23/12/29(金)09:22:23 来オフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/29(金)09:22:23 No.1140038459
来オフはメジャーにいかせてください!
1 23/12/29(金)09:23:11 No.1140038595
まず1回くらい規定乗れよ…絶対シーズン持たないぞ
2 23/12/29(金)09:24:20 No.1140038805
>まず1回くらい規定乗れよ… うまあじ監督のレス! 実際その通りだと思う
3 23/12/29(金)09:27:15 No.1140039316
持ってる物は疑いようのないくらい凄いけど 身体が出力に耐えられるようになる気はあまりしない
4 23/12/29(金)09:27:21 No.1140039336
焦るなの一言に尽きる
5 23/12/29(金)09:27:32 No.1140039379
なんかずっと細い印象
6 23/12/29(金)09:27:41 No.1140039403
散々大事に扱ってもらってるんだからせめて一度くらいは規定に乗せようね
7 23/12/29(金)09:27:43 No.1140039406
絶対メジャー行けるんだからもうちょい待て
8 23/12/29(金)09:27:57 No.1140039456
25なるまではメジャー行っても年俸安くてうまあじないんだから日本でゆっくりしとけ
9 23/12/29(金)09:28:16 No.1140039519
中6日ですら一年ローテ守れないんだから中4日のメジャーに言ったら即壊れると思う
10 23/12/29(金)09:28:21 No.1140039528
>>まず1回くらい規定乗れよ… >うまあじ監督のレス! >実際その通りだと思う ファン的には労基あっての優勝させるぐらい活躍してほしい
11 23/12/29(金)09:28:41 No.1140039570
藤浪くんくらい丈夫になってからにしてください
12 23/12/29(金)09:28:59 No.1140039616
有原でもちゃんとタイトル取ってから行ったんだぞ
13 23/12/29(金)09:29:10 No.1140039651
>なんかずっと細い印象 結構大きいけどなんか太りにくいのか細い
14 23/12/29(金)09:29:24 No.1140039689
由伸と比べたらチーム成績抜きにしても日本でやることいっぱいあるよな…
15 23/12/29(金)09:29:58 No.1140039808
流石に恩知らずすぎる
16 23/12/29(金)09:30:44 No.1140039944
滅茶苦茶大切に使って貰ってなお試合出られない時あるのにメジャー行ってどうすんだよ! 夏場まで持たないだろ!
17 23/12/29(金)09:31:04 No.1140039997
結局怪我してんだから今のとこまだロマン枠だよな… 瞬間的には最高になるけど
18 23/12/29(金)09:31:08 No.1140040018
高卒ドラ1で取って一年目は試合に出さず一軍帯同させて体づくり 二年目以降もかなり慎重に使っていたのに本人はメジャーにいく気満々 もうロッテがメジャーの育成機関じゃないか
19 23/12/29(金)09:31:26 No.1140040078
>由伸と比べたらチーム成績抜きにしても日本でやることいっぱいあるよな… どう考えてもエースとやっと先発投手の差だよね 2試合連続完全(2試合目は負け)は単なる出来過ぎ
20 23/12/29(金)09:31:40 No.1140040113
出てる記事でも更改が遅れてる理由に関してはふわふわしてるままだし結局なにもわからん
21 23/12/29(金)09:31:43 No.1140040126
>流石に恩知らずすぎる 恩ってほど育ててもらってもないしなあ
22 23/12/29(金)09:31:44 No.1140040130
でもね いつ死ぬかわからないから今行くんです って言われたらちょっと…おお…ってなる
23 23/12/29(金)09:32:16 No.1140040232
>2試合連続完全 おお >(2試合目は負け) なんで?
24 23/12/29(金)09:32:37 No.1140040304
結果残す以前に仕上がってもないんだから現状は恩知らずでもなくてただの無謀
25 23/12/29(金)09:32:48 No.1140040344
他の球団の選手だけど球団に育ててもらうは甘えとか言われてるしな
26 23/12/29(金)09:32:54 No.1140040360
朗希の為のローテーション組んでやってるのに規定にも乗れない現状で言われてもな… せめて1年だけでも140回投げてから行ってくれ
27 23/12/29(金)09:33:16 No.1140040430
ベースボールの国アメリカの空気を吸うだけで高く跳べると思っている
28 23/12/29(金)09:33:19 No.1140040439
>>(2試合目は負け) >なんで? 流石にスタミナ切れだと感じた井口君が降板させて継投したらダメだった
29 23/12/29(金)09:33:26 No.1140040458
西武の光成くらい投げてりゃ文句も言われんだろうに
30 23/12/29(金)09:33:54 No.1140040549
中十日で起用してシーズン半分だけ稼働しますって条件でとってくれるチームがメジャーにあるならいいけど
31 23/12/29(金)09:33:55 No.1140040552
むしろさっさとメジャー行かせて即壊れたほうが面白いなって
32 23/12/29(金)09:34:29 No.1140040649
発言ガチだったの?
33 23/12/29(金)09:34:38 ID:3lvNPGHo 3lvNPGHo No.1140040675
削除依頼によって隔離されました https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
34 23/12/29(金)09:34:42 No.1140040687
体づくりも向こうでやりたいんじゃない?
35 23/12/29(金)09:34:51 No.1140040716
削除依頼によって隔離されました >むしろさっさとメジャー行かせて即壊れたほうが面白いなって ほんこれ 身の程知らずなんだから分を弁えさせた方がいい
36 23/12/29(金)09:35:19 No.1140040813
>体づくりも向こうでやりたいんじゃない? 大谷も向こうで1から体作りやり直したの考えたらこっちでいくら体作っても意味ないだろうしな
37 23/12/29(金)09:35:30 No.1140040850
最近はだれでも160マイル投げられるけどそれに耐えられる体は完全に才能が必要だよなあ…
38 23/12/29(金)09:35:32 No.1140040857
メジャー行って帰ってくるってなってもロッテ選ばなさそうだな
39 23/12/29(金)09:35:57 No.1140040944
>メジャー行って帰ってくるってなってもロッテ選ばなさそうだな ロッテ選ぶ理由がないやん
40 23/12/29(金)09:36:03 No.1140040962
これは流石に直にMLB行けば良かったのにとしか言えない
41 23/12/29(金)09:36:25 No.1140041034
一人でレスしてそう
42 23/12/29(金)09:36:38 No.1140041082
メジャーで中4日なんかしたら5試合目くらいで肩吹っ飛ばない?大丈夫?
43 23/12/29(金)09:36:41 No.1140041090
>ほんこれ どこからいらっしゃったんですか?
44 23/12/29(金)09:36:59 No.1140041155
うまあじも澤村も井口君もメジャーの苦楽はよく知ってるはずだがな
45 23/12/29(金)09:37:11 No.1140041204
うまみ監督
46 23/12/29(金)09:37:12 No.1140041206
高校野球は腰掛け、プロ野球も腰掛け
47 23/12/29(金)09:38:06 No.1140041372
ロッテが弱くなるからさっさと行って欲しい
48 23/12/29(金)09:38:50 No.1140041517
永遠の未完の大器
49 23/12/29(金)09:38:55 No.1140041531
田中マーと並ぶオフ芸人
50 23/12/29(金)09:38:59 No.1140041546
まずは規定投げようね…
51 23/12/29(金)09:39:14 No.1140041592
>25なるまではメジャー行っても年俸安くてうまあじないんだから日本でゆっくりしとけ ロッテ的にも何のメリットもない…
52 23/12/29(金)09:39:41 No.1140041680
優勝させてから行け そうじゃないなら行くな
53 23/12/29(金)09:39:53 No.1140041716
続報もない飛ばし記事まだ信じてるの…?
54 23/12/29(金)09:39:54 No.1140041724
>まずは規定投げようね… むしろ向こうにとって規定投げない方がプラスだし
55 23/12/29(金)09:39:56 No.1140041731
>>25なるまではメジャー行っても年俸安くてうまあじないんだから日本でゆっくりしとけ >ロッテ的にも何のメリットもない… ポスティングで大金入るんだからメリットしかないだろ
56 23/12/29(金)09:40:01 No.1140041748
圧倒的かって言われたらそんな気がしないわ 普段セリーグしか見てないからかもしれんが
57 23/12/29(金)09:40:07 No.1140041761
>優勝させてから行け >そうじゃないなら行くな 永遠に行けないじゃん
58 23/12/29(金)09:40:09 No.1140041781
ずっと同じ人がレスしてない……?
