虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 添削貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/29(金)13:29:32 No.1140103287

    添削貼る

    1 23/12/29(金)13:30:07 No.1140103466

    首のところが少し変だね

    2 23/12/29(金)13:30:18 No.1140103525

    首だけかなぁ!?

    3 23/12/29(金)13:30:34 No.1140103605

    何回見ても葉っぱ型の武器で背後から襲おうとしているようにしか見えない

    4 23/12/29(金)13:31:03 No.1140103760

    カタずんだもん

    5 23/12/29(金)13:31:05 No.1140103769

    骨折したか

    6 23/12/29(金)13:31:59 No.1140104060

    ジーコの手書き女モンスターからFFになった感

    7 23/12/29(金)13:32:45 No.1140104284

    前の方がうまいわ 下何やってんだよ寝違えたんか

    8 23/12/29(金)13:33:42 No.1140104592

    fu2968686.jpg 画像間違えてサムネみたいな小さいので貼っちゃったからちゃんと貼ろう

    9 23/12/29(金)13:33:46 No.1140104611

    構図はともかく差し色にオレンジ足すのは嫌いじゃない

    10 23/12/29(金)13:33:54 No.1140104645

    添削と描き直しはまた違うのでは

    11 23/12/29(金)13:38:11 No.1140106020

    キュビズムみたい

    12 23/12/29(金)13:40:11 No.1140106710

    首ゴキッてなってる…

    13 23/12/29(金)13:41:51 No.1140107268

    自分より絵が下手な人に添削頼んだ?

    14 23/12/29(金)13:42:48 No.1140107591

    MP減った

    15 23/12/29(金)13:43:59 No.1140107970

    >fu2968686.jpg >画像間違えてサムネみたいな小さいので貼っちゃったからちゃんと貼ろう なんで美少女なのに腹がこんな寸胴なんだよえーっ

    16 23/12/29(金)13:45:29 No.1140108511

    ポーズ変わってるじゃん!

    17 23/12/29(金)13:45:45 No.1140108603

    意味がわからないコサックダンスしてるようにしか見えん

    18 23/12/29(金)13:50:18 No.1140110076

    ドット時代のFFのモンスターをi2iにかけたみたいになっとる

    19 23/12/29(金)13:52:26 No.1140110697

    添削とは一体

    20 23/12/29(金)13:53:07 No.1140110874

    他人の絵を自分の絵にコンバートするセンスかな…

    21 23/12/29(金)13:54:08 No.1140111155

    >添削とは一体 ひねり

    22 23/12/29(金)13:55:09 No.1140111494

    添削って足の付け根の位置がおかしいから赤ペンして正しい位置を示してあげるとかそういうレベルの話じゃないのか…

    23 23/12/29(金)13:55:44 No.1140111665

    両太股の間を描きたくてこの構図にしてるんじゃ…

    24 23/12/29(金)13:57:00 No.1140112036

    元絵からしてそういう絵でもないのに何で動きをつけるんだろ

    25 23/12/29(金)13:57:05 No.1140112060

    線は硬いのに体はふにゃふにゃですごいね!

    26 23/12/29(金)13:57:36 No.1140112223

    全体描き直して添削するにしても身体のアタリとかは元の絵に寄せなよ…これじゃ身体が崩れてるみたいじゃないの

    27 23/12/29(金)14:00:53 No.1140113167

    シノフライズ 添削

    28 23/12/29(金)14:01:31 No.1140113346

    コサックダンスさせてくださいというクライアントの依頼は絶対だ

    29 23/12/29(金)14:01:45 No.1140113407

    三体くらい並んで出てきそう感がある

    30 23/12/29(金)14:01:58 No.1140113470

    不思議な踊りすぎて好き

    31 23/12/29(金)14:02:33 No.1140113613

    取り敢えず傾ければ動きが出ると勘違いしてる悪い例を教えてくれてるんだと思う

    32 23/12/29(金)14:02:36 No.1140113626

    下はこのポーズのままスライドしてきそう

    33 23/12/29(金)14:04:25 No.1140114157

    首太すぎだろ

    34 23/12/29(金)14:05:01 No.1140114325

    AIみたいなポーズ

    35 23/12/29(金)14:05:06 No.1140114347

    ドラクエに居そう

    36 23/12/29(金)14:05:33 No.1140114473

    インド神話

    37 23/12/29(金)14:06:00 No.1140114601

    しのふーでもこんなミスするんだな

    38 23/12/29(金)14:07:21 No.1140114997

    ポーズに気を取られるけど 体の構造がちょっとおかしい

    39 23/12/29(金)14:07:22 No.1140115002

    他の添削も無駄にひねり加えてるから癖になってんだ…

    40 23/12/29(金)14:08:13 No.1140115232

    >他の添削も無駄にひねり加えてるから癖になってんだ… 連載の方も隙あればひねっててダメだった

    41 23/12/29(金)14:08:14 No.1140115235

    葉っぱまでひねることないだろうに

    42 23/12/29(金)14:09:10 No.1140115466

    首が太すぎるッピ!

