23/12/29(金)13:37:10 最終話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/29(金)13:37:10 No.1140105716
最終話で感動できたから悪いアニメではなかったけどやっぱキタサンの競走馬生やるのに13話は尺が短すぎたなと思ったのでシングレ式で漫画にするかRTTT式で一部分だけピックアップにするかの方が良かった気がしました ここは俺の日記帳
1 23/12/29(金)13:38:16 No.1140106048
1クールって尺割と中途半端だよね
2 23/12/29(金)13:38:22 No.1140106089
割とちょうど良かったと思うよ
3 23/12/29(金)13:39:42 No.1140106530
キタサンとシュヴァルはやり切った感あったけど他の馬(特にアース)が割り食った感あったから2クールでじっくりやって欲しかったかな
4 23/12/29(金)13:40:29 No.1140106819
オールハイユウがモブにするにはもったいなさすぎた
5 23/12/29(金)13:40:53 No.1140106942
この辺で主役に向いてそうなのがなぁ ノンコノユメにする?
6 23/12/29(金)13:42:59 No.1140107642
そういえばダイヤちゃんの同期にヨシオいるじゃん
7 23/12/29(金)13:43:53 No.1140107932
昨日一気に見たけど誰ー!?の所だけはちょっとモヤッとした…
8 <a href="mailto:sage">23/12/29(金)13:44:50</a> [sage] No.1140108258
スレッドを立てた人によって削除されました いつもの偽装三期叩きスレ del
9 23/12/29(金)13:44:55 No.1140108294
圧勝レースがカットされるからキタちゃんがほぼずっとヘコんでるように見えるのは勿体なかった 11~13話はすげえ良かった
10 23/12/29(金)13:45:06 No.1140108371
泥臭く負けもするけどすごい勝つやつって1クールで泥臭分出そうとすると勝ってるのに結構勝つとこは飛ばされてなんかずっと悩んでるやつになっちゃうと…
11 23/12/29(金)13:45:40 No.1140108578
テイオーの場合は療養期間が定期的に挟むおかげで他のウマ娘の活躍に尺を分けられたからね
12 23/12/29(金)13:45:59 No.1140108683
ネイチャの出番削れば良かったんじゃね知らんけど
13 23/12/29(金)13:46:03 No.1140108707
>この辺で主役に向いてそうなのがなぁ >ノンコノユメにする? 帝王賞の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
14 23/12/29(金)13:46:20 No.1140108809
>キタサンとシュヴァルはやり切った感あったけど他の馬(特にアース)が割り食った感あったから2クールでじっくりやって欲しかったかな OPのキャラでチーム組むならクールの真ん中あたりで組んで欲しかった!
15 23/12/29(金)13:46:51 No.1140108963
やるなら漫画でっていうのはなんとなくわかるな ドゥラとクラちゃんとアースがだいぶ勿体無い扱いだった
16 23/12/29(金)13:48:01 No.1140109345
経歴がラスボスのくせに苦難と挫折を乗り越える主人公ムーヴしやがって…
17 23/12/29(金)13:48:01 No.1140109352
>ネイチャの出番削れば良かったんじゃね知らんけど これよく言われるけどネイチャパートの尺はそんなに長くない
18 23/12/29(金)13:50:02 No.1140109997
1クールで修行パートと青春パートしながらクラシック期から5歳引退まで描くのやっぱ無茶だよ
19 23/12/29(金)13:50:29 No.1140110140
1クールだらけの弊害だよね
20 23/12/29(金)13:50:52 No.1140110263
むしろ尺は充分あったけど使い方をミスってた印象あるけどなぁ
21 23/12/29(金)13:51:02 No.1140110305
ネイチャが出てくるシーン2話以外は数十秒くらいだしね
22 23/12/29(金)13:51:50 No.1140110529
アニメキタちゃんと視聴者が過ごした時間が少ないのも良くない気がする 引退を惜しまれるにはあまりに時間が少な過ぎるし みんなに愛されるようなお助けキタちゃんムーブも描写が少ないし
23 23/12/29(金)13:51:52 No.1140110535
間をとる意味でも2クールが良かったんじゃないか?という気持ちともっと長く見たかったという気持ちがある
24 23/12/29(金)13:52:06 No.1140110595
1期は割と容赦なく途中からスペとスズカの話だけやってたし3期みたいに全部のキャラに配慮すると話が散らかるし薄くなる
25 23/12/29(金)13:54:21 No.1140111224
ピークアウトの話をする尺で絶頂期がおざなりになってしまった感
26 23/12/29(金)13:54:49 No.1140111374
それはそれとして最後らへんサプライズとか無しにキタちゃんの話で〆てうまぴょいしたのは大好きだよ
27 23/12/29(金)13:55:00 No.1140111442
今思うとテイオーはいい感じに競走馬生が薄いんだよな 展開の都合でシンボリルドルフ以来の日本馬JC勝利が飛ばされたのはアレだけど
28 23/12/29(金)13:55:08 No.1140111486
ピークアウト設定自体なくせばって感じはあるね 周りみんなにデバフかけただけになってた
29 23/12/29(金)13:55:17 No.1140111533
誰々をもっと描けというがむしろ色々描きすぎてとっちらかった印象だな もっとキタちゃんとダイヤちゃんに集中しててもよかった
30 23/12/29(金)13:55:26 No.1140111579
OPの6人はまとめて合宿とか併走とかで一緒にもっと交流描けば個別に尺取る必要もないし積み重ねもできたと思う キタちゃんずっと1人で走って練習してるだけだし
31 23/12/29(金)13:55:44 No.1140111664
グラン唯一のG1勝利をケチがつく形にしてほしくなかったなあって
32 23/12/29(金)13:56:06 No.1140111774
多分ウマ娘00年代以降編になって世界変わるんじゃない? その締めくくりとしてのピークアウトネタ
33 23/12/29(金)13:56:09 No.1140111795
そもそも原作でキタサンってピークアウト説が強かったの?
34 23/12/29(金)13:56:24 No.1140111856
傍から見るとただの躁鬱に見えてなんか病人みたいだった
35 23/12/29(金)13:56:32 No.1140111887
ダイジェストみたいな感じに思えてしまったからオグリみたいに漫画で見たかった感が強い 久住太陽増えろ
36 23/12/29(金)13:56:49 No.1140111980
尺あっても前半躁鬱後半ピークアウトの構成じゃどうにもならん
37 23/12/29(金)13:56:52 No.1140111997
>そもそも原作でキタサンってピークアウト説が強かったの? サブちゃんはそう見えたって
38 23/12/29(金)13:57:10 No.1140112084
ダイヤちゃんがもっと凱旋門に魂置いてきた感じからキタちゃん見て立ち直る最終回になるかと思った さすがに2期と被りすぎだからやめたか
39 23/12/29(金)13:57:14 No.1140112104
>>そもそも原作でキタサンってピークアウト説が強かったの? >サブちゃんはそう見えたって この視点で描いてるからわりとレアな創作だよな
40 23/12/29(金)13:57:22 No.1140112142
アニメ時空はもう良いよと言う気持ちとカペラが先輩やる話もう一本作らないとまとまらねえだろこの話って気持ちが両方ある
41 23/12/29(金)13:57:24 No.1140112165
3期からアニメ見始めたから1期2期がどれくらいなのか知らないけどそもそもレースシーンが単調すぎてダレる 結果は大なり小なりあるけど後半パートがレースばかりでそのレースシーンもだいたいは叫んではいつものメンバーが行けー!ってやるだけでなんか面白みがないな...って
42 23/12/29(金)13:57:45 No.1140112267
>グラン唯一のG1勝利をケチがつく形にしてほしくなかったなあって タイムは維持できてたんだから別にケチ付いてもないと思うの
43 23/12/29(金)13:58:06 No.1140112349
どうやっても世代最強馬を負かすとなると相手が一歩上を行ったというより主人公側が一歩下がるのがね
44 23/12/29(金)13:58:09 No.1140112373
もっとトンチキな設定でキャラも多いけど1クールにしっかり収まったガルパンとかもあるし尺の取り方は上手い人がやればどうにかなったと思う
45 23/12/29(金)13:58:18 No.1140112445
>グラン唯一のG1勝利をケチがつく形にしてほしくなかったなあって 別に良くない?
46 23/12/29(金)13:58:27 No.1140112485
レース描写はむしろ進化してたし見どころあったが主人公が根性逃げのキタちゃんだと映えさせるのは難しいのかもしれない…私は見れたが新規の人はどうなのだろう?
47 23/12/29(金)13:58:32 No.1140112503
>>>そもそも原作でキタサンってピークアウト説が強かったの? >>サブちゃんはそう見えたって >この視点で描いてるからわりとレアな創作だよな 勝ち負けに一喜一憂してるのもサブちゃん視点だとまぁそうなるか…って気がしてくる
48 23/12/29(金)13:58:35 No.1140112522
ケチとか言ったらキタちゃんの競走バ生自体ドゥラメンテがいないからみたいになっちゃうし……
49 23/12/29(金)13:58:41 No.1140112558
スレッドを立てた人によって削除されました >レース描写はむしろ進化してたし見どころあったが主人公が根性逃げのキタちゃんだと映えさせるのは難しいのかもしれない…私は見れたが新規の人はどうなのだろう? 誰だよこいつ
50 23/12/29(金)13:58:41 No.1140112559
スピカの子たちレース中順番に応援してると台本感出るからやめて!
51 23/12/29(金)13:59:01 No.1140112646
スレッドを立てた人によって削除されました >>レース描写はむしろ進化してたし見どころあったが主人公が根性逃げのキタちゃんだと映えさせるのは難しいのかもしれない…私は見れたが新規の人はどうなのだろう? >誰だよこいつ お前こそ誰だよ
52 23/12/29(金)13:59:04 No.1140112661
>もっとトンチキな設定でキャラも多いけど1クールにしっかり収まったガルパンとかもあるし尺の取り方は上手い人がやればどうにかなったと思う オリジナルと原作ありきでは全然違うでしょ
53 23/12/29(金)13:59:07 No.1140112668
ですね!
54 23/12/29(金)13:59:20 No.1140112731
変なギャグ入れたがるんだから2クールやって変な回やればいいのにな
55 23/12/29(金)13:59:21 No.1140112739
そろそろ流れ変えろ
56 23/12/29(金)13:59:23 No.1140112749
レース中の思考よりも叫び声の方が文字数多そうだったのも気になる
57 23/12/29(金)13:59:25 No.1140112762
北島三郎の発言をピークアウトにつなげるのは無理がある
58 23/12/29(金)13:59:31 No.1140112791
>スピカの子たちレース中順番に応援してると台本感出るからやめて! いや あのツイストサーブは
59 23/12/29(金)13:59:57 No.1140112909
>北島三郎の発言をピークアウトにつなげるのは無理がある それが解釈ってもんだ
60 23/12/29(金)14:00:02 No.1140112935
>>もっとトンチキな設定でキャラも多いけど1クールにしっかり収まったガルパンとかもあるし尺の取り方は上手い人がやればどうにかなったと思う >オリジナルと原作ありきでは全然違うでしょ オリジナルはオリジナルで設定1から説明せんとあかんしどっちもどっちだと思うけどな
61 23/12/29(金)14:00:20 No.1140113020
無敵のキタサンブラックをどう挫折させるかって言ったらああするくらいしかない
62 23/12/29(金)14:00:31 No.1140113052
>北島三郎の発言をピークアウトにつなげるのは無理がある 馬主の顔を立てるという意味で大目に見るしかないのかね
63 23/12/29(金)14:00:38 No.1140113089
毎回こういった話になると引き合いに出されるオグリって本当に主人公してるな…
64 23/12/29(金)14:00:46 No.1140113128
最終回で感動するような所あったかな 普通に勝っただけだよね
65 23/12/29(金)14:00:56 No.1140113175
本馬は引退後もセルフ調教して俺まだ一線級で走れるぜアピールしてるくらいなのに
66 23/12/29(金)14:01:02 No.1140113196
商店街パート必要だった?
67 23/12/29(金)14:01:04 No.1140113212
>無敵のキタサンブラックをどう挫折させるかって言ったらああするくらいしかない 無理やり型にはめたら歪にもなるわな
68 23/12/29(金)14:01:09 No.1140113238
>毎回こういった話になると引き合いに出されるオグリって本当に主人公してるな… 正直比べものにならんけどな
69 23/12/29(金)14:01:11 No.1140113245
>毎回こういった話になると引き合いに出されるオグリって本当に主人公してるな… 次々とボスが現れてほどほどに負けてるのがずるい
70 23/12/29(金)14:01:31 No.1140113344
>オリジナルはオリジナルで設定1から説明せんとあかんしどっちもどっちだと思うけどな ウマ娘と比較するなら歴史ドラマとかであってシナリオ全部オリジナルのアニメは全然違うと思う…
71 23/12/29(金)14:01:33 No.1140113357
>>北島三郎の発言をピークアウトにつなげるのは無理がある >それが解釈ってもんだ 今回はそういう解釈でやりましたって話だね 外野が解釈違いだって言ってもしょうがない
72 23/12/29(金)14:01:35 No.1140113366
>もっとトンチキな設定でキャラも多いけど1クールにしっかり収まったガルパンとかもあるし尺の取り方は上手い人がやればどうにかなったと思う キャラがたまに一言喋る程度でいいならウマ娘もやってるでしょ それじゃ嫌だって人が多いだけで
73 23/12/29(金)14:01:37 No.1140113374
終盤に覚醒イベ持って来るならリスグラシューとか…?
74 23/12/29(金)14:01:37 No.1140113376
そもそもピークアウトって設定をなかった事にしても面白い話になるのか?って所もある
75 23/12/29(金)14:01:51 No.1140113436
いろんなウマ娘出てきてトンチキやる話って挟みながら2クールやるのが見たかったけどまあ勢いあるうちに一本出しとくのが商業的には良いんだろうね…
76 23/12/29(金)14:01:53 No.1140113447
G1最多の最強名馬なのにラストラン以外は勝ち試合さらっと流して負け試合を印象的に描くのが多いからあんまり強いイメージ持てなかった
77 23/12/29(金)14:01:53 No.1140113449
新キャラ多かったわりにどれも掘り下げイマイチな感があった シュヴァルの12話は良かったんだけど
78 23/12/29(金)14:02:05 No.1140113499
>商店街パート必要だった? いらない
79 23/12/29(金)14:02:06 No.1140113502
ハードルが上がりすぎたところあるけどまぁまぁな面白さだったと思うよ
80 23/12/29(金)14:02:39 No.1140113640
アースの台詞と絡みの少なさとかはどう控えめに言ってももっと盛れたとしか思わん
81 23/12/29(金)14:02:54 No.1140113718
シュヴァルの話やるなら途中でもうちょいキタちゃんと絡ませてくれよ!
82 23/12/29(金)14:02:55 No.1140113722
>そもそもピークアウトって設定をなかった事にしても面白い話になるのか?って所もある なんですかそもそもキタサンを主人公にしたのが間違いだったって言うんですか
83 23/12/29(金)14:02:56 No.1140113725
ピークアウトを肯定的に受け入れて走り方を変えていくスタイルってわけにもいかんからな
84 23/12/29(金)14:02:58 No.1140113732
構成が欲張りさん
85 23/12/29(金)14:03:00 No.1140113738
世代最強をどうにかして弱体化させるために至る所に飛び火してた気がする 主にゴルシとかDTリーグ
86 23/12/29(金)14:03:05 No.1140113760
最初の方と最後の方は良かったから問題は微妙に感じた真ん中の方だな
87 23/12/29(金)14:03:07 No.1140113769
サウンズオブアースの扱いだけは擁護できない
88 23/12/29(金)14:03:12 No.1140113793
>G1最多の最強名馬なのにラストラン以外は勝ち試合さらっと流して負け試合を印象的に描くのが多いからあんまり強いイメージ持てなかった それなら逆にアニメは楽しめたんじゃないか?
89 23/12/29(金)14:03:17 No.1140113814
シュヴァルグランの12話も演出自体は良かったけど そこまでの積み重ねがないせいで急に激重感情出してきたようにしか見えなくてちょっと…
90 23/12/29(金)14:03:20 No.1140113824
ドゥラメンテはもっと出した方が良かったんじゃないかな?宝塚で初めて会話したにしてもその後はちょくちょく出てもよいなって
91 23/12/29(金)14:03:21 No.1140113832
アースはもうちょい活躍するのかと思ったら単なる賑やかしで終わったのが残念
92 23/12/29(金)14:03:31 No.1140113871
サトノの話削ってシュヴァルにもっと尺上げればよかったな 終盤あんな話にするなら
93 23/12/29(金)14:03:32 No.1140113873
一番被害こうむったのドリームトロフィーの設定な気がする
94 23/12/29(金)14:03:42 No.1140113918
>なんですかそもそもキタサンを主人公にしたのが間違いだったって言うんですか 他にリアルがそのままドラマな馬がいる中でわざわざチョイスする馬ではなかった
95 23/12/29(金)14:03:47 No.1140113940
なまじドリームトロフィーリーグの存在があるせいでキタちゃんがなんでそんなにターフの別れ惜しんでるのかがちょっと
96 23/12/29(金)14:03:48 No.1140113945
>アースの台詞と絡みの少なさとかはどう控えめに言ってももっと盛れたとしか思わん まあ2期のマチタンイクノくらいの立ち位置だったんだろう ネイチャターボ枠ではなかったというだけ
97 23/12/29(金)14:03:49 No.1140113952
>なんですかそもそもキタサンを主人公にしたのが間違いだったって言うんですか シングレのオグリみたいに キタサン勝ちまくり状態になってからは周りのキャラメインに切り替えるべきだったのでは?
98 23/12/29(金)14:03:50 No.1140113959
スピカのなかで一番話的に絡みがあったのがゴルシってのも…
99 23/12/29(金)14:03:53 No.1140113975
シュヴァはむしろこのアニメだと積み重ねはあった方だしな尺足りてないよ
100 23/12/29(金)14:04:15 No.1140114096
中高生で肉体のピーク迎えて目に見えるレベルで衰える設定はなんというか今後の展開する上で大丈夫なのかとは思った
101 23/12/29(金)14:04:21 No.1140114135
>なんですかそもそもキタサンを主人公にしたのが間違いだったって言うんですか 間違いというか元々主人公にするには扱いが難しすぎるような…
102 23/12/29(金)14:04:25 No.1140114159
>無敵のキタサンブラックをどう挫折させるかって言ったらああするくらいしかない 何で挫折させんの…? 全ての物語が挫折からの復活劇じゃなくちゃいけない縛りなんてないだろ
103 23/12/29(金)14:04:30 No.1140114190
>一番被害こうむったのドリームトロフィーの設定な気がする でも原作から一部の育成でDTはロートルの行くとこってすでに話してるからなー
104 23/12/29(金)14:04:31 No.1140114192
クラちゃんより尺ないってことはない
105 23/12/29(金)14:04:43 No.1140114240
割とアニメとアプリは設定共有してるようでふわっとしか繋がってないから
106 23/12/29(金)14:04:47 No.1140114260
>中高生で肉体のピーク迎えて目に見えるレベルで衰える設定はなんというか今後の展開する上で大丈夫なのかとは思った それは別にアプリでもやってるだろ?
107 23/12/29(金)14:05:00 No.1140114318
正直尺とか実馬の戦績とか外部に原因求めるには作品自体に不満が多すぎるかなあ…
108 23/12/29(金)14:05:01 No.1140114323
>中高生で肉体のピーク迎えて目に見えるレベルで衰える設定はなんというか今後の展開する上で大丈夫なのかとは思った それはアプリのチヨノオーシナリオから一貫してる
109 23/12/29(金)14:05:07 No.1140114351
まぁ苦労は分かるよ 1クールでキタサンの最初から最後まで描け!テーマはピークアウト!チーム設定は継続!ドゥラメンテとダイヤとシュヴァルの因縁作って!できればネイチャは毎回出して!当然結果は史実通りな!って言われたらすざけんあってなるもん
110 23/12/29(金)14:05:12 No.1140114376
>割とアニメとアプリは設定共有してるようでふわっとしか繋がってないから 今のイベもコラボイベらしいな
111 23/12/29(金)14:05:24 No.1140114431
キタサンの強さとウジウジさが噛み合ってない
112 23/12/29(金)14:05:30 No.1140114459
>それは別にアプリでもやってるだろ? 一部のウマ娘だけなんでなんとも言えない
113 23/12/29(金)14:05:43 No.1140114513
個人的には最終回は色々やり切れた後なら最高な話になるけど色々散らかったまんまだったから何この...何?ってなった ソシテミンナノと言う割には随分とキタサンのコミュニティが小規模だったなって...
114 23/12/29(金)14:05:46 No.1140114525
>>無敵のキタサンブラックをどう挫折させるかって言ったらああするくらいしかない >何で挫折させんの…? >全ての物語が挫折からの復活劇じゃなくちゃいけない縛りなんてないだろ そこはまぁ二期が受けたから踏襲したんじゃない 失敗したけど
115 23/12/29(金)14:05:47 No.1140114528
アイキャッチのキタサンめっちゃイケメンすぎた
116 23/12/29(金)14:05:52 No.1140114561
史実意識しすぎてウマ娘キタサンブラックの物語としては歪になっちゃったって感じ
117 23/12/29(金)14:05:54 No.1140114575
>一番被害こうむったのドリームトロフィーの設定な気がする アプリの時点でフワフワした設定なのが悪い レベル高いのか老人会なのかハッキリさせてくれ
118 23/12/29(金)14:05:54 No.1140114576
>中高生で肉体のピーク迎えて目に見えるレベルで衰える設定はなんというか今後の展開する上で大丈夫なのかとは思った 媒体によってふわふわしてるから絶対に守る設定でもないと思うよ トレセン自体が割とサザエさん時空なんだし
119 23/12/29(金)14:05:58 No.1140114592
>中高生で肉体のピーク迎えて目に見えるレベルで衰える設定はなんというか今後の展開する上で大丈夫なのかとは思った まあ女子アスリートはそんな感じだし
120 23/12/29(金)14:06:07 No.1140114632
商店街はそれなりに尺使ってキタサンと関わってた割に天丼芸だらけだったのがね… ドラマが一切無いからずっと薄味だったし そのせいで応援シーンも共感性ゼロでただセリフを喋ってるだけになってる
121 23/12/29(金)14:06:08 No.1140114636
>>一番被害こうむったのドリームトロフィーの設定な気がする >アプリの時点でフワフワした設定なのが悪い >レベル高いのか老人会なのかハッキリさせてくれ 老人会で確定した
122 23/12/29(金)14:06:09 No.1140114644
>>中高生で肉体のピーク迎えて目に見えるレベルで衰える設定はなんというか今後の展開する上で大丈夫なのかとは思った >それはアプリのチヨノオーシナリオから一貫してる むしろチヨちゃんシナリオで急に言われるから一貫はしとらん
123 23/12/29(金)14:06:25 No.1140114723
>それはアプリのチヨノオーシナリオから一貫してる いいよね悔しそうにしてるマブ
124 23/12/29(金)14:06:27 No.1140114734
キタちゃんの最終目標がちょっと曖昧だった気がします テイオーは怪我に振り回されながら再起って軸があったけど キタちゃんはそういうわかりやすい軸はなかった スペちゃんみたい
125 23/12/29(金)14:06:34 No.1140114759
キタサン主人公は無理があるって言うけど それこそ1番挫折と奮起を描きやすかったクラシックを1話で流す必要なかったし その後は各話2~3話ずつダイヤクラウンシュヴァルから見たキタサン描写すればよかっただけだよね
126 23/12/29(金)14:06:35 No.1140114762
主役ダメとは思わないけど強い馬だからもっと自信家タイプでも良かったかなぁとは思う
127 23/12/29(金)14:06:47 No.1140114812
明朗快活で明るい人情派ウマ娘 アニメのキタサンの設定と描写がズレている
128 23/12/29(金)14:06:54 No.1140114847
テイオーが受けたのはテイオーだからであって 別に足が折れたわけでも常勝無敗の三冠ウマ娘を目標としてたわけないからなぁ 挫折させても嫌味かキサマ!としかならん
129 23/12/29(金)14:07:16 No.1140114963
尺はむしろ完全に持て余してたように見える ダイヤちゃんの話してたら同期の話がスカスカとかクラシックのドゥラメンテ絡みで3話も4話も使っちゃったとかならまだしも全てがなんか薄味で
130 23/12/29(金)14:07:20 No.1140114994
よく言われてるけどピークアウトを物語にしたいならダイヤちゃん主人公の方が向いてるんだよね
131 23/12/29(金)14:07:21 No.1140114999
>スペちゃんみたい 日本一のウマ娘になりまぁす!!!!!!!!
132 23/12/29(金)14:07:26 No.1140115014
>アプリの時点でフワフワした設定なのが悪い >レベル高いのか老人会なのかハッキリさせてくれ むしろアプリぐらいフワフワなままでいてくれたほうがよかった
133 23/12/29(金)14:07:42 No.1140115085
>中高生で肉体のピーク迎えて目に見えるレベルで衰える設定はなんというか今後の展開する上で大丈夫なのかとは思った ヒトからするとそこからむしろ上がっていくんじゃないの?となっちゃうよな ウマの擬人化という弊害が出ている であればいっそのこと触れないでおいた方がいいだろうに
134 23/12/29(金)14:07:45 No.1140115102
クラシック流したらドゥラの影も薄くなるよなそりゃ
135 23/12/29(金)14:07:47 No.1140115112
現実でも中学強かった奴が高校で衰えるなんてたまにあるしな
136 23/12/29(金)14:07:52 No.1140115138
今となっては史実無視の冒険できないのもまあわかるけども
137 23/12/29(金)14:07:52 No.1140115142
ネイチャの出番は言うほど多くはない 多くはないがあそこまで何度も出す必要なかった
138 23/12/29(金)14:07:59 No.1140115169
〇年ぶりのレコード更新!は設定的に大丈夫なのかこれって思った サザエさん時空でも精々2、3年くらいしか誤魔化せないだろうに
139 23/12/29(金)14:08:06 No.1140115199
>>それはアプリのチヨノオーシナリオから一貫してる >いいよね悔しそうにしてるマブ マブとチヨちゃんの関係性に割り込んでくるちょっと重いシービーがいいんだよな
140 23/12/29(金)14:08:06 No.1140115200
>キタサンの強さとウジウジさが噛み合ってない 無敗3冠達成してトウカイテイオーに劣等感を感じるナイスネイチャみたいでやんした…
141 23/12/29(金)14:08:08 No.1140115217
繁殖のために引退するってのでもうキタちゃんは結婚して引退するで良かったと思う
142 23/12/29(金)14:08:10 No.1140115221
>テイオーが受けたのはテイオーだからであって >別に足が折れたわけでも常勝無敗の三冠ウマ娘を目標としてたわけないからなぁ >挫折させても嫌味かキサマ!としかならん 皐月ダービー取れなくて落ち込むのは分かるでしょ?