59 23/12/29(金)09:40:23 No.1140041844
>最近はだれでも160マイル投げられるけどそれに耐えられる体は完全に才能が必要だよなあ… 無粋なツッコミだけどマイルじゃなくってキロだよ160マイルとかキャッチャーも取れるか怪しいよ
60 23/12/29(金)09:40:27 No.1140041854
ホークスみたいにポス認めない訳じゃないしなあ 本当に今行く事のメリットが本人の気持ちしかない
61 23/12/29(金)09:40:27 No.1140041856
>続報もない飛ばし記事まだ信じてるの…? じゃあ何でFAも関係ないのに越年するんだ?
62 23/12/29(金)09:40:29 No.1140041858
>発言ガチだったの? 断定してる人多いけど憶測の域を出ないままだよ
63 23/12/29(金)09:40:47 No.1140041912
年超えはもめてるイメージがあるな
64 23/12/29(金)09:41:02 No.1140041961
天狗と化した妖精さん
65 23/12/29(金)09:41:30 No.1140042042
他チームファンだけど体が細すぎるからもったいないなと思ってしまうわ シーズン通してならそこまで脅威だと思えないんだよね
66 23/12/29(金)09:41:35 No.1140042068
>断定してる人多いけど憶測の域を出ないままだよ じゃあなんだよこのスレ
67 23/12/29(金)09:42:06 No.1140042151
>>断定してる人多いけど憶測の域を出ないままだよ >じゃあなんだよこのスレ 1人でレスしてるだけだけど
68 23/12/29(金)09:42:06 No.1140042155
>>断定してる人多いけど憶測の域を出ないままだよ >じゃあなんだよこのスレ 病人の壁打ち
69 23/12/29(金)09:42:30 No.1140042229
>>断定してる人多いけど憶測の域を出ないままだよ >じゃあなんだよこのスレ 憶測で盛り上がるスレ
70 23/12/29(金)09:42:34 No.1140042249
まさかの年越しになって じゃああれ飛ばし記事じゃなかったのかってなった
71 23/12/29(金)09:42:40 No.1140042260
里崎の言うように今後のポスティングを目的としたジャブのようなポスティングの要求にしては越年しているのが謎だ
72 23/12/29(金)09:42:53 No.1140042303
これ全部一人で書き込んでるからな…粘着怖すぎる…
73 23/12/29(金)09:43:00 No.1140042324
>じゃあなんだよこのスレ スポニチの飛ばしだろうが煽れれば何でもいいバカのスレ
74 23/12/29(金)09:43:14 No.1140042371
ロッテに入っちゃったのが間違いだったなあ まともに投手育てらんないし
75 23/12/29(金)09:43:43 No.1140042453
居てもいなくてもロッテの優勝なんか無理だしどうでも良いよ
76 23/12/29(金)09:44:04 No.1140042519
一応デイリーも書いてなかった?信頼度はしらん
77 23/12/29(金)09:44:06 No.1140042526
なお佐々木本人のコメントなし
78 23/12/29(金)09:44:31 No.1140042611
今年の成績的には減俸だけど広告的な役割もあるしWBCもあったしで簡単にはまとまらなそうではある
79 23/12/29(金)09:44:37 No.1140042628
最多勝 最多奪三振 最優秀防御率 この三冠取れたら行ってもいいよ
80 23/12/29(金)09:44:43 No.1140042644
ポスティングじゃなかったら何で年を越すんだよマジで
81 23/12/29(金)09:44:44 No.1140042647
>ポスティングで大金入るんだからメリットしかないだろ 25までにポスティングさせたら年俸制限あるんで 譲渡金カスみたいな額になるよ
82 23/12/29(金)09:45:42 No.1140042820
規定乗らないのは球団の方針だから朗希のせいじゃないでしょ
83 23/12/29(金)09:46:22 No.1140042963
上沢程度でもいけるのにね
84 23/12/29(金)09:46:35 No.1140042999
>規定乗らないのは球団の方針だから朗希のせいじゃないでしょ 今年乗らなかったのは怪我のせいだろ…
85 23/12/29(金)09:46:42 No.1140043019
本人も選手生命はもう長くないってわかってるんじゃないの
86 23/12/29(金)09:46:53 No.1140043054
本来メディアが存在しない房総半島に佐々木朗希目当てのマスコミを呼べた時点で恩返しは完了してる
87 23/12/29(金)09:47:02 No.1140043079
>規定乗らないのは球団の方針だから朗希のせいじゃないでしょ ローテ飛ばしてたの見てない人?
88 23/12/29(金)09:47:14 No.1140043119
>スポニチの飛ばしだろうが煽れれば何でもいいバカのスレ 東スポも明らかになったとまで言ってるしアサ芸や夕刊フジや現代も憶測ではない確定事項として報じてるんだけだど
89 23/12/29(金)09:47:29 No.1140043172
色んなロッテファンのネットコミニュティが荒れ気味だな 初報はスポニチが勝手に言ってるだけってなってだけど 日が経つにつれ吉井監督の球団に恩返し発言や 越年更改でガチ感出てきたし
90 23/12/29(金)09:47:31 No.1140043179
何かしら揉めてんのはほぼ確定じゃないのもう
91 23/12/29(金)09:48:07 No.1140043297
>アサ芸 >夕刊フジ >現代
92 23/12/29(金)09:48:07 No.1140043298
>東スポも明らかになったとまで言ってるしアサ芸や夕刊フジや現代も憶測ではない確定事項として報じてるんだけだど そいつ等の何が信じられるか言ってみろ!えーっ!
93 23/12/29(金)09:48:14 No.1140043326
スポーツ新聞は嘘をついている!ってキレるなら揉めてるわけでもないのに越年する理由を言えばいいやん
94 23/12/29(金)09:48:17 No.1140043339
情報小出しにしてろくにルールもシステムも知らない馬鹿な層扇動してロッテが折れてくれたら儲けもん
95 23/12/29(金)09:48:28 No.1140043391
契約更改が年内で終わらなかった時点で何かあるのは確か
96 23/12/29(金)09:48:54 No.1140043480
騒いでるのはアホだけってことか
97 23/12/29(金)09:49:01 No.1140043506
黄金世代と言う割には宮城以外の規定到達投手が出てこねえなこの世代 宮城がおかしいと言えばそうなんだけど
98 23/12/29(金)09:49:07 No.1140043526
佐々木がもしメジャー行きたいって本当に言ってるなら焦り過ぎだな
99 23/12/29(金)09:49:26 No.1140043587
まずもっと食えるようになるとこからスタートですかね
100 23/12/29(金)09:49:41 No.1140043631
>上沢程度でもいけるのにね 上沢程度にローテ守ってから言えよ
101 23/12/29(金)09:50:19 No.1140043763
>スポーツ新聞は嘘をついている!ってキレるなら揉めてるわけでもないのに越年する理由を言えばいいやん 言えないんだよね
102 23/12/29(金)09:50:27 No.1140043795
まだ中6日でシーズン持たない奴が向こうの中4日で持つわけねーだろ なんて耳にタコができるくらい周りから言われてそうだけど 自信あるのかね
103 23/12/29(金)09:50:28 No.1140043799
報知とデイリーもスポニチに同意してるからまあ何かはあったんだろう というか吉井の発言が悪い
104 23/12/29(金)09:51:25 No.1140043982
>そいつ等の何が信じられるか言ってみろ!えーっ! 「」よりは信じられるよ これだけ複数紙が断言してるんだから事実だよ
105 23/12/29(金)09:51:32 No.1140044002
>報知とデイリーもスポニチに同意してるからまあ何かはあったんだろう >というか吉井の発言が悪い 吉井はロッテの監督だし戦力が減らないよう牽制するのは当たり前
106 23/12/29(金)09:51:52 No.1140044065
>騒いでるのはアホだけってことか 騒いでることにキレてるのもアホ
107 23/12/29(金)09:52:21 No.1140044151
というかポスティング関連以外で越年するようなトピックがないじゃん 他何か可能性ある?
108 23/12/29(金)09:52:24 No.1140044161
>これ全部一人で書き込んでるからな…粘着怖すぎる… 必死すぎない?
109 23/12/29(金)09:52:24 No.1140044162
スポニチの話が本当ならアメリカに行って向こうの球団と色々話してるってことだから その中でロッテでの育成は身にならんって口を揃えて言われたんだろうな
110 23/12/29(金)09:53:02 No.1140044301
>スポーツ新聞は嘘をついている!ってキレるなら揉めてるわけでもないのに越年する理由を言えばいいやん いちいち極端すぎんか 状況的に揉めてはいそうだけど関係者のコメントがない以上は何もわからないって話でしょ
111 23/12/29(金)09:53:12 No.1140044336
信じられるかは別としてスポニチだけ飛ばしてるとか言ってるのは情報遅れすぎだろ タブロイド以外の主要誌まで報道始めたから皆荒れてるのに
112 23/12/29(金)09:53:40 No.1140044417
>というかポスティング関連以外で越年するようなトピックがないじゃん >他何か可能性ある? トレード志願とかかな
113 23/12/29(金)09:53:58 No.1140044477
嫌なら自由契約をしてポスを認める球団に行けばいいんじゃない?
