虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/29(金)13:42:27 ゲーフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/29(金)13:42:27 No.1140107488

ゲーフリが実装した事後悔してそうなポケモン貼る

1 23/12/29(金)13:44:48 No.1140108240

homeに幽閉ポケモン

2 23/12/29(金)13:46:17 No.1140108793

後先考えてないポケモンの先駆けみたいなやつホウエンに多いイメージあるわ

3 23/12/29(金)13:46:29 No.1140108855

毎世代のようにバリエーション多いフォルム持ち作っては後々扱いに困ってるよな

4 23/12/29(金)13:47:15 No.1140109093

なんでGBAでは実装できたんだろう

5 23/12/29(金)13:51:43 No.1140110490

反省したのかタマンタは地方によって模様が違うという設定はグラに全く活かされてない

6 23/12/29(金)13:51:59 No.1140110570

メテノも同じ感じかとずっと思ってたから今回入国出来てよかった

7 23/12/29(金)13:55:22 No.1140111563

トリミアン…

8 23/12/29(金)13:56:35 No.1140111902

果たしてマホイップはいつまで実装できるかな

9 23/12/29(金)13:57:08 No.1140112077

マホイップはずっとこのややこしいバリエーション続けるんだろうか

10 23/12/29(金)13:59:26 No.1140112771

ビビヨンみたいに妥協しないと

11 23/12/29(金)13:59:52 No.1140112889

とりあえずカラバリとヘイラッシャ参戦させないといけなくなるシャリタツは次回消えてそう

12 23/12/29(金)14:01:18 No.1140113282

ホームから出られないのはbdspのせいなんだっけ

13 23/12/29(金)14:03:03 No.1140113752

バンク経由のパッチールはBDSPに連れていけない 現状SwitchでBDSP以外にパッチールは入国できない それだけ

14 23/12/29(金)14:06:34 No.1140114755

>ビビヨンみたいに妥協しないと 国ごとにパターン違いますくらいが丸い?

15 23/12/29(金)14:09:39 No.1140115583

トリミアンなんてデフォルトのボサボサが一番かわいいのに変なカットのせいでどこにもいけなくてかわいそう

16 23/12/29(金)14:11:04 No.1140115961

アーボックなんて腹の模様が変わる設定無視され続けてるんだぞ

17 23/12/29(金)14:13:13 No.1140116479

同じ個体でも世代跨ぐと模様の位置が少しズレてたりするからすでに破綻しかけてる

18 23/12/29(金)14:14:42 No.1140116872

>アーボックなんて腹の模様が変わる設定無視され続けてるんだぞ そういう設定の奴ちらほらいるからどうしてもゲーフリがやりたかった要素なんだろうな…

19 23/12/29(金)14:14:47 No.1140116896

>なんでGBAでは実装できたんだろう GBA後の世代交代の最中に模様を生成するために参照してる性格出す数値の計算式の部分弄っちゃって参照先おかしくなっただけで 今0から作ればまた計算式更新しない限り新チールは出来るはず

20 23/12/29(金)14:22:26 No.1140118825

マホイップは律儀に全部色違いがいるのになんでメテノは色違い使い回しなんですか?

21 23/12/29(金)14:25:48 No.1140119726

>マホイップは律儀に全部色違いがいるのになんでメテノは色違い使い回しなんですか? マホイップは63種類が7種類に減ってるじゃん 頑張ったけど全部は無理だった

22 23/12/29(金)14:27:41 No.1140120196

良くも悪くも後のこと全く考えないよね

23 23/12/29(金)14:29:50 No.1140120779

マホイップは人気で許されてるとこあるけど 63種+7種の負担は大きいだろうからいつまで持つだろうね メテノは7種+1種だからまぁマホイップと比較したらその気になれば屁でもなさそう トリミアンはGOで現地リージョン扱いしてレアリティ付与したのをどう見るか バグの温床っぽいスレ画はもう諦めろ

24 23/12/29(金)14:31:09 No.1140121122

スレ画は担当者がラリっていたとしか思えん

25 23/12/29(金)14:31:10 No.1140121130

3Dになるとさらに扱いが面倒そう

26 23/12/29(金)14:31:31 No.1140121232

このソフト内だけの特別仕様です! って先に言っちゃえばいいのにね

27 23/12/29(金)14:32:13 No.1140121409

大会出禁ぺラップ

28 23/12/29(金)14:32:34 No.1140121484

パッチールはバイトの読み込み方法でミスったらしくてまあしょうがない もうあきらめた方がいい

29 23/12/29(金)14:34:45 No.1140122043

許せねえぜゲーフリのバイト…

30 23/12/29(金)14:34:49 No.1140122059

>大会出禁ぺラップ 100%混乱で実装された翌世代で混乱ナーフその次の世代からは出禁です対戦よろしくお願いします

31 23/12/29(金)14:35:38 No.1140122274

ただしぺラップ テメーはダメだ

32 23/12/29(金)14:35:51 No.1140122333

本体仕様に依存する物を実装するのをやめろ カラマネロいつ消えてもおかしくないぞ

33 23/12/29(金)14:36:12 No.1140122428

スレ画とツチニンはダイパリメイクにさえ行けないのが絶望感漂う 表舞台に出れる日はもう来ないんじゃないかな…

34 23/12/29(金)14:36:33 No.1140122538

カラマネロって左右どっちか反対にすれば良い感じ?

35 23/12/29(金)14:37:04 No.1140122711

>本体仕様に依存する物を実装するのをやめろ >カラマネロいつ消えてもおかしくないぞ まぁ進化条件程度ならしれっと進化アイテム追加とかもあり得るから… なぁミロカロス!

36 23/12/29(金)14:37:14 No.1140122749

カラマネロが駄目そうになるのはちょっと予想してなかったけど変な進化方法作んなよって話でもある

37 23/12/29(金)14:37:51 No.1140122898

進化方法はブイズみたいに変更しちゃえばいいからどうにかなる

38 23/12/29(金)14:38:24 No.1140123068

>カラマネロって左右どっちか反対にすれば良い感じ? 本体を ひっくりかえせ

39 23/12/29(金)14:39:19 No.1140123308

3ds時代にカメラを使った進化が無くて良かった

40 23/12/29(金)14:39:23 No.1140123328

スレ画みたいにテクスチャ変えるだけでいいタイプはあんまり無理がないと思う モデル複数作らないといけないトリミアンの方が重症

41 23/12/29(金)14:40:13 No.1140123590

homeに預けると技リセットされる仕様になったのもBDSPのせい?