143 23/12/29(金)14:08:31 No.1140115300
オグリのシナリオではより賞金が稼げるリーグ オージのシナリオではよりレベルの高いリーグ チヨちゃんのシナリオではでは強さよりもスター性が重視されるリーグ
144 23/12/29(金)14:08:35 No.1140115321
史実のタイミングは知らんけどピークアウト感じてからの引退表明はJCのあとでもよかったんじゃないか
145 23/12/29(金)14:08:47 No.1140115362
>皐月ダービー取れなくて落ち込むのは分かるでしょ? そこで切り上げれば良いのに勝ちレースの描写が少なくて負けレースばかり映すから躁鬱が激しすぎるんだよキタサン…
146 23/12/29(金)14:08:50 No.1140115374
>今となっては史実無視の冒険できないのもまあわかるけども 売れた結果自由にやれなくなって沈むのもあるあるだな…
147 23/12/29(金)14:08:50 No.1140115379
なんか全部ダメだったみたいに言われるけど四話までと十話からはめっちゃ良かったから途中の尺の使い方だな その間も全部ダメってことはないし
148 23/12/29(金)14:08:51 No.1140115380
最終回でモブの子もちゃんと踊らせたのは評価する
149 23/12/29(金)14:08:57 No.1140115413
尺のせいでいいのか
150 23/12/29(金)14:08:57 No.1140115414
やっぱスペちゃんくらいが落ち着く
151 23/12/29(金)14:08:59 No.1140115423
2期で絡めるの上手かったブルボンライスパートにあたるクラウンやシュヴァち部分がイマイチ本編に噛み合ってない感じはする あと消えるドゥラ
152 23/12/29(金)14:09:07 No.1140115454
>老人会で確定した ってなると ゴルシがあんな啖呵切るようなことではないよなぁ
153 23/12/29(金)14:09:09 No.1140115463
キャラ増えすぎて使いきれなくなってる感はあるから4期では一回全キャラリセットして欲しいなあ
154 23/12/29(金)14:09:15 No.1140115489
キタサンよりよっぽどピーク過ぎてるであろうクラウンとかは全く描写されないのが不思議
155 23/12/29(金)14:09:24 No.1140115532
いいとこはあるんだけどもっとよくなりそうなところもあるし否定しきれないくらい歪なとこもあるから余計になんか粗が目立つんだよな三期 それはそれとしてこの二人の組み合わせはもっとやれ fu2968777.jpg
156 23/12/29(金)14:09:32 No.1140115553
再起の話は二期とかぶるけどやった方が良かった
157 23/12/29(金)14:09:34 No.1140115565
>ネイチャの出番は言うほど多くはない >多くはないがあそこまで何度も出す必要なかった でもそこ削って何か別のドラマ作れるほどの尺でも無いしなぁ
158 23/12/29(金)14:09:44 No.1140115608
>よく言われてるけどピークアウトを物語にしたいならダイヤちゃん主人公の方が向いてるんだよね 途中でダイヤメインに切り替えても良かったんじゃねえかな…
159 23/12/29(金)14:10:08 No.1140115698
>キタサンよりよっぽどピーク過ぎてるであろうクラウンとかは全く描写されないのが不思議 描写もなくいつの間にか後方ライバル面になってたセイちゃんとかキングよりマシだろう
160 23/12/29(金)14:10:09 No.1140115704
キタちゃんがわりと自分勝手なのは元からというかアプリでもそうだからなあ
161 23/12/29(金)14:10:09 No.1140115706
>キタサン主人公は無理があるって言うけど どっちかって言うとテイオーの方が主人公としては描きづらそうな印象がある 骨折3回なんてワンパタだって言われかねないしJC全カットとかいう荒業をこなさなきゃけないとかあまりにもギャンブルすぎる
162 23/12/29(金)14:10:11 No.1140115714
>クラシック流したらドゥラの影も薄くなるよなそりゃ その後引退せずしがみつき続けたのに最終回でキタサンの引き際をほめてたのなんなのこいつ…
163 23/12/29(金)14:10:34 No.1140115821
個人的には終盤が一番ダメというか凱旋門の話引っ張った割にダイヤちゃんが行ってからはほぼ話題にもならないしシュヴァルちゃんの話も一話にまとめ過ぎて唐突だし…と尺の使い方の下手さが表れてたように思う 最終レースが地味なのは元ネタが圧勝で終わってるから仕方ないとして
164 23/12/29(金)14:10:35 No.1140115822
衰えっていうか思うように走れなくなるって意味合いだからなあウマ娘のピークアウト 実際作中のキタサンはタイムも落ちてるわけじゃなかったし
165 23/12/29(金)14:10:36 No.1140115825
スぺのキャリアに挫折が足りないからスズカに担当させた一期みたいに キタサンが現役最強になってからは ダイヤクラウンシュヴァルに挫折要素を担当させるべきだったな
166 23/12/29(金)14:10:37 No.1140115828
>よく言われてるけどピークアウトを物語にしたいならダイヤちゃん主人公の方が向いてるんだよね それこそラストに京都大賞典やればピークに抗う話はちょうど収まるんだよね
167 23/12/29(金)14:10:39 No.1140115841
どの辺りがスピカで良かったんだ?
168 23/12/29(金)14:10:45 No.1140115868
シュヴァルとクラウンとの交流を計画的に描くべきだったし ドゥラにダラダラ筋トレさせてないでマックイーンみたいな役割でも持たせるべきだった
169 23/12/29(金)14:10:51 No.1140115891
結局ピークアウトは凱旋門賞回避のためだけに…じゃないのかなって
170 23/12/29(金)14:10:53 No.1140115907
ネイチャ言うほど出てないとは言うけど菊の時以外のところネイチャじゃなく他の同期かスピカの誰かで良かったのも事実だと思う そしてみんなのって言うテーマなんだからみんなと絡んでくれ
171 23/12/29(金)14:10:56 No.1140115913
1~2話でクラシックやって後は最終話で有馬やるって感じで 後は他のキャラにフィーチャーすれば良かったと思うんだよね
172 23/12/29(金)14:10:56 No.1140115915
尺のせいではあるんだけど尺が足りないって意味じゃなくて尺の使い方がちょっと…って意味の方
173 23/12/29(金)14:10:58 No.1140115926
商店街押し自体がどうかと思うけどやるならちゃんと商店街の中に名物モブみたいな人とかエピソード入れてキタちゃんとの関係とか応援してる身近な人たちの印象濃くした方が良かった気はする
174 23/12/29(金)14:11:03 No.1140115952
>なんか全部ダメだったみたいに言われるけど四話までと十話からはめっちゃ良かったから途中の尺の使い方だな 10話ってまさにピークアウト設定の始まりでは… クラウンがやったやった言ってるのにゼーゼー言ってる話
175 23/12/29(金)14:11:24 No.1140116033
>2期で絡めるの上手かったブルボンライスパートにあたるクラウンやシュヴァち部分がイマイチ本編に噛み合ってない感じはする >あと消えるドゥラ 2期のブルボンとライスの絡みが良かったのはその通りだけどテイオー全然関係ないし 本編との噛み合いならキタサンのライバル陣の方がしっかりしてたと思う
176 23/12/29(金)14:11:25 No.1140116037
みんなは商店街のことだから…範囲せまいな…
177 23/12/29(金)14:11:29 No.1140116052
凱旋門はロンシャンじゃないから許可取れてなかったんじゃないかって話もある
178 23/12/29(金)14:11:30 No.1140116056
OPからして本当は群像劇描きたかったんじゃないのかなあって キタサン主役に描いてること自体がノイズになってるレースの多いこと
179 23/12/29(金)14:11:30 No.1140116058
5歳のワッショイモードに入ったキタサンを他の皆で倒しに行くような話にすべきだったのでは…
180 23/12/29(金)14:11:31 No.1140116062
三期絶賛じゃ
181 23/12/29(金)14:11:39 No.1140116084
>10話ってまさにピークアウト設定の始まりでは… >クラウンがやったやった言ってるのにゼーゼー言ってる話 だからピークアウト設定が悪くないと言っているのでは
182 23/12/29(金)14:11:41 No.1140116093
三期最高
183 23/12/29(金)14:11:42 No.1140116096
>衰えっていうか思うように走れなくなるって意味合いだからなあウマ娘のピークアウト >実際作中のキタサンはタイムも落ちてるわけじゃなかったし 色々とチグハグすぎる
184 23/12/29(金)14:11:51 No.1140116121
素晴らしいアニメ
185 23/12/29(金)14:11:55 No.1140116135
天皇賞春の話が好きだ
186 23/12/29(金)14:12:05 No.1140116161
>>そもそも原作でキタサンってピークアウト説が強かったの? >サブちゃんはそう見えたって 原作主が原作読んでない…
187 23/12/29(金)14:12:05 No.1140116163
アンチ涙目だな
188 23/12/29(金)14:12:08 No.1140116182
最終話は感動ポルノで良かったけど最後のライブでモブ入れてたのだけ気になった ブリュスクマン嫌いだから使い捨てでもいいから許可取ってネームドにして欲しかった
189 23/12/29(金)14:12:09 No.1140116192
トプロもネイチャも商店街のヒーローだけどトレセンの周り商店街多いな…
190 23/12/29(金)14:12:10 No.1140116197
キタキタ来ましたよ
191 23/12/29(金)14:12:14 No.1140116219
脚本最高
192 23/12/29(金)14:12:22 No.1140116250
引退する理由作りがいるもんなあ テイオーは怪我たくさんしたしってことでお話にしやすかったんだろう
193 23/12/29(金)14:12:24 No.1140116259
ピークアウトが衰えではないってことにしたら 勝ち続けられる限り勝てやってなるのでは もう2500を1周も走れないんです…ってなったらしょうがないが
194 23/12/29(金)14:12:25 No.1140116263
>なんか全部ダメだったみたいに言われるけど四話までと十話からはめっちゃ良かったから途中の尺の使い方だな >その間も全部ダメってことはないし まあ極端な評価する人はどこにでもいるので…
195 23/12/29(金)14:12:26 No.1140116267
荒らしが来たからここまでか
196 23/12/29(金)14:12:27 No.1140116273
>脚本最高 脚本ゴミ
197 23/12/29(金)14:12:30 No.1140116282
1期2期とは違ってアプリである程度他のウマ娘との関係性も構築されてきたから3期でもちゃんとその辺との絡みもあるんだろうなぁって思ってたんだけど軒並みなかった事にされたのはちょっと悲しかった バクシンはちょい役だったし幼馴染のリッキーは出番はあったけどキタサンとは絡まずそしてスイーピーはアプリ猿空間に置き去りにされてた...
198 23/12/29(金)14:12:39 No.1140116319
最後なんか仲間面してキタサン迎えてたけど ドゥラってほぼエアグルーヴとしか絡んでなくね?
199 23/12/29(金)14:12:47 No.1140116356
>OPからして本当は群像劇描きたかったんじゃないのかなあって >キタサン主役に描いてること自体がノイズになってるレースの多いこと それはない 三期最高
200 23/12/29(金)14:12:51 No.1140116371
>ピークアウトが衰えではないってことにしたら >勝ち続けられる限り勝てやってなるのでは それは人それぞれだろ
201 23/12/29(金)14:12:51 No.1140116373
最後勝負服変えてたけど正直通常勝負服より似合ってないから変えないでほしかった
202 23/12/29(金)14:12:52 No.1140116375
とはいえ好きな話とか流れの話もあるから全部が全部悪いって事も無いと思うよ…テイオーから捨てても捨てられないものあるよね?で一念発起した後にピークアウトとか言い出すのは鬼かよとは思うが
203 23/12/29(金)14:12:52 No.1140116379
尺の問題ならやっぱり別の世代のダイヤちゃんの負担が重いというか… 春天にしてもシュヴァルとの関係を軸にした方が終盤の展開が自然だし…
204 23/12/29(金)14:12:55 No.1140116395
好感の持てない主人公だった
205 23/12/29(金)14:12:58 No.1140116407
>皐月ダービー取れなくて落ち込むのは分かるでしょ? ただ3話ぐらいの時点でもG1 7勝するくせに弱いみたいな雰囲気だしやがってよぉって言ってる人は結構見かけたので みんな最終戦績しか見てないところあるなって思った みんなの記憶に新しい最近のウマは話にするには難しいのかもね
206 23/12/29(金)14:12:59 No.1140116411
三期大絶賛じゃん
207 23/12/29(金)14:13:06 No.1140116446
>個人的には終盤が一番ダメというか凱旋門の話引っ張った割にダイヤちゃんが行ってからはほぼ話題にもならないしシュヴァルちゃんの話も一話にまとめ過ぎて唐突だし…と尺の使い方の下手さが表れてたように思う 実装当初「キタサンのライバルが何でサトイモなんだよ」 現在「キタサンのライバルが何でサトイモなんだよ」
208 23/12/29(金)14:13:07 No.1140116449
>どの辺りがスピカで良かったんだ? 新チーム新トレーナーにしても尺が増えるわけじゃないんだから スピカにして逃げのアドバイスするスズカさんとかハードトレーニングを渋る沖トレとか描写出来たのは良かったじゃん
209 23/12/29(金)14:13:08 No.1140116457
神アニメ
210 23/12/29(金)14:13:15 No.1140116483
本当に神
211 23/12/29(金)14:13:16 No.1140116488
一行くん来たからこのスレは終了ですね
212 23/12/29(金)14:13:24 No.1140116523
素晴らしいアニメ
213 23/12/29(金)14:13:29 No.1140116557
>キタちゃんがわりと自分勝手なのは元からというかアプリでもそうだからなあ 育成シナリオ見たら予想外の重力発揮してて軽く引いた記憶はある
214 23/12/29(金)14:13:30 No.1140116558
>最終レースが地味なのは元ネタが圧勝で終わってるから仕方ないとして ライバル同士が潰しあって二着争いしてたって感じだからなあの有馬記念
215 23/12/29(金)14:13:31 No.1140116564
最高の出来
216 23/12/29(金)14:13:41 No.1140116600
神アニメってやつ
217 23/12/29(金)14:13:41 No.1140116603
一行くんみたいなのが3期をゴミにしたんだよな
218 23/12/29(金)14:13:44 No.1140116612
>1期2期とは違ってアプリである程度他のウマ娘との関係性も構築されてきたから3期でもちゃんとその辺との絡みもあるんだろうなぁって思ってたんだけど軒並みなかった事にされたのはちょっと悲しかった >バクシンはちょい役だったし幼馴染のリッキーは出番はあったけどキタサンとは絡まずそしてスイーピーはアプリ猿空間に置き去りにされてた... アプリとアニメは別物だよねってのはともかく 1周年記念映像でも出てた委員長があまりにもちょい役なのは残念だった
219 23/12/29(金)14:13:48 No.1140116631
最高
220 23/12/29(金)14:13:48 No.1140116632
>それは人それぞれだろ 皆のために走ってるウマ娘の行動とは思えないって話よ アニメのキタサンがそういうの考えずにジモッティだけしか見てないご近所のアイドルなら構わんが
221 23/12/29(金)14:13:48 No.1140116636
>ネイチャ言うほど出てないとは言うけど菊の時以外のところネイチャじゃなく他の同期かスピカの誰かで良かったのも事実だと思う 2期の方はともかく1期の主人公がどこにも見当たらなかった どこ行ったんだろうね
222 23/12/29(金)14:13:50 No.1140116644
ここまで2期を無理やり下敷きにするなら凱旋門で凹んだダイヤ見てキタちゃんが私が有馬で勝つ姿見ててしてウマ娘サトノダイヤモンドの来年のレースの結果はまだ誰も知らないって希望持たせた終わり方でも良かったんでは
223 23/12/29(金)14:13:52 No.1140116654
コンテンツが下火なのがよくわかる
224 23/12/29(金)14:13:52 No.1140116656
>>クラシック流したらドゥラの影も薄くなるよなそりゃ >その後引退せずしがみつき続けたのに最終回でキタサンの引き際をほめてたのなんなのこいつ… スタッフは誰も突っ込み入れなかったんだろうかこれ
225 23/12/29(金)14:13:57 No.1140116669
絶賛すぎる
226 23/12/29(金)14:13:58 No.1140116673
脚本の人も1期2期と一部変わってるからその辺もあるんかな
227 23/12/29(金)14:13:59 No.1140116676
骨折や繋靭帯炎もないのに無理やりテイマクみたいな話にしようとしたのがよくなかったのでは? そのせいで勝ちまくりながら落ち込む謎のキャラになってしまった
228 23/12/29(金)14:14:05 No.1140116701
勝っても喜ばないのは感じ悪いだけなんだよな
229 23/12/29(金)14:14:12 No.1140116732
キタちゃんが重たい子なのは準拠してたのでそこも僕は好きです
230 23/12/29(金)14:14:14 No.1140116736
12話はメの4ページくらいの感動漫画読んでる気分だった
231 23/12/29(金)14:14:24 No.1140116785
まあ早い段階で使用許可出してくれたから歪になっても主人公にするしかなかった
232 23/12/29(金)14:14:25 No.1140116790
>脚本の人も1期2期と一部変わってるからその辺もあるんかな 二期より面白かったよ三期
233 23/12/29(金)14:14:25 No.1140116793
>>北島三郎の発言をピークアウトにつなげるのは無理がある >馬主の顔を立てるという意味で大目に見るしかないのかね なるべく明るい雰囲気にしてくれという注文も重なれば変なギャグでお茶を濁す流れにもなりそうだ 土台が勝ってたのにだんだん疲れやすくなっていくっていう年の衰えの話だしな…
234 23/12/29(金)14:14:31 No.1140116818
>一行くんみたいなのが3期をゴミにしたんだよな やめたれw
235 23/12/29(金)14:14:34 No.1140116838
レースの面白さもあんまり描けてないんだよね キタサンが先行から逃げに転向したのも秋天で差したこともぜんぜん言及されないし
236 23/12/29(金)14:14:37 No.1140116849
レースの駆け引きとかも無くうおおおしてるだけなのもね…
237 23/12/29(金)14:14:40 No.1140116864
外見少女のまま一人だけすげえ悲壮感出してたのが気になった
238 23/12/29(金)14:14:50 No.1140116910
>脚本の人も1期2期と一部変わってるからその辺もあるんかな 結果三期絶賛
239 23/12/29(金)14:14:52 No.1140116933
凱旋門スルーとピークアウト設定で一気に評価が悪くなった感 凱旋門に関しては本当にいいところないまま負けたからスルーもまだわかるんだが
240 23/12/29(金)14:14:57 No.1140116967
>>脚本の人も1期2期と一部変わってるからその辺もあるんかな >二期より面白かったよ三期 2期見てないんだな…
241 23/12/29(金)14:14:59 No.1140116971
三期最高やな
242 23/12/29(金)14:15:02 No.1140116986
二期よりは面白かったけどなぁ
243 23/12/29(金)14:15:05 No.1140116989
>レースの駆け引きとかも無くうおおおしてるだけなのもね… それ最終話だけで秋天もJCも競り合いや駆け引きしてたろ
244 23/12/29(金)14:15:08 No.1140117004
逃げに駆け引きがないって言うんですか!
245 23/12/29(金)14:15:11 No.1140117025
牝馬メインにしてフケを描写してほしい
246 23/12/29(金)14:15:15 No.1140117043
>二期よりは面白かったけどなぁ もうこれアンチだろ
247 23/12/29(金)14:15:17 No.1140117052
>ピークアウトが衰えではないってことにしたら >勝ち続けられる限り勝てやってなるのでは 学年とかで区切ってステージを分けてもよかったかもね まぁもちろんだいぶ上の学年のやつが混じってるケースも出てくるけど キンイロみたく
248 23/12/29(金)14:15:25 No.1140117089
勝ってもずっとウジウジしてたような子が突然勝ちたい連呼しても困惑するだけなんだよね
249 23/12/29(金)14:15:26 No.1140117090
息子は強すぎて主人公やるには難しそう
250 23/12/29(金)14:15:31 No.1140117110
>トプロもネイチャも商店街のヒーローだけどトレセンの周り商店街多いな… 商店街の愛されウマ娘多いけどいくつ商店街あるんだよってのとトレセンの近くなのにそのウマ娘が異様に人気なの何でだよは割と思う
251 23/12/29(金)14:15:31 No.1140117115
ドゥラはブルボンポジだったけど主人公との絡みあるから中途半端に猿空間行きに出来ないのがね
252 23/12/29(金)14:15:38 No.1140117144
>>>クラシック流したらドゥラの影も薄くなるよなそりゃ >>その後引退せずしがみつき続けたのに最終回でキタサンの引き際をほめてたのなんなのこいつ… >スタッフは誰も突っ込み入れなかったんだろうかこれ 今回の脚本はリレー小説だから…
253 23/12/29(金)14:15:38 No.1140117146
二期が面白いとか言ってる方が信じられないぐらい三期の出来は最高
254 23/12/29(金)14:15:48 No.1140117185
主役にするにはキタサンは強すぎる かと言ってダイヤやグランは弱すぎるし ドゥラは退場早すぎクラウンは地味すぎ 主役向きな題材って難しい
255 23/12/29(金)14:15:55 No.1140117221
キタサンのカラーリングとシュヴァルのカラーリングが対比になってるのあまりにライバルとしてのデザインの完成度が高いと感じる
256 23/12/29(金)14:16:01 No.1140117248
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
257 23/12/29(金)14:16:09 No.1140117279
>二期が面白いとか言ってる方が信じられないぐらい三期の出来は最高 3期の出来が最高と言ってる方が信じられない
258 23/12/29(金)14:16:21 No.1140117326
そろそろ反転した?
259 23/12/29(金)14:16:23 No.1140117335
やっぱりサブちゃん視点で話作られてると考えるとしっくりくる 凱旋門も出るかどうか悩んだけど止めてそれ以降はラストランどうするかだけ考えたのも頷けるし
260 23/12/29(金)14:16:26 No.1140117350
>逃げに駆け引きがないって言うんですか! 逃げと大逃げ!
261 23/12/29(金)14:16:27 No.1140117353
>主役にするにはキタサンは強すぎる >かと言ってダイヤやグランは弱すぎるし >ドゥラは退場早すぎクラウンは地味すぎ >主役向きな題材って難しい この世代がアニメ化するにはぶっちゃけ微妙
262 23/12/29(金)14:16:32 No.1140117375
>息子は強すぎて主人公やるには難しそう ドウデュース主人公にしたライバルキャラで良いと思う
263 23/12/29(金)14:16:48 No.1140117424
>12話はメの4ページくらいの感動漫画読んでる気分だった 知らない原作の感動の二次創作読んだような気持ち
264 23/12/29(金)14:16:53 No.1140117449
なんというか馬主さんの意向は大切だけどあくまでアニメだからね… うまい落とし所見つけてそれで作ってほしかったね
265 23/12/29(金)14:16:55 No.1140117460
DTがなんか偉大な先輩たちと競い合える素晴らしいリーグで そこに行くために頑張る!みたいな感じだったらまた違ったのかな
266 23/12/29(金)14:16:57 No.1140117467
>今回の脚本はリレー小説だから… まとめて修正できる奴がいなかったって感じだよね
267 23/12/29(金)14:16:58 No.1140117476
一行くん発狂するあまり2期まで叩き始めてしまう
268 23/12/29(金)14:17:04 No.1140117488
… fu2968801.jpg
269 23/12/29(金)14:17:15 No.1140117546
>ドウデュース主人公にしたライバルキャラで良いと思う イクイノックス引退の理由が難しい
270 23/12/29(金)14:17:24 No.1140117584
だいたい2期なぞってる割に凱旋門負けてどん底のダイヤちゃんを走りで励ますみたいなクライマックスにしなかったのだいぶ謎だ 見え見えで二番煎じだけどやらない理由なくない?
271 23/12/29(金)14:17:41 No.1140117652
>なんというか馬主さんの意向は大切だけどあくまでアニメだからね… >うまい落とし所見つけてそれで作ってほしかったね 意向っつーか北島三郎の想いを組んだ視点って結構面白い試みだったんじゃない?
272 23/12/29(金)14:17:51 No.1140117698
>イクイノックス引退の理由が難しい ピークアウトしたでいいでしょ 今回のキタサンでやったんだし
273 23/12/29(金)14:17:52 No.1140117704
3期の商店街ってネイチャみたいに地元の商店街とかじゃなくてトレセンの近くにあって練習コースの途中にあるってだけの全然キタサンのルーツに関係ないから何でそこまでそこにこだわってるんだ...ってのが余計に思うわ
274 23/12/29(金)14:18:05 No.1140117750
>だいたい2期なぞってる割に凱旋門負けてどん底のダイヤちゃんを走りで励ますみたいなクライマックスにしなかったのだいぶ謎だ >見え見えで二番煎じだけどやらない理由なくない? テイオー不在で他のキャラで回してた2期なぞってるって何言ってんだ?
275 23/12/29(金)14:18:05 No.1140117751
サブちゃん視点だからってよく言われてるけどそれはそれとして作劇として面白くなきゃ意味ないよな
276 23/12/29(金)14:18:06 No.1140117752
ドリームトロフィーをピーク過ぎた選手のプロレスみたいな扱いにした罪は重い
277 23/12/29(金)14:18:08 No.1140117772
凱旋門行ってからのダイヤちゃんの持て余しっぷりがわかる出番の少なさ
278 23/12/29(金)14:18:15 No.1140117808
凱旋門賞で凹んだ筈のダイヤちゃんがわりとケロッとしてたのはちょっとな
279 23/12/29(金)14:18:25 No.1140117849
始まる前から尺怪しすぎない?って言われてたけどここまで余計なことに尺使うとは思ってなかったよね
280 23/12/29(金)14:18:26 No.1140117855
>>なんというか馬主さんの意向は大切だけどあくまでアニメだからね… >>うまい落とし所見つけてそれで作ってほしかったね >意向っつーか北島三郎の想いを組んだ視点って結構面白い試みだったんじゃない? そんな試みだってこと自体が無理やりなこじつけで別にそんな目的元からないと思う
281 23/12/29(金)14:18:32 No.1140117882
最後のレース何も起こらなすぎて観客のほうがメインみたいになってた
282 23/12/29(金)14:18:37 No.1140117905
アプリでも衰えの話とかはあるから無い訳じゃ無いんだけど1期2期では無かったからびっくりはする
283 23/12/29(金)14:18:38 No.1140117907
>トプロもネイチャも商店街のヒーローだけどトレセンの周り商店街多いな… 全国からウマ娘が集まる学園都市じみた場所になってるから飯やスポーツ用品は飛ぶように売れるだろうしな… 寮の周りも含めて沢山あってもおかしくはない
284 23/12/29(金)14:18:44 No.1140117927
>意向っつーか北島三郎の想いを組んだ視点って結構面白い試みだったんじゃない? 試みは面白いと思うよ
285 23/12/29(金)14:18:48 No.1140117949
史実通りだから仕方ないんだろうがダイヤちゃん凱旋門賞行って負けて終わりだからな…
286 23/12/29(金)14:18:59 No.1140117978
なにが怖いって サブちゃん視点っていう真偽不明の見解が当然のように罷り通ってること
287 23/12/29(金)14:19:03 No.1140117988
>ドリームトロフィーをピーク過ぎた選手のプロレスみたいな扱いにした罪は重い 2年前に怒ってれば変えられたんじゃない?
