776
王子はエミリアが自分のために努力してるのは知ってるけど それに見劣りしない自分になれなかった・なろうとしなかったのが悪いんだ そしてレミリアに一番刺さるのは憧れの相手の隣に立てる自分になるように努力するタイプというね
79 23/12/29(金)15:25:46 No.1140137790
書き込みをした人によって削除されました
80 23/12/29(金)15:26:10 No.1140137895
>あれ? >俺たちひょっとして間違えちゃってた? >って気付くのかな >それとも気付かず堕ちるのか レミリアは俺のために犯罪してなきゃやだー!ってなってるからな 好感度操作の効果が切れたとたん被害者面してるけどレミリアは許さない
81 23/12/29(金)15:26:14 No.1140137916
>あれ? >俺たちひょっとして間違えちゃってた? >って気付くのかな >それとも気付かず堕ちるのか あくまで行間埋めてるだけだし 原作の描写そのものは変えないんじゃねえかな
82 23/12/29(金)15:26:20 No.1140137946
断罪前に不安に駆られて実は嘘の証言してましたって白状するやつも出てきたとかも多分膨らませてやると思う
83 23/12/29(金)15:26:29 No.1140137983
>偽ピナ学園外の薬の影響及ばない人からの評価は軒並み低いか恨まれてるのが酷いレミリア様が復讐しなくても近いうちに詰んでただろこれ ソーンさん引き抜いてなかったら香水ガバガバ使って味方増やしてたと思うよ
84 23/12/29(金)15:26:39 No.1140138022
香水の効果が「好感度を上げるだけで他者のへの好感度を落とすわけではない」ってのがね 周囲の連中はさぁ!って
85 23/12/29(金)15:26:41 No.1140138030
好感度MAXまで上げられちゃった連中はもう偽ピナがどれだけやらかそうと現状は切る判断はできないんだ 攻略対象じゃない毒味役とか護衛騎士は流石にかわいそうでもある
86 23/12/29(金)15:27:57 No.1140138360
ピナに対して多少でも不信感を持ってるとそれだけで課金アイテムの効果は無くなるから 効いてる奴らの節穴アイではどのみちどこかで破綻しただろう
87 23/12/29(金)15:28:06 No.1140138396
香水で無差別に学園中の生徒の好感度バフから始めて偽証の下地作りしたのが悪辣だよなあ
88 23/12/29(金)15:28:22 No.1140138454
>スフィアパイセンよく考えると自己流とはいえ鍛えてたピナ相手に剣技で有利取れるって相当では 原作ラスボスの万能の天才を知識チートと弛まぬ努力で鍛えまくったエミ相手に魔法なしとは言え一本取るのは控えめに言って他に誰が勝てるの?レベル
89 23/12/29(金)15:28:32 No.1140138501
ピナはずる賢いのでずるが封じられたらダメ
90 23/12/29(金)15:29:16 No.1140138687
このミュージカルってレミリア様と魔王様の話なんです?
91 23/12/29(金)15:29:52 No.1140138858
>原作ラスボスの万能の天才を知識チートと弛まぬ努力で鍛えまくったエミ相手に魔法なしとは言え一本取るのは控えめに言って他に誰が勝てるの?レベル ごめん間違えたピナじゃなくてエミだった
92 23/12/29(金)15:30:00 No.1140138891
>他に誰が勝てるの? ピナ堕ちせずに努力し続けた場合のデイビッドかなあ…
93 23/12/29(金)15:30:10 No.1140138925
>このミュージカルってレミリア様と魔王様の話なんです? タイトルからしてそうだろう
94 23/12/29(金)15:31:01 No.1140139137
人間と魔族が交流をするために全部邪神ってヤツが悪いんですよ悪魔と魔族は別モノですよって認識を広めないといけないから娯楽で周知させていくのは大事
95 23/12/29(金)15:31:12 No.1140139186
本来であれば4バカ共もピナと一緒に鍛えて数人がかりではあるがレミリア様が相手してきた奴らと戦ってたはずだしな
96 23/12/29(金)15:31:24 No.1140139251
>このミュージカルってレミリア様と魔王様の話なんです? (そんなに魔王のことが好きなんだ…)
97 23/12/29(金)15:31:26 No.1140139259
まだ姉さんと呼んでいいですか
98 23/12/29(金)15:31:43 No.1140139334