    43 23/12/29(金)14:09:21 No.1140115515

    ゴキッ

    44 23/12/29(金)14:09:55 No.1140115655

    アナログと違うデジタルならではの処理が複雑なんで人物より背景の方が難しいんだ そういうの含みで添削お願いしたんだと思うけど素人レベルの出された感じだな

    45 23/12/29(金)14:11:06 No.1140115969

    >全体描き直して添削するにしても身体のアタリとかは元の絵に寄せなよ…これじゃ身体が崩れてるみたいじゃないの 全部に理由があるだろうし その代わり全体の理由がなくなってるだけで

    46 23/12/29(金)14:13:01 No.1140116421

    まさかと思ったけどこれしのふー?マジで?

    47 23/12/29(金)14:14:50 No.1140116915

    可動域の基準が老いたしのふーだから硬えんだ

    48 23/12/29(金)14:14:56 No.1140116963

    ⚽を足せ

    49 23/12/29(金)14:16:06 No.1140117265

    ベンチの首折ってるやつは全体のパースを添削出来てるよ パースに合わせたら人物が骨折した

    50 23/12/29(金)14:16:49 No.1140117430

    元が近景でしっかり構図切ってるのに遠景の全身をお出しする

    51 23/12/29(金)14:17:08 No.1140117518

    >まさかと思ったけどこれしのふー?マジで? 逆にこの絵柄の人いる!?

    52 23/12/29(金)14:17:31 No.1140117617

    「なんだこの絵」と「誰このおっさん」で「」を二度傷付けるコンテンツ

    53 23/12/29(金)14:17:42 No.1140117655

    殴り掛かろうとしてる?

    54 23/12/29(金)14:17:56 No.1140117723

    ミスじゃなくてマジでこれが良いと思って描いてるっぽいから本当に怖い

    55 23/12/29(金)14:19:29 No.1140118093

    添削前の方が可愛く見せようって意欲に溢れてるからずっといいよねぇ…

    56 23/12/29(金)14:19:56 No.1140118213

    頭だけ大人みたいで気持ち悪くない?

    57 23/12/29(金)14:20:05 No.1140118248

    メガテンの敵っぽさある

    58 23/12/29(金)14:20:27 No.1140118343

    元絵の方が圧倒的に可愛い

    59 23/12/29(金)14:20:27 No.1140118349

    >>まさかと思ったけどこれしのふー?マジで? >逆にこの絵柄の人いる!? 自称プロの素人がやって炎上するタイプの添削かなーと思って見たら知ってる絵柄だったから嘘だろ!?ってなったわ なんかヤバい人になってたとは聞いてたけどさぁ

    60 23/12/29(金)14:21:43 No.1140118649

    しのふー普通に美少女も描けてなかったっけ…?