288 23/12/29(金)14:19:03 No.1140117990
>ドリームトロフィーをピーク過ぎた選手のプロレスみたいな扱いにした罪は重い そりゃあの面子でもルドルフが勝つよね
289 23/12/29(金)14:19:09 No.1140118008
ダイヤは凱旋門の後が曇らせの本番なのになんかスルーされた…
290 23/12/29(金)14:19:09 No.1140118010
>主役向きな題材って難しい ほどほどに勝ち負けしたりドラマチックな馬生歩んでて 1クールに収まる程度の都合良い子そんなに居るわけないよねって
291 23/12/29(金)14:19:17 No.1140118048
普通の部活スポ根ものと違ってむしろドリームトロフィーがあるせいで引退自体の寂しさ一瞬の青春の美しさみたいなのも半減してどっちつかずだわ…
292 23/12/29(金)14:19:25 No.1140118076
>>ドリームトロフィーをピーク過ぎた選手のプロレスみたいな扱いにした罪は重い >そりゃあの面子でもルドルフが勝つよね 勝敗出てなくない
293 23/12/29(金)14:19:26 No.1140118078
>ドリームトロフィーをピーク過ぎた選手のプロレスみたいな扱いにした罪は重い 私の一番強い時に歴代の名ウマ娘に挑みにいく!みたいなので良かったのに
294 23/12/29(金)14:19:27 No.1140118083
>最後のレース何も起こらなすぎて観客のほうがメインみたいになってた だからピークアウトで無理やりドラマを作ろうとした…んだよね
295 23/12/29(金)14:19:27 No.1140118084
>イクイノックス引退の理由が難しい 原作尊重してレースよりビジネスがやりたいって理由でいいんじゃないか?
296 23/12/29(金)14:19:28 No.1140118088
>サブちゃん視点だからってよく言われてるけどそれはそれとして作劇として面白くなきゃ意味ないよな てかサブちゃん絡みの話にしたいなら父親ちゃんと出しゃいいだけなのでよくわからん設定にして外野のファンがこれは馬主がどうのこうの言ってんのただの妄想では
297 23/12/29(金)14:19:29 No.1140118094
>>イクイノックス引退の理由が難しい >ピークアウトしたでいいでしょ >今回のキタサンでやったんだし 無理だって!イクイノックスがピークアウトで引退は絶対無理だって!
298 23/12/29(金)14:19:30 No.1140118099
あまりにもスペシャルウィークが主人公に向きすぎている
299 23/12/29(金)14:19:35 No.1140118124
ウマ娘には馬主も騎手も出てこないんだからそこの要素って言われても訳がわからなくなるだけなんよ….
300 23/12/29(金)14:19:37 No.1140118126
>凱旋門賞で凹んだ筈のダイヤちゃんがわりとケロッとしてたのはちょっとな むしろダイヤちゃんならケロっとする方がらしいっちゃらしいけど凱旋門負けて一瞬は落ち込むけどすぐに切り替えた!みたいな心の強ぇ描写は入れて欲しかったな
301 23/12/29(金)14:19:37 No.1140118129
凱旋門後のダイヤが周りからもキタサンからも距離取っててなんか凄い居心地悪そうにしてるのが印象的だった 以前の関係ならキタサンを心配するダイヤや逆にダイヤを空回りしてでも励ますキタサンとかやっただろうに
302 23/12/29(金)14:19:39 No.1140118138
シュヴァルもあの暴走したのに全く掘り下げられずに単独回だから正直微妙に感じる
303 23/12/29(金)14:20:09 No.1140118262
>シュヴァルもあの暴走したのに全く掘り下げられずに単独回だから正直微妙に感じる え?
304 23/12/29(金)14:20:10 No.1140118270
>勝敗出てなくない 年越しの時にセンターで歌ってなかったっけ?
305 23/12/29(金)14:20:12 No.1140118277
何も史実通りピークアウトにするんじゃなくて一時的に落ち込むイップス的な扱いにした方が良かったんじゃないか
306 23/12/29(金)14:20:12 No.1140118280
曇らせはダイヤに一任すればよかったのに それを励ますために奮起すれば2期のマックイーンとテイオーを受け継いだ感じになるし
307 23/12/29(金)14:20:12 No.1140118284
>原作尊重してレースよりビジネスがやりたいって理由でいいんじゃないか? レースより他のことを優先するウマ娘がいても良いな ファインモーション…?
308 23/12/29(金)14:20:14 No.1140118293
>>>イクイノックス引退の理由が難しい >>ピークアウトしたでいいでしょ >>今回のキタサンでやったんだし >無理だって!イクイノックスがピークアウトで引退は絶対無理だって! 何がピークアウトしてんだよあのJCでよぉ!!
309 23/12/29(金)14:20:22 No.1140118322
>ウマ娘には馬主も騎手も出てこないんだからそこの要素って言われても訳がわからなくなるだけなんよ…. ウマ娘ってそのウマだけが設定に入ってる訳じゃないしなぁ
310 23/12/29(金)14:20:30 No.1140118363
仮に現実のキタサンブラックが本当に衰えてその要素を取り入れるにしてもアニメはアニメなんだからその作品内でちゃんと描写して欲しいよ
311 23/12/29(金)14:20:30 No.1140118364
シリーズ構成がちゃんとしてればこんな1クール内ですら整合性めちゃくちゃにはならんはずなんだけど 美少女アニメとしてもスポ根としても競馬原作としても全部おかしくて逆にすご味があった
312 23/12/29(金)14:20:44 No.1140118420
本当に実況スレだけ見て文句言ってそうなレスがポンポン出てくるな
313 23/12/29(金)14:20:45 No.1140118421
ドラマ作るためにあの手この手で無理やり下げてる印象が拭えなかった ダイヤちゃん回なんかはすごく良かった
314 23/12/29(金)14:20:51 No.1140118447
凱旋門以降ボロボロでも続ける奴の横で有馬勝つけど引退します!引き際最高!ってやる訳にはいけないし空気化も仕方ないね
315 23/12/29(金)14:20:56 No.1140118464
>シュヴァルもあの暴走したのに全く掘り下げられずに単独回だから正直微妙に感じる 福永。
316 23/12/29(金)14:21:02 No.1140118491
流れもアプリの育成シナリオからもあんまり外れてないから大まかな流れは変えるなって言われてそうではある
317 23/12/29(金)14:21:03 No.1140118497
>無理だって!イクイノックスがピークアウトで引退は絶対無理だって! 今回キタサンでその無茶を通してるんだからいけるいける
318 23/12/29(金)14:21:06 No.1140118511
キタスイなしは許されない
319 23/12/29(金)14:21:09 No.1140118526
それこそ3期はサブちゃんモデルのお父さんを前面に出して名門サトノ家と比較してキタちゃんもダイヤちゃんのように頑張るストーリーに出来たよね
320 23/12/29(金)14:21:11 No.1140118531
相手に好きな走りをさせない駆け引きって片方が悪者っぽく見えるから描写しないんだろうね
321 23/12/29(金)14:21:13 No.1140118542
変にリアル競馬に寄せたりするから変になるのに2年間何も考えなかったサイゲも悪い 元々サザエさん時空みたいなもんなのに
322 23/12/29(金)14:21:14 No.1140118545
1クールもあるのにこんなにキャラの印象薄い事ある?ってぐらい無駄な時間が長かった
323 23/12/29(金)14:21:22 No.1140118572
>シュヴァルもあの暴走したのに全く掘り下げられずに単独回だから正直微妙に感じる なんか吹っ切れてるのもよくわからんかったな
324 23/12/29(金)14:21:34 No.1140118614
馬主の意向なら単純に「実家の事情で学園にいられなくなった」とかじゃダメなんですかね モブウマ娘が学園を去る描写ってそういう色んな事情でこの場所からいなくなることもあるって思ってたのになぜかトゥインクル引退しても新しくチーム作ってるしキタサン
325 23/12/29(金)14:21:44 No.1140118661
ダイヤよりシュヴァルの方がキタサンのライバルって感じ
326 23/12/29(金)14:21:46 No.1140118667
恵まれた史実からここまで駄作が出来上がるとか本当に料理人次第だな 映画が心配になってきたけど3期があるから2期の脚本が映画担当なのかな
327 23/12/29(金)14:21:47 No.1140118675
男の引き際やりたくて急にドリームトロフィーの設定に踏み込んだのが微妙だった そのせいで理由づけとして無理矢理ピークすぎたことにするしかなかったし
328 23/12/29(金)14:21:50 No.1140118686
>>無理だって!イクイノックスがピークアウトで引退は絶対無理だって! >今回キタサンでその無茶を通してるんだからいけるいける キタサン以上に今がピークとすら言われてた時期での引退なので無理っす
329 23/12/29(金)14:22:02 No.1140118725
>仮に現実のキタサンブラックが本当に衰えてその要素を取り入れるにしてもアニメはアニメなんだからその作品内でちゃんと描写して欲しいよ 取り入れたから宝塚の大敗から不調にしてるんだろ
330 23/12/29(金)14:22:07 No.1140118738
>キタスイなしは許されない 回数的にプイ>キタ=ドゥラだしなくても不思議じゃなくない?
331 23/12/29(金)14:22:11 No.1140118765
勝手にサブちゃんのせいにしてんの逆に失礼だからやめろ
332 23/12/29(金)14:22:14 No.1140118775
最後のステージでモブのクイーンズリングに尺使うぐらいなら引退式で祭り歌ってくれよ
333 23/12/29(金)14:22:35 No.1140118865
コースレコードや世界記録でぶっちぎりながらウジウジ悩むイクイノックスか…
334 23/12/29(金)14:22:35 No.1140118866
逆に未だにドリームトロフィー出て互角にやれる会長どんだけ維持してるんだろ…
335 23/12/29(金)14:22:35 No.1140118867
>本当に実況スレだけ見て文句言ってそうなレスがポンポン出てくるな 三期最高だったのにな
336 23/12/29(金)14:22:44 No.1140118908
>勝手にサブちゃんのせいにしてんの逆に失礼だからやめろ じゃあ脚本家のせい
337 23/12/29(金)14:22:51 No.1140118948
>何も史実通りピークアウトにするんじゃなくて一時的に落ち込むイップス的な扱いにした方が良かったんじゃないか 個人的にはウマ娘のキタちゃんならメンタル面で何かあって宝塚惨敗とかの方が話の流れに合ってると思った 結局史実でも陣営やでした。ですら何が原因だったかはっきりしなかったわけだしそこはオリジナリティ出してもいいよなって
338 23/12/29(金)14:22:52 No.1140118954
>恵まれた史実からここまで駄作が出来上がるとか本当に料理人次第だな >映画が心配になってきたけど3期があるから2期の脚本が映画担当なのかな 作ってるとこ自体が違う 二期と三期はシンフォギアのとこ
339 23/12/29(金)14:22:58 No.1140118980
>本当に実況スレだけ見て文句言ってそうなレスがポンポン出てくるな 念 三期の出来に嫉妬してる二期信者
340 23/12/29(金)14:23:00 No.1140118986
ぱかライブ見ると3期は作り手がサブちゃんの方向いて制作した感じが伝わってくるからアニメにもサブちゃん出しとけよって感じだ
341 23/12/29(金)14:23:03 No.1140119002
でも原作のイクイノックスの有馬みたいな格の低いレースに出る意味なんてもうないってのはカッコいいと思うんだ…
342 23/12/29(金)14:23:07 No.1140119024
ワールドレコード取った秋天がピークといえばピークだが…
343 23/12/29(金)14:23:12 No.1140119043
そこまでボロクソ言うほどのアニメかな… 酷いのいっぱい見てるから感覚が麻痺してるだけかもしれん
344 23/12/29(金)14:23:18 No.1140119071
>仮に現実のキタサンブラックが本当に衰えてその要素を取り入れるにしてもアニメはアニメなんだからその作品内でちゃんと描写して欲しいよ ピーク過ぎた描写は中盤終わりくらいからずっとやってたじゃん だからサブちゃんの記事とか見直されるまではキタサンは全盛期引退したのに変な設定入れるなって言われてたんだし
345 23/12/29(金)14:23:23 No.1140119090
念て
346 23/12/29(金)14:23:27 No.1140119111
>馬主の意向なら単純に「実家の事情で学園にいられなくなった」とかじゃダメなんですかね >モブウマ娘が学園を去る描写ってそういう色んな事情でこの場所からいなくなることもあるって思ってたのになぜかトゥインクル引退しても新しくチーム作ってるしキタサン ドリームトロフィーあるのに何で退学するんだよ
347 23/12/29(金)14:23:33 No.1140119138
最初は引き際をテーマにするのかと思ったのに史実と違って最終回まで引退しなかったやつがいてさ…
348 23/12/29(金)14:23:34 No.1140119144
>でも原作のイクイノックスの有馬みたいな格の低いレースに出る意味なんてもうないってのはカッコいいと思うんだ… 原作を知らないやつのレス
349 23/12/29(金)14:23:34 No.1140119146
itscom君まだ居たの?東急沿線までバレてんのにまだやんの?
350 23/12/29(金)14:23:38 No.1140119166
>でも原作のイクイノックスの有馬みたいな格の低いレースに出る意味なんてもうないってのはカッコいいと思うんだ… それは本当に戦争になるからやめよ?
351 23/12/29(金)14:23:40 No.1140119173
>でも原作のイクイノックスの有馬みたいな格の低いレースに出る意味なんてもうないってのはカッコいいと思うんだ… 身体の負担考えてだよ!?
352 23/12/29(金)14:23:44 No.1140119186
>仮に現実のキタサンブラックが本当に衰えてその要素を取り入れるにしてもアニメはアニメなんだからその作品内でちゃんと描写して欲しいよ そこに関してはしつこいほど描写されてたよ 今までろくに疲れてなかったのにいきなりゼイゼイと苦しそうに走るようになってセリフでも疲れるようになったって説明があるよ
353 23/12/29(金)14:23:44 No.1140119189
>そこまでボロクソ言うほどのアニメかな… >酷いのいっぱい見てるから感覚が麻痺してるだけかもしれん 神アニメだよ
354 23/12/29(金)14:23:52 No.1140119230
>変にリアル競馬に寄せたりするから変になるのに2年間何も考えなかったサイゲも悪い ピークアウトってオリジナル解釈入れただけでこの荒れようなのに史実から外れるような事できると思えん
355 23/12/29(金)14:23:54 No.1140119238
>シュヴァルもあの暴走したのに全く掘り下げられずに単独回だから正直微妙に感じる でもまぁ描写がなんか足りてないだけでそんな悪くはないと思う もっとうまく調理できたろとは思う
356 23/12/29(金)14:24:08 No.1140119306
>そこまでボロクソ言うほどのアニメかな… >酷いのいっぱい見てるから感覚が麻痺してるだけかもしれん 1話が盛り上がり過ぎたのはある
357 23/12/29(金)14:24:14 No.1140119343
一番強い勝ち方してる秋天で実は不調なんですって言われても困っちゃうよね
358 23/12/29(金)14:24:34 No.1140119412
>ぱかライブ見ると3期は作り手がサブちゃんの方向いて制作した感じが伝わってくるからアニメにもサブちゃん出しとけよって感じだ メッセージ出せるならまつり歌えるだろ!!って思った
359 23/12/29(金)14:24:46 No.1140119476
脚本が原作見てない
360 23/12/29(金)14:24:52 No.1140119501
史実外せないのはわかる じゃああの雑すぎるリハビリ芸人にしかなれなかったトゥラはなんなんだよ
361 23/12/29(金)14:24:58 No.1140119520
アマプラの評価の星3.5が的確な感じ
362 23/12/29(金)14:25:07 No.1140119563
ボロクソ言われてるってより思ってたほどじゃなかったなってのが多い気がする
363 23/12/29(金)14:25:10 No.1140119579
一行がいるから実質コピペスレ
364 23/12/29(金)14:25:18 No.1140119611
>アマプラの評価の星3.5が的確な感じ スクショぺたぺたから上がっててダメだった
365 23/12/29(金)14:25:19 No.1140119613
>メッセージ出せるならまつり歌えるだろ!!って思った メッセージのフガフガ感から無理じゃないかな…
366 23/12/29(金)14:25:20 No.1140119622
>アマプラの評価の星3.5が的確な感じ 艦これ2期の2倍あるなヨシ!
367 23/12/29(金)14:25:21 No.1140119625
>ダイヤよりシュヴァルの方がキタサンのライバルって感じ ダイヤちゃんは親友でありヒロインって感じでシュヴァルのがライバルってのはアプリだと特に意図的にしてる気がする
368 23/12/29(金)14:25:23 No.1140119634
史実縛りがあるから不調ですって言われても秋天勝ってるじゃんとしかならない…
369 23/12/29(金)14:25:24 No.1140119636
キタサン主人公で面白いドラマ作れって言われたら誰でも頭抱える
370 23/12/29(金)14:25:24 No.1140119637
>>変にリアル競馬に寄せたりするから変になるのに2年間何も考えなかったサイゲも悪い >ピークアウトってオリジナル解釈入れただけでこの荒れようなのに史実から外れるような事できると思えん オリジナル解釈がダメってわけじゃなくて単純に料理が下手だったから荒れてるんだろう
371 23/12/29(金)14:25:29 No.1140119657
>ぱかライブ見ると3期は作り手がサブちゃんの方向いて制作した感じが伝わってくるからアニメにもサブちゃん出しとけよって感じだ サブちゃんのせいにするの?ダサくね?
372 23/12/29(金)14:25:29 No.1140119658
>そこまでボロクソ言うほどのアニメかな… >酷いのいっぱい見てるから感覚が麻痺してるだけかもしれん スレ読んでも全否定してる人は少ない ただここにこうしたら良かったのにが多すぎた
373 23/12/29(金)14:25:29 No.1140119663
>>変にリアル競馬に寄せたりするから変になるのに2年間何も考えなかったサイゲも悪い >ピークアウトってオリジナル解釈入れただけでこの荒れようなのに史実から外れるような事できると思えん ピークアウト自体はアプリのチヨノオーのシナリオで既にあったよ
374 23/12/29(金)14:25:34 No.1140119679
何度も言われてるけど史実から外れないことはつまらなくなってる原因じゃないよ むしろ史実から外してるせいで理解不能になってる部分あるだろドゥラメンテ引退とか
375 23/12/29(金)14:25:40 No.1140119701
完全に前作に似せるところと変えるところミスった続編あるあるになってた
376 23/12/29(金)14:25:42 No.1140119708
粘着荒らしの労力アマプラにも向けてるのか
377 23/12/29(金)14:25:53 No.1140119749
>メッセージ出せるならまつり歌えるだろ!!って思った 本人が満足できるくらいのそれを出すのは無理だと思うよ…
378 23/12/29(金)14:25:53 No.1140119752
ピークアウトした(GⅠで1着-3着-1着)
379 23/12/29(金)14:26:11 No.1140119837
>アマプラの評価の星3.5が的確な感じ 俺も点つけるならそんな感じだ 良いとこはあるしつまらなかったわけではないけど引っかかる点が多かった
380 23/12/29(金)14:26:24 No.1140119879
>でも原作のイクイノックスの有馬みたいな格の低いレースに出る意味なんてもうないってのはカッコいいと思うんだ… トゥインクルシリーズでは高みに上り詰めたから次のステージ行くね…って話にはできそうだった その高みってのがロートルの行きつく場所扱いにされたからもうできないけど
381 23/12/29(金)14:26:26 No.1140119886
>アマプラの評価の星3.5が的確な感じ そこまでボロクソに叩くほどでもないなって思ってる
382 23/12/29(金)14:26:28 No.1140119892
ぱかライブいる?って思ったけど映画特報で盛り上がれたから名采配だと思った
383 23/12/29(金)14:26:31 No.1140119906
あれ?一行くん3期ベタ褒めもういいの?
384 23/12/29(金)14:26:36 No.1140119932
>史実外せないのはわかる >じゃああの雑すぎるリハビリ芸人にしかなれなかったトゥラはなんなんだよ 史実通りにするならシュヴァルに負けた時の落鉄はスルーだしなんか全てにおいて中途半端
385 23/12/29(金)14:26:39 No.1140119939
サブちゃんもう車椅子生活なんだぞ簡単に歌えるだろとか言うんじゃない
386 23/12/29(金)14:26:40 No.1140119941
>スレ読んでも全否定してる人は少ない >ただここにこうしたら良かったのにが多すぎた 普通に楽しめたんだけどそれはそれとしてもっとどうにかならんかったんか…っていいたくなるようなとこが多いのは間違いないよね…って
387 23/12/29(金)14:26:42 No.1140119957
>ピークアウトした(GⅠで1着-3着-1着) 何で最初に言及された大負け含めねえんだよ
388 23/12/29(金)14:26:51 No.1140119987
1期も2期も絶望的な怪我からの復帰描いてるから今までとちょっと違う感じは個人的にはあった
389 23/12/29(金)14:27:06 No.1140120049
引退の概念をどうするかでしくじってる感じか スズカみたく現役続行してもいいのにな
390 23/12/29(金)14:27:07 No.1140120053
ほんと「これよりもっと中身がなくてひどいアニメもいっぱいあるしなあ」っていうだけで★3付けれる感じ
391 23/12/29(金)14:27:35 No.1140120161
率直に言って面白いつまらないというか不快な作りだった
392 23/12/29(金)14:27:35 No.1140120164
史実のファンやアニメのファンが許せないって感じだしアプリの都合優先で作っちゃったのかな
393 23/12/29(金)14:27:39 No.1140120186
1期は話の都合のためにダービー同着にして原作の結果を改変したけどそういうのもアリだったかもな 今それやったら当時の比じゃないくらい荒れそうだけど
394 23/12/29(金)14:27:55 No.1140120264
下を見て評価すんのやめようよ…
395 23/12/29(金)14:27:56 No.1140120270
とって付けたようなお祭り娘感
396 23/12/29(金)14:27:56 No.1140120271
ボロクソに言う気もないが普通に話してると不満がぼつぼつ出てくるあたりとにかく加点方式だと点が低くなる感じのものだった
397 23/12/29(金)14:27:57 No.1140120276
原作通り怪我で無念の引退にしとけばちょっとはドラマ作れたよな
398 23/12/29(金)14:28:00 No.1140120292
すごく疲れるようになって無理をしないと走りきれなくなったっていう衰え方だからな… 年食った人間が老いで衰えてくのに近い衰え方
399 23/12/29(金)14:28:03 No.1140120311
>>アマプラの評価の星3.5が的確な感じ >そこまでボロクソに叩くほどでもないなって思ってる 二期が居なけりゃな… fu2968845.jpg
400 23/12/29(金)14:28:06 No.1140120323
>あれ?一行くん3期ベタ褒めもういいの? 感想より一行を気にしてるあたりコイツはもうダメ
401 23/12/29(金)14:28:13 No.1140120345
そこゲームでも設定謎だから触れないほうがいいよね? ってとこに触れて失敗するのは艦これアニメ思い出した せっかく曖昧にしてる設定を…
402 23/12/29(金)14:28:19 No.1140120368
>何で最初に言及された大負け含めねえんだよ 病み上がりだったからだけど
403 23/12/29(金)14:28:21 No.1140120381
1期は今やったら各方面から袋叩きだったかもしれないけどあれくらいが丁度いい
404 23/12/29(金)14:28:22 No.1140120390
一期二期が美味しいところだけやった皺寄せを一身に受けてるというか…
405 23/12/29(金)14:28:26 No.1140120411
>ドリームトロフィーあるのに何で退学するんだよ まず思ったように走れなくなるので引退するのにドリームトロフィーには出るってのが飲み込めん
406 23/12/29(金)14:28:26 No.1140120417
普通は不調になったら成績もずるずる落ちるけど キタサンでやるのは無理だったな
407 23/12/29(金)14:28:27 No.1140120420
>史実のファンやアニメのファンが許せないって感じだし 聞いたことない…
408 23/12/29(金)14:28:33 No.1140120444
>>>アマプラの評価の星3.5が的確な感じ >>そこまでボロクソに叩くほどでもないなって思ってる >二期が居なけりゃな… >fu2968845.jpg これ一行の真似?