114 23/12/29(金)09:54:02 No.1140044497
>そいつ等の何が信じられるか言ってみろ!えーっ! えーっじゃねえんだよ いくらなんでもお前よりは信用できるわ
115 23/12/29(金)09:54:11 No.1140044528
報道がガチだとわかって感情のやり場がなくなったロッテファンが佐々木を叩き出した 恥ってものがないらしい
116 23/12/29(金)09:54:15 No.1140044551
単にロッテいるよりさっさとメジャー行った方がはるかにいいって思われてる可能性はある 向こうで失敗して早々に帰ってきたとしても日本帰ってくるときは入る球団選べるからな
117 23/12/29(金)09:54:36 No.1140044633
そもそもどれだけ揉めようとポスティングは球団の裁量だからどうにもならんしポスティング時期に関しては何も変わらないだろう だからこそ文句言ってるんだろうけど
118 23/12/29(金)09:54:43 No.1140044661
そうだね34は盛りすぎだよ
119 23/12/29(金)09:54:50 No.1140044690
ポスティングは球団の権利ってことを忘れちゃいかん というかまだ実績なにもないのに
120 23/12/29(金)09:54:56 No.1140044717
ロッテのことだからなんか裏で約束してたのを破ったんじゃないの?って 契約に関してはロッテめちゃくちゃ汚ねえもん
121 23/12/29(金)09:55:07 No.1140044757
>嫌なら自由契約をしてポスを認める球団に行けばいいんじゃない? 出来ないぞ
122 23/12/29(金)09:55:17 No.1140044812
吉井「(現時点で)ポスティングを要求するのが、自分だったら『球団に対してもうちょっと恩返ししてからじゃないとだめかな』と思ったりもする」 正直報道が完全嘘ならトークショーで聞かれて恩返しとか言わんだろ
123 23/12/29(金)09:55:30 No.1140044862
>ロッテのことだからなんか裏で約束してたのを破ったんじゃないの?って >契約に関してはロッテめちゃくちゃ汚ねえもん やりかねない前科が山ほどあるもんなあ
124 23/12/29(金)09:55:58 No.1140044956
>ロッテのことだからなんか裏で約束してたのを破ったんじゃないの?って >契約に関してはロッテめちゃくちゃ汚ねえもん なんかあったっけ
125 23/12/29(金)09:56:00 No.1140044967
東スポの野球関連はむしろ信頼度高いだろ
126 23/12/29(金)09:56:20 No.1140045028
ロッテの選手だから擁護されてるよな 阪神巨人ソフトバンクの選手が同じことしたらめちゃくちゃ叩かれてそう
127 23/12/29(金)09:56:29 No.1140045062
大谷さんと日ハムみたいなメジャーに行くための準備期間にしていいからって契約してたらロッテにポスティング拒否する権利ないけどその辺まだ分からないからな
128 23/12/29(金)09:56:35 No.1140045082
高校もみんなと一緒がいいって強豪じゃないところに行ってプロもあんまり乗り気じゃない感じ出してて プロになってもメジャーあんまり意識してない感じ出してたのにWBC出たあとにこれだけ態度急変させるのって 良くない大人が近づいてきちゃった感じが凄い
129 23/12/29(金)09:56:53 No.1140045145
>>ロッテのことだからなんか裏で約束してたのを破ったんじゃないの?って >>契約に関してはロッテめちゃくちゃ汚ねえもん >なんかあったっけ 井口のサイドレターてんこ盛りや丸にもサイドレター仕掛けたことじゃないの それと清田をガバガバ理論で複数年を破棄しようとしたこと
130 23/12/29(金)09:57:20 No.1140045237
>出来ないぞ 契約更新せずにオープン戦が始まったらどうなるんだろう
131 23/12/29(金)09:57:45 No.1140045313
>高校もみんなと一緒がいいって強豪じゃないところに行ってプロもあんまり乗り気じゃない感じ出してて >プロになってもメジャーあんまり意識してない感じ出してたのにWBC出たあとにこれだけ態度急変させるのって お前が勝手に話したこともない選手相手に夢見てただけじゃん
132 23/12/29(金)09:57:49 No.1140045326
>大谷さんと日ハムみたいなメジャーに行くための準備期間にしていいからって契約してたらロッテにポスティング拒否する権利ないけどその辺まだ分からないからな 佐々木がプロ入りした時には25歳ルールすでにあったのにさすがにそれは無いだろ
133 23/12/29(金)09:57:52 No.1140045340
相手が清田だからそこまで大きくならなかったけど複数年は所詮口約束だからやぶっても問題ないは選手会もよく突っ込まなかったな
134 23/12/29(金)09:58:24 No.1140045443
>>出来ないぞ >契約更新せずにオープン戦が始まったらどうなるんだろう その前にNPBが年俸調停するんじゃないか?
135 23/12/29(金)09:58:43 No.1140045511
ロッテとかいうゴミチーム出ていきたくなって当然だろ
136 23/12/29(金)09:58:55 No.1140045561
2軍から1軍は素質だけで上がれるのにNPBからメジャーは素質だけじゃ駄目ってのもなんだかなぁて気持ちだよ
137 23/12/29(金)09:58:56 No.1140045563
>相手が清田だからそこまで大きくならなかったけど複数年は所詮口約束だからやぶっても問題ないは選手会もよく突っ込まなかったな 突っ込まれたから清田有利で和解する羽目になったんでは?
138 23/12/29(金)09:59:02 No.1140045585
ぶっちゃけ報道だけど佐々木が単なるバカにしかならんから契約時に井口並みの謎密約があって脅しかけてる説の方がまだ筋通るんだよな
139 23/12/29(金)09:59:08 No.1140045605
大谷みたいにメジャー行きと迷ってNPBに入団したならわかるけどこいつ入団する時メジャーという選択はなかったってキッパリ言ってるからな それなのに今更騒ぐのはなんかなぁ
140 23/12/29(金)09:59:17 No.1140045637
スレ画は投げたがりなんだよなでも頑丈ではないっていう
141 23/12/29(金)09:59:47 No.1140045738
>ぶっちゃけ報道だけど佐々木が単なるバカにしかならんから契約時に井口並みの謎密約があって脅しかけてる説の方がまだ筋通るんだよな 謎密約あるなら密約通りになるだけだからむしろ揉めないだろ
142 23/12/29(金)10:00:02 No.1140045799
今メジャー行ったらロッテ期間がマジで無駄にならね 体づくりも出来てないし実績も規定に立ったことすらないしチームも優勝してないし 今行きたいなら最初からメジャーに行くべきだったろ
143 23/12/29(金)10:00:08 No.1140045813
>スレ画は投げたがりなんだよなでも頑丈ではないっていう 投げたがりでもなくね? 何かと言い訳して肩温存してるイメージ
144 23/12/29(金)10:00:23 No.1140045857
>大谷みたいにメジャー行きと迷ってNPBに入団したならわかるけどこいつ入団する時メジャーという選択はなかったってキッパリ言ってるからな >それなのに今更騒ぐのはなんかなぁ 恩知らずだよなぁ
145 23/12/29(金)10:01:13 No.1140046011
>ぶっちゃけ報道だけど佐々木が単なるバカにしかならんから契約時に井口並みの謎密約があって脅しかけてる説の方がまだ筋通るんだよな 単なるバカなんだろ 所詮岩手の田舎者だし
146 23/12/29(金)10:01:17 No.1140046020
学生の時点でドジャースが目をつけてたって話は聞くけど行くならドジャースになるのかな あそこなら育成もしっかりしてくれそうではあるけど
147 23/12/29(金)10:01:20 No.1140046031
>謎密約あるなら密約通りになるだけだからむしろ揉めないだろ 密約をロッテが反故にしようとしたら揉めるだろ
148 23/12/29(金)10:01:25 No.1140046050
>2軍から1軍は素質だけで上がれるのにNPBからメジャーは素質だけじゃ駄目ってのもなんだかなぁて気持ちだよ NPBはメジャーの下部組織じゃないんで 2軍と同じ感覚ならただの馬鹿だよ
149 23/12/29(金)10:01:43 No.1140046113
>NPBはメジャーの下部組織じゃないんで HAHAHAナイスジョーク
150 23/12/29(金)10:02:09 No.1140046205
入団当時に即メジャーの選択肢はないのと 数年経って今すぐにでもメジャー行きたいのは矛盾しないだろ
151 23/12/29(金)10:02:18 No.1140046247
まあ嘘の可能性の方が高いが文春は佐々木がドラフト入団時に密約があったと報じているみたいだな
152 23/12/29(金)10:02:32 No.1140046302
>NPBはメジャーの下部組織じゃないんで >2軍と同じ感覚ならただの馬鹿だよ 下部組織だよ これは事実としてそう
153 23/12/29(金)10:02:34 No.1140046305
>まあ嘘の可能性の方が高いが文春は佐々木がドラフト入団時に密約があったと報じているみたいだな ロッテはやりそうだなあ…
154 23/12/29(金)10:02:36 No.1140046312
25歳以下の年俸制限ある状態だと日本の方がお金もらえそうだけど それでもメジャー行きたいもんなの?
