ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/29(金)12:27:52 No.1140083751
めっちゃしんどい こいつの症状に効く薬あるかい
1 23/12/29(金)12:28:56 No.1140084090
ワクチン
2 23/12/29(金)12:29:36 No.1140084322
>ワクチン もう回数覚えきれないぐらい打ってるよ
3 23/12/29(金)12:30:42 No.1140084693
年の瀬にコロナを!?
4 23/12/29(金)12:35:32 No.1140086211
とりあえずパブロンエース飲んで寝てる 咳がしんどい
5 23/12/29(金)12:41:11 No.1140088008
なんというか全身の血管が無駄に広がってるのかいきなり鼻血が出てきた
6 23/12/29(金)12:42:01 No.1140088281
死ぬのか「」…
7 23/12/29(金)12:42:35 No.1140088439
>なんというか全身の血管が無駄に広がってるのかいきなり鼻血が出てきた 遂に"目覚め"たか…
8 23/12/29(金)12:42:45 No.1140088494
>死ぬのか「」… こんなので死んでたまるか 1/5に鰻屋の予約しとるんじゃ
9 23/12/29(金)12:43:06 No.1140088600
>もう回数覚えきれないぐらい打ってるよ 打ちすぎでは?
10 23/12/29(金)12:43:22 No.1140088690
無いよ ロキソニンSが普通に手に入る限界だけどこれも永続的な効果はなくて一時凌ぎにしかならない でも2日くらいは稼げるからその間に喉の痛みが減ることを祈り休息するんだ
11 23/12/29(金)12:43:32 No.1140088737
ロキソニン飲んで寝ろ
12 23/12/29(金)12:43:38 No.1140088769
>1/5に鰻屋の予約しとるんじゃ 行くの無理でしょ
13 23/12/29(金)12:44:15 No.1140088964
そもそも今その状態で年明け行くなよ!
14 23/12/29(金)12:45:02 No.1140089275
>行くの無理でしょ 一昨日陽性になってだいたい10日だから治ると信じたいんだ 1/2まで粘って駄目だったら諦める
15 23/12/29(金)12:45:04 No.1140089286
物理的にアイスノンとかも使うんだ 熱出てるって実感がすごいもてるぜ
16 23/12/29(金)12:46:50 No.1140089840
>物理的にアイスノンとかも使うんだ >熱出てるって実感がすごいもてるぜ 氷嚢はたしかにいいかも… とりあえず脇に保冷剤挟んでみた
17 23/12/29(金)12:47:33 No.1140090046
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kansen/corona_portal/shien/index.html 発症後5日間か軽快後24時間が隔離の目安なので 今年中に治せ
18 23/12/29(金)12:48:20 No.1140090307
コロナは結構味覚が落ちたりもするし行っても普通に楽しめるのか微妙なとこじゃない
19 23/12/29(金)12:49:20 No.1140090633
マジでお大事に… 栄養ゼリーとか胃に負担のかからないもの届けてもらってください
20 23/12/29(金)12:49:28 No.1140090665
どうせ本来の用途では使わないからいいんだけどタマキンが熱くなってるのがつらい
21 23/12/29(金)12:51:39 No.1140091334
スレ画の一番怖いのは後遺症だからな 後遺症を患わないよう祈ろう
22 23/12/29(金)12:52:04 No.1140091442
>どうせ本来の用途では使わないからいいんだけどタマキンが熱くなってるのがつらい 精子死ぬな
23 23/12/29(金)12:52:25 No.1140091553
正月に鰻食いに来た他の客が コロナ貰うのも不憫だろう…
24 23/12/29(金)12:52:43 No.1140091654
感染して10日経過してたら人には移さない判定が出る 後遺症が残るかどうかは知らない
25 23/12/29(金)12:52:54 No.1140091705
>スレ画の一番怖いのは後遺症だからな >後遺症を患わないよう祈ろう 今のところ味覚障害はないけど半年間味がわからないうすらボケになるのは流石に嫌だな…