409 23/12/29(金)14:28:37 No.1140120457
>スズカみたく現役続行してもいいのにな 2期ラストもマックの復帰とテイオー政権を匂わす感じだし 未来は未定でいいのにと思う
410 23/12/29(金)14:28:38 No.1140120468
見てる場所間違ってるかもだけどアマプラだと1期4.5 2期5.0 3期3.5? まあこんなもんだろうなって数字だ
411 23/12/29(金)14:28:44 No.1140120495
>1期は話の都合のためにダービー同着にして原作の結果を改変したけどそういうのもアリだったかもな >今それやったら当時の比じゃないくらい荒れそうだけど そういうのは今だとアプリでやれ!になるから……
412 23/12/29(金)14:28:51 No.1140120529
>下を見て評価すんのやめようよ… そうすると評価されなくなるけど
413 23/12/29(金)14:28:52 No.1140120532
>引退の概念をどうするかでしくじってる感じか >スズカみたく現役続行してもいいのにな これが男の引き際だ!をやりたかったのと 今後の展開のためにドリームトロフィーリーグに繋げたかったのでゴチャゴチャになってしまった感がある
414 23/12/29(金)14:28:53 No.1140120537
>>>アマプラの評価の星3.5が的確な感じ >>そこまでボロクソに叩くほどでもないなって思ってる >二期が居なけりゃな… >fu2968845.jpg 2期がおかしいだけ
415 23/12/29(金)14:29:00 No.1140120562
>1クールもあるのにこんなにキャラの印象薄い事ある?ってぐらい無駄な時間が長かった 商店街擦りすぎだし何よりドゥラメンテより観客モブのほうが台詞も出番も多いのは純粋に頭おかしい
416 23/12/29(金)14:29:02 No.1140120571
ピーク過ぎるのはいいんだけど疲れ方の描写が尋常じゃ無さすぎてこの子この後何年生きられるの…?って心配になる
417 23/12/29(金)14:29:10 No.1140120606
>キタサンブラックは今なお伸び盛りで、周囲からは来年もまだいけると言われます。 これがファンの評価の全盛期引退説 >私自身も、もう一つぐらい重賞レースで勝てるかもしれないと考えています。 馬の調子知ってる馬主目線での評価はこのくらい
418 23/12/29(金)14:29:11 No.1140120611
>レースの駆け引きとかも無くうおおおしてるだけなのもね… これちょっとどうにかならなかったのかな…
419 23/12/29(金)14:29:13 No.1140120621
賛否分かれるのはわかるんだけど 否を10倍くらい盛って叫ばれるとすげぇ腹立つ そんな感じの感想
420 23/12/29(金)14:29:14 No.1140120624
>>>アマプラの評価の星3.5が的確な感じ >>そこまでボロクソに叩くほどでもないなって思ってる >二期が居なけりゃな… >fu2968845.jpg いややっぱり叩くほどではないな
421 23/12/29(金)14:29:15 No.1140120629
めちゃくちゃ忙しいキタサンに忙しい仕事押し付ける会長はなんなの それが原因で負けたことにすればよかったのに
422 23/12/29(金)14:29:19 No.1140120648
>>>>アマプラの評価の星3.5が的確な感じ >>>そこまでボロクソに叩くほどでもないなって思ってる >>二期が居なけりゃな… >>fu2968845.jpg >これ一行の真似? 同じ所まで落ちたか…
423 23/12/29(金)14:29:19 No.1140120649
13話にまとめようとしてとっ散らかった感じ 実名にするとその馬に焦点当てたレース期待しちゃうから偽名でいいや…
424 23/12/29(金)14:29:29 No.1140120698
ここ数日色んなスレ画試してたけど結局キタサンブラックに戻ってくるあたりキタサンブラックに縛られてしまったな…
425 23/12/29(金)14:29:34 No.1140120721
>見てる場所間違ってるかもだけどアマプラだと1期4.5 2期5.0 3期3.5? >まあこんなもんだろうなって数字だ 二期がおかしいだけ
426 23/12/29(金)14:29:34 No.1140120724
粘着がアホみたいな連投を毎日しなきゃいけないぐらい好評なんだな
427 23/12/29(金)14:29:44 No.1140120758
というか別にキタサンはドリームトロフィーで走るなんて一言も言ってないよなアニメ内で 「トゥインクルでは最後」みたいなこと言ってたからまぁドリーム行きするんだろうけど
428 23/12/29(金)14:29:46 No.1140120769
そんなに作るの難しいなら最低保証のあるシングレやればよかったのに
429 23/12/29(金)14:29:54 No.1140120805
3期は見せ場になるシーンはたくさんあるけどそれまでの積み重ねの描写が足りないからどうした急に?って印象が強い
430 23/12/29(金)14:29:57 No.1140120820
>>ピークアウトした(GⅠで1着-3着-1着) >何で最初に言及された大負け含めねえんだよ キャリアの中に大負けが1回もない馬の方が珍しいしそれでピークアウト扱いしたらピークアウトしても走ってる馬ばっかにならん?
431 23/12/29(金)14:30:01 No.1140120842
>>キタサンブラックは今なお伸び盛りで、周囲からは来年もまだいけると言われます。 >これがファンの評価の全盛期引退説 武豊はただの1ファンだった…?
432 23/12/29(金)14:30:04 No.1140120846
ドリームトロフィーは一年に一回しか走らないハイレベルのお遊戯会だから一年かけてコンディション整えるんだろう
433 23/12/29(金)14:30:07 No.1140120856
静かだったのに二期の話題になるとフルスロットルになるのダメだった
434 23/12/29(金)14:30:15 No.1140120894
>賛否分かれるのはわかるんだけど >否を10倍くらい盛って叫ばれるとすげぇ腹立つ >そんな感じの感想 賛6否4ってとこかな…
435 23/12/29(金)14:30:17 No.1140120899
新キャラ放っておいてブルボンライスと合宿するのは2期の人気に囚われすぎだったと思う
436 23/12/29(金)14:30:20 No.1140120913
キタサトは半ばノルマみたいになってたしジャンポケの映画に期待
437 23/12/29(金)14:30:22 No.1140120923
>ピーク過ぎるのはいいんだけど疲れ方の描写が尋常じゃ無さすぎてこの子この後何年生きられるの…?って心配になる 今の描写ですら衰えが伝わってない人がチラホラいるからこのくらいしないと分からない人が多すぎになってたかもしれない
438 23/12/29(金)14:30:28 No.1140120948
>そんなに作るの難しいなら最低保証のあるシングレやればよかったのに 尺が足りねえ!
439 23/12/29(金)14:30:32 No.1140120966
>粘着がアホみたいな連投を毎日しなきゃいけないぐらい好評なんだな 燃えるような出来じゃなかったからな 燃料くべても燃やせてないんだが…
440 23/12/29(金)14:30:34 No.1140120975
>>私自身も、もう一つぐらい重賞レースで勝てるかもしれないと考えています。 >馬の調子知ってる馬主目線での評価はこのくらい 馬柱がきれいなうちに引退させたいってやつ
441 23/12/29(金)14:30:38 No.1140120995
>賛否分かれるのはわかるんだけど >否を10倍くらい盛って叫ばれるとすげぇ腹立つ >そんな感じの感想 ここにはスレ内のエコチェンで拗らせてるのがいるからな 変なの見たくないならお外の方が良いよマジで
442 23/12/29(金)14:30:46 No.1140121029
>今の描写ですら衰えが伝わってない人がチラホラいるからこのくらいしないと分からない人が多すぎになってたかもしれない そもそも衰えてないのに衰えを伝えるってのがおかしいだろ!
443 23/12/29(金)14:30:48 No.1140121038
>粘着がアホみたいな連投を毎日しなきゃいけないぐらい好評なんだな 燃えるほどでもないのに頑張って燃やそうとしてるというか…
444 23/12/29(金)14:30:49 No.1140121039
>実名にするとその馬に焦点当てたレース期待しちゃうから偽名でいいや… 少なくとも勝ったやつは実名でやらないと締まらないと思うのだな 映画ではこのへんしっかりしてほしい
445 23/12/29(金)14:30:50 No.1140121044
>そんなに作るの難しいなら最低保証のあるシングレやればよかったのに シングレはここに1クールで作らせるな
446 23/12/29(金)14:30:56 No.1140121068
>粘着がアホみたいな連投を毎日しなきゃいけないぐらい好評なんだな 控えめに言って名作だからな
447 23/12/29(金)14:31:08 No.1140121118
>そんなに作るの難しいなら最低保証のあるシングレやればよかったのに 何クールいるんだろうなこれ
448 23/12/29(金)14:31:22 No.1140121195
>ここにはスレ内のエコチェンで拗らせてるのがいるからな >変なの見たくないならお外の方が良いよマジで 外に出たら匿名じゃなくなるんだし 厳しい意見を少数が連投してるだけだって言い訳不可能になるだろ
449 23/12/29(金)14:31:25 No.1140121203
>新キャラ放っておいてブルボンライスと合宿するのは2期の人気に囚われすぎだったと思う おまけでついて来たライスはともかくブルボンは馬体と脚質ってちゃんとした理由あるだろ
450 23/12/29(金)14:31:28 No.1140121220
実名のキャラが増えれば増えるほどやれる事が制限されるのは本当にしんどい
451 23/12/29(金)14:31:49 No.1140121305
許可取れたテンションで2期で匂わせちゃったけどいざ3期作ったら全然主人公向いてなくて作りづらかったって感じ
452 23/12/29(金)14:31:53 No.1140121330
>>粘着がアホみたいな連投を毎日しなきゃいけないぐらい好評なんだな >燃えるほどでもないのに頑張って燃やそうとしてるというか… 艦これで例える人いたけど全然違うよな…
453 23/12/29(金)14:32:01 No.1140121358
>少なくとも勝ったやつは実名でやらないと締まらないと思うのだな >映画ではこのへんしっかりしてほしい 映画は多分クライマックスのJCも脇がオペトプロだから締まる感じにはなる
454 23/12/29(金)14:32:06 No.1140121366
燃えるほどクソなわけじゃないが逆にそのせいで単純に興味をなくして静かに離れていく人が多かった印象
455 23/12/29(金)14:32:08 No.1140121385
>新キャラ放っておいてブルボンライスと合宿するのは2期の人気に囚われすぎだったと思う カノープスをやたら出すのも最たる例だと思う アースも別にG1勝ち切れない戦績だったからカノープス行きにさせる必要もないしそもそもロイスは話に関わるかと思ったら全くそんなことなかったし出した意味なかったですよね?って
456 23/12/29(金)14:32:10 No.1140121394
>賛否分かれるのはわかるんだけど >否を10倍くらい盛って叫ばれるとすげぇ腹立つ >そんな感じの感想 メ見れば賛否両論バランスよく見られるよ 匿名性が低くなる分ちょっと甘めな気がするが
457 23/12/29(金)14:32:13 No.1140121410
お祭り娘なら負けてもウジウジするんじゃなくて勝者を褒め称えてライブでも全力で頑張るキャラクターの方が良かったね
458 23/12/29(金)14:32:18 No.1140121426
>新キャラ放っておいてブルボンライスと合宿するのは2期の人気に囚われすぎだったと思う 別にその2人自体が人気なのではなくて その2人が描いたエピソードが人気なのにな
459 23/12/29(金)14:32:20 No.1140121430
>おまけでついて来たライスはともかくブルボンは馬体と脚質ってちゃんとした理由あるだろ ライスも鬼の特訓で春天勝ったんだから要ると思うよ
460 23/12/29(金)14:32:21 No.1140121432
2期に出したかったからとはいえ テイオーとマックイーンに憧れてる設定持たせたのがそもそも足枷だよね
461 23/12/29(金)14:32:22 No.1140121437
>そんなに作るの難しいなら最低保証のあるシングレやればよかったのに シングレやってたら1つのレースで2話使うぞ
462 23/12/29(金)14:32:24 No.1140121449
話よりメンテとかヴィ姉妹とか新しいウマ娘が追加されるのが一番盛り上がったね
463 23/12/29(金)14:32:32 No.1140121473
シングレはタマ引退までで一区切りにして作れんのかね
464 23/12/29(金)14:32:36 No.1140121492
馬主からの想いとか入れんならお父さん出して凱旋門行かないで国内で走って欲しいとか走ってる姿が最近凄く疲れてるように見えるとかやれば良いだけでは?
465 23/12/29(金)14:32:55 No.1140121584
勝負服に水着とかが許可されてる理由がわかっちゃったな… そりゃロートルのレベル低いドリームとか客寄せの工夫いるもんな… 闇が深い!!
466 23/12/29(金)14:32:56 No.1140121590
三期も面白いと思うけど一期二期は絶望的な状態からの復帰描かれてたから 健康だったキタサンでこう言う話になるのは予想外ではあった
467 23/12/29(金)14:33:03 No.1140121623
>映画は多分クライマックスのJCも脇がオペトプロだから締まる感じにはなる ステイゴールド「ワクワク」
468 23/12/29(金)14:33:03 No.1140121624
純粋につまんなかったのをどう燃やせっていうんだよつまんなかったね…で終わるじゃん
469 23/12/29(金)14:33:10 No.1140121650
>燃えるほどクソなわけじゃないが逆にそのせいで単純に興味をなくして静かに離れていく人が多かった印象 燃えてるだろ
470 23/12/29(金)14:33:12 No.1140121662
若いアスリートとしてはピークアウトよりもイップスとかで良かったんじゃないかってのはある
471 23/12/29(金)14:33:30 No.1140121729
>キタスイなしは許されない アニメキタちゃんはティアラ路線のウマ娘に誰?って言い放つ子なんだ 相容れないんだ
472 23/12/29(金)14:33:31 No.1140121734
炎上するアニメって燃やそうとしなくても燃えるからね…
473 23/12/29(金)14:33:33 No.1140121740
>>ここにはスレ内のエコチェンで拗らせてるのがいるからな >>変なの見たくないならお外の方が良いよマジで >外に出たら匿名じゃなくなるんだし >厳しい意見を少数が連投してるだけだって言い訳不可能になるだろ 一行じゃないけど好評な意見だってちゃんとあるんやで
474 23/12/29(金)14:33:40 No.1140121774
>おまけでついて来たライスはともかくブルボンは馬体と脚質ってちゃんとした理由あるだろ 理由があっても他を差し置いてまで二期キャラやそのファンに接待する余裕が結果的になかったんだからやるべきじゃなかった
475 23/12/29(金)14:33:41 No.1140121776
過去作の意外なキャラが登場って展開は今のメインキャラをちゃんと活躍させられて初めてやれることってのは痛感した
476 23/12/29(金)14:33:43 No.1140121800
賛否というが否のほうが具体的なんだよな
477 23/12/29(金)14:33:44 No.1140121805
>お祭り娘なら負けてもウジウジするんじゃなくて勝者を褒め称えてライブでも全力で頑張るキャラクターの方が良かったね 毎回褒め称えてはいるよ 長々とやるシーンじゃないから片手間で見てる人は見逃しやすいのかな
478 23/12/29(金)14:33:48 No.1140121821
微塵も管理せず何が荒らしが来たからここまでかだよ
479 23/12/29(金)14:33:48 No.1140121822
>話よりメンテとかヴィ姉妹とか新しいウマ娘が追加されるのが一番盛り上がったね そういうところ良くも悪くもソシャゲのアニメ感あるよね…
480 23/12/29(金)14:33:59 No.1140121866
>純粋につまんなかったのをどう燃やせっていうんだよつまんなかったね…で終わるじゃん それくらいで燃やされたコンテンツなんて山程あるだろ
481 23/12/29(金)14:34:00 No.1140121870
いつまで学生やってる世界観と年齢的な衰えが相性悪すぎる
482 23/12/29(金)14:34:20 No.1140121946
やっぱ何度も戦って勝った負けたするライバルがいないとかきにくいのかな
483 23/12/29(金)14:34:43 No.1140122036
>馬主からの想いとか入れんならお父さん出して凱旋門行かないで国内で走って欲しいとか走ってる姿が最近凄く疲れてるように見えるとかやれば良いだけでは? それやると娘の意思を曲げる嫌な親みたいにならない?
484 23/12/29(金)14:34:47 No.1140122051
みんなの愛バって言うにはキタちゃんが周りを引っ張って盛り上げてたお祭り娘感がこっちに伝わらんかった めちゃくちゃ盛り上げ上手でみんなに慕われるけどポロッと実は弱音が出るとかならいいけどずっと1人で沈んでるからなあ
485 23/12/29(金)14:34:49 No.1140122057
>ピークアウトってオリジナル解釈入れただけでこの荒れようなのに史実から外れるような事できると思えん ただの改悪なんだから文句言われて当然すぎる…
486 23/12/29(金)14:34:53 No.1140122077
レース後に過呼吸になってるキタサンを1話冒頭で出してからなら印象違った
487 23/12/29(金)14:34:54 No.1140122083
>ステイゴールド「ワクワク」 多分偽名のままなんだろうなあ……
488 23/12/29(金)14:35:01 No.1140122116
>>燃えるほどクソなわけじゃないが逆にそのせいで単純に興味をなくして静かに離れていく人が多かった印象 >燃えてるだろ お前艦これとけもフレ2見た事ないだろ
489 23/12/29(金)14:35:15 No.1140122178
ピークアウトを書きたいのはわかったけどなんか上手にエンタメに出来なかったなって感じ
490 23/12/29(金)14:35:19 No.1140122202
>いつまで学生やってる世界観と年齢的な衰えが相性悪すぎる スピカ連中筆頭にじゃあ今なにやってんのこいつら?ってなるの本当に良くない
491 23/12/29(金)14:35:34 No.1140122262
>いつまで学生やってる世界観と年齢的な衰えが相性悪すぎる 集中できなくなってくるとかもリアルの馬の話だしな… そこをウマ娘に当てはめるとちょっと変になる
492 23/12/29(金)14:35:35 No.1140122265
ピークアウト方面で色々言うのはピークアウトが全メディアで触れられてるから分が悪い
493 23/12/29(金)14:35:39 No.1140122281
>>>燃えるほどクソなわけじゃないが逆にそのせいで単純に興味をなくして静かに離れていく人が多かった印象 >>燃えてるだろ >お前艦これとけもフレ2見た事ないだろ あれこそアンチが過剰に燃やした例じゃないのか?
494 23/12/29(金)14:35:40 No.1140122287
大魔神がエロだったからもうそれだけでいいよ
495 23/12/29(金)14:35:40 No.1140122290
「商店街のみんなのために走る!」 いやお前すでに日本中にファンいるんだけど?
496 23/12/29(金)14:35:42 No.1140122297
>ID:mwfLIrXE 書いてる事はまともに見えるが管理はするべきだったな…
497 23/12/29(金)14:35:51 No.1140122332
>めちゃくちゃ盛り上げ上手でみんなに慕われるけどポロッと実は弱音が出るとかならいいけどずっと1人で沈んでるからなあ 他人にあんまり興味がないっぽいのがアカン
498 23/12/29(金)14:35:52 No.1140122339
>お前艦これとけもフレ2見た事ないだろ 艦これ一期よりもデレアニかなあ
499 23/12/29(金)14:36:07 No.1140122398
>燃えるほどクソなわけじゃないが逆にそのせいで単純に興味をなくして静かに離れていく人が多かった印象 デスマンだと1話と3話で盛り上がったけど後は緩やかに再生数が落ちていってるっていうね
500 23/12/29(金)14:36:08 No.1140122403
>>いつまで学生やってる世界観と年齢的な衰えが相性悪すぎる >スピカ連中筆頭にじゃあ今なにやってんのこいつら?ってなるの本当に良くない 1期2期だと要素出てこなかったじゃん…ともなるのが良くない
501 23/12/29(金)14:36:15 No.1140122446
>ピークアウトを書きたいのはわかったけどなんか上手にエンタメに出来なかったなって感じ 史実の出来事そのまま再現しました!ってだけだよね 料理せずに材料出されてる感じ
502 23/12/29(金)14:36:21 No.1140122473
単にここでの話だけど愚痴とか荒らしが立てた以外の感想話すスレをあんまり見かけない辺りここでの評価はそんなもんかなとは
503 23/12/29(金)14:36:22 No.1140122476
>みんなの愛バって言うにはキタちゃんが周りを引っ張って盛り上げてたお祭り娘感がこっちに伝わらんかった モブ相手には人助けしてるけどウマ娘相手だとむしろ面倒見てもらってる方で印象として誰かにいつも慰めて貰ったり凹んでるのが強いんだよな
504 23/12/29(金)14:36:32 No.1140122534
>「商店街のみんなのために走る!」 >いやお前すでに日本中にファンいるんだけど? ここは本当に不満点の一つだ テイマク対決の時とかは世間の盛り上げ描写も上手かった
505 23/12/29(金)14:36:34 No.1140122546
最終回有馬のあとその後のキタサンたちを描かずにがっつり次世代の話だけしてたら多少は溜飲が下がったんだろうか
506 23/12/29(金)14:36:35 No.1140122547
>お前艦これとけもフレ2見た事ないだろ 比較対象の提出はまともなアニメに限定するようお願いします!
507 23/12/29(金)14:36:37 No.1140122556
>「商店街のみんなのために走る!」 >いやお前すでに日本中にファンいるんだけど? 皆の愛馬って言うには見てる世界が狭すぎなんだよ…
508 23/12/29(金)14:36:37 No.1140122561
>ピークアウト方面で色々言うのはピークアウトが全メディアで触れられてるから分が悪い この設定自体はアニメオリジナルではないものな…
509 23/12/29(金)14:36:40 No.1140122578
>ピークアウト方面で色々言うのはピークアウトが全メディアで触れられてるから分が悪い アプリの育成シナリオでもシングレでもピーク周りの話出てるからな
510 23/12/29(金)14:36:46 No.1140122614
>>>いつまで学生やってる世界観と年齢的な衰えが相性悪すぎる >>スピカ連中筆頭にじゃあ今なにやってんのこいつら?ってなるの本当に良くない >1期2期だと要素出てこなかったじゃん…ともなるのが良くない いや1期13話はドリームトロフィーだろ
511 23/12/29(金)14:36:50 No.1140122635
シュヴァルがキタちゃんに嫌い過ぎて好きだとか言わせるのも思い切ってて好きなんだよな 描写が薄いと言われるとまあそうだが
512 23/12/29(金)14:36:50 No.1140122636
まずそのピーク云々のせいでピーク越えたキタサンに負ける 勝てたのもピーク過ぎたからって言われる 悪いイメージにしかならない改変だからな
513 23/12/29(金)14:36:55 No.1140122658
スピカの役割が薄すぎてEDに違和感を感じるようになった
514 23/12/29(金)14:36:59 No.1140122685
秋天勝ちながらピークアウトしてつれえわーしたり JC勝ったグラン無視してやっぱりピークアウトだわーしてるのほんとイメージ悪くなるからやめてほしかった……
515 23/12/29(金)14:37:03 No.1140122708
>>ステイゴールド「ワクワク」 >多分偽名のままなんだろうなあ…… まあ映画でやるだろう範囲なら実名じゃないとってポジションでは全くない
516 23/12/29(金)14:37:08 No.1140122735
>単にここでの話だけど愚痴とか荒らしが立てた以外の感想話すスレをあんまり見かけない辺りここでの評価はそんなもんかなとは どうせ荒らされるしで諦めてる部分ある
517 23/12/29(金)14:37:15 No.1140122753
史実盛り込んで変になるくらいならいらねえ
518 23/12/29(金)14:37:31 No.1140122819
単純に逃げ馬はレース演出やりづらそうだなと思った 頑張って逃げるしかないし
519 23/12/29(金)14:37:32 No.1140122824
>みんなの愛バ これ原作のキャッチフレーズ自体が若干???なところがあると思う
520 23/12/29(金)14:37:33 No.1140122831
オグリでピークアウトするなら誰も文句言わないよ
521 23/12/29(金)14:37:35 No.1140122839
>>いつまで学生やってる世界観と年齢的な衰えが相性悪すぎる >集中できなくなってくるとかもリアルの馬の話だしな… >そこをウマ娘に当てはめるとちょっと変になる ゴルシもそうだし いちいち係員にゲートに入れてもらってるセイウンスカイなんかも え?そういう感じ?ってびっくりしちゃうね
522 23/12/29(金)14:37:39 No.1140122851
>お前艦これとけもフレ2見た事ないだろ 艦これ燃えたと言えば燃えたけどあれ結構売れてるんだよな… けもフレはうん
523 23/12/29(金)14:37:49 No.1140122887
>シュヴァルがキタちゃんに嫌い過ぎて好きだとか言わせるのも思い切ってて好きなんだよな >描写が薄いと言われるとまあそうだが クラウンはともかく毎レースが必ず尺もらってたシュヴァルが薄いか?
524 23/12/29(金)14:37:52 No.1140122907
史実だからしょうがないんだけどライバルキャラがあんまりライバルっぽくなかった
525 23/12/29(金)14:37:58 No.1140122935
今期最高の出来
526 23/12/29(金)14:38:02 No.1140122956
>スピカの役割が薄すぎてEDに違和感を感じるようになった 私…スピカに入れてよかったです!
527 23/12/29(金)14:38:05 No.1140122964
>>>>燃えるほどクソなわけじゃないが逆にそのせいで単純に興味をなくして静かに離れていく人が多かった印象 >>>燃えてるだろ >>お前艦これとけもフレ2見た事ないだろ >あれこそアンチが過剰に燃やした例じゃないのか? 自分には三期も過剰に燃やされてるように見える
528 23/12/29(金)14:38:06 No.1140122971
>>みんなの愛バ >これ原作のキャッチフレーズ自体が若干???なところがあると思う いや競馬馬のキャッチフレーズならあってる ディープよりよっぽどお茶の間に浸透してた サブちゃん効果で
529 23/12/29(金)14:38:09 No.1140122983
>>ピークアウトを書きたいのはわかったけどなんか上手にエンタメに出来なかったなって感じ >史実の出来事そのまま再現しました!ってだけだよね >料理せずに材料出されてる感じ 素材の味が…ってなればよかったのにな
530 23/12/29(金)14:38:11 No.1140122994
ピーク自体は改変ではない すでに何度か指摘入ってるけどウマ娘のアプリでも漫画でも既に触れられてる設定ではある
531 23/12/29(金)14:38:16 No.1140123017
テイオーのJCカットは史実無視だけど英断だったな
532 23/12/29(金)14:38:24 No.1140123063
>クラウンはともかく毎レースが必ず尺もらってたシュヴァルが薄いか? モブと扱い同じだっただろ
533 23/12/29(金)14:38:27 No.1140123079
>史実盛り込んで変になるくらいならいらねえ 鬼の首取ったかのように史実ではこうじゃなかった!制作は競馬ド素人!リスペクトが全くない!とか言われるからな
534 23/12/29(金)14:38:43 No.1140123158
アプリのシナリオやシングレとかピークアウトの話触れられるのが ちょこちょこ出てきたのは影響あるのかなあとは思う
535 23/12/29(金)14:38:53 No.1140123199
>テイオーのJCカットは史実無視だけど英断だったな 当時ボロクソ言われてたポイントが歴史改竄されてるの笑うわ
536 23/12/29(金)14:38:55 No.1140123213
スレ「」の感想ですらID出されるんだし荒らしがいる以上まともに語れないんだよな
537 23/12/29(金)14:39:01 No.1140123244
>ピーク自体は改変ではない >すでに何度か指摘入ってるけどウマ娘のアプリでも漫画でも既に触れられてる設定ではある 原作のキタサンブラックってもう限界だから引退!ってなってたの?