>ピナに対して多少でも不信感を持ってるとそれだけで課金アイテムの効果は無くなるから >効いてる奴らの節穴アイではどのみちどこかで破綻しただろう そこまで弱いアイテムじゃなくて少しでも好感度ないと効き目がない+他の人間への好感度を弄る効果はないってだけだから星の乙女の肩書持ってる分引っかかった皆が皆悪いわけじゃないんだ
99 23/12/29(金)15:32:05 No.1140139434
魔族への悪感情を除くのが目的だから美しさもそうだけど 魔族ってこういう種族なんですよーっていう知識の共有も兼ねているっぽい
100 23/12/29(金)15:32:12 No.1140139467
>>このミュージカルってレミリア様と魔王様の話なんです? >タイトルからしてそうだろう 自分と彼ピの話をプロデュースして売り出せば大儲けだぜってのがなかなかすごい感性だなと思って…
101 23/12/29(金)15:33:11 No.1140139704
こいつイライラするのに離れらんねぇになるらしいななつき度と好感度の乖離
102 23/12/29(金)15:33:14 No.1140139717
ロレーヌ子爵がエルフ…って言ってるからこの世界エルフもいるのね ドワーフもいたし魔族もそういうカテゴリに入っていくのかな
103 23/12/29(金)15:33:29 No.1140139784
本物のピナってどうなってるの? 本物のレミリアみたいに中にいるの?
104 23/12/29(金)15:33:30 No.1140139787
>まだ姉さんと呼んでいいですか なんの関係もないのでちょっとやめて欲しいです
105 23/12/29(金)15:33:37 No.1140139817
エミ自身は周りから愛されて育った分底抜けの悪意に対する対処法知らなかったんだな
106 23/12/29(金)15:34:14 No.1140139973
>本物のピナってどうなってるの? >本物のレミリアみたいに中にいるの? 途中までいたけど悪いことばっかするし気持ち悪すぎて死んだ
107 23/12/29(金)15:34:23 No.1140140022
>本物のピナってどうなってるの? >本物のレミリアみたいに中にいるの? 途中までいた 自分の体で好き放題されて絶望で叫んでた あまりに絶望して途中でブツッてなった
108 23/12/29(金)15:34:45 No.1140140128
>本物のピナってどうなってるの? >本物のレミリアみたいに中にいるの? いたけどケツ穴セックスの光景で限界にきててエミより先に心は死んだ
109 23/12/29(金)15:34:56 No.1140140185
攻略対象たちも努力はしてたが従来のレミリアのスペックの高さに加えて中身のエミがまんま聖女だから 自分がどんなに頑張っても勝てない釣り合わないという新たなコンプレックスが生まれたのは不幸だった
110 23/12/29(金)15:34:57 No.1140140190
もう買ってますよね あとこの仕様でソシャゲは無茶じゃね?
111 23/12/29(金)15:35:27 No.1140140317
ドブカスは悪巧みに関してはこいつのほうが王妃として適性はあるな…ってレミリアたんが思うくらいには逸材
112 23/12/29(金)15:35:45 No.1140140392
>もう買ってますよね >あとこの仕様でソシャゲは無茶じゃね? 数歩進むごとに発狂するダンジョンが説明聞くだけでもマジモンの糞ゲー過ぎてぜったい面白くない
113 23/12/29(金)15:35:47 No.1140140409
かわいそう 真ピナ 毒見役の人 音楽家 王子 騎士 弟 偽ピナ クソバカ
114 23/12/29(金)15:35:49 No.1140140415
>>>このミュージカルってレミリア様と魔王様の話なんです? >>タイトルからしてそうだろう >自分と彼ピの話をプロデュースして売り出せば大儲けだぜってのがなかなかすごい感性だなと思って… 上に出てるけどおそらく音楽家の影が薄いからそこを潰すとっかかりにもなってると思う あとまだ彼ピってところまでは意識なくて同担歓迎してるだけだと思う
115 23/12/29(金)15:35:50 No.1140140427
偽ピナはすげえよ 聖女の心2人をあっという間にぶちころころしてるんだから 世界制覇を狙う魔王だったら相当な実力者になれただろう
116 23/12/29(金)15:35:58 No.1140140483
本物のピナかわいそうなんじゃ…
117 23/12/29(金)15:36:16 No.1140140556
>もう買ってますよね >あとこの仕様でソシャゲは無茶じゃね? ダンジョン攻略の寄り道で壁に魔力通すと隠し通路が現れます! ………そんなダクソみてえなソシャゲが?