26 23/12/29(金)12:53:20 No.1140091845
なんか何回もかかると基礎疾患の方も悪化するかも説聞いて超怖い
27 23/12/29(金)12:53:53 No.1140092007
俺は後遺症1年以上続いてるけど 結構珍しい例だからそんなに後遺症に怖がらなくていいよ
28 23/12/29(金)12:54:44 No.1140092269
年の瀬にコロナは可哀そうに…喉痛くなるだろうからケア大事にね
29 23/12/29(金)12:55:19 No.1140092465
>年の瀬にコロナは可哀そうに…喉痛くなるだろうからケア大事にね 龍角散のアメ5袋ぐらい差し入れてもらえたけどめっちゃおいしい…
30 23/12/29(金)12:56:24 No.1140092849
俺は二週間ぐらいなんか身体おかしくて味覚なかった 今は元気だけど何故かちんちん勃たなくなった
31 23/12/29(金)12:56:31 No.1140092893
他の国でもJN.1株増えてきてるらしいし年明けはまたこっちにも波来るんだろうな…
32 23/12/29(金)12:57:50 No.1140093336
ゾコーバもラゲブリオも貰えんかった…
33 23/12/29(金)13:00:25 No.1140094251
感染数が可視化されなくなったけど今はどれぐらい患者いるんだろ
34 23/12/29(金)13:03:36 No.1140095395
実際、ここ最近はマスクしない人増えてても インフルほど流行ってなかったの考えると ある程度集団免疫出来たら減るのは確かなんだよな ただ、定期的に免疫逃れた新変異株が来るからその度にまた増えるけど…
35 23/12/29(金)13:06:20 No.1140096272
街出るとマスクしてない人多くてびっくりする
36 23/12/29(金)13:07:49 No.1140096707
俺が代わりに鰻食ってくるからしっかり治せ
37 23/12/29(金)13:10:24 No.1140097478
かかると1ヶ月は辛かったな
38 23/12/29(金)13:11:37 No.1140097815
ゾコーバ高いけど効いたからちゃんと貰ったほうが良いよ
39 23/12/29(金)13:12:35 No.1140098109
命の危険感じるほどじゃないけどダメージな無駄に後に引くんだよね
40 23/12/29(金)13:14:56 No.1140098825
せっかくの年末年始休みにわざわざ患う奴いる!?
41 23/12/29(金)13:16:12 No.1140099204
マスクしなくていいけど咳するならしろ
42 23/12/29(金)13:16:38 No.1140099354
あっくしゃみ出そう…マスク外す
43 23/12/29(金)13:17:38 No.1140099633
マスクなんていらねーぜ!してる奴がインフルだったりコロナだったりその他諸々の感染症に罹患していくのを見ると人類は弱い…ってなる
44 23/12/29(金)13:18:07 No.1140099780
>あっくしゃみ出そう…マスク外す ぶち殺すぞ
45 23/12/29(金)13:19:32 No.1140100200
ぶち殺す!?
46 23/12/29(金)13:19:58 No.1140100341
>ぶち殺す!? そうだ ぶち殺す
47 23/12/29(金)13:20:20 No.1140100448
>命の危険感じるほどじゃないけどダメージな無駄に後に引くんだよね 初日は悪寒と眠れないほど辛かったぞ
48 23/12/29(金)13:20:58 No.1140100620
>かかると1ヶ月は辛かったな 俺は2か月 お陰で賞与が10万減った…
49 23/12/29(金)13:21:11 No.1140100694
5日の休みじゃ正直治らないよね
50 23/12/29(金)13:24:43 No.1140101825
今年の夏にコロナになったけど出社可能になってから1、2週間くらいは味覚落ちてたわ
51 23/12/29(金)13:24:52 No.1140101872
後遺症ガチャ当たると暫く味覚嗅覚が死ぬからうなぎ楽しめないかもな… 俺は暫く何もかもがきゅうりとマヨネーズの和え物みたいな臭いに上書きされてとてもつらかった
52 23/12/29(金)13:24:59 No.1140101903
快癒後もこいつが残留して時限爆弾になるとか誰だよデザインした奴
53 23/12/29(金)13:25:10 No.1140101966