538 23/12/29(金)14:39:02 No.1140123248
視聴者はやっぱり正直なんだなって思ったのは数字よりも12話が感想とかめっちゃ盛り上がるだろうなー!って感じの回だったのにその数日後に投稿されたウマ娘4人で楽しくゲームしてる動画の方がやたら感想や二次創作が多い所
539 23/12/29(金)14:39:08 No.1140123261
>秋天勝ちながらピークアウトしてつれえわーしたり >JC勝ったグラン無視してやっぱりピークアウトだわーしてるのほんとイメージ悪くなるからやめてほしかった…… 1期からスズカの世話してて集中できず負けた事になった宝塚とかあるじゃん ケチつけてえが先にあるから3期だけ気になるだけじゃね
540 23/12/29(金)14:39:13 No.1140123288
>クラウンはともかく毎レースが必ず尺もらってたシュヴァルが薄いか? 薄い
541 23/12/29(金)14:39:24 No.1140123332
>>ピーク自体は改変ではない >>すでに何度か指摘入ってるけどウマ娘のアプリでも漫画でも既に触れられてる設定ではある >原作のキタサンブラックってもう限界だから引退!ってなってたの? 知らねぇよ動物だし
542 23/12/29(金)14:39:24 No.1140123333
オグリとかオペラオーでピークアウトやるなら誰も文句言わないだろう シングレの場合強さもきっちり描写してるし
543 23/12/29(金)14:39:25 No.1140123335
>テイオーのJCカットは史実無視だけど英断だったな あそこで勝っちゃうとどんな顔していいか分からなくなるよね
544 23/12/29(金)14:39:30 No.1140123361
>>クラウンはともかく毎レースが必ず尺もらってたシュヴァルが薄いか? >モブと扱い同じだっただろ 流石にそれはアニメ見てないだろ
545 23/12/29(金)14:39:34 No.1140123382
>>>いつまで学生やってる世界観と年齢的な衰えが相性悪すぎる >>集中できなくなってくるとかもリアルの馬の話だしな… >>そこをウマ娘に当てはめるとちょっと変になる >ゴルシもそうだし >いちいち係員にゲートに入れてもらってるセイウンスカイなんかも >え?そういう感じ?ってびっくりしちゃうね シングレだけどスタートでゲートに顔ぶつける子いて 「え?アホちゃう?」 としかならなかった
546 23/12/29(金)14:39:39 No.1140123400
>クラウンはともかく毎レースが必ず尺もらってたシュヴァルが薄いか? 薄いとはっきり断言できると思う 姉妹との会話でもG1のことは口にしてもキタサンのことを何か話したことは12話までほぼ無いから
547 23/12/29(金)14:39:44 No.1140123424
>>クラウンはともかく毎レースが必ず尺もらってたシュヴァルが薄いか? >モブと扱い同じだっただろ そもそも3期はモブの扱いが格段に良くなってたからそのレスはむしろ褒めてるだろ
548 23/12/29(金)14:39:46 No.1140123435
>史実だからしょうがないんだけどライバルキャラがあんまりライバルっぽくなかった というかキタ→ドゥラにしろグラン→キタにしろ離脱直前になってからライバル関係を描写するなと
549 23/12/29(金)14:39:51 No.1140123459
>>史実盛り込んで変になるくらいならいらねえ >鬼の首取ったかのように史実ではこうじゃなかった!制作は競馬ド素人!リスペクトが全くない!とか言われるからな ファンの声を拾って何とかつなぎ合わせて作った感じではあるから制作側はかなり頭を悩ませただろうとは思う
550 23/12/29(金)14:39:53 No.1140123471
>1期からスズカの世話してて集中できず負けた事になった宝塚とかあるじゃん あれはちゃんとグラスが冷ややかに見てたしな
551 23/12/29(金)14:39:54 No.1140123482
>>シュヴァルがキタちゃんに嫌い過ぎて好きだとか言わせるのも思い切ってて好きなんだよな >>描写が薄いと言われるとまあそうだが >クラウンはともかく毎レースが必ず尺もらってたシュヴァルが薄いか? というかシュヴァルは姉妹へのコンプレックスばかり描かれててキタサンへの激重感情が出たのが急だったのよ…だからもっと今まで一緒にレースしてた中で描けただろ?っていう
552 23/12/29(金)14:39:56 No.1140123491
よくわかんないキャラが前にいたり間に挟まるのは何とかならんかったの
553 23/12/29(金)14:40:03 No.1140123526
>>シュヴァルがキタちゃんに嫌い過ぎて好きだとか言わせるのも思い切ってて好きなんだよな >>描写が薄いと言われるとまあそうだが >クラウンはともかく毎レースが必ず尺もらってたシュヴァルが薄いか? その尺でやることがキタサンへの思いの積み重ねじゃないのが純粋に脚本の腕足りてないとこだと思う
554 23/12/29(金)14:40:05 No.1140123541
今回は過去のアニメに囚われすぎて競馬の面白さを出すことが出来てない感じだ いかにキャラを感動的に描くかだけを考えてたように思った
555 23/12/29(金)14:40:06 No.1140123543
>自分には三期も過剰に燃やされてるように見える 過剰にの部分は同意するけど燃やされ方が小火と山火事ぐらい差があるぞ…
556 23/12/29(金)14:40:09 No.1140123573
>スレ「」の感想ですらID出されるんだし荒らしがいる以上まともに語れないんだよな 今は病気の時の白血球みたいにウマ娘の信者が少しの否定要素でも過剰反応してる時期だからもうちょい時間経てばスレ「」ぐらいの感想なら許されるよ
557 23/12/29(金)14:40:17 No.1140123612
>視聴者はやっぱり正直なんだなって思ったのは数字よりも12話が感想とかめっちゃ盛り上がるだろうなー!って感じの回だったのにその数日後に投稿されたウマ娘4人で楽しくゲームしてる動画の方がやたら感想や二次創作が多い所 アニメはピーク来たんで引退します宣言した時点で 後のレース全部ケチ付くの確定したからもうダメだもん
558 23/12/29(金)14:40:30 No.1140123664
>視聴者はやっぱり正直なんだなって思ったのは数字よりも12話が感想とかめっちゃ盛り上がるだろうなー!って感じの回だったのにその数日後に投稿されたウマ娘4人で楽しくゲームしてる動画の方がやたら感想や二次創作が多い所 アニメ以外の別のコンテンツがあって助かったところはある
559 23/12/29(金)14:40:32 No.1140123675
>視聴者はやっぱり正直なんだなって思ったのは数字よりも12話が感想とかめっちゃ盛り上がるだろうなー!って感じの回だったのにその数日後に投稿されたウマ娘4人で楽しくゲームしてる動画の方がやたら感想や二次創作が多い所 比較的マシとはいえシュヴァルの積み重ねが薄いのに盛り上がるとか言われても…
560 23/12/29(金)14:40:33 No.1140123676
>当時ボロクソ言われてたポイントが歴史改竄されてるの笑うわ 当時ボロクソ言われてたのを否定してるわけじゃないし俺はボロクソ言ってない
561 23/12/29(金)14:40:41 No.1140123705
>>>>いつまで学生やってる世界観と年齢的な衰えが相性悪すぎる >>>集中できなくなってくるとかもリアルの馬の話だしな… >>>そこをウマ娘に当てはめるとちょっと変になる >>ゴルシもそうだし >>いちいち係員にゲートに入れてもらってるセイウンスカイなんかも >>え?そういう感じ?ってびっくりしちゃうね >シングレだけどスタートでゲートに顔ぶつける子いて >「え?アホちゃう?」 >としかならなかった 競艇でスタートギリギリ攻めるような感じだろ
562 23/12/29(金)14:40:43 No.1140123722
クラウンの描写自体はあったよ ほとんどキタサンと関係なかっただけで
563 23/12/29(金)14:40:44 No.1140123728
>視聴者はやっぱり正直なんだなって思ったのは数字よりも12話が感想とかめっちゃ盛り上がるだろうなー!って感じの回だったのにその数日後に投稿されたウマ娘4人で楽しくゲームしてる動画の方がやたら感想や二次創作が多い所 どきゅーとなんかも盛り上がってたしね
564 23/12/29(金)14:41:05 No.1140123820
>視聴者はやっぱり正直なんだなって思ったのは数字よりも12話が感想とかめっちゃ盛り上がるだろうなー!って感じの回だったのにその数日後に投稿されたウマ娘4人で楽しくゲームしてる動画の方がやたら感想や二次創作が多い所 mayの方結構な頻度でキングヘイロースレ立ってるよね…
565 23/12/29(金)14:41:06 No.1140123824
>>スレ「」の感想ですらID出されるんだし荒らしがいる以上まともに語れないんだよな >今は病気の時の白血球みたいにウマ娘の信者が少しの否定要素でも過剰反応してる時期だからもうちょい時間経てばスレ「」ぐらいの感想なら許されるよ あっ…
566 23/12/29(金)14:41:11 No.1140123853
シュヴァル→姉・妹ばかり描かれてたから 12話になってシュヴァル→キタサンが描かれたのはちゃんと見てた人ほど急だなあって思うんじゃないの
567 23/12/29(金)14:41:18 No.1140123886
タフなレースで不良馬場得意のクラウンに出遅れで足場の悪い内側走って勝って絶望するのは何だかなとは思う まだ私やれる!なら文句なかったかもね
568 23/12/29(金)14:41:24 No.1140123908
原作のドゥラが勝ち逃げかましたのが悪い
569 23/12/29(金)14:41:27 No.1140123923
>鬼の首取ったかのように史実ではこうじゃなかった!制作は競馬ド素人!リスペクトが全くない!とか言われるからな 別にいいだろ アニメのプロであって競馬のプロじゃねんだから
570 23/12/29(金)14:41:34 No.1140123965
>>>>>いつまで学生やってる世界観と年齢的な衰えが相性悪すぎる >>>>集中できなくなってくるとかもリアルの馬の話だしな… >>>>そこをウマ娘に当てはめるとちょっと変になる >>>ゴルシもそうだし >>>いちいち係員にゲートに入れてもらってるセイウンスカイなんかも >>>え?そういう感じ?ってびっくりしちゃうね >>シングレだけどスタートでゲートに顔ぶつける子いて >>「え?アホちゃう?」 >>としかならなかった >競艇でスタートギリギリ攻めるような感じだろ いや? 考え事してたらぶつけたんだけど? アホちゃう?
571 23/12/29(金)14:41:34 No.1140123967
一期で捻じ曲げて盛ってでもエルコンドルパサーをスペシャルウィークのライバルにして対戦経験もあるようにしたのは正しかったな モンジュー(仮)との因縁を強調するためにもなった
572 23/12/29(金)14:41:38 No.1140123995
>よくわかんないキャラが前にいたり間に挟まるのは何とかならんかったの 二期の春天で先頭集団にパーマーいたのハブるんじゃねえとか言ってた人の声を拾いました
573 23/12/29(金)14:41:44 No.1140124018
>よくわかんないキャラが前にいたり間に挟まるのは何とかならんかったの それはね アニメウマ娘スタッフがずっと続けてる悪癖です
574 23/12/29(金)14:41:48 No.1140124039
触れなくても別にいいものにわざわざ触れたから勝算があるのかと思ったけど別にそんなこともなかった
575 23/12/29(金)14:41:51 No.1140124055
>アニメ以外の別のコンテンツがあって助かったところはある 確かにそれは強いな アニメ合わなかった人ももうアプリや映画の話ししてるし…
576 23/12/29(金)14:41:52 No.1140124056
>クラウンの描写自体はあったよ >ほとんどキタサンと関係なかっただけで ダイヤちゃんとの描写は結構あったからな…
577 23/12/29(金)14:41:53 No.1140124060
史実通りにやった結果ラストのライブでなんか微妙な感じになったしクラウン捩じ込んでも良かったんじゃないかと思わなくもない
578 23/12/29(金)14:42:19 No.1140124193
>よくわかんないキャラが前にいたり間に挟まるのは何とかならんかったの そういうことになるから 実名でやるか或いは負けたレースは取り上げないかしたほうがいいんだな
579 23/12/29(金)14:42:29 No.1140124246
だからなんとか3期だけでも荒れネタに…
580 23/12/29(金)14:42:36 No.1140124275
キタサンとクラウンは…なんか友達の友達っぽい関係が生々しい
581 23/12/29(金)14:42:37 No.1140124278
>クラウンの描写自体はあったよ >ほとんどキタサンと関係なかっただけで クラウンはまあ逆に無理やり関係強いことにしても変だったからちょうどいい塩梅だったと思う
582 23/12/29(金)14:42:39 No.1140124291
>>アニメ以外の別のコンテンツがあって助かったところはある >確かにそれは強いな >アニメ合わなかった人ももうアプリや映画の話ししてるし… アプリはともかくもう映画に話題移ってるのはかわいそうだと思う
583 23/12/29(金)14:42:43 No.1140124309
>アニメ以外の別のコンテンツがあって助かったところはある 見ぬふりできるしな…
584 23/12/29(金)14:42:43 No.1140124310
>触れなくても別にいいものにわざわざ触れたから勝算があるのかと思ったけど別にそんなこともなかった 周りの声や設定を可能な限り拾おうとしてまとめきれなかった感はある
585 23/12/29(金)14:42:44 No.1140124313
>>鬼の首取ったかのように史実ではこうじゃなかった!制作は競馬ド素人!リスペクトが全くない!とか言われるからな >別にいいだろ >アニメのプロであって競馬のプロじゃねんだから じゃあ競馬見てろって話だよな これは競馬じゃなくてウマ娘なんだから
586 23/12/29(金)14:42:48 No.1140124337
RTTTのライブは上手い事やったなって思った
587 23/12/29(金)14:42:59 No.1140124388
>史実通りにやった結果ラストのライブでなんか微妙な感じになったしクラウン捩じ込んでも良かったんじゃないかと思わなくもない RTTTはその辺クラシック三冠分け合ったライブにしたのは上手かったなって
588 23/12/29(金)14:43:07 No.1140124425
>>スレ「」の感想ですらID出されるんだし荒らしがいる以上まともに語れないんだよな >今は病気の時の白血球みたいにウマ娘の信者が少しの否定要素でも過剰反応してる時期だからもうちょい時間経てばスレ「」ぐらいの感想なら許されるよ 信者て
589 23/12/29(金)14:43:11 No.1140124445
>シュヴァル→姉・妹ばかり描かれてたから >12話になってシュヴァル→キタサンが描かれたのはちゃんと見てた人ほど急だなあって思うんじゃないの その前になんか普通にシュヴァルの悩み解決しました!みたいな空気になってるのもおかしい いつの間に?一話飛ばした?ってなる
590 23/12/29(金)14:43:12 No.1140124452
全否定されるほどボロクソの出来じゃないけど一年後とかに振り返った時やっぱりスピカ時空継続は無茶だったしキタサンブラック主人公は難しかったね…と淡々と語られるくらいではあると思う
591 23/12/29(金)14:43:14 No.1140124458
>史実通りにやった結果ラストのライブでなんか微妙な感じになったしクラウン捩じ込んでも良かったんじゃないかと思わなくもない 惨めすぎるだろさすがに
592 23/12/29(金)14:43:14 No.1140124459
シュヴァルは苛立ちが積もってそうな前フリだけは何度もやったから宝塚で爆発するなら分かる話だった なんか勝手にスッキリしてた
593 23/12/29(金)14:43:30 No.1140124531
ひたすらマックイーンだけをテイオーのライバル扱いして同レース走るキャラを微塵も掘り下げなかった2期の後だからライバルをちゃんと掘り下げてた3期はめちゃくちゃ楽しめたわ
594 23/12/29(金)14:43:32 No.1140124540
>>スレ「」の感想ですらID出されるんだし荒らしがいる以上まともに語れないんだよな >今は病気の時の白血球みたいにウマ娘の信者が少しの否定要素でも過剰反応してる時期だからもうちょい時間経てばスレ「」ぐらいの感想なら許されるよ もうちょい馬脚隠せよ
595 23/12/29(金)14:43:45 No.1140124611
毎度出てたら濃いとか言う話じゃねえんだ 出た話で何が描写されてたかが問題でシュヴァルは出て負けて何をやってるんだ僕は…!!ばっかでキタちゃんへの感情は全然見えんかった
596 23/12/29(金)14:43:59 No.1140124688
サトノの悲願だジンクスだーってメチャクチャ比重置いてたわりに クラウンの香港は全くと言っていいほど触れなかったのがよくわからない
597 23/12/29(金)14:44:06 No.1140124723
秋シニア三冠でライブということにしまーす!とかやろうとしても秋天と有馬が重複してるからチクショウ!
598 23/12/29(金)14:44:09 No.1140124747
>全否定されるほどボロクソの出来じゃないけど一年後とかに振り返った時やっぱりスピカ時空継続は無茶だったしキタサンブラック主人公は難しかったね…と淡々と語られるくらいではあると思う ああ3期ね…俺は好きだよ…って言われるやつ
599 23/12/29(金)14:44:11 No.1140124759
>全否定されるほどボロクソの出来じゃないけど一年後とかに振り返った時やっぱりスピカ時空継続は無茶だったしキタサンブラック主人公は難しかったね…と淡々と語られるくらいではあると思う アニメの出来の悪さを全部原作のせいにされるキタサンブラックが可哀想だろ
600 23/12/29(金)14:44:16 No.1140124779
>アプリはともかくもう映画に話題移ってるのはかわいそうだと思う ここだけの話せっかく0:30から振り返りぱかライブやったのに殆どの人がJAMに心持っていかれてたのは辛かった…
601 23/12/29(金)14:44:19 No.1140124794
>>史実通りにやった結果ラストのライブでなんか微妙な感じになったしクラウン捩じ込んでも良かったんじゃないかと思わなくもない >惨めすぎるだろさすがに アニメの時点で扱いが惨めだろ
602 23/12/29(金)14:44:20 No.1140124801
2期とかと比べるとキャラ同士の横のつながりがなんか薄いなぁ…って感じはした ネイチャだけじゃなくバクシンとかプロローグでお出ししてたんだからもうちょっと絡ませても良かったし メインキャラ内でもドゥラとかクラちゃんとかシュヴァちゃんとかとも全然絡みがなかったし…
603 23/12/29(金)14:44:24 No.1140124822
>毎度出てたら濃いとか言う話じゃねえんだ >出た話で何が描写されてたかが問題でシュヴァルは出て負けて何をやってるんだ僕は…!!ばっかでキタちゃんへの感情は全然見えんかった それこそ勝ちたいと言う感情じゃないの?
604 23/12/29(金)14:44:28 No.1140124832
>サトノの悲願だジンクスだーってメチャクチャ比重置いてたわりに >クラウンの香港は全くと言っていいほど触れなかったのがよくわからない レースの管理問題では?
605 23/12/29(金)14:44:31 No.1140124846
シュヴァルはキタサン関係なく自己嫌悪してる様にしか見えなかった
606 23/12/29(金)14:44:37 No.1140124877
テイオーもキタサンも冒頭からGIや重賞取ってる走者だから1期スペちゃんと違って ある程度完成した走者からのスタートだから下積み時期は飛んでるからなあ
607 23/12/29(金)14:44:50 No.1140124945
>シュヴァルは苛立ちが積もってそうな前フリだけは何度もやったから宝塚で爆発するなら分かる話だった >なんか勝手にスッキリしてた せっかくいろんなフリがあったのに全部スルーしてんのどういう判断なんだ…
608 23/12/29(金)14:44:57 No.1140124972
>>>史実通りにやった結果ラストのライブでなんか微妙な感じになったしクラウン捩じ込んでも良かったんじゃないかと思わなくもない >>惨めすぎるだろさすがに >アニメの時点で扱いが惨めだろ 何いってんの?
609 23/12/29(金)14:45:08 No.1140125029
>>>>いつまで学生やってる世界観と年齢的な衰えが相性悪すぎる >>>スピカ連中筆頭にじゃあ今なにやってんのこいつら?ってなるの本当に良くない >>1期2期だと要素出てこなかったじゃん…ともなるのが良くない >いや1期13話はドリームトロフィーだろ 衰えたウマ娘が行くところなんて設定なかったろ
610 23/12/29(金)14:45:31 No.1140125141
映画はまだ未知数だけど 3期はもう色んな意味で終わったアニメだから
611 23/12/29(金)14:45:35 No.1140125164
>>>>史実通りにやった結果ラストのライブでなんか微妙な感じになったしクラウン捩じ込んでも良かったんじゃないかと思わなくもない >>>惨めすぎるだろさすがに >>アニメの時点で扱いが惨めだろ >何いってんの? 引っ掻き回したいだけや無視しとき
612 23/12/29(金)14:45:37 No.1140125182
>全否定されるほどボロクソの出来じゃないけど一年後とかに振り返った時やっぱりスピカ時空継続は無茶だったしキタサンブラック主人公は難しかったね…と淡々と語られるくらいではあると思う たいして出番のないスピカのせいにするのは無理があるよ…
613 23/12/29(金)14:45:38 No.1140125189
>RTTT いいや俺はまだ完全版RTTTでの皐月賞ライブと日本ダービーライブを諦めていないしオースミブライトとラスカルスズカも諦めていない
614 23/12/29(金)14:45:41 No.1140125202
>>毎度出てたら濃いとか言う話じゃねえんだ >>出た話で何が描写されてたかが問題でシュヴァルは出て負けて何をやってるんだ僕は…!!ばっかでキタちゃんへの感情は全然見えんかった >それこそ勝ちたいと言う感情じゃないの? 勝ちたいは大前提だろうが キタサンブラック僕は君が嫌いだ…いや実は大好きだ!!とか読み取れたか?
615 23/12/29(金)14:45:41 No.1140125203
そもそもキタサン引退させなかったらいいだけじゃん そしたらピークアウトも描かなくてすんだわけだし ドゥラは引退無視したんだから
616 23/12/29(金)14:45:44 No.1140125211
もうアンチが出るくらい最強系でも良かったと思うんだよな やっぱり2期やラブライヴ1期とかの成功体験があるから曇らせストーリーにしたんかな つってもラブライブもあんま評価されてなかった気がするが そういう成功体験があるからかね
617 23/12/29(金)14:45:44 No.1140125212
勝ちたい思いが至上でやってるのに勝者へのリスペクトが無くなる演出は一番良く無い
618 23/12/29(金)14:45:47 No.1140125222
>秋シニア三冠 そういえばここも美味しそうなのにあっさり流してたな
619 23/12/29(金)14:45:52 No.1140125250
中途半端な史実フリーライド
620 23/12/29(金)14:45:59 No.1140125281
馬鹿にしたいと否定的な感想は違うよ?馬鹿にしたい気持ちが先走ってボロが出る
621 23/12/29(金)14:46:00 No.1140125284
史実が話の幅狭めるならもう辞めちまえとも思うし今回の一番の問題点そこじゃねえなとも思う
622 23/12/29(金)14:46:08 No.1140125333
>毎度出てたら濃いとか言う話じゃねえんだ >出た話で何が描写されてたかが問題でシュヴァルは出て負けて何をやってるんだ僕は…!!ばっかでキタちゃんへの感情は全然見えんかった 出た秒数でキャラの掘り下げ具合が決まるわけじゃないからねえ 逆がネイチャで出番自体は短くても印象には残るから背景で棒立ちしてるスピカより映ってる秒数自体は短いのにネイチャばっかに尺割きやがってと言われる
623 23/12/29(金)14:46:11 No.1140125358
そもそも最終話放送前の時点でサプライズ要素くらいしか期待されてなかった時点でまぁそういうことでしょ
624 23/12/29(金)14:46:18 No.1140125400
ドゥラメンテ後半レースでないじゃん前半に出番盛るの?と思ってたら前半喋らせないとかいう謎采配食らった
625 23/12/29(金)14:46:29 No.1140125445
>たいして出番のないスピカのせいにするのは無理があるよ… スピカのせいじゃなくてキャラ増えすぎて無理って意味では?
626 23/12/29(金)14:46:31 No.1140125458
>たいして出番のないスピカのせいにするのは無理があるよ… たいして出番がないからいらなかったのではってなるのでは
627 23/12/29(金)14:46:33 No.1140125463
>2期とかと比べるとキャラ同士の横のつながりがなんか薄いなぁ…って感じはした >ネイチャだけじゃなくバクシンとかプロローグでお出ししてたんだからもうちょっと絡ませても良かったし >メインキャラ内でもドゥラとかクラちゃんとかシュヴァちゃんとかとも全然絡みがなかったし… 出すキャラの数より絡みの多さだよね ネイチャレベルの絡みを3人くらいに絞ればよかったかも…?
628 23/12/29(金)14:46:37 No.1140125488
なんか純粋に山なし谷なしで面白くなかった
629 23/12/29(金)14:46:37 No.1140125489
>勝ちたいは大前提だろうが >キタサンブラック僕は君が嫌いだ…いや実は大好きだ!!とか読み取れたか? これアプリやってる人はなんかゲームで補足あったんだろうけど全くやってないからついてけなかったな…
630 23/12/29(金)14:46:41 No.1140125511
復帰するドゥラとDTで戦いたいから有馬で引退!じゃダメだったのかね
631 23/12/29(金)14:46:51 No.1140125578
>ひたすらマックイーンだけをテイオーのライバル扱いして同レース走るキャラを微塵も掘り下げなかった2期の後だからライバルをちゃんと掘り下げてた3期はめちゃくちゃ楽しめたわ 散々話題に上がっては不自然にレスがついてない光景を見かけるけど2期は良かった3期はダメだったって層はハヤヒデのことどう思ってるの?
632 23/12/29(金)14:46:52 No.1140125585
>ここだけの話せっかく0:30から振り返りぱかライブやったのに殆どの人がJAMに心持っていかれてたのは辛かった… アニメ楽しめた人には気の毒だが 個人的に映画に関心持っていかれたのは良かったと思う
633 23/12/29(金)14:47:02 No.1140125630
スペもテイオーも別に引退なんてやらなかったからな…
634 23/12/29(金)14:47:06 No.1140125641
>>秋シニア三冠 >そういえばここも美味しそうなのにあっさり流してたな 凱旋門諦めた後トレーナーが一言触れて終わりだったな
635 23/12/29(金)14:47:08 No.1140125654
尺どうこうの前にトレーニングシーンが一人で走ってるかゴルシがダイヤの上に座ってタイヤ引きしてるかの二択しかほぼなかったのはもうちょりやりようあっただろって思う スピカに並走してもらったりアプリの各種トレーニングのパロとかやればいいのに いやなかったわけじゃないけど特訓回だけ済ますなや!