118 23/12/29(金)15:36:28 No.1140140622
今読んでるけど面白いねこれ 商人の魔族の回想が急に富樫漫画みたいな画風になったけど
119 23/12/29(金)15:36:37 No.1140140680
>そしてレミリアに一番刺さるのは憧れの相手の隣に立てる自分になるように努力するタイプというね (俺のことじゃないか?)
120 23/12/29(金)15:36:42 No.1140140701
>いたけどケツ穴セックスの光景で限界にきててエミより先に心は死んだ あんな事されるくらいなら次生まれ変わるときは男でお願いします…っていうくらいにはメンタルにダメージ受けてたからな
121 23/12/29(金)15:37:00 No.1140140785
>>>このミュージカルってレミリア様と魔王様の話なんです? >>タイトルからしてそうだろう >自分と彼ピの話をプロデュースして売り出せば大儲けだぜってのがなかなかすごい感性だなと思って… エミの物語が受け無い世界だったらまたラスボスになるだろこの人
122 23/12/29(金)15:37:32 No.1140140918
>>そしてレミリアに一番刺さるのは憧れの相手の隣に立てる自分になるように努力するタイプというね >(俺のことじゃないか?) これについては本当にそうだよ!
123 23/12/29(金)15:37:55 No.1140141011
レミリア様の精神にすらグラビデぐらいのダメージを与えたケツアナ
124 23/12/29(金)15:37:55 No.1140141014
>本物のピナかわいそうなんじゃ… ドブカスが転生しなかったルートだと人助けのために飛び回って尊敬を集めるはずだったからね…
125 23/12/29(金)15:38:10 No.1140141069
偽ピナが上手く行ってたのは所謂主人公補正が効いてたのもあるらしいから本人の実力だけってわけではないんだろうけどね そういう意味でも真ピナが死んだ辺りで補正も無くなってもう全部ダメになった
126 23/12/29(金)15:38:17 No.1140141106
>あとこの仕様でソシャゲは無茶じゃね? 配布キャラがいるから無課金でもいけるし配布以外のキャラや季節限バージョンが欲しければガチャ引いてねって感じかな あと手っ取り早く好感度上げたければアイテム買ってね
127 23/12/29(金)15:38:50 No.1140141252
原作の音楽家術師はレミリアに今のこいつの立場は…何? って思われるぐらいだからなぁ
128 23/12/29(金)15:38:51 No.1140141264
本物のピナに救いはないのですか…
129 23/12/29(金)15:38:53 No.1140141273
男達の中で1番救いようないの弟だと思う
130 23/12/29(金)15:39:05 No.1140141320
>>もう買ってますよね >>あとこの仕様でソシャゲは無茶じゃね? >ダンジョン攻略の寄り道で壁に魔力通すと隠し通路が現れます! >………そんなダクソみてえなソシャゲが? ダンジョン歩かされるソシャゲはDMMにあったし…
131 23/12/29(金)15:39:07 No.1140141328
真ピナは小さい頃から散々苦労してようやく学園入学で報われそうってタイミングで体乗っ取られたと聞いた
132 23/12/29(金)15:39:07 No.1140141332
>本物のピナに救いはないのですか… 読もう原作!
133 23/12/29(金)15:39:17 No.1140141372
>あと手っ取り早く好感度上げたければアイテム買ってね 魔族の血が入ってるので課金アイテムの効果がないとかソシャゲとしてヤバそうな仕様があるんですが...