    61 23/12/29(金)14:21:44 No.1140118656

    >AIみたいなポーズ 雑に高クオリティ化星人思い出すたび笑っちゃう

    62 23/12/29(金)14:21:52 No.1140118689

    時間停止中に攻撃を受けたみたい

    63 23/12/29(金)14:22:22 No.1140118810

    添削後がなんだこれなのはそうなんけどぶっちゃけ依頼投げた人がこの人の添削必要なタイプじゃないのも悪い気がする

    64 23/12/29(金)14:23:28 No.1140119116

    寸胴すぎる

    65 23/12/29(金)14:23:38 No.1140119165

    fu2968827.jpeg 頭身に対して顔が顎まで描いててリアルすぎるのが悪い気がするな……あと腕の曲がり方が服で隠れて見えない

    66 23/12/29(金)14:23:53 No.1140119235

    神話とかで変な笛吹いてるタイプのポーズじゃん

    67 23/12/29(金)14:24:10 No.1140119320

    右脚の隠れてるとこ繋がってないのも悪い気がする

    68 23/12/29(金)14:26:00 No.1140119784

    絵柄の向き不向きは人によって違うとは思う 何で自信もって添削できるの…

    69 23/12/29(金)14:26:04 No.1140119800

    迫力…?まあ妙な迫力は出たけど…

    70 23/12/29(金)14:26:28 No.1140119891

    本出た当初他のイラストレーターが ちゃんと写真や本物を観察して描きましょうと苦言を呈してたな

    71 23/12/29(金)14:27:39 No.1140120183

    シンプルに可愛くない そんなんだから武装神姫がベニモロとか言われるんだ

    72 23/12/29(金)14:27:48 No.1140120232

    >fu2968827.jpeg 解説本なのに解説ふわふわすぎない?

    73 23/12/29(金)14:27:58 No.1140120282

    自分のポーズ理論に全部当てはめようとして自縄自縛になってる感がある

    74 23/12/29(金)14:28:00 No.1140120290

    しのふーの様に描くための講座なら添削で正しいだろう

    75 23/12/29(金)14:28:32 No.1140120441

    無明逆流れ感ある

    76 23/12/29(金)14:28:59 No.1140120559

    ああしのふーなのか なら仕方ねえな、頼む相手間違えてる

    77 23/12/29(金)14:29:57 No.1140120821

    fu2968849.jpeg 配置が分かりにくいよ配置がー

    78 23/12/29(金)14:29:58 No.1140120826

    ポージングは大事だけど一番大事なのは見栄えなんだよね

    79 23/12/29(金)14:30:30 No.1140120953

    添削前は目の大きさ以外に添削が必要に思えない

    80 23/12/29(金)14:30:32 No.1140120970

    迫力ってパース付けて奥行き感だすとかそういう方向じゃなくて絵的に威嚇するってこと?

    81 23/12/29(金)14:30:55 No.1140121064

    宙に浮いてるんだ 左足が接地してるようにしか見えないが

    82 23/12/29(金)14:31:12 No.1140121146

    本はすごく売れたおかげで先生のメンタルは安定した

    83 23/12/29(金)14:31:34 No.1140121241

    ↓病気の人が描いた絵みたいだ

    84 23/12/29(金)14:32:05 No.1140121360

    fu2968861.jpeg

    85 23/12/29(金)14:32:06 No.1140121361

    背景込みで添削したらまだマシだったんじゃない?

    86 23/12/29(金)14:32:37 No.1140121497

    >本はすごく売れたおかげで先生のメンタルは安定した 売れたんだ…

    87 23/12/29(金)14:32:45 No.1140121535

    なんで下は陽気なダンス踊ってんの?

    88 23/12/29(金)14:33:13 No.1140121665

    10円の依頼かな

    89 23/12/29(金)14:33:18 No.1140121685

    >売れたんだ… そりゃあもう

    90 23/12/29(金)14:33:21 No.1140121693

    fu2968867.jpg

    91 23/12/29(金)14:34:16 No.1140121930

    >fu2968867.jpg 迫力でたな

    92 23/12/29(金)14:34:42 No.1140122024

    >絵柄の向き不向きは人によって違うとは思う >何で自信もって添削できるの… 細部に神は宿るって状態なだけだからな なんならこれに一つ一つ文句つけるのに躍起になるのは感染してるぞ

    93 23/12/29(金)14:35:02 No.1140122124

    魚眼レンズの表現を理解できなくてコサックダンスになるやつ好き

    94 23/12/29(金)14:35:10 No.1140122159

    >fu2968867.jpg ボール足したりこうすれば違和感なくなるの発明だよこれ

    95 23/12/29(金)14:36:07 No.1140122395

    肩に顎がくっつく理論のために顎伸ばしたり頭のサイズ変えるぐらいの 異常顎肩理論愛者だからなこの人…

    96 23/12/29(金)14:36:14 No.1140122443

    あの本そんな売れたのか…

    97 23/12/29(金)14:36:43 No.1140122590

    インドの神様とかで見るポーズ

    98 23/12/29(金)14:36:46 No.1140122610

    >本はすごく売れたおかげで先生のメンタルは安定した 最近また不安定になってない?

    99 23/12/29(金)14:37:16 No.1140122755

    今反AIも発症してるんだったかしのふー

    100 23/12/29(金)14:37:23 No.1140122786

    >最近また不安定になってない? 金がなくなってきたんだろう

    101 23/12/29(金)14:37:33 No.1140122827

    これAIのi2iでやったとかじゃないの?