42 23/12/29(金)14:40:32 No.1140123671

毎世代変な進化方法を何体か取り入れるから結果的に変な進化方法の奴ばっかりになる

43 23/12/29(金)14:41:08 No.1140123834

仮に上下ひっくり返してもプレイ出来るゲーム機とかできたらカラマネロの進化処理めんどくさくなって完全廃止されそう

44 23/12/29(金)14:41:39 No.1140124003

>homeに預けると技リセットされる仕様になったのもBDSPのせい? あれはバランス調整とか過去ソフト限定技の互換切るための策じゃないかな

45 23/12/29(金)14:42:07 No.1140124128

>スレ画みたいにテクスチャ変えるだけでいいタイプはあんまり無理がないと思う >モデル複数作らないといけないトリミアンの方が重症 でもスレ画はその上で加減しろ莫迦案件だからなぁ…

46 23/12/29(金)14:42:30 No.1140124251

カラマネロだったら進化キャンセルすると逆張りで進化するとかでもいけそうだからまあ… 純粋に実装の手間がかかる種は正直先行き不安だけど

47 23/12/29(金)14:43:02 No.1140124405

>homeに預けると技リセットされる仕様になったのもBDSPのせい? 輸送側でダメだされない技ならhomeで思い出せるよ バークアウトが安い剣盾で覚えさせたりアルセウスで最強ピカチュウにボルテッカー覚えさせたり

48 23/12/29(金)14:43:51 No.1140124641

特定の場所でレベルアップはもう諦めよう

49 23/12/29(金)14:44:10 No.1140124755

パッチールはBDSP側の設計ミスが原因じゃね BDSP産を完全出禁して 他のタイトルのものは受け継ぐ仕様なら マホイップより楽じゃないかな

50 23/12/29(金)14:44:30 No.1140124843

>homeに預けると技リセットされる仕様になったのもBDSPのせい? あれリセットされてないぞ 各ゲーム毎に技を保存してるから 例えばbdspでみずでっぽうのみを覚えさせたポッチャマを SVに移送して冷凍ビームのみに変えてからbdspに戻したらちゃんとみずでっぽうのみになる

51 23/12/29(金)14:44:39 No.1140124889

ジバコイルがかみなりのいしで進化した時はビックリした

52 23/12/29(金)14:45:15 No.1140125054

デスバーンくんは何で進化するのかな やみのいしやろなぁ

53 23/12/29(金)14:45:19 No.1140125073

>特定の場所でレベルアップはもう諦めよう ジバコイルとかいつの間にか石進化になってるのは笑った

54 <a href="mailto:マホイップ">23/12/29(金)14:45:22</a> [マホイップ] No.1140125092

私がいる限りトレーナーに回転が実装され続ける…

55 23/12/29(金)14:46:12 No.1140125362

クワガノンはマイナーチェンジで場所が変わったけど最初はなんであんな終盤の場所に…

56 23/12/29(金)14:46:58 No.1140125611

トリミアンはうちでは刈り上げしかできないから…するしかない

57 23/12/29(金)14:46:58 No.1140125612

アローラライチュウ解禁してくだち…

58 23/12/29(金)14:47:19 No.1140125712

>クワガノンはマイナーチェンジで場所が変わったけど最初はなんであんな終盤の場所に… 電気石の洞穴があればそこで進化してただろうな

59 23/12/29(金)14:47:21 No.1140125730

今作も連れ歩き進化とか通信プレイ限定進化とか後先考えてねーなって…

60 23/12/29(金)14:47:46 No.1140125879

カラマネロはコントローラー側のジャイロセンサー使えないのかな…

61 23/12/29(金)14:47:54 No.1140125931

理由は言わないけど一番廃止してほしいのは通信進化

62 23/12/29(金)14:48:08 No.1140125992

人気が出ても次回作でめんどいと思ったものはバッサリ切り捨てるよな…ゲーフリの開発力の限界もあるだろうけど

63 23/12/29(金)14:48:18 No.1140126047

>理由は言わないけど一番廃止してほしいのは通信進化 (友達いないんだな…)

64 23/12/29(金)14:48:46 No.1140126191

>理由は言わないけど一番廃止してほしいのは通信進化 そういう所だぞ

65 23/12/29(金)14:48:59 No.1140126259

>理由は言わないけど一番廃止してほしいのは通信進化 ポケダンみたいに通信ケーブルってアイテム作っていいよ

66 <a href="mailto:つながりのヒモ">23/12/29(金)14:49:14</a> [つながりのヒモ] No.1140126346

つながりのヒモ

67 23/12/29(金)14:49:36 No.1140126469

GOで世界各地に友達作れば色んな模様のビビヨン捕獲できるらしいけど日本ですら一人もフレンドいないのに難易度高いって

68 23/12/29(金)14:49:41 No.1140126489

せめて昔みたいに自演gtsで交換進化簡単に作れるようにして まあSVは特殊進化組はレイドで出るから気楽になったよね

69 23/12/29(金)14:49:51 No.1140126541

>理由は言わないけど一番廃止してほしいのはマルチプレイ中に進化

70 23/12/29(金)14:50:01 No.1140126589

BDSPの互換切ってほしい 技のリセットは無くなるしパッチールも入国できるようになるし

71 23/12/29(金)14:50:22 No.1140126716

>つながりのヒモ バッグを圧迫するアイテムきたな...

72 23/12/29(金)14:50:28 No.1140126758

>GOで世界各地に友達作れば色んな模様のビビヨン捕獲できるらしいけど日本ですら一人もフレンドいないのに難易度高いって ビビヨンとかトリミアンのレアカットはGTSで伝説とかでも釣れないのほんとなんなの…

73 23/12/29(金)14:50:29 No.1140126762

公式が想定してる以上にみんなマルチプレイやってないのでは…

74 23/12/29(金)14:50:44 No.1140126839

技術的に可能でもその手の特殊な奴が多すぎて1匹1匹にリソース割けないんだろうな

75 23/12/29(金)14:51:00 No.1140126928

あの外注リメイク癌みたいになってない?

76 23/12/29(金)14:51:03 No.1140126938

サーフゴーへの進化は次作以降どうにかしてくれるよな…?