134 23/12/29(金)15:39:37 No.1140141461
>真ピナは小さい頃から散々苦労してようやく学園入学で報われそうってタイミングで体乗っ取られたと聞いた かわうそ…
135 23/12/29(金)15:39:55 No.1140141536
>あんな事されるくらいなら次生まれ変わるときは男でお願いします…っていうくらいにはメンタルにダメージ受けてたからな 男に生まれてもケツアナセックスの事が脳裏に浮かんでホモセックスに走るのよね
136 23/12/29(金)15:39:57 No.1140141547
>本物のピナかわいそうなんじゃ… ゲームあるあるの不遇な生まれの私が星の乙女に選ばれて学園に!?のパターンだから本編開始までの経歴も不遇だよ そして本編開始したと思ったらクソ女ソウルがイン
137 23/12/29(金)15:40:20 No.1140141649
>魔族の血が入ってるので課金アイテムの効果がないとかソシャゲとしてヤバそうな仕様があるんですが... 魔界ステージが開放されると魔族専用の好感度上昇アイテムが買えるようになります
138 23/12/29(金)15:40:21 No.1140141651
真ピナとエミちゃんは正真正銘の被害者
139 23/12/29(金)15:40:37 No.1140141759
>男達の中で1番救いようないの弟だと思う アイツは薬の効き目が一番薄い上でピナと王子くっつけて姉との婚約破棄させる為に動いてたからな
140 23/12/29(金)15:40:39 No.1140141772
>魔族の血が入ってるので課金アイテムの効果がないとかソシャゲとしてヤバそうな仕様があるんですが... 属性によってレベルアップアイテムが違うのは割とよくある仕様
141 23/12/29(金)15:40:54 No.1140141847
根本的に男連中はエミリアはそんなことしないってことに気づけなかったのが悪い 魔王から「え?レミリア信じずにこんなバカ女の言うこと信じたの?」って思われたレベルだし
142 23/12/29(金)15:41:16 No.1140141953
>真ピナは小さい頃から散々苦労してようやく学園入学で報われそうってタイミングで体乗っ取られたと聞いた 精霊の加護あってあの境遇だから本当にひどい
143 23/12/29(金)15:41:25 No.1140141998
>男達の中で1番救いようないの弟だと思う それもこれも恋の媚薬って奴のせいなんだ おのれ魔族の商人…!偽ピナを…潰す!
144 23/12/29(金)15:41:28 No.1140142017
偽ピナはあくまでもゲームの中って感じだけど根本のところが逆ハーレム作りてぇ!だからな 世界をどうとかシナリオがどうとかイベントは起こるものくらいにしか考えてない
145 23/12/29(金)15:41:35 No.1140142053
レミリア様そのミュージカル嫌でも浄化の乙女って称号をエミに与える事になるんですがいいんすか
146 23/12/29(金)15:41:35 No.1140142055
真ピナさんの番外編だとブスの悪意やら思考が常に流れ込んでくる状態とか まともな子なら気が狂う
147 23/12/29(金)15:41:38 No.1140142073
一見俗物だけど強かで面白いから乗っかったろ!できるオバちゃんいいね
148 23/12/29(金)15:41:57 No.1140142169
ヒロインちゃんにクソ女転生するタイプの悪役令嬢物って元のヒロインちゃんなんとかしてくれないとにょんもりするんだよな
149 23/12/29(金)15:42:27 No.1140142318
実際ドブカスはどうすれば良かったんだろうな… 異世界転生してさあ本編時代だと思ったら攻略キャラみんな前世知識チートしてる転生者に寝取られてるんだぜ… 全部諦めて出家するしかない?
150 23/12/29(金)15:42:43 No.1140142378
>魔王から「え?レミリア信じずにこんなバカ女の言うこと信じたの?」って思われたレベルだし いや媚薬が無かったら信じてないし…
151 23/12/29(金)15:42:50 No.1140142410
>根本的に男連中はエミリアはそんなことしないってことに気づけなかったのが悪い 気付いた上で折れるレミリアが見たいからピナの話に乗ってたよ
152 23/12/29(金)15:42:55 No.1140142429
>偽ピナはあくまでもゲームの中って感じだけど根本のところが逆ハーレム作りてぇ!だからな >世界をどうとかシナリオがどうとかイベントは起こるものくらいにしか考えてない アンヘルが弟食い殺したら慰めに行こっかなー♪ とか考えてたのがクソオブクソ
153 23/12/29(金)15:42:59 [精霊] No.1140142443
加護がなかったらピナが受ける仕打ちはあんなもんじゃ無かったよ良かったね
154 23/12/29(金)15:43:05 No.1140142464
>偽ピナはあくまでもゲームの中って感じだけど根本のところが逆ハーレム作りてぇ!だからな >世界をどうとかシナリオがどうとかイベントは起こるものくらいにしか考えてない 仮に全部思惑通りに行って世界が危機に陥り旅に出る流れになるとして あれに世界を救えたのか?って考えるとそれは怪しいを通り越して絶対無理だろとしか言えない
155 23/12/29(金)15:43:08 No.1140142485
>実際ドブカスはどうすれば良かったんだろうな… >異世界転生してさあ本編時代だと思ったら攻略キャラみんな前世知識チートしてる転生者に寝取られてるんだぜ… >全部諦めて出家するしかない? 攻略キャラはまだまだいっぱいいる それこそドブカスの最推しのアンヘルは手つかずだし
156 23/12/29(金)15:43:09 No.1140142486
>実際ドブカスはどうすれば良かったんだろうな… >異世界転生してさあ本編時代だと思ったら攻略キャラみんな前世知識チートしてる転生者に寝取られてるんだぜ… >全部諦めて出家するしかない? 普通にエミと話してればそこで和解してたレベル
157 23/12/29(金)15:44:15 No.1140142857
>レミリア様そのミュージカル嫌でも浄化の乙女って称号をエミに与える事になるんですがいいんすか 救世の乙女!救世の乙女です!ゲロカスまみれの浄化の乙女ではなく!!