155 23/12/29(金)10:03:00 No.1140046391
こんな早くメジャーに行けるような密約があるなら五カ年計画なんて公に出さなくね?
156 23/12/29(金)10:03:18 No.1140046448
大谷と違って4球団競合してクジ引いたのに密約もクソもあるかよ
157 23/12/29(金)10:03:29 No.1140046485
佐々木ほどの投手になるとNPBにいても泥舟に座ってるのと大差ないからなあ そりゃ一刻でも早くメジャーに行きたいだろう
158 23/12/29(金)10:03:42 No.1140046525
スレ文からしてもうあれだけど会話になってない佐々木とロッテ両方煽りたいだけのレスだらけの無管理のところでまともに話せるわけねえんだ…
159 23/12/29(金)10:03:48 No.1140046547
>25歳以下の年俸制限ある状態だと日本の方がお金もらえそうだけど >それでもメジャー行きたいもんなの? 行けるもんなら若いうちに行った方がいい 今下がってもトータルで見たら得になる大谷がいい例
160 23/12/29(金)10:04:00 No.1140046593
井口が密約で動きまくった人間で佐々木は井口に全権レベルの力があった時代に獲得した人間だから井口の入れ知恵がある可能性は正直否定できん
161 23/12/29(金)10:04:08 No.1140046618
>25歳以下の年俸制限ある状態だと日本の方がお金もらえそうだけど >それでもメジャー行きたいもんなの? 大谷はそれでもメジャー行ったな それで生涯年俸数百億は損してる
162 23/12/29(金)10:04:11 No.1140046628
WBCでもメジャーの強豪に通用してなかったのに今行ってどうするのか 天狗になってないか
163 23/12/29(金)10:04:30 No.1140046702
契約金1億貰っといて2500万で売ってくれば流石に無茶 NPBはMLBの奴隷じゃねーんだわ
164 23/12/29(金)10:05:01 No.1140046805
>大谷と違って4球団競合してクジ引いたのに密約もクソもあるかよ 密約があるかは別として競合しても別に密約ある奴なんて普通におるだろ
165 23/12/29(金)10:05:02 No.1140046807
高卒3年で35勝という藤浪くらいの成績を残してから言って欲しい
166 23/12/29(金)10:05:12 No.1140046844
ヤンキースやろな ドジャース行ったらすげぇけど
167 23/12/29(金)10:05:23 No.1140046875
わかったわかった来年20勝してロッテ日本一の胴上げ投手になったら行っていいから
168 23/12/29(金)10:05:49 No.1140046965
>ヤンキースやろな >ドジャース行ったらすげぇけど 何でヤンキース? 今暗黒期なのに
169 23/12/29(金)10:06:05 No.1140047016
NPBの選手がメジャーに流出しても困るのでロッテはきっぱりと断って欲しい 海外FA権獲得一年前まで頑張るんだ
170 23/12/29(金)10:06:12 No.1140047041
大谷こそ密約まみれたさなのにな
171 23/12/29(金)10:06:16 No.1140047059
今行ってもマイナー契約しかして貰えないのでタフネスが乏しい佐々木はマイナーの過酷日程に耐え切らず1シーズンもたず離脱してそのままMLB昇格できず消えそう
172 23/12/29(金)10:06:24 No.1140047093
山本は投手で3億ドル越えしたから佐々木もここから沢村賞3回取れば3億ドル行けるぞ
173 23/12/29(金)10:06:42 No.1140047154
>今行ってもマイナー契約しかして貰えないのでタフネスが乏しい佐々木はマイナーの過酷日程に耐え切らず1シーズンもたず離脱してそのままMLB昇格できず消えてくれ頼む
174 23/12/29(金)10:06:42 No.1140047160
>今行ってもマイナー契約しかして貰えないのでタフネスが乏しい佐々木はマイナーの過酷日程に耐え切らず1シーズンもたず離脱してそのままMLB昇格できず消えそう で日本戻ってきてソフトバンク入るんだよね
175 23/12/29(金)10:07:38 No.1140047341
佐々木の頃の全権監督がダイエーの経営陣が崩壊したら自分をクビにしろとかいう意味不明なサイドレターを使った男だからな…
176 23/12/29(金)10:07:38 No.1140047342
>>今行ってもマイナー契約しかして貰えないのでタフネスが乏しい佐々木はマイナーの過酷日程に耐え切らず1シーズンもたず離脱してそのままMLB昇格できず消えてくれ頼む いやそもそも~してくれ頼むって気持ちなら 今行かないでくれ頼む!の方が強いんだ
177 23/12/29(金)10:07:47 No.1140047381
規定に立てないのに今メジャー行ってどうするのか メジャー行ったら特別扱いもしてもらえないのに というか大谷だって投手三冠やらチーム優勝させてMVPとって実績立ててから行ったんだぞ
178 23/12/29(金)10:07:57 No.1140047422
山本は腐らずに暗黒期オリックスを支え続けたけど朗希は暗黒期でもないロッテにいて勝たせられないの?
179 23/12/29(金)10:08:23 No.1140047509
>佐々木の頃の全権監督がダイエーの経営陣が崩壊したら自分をクビにしろとかいう意味不明なサイドレターを使った男だからな… 普通は崩壊しないんだわ
180 23/12/29(金)10:08:35 No.1140047557
>山本は腐らずに暗黒期オリックスを支え続けたけど朗希は暗黒期でもないロッテにいて勝たせられないの? ロッテ打線がウンコなだけだが?
181 23/12/29(金)10:08:39 No.1140047564
大谷と同郷だからって自惚れてないか
182 23/12/29(金)10:09:12 No.1140047670
一年でも同期の宮城に勝ってからメジャー行け
183 23/12/29(金)10:09:17 No.1140047694
>相手が清田だからそこまで大きくならなかったけど複数年は所詮口約束だからやぶっても問題ないは選手会もよく突っ込まなかったな 突っ込んだし裁判になったし和解する羽目になったし
184 23/12/29(金)10:09:37 No.1140047771
>普通は崩壊しないんだわ 逆に普通は起こらないことを予言のように密約にした井口さんが怖すぎる
185 23/12/29(金)10:09:46 No.1140047810
>一年でも同期の宮城に勝ってからメジャー行け なんで?
186 23/12/29(金)10:10:06 No.1140047868
>>佐々木の頃の全権監督がダイエーの経営陣が崩壊したら自分をクビにしろとかいう意味不明なサイドレターを使った男だからな… >普通は崩壊しないんだわ 巨人に行く前の小久保が現場の腐敗具合に呆れてたし予兆は確実にあったよね
187 23/12/29(金)10:10:22 No.1140047923
>一年でも同期の宮城に勝ってからメジャー行け 朗希のわがままならこうなんだけどサイドレターを破った可能性もあるからなぁ
188 23/12/29(金)10:11:02 No.1140048056
>規定に立てないのに今メジャー行ってどうするのか >メジャー行ったら特別扱いもしてもらえないのに >というか大谷だって投手三冠やらチーム優勝させてMVPとって実績立ててから行ったんだぞ 特別扱いかはともかく日本での規定の有無は今のMLB多分そこまで重視しないのでは 逆に重視される指標では既に山本由伸より上だし今からでも評価は貰えるかと
189 23/12/29(金)10:11:11 No.1140048092
宮城がポスティング申請する方がまだ分かるぞ
190 23/12/29(金)10:11:18 No.1140048118
佐々木のスペックなら結果残さなくてもポスで球団も大金貰えるんだから別によくね
191 23/12/29(金)10:11:25 No.1140048139
ポスティング要望されたところでハイ駄目って言われて終わりのはずなのに何で越年するまで揉めてるのかマジで分からん
192 23/12/29(金)10:11:36 No.1140048179
メジャーほどの給料も払えないくせに拘束するのはおかしな話ではある
193 23/12/29(金)10:11:39 No.1140048193
>NPBの選手がメジャーに流出しても困るのでロッテはきっぱりと断って欲しい >海外FA権獲得一年前まで頑張るんだ 何が困るの?