77 23/12/29(金)14:51:23 No.1140127051

過去作のリージョンフォームは次作が出るたびに何かしら理由を付けて入手イベント実装しないといけなさそうで正直手間そうだなって思う 将来的にあるであろう3DSのネットサービスに伴う互換切りの可能性を考えるとなおさら

78 23/12/29(金)14:51:24 No.1140127060

マルチはランダムマルチじゃないと敷居が高いや

79 23/12/29(金)14:51:39 No.1140127124

面倒な進化のやつ全員石とかアイテム使用に変えてほしい

80 23/12/29(金)14:52:49 No.1140127470

>サーフゴーへの進化は次作以降どうにかしてくれるよな…? 次からは所持金100万以上の時に進化します! え?進化したら所持金がなくなった?仕様ですね

81 23/12/29(金)14:52:56 No.1140127506

パーモットベラカスイルカマンサーフゴーはSVから持って来てねってなりそう

82 23/12/29(金)14:53:25 No.1140127666

リージョンフォームは手間そうだなって思う反面地方らしさが出ていいよねもっと追加していいよという我儘な気持ちもある

83 23/12/29(金)14:54:07 No.1140127845

セックス地方リージョン一気に手に入るようにしたしね なぜライチュウ居ない

84 23/12/29(金)14:54:08 No.1140127846

>あの外注リメイク癌みたいになってない? 過去作の限定技持ちを全て無価値にしたのは本当に許せない…

85 23/12/29(金)14:54:14 No.1140127878

>GOで世界各地に友達作れば色んな模様のビビヨン捕獲できるらしいけど日本ですら一人もフレンドいないのに難易度高いって 今はフレンド0でも日本から出なくても時間をかければ海外のギフト登録できる

86 <a href="mailto:ハリーマン">23/12/29(金)14:54:38</a> [ハリーマン] No.1140128011

初登場時以外の進化条件なんて適当でいいんだ

87 23/12/29(金)14:55:02 No.1140128123

>今はフレンド0でも日本から出なくても時間をかければ海外のギフト登録できる そんな君には日本産ギフトをプレゼント!

88 23/12/29(金)14:55:06 No.1140128140

アローラリージョンって円盤で全員手に入る様になるのかと思ったらラッタとかガラガラとか居ないやつ結構いるな…

89 23/12/29(金)14:55:40 No.1140128296

デスバーンとか今後リメイク以外で出てくる事あるんだろうか

90 23/12/29(金)14:55:45 No.1140128318

>初登場時以外の進化条件なんて適当でいいんだ ガチグマも適当な進化条件でいいよって言ってるしな

91 23/12/29(金)14:56:08 No.1140128427

通信進化自体は別にいいけどレイドとか最悪野良で普通に進化後手に入るのがさぁ 無駄手間掛けられてるだけな感じがするんだよね

92 23/12/29(金)14:56:16 No.1140128466

アヤシシ様も緩和してくだち… sv開発オド信かよ

93 23/12/29(金)14:56:20 No.1140128488

既存ポケモンのリデザインで良くなるから 今後もリージョンが減ることはないとは思う …次回作以降の事は考えずに増えると思う

94 23/12/29(金)14:56:43 No.1140128611

>デスバーンとか今後リメイク以外で出てくる事あるんだろうか 闇の石進化でいいよもうあれは…

95 23/12/29(金)14:56:51 No.1140128648

パッチールの模様は割と簡単な仕様で作られてるから ビッグとリトル間違えたのが悪いよー

96 23/12/29(金)14:56:55 No.1140128668

互換切りしたタイミングでマホイップで無駄に多いフォルムチェンジ実装してるの頭イカれてる

97 23/12/29(金)14:57:27 No.1140128847

ヒスイ産は単純にアルセウス買わせるためにわざと導線作ってない感じはするね

98 23/12/29(金)14:57:29 No.1140128853

こおりのいしとかいう地味な名前に反してやたら新し目の進化アイテム つながりのひもとかいう初代臭い名前に反してヒスイとスリープにしかない進化アイテム

99 23/12/29(金)14:57:55 No.1140128986

>互換切りしたタイミングでマホイップで無駄に多いフォルムチェンジ実装してるの頭イカれてる しかも変に人気出て次回作でも出さざるを得なくなってる辺り引っ込みもつかなくなってる…

100 23/12/29(金)14:57:57 No.1140128996

次々世代毎にリージョン出す島DLCで毎度いるようにでもしてくれりゃリージョン増えて構わんけど GO依存はやめろ

101 23/12/29(金)14:58:06 No.1140129041

パッチールってなにがあったの?

102 23/12/29(金)14:58:12 No.1140129082

>ヒスイ産は単純にアルセウス買わせるためにわざと導線作ってない感じはするね どうだろね GOでだいぶ解禁されてるからなあ

103 23/12/29(金)14:58:14 No.1140129091

>ヒスイ産は単純にアルセウス買わせるためにわざと導線作ってない感じはするね ではこのアローラライチュウは……?

104 23/12/29(金)14:58:47 No.1140129279

ポケGOはよく頑張ってるな...

105 23/12/29(金)14:58:54 No.1140129317

>ではこのアローラライチュウは……? GOやってね!

106 23/12/29(金)14:59:05 No.1140129381

アヤシシとかウォーグルとかSVで進化できないヒスイ組は最強レイドとかで来るんじゃないかな

107 23/12/29(金)14:59:09 No.1140129403

>パッチールってなにがあったの? 模様のバリエーション消えた

108 23/12/29(金)14:59:12 No.1140129425

GOは体力いるからな…

109 23/12/29(金)14:59:36 No.1140129548

>>ヒスイ産は単純にアルセウス買わせるためにわざと導線作ってない感じはするね >どうだろね >GOでだいぶ解禁されてるからなあ でもGOでもアヤシシに進化はできなくてレイドやってね!って感じだし…

110 23/12/29(金)14:59:38 No.1140129566

SVでは進化方法ないやつ割といるのに ハリーマンはなんなんだ…

111 23/12/29(金)14:59:41 No.1140129587

GOのオシャレ着色違いとかいう悲しみしか生まない存在

112 23/12/29(金)14:59:44 No.1140129599

>パッチールってなにがあったの? 出禁 リメイクのダイパでも出禁 お留守番続行でどこにも行けない可哀そうな子の一人

113 23/12/29(金)15:00:06 No.1140129694

>パッチールってなにがあったの? BDSPで模様の生成処理の実装ミスってHOME出禁になった

114 23/12/29(金)15:00:20 No.1140129786

バサキリとかなんとなくでブルベに繁殖してるしね もしかして各エリア一種ヒスイ産居るのかと思って雪山行ったけどオオニューラ居なくてガッカリしたわマジで

115 23/12/29(金)15:00:43 No.1140129931

>GOのオシャレ着色違いとかいう悲しみしか生まない存在 GO自体で自慢御披露目できるからそれは本編に脳を縛られた者の発想だ

116 23/12/29(金)15:00:51 No.1140129975

GOは結局ある程度の出歩きは必要なせいかインドア派にはまったく向いてなかった…

117 23/12/29(金)15:00:55 No.1140129991

>アヤシシとかウォーグルとかSVで進化できないヒスイ組は最強レイドとかで来るんじゃないかな そんなものやるくらいなら最強レジ系やガラル三鳥やれって言われるのがオチだよ!