158 23/12/29(金)15:44:20 No.1140142887
>レミリア様そのミュージカル嫌でも浄化の乙女って称号をエミに与える事になるんですがいいんすか もらってしまったもんは仕方ないから宣伝にでも使わないとね!
159 23/12/29(金)15:44:23 No.1140142908
>>真ピナは小さい頃から散々苦労してようやく学園入学で報われそうってタイミングで体乗っ取られたと聞いた >精霊の加護あってあの境遇だから本当にひどい 無かった姉は売春させられて行方不明だから精霊かなり頑張ってると思う
160 23/12/29(金)15:44:29 No.1140142939
>実際ドブカスはどうすれば良かったんだろうな… >異世界転生してさあ本編時代だと思ったら攻略キャラみんな前世知識チートしてる転生者に寝取られてるんだぜ… >全部諦めて出家するしかない? 本命の魔王は手付かずだったしレミリアは良い子だったので協力して魔族問題解決すれば原作よりもイージーモード
161 23/12/29(金)15:44:32 No.1140142951
エミは王子がピナとくっつく流れなら身を引く覚悟もしてたしな
162 23/12/29(金)15:44:35 No.1140142965
レミリアが世界滅亡開始のトリガーだから 悪役令嬢でなくなった時点で偽ピナの目論見は9割頓挫する
163 23/12/29(金)15:44:46 No.1140143026
ただ偽ピナの場合は前世からもう邪悪すぎるから まっとうに星の乙女ができたかっていうと…
164 23/12/29(金)15:45:03 No.1140143132
>>偽ピナはあくまでもゲームの中って感じだけど根本のところが逆ハーレム作りてぇ!だからな >>世界をどうとかシナリオがどうとかイベントは起こるものくらいにしか考えてない >仮に全部思惑通りに行って世界が危機に陥り旅に出る流れになるとして >あれに世界を救えたのか?って考えるとそれは怪しいを通り越して絶対無理だろとしか言えない ダンジョン潜れたとしてゲームみたいにコマンドポチポチ感覚でいけるんじゃないのって愚痴りながらどっかで勝手にゲームオーバーになりそうなのがね…
165 23/12/29(金)15:45:28 No.1140143243
>攻略キャラはまだまだいっぱいいる >それこそドブカスの最推しのアンヘルは手つかずだし アンヘルに手を出すんじゃねえぞコラァ!ってエミ脅して逆ハー諦めてたらハッピーエンドまで行けたな偽ピナ
166 23/12/29(金)15:45:52 No.1140143358
急にエッチな新キャラが出てきた…
167 23/12/29(金)15:45:58 No.1140143391
>>実際ドブカスはどうすれば良かったんだろうな… >>異世界転生してさあ本編時代だと思ったら攻略キャラみんな前世知識チートしてる転生者に寝取られてるんだぜ… >>全部諦めて出家するしかない? >攻略キャラはまだまだいっぱいいる >それこそドブカスの最推しのアンヘルは手つかずだし アンヘルたん推しなんです!彼を救いたいんです!協力してください!! って出会い頭にエミに頼む たぶんハッピーエンド
168 23/12/29(金)15:46:00 No.1140143404
>>>真ピナは小さい頃から散々苦労してようやく学園入学で報われそうってタイミングで体乗っ取られたと聞いた >>精霊の加護あってあの境遇だから本当にひどい >無かった姉は売春させられて行方不明だから精霊かなり頑張ってると思う 最終的にピナも投獄で肉便器だから似たような末路になるな
169 23/12/29(金)15:46:03 No.1140143414
設定なんかに詳しい方は偽ピナの方だけどあの有り様なのが皮肉過ぎる
170 23/12/29(金)15:46:10 No.1140143441
>普通にエミと話してればそこで和解してたレベル もう人間側のメインキャラがエミに惚れてる状態で何話すんだ 後追いで攻略頑張ってねとしか言えなくない?