こいつの発症期間よりその後の後遺症で咳が癖になったのと皮膚乾癬になったのが最高にキツかったよ… あと一時期抜け毛も増えた
54 23/12/29(金)13:25:26 No.1140102041
>マスクなんていらねーぜ!してる奴がインフルだったりコロナだったりその他諸々の感染症に罹患していくのを見ると人類は弱い…ってなる 弱いというか…学習しないというか…
55 23/12/29(金)13:26:00 No.1140102203
体温40°超えたんだけど
56 23/12/29(金)13:26:08 No.1140102238
買い出しは長居すると危険だからな 事前に買う物メモして買ったら速やかに脱出しろ
57 23/12/29(金)13:26:08 No.1140102241
罹って丁度10日経つけど喉と鼻まだ治んないよね なげ~~~~
58 23/12/29(金)13:26:13 No.1140102263
>俺は暫く何もかもがきゅうりとマヨネーズの和え物みたいな臭いに上書きされてとてもつらかった (割と悪くないな…)
59 23/12/29(金)13:26:22 No.1140102311
「」はかんたんにしんでしまう…
60 23/12/29(金)13:27:00 No.1140102495
おかゆめっちゃうめえ…
61 23/12/29(金)13:27:05 No.1140102520
8月くらいにかかってから咳が続いたのが最近やっと治まってきた
62 23/12/29(金)13:27:14 No.1140102576
会社で「このフロアでコロナ感染者出たけどマスクつけてる人減ってるしつけなくていいよなガハハ」って上司が言っててクソが…ってなった
63 23/12/29(金)13:27:28 No.1140102636
でけぇクシャミとひたすら咳してるやつほどマスクをしていない そして電車内や駅構内だと逃げ場がない
64 23/12/29(金)13:27:47 No.1140102735
>>ぶち殺す!? >そうだ >ぶち殺す 最悪死ぬか死ぬような思いさせられることを考えるとぶち殺してもいいよね
65 23/12/29(金)13:28:16 No.1140102877
でももうインフルと同格だからなあ
66 23/12/29(金)13:28:35 No.1140102986
栄養取ってシコらないでジッとしてる マジでこれしかない
67 23/12/29(金)13:28:39 No.1140103010
>でももうインフルと同格だからなあ インフルと同格だからヤバいんだよ
68 23/12/29(金)13:28:41 No.1140103019
テレビ見てたら「コロナ禍も終わって…」とかいっててはあ?ってなった
69 23/12/29(金)13:29:06 No.1140103148
医者的にはインフルよりマシみたいな感じだしな かかりつけのとこはそんな所感だし
70 23/12/29(金)13:29:22 No.1140103235
ゼリーがギリギリ食える
71 23/12/29(金)13:29:27 No.1140103264
>テレビ見てたら「コロナ禍も終わって…」とかいっててはあ?ってなった 情報発信する側がトンチキなこと言い出すのマジ勘弁
72 23/12/29(金)13:29:59 No.1140103434
今年の風邪も凶悪なレベリングしてきてるしやばい
73 23/12/29(金)13:30:12 No.1140103494
重症化防ぐお薬高いね…7月に掛かって9月から基礎疾患持ちも自費になるところだったと聞いたけど割と値段がエグかった
74 23/12/29(金)13:30:47 No.1140103672
インフルは急性期の症状は激しいけど治ったら治るから 後遺症が本番まであるコロナとは質が違う気がする
75 23/12/29(金)13:31:00 No.1140103738
結局報道しなきゃうにになるからな
76 23/12/29(金)13:31:01 No.1140103742
ブレインフォグと倦怠感のダブルパンチ食らったよ シャレになんないねこれ うちの会社は優しいから首切られなくて済んだけど
77 23/12/29(金)13:31:27 No.1140103889
後遺症で咳引いた人は未だにゲホゲホしててつらそう
78 23/12/29(金)13:31:28 No.1140103902
>テレビ見てたら「コロナ禍も終わって…」とかいっててはあ?ってなった 5類に移行して特別体制が終了してって意味合いじゃないの?
79 23/12/29(金)13:31:42 No.1140103973
同居してる家族がコロナで寝込んでるけど俺は出掛けても良いよね?