118 23/12/29(金)15:01:07 No.1140130062

剣盾の無駄に多いマホイップの種類作る労力で入国出来たポケモンいただろって思うからマホイップ自体が気に食わない ハイパーボールに入れてやる

119 23/12/29(金)15:01:08 No.1140130077

BDSPってクソゲーなのでは?

120 23/12/29(金)15:01:09 No.1140130078

>パッチールってなにがあったの? BDSPではうっかりブチ模様生成の仕組みを他のソフトと違う方式にしてしまった 結果的にBDSPとHOMEはパッチールの移行が出来ない仕組みになってる

121 23/12/29(金)15:01:11 No.1140130094

デスバーンの進化を考えた奴はバカ

122 23/12/29(金)15:01:25 No.1140130166

>>理由は言わないけど一番廃止してほしいのは通信進化 >(友達いないんだな…) まず通信進化のために友達を誘うのがだるいんですよ 友達というか兄弟がいるかいないかのほうがでかい

123 23/12/29(金)15:01:27 No.1140130178

伝説や幻の色違いとかもGOだけじゃなく本編ゲーム内で捕獲できるようにして

124 23/12/29(金)15:01:31 No.1140130202

スレ画の色んな模様集めてた人がかなり減らされてたのは正直可哀そうだった…

125 23/12/29(金)15:01:40 No.1140130251

でもGOは頑張って飴貯め続ければ通信進化を通信無しで進化できるんだぞ

126 23/12/29(金)15:01:54 No.1140130323

ポケモンって正直人気と出来が釣り合ってない気がする

127 23/12/29(金)15:02:05 No.1140130374

>GOは結局ある程度の出歩きは必要なせいかインドア派にはまったく向いてなかった… 仕事で出勤する事すらしないならまぁ無理だろうな

128 23/12/29(金)15:02:15 No.1140130434

ギザ耳ピチューから始まって 本家もまあそのソフトから出れないポケモンはいるからね…

129 23/12/29(金)15:02:42 No.1140130563

パッチール問題はBDSP産だけ出禁にすれば済む

130 23/12/29(金)15:02:44 No.1140130581

>ではこのアローラライチュウは……? これは文句言っていい アローラ再現エリアで進化させたらアローラリージョンになるでいいだろ今回!

131 23/12/29(金)15:02:45 No.1140130586

えアローラリージョンってブル学のあのエリアでなら進化できるとかじゃないの…? まだ全然進めてないから試してなかったけどそのためのエリアだとばかり思ってたのに

132 23/12/29(金)15:02:49 No.1140130611

デスバーンはもう闇の石でいいだろ

133 23/12/29(金)15:02:52 No.1140130630

何でBDSPをホームと連動させるなんて言ってしまったんだ

134 23/12/29(金)15:02:57 No.1140130659

帽子ピカチュウとかも無駄にバリエーション多かった気がする

135 23/12/29(金)15:02:57 No.1140130661

ポケモン1000匹突破記念の動画でメテノやトリミアンやビビヨンのバリエーションある組のトリにこいつがわっと画面を埋め尽くすのは凄かったよ…

136 23/12/29(金)15:03:05 No.1140130695

多分コレクレーサーフゴーも次回作出禁を食らう でなければこのクソみたいな落し物制度が続投する

137 23/12/29(金)15:03:16 No.1140130745

BDSPのパッチールだけ別作品に行ったら模様変わるのが許容できるなら楽なんだろうけど許されないんだろうな…

138 23/12/29(金)15:03:38 No.1140130843

>多分コレクレーサーフゴーも次回作出禁を食らう >でなければこのクソみたいな落し物制度が続投する メルメタルみたいな扱いになる可能性はある

139 23/12/29(金)15:03:46 No.1140130881

>パッチール問題はBDSP産だけ出禁にすれば済む もうなってるというかBDSP産はホームに預けれない

140 <a href="mailto:トリミアン">23/12/29(金)15:03:51</a> [トリミアン] No.1140130910

あの…

141 23/12/29(金)15:03:51 No.1140130914

>ポケモンって正直人気と出来が釣り合ってない気がする コンスタントに新作出してるからユーザーは飽きずについていってるがそうやってハイペースで出してるせいで年々クオリティが不安定になってるのがな…

142 23/12/29(金)15:04:04 No.1140131000

>でもGOは頑張って飴貯め続ければ通信進化を通信無しで進化できるんだぞ ドサイドンは律儀に飴100なのなんなんすか おうじゃのしるしは実装するのに

143 23/12/29(金)15:04:08 No.1140131021

>多分コレクレーサーフゴーも次回作出禁を食らう >でなければこのクソみたいな落し物制度が続投する ミロカロスみたいに進化条件変えるだけでいいからまだなんとか

144 23/12/29(金)15:04:27 No.1140131112

サーフゴーはもう金貨袋とかそんな感じの進化アイテムでいいだろう…

145 23/12/29(金)15:04:32 No.1140131131

ツチニンは何やらかしたんだっけ

146 23/12/29(金)15:04:39 No.1140131161

>多分コレクレーサーフゴーも次回作出禁を食らう >でなければこのクソみたいな落し物制度が続投する コイン買えるようにするだけで終わりだよ

147 23/12/29(金)15:04:48 No.1140131202

SVがバグとフリーズ無しでできるくらいのクオリティあれば十分だよ

148 23/12/29(金)15:04:54 No.1140131238

なんでBDSPだけと思ったらBDSPだけは暗号化定数(3〜5世代まで性格値やPIDと呼ばれていたやつ)をリトルエンディアンで読み込まないんだな

149 23/12/29(金)15:04:57 No.1140131257

>ツチニンは何やらかしたんだっけ 抜け殻がね…

150 23/12/29(金)15:05:06 No.1140131313

複雑な進化条件ってどうせネットで検索するだけだからただめんどくさいだけなんだよね

151 23/12/29(金)15:05:30 No.1140131430

>>多分コレクレーサーフゴーも次回作出禁を食らう >>でなければこのクソみたいな落し物制度が続投する >コイン買えるようにするだけで終わりだよ スロットでは遊べないのにコインだけは買えるゲームコーナーか…

152 23/12/29(金)15:05:45 No.1140131509

連れ歩き進化組も多分なんかしらの問題が発生する

153 23/12/29(金)15:05:54 No.1140131543

>多分コレクレーサーフゴーも次回作出禁を食らう >でなければこのクソみたいな落し物制度が続投する カンストしたお金と交換で進化にすればいいじゃない

154 23/12/29(金)15:06:02 No.1140131593

>ツチニンは何やらかしたんだっけ BDSPのコピー産を検知するプログラムで進化後の2匹が誤検知されちゃうから出禁になった

155 23/12/29(金)15:06:09 No.1140131614

なんでリージョン進化無くしたの?に対する回答はアレか卵のほうで不具合出るのか? ロコンの卵をアローラで産ませたらアロコンできちゃうのか?