636 23/12/29(金)14:47:10 No.1140125662
アホやって大負けしたって事実を一切引きずらず飯食える鋼メンタルになったシュヴァルちゃんは本当にリレー小説かって言いたくなる
637 23/12/29(金)14:47:12 No.1140125669
>これアプリやってる人はなんかゲームで補足あったんだろうけど全くやってないからついてけなかったな… 特にないです
638 23/12/29(金)14:47:21 No.1140125731
>1期からスズカの世話してて集中できず負けた事になった宝塚とかあるじゃん >ケチつけてえが先にあるから3期だけ気になるだけじゃね じゃあキタサンもグラスみたいに「何言ってんだこいつ」って冷ややかに見るキャラが必要だったな
639 23/12/29(金)14:47:22 No.1140125734
元々のレースからしてそうではあるけど最終回が一番盛り上がらなかったと個人的には思う
640 23/12/29(金)14:47:26 No.1140125756
>>ひたすらマックイーンだけをテイオーのライバル扱いして同レース走るキャラを微塵も掘り下げなかった2期の後だからライバルをちゃんと掘り下げてた3期はめちゃくちゃ楽しめたわ >散々話題に上がっては不自然にレスがついてない光景を見かけるけど2期は良かった3期はダメだったって層はハヤヒデのことどう思ってるの? 2期も3期も観てるわけないじゃん
641 23/12/29(金)14:47:27 No.1140125763
ぶっちゃけ映画の情報なかったらもっとお通夜だったよね
642 23/12/29(金)14:47:33 No.1140125801
>>>スレ「」の感想ですらID出されるんだし荒らしがいる以上まともに語れないんだよな >>今は病気の時の白血球みたいにウマ娘の信者が少しの否定要素でも過剰反応してる時期だからもうちょい時間経てばスレ「」ぐらいの感想なら許されるよ >もうちょい馬脚隠せよ 包み隠さずに言うとウマ娘の信者というより少しの批判すら許さないimgの空気というか「」のしぐさでスレ「」のid出てるけど良いところは多いのに批判要素もあったよねって内容だしもう少ししたらidは出ないと思うよ
643 23/12/29(金)14:47:35 No.1140125812
コピペだらけだな
644 23/12/29(金)14:47:42 No.1140125855
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
645 23/12/29(金)14:47:53 No.1140125921
少しでもアレンジすると硬派な競馬ファンが口汚い言葉を使い始めるからもうRTTTみたいな史実なぞるだけの作品以外無理だろう
646 23/12/29(金)14:47:55 No.1140125934
知らないウマ娘たちの活躍の方が気になる
647 23/12/29(金)14:48:00 No.1140125959
>>これアプリやってる人はなんかゲームで補足あったんだろうけど全くやってないからついてけなかったな… >特にないです そもそもアプリとアニメ性格違う
648 23/12/29(金)14:48:03 No.1140125974
まだ育ててないけどゲームってキタサンに対してのクソデカ感情描写してる?シュヴァル育成シナリオ
649 23/12/29(金)14:48:09 No.1140125997
>>ひたすらマックイーンだけをテイオーのライバル扱いして同レース走るキャラを微塵も掘り下げなかった2期の後だからライバルをちゃんと掘り下げてた3期はめちゃくちゃ楽しめたわ >散々話題に上がっては不自然にレスがついてない光景を見かけるけど2期は良かった3期はダメだったって層はハヤヒデのことどう思ってるの? そもそも3期がライバルちゃんと掘り下げてたとかいうレスにレスつける必要がないっていうか…
650 23/12/29(金)14:48:09 No.1140126001
一番かわいそうなのはキタサンだと思う
651 23/12/29(金)14:48:24 No.1140126076
>元々のレースからしてそうではあるけど最終回が一番盛り上がらなかったと個人的には思う 秋天が全話中完璧でJCがシュヴァル回として良かったからそれはまあ同意
652 23/12/29(金)14:48:43 No.1140126176
>>>これアプリやってる人はなんかゲームで補足あったんだろうけど全くやってないからついてけなかったな… >>特にないです >そもそもアプリとアニメ性格違う シュヴァルとか全然違うよね幼馴染の存在もあるからってのもあるけど
653 23/12/29(金)14:48:49 No.1140126205
今思えばお風呂を馬用のお風呂にしてたこととか些細な問題でしかなかったな…
654 23/12/29(金)14:48:51 No.1140126211
>ぶっちゃけ映画の情報なかったらもっとお通夜だったよね 映画の方に人割いてますって言い訳ができてよかったよな まぁ映画の出来が悪かったら目も当てられないことになるけど
655 23/12/29(金)14:48:53 No.1140126222
>一番かわいそうなのはキタサンだと思う 発情期になると干乾びてるからな…
656 23/12/29(金)14:48:57 No.1140126246
>元々のレースからしてそうではあるけど最終回が一番盛り上がらなかったと個人的には思う キタサンブラックをちゃんと強者として描いてたならやりようはあったと思う なんか苦戦してる感出てたのが茶番感出ててダメ
657 23/12/29(金)14:48:59 No.1140126255
>少しでもアレンジすると硬派な競馬ファンが口汚い言葉を使い始めるからもうRTTTみたいな史実なぞるだけの作品以外無理だろう 硬派な競馬ファンが馬の美少女化は許せるのか…
658 23/12/29(金)14:49:09 No.1140126322
クラウンはレース前はやたら意気込み良いのにクソボロ負けしてもあんま悔しがってなさそうなのがちょっと違和感ある
659 23/12/29(金)14:49:14 No.1140126348
>>>>スレ「」の感想ですらID出されるんだし荒らしがいる以上まともに語れないんだよな >>>今は病気の時の白血球みたいにウマ娘の信者が少しの否定要素でも過剰反応してる時期だからもうちょい時間経てばスレ「」ぐらいの感想なら許されるよ >>もうちょい馬脚隠せよ >包み隠さずに言うとウマ娘の信者というより少しの批判すら許さないimgの空気というか「」のしぐさでスレ「」のid出てるけど良いところは多いのに批判要素もあったよねって内容だしもう少ししたらidは出ないと思うよ それ語る人が少なくなってるだけじゃね?
660 23/12/29(金)14:49:20 No.1140126377
>少しでもアレンジすると硬派な競馬ファンが口汚い言葉を使い始めるから 面白さでねじ伏せてしまえばいいのでは?
661 23/12/29(金)14:49:23 No.1140126394
2期のどうした急にコンビには愛着あったけど商店街の人間には一切そういうものが沸かなかった
662 23/12/29(金)14:49:33 No.1140126445
>元々のレースからしてそうではあるけど最終回が一番盛り上がらなかったと個人的には思う 元々のレースは盛り上がったぞ キタサンのそれまでの積み重ねを知ってるから
663 23/12/29(金)14:49:36 No.1140126464
キタサンからほとんど周りにつながりができてないから話が盛り上がりにかけてる気がする
664 23/12/29(金)14:49:54 No.1140126556
>映画の方に人割いてますって言い訳ができてよかったよな なんで違う制作会社で人割くんだよ…
665 23/12/29(金)14:49:55 No.1140126559
>今思えばお風呂を馬用のお風呂にしてたこととか些細な問題でしかなかったな… ああいうなんで?って描写の積み重ねだとは思うよ
666 23/12/29(金)14:50:01 No.1140126586
>>>>スレ「」の感想ですらID出されるんだし荒らしがいる以上まともに語れないんだよな >>>今は病気の時の白血球みたいにウマ娘の信者が少しの否定要素でも過剰反応してる時期だからもうちょい時間経てばスレ「」ぐらいの感想なら許されるよ >>もうちょい馬脚隠せよ >包み隠さずに言うとウマ娘の信者というより少しの批判すら許さないimgの空気というか「」のしぐさでスレ「」のid出てるけど良いところは多いのに批判要素もあったよねって内容だしもう少ししたらidは出ないと思うよ 三期の感想に囚われすぎだろ
667 23/12/29(金)14:50:08 No.1140126622
>2期のどうした急にコンビには愛着あったけど商店街の人間には一切そういうものが沸かなかった 3期も多少はいいけどなんか知らんやつ二人増えてるのはそうじゃないだろとはなる
668 23/12/29(金)14:50:14 No.1140126660
>キタサンからほとんど周りにつながりができてないから話が盛り上がりにかけてる気がする ライバル不在の世代をアニメ化するとこうなる
669 23/12/29(金)14:50:18 No.1140126690
戦国BASARAくらい吹っ切っていこうぜ どうせ美少女擬人化で牝馬の設定滅茶苦茶なんだからよー
670 23/12/29(金)14:50:21 No.1140126712
>一番かわいそうなのはキタサンだと思う それはそう 挙句にアニメの出来が悪いだけなのにキタサンブラックがつまらなかったからとか悪口まで言われる
671 23/12/29(金)14:50:22 No.1140126725
>2期のどうした急にコンビには愛着あったけど商店街の人間には一切そういうものが沸かなかった 突然増えたどうした急にコンビも何だったんだろうね
672 23/12/29(金)14:50:27 No.1140126751
> それ語る人が少なくなってるだけじゃね? そりゃ少しでもキレるし そりゃね
673 23/12/29(金)14:50:46 No.1140126854
お祭り娘ってワード自分から擦っておいてああいう性格と話にできるの逆に凄いよな
674 23/12/29(金)14:50:57 No.1140126908
ラストラン難なくハナ取って一切寄せ付けもせず完勝しましたじゃドラマにならないし…
675 23/12/29(金)14:51:02 No.1140126937
>>映画の方に人割いてますって言い訳ができてよかったよな >なんで違う制作会社で人割くんだよ… 2期までの脚本家が3期にいなかったろ? 映画の脚本でいそがしかったって言い訳ができる
676 23/12/29(金)14:51:03 No.1140126942
>ライバル不在の世代をアニメ化するとこうなる ドゥラもクラウンもシュヴァルもダイヤも居ただろ
677 23/12/29(金)14:51:05 No.1140126949
福永や武が商店街にいるのも競馬ファンには大ウケなの?いらねえだろアレ
678 23/12/29(金)14:51:06 No.1140126952
>>キタサンからほとんど周りにつながりができてないから話が盛り上がりにかけてる気がする >ライバル不在の世代をアニメ化するとこうなる 世代の問題じゃねーよ それこそもっとドゥラメンテやシュヴァルやダイヤの使い方他にあったでしょ
679 23/12/29(金)14:51:07 No.1140126959
>キタサンからほとんど周りにつながりができてないから話が盛り上がりにかけてる気がする お祭りって一人じゃできないんだがな…
680 23/12/29(金)14:51:12 No.1140126992
>>たいして出番のないスピカのせいにするのは無理があるよ… >たいして出番がないからいらなかったのではってなるのでは なってないから併走なり何かしろってさんざん言われてるじゃん 最終回でああいう演出するならなおさら
681 23/12/29(金)14:51:17 No.1140127020
でもあの世代の競馬が面白かったかと言われると何とも
682 23/12/29(金)14:51:17 No.1140127024
ダート組思わぶりして出もしなかった
683 23/12/29(金)14:51:19 No.1140127033
>>>映画の方に人割いてますって言い訳ができてよかったよな >>なんで違う制作会社で人割くんだよ… >2期までの脚本家が3期にいなかったろ? >映画の脚本でいそがしかったって言い訳ができる スタッフに入ってないだろ
684 23/12/29(金)14:51:29 No.1140127082
キタサンにツンデレっぽい絡み方してればシュヴァル回で首捻ることなかったのに
685 23/12/29(金)14:51:43 No.1140127150
>>一番かわいそうなのはキタサンだと思う >それはそう >挙句にアニメの出来が悪いだけなのにキタサンブラックがつまらなかったからとか悪口まで言われる 横からだけど俺はイクイノックスクラスの俺最強系ストーリーでも良かったと思うんだよ
686 23/12/29(金)14:51:46 No.1140127164
>映画の方に人割いてますって言い訳ができてよかったよな >まぁ映画の出来が悪かったら目も当てられないことになるけど 制作違うのも知らないでレスしてるの恥ずかしくない?
687 23/12/29(金)14:51:53 No.1140127195
>2期までの脚本家が3期にいなかったろ? >映画の脚本でいそがしかったって言い訳ができる とりあえず何か文句言いたいだけなのは分かった
688 23/12/29(金)14:51:55 No.1140127206
>キタサンにツンデレっぽい絡み方してればシュヴァル回で首捻ることなかったのに シュヴァルが嫌なやつみたいになっちゃうじゃん
689 23/12/29(金)14:51:57 No.1140127212
正直キタサンはアプリのストーリーもドゥラシュヴァクラウン不在の時に作られたから非常にうすあじ...だから今度のアニバあたりでシナリオ改修とかしてくれないかな
690 23/12/29(金)14:52:03 No.1140127230
>福永や武が商店街にいるのも競馬ファンには大ウケなの?いらねえだろアレ 劇場版ではジャングルポケット(お笑い芸人)がハッスルするぞ楽しみだな
691 23/12/29(金)14:52:21 No.1140127334
いつもの荒らしが立てたスレか
692 23/12/29(金)14:52:26 No.1140127355
やはり温泉回と水着回は必要だったか…
693 23/12/29(金)14:52:32 No.1140127380
わりと真面目に反省点挙げる流れになってるから雑なのは浮くね…
694 23/12/29(金)14:52:41 No.1140127433
じゃあ映画と制作違うのに3期この出来だったの…
695 23/12/29(金)14:52:42 No.1140127436
最後のレースで2着だった子キタサンが種付けしてるとかおいしいネタがあるじゃないか
696 23/12/29(金)14:52:52 No.1140127484
>やはり温泉回と水着回は必要だったか… あったよ!馬の温泉!
697 23/12/29(金)14:53:02 No.1140127544
>わりと真面目に反省点挙げる流れになってるから雑なのは浮くね… その反省点もコピペばっかだけどね
698 23/12/29(金)14:53:06 No.1140127570
>じゃあ映画と制作違うのに3期この出来だったの… そうだっつってんだろ
699 23/12/29(金)14:53:12 No.1140127601
シュヴァル勝ったのも全盛期の力じゃないやつに勝っただけになるの最悪じゃないって思うんだけど
700 23/12/29(金)14:53:15 No.1140127618
目ぼしい牝馬は大体抱いてると思うよキタサン
701 23/12/29(金)14:53:19 No.1140127632
何だったろうなネイチャですら 8話で投げやりなアドバイスしたあとはもう観客席でリアクションしてるだけでキタサンと絡まなくなったし
702 23/12/29(金)14:53:24 No.1140127658
そもそもの話としてキタサン主役にした上で2期みたいな苦悩ストーリーにする必要性が無いんだよな…
703 23/12/29(金)14:53:30 No.1140127689
1期からRTTTまでもわりとん?って思うとこも一部あっても流せたんだけど3期は流せなかった ピークアウトして引退ってどうしても全体的に暗い気持ちになるからだと思った
704 23/12/29(金)14:53:43 No.1140127752
血の繋がり大事にする割にバクシンが全然話に絡まなかった
705 23/12/29(金)14:53:45 No.1140127757
>シュヴァル勝ったのも全盛期の力じゃないやつに勝っただけになるの最悪じゃないって思うんだけど そこはタイム落ちてないっつってんだろ
706 23/12/29(金)14:53:48 No.1140127774
春天以外レース中の戦略描写とかも薄くて終始 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ばっかだったのも正直スポ根モノとしてはマイナスポインツだと思う
707 23/12/29(金)14:53:49 No.1140127779
>シュヴァル勝ったのも全盛期の力じゃないやつに勝っただけになるの最悪じゃないって思うんだけど 油断して負けるとか他に方法はなかったんかな
708 23/12/29(金)14:53:52 No.1140127784
>横からだけど俺はイクイノックスクラスの俺最強系ストーリーでも良かったと思うんだよ 実際G1勝ち数的にはルドルフオペラオーと同列なんだから 最強主人公物で良かったよね 最強主人公物なんて古来からある定番だし
709 23/12/29(金)14:53:54 No.1140127791
まともに話したかったスレ「」かわいそ
710 23/12/29(金)14:53:57 No.1140127803
>シュヴァル勝ったのも全盛期の力じゃないやつに勝っただけになるの最悪じゃないって思うんだけど 絶好調時のキタサンに勝てるわけないじゃない
711 23/12/29(金)14:54:00 No.1140127821
>わりと真面目に反省点挙げる流れになってるから雑なのは浮くね… すぐ下にいたな…
712 23/12/29(金)14:54:12 No.1140127873
>正直キタサンはアプリのストーリーもドゥラシュヴァクラウン不在の時に作られたから非常にうすあじ...だから今度のアニバあたりでシナリオ改修とかしてくれないかな ぶっちゃけ衣装違いは別シナリオにしてくれとずっと思ってる
713 23/12/29(金)14:54:15 No.1140127893
TVシリーズは3つどれも勝ったところ飛ばしてドラマ作るから 結構もやもやは残る
714 23/12/29(金)14:54:29 No.1140127954
>春天以外レース中の戦略描写とかも薄くて終始 >うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお >ばっかだったのも正直スポ根モノとしてはマイナスポインツだと思う 春天の事は覚えてるのに秋天の事は忘れたのか
715 23/12/29(金)14:54:29 No.1140127955
>>シュヴァル勝ったのも全盛期の力じゃないやつに勝っただけになるの最悪じゃないって思うんだけど >そこはタイム落ちてないっつってんだろ だって宝塚で息ハアハアしてるじゃん
716 23/12/29(金)14:54:29 No.1140127958
>じゃあ映画と制作違うのに3期この出来だったの… 制作違うから〜って言い訳して荒らしに完勝したつもりが墓穴掘ってて草
717 23/12/29(金)14:54:37 No.1140128001
>春天以外レース中の戦略描写とかも薄くて終始 >うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお >ばっかだったのも正直スポ根モノとしてはマイナスポインツだと思う 二期見てるとレース中にスパート位置の意味とかペースの話とか触れてて案外しっかりしてるなと
718 23/12/29(金)14:54:37 No.1140128004
>春天以外レース中の戦略描写とかも薄くて終始 >うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお >ばっかだったのも正直スポ根モノとしてはマイナスポインツだと思う なので最終回は勝ちたい連呼しました さすがに長すぎるわ!って思った
719 23/12/29(金)14:54:38 No.1140128009
>春天以外レース中の戦略描写とかも薄くて終始 >うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお >ばっかだったのも正直スポ根モノとしてはマイナスポインツだと思う 16有馬はかなり期待してた分がっかりだった アスランは面白かったけど
720 23/12/29(金)14:54:38 No.1140128010
>血の繋がり大事にする割にバクシンが全然話に絡まなかった だってどうするよ むしろ登場させる必要あるのかすら怪しいぞ
721 23/12/29(金)14:54:45 No.1140128038
>まともに話したかったスレ「」かわいそ 一行は管理して欲しかったなって
722 23/12/29(金)14:54:48 No.1140128054
1期2期もギャグ描写は基本一貫して滑ってるし2期はスペとハヤヒデの扱い酷いよ そして3期はこの微妙な点ほぼ完璧に受け継いで強化してるよ 悪い意味で同じ人たちが手癖で作ってる部分が見える
723 23/12/29(金)14:54:50 No.1140128068
圧倒的強者のキャラで話書くの結構難しいだろうからこうしたのかなってのはあるけど今度は描写と戦績が全然合わねえんだよな
724 23/12/29(金)14:55:16 No.1140128180
>二期見てるとレース中にスパート位置の意味とかペースの話とか触れてて案外しっかりしてるなと どうした急にの二人もそのあたり上手く担ってたんだよね
725 23/12/29(金)14:55:17 No.1140128183
>>>シュヴァル勝ったのも全盛期の力じゃないやつに勝っただけになるの最悪じゃないって思うんだけど >>そこはタイム落ちてないっつってんだろ >だって宝塚で息ハアハアしてるじゃん スタミナ減退であってスピード低下じゃないのはトレーニング中も話してたろ
726 23/12/29(金)14:55:19 No.1140128192
>まともに話したかったスレ「」かわいそ >微塵も管理せず何が荒らしが来たからここまでかだよ
727 23/12/29(金)14:55:20 No.1140128195
>最後のレースで2着だった子キタサンが種付けしてるとかおいしいネタがあるじゃないか ゴールドアクターとかマリアライトなんかもだけど そこそこネタになりそうな細かいキャラを立てられなかったのは惜しいところ
728 23/12/29(金)14:55:21 No.1140128201
>>シュヴァル勝ったのも全盛期の力じゃないやつに勝っただけになるの最悪じゃないって思うんだけど >そこはタイム落ちてないっつってんだろ めっちゃしんどそうな描写なかった?
729 23/12/29(金)14:55:23 No.1140128215
>>まともに話したかったスレ「」かわいそ >一行は管理して欲しかったなって 最初の方は消してたから削除権奪われたんじゃないの
730 23/12/29(金)14:55:25 No.1140128221
なんでドリームトロフィーの設定に触れちゃうのかねえ そのうち 「なんでダービーじゃなくオークス出るの?」 って話にも触れてまた失敗しそう
731 23/12/29(金)14:55:25 No.1140128222
>春天の事は覚えてるのに秋天の事は忘れたのか 秋天も別に良かったとは…
732 23/12/29(金)14:55:27 No.1140128233
全部アンチや荒らしのせいにして 批判意見封殺してもいいけどそれやるとコンテンツがどんどん腐敗してくからやめたほうがいいよ まあ今回はアプリじゃなくてアニメだからそこまで影響はないと思うけど
733 23/12/29(金)14:55:31 No.1140128255
逃げ馬は先頭民族にしないと駄目だ
734 23/12/29(金)14:55:36 No.1140128280
ギャグの部分が受けてたことは1期の頃から無いからな…
735 23/12/29(金)14:55:40 No.1140128293
>2期までの脚本家が3期にいなかったろ? >映画の脚本でいそがしかったって言い訳ができる 苦し紛れの言い訳みたいなレスで笑う
736 23/12/29(金)14:55:50 No.1140128347
まぁレースぐぉー!って終始言うのはなんか違うとは思う
737 23/12/29(金)14:56:00 No.1140128390
>だってどうするよ >むしろ登場させる必要あるのかすら怪しいぞ ネイチャよりかは向いてるだろって思ってしまった まあネイチャはアプリの時点でアンタ私に似てるわーと言わせるためだけに登場してたからやむなしだけど
738 23/12/29(金)14:56:02 No.1140128397
シングレのレース描写見てるとな… というかキャプテン翼メソッドって良く出来てるなって思いました
739 23/12/29(金)14:56:10 No.1140128435
>>春天の事は覚えてるのに秋天の事は忘れたのか >秋天も別に良かったとは… ええ…
740 23/12/29(金)14:56:16 No.1140128468
>ギャグの部分が受けてたことは1期の頃から無いからな… 調子に乗んなくらいかな狙って上手く行ったのって
741 23/12/29(金)14:56:27 No.1140128527
ピークアウト描くのはいいけど史実実況の〇〇の引き際だー!!言わせたい以外に意味を見出せないから物語としてちゃんと組み込んで欲しかった それこそドゥラとか凱旋門後のダイヤちゃんとかいるわけで何とでも昇華できただろ
742 23/12/29(金)14:56:38 No.1140128586
>全部アンチや荒らしのせいにして >批判意見封殺してもいいけどそれやるとコンテンツがどんどん腐敗してくからやめたほうがいいよ >まあ今回はアプリじゃなくてアニメだからそこまで影響はないと思うけど 一行一句同意 アプリはアプリの問題だしね
743 23/12/29(金)14:56:41 No.1140128600
>全部アンチや荒らしのせいにして >批判意見封殺してもいいけどそれやるとコンテンツがどんどん腐敗してくからやめたほうがいいよ >まあ今回はアプリじゃなくてアニメだからそこまで影響はないと思うけど 荒らしの常套句でダメだった
744 23/12/29(金)14:56:46 No.1140128623
優秀な脚本家抜けてたらしいけどこうもクソになるもんなんだな…
745 23/12/29(金)14:56:54 No.1140128659
>>春天以外レース中の戦略描写とかも薄くて終始 >>うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお >>ばっかだったのも正直スポ根モノとしてはマイナスポインツだと思う >春天の事は覚えてるのに秋天の事は忘れたのか 内側荒れてるのに内側にここ!って入ってくのは正直戦略としてどうなの?ってなるなった
746 23/12/29(金)14:56:56 No.1140128677
>スタミナ減退であってスピード低下じゃないのはトレーニング中も話してたろ そんなのは競技者の視点であって じゃあレース見てた観客はそう思うかって言われたらそうじゃないだろうな
747 23/12/29(金)14:57:03 No.1140128713
今まで散々繰り返してきたシジツッのオナニーがここにきて足を引っ張る出来
748 23/12/29(金)14:57:08 No.1140128733
>>そこはタイム落ちてないっつってんだろ >めっちゃしんどそうな描写なかった? タイムは落ちてないけど走っててしんどくなりました!やめます! まあ納得できんわけでもないな
749 23/12/29(金)14:57:08 No.1140128740
まあ確かに3期+αもアニメやると流石に新規の数もたかが知れてるだろうしダメージはあんまりないかもしれんが
750 23/12/29(金)14:57:09 No.1140128746
みんながキタサンに挑戦する話でよかったと思うんだよね 最後勝ってやっぱキタサンはすげえやで終われるし ダイヤとライバルになってるせいでいろんなところで無理が出てる
751 23/12/29(金)14:57:10 No.1140128747
>>全部アンチや荒らしのせいにして >>批判意見封殺してもいいけどそれやるとコンテンツがどんどん腐敗してくからやめたほうがいいよ >>まあ今回はアプリじゃなくてアニメだからそこまで影響はないと思うけど >一行一句同意 >アプリはアプリの問題だしね 誰もレスしてくれないから自分で同意したのか
752 23/12/29(金)14:57:13 No.1140128762
2期ギャグのダメなとこそのまま引き継いだ上でメイン軸がパワーダウンするからそりゃ悪目立ちするよね
753 23/12/29(金)14:57:15 No.1140128774
>ピークアウト描くのはいいけど史実実況の〇〇の引き際だー!!言わせたい以外に意味を見出せないから物語としてちゃんと組み込んで欲しかった >それこそドゥラとか凱旋門後のダイヤちゃんとかいるわけで何とでも昇華できただろ というか原作にしてもあの引き際って別にピークアウトしたからじゃないだろ もう全部やりきったから去るっていうバクシン系だろ
754 23/12/29(金)14:57:16 No.1140128778
3期は見たいものを見せてくれなかった これに尽き申す
755 23/12/29(金)14:57:20 No.1140128803
>>春天以外レース中の戦略描写とかも薄くて終始 >>うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお >>ばっかだったのも正直スポ根モノとしてはマイナスポインツだと思う >なので最終回は勝ちたい連呼しました 戦略じゃねぇじゃねぇか!