80 23/12/29(金)13:31:42 No.1140103976
会社の先輩が月曜からコロナで休んでる 全く羨ましくないけど仕事納めに入ったから彼は12連休になるんだな…
81 23/12/29(金)13:31:44 No.1140103990
頭痛ずっと続いて辛い
82 23/12/29(金)13:31:51 No.1140104028
俺も日曜から発症して2日ぐらいしんどかったけど比較的軽症だった って思ってたら昨日から急に味覚異常になって困惑してる
83 23/12/29(金)13:31:58 No.1140104058
>なんというか全身の血管が無駄に広がってるのかいきなり鼻血が出てきた 上咽頭あたりに住みつかれやすくて炎症を起こしやすいのよ Bスポット治療という手があるけど痛いので鼻うがいをするといいよ
84 23/12/29(金)13:32:09 No.1140104107
コロナ後にかかった胃腸風邪の方がキツかった
85 23/12/29(金)13:32:14 No.1140104139
>同居してる家族がコロナで寝込んでるけど俺は出掛けても良いよね? 濃厚接触者という区分はないから一応問題はないよ
86 23/12/29(金)13:32:42 No.1140104266
>今のところ味覚障害はないけど半年間味がわからないうすらボケになるのは流石に嫌だな… 味じゃなくて頭が半年うすらボケになったなら俺
87 23/12/29(金)13:32:44 No.1140104279
俺のときはとにかく喉だけがヤバかった ゼリーすら喉通すと激痛とかふざけてる
88 23/12/29(金)13:32:51 No.1140104313
>頭痛ずっと続いて辛い 俺2週間酷かったからロキソニン手放せなくなったよ
89 23/12/29(金)13:33:22 No.1140104491
>重症化防ぐお薬高いね…7月に掛かって9月から基礎疾患持ちも自費になるところだったと聞いたけど割と値段がエグかった もしかしてパキロビッド出されたの? 結構凄い体験だ
90 23/12/29(金)13:34:13 No.1140104736
なんか文字にするとおかしいけど新型コロナの新種の株が今もずっと出てきてるから 通常のワクチン打っただけで今も対抗できるのか未知数ってのがあれだよね
91 23/12/29(金)13:35:12 No.1140105066
>俺のときはとにかく喉だけがヤバかった >ゼリーすら喉通すと激痛とかふざけてる 俺もだ 唾飲み込むだけで泣きそうになるくらい痛かった
92 23/12/29(金)13:35:18 No.1140105114
まああれに一生縛られてあれすんのもあれだしね
93 23/12/29(金)13:35:51 No.1140105285
症状が激しい時にはもうウイルス自体はほぼ死滅してて 既に敵もいないのに暴走した免疫が自分の体を勝手に壊してる状態らしいな
94 23/12/29(金)13:36:03 No.1140105345
こいつのせいでもう1年以上味覚と臭覚が死んでる 死ね
95 23/12/29(金)13:36:08 No.1140105365
>>重症化防ぐお薬高いね…7月に掛かって9月から基礎疾患持ちも自費になるところだったと聞いたけど割と値段がエグかった >もしかしてパキロビッド出されたの? >結構凄い体験だ 基礎疾患持ちで一人暮らしだったの そうかレアケースなのか
96 23/12/29(金)13:36:24 No.1140105462
>症状が激しい時にはもうウイルス自体はほぼ死滅してて >既に敵もいないのに暴走した免疫が自分の体を勝手に壊してる状態らしいな クソがよ…
97 23/12/29(金)13:36:25 No.1140105470
インフルとコロナが一緒とか言ってる奴すごいよね 感染しろ
98 23/12/29(金)13:36:29 No.1140105492
>こいつのせいでもう1年以上味覚と臭覚が死んでる ダイエット出来るじゃん
99 23/12/29(金)13:36:38 No.1140105537
>まああれに一生縛られてあれすんのもあれだしね ブレインあれにあれされてるぞ
100 23/12/29(金)13:36:49 No.1140105599
味覚障害って聞いてたからなんもかんもわからなくなるのかと思ってたら甘味と塩味の一番鋭い部分だけ良くわからなくなってて豚の生姜焼き食ってても「塩っぱいであろう豚の生姜焼きを食ってるのはわかるけど言うほど舌がしょっぱさを感じていない」っていう不思議な状況になってる
101 23/12/29(金)13:36:50 No.1140105612
>まああれに一生縛られてあれすんのもあれだしね あーあれか