156 23/12/29(金)15:06:11 No.1140131622

HOMEの初期にもテッカニンとヌケニンで消失バグ起こしてたしあの一族は呪われている

157 23/12/29(金)15:06:17 No.1140131651

でも正確にゲーフリ開発というのは置いといてマリオゼルダカービィイカ諸々の中でグッズ系商売一番強いのはなんだかんだでポケモンだと思う 他も最近グッズ商売力入れてるとはいえ

158 23/12/29(金)15:06:35 No.1140131742

トンチキな進化方法がSVでも新たに出てくるとかポケモンの開発っていまだに後先考える能力ない人しかいないの…?

159 23/12/29(金)15:06:55 No.1140131848

これやって後悔してそうみたいな進化方法とかは毎作あるからいつも後の事を考えてないだけなんじゃないかと思う

160 23/12/29(金)15:07:00 No.1140131867

ドット絵と3Dじゃ全然実装違ってくるだろうし大変だな…

161 23/12/29(金)15:07:00 No.1140131868

ワッカネズミが知らん間に増えてるのは絶対残せ

162 23/12/29(金)15:07:00 No.1140131873

最近は妙にめんどくさい進化が増えて困る デスバーンとか分かるわけないし

163 23/12/29(金)15:07:11 No.1140131919

イルカマンとか今後どうすんだよ…

164 23/12/29(金)15:07:40 No.1140132071

>トンチキな進化方法がSVでも新たに出てくるとかポケモンの開発っていまだに後先考える能力ない人しかいないの…? 進化方法はもう既に変えた実績あるから後でどうなるとかどうでもいいんだろう

165 23/12/29(金)15:07:44 No.1140132093

SVはめんどくさい進化方法量産し過ぎじゃないか

166 23/12/29(金)15:08:37 No.1140132387

専用進化アイテムが増えるたびに圧迫されていくバッグ

167 23/12/29(金)15:08:45 No.1140132432

伝説のフォルムチェンジとかも後の世代で出すこと考えずに追加してるよね

168 23/12/29(金)15:08:57 No.1140132519

毎回教え技とフォルムチェンジと進化エリアのためのノルマをやってた頃はめんどくさそうだなぁと思ってました

169 23/12/29(金)15:09:03 No.1140132550

アローラナッシーが野生産しか作れないのも僕はどうかと思う

170 23/12/29(金)15:09:08 No.1140132584

ミルホッグなんて特に理由がないのにSwitch出禁だぞ

171 23/12/29(金)15:09:17 No.1140132644

進化方法が変でもキャラに合ってたり納得感があればいいよ デスバーンとかイルカマンはどこから生えてきた条件なのか意味がわからない

172 23/12/29(金)15:09:19 No.1140132654

毎作苔むした岩とかあるのアホだったよね…

173 23/12/29(金)15:09:23 No.1140132682

>複雑な進化条件ってどうせネットで検索するだけだからただめんどくさいだけなんだよね 調べないと誰も気づかないような進化条件の奴とかネット断ちしてまで初見でやってる人に優しくないよね…

174 23/12/29(金)15:09:25 No.1140132692

次の世代もなんかレイドバトルはあるだろうしそのうちレイドをクリアすると進化とか出てくるぞ

175 23/12/29(金)15:09:34 No.1140132751

>伝説のフォルムチェンジとかも後の世代で出すこと考えずに追加してるよね かがやきさま使わせて…

176 23/12/29(金)15:09:40 No.1140132789

>伝説のフォルムチェンジとかも後の世代で出すこと考えずに追加してるよね 市場やら競りやらで重要アイテムが投げ売りされるからな…

177 23/12/29(金)15:09:45 No.1140132818

新しい進化方法だけを考える部署でも存在してるだろうか

178 23/12/29(金)15:09:53 No.1140132854

進化方法は元々新作の要素を活かしてみました!ってのばっかだから変える前提だろう

179 23/12/29(金)15:09:54 No.1140132857

ミネズミはリメイクに備えてショーの準備してるから…

180 23/12/29(金)15:09:57 No.1140132868

進化方法軒並みわからなかったよSV 全部ポケ徹で調べた

181 23/12/29(金)15:09:59 No.1140132877

最近のポケモンってわざと不便を押し付けてプレイ時間かさ増しするっていうソシャゲの嫌なところだけ取り入れてるよね

182 23/12/29(金)15:10:00 No.1140132886

模様変わってもいいから BDSPからの転送解禁してくれ せめて色違いの子だけでも

183 23/12/29(金)15:10:00 No.1140132889

>伝説のフォルムチェンジとかも後の世代で出すこと考えずに追加してるよね シンオウ三玉が世界中に配られすぎてて笑うんだよね

184 23/12/29(金)15:10:02 No.1140132902

パッチールとかマボロシ島とか数字をなんだと思ってるのか

185 23/12/29(金)15:10:12 No.1140132969

>毎作苔むした岩とかあるのアホだったよね… リーフの石でいいだろ… 氷の石でいいだろ…

186 23/12/29(金)15:10:29 No.1140133082

>SVはめんどくさい進化方法量産し過ぎじゃないか つっても連れ歩き(パーモット他)と特定アイテム持ってるポケモン倒すの(ドドゲザン)とユニオンサークル時にレベルアップ(イルカマン)と落とし物999個食わせるの(サーフゴー)くらいじゃね ヒスイのほうが面倒くさかった

187 23/12/29(金)15:10:34 No.1140133116

ネイティオリージョン来ないかな

188 23/12/29(金)15:10:36 No.1140133130

その辺で売ってるいでんしのくさび

189 23/12/29(金)15:10:46 No.1140133208

>イルカマンとか今後どうすんだよ… オセアニアのやつが毎度現れる

190 23/12/29(金)15:10:59 No.1140133272

>つっても連れ歩き(パーモット他)と特定アイテム持ってるポケモン倒すの(ドドゲザン)とユニオンサークル時にレベルアップ(イルカマン)と落とし物999個食わせるの(サーフゴー)くらいじゃね くらい?