194 23/12/29(金)10:11:47 No.1140048220
イニング違いすぎて山本より上の評価にはならんだろ
195 23/12/29(金)10:11:51 No.1140048233
見下し多い…多くない? 投げられるだけマシだと言う…噂を?(OKGWを見つつ)
196 23/12/29(金)10:11:52 No.1140048238
ワガママとは言うが選手の権利でもあるんじゃないのか
197 23/12/29(金)10:11:55 No.1140048242
>メジャーほどの給料も払えないくせに拘束するのはおかしな話ではある 25歳までは払えるんだ
198 23/12/29(金)10:12:09 No.1140048291
>メジャーほどの給料も払えないくせに拘束するのはおかしな話ではある マイナーよりは払えるぞ
199 23/12/29(金)10:12:20 No.1140048333
宮城はアイツ聖人過ぎて怖いんで女癖悪いくらいのダメなところを見せて欲しい 普通に応援したくなる可愛い若者過ぎて眩しい
200 23/12/29(金)10:12:43 No.1140048403
>宮城はアイツ聖人過ぎて怖いんで女癖悪いくらいのダメなところを見せて欲しい >普通に応援したくなる可愛い若者過ぎて眩しい うわっ
201 23/12/29(金)10:12:48 No.1140048429
>ポスティング要望されたところでハイ駄目って言われて終わりのはずなのに何で越年するまで揉めてるのかマジで分からん 佐々木があんまりな考えなし ロッテが実は入団時にサイドレターを出したことで揉めた 多分これくらいしかない
202 23/12/29(金)10:12:53 No.1140048439
Jリーグはドイツを筆頭にヨーロッパの下請け喜んでやってるから先進的だよね
203 23/12/29(金)10:12:53 No.1140048440
>メジャーほどの給料も払えないくせに拘束するのはおかしな話ではある じゃあ最初からメジャーに行けばいい話なので ポスティングは球団の権利ですから
204 23/12/29(金)10:13:20 No.1140048552
>規定に立てないのに今メジャー行ってどうするのか >メジャー行ったら特別扱いもしてもらえないのに >というか大谷だって投手三冠やらチーム優勝させてMVPとって実績立ててから行ったんだぞ そんなことは関係なくもし契約してたら守らなかったら大問題だぞ
205 23/12/29(金)10:13:26 No.1140048571
あまり野球知らないけどスレ画の人って二年前はすごいすごいって言われてたのに今年はあまり話題聞かなかったな… あとヤクルトの三冠王の人も
206 23/12/29(金)10:13:28 No.1140048583
メジャーがササロー拾ったとしてスペック生かすためにみっちりと身体づくりやってくれる保証はあるんです?
207 23/12/29(金)10:13:58 No.1140048697
>じゃあ最初からメジャーに行けばいい話なので >ポスティングは球団の権利ですから その権利自体がおかしいってことだよ読解力ゼロだな
208 23/12/29(金)10:14:11 No.1140048743
だから 25歳までは メジャーに行けねぇって!
209 23/12/29(金)10:14:20 No.1140048779
>メジャーがササロー拾ったとしてスペック生かすためにみっちりと身体づくりやってくれる保証はあるんです? 流石にこのクラスのプロスペクトだとアメリカでもそうは居ないから他よりは大切に扱う 日本よりは雑だろうけど
210 23/12/29(金)10:14:31 No.1140048808
>そんなことは関係なくもし契約してたら守らなかったら大問題だぞ 密約あるなら逆に今揉める理由なくない? 来年ポスね分かりましたで終わるじゃん
211 23/12/29(金)10:14:41 No.1140048858
>あまり野球知らないけどスレ画の人って二年前はすごいすごいって言われてたのに今年はあまり話題聞かなかったな… 去年ならともかく二年前ってようやく数回一軍登板した頃では……?
212 23/12/29(金)10:14:44 No.1140048873
朗希は自分は他チームにいたらもっと勝ててると思ってるかも知れんがまともな回数なげられないんだから勝ち負けすら付かないでしょう
213 23/12/29(金)10:14:54 No.1140048907
>佐々木のスペックなら結果残さなくてもポスで球団も大金貰えるんだから別によくね マイナー契約しか結べないから大金もらえません
214 23/12/29(金)10:14:57 No.1140048922
ポスティングは球団の権利なのはみんな知ってるからさ なんで球団の権利で突っぱねられるはずのポス要求で越年するまで揉めてるのか考えた方がいいんじゃないの
215 23/12/29(金)10:15:31 No.1140049034
仮に高卒でメジャー行った大谷が今と同じかより上の活躍出来てるって 断言できるものでもないしなぁ マイナーで潰されてそういやそんな人いたねってなってる可能性だって別にゼロではない
216 23/12/29(金)10:15:37 No.1140049061
>メジャーほどの給料も払えないくせに拘束するのはおかしな話ではある 現時点じゃどう考えてもロッテの方が金貰えるけど
217 23/12/29(金)10:15:42 No.1140049090
>>規定に立てないのに今メジャー行ってどうするのか >>メジャー行ったら特別扱いもしてもらえないのに >>というか大谷だって投手三冠やらチーム優勝させてMVPとって実績立ててから行ったんだぞ >そんなことは関係なくもし契約してたら守らなかったら大問題だぞ そもそも密約してたかなんて一切の記事がない妄想だからそんなこと言われても困る ポスティングは記事として出てるから話のタネになるわけで
218 23/12/29(金)10:16:07 No.1140049161
>>あまり野球知らないけどスレ画の人って二年前はすごいすごいって言われてたのに今年はあまり話題聞かなかったな… >去年ならともかく二年前ってようやく数回一軍登板した頃では……? ごめん去年だわ
219 23/12/29(金)10:16:20 No.1140049222
メジャーに行かせてやれよ派と球団に貢献してから行け派に分かれてる感じ?
220 23/12/29(金)10:16:22 No.1140049228
>なんで球団の権利で突っぱねられるはずのポス要求で越年するまで揉めてるのか考えた方がいいんじゃないの 佐々木が考えなしの馬鹿だから以外にある?
221 23/12/29(金)10:16:43 No.1140049295
>だから >25歳までは >メジャーに行けねぇって! なのに揉めてる説がどうも可能性高くなってるから意味不明なんだろ
222 23/12/29(金)10:16:51 No.1140049329
>メジャーに行かせてやれよ派と球団に貢献してから行け派に分かれてる感じ? 25歳まで待てよ派しかいないと思う…
223 23/12/29(金)10:17:12 No.1140049403
>あまり野球知らないけどスレ画の人って二年前はすごいすごいって言われてたのに今年はあまり話題聞かなかったな… >あとヤクルトの三冠王の人も 今年は怪我でね
224 23/12/29(金)10:17:41 No.1140049515
>メジャーに行かせてやれよ派と球団に貢献してから行け派に分かれてる感じ? 25歳ルールあるんだからメジャー行けないよ 佐々木叩きと佐々木擁護に別れてるだけ
225 23/12/29(金)10:17:53 No.1140049561
なんの情報も無いのに選手を馬鹿呼ばわりする人の意見が正しいとはとても…
226 23/12/29(金)10:18:01 No.1140049590
>>じゃあ最初からメジャーに行けばいい話なので >>ポスティングは球団の権利ですから >その権利自体がおかしいってことだよ読解力ゼロだな おかしいって思ってるお前が馬鹿なだけだよ
227 23/12/29(金)10:18:06 No.1140049605
まぁ良いんじゃない? 有原式やらなきゃ
228 23/12/29(金)10:18:20 No.1140049661
>なんの情報も無いのに選手を馬鹿呼ばわりする人の意見が正しいとはとても… 漏れてる情報と状況だけでも馬鹿だろ
229 23/12/29(金)10:18:50 No.1140049762
>なんの情報も無いのに選手を馬鹿呼ばわりする人の意見が正しいとはとても… 何の情報もないわけではないでしょ
230 23/12/29(金)10:19:06 No.1140049815
マジで単なるスポニチの妄想かと思いきや今になって各紙の後追いや吉井の遠回しに認めるようなトークショーの発言だからなあ
231 23/12/29(金)10:19:08 No.1140049826
村上は今年は何がどうしたんだろうね WCSで調子崩したのかな
232 23/12/29(金)10:19:12 No.1140049847
>まぁ良いんじゃない? >有原式やらなきゃ 有原の何が悪い NPBが台湾みたいに元球団の保有権認めればいいだけ
233 23/12/29(金)10:19:33 No.1140049924
今まで実際に問題になってから田澤ルールとか大谷ルールとかメジャーは柔軟にルール変えてるから佐々木ルールできてもいいじゃん
234 23/12/29(金)10:19:42 No.1140049959
25歳ルールがあっても25以下でメジャー行けるんだ…
235 23/12/29(金)10:19:49 No.1140049988
>なんの情報も無いのに選手を馬鹿呼ばわりする人の意見が正しいとはとても… ・大谷 2014 投球回155.1 WAR5.6 2015 投球回160.2 WAR6.5 2016 投球回140 WAR5.7 ・佐々木 2022 投球回129.1 WAR5.7 2023 投球回*91.0 WAR5.1 投手成績だけ抜き出しても片手間でやってる大谷以下じゃねーかよ 投手専業でNPBですら壊れるのにこんなんメジャー行ったらすぐ死ぬわ
236 23/12/29(金)10:19:56 No.1140050009
>>なんの情報も無いのに選手を馬鹿呼ばわりする人の意見が正しいとはとても… >何の情報もないわけではないでしょ 何の情報があるの?