102 23/12/29(金)13:37:00 No.1140105659
免疫を機能不全にしよう
103 23/12/29(金)13:37:12 No.1140105726
基礎疾患あると後遺症でやすいらしいな
104 23/12/29(金)13:37:12 No.1140105727
こいつの変異速度にはもう勝てないっていうか 一度人に適合して世界的に広まったから最早いつでもどこでも変異チャンスだ
105 23/12/29(金)13:37:15 No.1140105753
>基礎疾患持ちで一人暮らしだったの >そうかレアケースなのか まあまあレアだと思うよ 今のところちゃんと効く薬それしかないから重症の人とかにしか使われない
106 23/12/29(金)13:37:25 No.1140105808
>インフルとコロナが一緒とか言ってる奴すごいよね >感染しろ 両方罹患した身としてはインフルのほうが辛かったのでケースバイケースとしか
107 23/12/29(金)13:37:50 No.1140105912
人多くて密閉されてて声出す職場だから未だにコロナとインフルと風邪やばいよ 後遺症なのか咳ずっとしてる人いるし休んでる人おすぎ
108 23/12/29(金)13:37:50 No.1140105916
インフルもインフルで2~3日間ゴミになるからな…
109 23/12/29(金)13:38:06 No.1140105990
>症状が激しい時にはもうウイルス自体はほぼ死滅してて >既に敵もいないのに暴走した免疫が自分の体を勝手に壊してる状態らしいな どこからそんなデマを 敵がいないと炎症反応起こらないよ
110 23/12/29(金)13:39:05 No.1140106306
>なんか文字にするとおかしいけど新型コロナの新種の株が今もずっと出てきてるから >通常のワクチン打っただけで今も対抗できるのか未知数ってのがあれだよね 中国アメリカあたりで猛威振るってるやつだっけ…今の定点観測はそもそも受診こないと観測できないし観測してないクリニック行っても観測出来ないから増えてるとかじんわりとしかわかんないのよね
111 23/12/29(金)13:39:14 No.1140106370
>インフルとコロナが一緒とか言ってる奴すごいよね >感染しろ ただの風邪とか言ってるやつは感染しなくていいからしねって思うけど インフルもコロナもリスキーな病気で罹りたくないから一緒だよ…
112 23/12/29(金)13:39:33 No.1140106471
パキロビッドも出荷調整かかったっぽいし いよいよ薬も手に入らなくなるのか
113 23/12/29(金)13:39:35 No.1140106492
治ってもかなりの期間呼吸に違和感あるから気をつけてな
114 23/12/29(金)13:39:45 No.1140106549
俺は嗅覚だけ3週間くらい死んでたけど いわゆる「味」って味覚が寄与する部分は少なくてほとんど嗅覚なんだなってなった 甘いの塩っぱいのだけ分かっても味がわかんねえ!
115 23/12/29(金)13:40:18 No.1140106750
インフルはインフルで薬飲むまでは一気に熱上がって関節痛んで辛いのは分かる 辛さのジャンルが違うだけで一緒とかどうでもよい…どっちも辛い
116 23/12/29(金)13:40:23 No.1140106785
中国の呼吸器感染症急増の件はもう収まったのかね
117 23/12/29(金)13:40:44 No.1140106893
インフルは毎回辛いけどせいぜい数日だったからコロナとは比較にならないわ 個人差はあるとは言え統計的にはすぐ治る方だし
118 23/12/29(金)13:41:01 No.1140106989
俺も昨日から喉の痛み透明の鼻水倦怠感があるんたけどコロナかな? 熱は微熱程度でそんなにないんだよなあ…少しダルいけど普通に仕事行けそうな状態
119 23/12/29(金)13:41:05 No.1140107009
JN.1増えすぎ! せっかく打ったワクチンも簡単にゴミになるなんて…
120 23/12/29(金)13:41:41 No.1140107208
>俺も昨日から喉の痛み透明の鼻水倦怠感があるんたけどコロナかな? >熱は微熱程度でそんなにないんだよなあ…少しダルいけど普通に仕事行けそうな状態 ドラッグストアで検査キット売ってるから買ってこい… あとただの風邪だったとしても寝てろ…
121 23/12/29(金)13:42:00 No.1140107314
>インフルはインフルで薬飲むまでは一気に熱上がって関節痛んで辛いのは分かる 横だけどインフルの大半ほぼ手遅れで効いてない