756 23/12/29(金)14:57:37 No.1140128888
面白かったし楽しかったが個人的にはスカーレットやウオッカのエピソードとかもやってほしかったな ゴルシのラストランが良かったのもあってあの二人も今回の作画でカッコよくバタバタやって欲しかった 時系列がおかしかったとしても そういう意味でももう1クールやってほしかった あとはドゥラメンテやダイヤちゃんと一緒にレースで競っているシーンも見たかったかな せっかくのウマ娘なんだしifを楽しみたいんだ そういう妄想を形にしてくれたら飛び跳ねて喜んでたよ
757 23/12/29(金)14:57:38 No.1140128895
>>>春天以外レース中の戦略描写とかも薄くて終始 >>>うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお >>>ばっかだったのも正直スポ根モノとしてはマイナスポインツだと思う >>春天の事は覚えてるのに秋天の事は忘れたのか >内側荒れてるのに内側にここ!って入ってくのは正直戦略としてどうなの?ってなるなった 道悪得意ならそりゃ戦略だろ
758 23/12/29(金)14:57:43 No.1140128912
>ギャグの部分が受けてたことは1期の頃から無いからな… 大笑いはしないけどプロレスとか一番弱いカードとか調子に乗んな!とかあげません!とかはずっとニヤニヤして見てたよ俺
759 23/12/29(金)14:57:45 No.1140128925
逃げは先頭にいて周りの様子とかそんなに見られないだろうからモノローグ入れづらいとは思うけど それにしてもずっとうおおおおおおって言ってるだけなのはキツい
760 23/12/29(金)14:57:46 No.1140128931
>内側荒れてるのに内側にここ!って入ってくのは正直戦略としてどうなの?ってなるなった アニメ的に斜行とかについて触れられないから意味不明なムーブになるんだよね
761 23/12/29(金)14:57:48 No.1140128940
>内側荒れてるのに内側にここ!って入ってくのは正直戦略としてどうなの?ってなるなった よくわかんなかったっつうか そもそもあんなに狙って内に切り込んでいったレースだったかなあって
762 23/12/29(金)14:57:56 No.1140128991
どうした急にとかは全体が面白い時にこそ肯定されるネタだから3期に持って来たらな…
763 23/12/29(金)14:58:08 No.1140129065
>全部アンチや荒らしのせいにして >批判意見封殺してもいいけどそれやるとコンテンツがどんどん腐敗してくからやめたほうがいいよ >まあ今回はアプリじゃなくてアニメだからそこまで影響はないと思うけど 腐敗するなら別にいいのでは…?
764 23/12/29(金)14:58:17 No.1140129113
>優秀な脚本家抜けてたらしいけどこうもクソになるもんなんだな… 史実があるから変わってもいけるやろからのコレだからな 材料が決まってる分腕の差がモロに出たと思う
765 23/12/29(金)14:58:21 No.1140129131
>>ギャグの部分が受けてたことは1期の頃から無いからな… >調子に乗んなくらいかな狙って上手く行ったのって あそこまず普通にブロワイエへの宣戦布告になってるし最後にブロワイエからも意趣返しで言われるしでギャグというより熱い寄りの描写だと思う
766 23/12/29(金)14:58:21 No.1140129134
なんか3期は妙に実況がうるさく感じた
767 23/12/29(金)14:58:22 No.1140129140
>全部アンチや荒らしのせいにして >批判意見封殺してもいいけどそれやるとコンテンツがどんどん腐敗してくからやめたほうがいいよ >まあ今回はアプリじゃなくてアニメだからそこまで影響はないと思うけど とは言え便乗して叩きたいだけのも混じって来るから神経質になるのもある程度しょうがない
768 23/12/29(金)14:58:23 No.1140129146
僕よりすごいウマ娘になっちゃったね←それ言う必要ある? クラウンさんは13着でしたね←それ言う必要ある?
769 23/12/29(金)14:58:28 No.1140129176
原作の男の引き際って全盛期でまだ勝てるけど晩節汚さず去っていく引き際って意味だと思うんだよな
770 23/12/29(金)14:58:31 No.1140129197
>最後勝ってやっぱキタサンはすげえやで終われるし だが他の馬のファンがそれを許すかな!?
771 23/12/29(金)14:58:44 No.1140129261
>賛否というが否のほうが具体的なんだよな 頭空っぽにして見れれば楽しく見れんじゃね?ってのはまあ否側の人間にも概ね共通してる
772 23/12/29(金)14:58:47 No.1140129274
>3期は見たいものを見せてくれなかった >これに尽き申す 6話は見たいもの見せてくれた気はする 12話はWEBで公開される1話だけのアニメとしてお出しされたらよくできてたって褒めてたと思う
773 23/12/29(金)14:58:48 No.1140129284
凄い勢いで内側入るのはどうした急に?ってなった そのまま走ってた方が勝ってたんじゃね
774 23/12/29(金)14:58:49 No.1140129285
スタミナだけだったら別に引退しなくても良いだろう…ってなる
775 23/12/29(金)14:58:56 No.1140129328
>なんか3期は妙に実況がうるさく感じた ていうか実況も連呼ばっかりで下手じゃなかった?
776 23/12/29(金)14:59:01 No.1140129359
ピークアウトとは言ってたけど「パフォーマンス自体はそんなに落ちてません!」みたいなフォローが入ってたけど じゃあ逆に宝塚のボロ負けはなんだったんだよ
777 23/12/29(金)14:59:03 No.1140129370
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
778 23/12/29(金)14:59:04 No.1140129377
> 誰もレスしてくれないから自分で同意したのか こっちはわざわざ相手しないであげてるのに そう言うことやってるから嫌われる
779 23/12/29(金)14:59:14 No.1140129438
>>>>春天以外レース中の戦略描写とかも薄くて終始 >>>>うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお >>>>ばっかだったのも正直スポ根モノとしてはマイナスポインツだと思う >>>春天の事は覚えてるのに秋天の事は忘れたのか >>内側荒れてるのに内側にここ!って入ってくのは正直戦略としてどうなの?ってなるなった >道悪得意ならそりゃ戦略だろ 道悪でも流石に荒れてる馬場と荒れてない馬場じゃ後者選択したほうが普通に早く走れるでしょ 実際史実でも走行妨害されたから仕方なく寄っただけだし
780 23/12/29(金)14:59:17 No.1140129449
しつこいダダ滑り芸は二期からじゃね?
781 23/12/29(金)14:59:21 No.1140129469
>>最後勝ってやっぱキタサンはすげえやで終われるし >だが他の馬のファンがそれを許すかな!? 他の馬実際に勝てなかったじゃない
782 23/12/29(金)14:59:22 No.1140129478
>凄い勢いで内側入るのはどうした急に?ってなった >そのまま走ってた方が勝ってたんじゃね 実際のレース見れば分かるけどこれならいっそ描写しな方がよかった
783 23/12/29(金)14:59:26 No.1140129506
グチャグチャの内からゴリ押しで勝利はやっぱピークアウトがどうので悩んでる時にやるもんじゃねえって!
784 23/12/29(金)14:59:28 No.1140129514
しばらくは死なないとは思うけどコンテンツとして盛り上がりないまま進みそうだなってのが悲しい アニメでまた2期のときみたいになると思ったのに
785 23/12/29(金)14:59:28 No.1140129515
急に300も前のレス引用してどうした?
786 23/12/29(金)14:59:34 No.1140129544
>じゃあ逆に宝塚のボロ負けはなんだったんだよ 史実でも原因不明のままのやつ
787 23/12/29(金)14:59:57 No.1140129657
>スタミナだけだったら別に引退しなくても良いだろう…ってなる だからドリームトロフィーはメインレース年2回だよ
788 23/12/29(金)14:59:57 No.1140129659
>ピークアウトとは言ってたけど「パフォーマンス自体はそんなに落ちてません!」みたいなフォローが入ってたけど >じゃあ逆に宝塚のボロ負けはなんだったんだよ 現在になっても不明…
789 23/12/29(金)15:00:02 No.1140129684
>だが他の馬のファンがそれを許すかな!? 実際負けてんだから許すもクソもないだろ…
790 23/12/29(金)15:00:05 No.1140129691
キタサンから矢印出てたのってドゥラとかダイヤなんだけどこの子ら途中でフェードアウトするんだよね… 折角絡み作ってもぶん投げるんだからどうしようもねえ
791 23/12/29(金)15:00:11 No.1140129727
>ピークアウトとは言ってたけど「パフォーマンス自体はそんなに落ちてません!」みたいなフォローが入ってたけど >じゃあ逆に宝塚のボロ負けはなんだったんだよ 疲れが抜け難いは後からちゃんと描写あったろ?
792 23/12/29(金)15:00:21 No.1140129790
>全部アンチや荒らしのせいにして >批判意見封殺してもいいけどそれやるとコンテンツがどんどん腐敗してくからやめたほうがいいよ >まあ今回はアプリじゃなくてアニメだからそこまで影響はないと思うけど もうちょい隠せよ下手だなぁ
793 23/12/29(金)15:00:24 No.1140129809
>僕よりすごいウマ娘になっちゃったね←それ言う必要ある? G1を7勝したウオッカがアンタッチャブルすぎる存在になってる気がする
794 23/12/29(金)15:00:24 No.1140129815
>しばらくは死なないとは思うけどコンテンツとして盛り上がりないまま進みそうだなってのが悲しい >アニメでまた2期のときみたいになると思ったのに うに
795 23/12/29(金)15:00:28 No.1140129837
>僕よりすごいウマ娘になっちゃったね←それ言う必要ある? >クラウンさんは13着でしたね←それ言う必要ある? キタサンの引き際は素晴らしい←史実の引退タイミング逃してリハビリ芸人になってる奴に言わせる必要ある?
796 23/12/29(金)15:00:37 No.1140129896
>原作の男の引き際って全盛期でまだ勝てるけど晩節汚さず去っていく引き際って意味だと思うんだよな テイエムオペラオーみたいなのが男の引き際って感じある
797 23/12/29(金)15:00:41 No.1140129914
ピークアウトとかいう視聴者をモヤっとさせるだけの要素いる!?
798 23/12/29(金)15:00:49 No.1140129962
リッキー呼んでみる?
799 23/12/29(金)15:00:58 No.1140130006
>しばらくは死なないとは思うけどコンテンツとして盛り上がりないまま進みそうだなってのが悲しい >アニメでまた2期のときみたいになると思ったのに こんなレスあるうちはまだまだ大丈夫説
800 23/12/29(金)15:01:01 No.1140130021
どうしてこうなった?って感想しかない…
801 23/12/29(金)15:01:07 No.1140130066
>キタサンから矢印出てたのってドゥラとかダイヤなんだけどこの子ら途中でフェードアウトするんだよね… >折角絡み作ってもぶん投げるんだからどうしようもねえ 2期のマックイーンから続く伝統だな
802 23/12/29(金)15:01:08 No.1140130075
>ピークアウトとは言ってたけど「パフォーマンス自体はそんなに落ちてません!」みたいなフォローが入ってたけど >じゃあ逆に宝塚のボロ負けはなんだったんだよ 当時の関係者もわからないままだったから…
803 23/12/29(金)15:01:11 No.1140130092
>キタサンの引き際は素晴らしい←史実の引退タイミング逃してリハビリ芸人になってる奴に言わせる必要ある? ドゥラに言わせたの結構な尊厳凌辱だよね
804 23/12/29(金)15:01:13 No.1140130108
ダメなところをダメというと真っ先に人格否定が飛んでくる環境はお世辞にも健全とは言えないなって
805 23/12/29(金)15:01:13 No.1140130112
トレーナーがお前は悪路得意だから内側が空いたらうちに切り込めばその分外側よりも有利だ みたいな指示してたっけ?
806 23/12/29(金)15:01:15 No.1140130122
>しばらくは死なないとは思うけどコンテンツとして盛り上がりないまま進みそうだなってのが悲しい >アニメでまた2期のときみたいになると思ったのに なる訳ねぇじゃん
807 23/12/29(金)15:01:20 No.1140130143
アニメでリリースからしばらく経って勢い落ちてるアプリを牽引してくれると思ってたんですよ まさか盛大に足引っ張るとは思わねーじゃん
808 23/12/29(金)15:01:34 No.1140130213
>>スタミナだけだったら別に引退しなくても良いだろう…ってなる >だからドリームトロフィーはメインレース年2回だよ なんの関係性もねー!
809 23/12/29(金)15:01:46 No.1140130284
トウカイテイオーと全然絡みがないはずのツインターボをライバルにしてかつ視聴者にもそれを納得させた二期が奇跡だった
810 23/12/29(金)15:01:55 No.1140130327
ライバルに負けたレースはともかくモブに負けたレースに1話使わなくてもいいんじゃねえかとは思った 尺の使い方が変
811 23/12/29(金)15:02:05 No.1140130377
勢いあるときは細かい部分は見過ごされるもんだし 勢いがないときは些細なことでもあげつらわれるんだ
812 23/12/29(金)15:02:06 No.1140130389
むしろ史実だから仕方ない!はそういう強者アピールの時にこそ振りかざすべきだよな
813 23/12/29(金)15:02:07 No.1140130392
>ダメなところをダメというと真っ先に人格否定が飛んでくる環境はお世辞にも健全とは言えないなって 荒らしが泣き言言っててウケる
814 23/12/29(金)15:02:08 No.1140130404
これだけまともに見てる「」が感想スレ立ててもID出されるあたりもうimgで語ることが出来ないアニメになった感ある
815 23/12/29(金)15:02:16 No.1140130436
>アニメでリリースからしばらく経って勢い落ちてるアプリを牽引してくれると思ってたんですよ >まさか盛大に足引っ張るとは思わねーじゃん 自身もって言えるこれコピペ
816 23/12/29(金)15:02:23 No.1140130473
>ダメなところをダメというと真っ先に人格否定が飛んでくる環境はお世辞にも健全とは言えないなって よほど口汚い言い方しなければ人格否定は飛んでこないと思うの
817 23/12/29(金)15:02:24 No.1140130478
ピークアウトしてから唸って耐えてる声は表現としてはわかるけど聞き苦しかった レース中ほどんど声上げてるだけなのはキツイ
818 23/12/29(金)15:02:30 No.1140130509
>アニメでリリースからしばらく経って勢い落ちてるアプリを牽引してくれると思ってたんですよ >まさか盛大に足引っ張るとは思わねーじゃん むしろアプリの方がアニメやりだした前後からすげぇ頑張って改善してるっていう逆転現象が起こってたまである
819 23/12/29(金)15:02:34 No.1140130529
>ダメなところをダメというと真っ先に人格否定が飛んでくる環境はお世辞にも健全とは言えないなって もう常駐してるからしょうがないよ それで売り上げや覇権が保てるなら良いんだがな
820 23/12/29(金)15:02:44 No.1140130580
>>僕よりすごいウマ娘になっちゃったね←それ言う必要ある? >>クラウンさんは13着でしたね←それ言う必要ある? >キタサンの引き際は素晴らしい←史実の引退タイミング逃してリハビリ芸人になってる奴に言わせる必要ある? 誰ー!?がよく言われるけど微妙にもやっとするセリフ選びとか描写多かったのも3期は引っかかる キタちゃんが特に無神経に見える場面多いけど別にそういうキャラとして狙ってるわけでもないだろうに
821 23/12/29(金)15:02:50 No.1140130617
>アニメでリリースからしばらく経って勢い落ちてるアプリを牽引してくれると思ってたんですよ >まさか盛大に足引っ張るとは思わねーじゃん その理屈で言うなら最近セルラン好調なのはアニメが貢献してるってことになるが…
822 23/12/29(金)15:02:56 No.1140130657
歌自体はまあ悪くはないかなって思ってソシテミンナノだけどあまりに作中テーマと噛み合わなくて最後のライブシーンもなんか盛り上がれなかった部分がある
823 23/12/29(金)15:02:57 No.1140130660
賛否両論だった誰ー?の描写を逆手にとってまたジャパンCで自分のことばっかでシュヴァルちゃんをノーマークで負けて無意識で舐めてたんだ私は…!!自分が恥ずかしい…!!有馬では絶対にもう負けない!!とか出来たと思うんだよな
824 23/12/29(金)15:02:58 No.1140130669
露骨なの増えて来たな
825 23/12/29(金)15:03:01 No.1140130681
mayから追い出された連中がピーチクパーチク喚いたところでね…w
826 23/12/29(金)15:03:02 No.1140130683
>>原作の男の引き際って全盛期でまだ勝てるけど晩節汚さず去っていく引き際って意味だと思うんだよな >テイエムオペラオーみたいなのが男の引き際って感じある 好きなのは後者だけど 前者の判断をするオーナーさんの気持ちもわかる イクイノックスにしても走るだけが仕事じゃないしな
827 23/12/29(金)15:03:08 No.1140130709
何かあっという間に終わっちゃったに尽きる
828 23/12/29(金)15:03:09 No.1140130711
>ダメなところをダメというと真っ先に人格否定が飛んでくる環境はお世辞にも健全とは言えないなって お前が嫌われてるだけでしょ
829 23/12/29(金)15:03:12 No.1140130726
>これだけまともに見てる「」が感想スレ立ててもID出されるあたりもうimgで語ることが出来ないアニメになった感ある 叩き目的のスレがまともな感想スレ…?
830 23/12/29(金)15:03:13 No.1140130732
>アプリのシナリオやシングレとかピークアウトの話触れられるのが >ちょこちょこ出てきたのは影響あるのかなあとは思う アニメだけ見てる側よりスタッフ側がどんどん先に進んでいくのは良くある ソシャゲユーザーがそもそも尖鋭化されてるからそいつら向きに作ったら確実に外れる
831 23/12/29(金)15:03:17 No.1140130746
出来が微妙だとこういう感じにいもげで話せなくなるのが嫌なんだよね荒らしがイキイキして
832 23/12/29(金)15:03:25 No.1140130789
>よほど口汚い言い方しなければ人格否定は飛んでこないと思うの このスレを頭から読んでもう一度同じこと言える?
833 23/12/29(金)15:03:31 No.1140130816
サウンズとかロイスアンドロイスもそうだけど 扱いきれないなら許可取れたとしても無理に実装するなよと思ってしまう
834 23/12/29(金)15:03:43 No.1140130874
仮に4期あるなら2期のスタッフに戻して…
835 23/12/29(金)15:03:47 No.1140130888
引き際云々はどう扱ってもやっぱ他のウマにかかってくると思う
836 23/12/29(金)15:03:48 No.1140130896
騎手はレース後インタビューでわりと誰ー!?に近い事言うよら
837 23/12/29(金)15:03:54 No.1140130939
>お前が嫌われてるだけでしょ 実演助かる
838 23/12/29(金)15:03:57 No.1140130954
うおおおおおお!!!!
839 23/12/29(金)15:03:59 No.1140130967
>>よほど口汚い言い方しなければ人格否定は飛んでこないと思うの >このスレを頭から読んでもう一度同じこと言える? 言える
840 23/12/29(金)15:04:04 No.1140131001
>出来が微妙だとこういう感じにいもげで話せなくなるのが嫌なんだよね荒らしがイキイキして じゃあmayちゃんとこ行ったら?
841 23/12/29(金)15:04:04 No.1140131006
原作に忠実にしたとはいえ最終回のライブに知らないお姉ちゃんいるのはどうかと思うよ
842 23/12/29(金)15:04:13 No.1140131046
ネイチャは本当にいらなかったな 前半でキタサンと積み重ねるべきエピソードを無駄にスピカやトレーナーから奪っただけだった 案の定後半で思い出したかのようにトレーナーと良い雰囲気だしたりスピカに入ってよかったとか言わせてたけど何の積み重ねもないから感動しなかった
843 23/12/29(金)15:04:17 No.1140131057
>出来が微妙だとこういう感じにいもげで話せなくなるのが嫌なんだよね荒らしがイキイキして 平日昼間だけだよ
844 23/12/29(金)15:04:40 No.1140131169
>ピークアウトとかいう視聴者をモヤっとさせるだけの要素いる!? これのせいで1期のラストが悲しい事に
845 23/12/29(金)15:04:43 No.1140131178
>言える なんで見てもいないのに平気で嘘つけるの?
846 23/12/29(金)15:04:46 No.1140131193
>サウンズとかロイスアンドロイスもそうだけど >扱いきれないなら許可取れたとしても無理に実装するなよと思ってしまう カノープス追加の2人はマジで顔見せ以上の何かでは無かった 何故か無駄に引っ張ったが
847 23/12/29(金)15:04:49 No.1140131207
>>出来が微妙だとこういう感じにいもげで話せなくなるのが嫌なんだよね荒らしがイキイキして >じゃあmayちゃんとこ行ったら? あっちも叩き一辺倒だし
848 23/12/29(金)15:04:51 No.1140131225
>アニメでリリースからしばらく経って勢い落ちてるアプリを牽引してくれると思ってたんですよ >まさか盛大に足引っ張るとは思わねーじゃん アプリのストーリーはちゃんとしてたんだな…という再評価には繋がったよ逆に
849 23/12/29(金)15:04:58 No.1140131269
まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止
850 23/12/29(金)15:04:59 No.1140131277
>出来が微妙だとこういう感じにいもげで話せなくなるのが嫌なんだよね荒らしがイキイキして これまで散々デカい声で話してたんだからそのツケでしょ 甘んじて受け入れろ
851 23/12/29(金)15:05:03 No.1140131297
>>よほど口汚い言い方しなければ人格否定は飛んでこないと思うの >このスレを頭から読んでもう一度同じこと言える? ちよっと引用してみて
852 23/12/29(金)15:05:09 No.1140131333
>出来が微妙だとこういう感じにいもげで話せなくなるのが嫌なんだよね荒らしがイキイキして スレの最初で流れはわかるだろ そうじゃないスレで話せ
853 23/12/29(金)15:05:24 No.1140131397
キタサンのキタサンによるキタサンのための3期って視点なら問題ないけど サトノ一家の方は扱いが全体的に雑でもう少しできなかったん?って思う
854 23/12/29(金)15:05:28 No.1140131412
ロイスの名前発表をあそこまで引っ張った意味がなかった
855 23/12/29(金)15:05:29 No.1140131418
>>出来が微妙だとこういう感じにいもげで話せなくなるのが嫌なんだよね荒らしがイキイキして >平日昼間だけだよ あーつまんね
856 23/12/29(金)15:05:29 No.1140131421
引き際をキーワードにするならドゥラメンテは絶対に無念の引退する例として存在するべきだった
857 23/12/29(金)15:05:46 No.1140131512
>>出来が微妙だとこういう感じにいもげで話せなくなるのが嫌なんだよね荒らしがイキイキして >これまで散々デカい声で話してたんだからそのツケでしょ >甘んじて受け入れろ どの立場から!?