237 23/12/29(金)10:20:12 No.1140050062
>2022 投球回129.1 WAR5.7 >2023 投球回*91.0 WAR5.1 思ったより大したことなくて笑った
238 23/12/29(金)10:20:17 No.1140050080
これ選手会はどう出るの?
239 23/12/29(金)10:20:27 No.1140050115
>何の情報があるの? 吉井の発言
240 23/12/29(金)10:21:03 No.1140050242
>村上は今年は何がどうしたんだろうね ホームラン30以上打ってるし別に 元々打率は低めでどちらかというと去年がおかしい
241 23/12/29(金)10:21:21 No.1140050302
>そもそも密約してたかなんて一切の記事がない妄想だからそんなこと言われても困る >ポスティングは記事として出てるから話のタネになるわけで 密約の件は文春の有料記事であるぞ だから話のタネになってる
242 23/12/29(金)10:21:25 No.1140050312
>2022 投球回129.1 WAR5.7 2022でもこんなもんだったのか…
243 23/12/29(金)10:21:34 No.1140050334
ロッテもロッテで佐々木のためとか綺麗事を言わずに金儲けしたいから今は行くな!って言っちまえばいいのに
244 23/12/29(金)10:21:43 No.1140050356
>これ選手会はどう出るの? 選手会は選手の権利が侵害されそうな時しか出張らないよ ポスティングは球団の権利 無条件で選手の味方をする正義の組織だとでも思ってないか?
245 23/12/29(金)10:21:55 No.1140050409
>これ選手会はどう出るの? どうもするわけないだろ
246 23/12/29(金)10:22:05 No.1140050440
俺はメジャー行って欲しいよ 楽天を超えてストーブリーグの覇者になれロッテ
247 23/12/29(金)10:22:40 No.1140050572
>>何の情報があるの? >吉井の発言 その話は知らない もしポスティングを要求しているのだとしたらって文脈だから何の情報でも無いぞ 強いて言うならうまあじは「メジャー行くならちゃんと実績残していけと思っている」って情報でしか無い
248 23/12/29(金)10:22:46 No.1140050590
佐々木より凄いピッチャー国内にいくらでもいるよ まずロッテでエースになれよ 特別扱いされてるからって勘違いするな
249 23/12/29(金)10:22:49 No.1140050598
>これ選手会はどう出るの? サイドレターあった場合は出てくるかもね
250 23/12/29(金)10:22:52 No.1140050611
>ロッテもロッテで佐々木のためとか綺麗事を言わずに金儲けしたいから今は行くな!って言っちまえばいいのに 今回の件はロッテも佐々木もまだ何も言ってないぞ
251 23/12/29(金)10:22:57 No.1140050628
>>2022 投球回129.1 WAR5.7 >>2023 投球回*91.0 WAR5.1 >思ったより大したことなくて笑った この2年で佐々木より投手WAR上回ってるの由伸だけだよ
252 23/12/29(金)10:23:01 No.1140050648
>何の情報があるの? 一つだけではなく複数の週刊誌の情報 吉井の発言
253 23/12/29(金)10:23:14 No.1140050681
>そもそも密約してたかなんて一切の記事がない妄想だからそんなこと言われても困る じゃあ一年守ってから云々も言うなよ馬鹿か
254 23/12/29(金)10:23:40 No.1140050770
>その話は知らない >もしポスティングを要求しているのだとしたらって文脈だから何の情報でも無いぞ 知らないじゃなくて直接は聞いてないだから球団通して間接的に聞いてるってことだよ ぼかした言い回しの行間も読めないのか
255 23/12/29(金)10:23:41 No.1140050774
そんなにメジャー行きたいなら最初からNPB経由するなよ
256 23/12/29(金)10:23:43 No.1140050776
>これ選手会はどう出るの? サイドレターがあったら出ていく
257 23/12/29(金)10:24:02 No.1140050840
>何の情報があるの? 煽りとかではなくマジで目に障害でもあるお方?
258 23/12/29(金)10:24:07 No.1140050865
>この2年で佐々木より投手WAR上回ってるの由伸だけだよ ほーん じゃあ全投手大したことねえなあ
259 23/12/29(金)10:24:12 No.1140050892
>この2年で佐々木より投手WAR上回ってるの由伸だけだよ 由伸以下なら今メジャー行かなくてもいいな
260 23/12/29(金)10:24:14 No.1140050897
>>>2022 投球回129.1 WAR5.7 >>>2023 投球回*91.0 WAR5.1 >>思ったより大したことなくて笑った >この2年で佐々木より投手WAR上回ってるの由伸だけだよ 来年度はメジャーで佐々木より上な投手とNPBで佐々木より上な投手が一緒にいる球団があるらしい
261 23/12/29(金)10:24:40 No.1140050988
大谷みたいにメジャー前提の契約してないなら諦めろとしか
262 23/12/29(金)10:24:44 No.1140050997
>これ選手会はどう出るの? ポスに関しては球団側の権利だからポスする云々の契約があるかどうか 契約があったらおおさわぎするぞ
263 23/12/29(金)10:24:52 No.1140051035
>俺はメジャー行って欲しいよ >楽天を超えてストーブリーグの覇者になれロッテ 25歳以下はマイナーにしか行けないって何度でも言うぞ
264 23/12/29(金)10:24:53 No.1140051043
投球回の低さでWARの高さはポテンシャル凄いけどね ただ他の先発はローテ守るためにシーズン調整して投げてるんですよねって話で 他の先発だって1年91回で終わりで良いなら内容上がるしね
265 23/12/29(金)10:25:08 No.1140051090
>大谷みたいにメジャー前提の契約してないなら諦めろとしか してるから揉めてそう
266 23/12/29(金)10:25:17 No.1140051117
>>そもそも密約してたかなんて一切の記事がない妄想だからそんなこと言われても困る >じゃあ一年守ってから云々も言うなよ馬鹿か 実績立ててから行けって話にいきなり密約があったらとか言い出す方がバカだろ
267 23/12/29(金)10:25:30 No.1140051169
>その話は知らない >もしポスティングを要求しているのだとしたらって文脈だから何の情報でも無いぞ >強いて言うならうまあじは「メジャー行くならちゃんと実績残していけと思っている」って情報でしか無い ガセネタならわざわざそんなこと言うと報じられて佐々木の迷惑になるだけなんだよな
268 23/12/29(金)10:25:31 No.1140051174
規定規定って言ってもMLBはとトッププロスペクトの扱いは丁重でササロー以下の年齢だと90イニング投げてるやつすら少ないぞ ササローの事だけ考えるなら今行った方がMLB側も調整登板させてくれる年齢のうちに行ったほうがいい
269 23/12/29(金)10:25:51 No.1140051239
投球回91.0でWARが高いからメジャー行ける~とかまさに数字しか見てない典型的なニワカだな…
270 23/12/29(金)10:25:53 No.1140051242
>そんなにメジャー行きたいなら最初からNPB経由するなよ このルートが有効か否かは麟太郎の方の佐々木がちょうどいいモデルケースになるな
271 23/12/29(金)10:25:55 No.1140051252
まずは一年投げ通せる身体作りからだろ 大谷や山本だってそこ証明してから行ったぞ
272 23/12/29(金)10:26:06 No.1140051287
球速遅くてメジャーじゃ通用しない宮城と朗希比べるのもおかしいけどな
273 23/12/29(金)10:26:13 No.1140051318
>ガセネタならわざわざそんなこと言うと報じられて佐々木の迷惑になるだけなんだよな 実際迷惑になってるから困るね
274 23/12/29(金)10:26:14 No.1140051321
>25歳以下はマイナーにしか行けないって何度でも言うぞ まあ佐々木がマイナーからでもいいと考えてる可能性はある というかそう考えてないと揉めない
275 23/12/29(金)10:26:18 No.1140051340
いやまあぶっちゃけ若いうちにメジャー行ったほうがいいよ実績あったほうがいいとはいえ若さには替えられない特にピッチャーは平均WARの年齢推移見る限り完全な消耗品 ただそれを決められるのは佐々木じゃない今回の場合
276 23/12/29(金)10:26:19 No.1140051346
佐々木よりメジャーでの商品価値高いピッチャーは国内に居ないだろ若さ実力可能性併せ持って期待値が抜群に高い
277 23/12/29(金)10:27:08 No.1140051488
これで実は佐々木が遊んでて更改すんの忘れてるだけだったらどうする?