122 23/12/29(金)13:42:16 No.1140107410
>>俺も昨日から喉の痛み透明の鼻水倦怠感があるんたけどコロナかな? >>熱は微熱程度でそんなにないんだよなあ…少しダルいけど普通に仕事行けそうな状態 >ドラッグストアで検査キット売ってるから買ってこい… >あとただの風邪だったとしても寝てろ… 今日の15時から予約とってある 心配だ…
123 23/12/29(金)13:42:23 No.1140107467
>俺も昨日から喉の痛み透明の鼻水倦怠感があるんたけどコロナかな? >熱は微熱程度でそんなにないんだよなあ…少しダルいけど普通に仕事行けそうな状態 風邪のような気がするけどどうだろうね 自分も同じ症状の時は翌日あたりに黄色い鼻水になったよ
124 23/12/29(金)13:42:27 No.1140107485
帰省する人間と観光客と年末年始で浮かれムーブマンと 感染経路を考え出したらきりがなくなったのでおれはかんがえるのをやめた
125 23/12/29(金)13:42:41 No.1140107562
>中国の呼吸器感染症急増の件はもう収まったのかね アレってマイコプラズマ肺炎だと分かったんじゃなかったか 日本に既に来てるらしいよ
126 23/12/29(金)13:43:34 No.1140107809
>帰省する人間と観光客と年末年始で浮かれムーブマンと >感染経路を考え出したらきりがなくなったのでおれはかんがえるのをやめた まあ実際考えるだけ無駄だよ 予防に気をつけるだけでいいよ
127 23/12/29(金)13:43:39 No.1140107836
甘いとかしょっぱいとかはまだわかるけど油とか肉の味がわからない チョリソー食ってもゴム噛んでるみたいとまではいかないけど味がはっきりしない
128 23/12/29(金)13:45:17 No.1140108435
今もう罹ったほうが悪い扱いになってしまったなぁ
129 23/12/29(金)13:45:18 No.1140108443
マイコプラズマもきっついよね…
130 23/12/29(金)13:45:55 No.1140108666
一度だけ罹ったインフルはなんだかんだタフなのか人生初とはいえ38度台までしか出なかったからしんどいけど綿棒鼻に突っ込まれたほうが辛かったレベルだったな コロナは大人になった後とはいえワクチンの副反応で38度台出たけど腕の痛さダルさは半端じゃなかったけどなんか運動だってしてやらあ!全然シコれるわ!って位変な元気さあった まあ今後どっちも罹りたくないしただの風邪すら引きたくないが…
131 23/12/29(金)13:46:30 No.1140108862
>まあ今後どっちも罹りたくないしただの風邪すら引きたくないが… そうだね×10000
132 23/12/29(金)13:46:31 No.1140108871
まあマイコプラズマは元々まれによく来る流行り病みたいなもんよ 抗菌薬が効きにくいのもマイコプラズマの元々の性質だし 新種の感染症じゃないならヨシ(よくはない)
133 23/12/29(金)13:46:44 No.1140108926
>帰省する人間と観光客と年末年始で浮かれムーブマンと >感染経路を考え出したらきりがなくなったのでおれはかんがえるのをやめた 一度掛かった基礎疾患持ちなので正月は買い物先にしてお家でゆっくりするのに決めたよ それぞれで思い思いに過ごしていいと思うけどこの辺の考え方の違いが親族友人間と開きつつあるのを感じる
134 23/12/29(金)13:47:53 No.1140109299
風邪って風邪が病名なの?
135 23/12/29(金)13:48:21 No.1140109467
>風邪って風邪が病名なの? 医学的にはかぜ症候群とか上気道感染症とか
136 23/12/29(金)13:48:49 No.1140109606
>マスクなんていらねーぜ!してる奴がインフルだったりコロナだったりその他諸々の感染症に罹患していくのを見ると人類は頭が弱い…ってなる
137 23/12/29(金)13:49:06 No.1140109700
Bスポガン攻め
138 23/12/29(金)13:49:09 No.1140109716
>アレってマイコプラズマ肺炎だと分かったんじゃなかったか >日本に既に来てるらしいよ これも結構なデマだな 種々の感染症でマイコプラズマが多く含まれていたってだけでコロナとか他も多い
139 23/12/29(金)13:49:13 No.1140109740
アナニーしてたら熱38度まであがっちゃった…
140 23/12/29(金)13:49:42 No.1140109894
>アナニーしてたら熱38度まであがっちゃった… おバカ!