858 23/12/29(金)15:05:49 No.1140131524
スレ「」飛行機飛ばして荒らしてしそう
859 23/12/29(金)15:05:53 No.1140131542
>前半でキタサンと積み重ねるべきエピソードを無駄にスピカやトレーナーから奪っただけだった >案の定後半で思い出したかのようにトレーナーと良い雰囲気だしたりスピカに入ってよかったとか言わせてたけど何の積み重ねもないから感動しなかった スピカもほぼ背景だったしRTTTやチームサトノみたくキタちゃん1人チームで良かった気もするな
860 23/12/29(金)15:06:01 No.1140131586
ダイヤちゃんの話とか面白かったし目的意識がはっきりしてじっくり掘り下げてる時はちゃんと面白いんだけどね
861 23/12/29(金)15:06:01 No.1140131587
>mayから追い出された連中がピーチクパーチク喚いたところでね…w おっHIRAKIに敗北した奴じゃーん
862 23/12/29(金)15:06:07 No.1140131603
>原作に忠実にしたとはいえ最終回のライブに知らないお姉ちゃんいるのはどうかと思うよ 実名にした方がカッコつくって細かいところを ことごとく偽名の知らない子にしてしまっているのがじわじわ効いてる
863 23/12/29(金)15:06:09 No.1140131615
>>出来が微妙だとこういう感じにいもげで話せなくなるのが嫌なんだよね荒らしがイキイキして >平日昼間だけだよ 深夜もやるけど
864 23/12/29(金)15:06:14 No.1140131628
物語に関係ない新キャラなら出さない決断も必要だと思った そして3期は下手したらドゥラメンテいらんとも
865 23/12/29(金)15:06:14 No.1140131632
アプリのクラウンとシュヴァルのストーリーが中々の良い出来なのがまた…
866 23/12/29(金)15:06:27 No.1140131702
>引き際をキーワードにするならドゥラメンテは絶対に無念の引退する例として存在するべきだった あるいわリハビリしてでも足掻いてる方向で対比しても良かったかな 序盤の強敵以上の扱いになってなかったというか
867 23/12/29(金)15:06:34 No.1140131737
>スレ「」飛行機飛ばして荒らしてしそう 絶対にないと自信もって言えないのがimgの怖いとこ
868 23/12/29(金)15:06:39 No.1140131763
>>これだけまともに見てる「」が感想スレ立ててもID出されるあたりもうimgで語ることが出来ないアニメになった感ある >叩き目的のスレがまともな感想スレ…? スレ「」のレスを全部見てからいえよ
869 23/12/29(金)15:06:44 No.1140131790
>アプリのクラウンとシュヴァルのストーリーが中々の良い出来なのがまた… クラウンはともかくシュヴァルはアニメの方がいいわ
870 23/12/29(金)15:06:45 No.1140131794
>>>出来が微妙だとこういう感じにいもげで話せなくなるのが嫌なんだよね荒らしがイキイキして >>これまで散々デカい声で話してたんだからそのツケでしょ >>甘んじて受け入れろ >どの立場から!? これは反転アンチ 期待外れの出来だったから手のひらを返した哀れな元ファン
871 23/12/29(金)15:06:54 No.1140131843
ロイスはビコペとかと一緒で永遠に実装されない枠に入りそうな気がする
872 23/12/29(金)15:06:54 No.1140131844
ドゥラはなぁ… なまじ復帰すると史実調整面倒で扱いに困るよね
873 23/12/29(金)15:07:04 No.1140131888
ラストランを描く必要はないというかラストランとか言わずにその後も普通にレースやっていればいいじゃない ウマ娘世界ならオグリだってあの有馬後にまだ元気にトゥインクルシリーズでタマと競っているかも知れないしタキオンやフジキセキもシニアでバリバリ活躍しているかも知れない そんな夢を見たいというか見せてくれ
874 23/12/29(金)15:07:05 No.1140131900
>サウンズとかロイスアンドロイスもそうだけど >扱いきれないなら許可取れたとしても無理に実装するなよと思ってしまう アニメ出ますって言われて台本渡されてえっ?て思ってる人居そうだなと思った
875 23/12/29(金)15:07:25 No.1140132006
>よほど口汚い言い方しなければ人格否定は飛んでこないと思うの それは甘いぞ むしろ人格否定こそが口汚い言い方そのものだ
876 23/12/29(金)15:07:26 No.1140132010
顔見せだけの販促はソシャゲあるある でもメイン回あるならちゃんと絡ませよう
877 23/12/29(金)15:07:29 No.1140132028
>ロイスはビコペとかと一緒で永遠に実装されない枠に入りそうな気がする まずイクノがいないからな
878 23/12/29(金)15:07:41 No.1140132075
>これは反転アンチ >期待外れの出来だったから手のひらを返した哀れな元ファン 言い方からして根っからのアンチに見えるが…
879 23/12/29(金)15:07:47 No.1140132105
まあ故障して復帰無理なのに足掻いてるドゥラに引き際がどうの言わせるのは一周回ってもうギャグ
880 23/12/29(金)15:07:53 No.1140132143
>ラストランを描く必要はないというかラストランとか言わずにその後も普通にレースやっていればいいじゃない それがドリームトロフィーだと思ってたんだがロートルのショーみたいな扱いに
881 23/12/29(金)15:08:00 No.1140132182
>スレ「」のレスを全部見てからいえよ 微妙とか作品批判してるしアンチスレ以外のなんなんだよ
882 23/12/29(金)15:08:03 No.1140132202
男の引き際というわりには女々しいのうという感じ
883 23/12/29(金)15:08:05 No.1140132217
>引き際をキーワードにするならドゥラメンテは絶対に無念の引退する例として存在するべきだった そこは完全に同意 ドゥラの方が完全に走れなくなってそういうのでキタサンも限界が来たんだなって分かりやすい例として視聴者には分かるケースになるよね あの世界じゃキタサンが先に引退してドゥラのほうはまだ無事なんだよ
884 23/12/29(金)15:08:18 No.1140132279
よく考えたら別に有馬ラストにしなくても良かったな
885 23/12/29(金)15:08:18 No.1140132281
2年前の最終回直前生放送だと20万人以上の同接がいたのに今回の3期最終回直前生放送では最大で9.8万人だったのが全てだと思う クリスマスイブのブルアカ生でさえ同接が10万人超えてたのに
886 23/12/29(金)15:08:26 No.1140132325
キャラが大量に並んでるだけのカットとかすごい多いし 画的にも面白くなさすぎた
887 23/12/29(金)15:08:27 No.1140132329
>男の引き際というわりには女々しいのうという感じ 言ってない…
888 23/12/29(金)15:08:37 No.1140132391
>ラストランを描く必要はないというかラストランとか言わずにその後も普通にレースやっていればいいじゃない >ウマ娘世界ならオグリだってあの有馬後にまだ元気にトゥインクルシリーズでタマと競っているかも知れないしタキオンやフジキセキもシニアでバリバリ活躍しているかも知れない >そんな夢を見たいというか見せてくれ オールスターというかせっかく名馬達が同じ時代に生きてるんだからそれくらい話広げちゃっていいよね
889 23/12/29(金)15:08:51 No.1140132483
アプリはともかくアニメドゥラメンテに人気出る要素ないと思うんだけどよくこれで大人気間違いなしのグッズ展開できたな
890 23/12/29(金)15:08:55 No.1140132510
キタサンだけピークアウトの話を主題にしてるせいでクラウンやシュヴァルも割食ってる風になるのは悪手過ぎる
891 23/12/29(金)15:08:56 No.1140132514
>>ラストランを描く必要はないというかラストランとか言わずにその後も普通にレースやっていればいいじゃない >それがドリームトロフィーだと思ってたんだがロートルのショーみたいな扱いに DTリーグが現役から衰えたら行く場所って明示されたのが残念だった
892 23/12/29(金)15:08:59 No.1140132530
>顔見せだけの販促はソシャゲあるある >でもメイン回あるならちゃんと絡ませよう ソシャゲアニメのよくないところは出ちゃったのかなとは思った 物語に関係ないのにノルマ的に出てくるキャラが増えちゃったりするのは
893 23/12/29(金)15:09:01 No.1140132539
ここが面白かったではなく文句言ってる奴は少数の荒らし!人間性と頭に問題あり!が先に飛び出すのが現状を物語ってるよ
894 23/12/29(金)15:09:19 No.1140132652
>>mayから追い出された連中がピーチクパーチク喚いたところでね…w >おっHIRAKIに敗北した奴じゃーん 結局IDが出たスレのこと?
895 23/12/29(金)15:09:23 No.1140132683
満足する引退もあれば無常の引退もあるって話なら私は勝って終わりてぇ!ってモチベに出来たと思うんだよね
896 23/12/29(金)15:09:27 No.1140132706
>ここが面白かったではなく文句言ってる奴は少数の荒らし!人間性と頭に問題あり!が先に飛び出すのが現状を物語ってるよ 本当?
897 23/12/29(金)15:09:34 No.1140132755
>キタサンだけピークアウトの話を主題にしてるせいで1期や2期も割食ってる風になるのは悪手過ぎる
898 23/12/29(金)15:09:41 No.1140132797
>DTリーグが現役から衰えたら行く場所って明示されたのが残念だった そもそもこれがアプリ内でも食い違ってて訳がわからねえんだよ
899 23/12/29(金)15:09:44 No.1140132813
他人のために泣けるスペちゃん可愛いなってずっと思ってた
900 23/12/29(金)15:10:02 No.1140132899
顔見せ自体は話題にもなるし良いと思うけどそもそもキービジュに描かれてるメインキャラ単体とか相互の絡みが少なかった気がする
901 23/12/29(金)15:10:09 No.1140132947
>2年前の最終回直前生放送だと20万人以上の同接がいたのに今回の3期最終回直前生放送では最大で9.8万人だったのが全てだと思う 3期は年末仕事納め直前の平日夜遅くなんで時期が悪いのも多少あるよ…
902 23/12/29(金)15:10:12 No.1140132971
>ここが面白かったではなく文句言ってる奴は少数の荒らし!人間性と頭に問題あり!が先に飛び出すのが現状を物語ってるよ アンチスレなら面白かった意見より批判意見が多いのは当然では?
903 23/12/29(金)15:10:18 No.1140133016
>他人のために泣けるスペちゃん可愛いなってずっと思ってた ですね! ですね! ですか?
904 23/12/29(金)15:10:31 No.1140133098
>原作の男の引き際って全盛期でまだ勝てるけど晩節汚さず去っていく引き際って意味だと思うんだよな ピークアウト前だから引き際なんであって ピークアウト擦られちゃうと逃げ腰感が出ちゃうよね
905 23/12/29(金)15:10:32 No.1140133109
どうでもいい商店街の方々よりダイヤちゃんとの繋がりの方を大事にするべきだったのでは…? さすがに脇役に感情移入できてねぇよ
906 23/12/29(金)15:10:38 No.1140133146
>DTリーグが現役から衰えたら行く場所って明示されたのが残念だった だからゴルシのあれも全然かっこよくないというかな
907 23/12/29(金)15:10:57 No.1140133266
ダイヤもアニメ以外だと接点があんまり…
908 23/12/29(金)15:11:07 No.1140133326
>どうでもいい商店街の方々よりシュヴァちゃんやドゥラとの繋がりの方を大事にするべきだったのでは…?
909 23/12/29(金)15:11:11 No.1140133352
>顔見せ自体は話題にもなるし良いと思うけどそもそもキービジュに描かれてるメインキャラ単体とか相互の絡みが少なかった気がする キタちゃんとドゥラメンテに関係作れないならクラウンとドゥラメンテの縁深く描写してもいいし2期ってそれやれてたよね
910 23/12/29(金)15:11:19 No.1140133401
>ですね! >ですね! >ですか? アニメスタッフスペちゃんになんか恨みでもあるのかな?
911 23/12/29(金)15:11:21 No.1140133418
アースはなんでキービジュにいたんだろうな
912 23/12/29(金)15:11:25 No.1140133443
>>DTリーグが現役から衰えたら行く場所って明示されたのが残念だった >だからゴルシのあれも全然かっこよくないというかな 冗談抜きで悲哀しか感じなかった
913 23/12/29(金)15:11:27 No.1140133457
>どうでもいい商店街の方々よりダイヤちゃんとの繋がりの方を大事にするべきだったのでは…? >さすがに脇役に感情移入できてねぇよ これはあったなあ…
914 23/12/29(金)15:11:35 No.1140133495
>キタサンだけピークアウトの話を主題にしてるせいで1期や2期も割食ってる風になるのは悪手過ぎる 最終回コイツらピークアウトしてるんだよな…って思うと茶番だよね
915 23/12/29(金)15:11:41 No.1140133524
もうダメだ猫のアニメ
916 23/12/29(金)15:11:53 No.1140133587
>>ですね! >>ですね! >>ですか? >アニメスタッフスペちゃんになんか恨みでもあるのかな? だって制作会社違う時の主人公だし
917 23/12/29(金)15:11:54 No.1140133596
>どうでもいい商店街の方々よりスピカやトレーナーとの繋がりの方を大事にするべきだったのでは…?
918 23/12/29(金)15:11:59 No.1140133619
1期のラストも豊のウイニングランとか写真判定とか面白ネタあるのに流された
919 23/12/29(金)15:12:03 No.1140133644
>>キタサンだけピークアウトの話を主題にしてるせいで1期や2期も割食ってる風になるのは悪手過ぎる 1期や2期の連中全員もうピークアウトして引退してるんだな…って話になるからな そうなるとなんで未だにトレセンに生徒として通ってるのって話になるんだが
920 23/12/29(金)15:12:03 No.1140133648
なんていうか余分なことやりすぎて尺の使い方間違えてるんだよ… シュヴァルグランには姉妹だけじゃなくてもっとキタサンと絡ませておけばよかったのに12話で唐突にキタサンに嫌いとか言いだすキャラになってるし スピカとろくに絡みなかったのに最終話だけ面倒見いい先輩になってキタサンもスピカ入ってよかったー!を連呼するし
921 23/12/29(金)15:12:06 No.1140133666
普通にやるとダイヤちゃんは終盤なんも話に関係できないから凱旋門を擦り倒すんだね!?って思ってた まさか普通にやるとは…
922 23/12/29(金)15:12:07 No.1140133669
>>ですね! >>ですね! >>ですか? >アニメスタッフスペちゃんになんか恨みでもあるのかな? でもこれ可愛かったと思う
923 23/12/29(金)15:12:07 No.1140133673
>どうでもいい商店街の方々よりダイヤちゃんとの繋がりの方を大事にするべきだったのでは…? というより友達や商店街だけじゃなくてもっと多くのファンのためとかのがいいんじゃないかな なんか小さくまとまっちゃった割りに誰からも愛されたって空気なのが違和感になってるから
924 23/12/29(金)15:12:10 No.1140133688
>ここが面白かったではなく文句言ってる奴は少数の荒らし!人間性と頭に問題あり!が先に飛び出すのが現状を物語ってるよ 愚痴スレで面白かったなんて意見する奴なんて少数だろ
925 23/12/29(金)15:12:10 No.1140133690
これでノルマ的なものは消化し切ったし次に期待
926 23/12/29(金)15:12:12 No.1140133700
ウマ娘自体がピークアウトしてるという高度なメタフィクションだよ
927 23/12/29(金)15:12:13 No.1140133708
>>キタサンだけピークアウトの話を主題にしてるせいで1期や2期も割食ってる風になるのは悪手過ぎる >最終回コイツらピークアウトしてるんだよな…って思うと茶番だよね ら?
928 23/12/29(金)15:12:26 No.1140133777
ウマ娘という世界観が世代や戦績といったあらゆる垣根を超えたものだと思っていた時期が私にもありました
929 23/12/29(金)15:12:32 No.1140133816
なんだかんだネイチャも終盤は普通にモブ化してる中で商店街だけはコンスタントに出番あったからな… 誰得
930 23/12/29(金)15:12:37 No.1140133848
意味深に出したルービックキューブ結局何だったのっていう
931 23/12/29(金)15:12:39 No.1140133856
該当話自体の文句は少ないのに積み重ねが少ないせいで結果的に賛否両論になるシュヴァル回はある意味かなりレアな現象かも知れない
932 23/12/29(金)15:12:42 No.1140133872
割り切って本当にダイヤちゃんとの関係だけ重視して凱旋門の話に向き合うとかしてたら他のライバル薄くてもやりたいことはわかったんだけど
933 23/12/29(金)15:12:43 No.1140133883
RTTTで商店街擦ってたのに3期でもやるのかよ!ってのはあった
934 23/12/29(金)15:12:44 No.1140133888
今年はイクイノックスとリバティアイランドという現実競馬からの追風が吹いてたのに勿体ないなあ
935 23/12/29(金)15:13:02 No.1140133998
>意味深に出したルービックキューブ結局何だったのっていう えっそこも疑問なの
936 23/12/29(金)15:13:05 No.1140134019
登場してメのトレンド入りしてそれっきりみたいなのはちょっと
937 23/12/29(金)15:13:06 No.1140134025
>普通にやるとダイヤちゃんは終盤なんも話に関係できないから凱旋門を擦り倒すんだね!?って思ってた 他に幼馴染キャラ候補いる中でわざわざダイヤちゃんにしたんだからここはウマ娘ならではのドラマ作るかと思ったら何もなかったな
938 23/12/29(金)15:13:10 No.1140134047
>ウマ娘という世界観が世代や戦績といったあらゆる垣根を超えたものだと思っていた時期が私にもありました なお史実には必ず縛られます
939 23/12/29(金)15:13:15 No.1140134076
>該当話自体の文句は少ないのに積み重ねが少ないせいで結果的に賛否両論になるシュヴァル回はある意味かなりレアな現象かも知れない これは1クールアニメで監修?だかの全体的な疎通が下手な一例としてわかりやすいと思う
940 23/12/29(金)15:13:22 No.1140134119
ロンシャンの許可は出ててもあの年の凱旋門はね…
941 23/12/29(金)15:13:32 No.1140134185
わざわざサブちゃんにコメントまで貰ったのに失礼すぎる…
942 23/12/29(金)15:13:43 No.1140134238
>普通にやるとダイヤちゃんは終盤なんも話に関係できないから凱旋門を擦り倒すんだね!?って思ってた >まさか普通にやるとは… 新聞に15位の見出しで終わるサトイモ
943 23/12/29(金)15:13:44 No.1140134245
府中のおっさんおばさんは自由に描写しても怒られるリスク無いからな……
944 23/12/29(金)15:13:46 No.1140134257
シリアス部分にちょくちょく混じるギャグシーンが完全にノイズになってたな スペちゃんをおかしな扱いするなよ…
945 23/12/29(金)15:13:49 No.1140134275
>なお史実には必ず縛られます 何人か克服してるだろ!
946 23/12/29(金)15:13:51 No.1140134286
>>ウマ娘という世界観が世代や戦績といったあらゆる垣根を超えたものだと思っていた時期が私にもありました >なお史実には必ず縛られます アプリトレーナーだけは縛られないけど
947 23/12/29(金)15:13:57 No.1140134309
同期とはダイヤとシュヴァル以外そこまで絡まないしスピカの面々は見てるだけだしOPとED詐欺
948 23/12/29(金)15:14:16 No.1140134422
>シリアス部分にちょくちょく混じるギャグシーンが完全にノイズになってたな うn >スペちゃんをおかしな扱いするなよ… それは2期もやってたから別に…
949 23/12/29(金)15:14:27 No.1140134485
たぶんシュヴァルJC回を書いた人は前話までにこういう話をやってるはず!みたいなノリで書いてる
950 23/12/29(金)15:14:28 No.1140134499
チームあるなら1期みたいに皆で合宿とかしてほしい
951 23/12/29(金)15:14:33 No.1140134521
>登場してメのトレンド入りしてそれっきりみたいなのはちょっと ロイスの名前ネタででもトレンド入ったもんみたいな擁護見るけどトレンド入ることに何の価値があるんだよと思う 新作アニメとかなら知名度獲得のために大事かもしれないけどいくら一瞬トレンド占拠しても別に売れてないアニメとか原作漫画いくらでもあるぞ
952 23/12/29(金)15:14:39 No.1140134545
スピカの後継キャラ出さなかったのは流石にもうスピカチームトーレナー含め扱いし辛いからギブアップなんだとは察した
953 23/12/29(金)15:14:39 No.1140134546
>新聞に15位の見出しで終わるサトイモ クラウンさんも13位でしたね
954 23/12/29(金)15:14:48 No.1140134606
>たぶんシュヴァルJC回を書いた人は前話までにこういう話をやってるはず!みたいなノリで書いてる このアニメシリーズ構成とかいないんですか?
955 23/12/29(金)15:14:54 No.1140134641
クラちゃんはゲームの方みたいな個性もなくてダイヤちゃんの友達Bくらいの扱いだった
956 23/12/29(金)15:15:00 No.1140134667
>同期とはダイヤとシュヴァル以外そこまで絡まないしスピカの面々は見てるだけだしOPとED詐欺 馬鹿言っちゃいけねえ キタちゃんからシュヴァルちゃんに絡みに行ったのなんか全話通して5分も無いぞ
957 23/12/29(金)15:15:07 No.1140134697
>なお史実には必ず縛られます なのでどう料理するのかが大事なのだけどな
958 23/12/29(金)15:15:09 No.1140134707
>ここが面白かったではなく文句言ってる奴は少数の荒らし!人間性と頭に問題あり!が先に飛び出すのが現状を物語ってるよ このスレだけで現状を判断するの危険だからやめたほうがいい
959 23/12/29(金)15:15:10 No.1140134710
二期のスペはひたすら無様晒してるだけで見てて哀れにすらなったよ
960 23/12/29(金)15:15:16 No.1140134748
>>意味深に出したルービックキューブ結局何だったのっていう >えっそこも疑問なの チェーホフの銃じゃないけどわざわざ出したならピークアウト(笑)で落ち込んだ時にあれ見てゴルシのこと思い出すぐらいやってよかったと思うよ ガンソ―ドみたいにそこからキューブ揃えられて再度ピークを取り戻すとかも出来るし
961 23/12/29(金)15:15:17 No.1140134755
>このアニメシリーズ構成とかいないんですか? 少なくとも3期はその部分滅茶苦茶だったからいてもいなくてもダメって言って良い
962 23/12/29(金)15:15:23 No.1140134800
ウマミミは未知の生物だけどトレーナー達の年齢どうなってるんだ
963 23/12/29(金)15:15:30 No.1140134840
ダイヤちゃんが立ち直ってドゥラメンテもカムバック そしてクラウンやシュバルも揃って夢のレースが始まる そんな安易な展開も見たかった だけど作品自体は普通に楽しかったしダイヤちゃんが菊花賞取った時のお話はだいぶ好き ネイチャも出番あってすごく嬉しい
964 23/12/29(金)15:15:33 No.1140134859
>たぶんシュヴァルJC回を書いた人は前話までにこういう話をやってるはず!みたいなノリで書いてる 普通になあなあで一緒に飯食ったりつるんでたりした割りに急にものすごく重い気持ちがあったことになって笑った
965 23/12/29(金)15:15:33 No.1140134860
>>>ウマ娘という世界観が世代や戦績といったあらゆる垣根を超えたものだと思っていた時期が私にもありました >>なお史実には必ず縛られます >アプリトレーナーだけは縛られないけど ウマ娘の何が1番好きかで考えた時プレイヤーがその縛り解除して物語できるのが良いなって今更思った
966 23/12/29(金)15:15:34 No.1140134867
>>スペちゃんをおかしな扱いするなよ… >それは2期もやってたから別に… 2期でやってたからってのは免罪符ではない まあなんか無理矢理2期のフォーマットをキタサンにも当てはめようとした気もするけど
967 23/12/29(金)15:15:36 No.1140134876
ウマ娘という下駄履かせてもらわなければまず見てないアニメだったと思う
968 23/12/29(金)15:15:37 No.1140134885
アニメだけ見た人がクラウンのキャラ予想して書き出してみてもアプリと付き合わせた時全然一致しないと思う
969 23/12/29(金)15:15:42 No.1140134919
結局ドゥラメンテは許可取れたって話題にさせる為だけに出したんかな って思ってしまうくらい出番なかったし何したかったのかなぁ
970 23/12/29(金)15:15:43 No.1140134925
完走させるぞ
971 23/12/29(金)15:16:01 No.1140135011
ロイスも最初にスだけ名前出た時点でだいぶ予測されてたし 客側が馬に詳しくなっちゃった今になって名前伏せて盛り上げようとするのはもう無理があるよ
972 23/12/29(金)15:16:01 No.1140135012
>シリアス部分にちょくちょく混じるギャグシーンが完全にノイズになってたな >スペちゃんをおかしな扱いするなよ… 二期のときに比べたら寛解してたと思うよ…
973 23/12/29(金)15:16:07 No.1140135047
>ダイヤちゃんが立ち直ってドゥラメンテもカムバック >そしてクラウンやシュバルも揃って夢のレースが始まる >そんな安易な展開も見たかった そうそうこういうの
974 23/12/29(金)15:16:08 No.1140135063
アプリとキャラ一致しねえなほんと!
975 23/12/29(金)15:16:13 No.1140135092
レース結果を弄らず関係ないウマ同士を結んだからこそ二期のターボ回とか高評価だったのにな…
976 23/12/29(金)15:16:14 No.1140135098
あ
977 23/12/29(金)15:16:15 No.1140135102
競馬ファンは大喜びなんだろうけど史実に縛られすぎててアニメとしてはつまんなかったなーと思った ドゥラメンテとか明らかに中盤で復活してキタちゃん圧倒するラスボスでしょ んで最終回に勝つ
978 23/12/29(金)15:16:20 No.1140135130
>>登場してメのトレンド入りしてそれっきりみたいなのはちょっと >ロイスの名前ネタででもトレンド入ったもんみたいな擁護見るけどトレンド入ることに何の価値があるんだよと思う >新作アニメとかなら知名度獲得のために大事かもしれないけどいくら一瞬トレンド占拠しても別に売れてないアニメとか原作漫画いくらでもあるぞ 話題作りにはなるだろ
979 23/12/29(金)15:16:23 No.1140135151
>ここが面白かったではなく文句言ってる奴は少数の荒らし!人間性と頭に問題あり!が先に飛び出すのが現状を物語ってるよ 実際暴れてるのが居てそれを管理しないスレがいくつもあるって現状が先にあるので
980 23/12/29(金)15:16:29 No.1140135185
>結局ドゥラメンテは許可取れたって話題にさせる為だけに出したんかな >って思ってしまうくらい出番なかったし何したかったのかなぁ キタサンブラックの引退を肯定するのお前で良いのか?ってなる
981 23/12/29(金)15:16:34 No.1140135207
>>なお史実には必ず縛られます >なのでどう料理するのかが大事なのだけどな 史実だからでなにも料理せずポンとぶん投げるのはどうかと思うの
982 23/12/29(金)15:16:36 No.1140135226
>ロイスも最初にスだけ名前出た時点でだいぶ予測されてたし >客側が馬に詳しくなっちゃった今になって名前伏せて盛り上げようとするのはもう無理があるよ あっさり名前出した方がよっぽど良かったなってなる
983 23/12/29(金)15:16:46 No.1140135267
>というより友達や商店街だけじゃなくてもっと多くのファンのためとかのがいいんじゃないかな >なんか小さくまとまっちゃった割りに誰からも愛されたって空気なのが違和感になってるから みんなの愛馬というより商店街の愛馬だったからな
984 23/12/29(金)15:16:48 No.1140135272
>>ここが面白かったではなく文句言ってる奴は少数の荒らし!人間性と頭に問題あり!が先に飛び出すのが現状を物語ってるよ >実際暴れてるのが居てそれを管理しないスレがいくつもあるって現状が先にあるので これだよな
985 23/12/29(金)15:16:50 No.1140135277
頭にケーキ乗せてた二期のスペに比べたら三期スペはまぁ
986 23/12/29(金)15:16:51 No.1140135289
気持ち悪いくらい皆して同じこと言うとかひたすらうるさくて話の邪魔するスぺとか同じネタを擦りすぎなんだよな…
987 23/12/29(金)15:17:00 No.1140135334
>>>なお史実には必ず縛られます >>なのでどう料理するのかが大事なのだけどな >史実だからでなにも料理せずポンとぶん投げるのはどうかと思うの だから3期はダメだったんだろ
988 23/12/29(金)15:17:02 No.1140135341
だな
989 23/12/29(金)15:17:08 No.1140135371
>>>スペちゃんをおかしな扱いするなよ… >>それは2期もやってたから別に… >2期でやってたからってのは免罪符ではない >まあなんか無理矢理2期のフォーマットをキタサンにも当てはめようとした気もするけど 2期の時点ではまだバリバリ若手の初々しいボケだったのが 3期の時点では引退したロートルのみじめなボケになってたのがな
990 23/12/29(金)15:17:09 No.1140135377
だから史実に沿ってるだけだったらここまで批判されてねぇって!
991 23/12/29(金)15:17:10 No.1140135385
キタサンブラックを抹殺せよ!
992 23/12/29(金)15:17:15 No.1140135406
ウマ娘って良くも悪くも盛り上がりどころが史実で定義されててそのままやるだけで盛り上がらせられる脚本の楽さがあるのに こんだけ滑らせるのは一周まわってすごいな
993 23/12/29(金)15:17:17 No.1140135415
うおおおお
994 23/12/29(金)15:17:18 No.1140135426
真面目に走ってるシーンで リバーライトちゃんに誰ー!?とか叫ぶなとは思った いくらメインキャラじゃないにしても失礼すぎる…
995 23/12/29(金)15:17:31 No.1140135489
すごいウマ娘なのはわかるけど周りが必要以上にヨイショする描写が多くて気味が悪いんだよな 最後の有馬も泣ける要素なんて皆無だろ
996 23/12/29(金)15:17:32 No.1140135494
出来ないんだったら もう難しい原作に手を出すのはやめてほしいな その馬のファンがかわいそうだ
997 23/12/29(金)15:17:33 No.1140135504
>スピカの後継キャラ出さなかったのは流石にもうスピカチームトーレナー含め扱いし辛いからギブアップなんだとは察した ノリノリで寒いギャグ何回もさせて扱いづらいって何言ってんだか
998 23/12/29(金)15:17:34 No.1140135514
>うおおおお んんんんんんん!!!
999 23/12/29(金)15:17:35 No.1140135524
>>>>なお史実には必ず縛られます >>>なのでどう料理するのかが大事なのだけどな >>史実だからでなにも料理せずポンとぶん投げるのはどうかと思うの >だから3期はダメだったんだろ 微妙だけどダメと言うほどではないな
1000 23/12/29(金)15:17:36 No.1140135527
脚本が下手