278 23/12/29(金)10:27:21 No.1140051540
>25歳以下はマイナーにしか行けないって何度でも言うぞ マイナーにしかいけないことはない マイナー契約ってだけでメジャーに上がれる
279 23/12/29(金)10:27:29 No.1140051570
>これで実は佐々木が遊んでて更改すんの忘れてるだけだったらどうする? 結局ただの馬鹿じゃん!
280 23/12/29(金)10:27:34 No.1140051593
>これで実は佐々木が遊んでて更改すんの忘れてるだけだったらどうする? それはそれでどうかと思う
281 23/12/29(金)10:27:50 No.1140051644
マイナーの環境なんてNPB以下なのに?
282 23/12/29(金)10:27:54 No.1140051666
今オフにポスティングの密約あったならポス申請期限切れるまで待ってる時点で馬鹿でしょ
283 23/12/29(金)10:28:01 No.1140051687
>これで実は佐々木が遊んでて更改すんの忘れてるだけだったらどうする? トリに回してるだけの可能性はある
284 23/12/29(金)10:28:17 No.1140051740
>これで実は佐々木が遊んでて更改すんの忘れてるだけだったらどうする? ただのバカ
285 23/12/29(金)10:28:20 No.1140051754
>>25歳以下はマイナーにしか行けないって何度でも言うぞ >まあ佐々木がマイナーからでもいいと考えてる可能性はある >というかそう考えてないと揉めない 佐々木がそう思っていようと結局出す出さないはロッテの判断なんだから本来は揉めようがないはずなんだけどな…
286 23/12/29(金)10:28:34 No.1140051804
密約は否定記事もあるしかなり眉唾かな
287 23/12/29(金)10:28:41 No.1140051831
>マイナーの環境なんてNPB以下なのに? そもそもマイナー契約だからメジャーに上がれないわけじゃないって大谷みりゃわかるだろ
288 23/12/29(金)10:28:49 No.1140051852
佐々木の為のロッテではないから大谷みたいな特別契約でもないならそらポスティングなんか現時点では無理だろ まあかなりの特別扱いはしてもらってるけどチームに入ったんだからチームに貢献してくれないと
289 23/12/29(金)10:28:54 No.1140051877
もし契約にポス条件盛り込んでたら選手会の出番だけどこの時期まで揉める意味がわからん そうじゃないなら駄々こねるガキのワガママでしかないから権利の話にならねえ
290 23/12/29(金)10:28:55 No.1140051879
>実績立ててから行けって話にいきなり密約があったらとか言い出す方がバカだろ 密約についての記事はあるしなぜか越年もしてるからそりゃ可能性のひとつとして挙げられるよ
291 23/12/29(金)10:29:14 No.1140051946
>佐々木がそう思っていようと結局出す出さないはロッテの判断なんだから本来は揉めようがないはずなんだけどな… 口約束だろうが契約があったら十分揉める材料になる
292 23/12/29(金)10:29:16 No.1140051950
宮城大弥 3年連続2桁勝利 3年連続規定投球回到達 通算35勝 佐々木朗希 2桁勝利 0回 規定投球回 0回 通算19勝 ポスティング希望 普通にダサいと思う
293 23/12/29(金)10:29:20 No.1140051969
マイナーにいながら身体づくりは厳しいぞ マイナーの環境はマジで厳しいし
294 23/12/29(金)10:30:00 No.1140052110
辰巳また更改忘れてんだよな
295 23/12/29(金)10:30:06 No.1140052130
>実績立ててから行けって話にいきなり密約があったらとか言い出す方がバカだろ すでに密約がある記事もあるし そもそも揉めてるかどうかすらまだわかってないんだが?
296 23/12/29(金)10:30:11 No.1140052144
>今オフにポスティングの密約あったならポス申請期限切れるまで待ってる時点で馬鹿でしょ 来年オフにポスティングしようとして揉めてる可能性もあるかもしれない
297 23/12/29(金)10:30:36 No.1140052226
>そもそも揉めてるかどうかすらまだわかってないんだが? 揉めてなきゃ越年するわけないじゃん…
298 23/12/29(金)10:30:37 No.1140052237
冷静に考えて高校時代チームが甲子園まで後一歩まで来た時自分の将来を考えて温存の選択をした時点から佐々木がロッテに対する義理が1ミリもないのは見えてたな
299 23/12/29(金)10:30:57 No.1140052312
>佐々木朗希 >2桁勝利 0回 >規定投球回 0回 >通算19勝 大したことなくて笑う
300 23/12/29(金)10:31:04 No.1140052333
>辰巳また更改忘れてんだよな あいつはいつも越年だから
301 23/12/29(金)10:31:10 No.1140052354
「マイナーで2~3年調整するけど将来メジャー約束な契約ください」 「なお給料はマイナーでしか投げないけどその間もメジャー契約でください」 こういうこと?
302 23/12/29(金)10:31:10 No.1140052355
大谷さんは日本に居た頃からどころか入団する時点でメジャーに行く前提で契約してたの佐々木はメジャーに行きたいって言ってるだけじゃん
303 23/12/29(金)10:31:14 No.1140052373
佐々木が発言してないのになんでここまで情報が分かるの?
304 23/12/29(金)10:31:20 No.1140052392
>そもそも揉めてるかどうかすらまだわかってないんだが? 越年するやつは揉めてないわけがない
305 23/12/29(金)10:31:20 No.1140052393
日本にいたって安く使い潰されるんだからさっさとメジャー行った方がいい
306 23/12/29(金)10:31:34 No.1140052445
まあ密約があるんじゃないかってなるのは分かるよ 密約ないのなら本当にただのバカだし
307 23/12/29(金)10:31:47 No.1140052488
普通に考えてください 非凡な野球選手だったとしてロッテに骨を埋めたいですかあなた
308 23/12/29(金)10:31:50 No.1140052495
佐々木朗希の叩き棒に使われてる宮城……
309 23/12/29(金)10:32:02 No.1140052532
>普通に考えてください >非凡な野球選手だったとしてロッテに骨を埋めたいですかあなた それはそう
310 23/12/29(金)10:32:09 No.1140052555
ファンは越年理由が何だと予想してるの?
311 23/12/29(金)10:32:16 No.1140052583
>日本にいたって安く使い潰されるんだからさっさとメジャー行った方がいい 今行ってもマイナー契約だから安く使い潰されるだけって何回も言われてるのに
312 23/12/29(金)10:32:22 No.1140052607
>大谷さんは日本に居た頃からどころか入団する時点でメジャーに行く前提で契約してたの佐々木はメジャーに行きたいって言ってるだけじゃん メジャーに行きたいって言ってんの?
313 23/12/29(金)10:32:28 No.1140052631
>普通に考えてください >非凡な野球選手だったとしてロッテに骨を埋めたいですかあなた ロッテファンも骨を埋めろなんて思ってねぇよ!