141 23/12/29(金)13:49:46 No.1140109921
>アナニーしてたら熱38度まであがっちゃった… お尻で遊んでると体調崩しやすいよな…
142 23/12/29(金)13:49:47 No.1140109924
>アナニーしてたら熱38度まであがっちゃった… ついでに坐薬入れようね
143 23/12/29(金)13:49:49 No.1140109936
>Bスポガン攻め らめぇ!!逝っちゃううううう!!!
144 23/12/29(金)13:50:05 No.1140110004
>風邪って風邪が病名なの? ひときわ症状が酷い部分の名前が付けられる
145 23/12/29(金)13:50:20 No.1140110093
>医学的にはかぜ症候群とか上気道感染症とか 医学的には急性鼻咽頭炎とか感冒じゃね?
146 23/12/29(金)13:50:51 No.1140110258
ノーガードで感染するのはいいけど会社には来ないでほしいわ…
147 23/12/29(金)13:51:15 No.1140110362
>風邪って風邪が病名なの? 何種類かのよくある症状をまとめた呼び方みたいなもんだったような 具体的な原因とか症状によってたぶん変わってくる
148 23/12/29(金)13:52:02 No.1140110588
そもそも医学的にも「かぜ」でいい つける人はあんまいないけど
149 23/12/29(金)13:52:24 No.1140110687
コロナもだけど肺炎系だとちょっと起き上がってトイレ行くだけの移動すら滅茶苦茶しんどくなるらしいね… 心肺機能カスになってるからたぶん肺炎になったら死ぬわ俺
150 23/12/29(金)13:53:26 No.1140110958
後遺症で23ヶ月匂いも味も感じなくなったけど モーニングウンコした時にウンコ臭も感じないのは便利だった
151 23/12/29(金)13:53:48 No.1140111064
>コロナもだけど肺炎系だとちょっと起き上がってトイレ行くだけの移動すら滅茶苦茶しんどくなるらしいね… >心肺機能カスになってるからたぶん肺炎になったら死ぬわ俺 なので基礎疾患ある人が喰らうとやべえんだ 基礎疾患持ちって意外と多いからみんなで予防しようねってしてたけどなんでかノーガードで行こうぜ!ってなってて意味が分からん…
152 23/12/29(金)13:53:50 No.1140111071
>ノーガードで感染するのはいいけど会社には来ないでほしいわ… 満員電車もね…この辺もう少しお家で仕事する選択肢増えてもいいんじゃないかとおもう
153 23/12/29(金)13:54:18 No.1140111200
つばを飲むたびに喉が痛むのしんどすぎてわらった
154 23/12/29(金)13:54:30 No.1140111276
風邪は上気道のウイルス・細菌感染症を大雑把にくくった総称 原因微生物が様々なので決まったワクチンとか治療薬はない ちなみにインフルとかコロナみたいに固有の名前がついてるやつはふつう風邪とは呼ばないのでインフルコロナは風邪ではない
155 23/12/29(金)13:54:43 No.1140111332
>後遺症で23ヶ月匂いも味も感じなくなったけど なそ にん
156 23/12/29(金)13:54:51 No.1140111382
かかったときはほんとに味しなくなるんだなって笑った
157 23/12/29(金)13:55:02 No.1140111451
喉ヌールスプレーをな どんな時でも喉ヌールスプレーを塗るんじゃよ…個人的には鼻うがいしてから呼吸が楽になったよ
158 23/12/29(金)13:55:06 No.1140111473
インフルも辛い事あるとか言われても どう考えてもコロナの方が辛いんですけお!!!
