23/12/29(金)11:49:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/29(金)11:49:47 No.1140072077
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/12/29(金)11:50:31 No.1140072290
ガ…ガイアッ!
2 23/12/29(金)11:51:19 No.1140072542
オイオイオイ
3 23/12/29(金)11:51:29 No.1140072594
死ぬわアイツ
4 23/12/29(金)11:52:47 No.1140072980
どうして…?
5 23/12/29(金)11:53:26 No.1140073183
ガイアって勇次郎と互角とか言われてた気がする
6 23/12/29(金)11:54:01 No.1140073345
書き込みをした人によって削除されました
7 23/12/29(金)11:54:28 No.1140073471
>ガイアって勇次郎と互角とか言われてた気がする 結果どうなりましたか?
8 23/12/29(金)11:54:52 No.1140073596
他の3人はどこ行った?
9 23/12/29(金)11:55:12 No.1140073706
範馬頃だったらオイオイのインタビューが続くやつだ
10 23/12/29(金)11:58:52 No.1140074786
>>ガイアって勇次郎と互角とか言われてた気がする >結果どうなりましたか? ガ…ガイアッ!
11 23/12/29(金)12:01:55 No.1140075674
ナ…ナイフの人ッッ!
12 23/12/29(金)12:05:01 No.1140076626
なんで令和になってこのフォーマット流行ってんだよ
13 23/12/29(金)12:06:46 No.1140077110
抵抗せず刃牙の方見ながらニヤニヤしてそうな親父
14 23/12/29(金)12:08:00 No.1140077491
刃牙のはガイアの方を心配している顔だな…
15 23/12/29(金)12:08:11 No.1140077546
>なんで令和になってこのフォーマット流行ってんだよ とある漫画家が悪い
16 23/12/29(金)12:09:57 No.1140078089
親父ちょっと楽しそうじゃん
17 23/12/29(金)12:10:47 No.1140078338
我々って自衛隊かよ…
18 23/12/29(金)12:10:58 No.1140078406
>なんで令和になってこのフォーマット流行ってんだよ 急に流行るからてっきりアニメ化するのかと思って探し回った
19 23/12/29(金)12:11:02 No.1140078432
柔は剛を制す何てことは無かった…
20 23/12/29(金)12:12:02 No.1140078741
まあ勇次郎はこういうハネッ返り大好きだからな…
21 23/12/29(金)12:12:20 No.1140078857
初登場時のガイアならこれくらい自信過剰でもおかしくはないな
22 23/12/29(金)12:13:07 No.1140079093
勇次郎はこの首でガイアを捻り潰すこともできるし首から合気で捻り潰すこともできそう
23 23/12/29(金)12:13:32 No.1140079227
>まあ勇次郎はこういうハネッ返り大好きだからな… 念入りに可愛がって()あげるよね
24 23/12/29(金)12:13:40 No.1140079262
>柔は剛を制す何てことは無かった… 範馬勇次郎は柔もできるからな…
25 23/12/29(金)12:14:05 No.1140079393
首太すぎて肩掴んでない?
26 23/12/29(金)12:15:17 No.1140079750
なんでもいいけどよォ 相手はあの範馬勇次郎だぜ
27 23/12/29(金)12:15:56 No.1140079951
節穴にも程がある…
28 23/12/29(金)12:16:12 No.1140080043
大したものですね
29 23/12/29(金)12:16:47 No.1140080226
>範馬勇次郎は柔もできるからな… まぁ一回使ってみせた上でこんなもん使わねぇとか言い出したりするが…
30 23/12/29(金)12:17:05 No.1140080312
瞬時にシャオリー目コピするセンスだからな
31 23/12/29(金)12:17:36 No.1140080469
父じゃなくて母ならバキの心折れてたと思う
32 23/12/29(金)12:17:45 No.1140080516
どうした 父親に挨拶も無しか…?
33 23/12/29(金)12:17:54 No.1140080560
>父じゃなくて母ならバキの心折れてたと思う 闘りなさい!!!!