171 23/12/29(金)15:46:17 No.1140143477
偽ピナはここでよく見るキャラだけ好きで本編やってないタイプのファンだろうから攻略方法とか全然知らないだろう
172 23/12/29(金)15:46:27 No.1140143533
この有能な貴族達に信用されていたということでソーンさんの有能ぶりも描写されるって寸法よ
173 23/12/29(金)15:47:09 No.1140143748
アイテム使っても男衆にとってはなんかうぜぇけど一応庇わないとな…くらいの好感度なのが偽ピナの哀れさ
174 23/12/29(金)15:47:36 No.1140143878
>アンヘルに手を出すんじゃねえぞコラァ!ってエミ脅して逆ハー諦めてたらハッピーエンドまで行けたな偽ピナ という夢を見させた後に現実で絶望させたわ
175 23/12/29(金)15:47:37 No.1140143879
>>無かった姉は売春させられて行方不明だから精霊かなり頑張ってると思う >最終的にピナも投獄で肉便器だから似たような末路になるな うーんほんとにかわいそ真ピナ
176 23/12/29(金)15:47:38 No.1140143889
>偽ピナはここでよく見るキャラだけ好きで本編やってないタイプのファンだろうから攻略方法とか全然知らないだろう いや好感度上がる選択肢を丸暗記してるから結構ディープなファン
177 23/12/29(金)15:48:15 No.1140144073
伯爵夫人よくみたら初期の頃からピナ嫌ってる貴族も居る…の背景に居て駄目だった
178 23/12/29(金)15:48:16 No.1140144084
>設定なんかに詳しい方は偽ピナの方だけどあの有り様なのが皮肉過ぎる エミはやりこんで運営に手紙出して薄い本買いにいくくらいがちだぞ おかげで自力で強化方法にもたどり着けたし救世のアイテムも全部素材から集められた
179 23/12/29(金)15:48:18 No.1140144092
>偽ピナはここでよく見るキャラだけ好きで本編やってないタイプのファンだろうから攻略方法とか全然知らないだろう は?課金アイテムで好感度上げればイベント全回収余裕でしょ
180 23/12/29(金)15:48:23 No.1140144120
>急にエッチな新キャラが出てきた… (夫人のことだろうか…)
181 23/12/29(金)15:48:31 No.1140144171
偽ピナからするとエミは自分と同じ逆ハークソ野郎だから信用出来ないし……
182 23/12/29(金)15:48:39 No.1140144213
エミもレミリア×王子派なのでピナと魔王がくっつく事自体は賛成しそう ただ純粋に人間としての魅力がエミとピナで天地の差があるから魔王がピナに惚れてくれるかどうかは…
183 23/12/29(金)15:48:51 No.1140144273
>もう人間側のメインキャラがエミに惚れてる状態で何話すんだ >後追いで攻略頑張ってねとしか言えなくない? いや世界の危機は来るんだからまず情報交換して神を倒すために協力するのが先だろ普通… 恋愛云々とかまず置いといて世界の危機に対処しようよ転生者なんだから…
184 23/12/29(金)15:49:01 No.1140144322
>>普通にエミと話してればそこで和解してたレベル >もう人間側のメインキャラがエミに惚れてる状態で何話すんだ >後追いで攻略頑張ってねとしか言えなくない? 好感度最高なら交流する価値ないなんて考えたらそれこそゲーム脳としか言えないし… 真面目にこれから起こる魔族の問題一緒に解決したら普通に好感度上がるよ
185 23/12/29(金)15:49:07 No.1140144364
>アンヘルが弟食い殺したら慰めに行こっかなー♪ >とか考えてたのがクソオブクソ 偽ピナは原作の選択肢全部覚えてるから攻略余裕って思ってる 逆に言えば原作通りじゃないと攻略できる取っ掛かりが無い だからクリムトには死んでもらう必要があるんですね
186 23/12/29(金)15:49:22 No.1140144430