159 23/12/29(金)13:55:10 No.1140111500
先々週にインフルうつされてひどい目にあった 数年ぶりっていうのもあるけどこんなキツかったかな…って思いながら家に閉じこもってた
160 23/12/29(金)13:55:22 No.1140111562
なんか鼻の中で畑焼いてるみたいな焦げた匂いするよね
161 23/12/29(金)13:55:25 No.1140111574
>後遺症で23ヶ月 なそ にん だけどニュース見てたらマジで2年位後遺症に悩まされてる人いるから本当に怖い
162 23/12/29(金)13:55:53 No.1140111707
>つばを飲むたびに喉が痛むのしんどすぎてわらった >かかったときはほんとに味しなくなるんだなって笑った なにわろとんねん
163 23/12/29(金)13:56:10 No.1140111801
>だけどニュース見てたらマジで2年位後遺症に悩まされてる人いるから本当に怖い よくある2、3ヶ月の打ち間違いかどうかがわからないの本当に怖い
164 23/12/29(金)13:56:21 No.1140111850
>ちなみにインフルとかコロナみたいに固有の名前がついてるやつはふつう風邪とは呼ばないのでインフルコロナは風邪ではない いや鑑別できてないだけでつけてはいけないわけではないのでは…
165 23/12/29(金)13:56:25 No.1140111857
>満員電車もね…この辺もう少しお家で仕事する選択肢増えてもいいんじゃないかとおもう どうしても感染者に遭遇する確率上がるし逃げ場がないんだよね…
166 23/12/29(金)13:56:54 No.1140112001
>なんか鼻の中で畑焼いてるみたいな焦げた匂いするよね お鼻畑が焼かれている
167 23/12/29(金)13:56:56 No.1140112007
令和に痰壺の世話になるとは思わなかったわ
168 23/12/29(金)13:57:19 No.1140112124
熱下がった後も一ヶ月くらい咳で苦しんだ 脳に来なくて良かった
169 23/12/29(金)13:57:22 No.1140112144
インフルの方が個人的に喉の痛みと鼻水は刺さるように痛くて凄いんだけどコロナはなんというかぼやんと全体的にボヤけたしんどさがずっしり覆い被さって溺死しそうな感じがして辛さの質が違う気がする…嫌だよこんなテイスティング
170 23/12/29(金)13:57:39 No.1140112241
痰壺って単語で思い出したくないコピペ思い出しちゃったじゃねえか
171 23/12/29(金)13:57:43 No.1140112254
>インフルの方が個人的に喉の痛みと鼻水は刺さるように痛くて凄いんだけどコロナはなんというかぼやんと全体的にボヤけたしんどさがずっしり覆い被さって溺死しそうな感じがして辛さの質が違う気がする…嫌だよこんなテイスティング ウイルスソムリエか…
172 23/12/29(金)13:57:44 No.1140112259
>なそ >にん まあ当初は罹ったら以後ずっととか言われてたし数年でも治る可能性あるなら希望ではあるよね…
173 23/12/29(金)13:58:16 No.1140112423
分かる 寝ると痰とか鼻水とかで溺れて死にそうになるから目が覚めるんだよね
174 23/12/29(金)13:58:36 No.1140112525
コロナのせいで仕事失ったからコロナウィルス絶滅させたい
175 23/12/29(金)13:59:02 No.1140112649
>痰壺って単語で思い出したくないコピペ思い出しちゃったじゃねえか ジュルっと行くのナプキンじゃなかったっけって思ったけどなんか文字だけで吐き気する気持ち悪いコピペ何種類かあるせいでごっちゃになったりしてるかも…
176 23/12/29(金)13:59:26 No.1140112769
>コロナのせいで仕事失ったからコロナウィルス絶滅させたい コロナスレイヤーが誕生したか…
177 23/12/29(金)13:59:36 No.1140112810
>痰壺って単語で思い出したくないコピペ思い出しちゃったじゃねえか お前のせいで俺も思い出した
178 23/12/29(金)13:59:41 No.1140112832
コロナ後遺症の薬飲み始めて4か月め 飲んでる間は症状は出なくなった いつになったら飲むのやめられるんだろう…?
179 23/12/29(金)13:59:42 No.1140112837
>コロナスレイヤーが誕生したか… 救世主かよ…
180 23/12/29(金)14:00:25 No.1140113033
>コロナのせいで仕事失ったからコロナウィルス絶滅させたい キャリアがいなくなればウィルスは生きられん
181 23/12/29(金)14:00:43 No.1140113112
とりあえず鼻ワクチン出来るまで待って https://medical.jiji.com/news/58012 と密閉してても二酸化炭素と窒素の濃度が下がったら新型コロナにかかりにくいってのも分かったから換気はしっかりね
182 23/12/29(金)14:01:12 No.1140113252
>コロナ後遺症の薬飲み始めて4か月め >飲んでる間は症状は出なくなった >いつになったら飲むのやめられるんだろう…? 神戸大学の調査で一番長かったのが2年ぐらいだから頑張れ