191 23/12/29(金)15:11:02 No.1140133294

>毎作苔むした岩とかあるのアホだったよね… でも旅してるときにそれっぽいの見つけるとおっ!ってなるから好きだったよ

192 23/12/29(金)15:11:02 No.1140133296

いろんなところで言われてるけどテラパゴスどうするんだろうなあいつ そりゃまあテラスタル無くても活躍できなくはないだろうけどさ…

193 23/12/29(金)15:11:04 No.1140133309

アローラナッシーが謎の生き物化してるの笑う

194 23/12/29(金)15:11:07 No.1140133327

ブルーベリー学園せっかくイッシュ地方なのにミルホッくんいなかったな…

195 23/12/29(金)15:11:08 No.1140133328

イルカマンはもう今後は通信進化でいいだろ…

196 23/12/29(金)15:11:11 No.1140133350

wiki前提みたいな進化方法はカス 作中に答え置いとけ

197 23/12/29(金)15:11:12 No.1140133360

>バンク経由のパッチールはBDSPに連れていけない >現状SwitchでBDSP以外にパッチールは入国できない >それだけ だからソフト内で大量発生狙わないと図鑑に登録できないのか

198 23/12/29(金)15:11:19 No.1140133408

>その辺で売ってるいでんしのくさび いでんしのくさびずきよっといでー!

199 23/12/29(金)15:11:20 No.1140133415

>ミルホッグなんて特に理由がないのにSwitch出禁だぞ どことなくうま味がある姿がいけなかったのだろうか

200 23/12/29(金)15:11:22 No.1140133427

>毎作苔むした岩とかあるのアホだったよね… あることよりも気楽にいけないのがアホすぎるんだよ BW2はリーフィアグレイシアがクリア後解禁は冗談だろ

201 23/12/29(金)15:11:29 No.1140133470

>最近のポケモンってわざと不便を押し付けてプレイ時間かさ増しするっていうソシャゲの嫌なところだけ取り入れてるよね 剣盾のレイドNPC…

202 23/12/29(金)15:11:31 No.1140133475

リージョンも色々と面倒くさそう

203 23/12/29(金)15:11:42 No.1140133528

>いろんなところで言われてるけどテラパゴスどうするんだろうなあいつ ネクロズマだってウルトラネクロズマ封印されたし ステラフォルム封印されておしまいだろう

204 23/12/29(金)15:11:43 No.1140133536

追加進化は下手に既存石やレベル進化できないのは分かるが…

205 23/12/29(金)15:11:48 No.1140133560

オドシシお前せめて外してもカウントしろよお前…

206 23/12/29(金)15:11:53 No.1140133591

野生のアローラナッシー(アローラではない) みたいな事今後増えてくのかな

207 23/12/29(金)15:11:56 No.1140133609

>トンチキな進化方法がSVでも新たに出てくるとかポケモンの開発っていまだに後先考える能力ない人しかいないの…? 確かに次回作ではできないかもしれない けれど次々回作次々々回作で誰かが思い付くだろう

208 23/12/29(金)15:12:08 No.1140133680

えひょっとしなくてもSVって野生以外でアローラナッシー入手できないの? 何で?

209 23/12/29(金)15:12:31 No.1140133808

サークルは次回も続くだろうからしばらくはイルカマン大丈夫だろう

210 23/12/29(金)15:12:32 No.1140133817

どうせ次回作じゃ出禁だから次々回までの宿題にするぜ!

211 23/12/29(金)15:12:43 No.1140133887

>えひょっとしなくてもSVって野生以外でアローラナッシー入手できないの? >何で? ゲーフリがあほだからとしか……

212 23/12/29(金)15:12:50 No.1140133924

もうねアローラの石とかガラルの石とか それで解決でいいんですよ

213 23/12/29(金)15:12:51 No.1140133934

まあぽにおは別に仮面テラスなくても素で暴れられるだろうからなぁ

214 23/12/29(金)15:12:54 No.1140133942

>えひょっとしなくてもSVって野生以外でアローラナッシー入手できないの? >何で? アローラ地方のリージョンフォルムだからな ブルーベリー学園はイッシュ地方だから無理

215 23/12/29(金)15:12:55 No.1140133951

ワンパチ解禁してほしい

216 23/12/29(金)15:12:57 No.1140133967

タマタマをアローラナッシーに進化させる方法がない GOとかでも同じで進化方法がなくて直接野生かレイドじゃないとみたいなのも

217 23/12/29(金)15:13:02 No.1140134001

>えひょっとしなくてもSVって野生以外でアローラナッシー入手できないの? >何で? アローラじゃないから

218 23/12/29(金)15:13:27 No.1140134149

>えひょっとしなくてもSVって野生以外でアローラナッシー入手できないの? >何で? アローラ地方じゃないから

219 23/12/29(金)15:13:27 No.1140134150

>もうねアローラの石とかガラルの石とか >それで解決でいいんですよ いいですよね GOでそれやって運次第で全く手に入らなくて進化できないの

220 23/12/29(金)15:13:34 No.1140134204

>えひょっとしなくてもSVって野生以外でアローラナッシー入手できないの? >何で? まあなんでって言ったらそこまで開発する余裕がなかったからじゃないかな…

221 23/12/29(金)15:13:36 No.1140134212

>ネクロズマだってウルトラネクロズマ封印されたし >ステラフォルム封印されておしまいだろう その点面影宿しなしでも強いぽにおは考えて設計されてるよね 仮面だけ用意してあげればいい

222 23/12/29(金)15:13:38 No.1140134218

パッチールを思いついた時はポケモンが定期的にリメイクでたりここまでシリーズが続いて規模がデカくなっているとは予想してなかったんじゃないかな

223 23/12/29(金)15:13:40 No.1140134226

>タマタマをアローラナッシーに進化させる方法がない アカツキガチグマが野生でしか入手できないのと同じようなもんか

224 23/12/29(金)15:13:52 No.1140134289

>もうねアローラの石とかガラルの石とか >それで解決でいいんですよ ポケモンGOのゴリ押し解決策好き

225 23/12/29(金)15:14:01 No.1140134332

>ミルホッグなんて特に理由がないのにSwitch出禁だぞ 特に理由はないけど特に人気もなかったとか?