>エミもレミリア×王子派なのでピナと魔王がくっつく事自体は賛成しそう >ただ純粋に人間としての魅力がエミとピナで天地の差があるから魔王がピナに惚れてくれるかどうかは… 真ピナなら余裕なのだが…
187 23/12/29(金)15:49:22 No.1140144434
頭部隠してるのスポーンって抜けたところでちょっと笑っちゃった
188 23/12/29(金)15:49:23 No.1140144438
ピナに対して1ミリでもいいねと思ってないと効かない薬だから効いた時点で魔王からアホと思われるのは仕方ない
189 23/12/29(金)15:49:36 No.1140144497
>エミもレミリア×王子派なのでピナと魔王がくっつく事自体は賛成しそう >ただ純粋に人間としての魅力がエミとピナで天地の差があるから魔王がピナに惚れてくれるかどうかは… 噓見抜く目をどうやって突破するつもりだったんだろう
190 23/12/29(金)15:49:47 No.1140144537
>実際ドブカスはどうすれば良かったんだろうな… >異世界転生してさあ本編時代だと思ったら攻略キャラみんな前世知識チートしてる転生者に寝取られてるんだぜ… >全部諦めて出家するしかない? アイツ逆ハー作ってるけど本命アンヘルで「そろそろ弟さんやっちゃって傷心かなー」とか考える奴だから課金アイテムパワーないと多分無理
191 23/12/29(金)15:49:55 No.1140144571
>伯爵夫人よくみたら初期の頃からピナ嫌ってる貴族も居る…の背景に居て駄目だった チヤホヤされてる貴族女子は嫌いそう伯爵夫人
192 23/12/29(金)15:50:07 No.1140144617
フジリューのキャラみたいなのが出てきて吹き出しそうになった
193 23/12/29(金)15:50:13 No.1140144639
アイテム感覚なので本の好みとか把握せずにとにかく本を渡す!って思考だからな偽ピナ…
194 23/12/29(金)15:50:23 No.1140144683
生まれ変わっても魂は邪悪なままなので邪悪なやつは魂をこねこねします うーん善行!
195 23/12/29(金)15:50:31 No.1140144714
>偽ピナは原作の選択肢全部覚えてるから攻略余裕って思ってる >逆に言えば原作通りじゃないと攻略できる取っ掛かりが無い 好感度は置いておいて突然現れて妙なこと言って去っていく人 と思われてたのは吹く
196 23/12/29(金)15:51:03 No.1140144854
子爵は自分のヌードイラスト応接間に飾ってるからヤバイ奴だよ
197 23/12/29(金)15:51:21 No.1140144934
>偽ピナはここでよく見るキャラだけ好きで本編やってないタイプのファンだろうから攻略方法とか全然知らないだろう アンヘルが主役の小説買ったりスタッフのトークショー行ったりしてアンヘル絡みの情報は網羅してたらしいよ
198 23/12/29(金)15:51:36 No.1140144994
>子爵は自分のヌードイラスト応接間に飾ってるからヤバイ奴だよ 芸術家はこれぐらいぶっ飛んでいた方がいいさ
199 23/12/29(金)15:51:38 No.1140145002
>?見抜く目をどうやって突破するつもりだったんだろう 魔王への好意は本物で全て魔王への愛のためにやってることなのでどんなに怪しい行動していても自分への好意に嘘はないんだ 魔王は混乱した
200 23/12/29(金)15:51:47 No.1140145041
それに対して見なさいエミを! システムがよくわからないから調合してできたアイテムをトライアンドエラーの末に頑張って飲みほしたわ!
201 23/12/29(金)15:51:48 No.1140145043
>ピナに対して1ミリでもいいねと思ってないと効かない薬だから効いた時点で魔王からアホと思われるのは仕方ない 精霊の加護すげえええ!!!!ってのはあるから…
202 23/12/29(金)15:51:52 No.1140145060
はー?一向に星の乙女なので魔王であっても慰めてあげればイチコロですが?