34 23/12/29(金)12:19:02 No.1140080906
まず何でこの状況になってるんだよと思ったが いじめられるとこだったぜとかやる奴だった
35 23/12/29(金)12:19:25 No.1140081016
1コマ目をよく見ると裕次郎が後ろで銃を握ってるんだよね
36 23/12/29(金)12:19:39 No.1140081085
一番うまいのが空手家のモブなの笑う
37 23/12/29(金)12:24:43 No.1140082672
ガイアはともかくナイフ使いの人が可哀想だろ
38 23/12/29(金)12:25:27 No.1140082929
原作再現なんだよな
39 23/12/29(金)12:26:40 No.1140083310
>闘りなさい!!!! まぁこのかあちゃんなら間違いなくガイア話してる間にビンタくらいはするな…
40 23/12/29(金)12:26:58 No.1140083414
もう空間が歪んでる…
41 23/12/29(金)12:28:52 No.1140084071
刃牙ちゃんは初期の刃牙ちゃんなのに勇次郎は中期以降の勇次郎でちょっと笑う
42 23/12/29(金)12:30:27 No.1140084607
>1コマ目をよく見ると裕次郎が後ろで銃を握ってるんだよね 勇次郎がそんな手加減してくれるだろうか
43 23/12/29(金)12:34:28 No.1140085865
首全然つかめてないじゃん
44 23/12/29(金)12:36:32 No.1140086550
バキそこまでうろたえないと思う 範馬勇次郎を相手に刃を向けるということはそうなる覚悟があるということです
45 23/12/29(金)12:36:53 No.1140086679
掴まれてる首で捻って(~~~ッッ!!)って地面に叩きつけられるやつ
46 23/12/29(金)12:37:41 No.1140086928
>他の3人はどこ行った? ほう… マシンナーズプラトゥーン 機 械 化 小 隊ですか…
47 23/12/29(金)12:38:38 No.1140087189
バキッ!よく見ておけッッ!俺はARMSなどには負けんッッ!!
48 23/12/29(金)12:39:54 No.1140087604
>勇次郎がそんな手加減してくれるだろうか 勇ちゃんなら2本の指で優しくナイフを取って 丁寧に二つ折り4つ折り8つ折りにして相手に見せびらかす
49 23/12/29(金)12:41:54 No.1140088240
>バキッ!よく見ておけッッ!俺はARMSなどには負けんッッ!! カルナギかよ
50 23/12/29(金)12:43:47 No.1140088815
武蔵編あたりの姿で幼年編に来んな!
51 23/12/29(金)12:45:21 No.1140089370
巴武士…君!競うな!持ち味をイカせッ!!
52 23/12/29(金)12:46:46 No.1140089819
>バキッ!よく見ておけッッ!俺はARMSなどには負けんッッ!! 所詮は女子供の護身技扱いまで行きそう
53 23/12/29(金)12:48:43 No.1140090440
首は掴めたのか掴まされたのか…後者だろうなぁ
54 23/12/29(金)12:52:57 No.1140091716
>>>ガイアって勇次郎と互角とか言われてた気がする >>結果どうなりましたか? >ガ…ガイアッ! 本編じゃねーか
55 23/12/29(金)12:55:04 No.1140092377
本編に勇次郎みたいなやついるよね
56 23/12/29(金)13:00:47 No.1140094369
スレ画の元ネタのARMSに出てくるコウ・カルナギの元ネタというか造形されたきっかけがARMS文庫版によると範馬勇次郎なのが笑う スプリガンのスワンリエの再チャレンジキャラかと思ってたよ!
57 23/12/29(金)13:01:49 No.1140094784
>本編に勇次郎みたいなやついるよね あいつ刃牙読んだ七月と皆川が勇次郎すげぇキャラだよな~ARMSにもああいう身一つでめちゃくちゃつええやつ出そうぜ!して生まれた奴だから…
58 23/12/29(金)13:01:57 No.1140094832
オーガこんな正面から喧嘩売られることめったにないから超楽しそう
59 23/12/29(金)13:06:37 No.1140096344
>急に流行るからてっきりアニメ化するのかと思って探し回った 昔やってなかったっけ いややってなかった気がするな
60 23/12/29(金)13:06:39 No.1140096365
カルナギ出てきたきっかけ勇次郎なのかよ!?
61 23/12/29(金)13:08:20 No.1140096866
刃牙って当時かなり影響力あったエピソードを他の作家からちょくちょく聞いて驚く
62 23/12/29(金)13:11:19 No.1140097732
わりと革命的だったよ格闘漫画として マジでバキ以前バキ以降だと思う
63 23/12/29(金)13:13:11 No.1140098303
アニメは演出が謎の生体兵器の不気味さ重点って感じで良かった…なんか終盤改変多いな…
64 23/12/29(金)13:13:56 No.1140098521
>オーガこんな正面から喧嘩売られることめったにないから超楽しそう 人質にされた経験とか無いだろうしな…
65 23/12/29(金)13:14:56 No.1140098822
カルナギってスプリガンのあいつのセルフリメイクだと思ってた
66 23/12/29(金)13:15:33 No.1140099028
ガイアに加勢して仇を取れ