226 23/12/29(金)15:14:11 No.1140134398

新しくアイテム実装する必要すら無いんだからゲンシレックウザを使わせろ!

227 23/12/29(金)15:14:26 No.1140134480

最低だよ…ゲーフリもナイアンもイルカも…

228 23/12/29(金)15:14:28 No.1140134502

ウルトラホールとかフーパリングとかテラパゴスワープとかなんでもいいからアローラガラルヒスイ判定のある土地に飛べるようにすればいいのに

229 23/12/29(金)15:14:31 No.1140134511

リージョンフォルムって最初は面白かったけど同種の奴使えなくなるし アローラとかガラルの~って付いてるのに別地方に居たら矛盾起こすし 増える度にめんどくさくなるよね

230 23/12/29(金)15:14:32 No.1140134518

ミルホッグと三猿は別に入国させる意味もないと言えばそう

231 23/12/29(金)15:14:33 No.1140134525

>もうねアローラの石とかガラルの石とか >それで解決でいいんですよ 入手にソロクリア不可能なクソミニゲーム周回を強要されそうだからダメ

232 23/12/29(金)15:14:36 No.1140134535

>新しくアイテム実装する必要すら無いんだからゲンシレックウザを使わせろ! 使いたいならゲンシじゃないことくらいは覚えておいてやれよ

233 23/12/29(金)15:14:46 No.1140134594

太陽いっぱい浴びてああなるんだからたいようのいし食わせとけよクソが というかリージョン分岐進化やめろっていう リージョン進化前も手抜きせず作れ ガラドガスとか絶対面倒になりそう

234 23/12/29(金)15:14:52 No.1140134630

Goの地方ごとの石は能動的に集めたい場合バトルやんなきゃならんのが辛い

235 23/12/29(金)15:15:06 No.1140134694

>ミルホッグと三猿は別に入国させる意味もないと言えばそう あんだけ人気投票でイジり倒しといてそりゃねえよ… バオップバオッキーだけでも入国させろ

236 23/12/29(金)15:15:19 No.1140134777

メガシンカにはキーストーンの方も必要だから…

237 23/12/29(金)15:15:20 No.1140134782

>使いたいならゲンシじゃないことくらいは覚えておいてやれよ メガって呼ぶと無理だろ感が強まりそうでつい…

238 23/12/29(金)15:15:23 No.1140134801

>ミルホッグと三猿は別に入国させる意味もないと言えばそう メテノだって大した意味ないだろうよ

239 23/12/29(金)15:15:28 No.1140134827

>最低だよ…ゲーフリもナイアンもイルカも… そうだが?

240 23/12/29(金)15:15:31 No.1140134845

>>ミルホッグなんて特に理由がないのにSwitch出禁だぞ >特に理由はないけど特に人気もなかったとか? まぁswitch世代どこにもいけないポケモンって理由思いつくやつ除くとそいつと三猿くらいなんでまぁはい…

241 23/12/29(金)15:15:32 No.1140134858

>メガシンカにはキーストーンの方も必要だから… ピカブイ方式でいいよ

242 23/12/29(金)15:15:45 No.1140134933

特殊進化は滑ってる

243 23/12/29(金)15:16:02 No.1140135016

全部石でいいだろもう…

244 23/12/29(金)15:16:03 No.1140135021

必要性で言うとベビーポケモンも増やす必要あるのかと思ってたがメリットなんかあったっけ

245 23/12/29(金)15:16:06 No.1140135038

よく考えたらテラスチェンジ自体がテラスエネルギー取り込んでフォルムチェンジするものだし他地方に行ったらあいつ素のカメモードだけになるのか…?

246 23/12/29(金)15:16:22 No.1140135143

>>メガシンカにはキーストーンの方も必要だから… >ピカブイ方式でいいよ ピカブイ主人公も持ってたはず

247 23/12/29(金)15:16:23 No.1140135148

ピカブイは一方通行だから過去作さんは入国できないし BDSPで入国できた扱いされるのには不満がある

248 23/12/29(金)15:16:33 No.1140135196

解析前提のクソ進化は論外だけど 普通にストーリー進めてると思わぬところで進化!が極々稀にあるのは楽しい

249 23/12/29(金)15:16:36 No.1140135223

進化するとリージョンフォームにならない問題があるからなのかパルデアのリージョンフォームは進化元の時点でパルデアの姿のウパー系とそもそも進化しないケンタロスだけ

250 23/12/29(金)15:16:58 No.1140135322

>必要性で言うとベビーポケモンも増やす必要あるのかと思ってたがメリットなんかあったっけ かわいい

251 23/12/29(金)15:17:00 No.1140135335

>必要性で言うとベビーポケモンも増やす必要あるのかと思ってたがメリットなんかあったっけ グッズ販売しやすい! いうほどベイビィのグッズ多くないな…

252 23/12/29(金)15:17:04 No.1140135353

>伝説のフォルムチェンジとかも後の世代で出すこと考えずに追加してるよね あれに関しては次世代でいつでも強さを落とせるようにしてる安全装置の側面もありそうだなって

253 23/12/29(金)15:17:23 No.1140135456

>必要性で言うとベビーポケモンも増やす必要あるのかと思ってたがメリットなんかあったっけ ベビー限定のタマゴ技とかあった気がする

254 23/12/29(金)15:17:24 No.1140135459

>必要性で言うとベビーポケモンも増やす必要あるのかと思ってたがメリットなんかあったっけ 全くないので増やさなくなった

255 23/12/29(金)15:17:35 No.1140135522

>普通にストーリー進めてると思わぬところで進化!が極々稀にあるのは楽しい 最後にそれ思えたのもうクワガノンくらいまで遡るな俺は

256 23/12/29(金)15:17:40 No.1140135544

>必要性で言うとベビーポケモンも増やす必要あるのかと思ってたがメリットなんかあったっけ ポケカでもめちゃくちゃ扱い困っててだめだった

257 23/12/29(金)15:17:52 No.1140135597

>>必要性で言うとベビーポケモンも増やす必要あるのかと思ってたがメリットなんかあったっけ >グッズ販売しやすい! >いうほどベイビィのグッズ多くないな… と言うかベビーポケモンって途中からあんま増えてないからね…

258 23/12/29(金)15:17:53 No.1140135602

>>必要性で言うとベビーポケモンも増やす必要あるのかと思ってたがメリットなんかあったっけ >ベビー限定のタマゴ技とかあった気がする それはおこう持たせる手間が増えるデメリットなのでは…