203 23/12/29(金)15:52:08 No.1140145141
偽ピナは文字通りのゲーム脳してるからな マジやべーやつ
204 23/12/29(金)15:52:17 No.1140145196
>それに対して見なさいエミを! >システムがよくわからないから調合してできたアイテムをトライアンドエラーの末に頑張って飲みほしたわ! こいつ ヤバイ
205 23/12/29(金)15:52:45 No.1140145343
効果は劇的だった
206 23/12/29(金)15:52:46 No.1140145347
原作って弟喰って壊れた魔王と愛を知らずに捨てられたレミリアたんのタッグラスボスだったんだな これエミじゃなくても人の心とかないんか?ってなるわ
207 23/12/29(金)15:53:04 [真ピナ] No.1140145452
>真ピナなら余裕なのだが… 彼は手のかかる弟って感じです
208 23/12/29(金)15:53:08 No.1140145481
美人で演技上手な星の乙女に好感持たない世界なら原作が成立しなくない?
209 23/12/29(金)15:53:30 No.1140145601
すごいわ…エミは…あんなものを飲むなんて…
210 23/12/29(金)15:53:31 No.1140145602
むしろ星の乙女の肩書がある少女な時点で好感度の取っ掛かりあるはずなのにメインキャラに対して距離感だったり行動だったりがおかしくて好感度の取っ掛かり自ら失ってるんだ それらがバレる前の学生たちが汚染されるのは流石に仕方ない
211 23/12/29(金)15:54:05 No.1140145745
>美人で演技上手な星の乙女に好感持たない世界なら原作が成立しなくない? だから原作のシナリオはもう破綻してるんだって
212 23/12/29(金)15:54:10 No.1140145782
>美人で演技上手な星の乙女に好感持たない世界なら原作が成立しなくない? 原作はその上性格もエミ並の聖女だからな
213 23/12/29(金)15:54:11 No.1140145788
>美人で演技上手な星の乙女に好感持たない世界なら原作が成立しなくない? 原作は誰を選ぶかはプレイヤーに任されていただろうから 中の人がいない状態だと誰も好みじゃないんじゃない?
214 23/12/29(金)15:54:35 No.1140145895
原作は正直レミリア様もやりすぎで引くからコミカライズはいい感じに落とし所を見つけてほしい
215 23/12/29(金)15:54:37 No.1140145901
>それに対して見なさいエミを! >システムがよくわからないから調合してできたアイテムをトライアンドエラーの末に頑張って飲みほしたわ! すごくマズいけどめっちゃ強くなったー!(ボッ!)
216 23/12/29(金)15:54:47 No.1140145953
魔王はもう運命で真レミリアとくっつくことが定められてるから…ドブカスがどれだけ頑張ってもダメそう
217 23/12/29(金)15:54:50 No.1140145970
上っ面が良くてアホが騙されやすいだけだよ偽ピナは 真ピナは本当に良い子
218 23/12/29(金)15:55:11 No.1140146064
>>偽ピナは原作の選択肢全部覚えてるから攻略余裕って思ってる >>逆に言えば原作通りじゃないと攻略できる取っ掛かりが無い >好感度は置いておいて突然現れて妙なこと言って去っていく人 >と思われてたのは吹く まあだから転生者のやつ私の邪魔ばかりしおって!って考えになったのはあるだろうな
219 23/12/29(金)15:55:20 No.1140146097
>原作って弟喰って壊れた魔王と愛を知らずに捨てられたレミリアたんのタッグラスボスだったんだな >これエミじゃなくても人の心とかないんか?ってなるわ しかも魔王は救われるルートあるけどレミリア様には無いからな
220 23/12/29(金)15:56:20 No.1140146411
魔王様が頑張って職人口説いたとこは省かれちゃったな 絶対口下手なりに頑張っただろうに
221 23/12/29(金)15:56:23 No.1140146422
真ピナとエミの仲良し学園ifストーリー描いたら売れたわ
222 23/12/29(金)15:56:38 No.1140146483
>>原作って弟喰って壊れた魔王と愛を知らずに捨てられたレミリアたんのタッグラスボスだったんだな >>これエミじゃなくても人の心とかないんか?ってなるわ >しかも魔王は救われるルートあるけどレミリア様には無いからな いいですよねエイプリルフールイベント…きっとレミリアたんが実装されるから石貯めるね…