259 23/12/29(金)15:17:55 No.1140135613

>つっても連れ歩き(パーモット他)と特定アイテム持ってるポケモン倒すの(ドドゲザン)とユニオンサークル時にレベルアップ(イルカマン)と落とし物999個食わせるの(サーフゴー)くらいじゃね >ヒスイのほうが面倒くさかった コノヨザルを情報無しで作ったとかすげえなお前

260 23/12/29(金)15:17:58 No.1140135627

あー 他地方に連れてくとフォルムチェンジしてないテラパゴスの種族値に意味が生まれるのか

261 23/12/29(金)15:18:00 No.1140135633

GOの進化石は新規はつらいかもね ずっとやってる人はだだ余らせてる

262 23/12/29(金)15:18:32 No.1140135756

通信進化のポケモンは通信以外の進化方法も与えろ ライバルが通信進化の手持ちとか進化させてたら それ元と同じやつなのか交換したやつなのか不安になるだろ

263 23/12/29(金)15:18:36 No.1140135772

>と言うかベビーポケモンって途中からあんま増えてないからね… 追加進化みたくやめたと思ったらまたやったりするフラグやめろ

264 23/12/29(金)15:19:00 No.1140135869

フォルムチェンジすらない素のコダイガメ使う理由あるか…?

265 23/12/29(金)15:19:05 No.1140135890

クワガノンの情報が伏せられてたら最終進化でいい意味で驚けたかもしれない 事前に出してるやつがあのタイミングは遅すぎる

266 23/12/29(金)15:19:18 No.1140135944

ベビーなんかより進化後増やせ進化後

267 23/12/29(金)15:19:18 No.1140135945

>アローラ地方のリージョンフォルムだからな >ブルーベリー学園はイッシュ地方だから無理 再現したんじゃなかったのかよシアノ校長はよー!

268 23/12/29(金)15:19:34 No.1140136012

>コノヨザルを情報無しで作ったとかすげえなお前 これ絶対オコリザルじゃん!新技あるじゃん!で使ってたら…ってパターンは割とありえそう

269 23/12/29(金)15:19:47 No.1140136084

>>つっても連れ歩き(パーモット他)と特定アイテム持ってるポケモン倒すの(ドドゲザン)とユニオンサークル時にレベルアップ(イルカマン)と落とし物999個食わせるの(サーフゴー)くらいじゃね >>ヒスイのほうが面倒くさかった >コノヨザルを情報無しで作ったとかすげえなお前 流石に新技習得してて謎に思わないやついる!?

270 23/12/29(金)15:19:58 No.1140136131

ヒスイキメてたからコノヨザルは初見で進化できた

271 23/12/29(金)15:20:09 No.1140136174

ミツハニーのオスみたいな存在がかわいそうなやつ定期的に作るな

272 23/12/29(金)15:20:20 No.1140136232

変な新技覚えたら疑う癖はできてる

273 23/12/29(金)15:20:34 No.1140136317

>ミツハニーのオスみたいな存在がかわいそうなやつ定期的に作るな そんな可哀想な奴が現実にいるのが悪い

274 23/12/29(金)15:20:47 No.1140136390

アーボックとか地域によって模様違う設定あるのに…

275 23/12/29(金)15:20:53 No.1140136416

与ダメ被ダメが一定量超えたら進化とかを前世で乗り越えた一部のトレーナーは割とすんなり受け入れてるよ いややっぱクソだなこの手の進化滅びろ

276 23/12/29(金)15:21:08 No.1140136499

スレ画のコレクションしてた有名人がメで愚痴ってた記憶ある

277 23/12/29(金)15:21:09 No.1140136503

>変な新技覚えたら疑う癖はできてる これだからヒスイのやつらは…

278 23/12/29(金)15:21:30 No.1140136598

早業バリアーラッシュはクソ

279 23/12/29(金)15:21:48 No.1140136675

ガチグマは満月判定機にもなるから…

280 23/12/29(金)15:21:59 No.1140136733

パルデアリージョンはアローラ互換切りが現実になってもしかしてリージョン維持今後面倒くさいかなって思ったのかってくらい減って逆に寂しい 有毒の山椒魚と闘牛だけかよスペイン

281 23/12/29(金)15:22:11 No.1140136787

メロエッタがこんなに早く見つかっちゃうんだから次はもっと難解にしないとな…

282 23/12/29(金)15:22:23 No.1140136844

パターンゲーではあるからな ヒスイとかネギガナイトは流石に推理無理だけど

283 23/12/29(金)15:22:27 No.1140136861

そうかコーストエリアでピカチュウ進化させてもパンケーキの方にならなかったのと同じ理由か…

284 23/12/29(金)15:22:38 No.1140136913

ひかるヤトウモリ♂

285 23/12/29(金)15:22:41 No.1140136926

追加進化組は「いままで進化できなかった理由」が必要になるから可哀想 いいよねげんしのちから覚えて進化

286 23/12/29(金)15:22:54 No.1140136974

>メロエッタがこんなに早く見つかっちゃうんだから次はもっと難解にしないとな… アルセウスのマナフィの時点で相当だったぞテメー!

287 23/12/29(金)15:22:59 No.1140137003

>メロエッタがこんなに早く見つかっちゃうんだから次はもっと難解にしないとな… むしろちょうどいい感じだったろ!?

288 23/12/29(金)15:23:01 No.1140137012

>パルデアリージョンはアローラ互換切りが現実になってもしかしてリージョン維持今後面倒くさいかなって思ったのかってくらい減って逆に寂しい まぁ明らかにパラドックスとやってる事被ってるからだろうし

289 23/12/29(金)15:23:25 No.1140137167

政治がパンケーキの話するしビーチあるし絶対パンケーキ解禁くるだろと思ってこれだから泣く

290 23/12/29(金)15:23:37 No.1140137217

>パルデアリージョンはアローラ互換切りが現実になってもしかしてリージョン維持今後面倒くさいかなって思ったのかってくらい減って逆に寂しい >有毒の山椒魚と闘牛だけかよスペイン 代わりにどこでも出せる似た見た目のクラゲとディグダを出す

291 23/12/29(金)15:23:55 No.1140137284

>>メロエッタがこんなに早く見つかっちゃうんだから次はもっと難解にしないとな… >むしろちょうどいい感じだったろ!? ちゃんとヒント出してるのは感心したよ おい…セピアって何だよ…

292 23/12/29(金)15:23:58 No.1140137296

ノノクラゲとウミディグダとチャデスは実質リージョンみたいなもんだろうし…

293 23/12/29(金)15:24:00 No.1140137308

SVでもう限界近そうなのに次世代では一体どうなっちまうんだ

↑Top