314 23/12/29(金)10:32:46 No.1140052688
>「マイナーで2~3年調整するけど将来メジャー約束な契約ください」 >「なお給料はマイナーでしか投げないけどその間もメジャー契約でください」 >こういうこと? 普通に25までNPBで良さそうだな
315 23/12/29(金)10:32:57 No.1140052725
>佐々木が発言してないのになんでここまで情報が分かるの? 実際当初はスポニチの妄想が有力だった 越年確定で各メディアがスポニチの報道の後追いを始めたのと吉井の遠回しの肯定や牽制とも取れる発言が出たことでファンが荒れてる
316 23/12/29(金)10:33:06 No.1140052759
>メジャーに行きたいって言ってんの? 言ってるぞ
317 23/12/29(金)10:33:42 No.1140052895
>「マイナーで2~3年調整するけど将来メジャー約束な契約ください」 >「なお給料はマイナーでしか投げないけどその間もメジャー契約でください」 >こういうこと? 何言ってんだか分からん もっと文章推敲して
318 23/12/29(金)10:33:43 No.1140052896
メジャー行けば良いじゃんと言いながら 数年マイナーでやれば良いと主張してる子は本物の馬鹿だと思う
319 23/12/29(金)10:33:49 No.1140052920
>日本にいたって安く使い潰されるんだからさっさとメジャー行った方がいい 今行ってもゴミみたいな扱いされておしまいよ
320 23/12/29(金)10:33:56 No.1140052939
>まあ密約があるんじゃないかってなるのは分かるよ >密約ないのなら本当にただのバカだし 何なら密約なんてないとする方が佐々木がマジもんのバカになっちゃうからあると見てる方が佐々木に対して優しいまである
321 23/12/29(金)10:34:12 No.1140052996
今期じゃなくても出来るだけ早く行きたいって希望があってその辺で揉めてるんだろう
322 23/12/29(金)10:34:36 No.1140053091
>メジャーに行きたいって言ってんの? メジャー志望のやつはポスやFAの数年前から匂わせ発言をするくらいはもう普通 契約更改が越年する程度に揉めてるのは稀
323 23/12/29(金)10:34:37 No.1140053093
>メジャー行けば良いじゃんと言いながら >数年マイナーでやれば良いと主張してる子は本物の馬鹿だと思う マイナー契約だからマイナーで投げなきゃいけないわけじゃないぞ
324 23/12/29(金)10:34:50 No.1140053141
大谷もマイナー契約で向こう行って3月にメジャー契約だけど
325 23/12/29(金)10:35:05 No.1140053179
>揉めてなきゃ越年するわけないじゃん… それはわからないんじゃね? ロッテフロントの事情とか朗希の都合とかあるし
326 23/12/29(金)10:35:20 No.1140053242
3年間共にやってきたチームメイトを甲子園に連れていくよりも 自分の商品価値を守るために決勝で登板しない個人主義の奴だから芯はブレてないよね チームのことよりも自分のことだけを考えるのはプロとして間違いではないし
327 23/12/29(金)10:35:22 No.1140053249
>>揉めてなきゃ越年するわけないじゃん… >それはわからないんじゃね? >ロッテフロントの事情とか朗希の都合とかあるし いやない
328 23/12/29(金)10:35:25 No.1140053257
>今期じゃなくても出来るだけ早く行きたいって希望があってその辺で揉めてるんだろう それも25歳までは駄目なの分かりきってるのに揉めるのもな… ロッテが25歳でも駄目だって言ってるならわかるけど
329 23/12/29(金)10:35:29 No.1140053275
せめて25歳ルールと成立時期くらい知ってから口開いて
330 23/12/29(金)10:35:45 No.1140053335
>>日本にいたって安く使い潰されるんだからさっさとメジャー行った方がいい >今行ってもマイナー契約だから安く使い潰されるだけって何回も言われてるのに 25歳ルールがあるから契約はしょっぱいだろうけど佐々木並みのプロスペならひたすら調整させてくれると思うぞ その間にMLBの環境に慣らした方が活躍出来るわ
331 23/12/29(金)10:35:45 No.1140053337
>メジャー行けば良いじゃんと言いながら >数年マイナーでやれば良いと主張してる子は本物の馬鹿だと思う 馬鹿なのはマイナー契約でメジャーで投げられないと思ってるお前
332 23/12/29(金)10:35:53 No.1140053364
佐々木ほどの選手きたら25歳規定も変わるでしょ
333 23/12/29(金)10:35:58 No.1140053382
>大谷もマイナー契約で向こう行って3月にメジャー契約だけど メジャーでやるのとメジャー契約は別物だよ…
334 23/12/29(金)10:36:02 No.1140053394
>大谷もマイナー契約で向こう行って3月にメジャー契約だけど 大谷は二刀流前提の契約じゃん それを大谷も同じだ~とか例に出すのは本気で頭悪いよ
335 23/12/29(金)10:36:13 No.1140053442
>>日本にいたって安く使い潰されるんだからさっさとメジャー行った方がいい >今行ってもマイナー契約だから安く使い潰されるだけって何回も言われてるのに それは日本にいたって同じだろ だったらアメリカ行った方がいい
336 23/12/29(金)10:36:13 No.1140053445
まあ越年してる以上揉めてるんだろうな 揉める理由もポスくらいしか思いつかんしなあ
337 23/12/29(金)10:36:24 No.1140053492
>佐々木ほどの選手きたら25歳規定も変わるでしょ 変わんねーよ
338 23/12/29(金)10:36:35 No.1140053535
大谷がメジャー契約…?
339 23/12/29(金)10:36:38 No.1140053545
代理人も挟むから面倒
340 23/12/29(金)10:36:48 No.1140053588
本来25歳でポスティング予定だったけどロッテ側がやっぱりもう1~2年ロッテに居てくれってお願いしてるとか… いや25歳で売ったほうが金銭的には絶対お得だと思うけど戦力的には必要だしな
341 23/12/29(金)10:36:56 No.1140053617
大谷だってマイナー契約だったけど色々調整してもらって一年目からメジャーの試合で活躍してたわけで
342 23/12/29(金)10:37:06 No.1140053654
>本来25歳でポスティング予定だったけどロッテ側がやっぱりもう1~2年ロッテに居てくれってお願いしてるとか… >いや25歳で売ったほうが金銭的には絶対お得だと思うけど戦力的には必要だしな 普通にこれだと思う
343 23/12/29(金)10:37:13 No.1140053688
佐々木がアメリカ人と結婚してアメリカ国籍取ればいいんじゃないの
344 23/12/29(金)10:37:16 No.1140053707
書き込みをした人によって削除されました
345 23/12/29(金)10:37:18 No.1140053712
>佐々木ほどの選手きたら25歳規定も変わるでしょ 大谷で変わらなかったのに佐々木で変わるわけがない
346 23/12/29(金)10:37:35 No.1140053774
>大谷は二刀流前提の契約じゃん >それを大谷も同じだ~とか例に出すのは本気で頭悪いよ 25歳ルールの話なんだからどうだろうが変わらん
347 23/12/29(金)10:37:48 No.1140053837
佐々木が年末に仕事多く入って更改が後ろに倒れたとかはないの?
348 23/12/29(金)10:37:49 No.1140053839
高校の監督でも壊れることを本気で心配するフィジカルはあんまり改善してないのか
349 23/12/29(金)10:37:55 No.1140053860
>大谷だってマイナー契約だったけど色々調整してもらって一年目からメジャーの試合で活躍してたわけで だからなんで二刀流で無双してた大谷と 投手専業ですら壊れる佐々木が同じ待遇して貰えると思ってんだよ…
350 23/12/29(金)10:37:58 No.1140053876
アメリカに亡命すればいい
351 23/12/29(金)10:38:03 No.1140053892
とにかく口悪く否定レスしかしない君荒らしてるだけ?
352 23/12/29(金)10:38:13 No.1140053928
選手の夢とか言っておいた癖にポス拒否るんなら最初からポス認めないって明言してる巨人SBの方がまだ潔いわな
353 23/12/29(金)10:38:30 No.1140054001
>だからなんで二刀流で無双してた大谷と >投手専業ですら壊れる佐々木が同じ待遇して貰えると思ってんだよ… WAR見たら妥当だよ
354 23/12/29(金)10:38:42 No.1140054041
>>大谷は二刀流前提の契約じゃん >>それを大谷も同じだ~とか例に出すのは本気で頭悪いよ >25歳ルールの話なんだからどうだろうが変わらん 佐々木が大谷と同評価されてると思ってるがアホだろ
355 23/12/29(金)10:38:44 No.1140054047
>まあ越年してる以上揉めてるんだろうな >揉める理由もポスくらいしか思いつかんしなあ 金で揉める理由もないからな 何なら相手の要求が割高だなと思ってもポスで売ること考えれば全然問題ないわけで
356 23/12/29(金)10:38:44 No.1140054048
>本来25歳でポスティング予定だったけどロッテ側がやっぱりもう1~2年ロッテに居てくれってお願いしてるとか… だとしたら密約反故にしようとしてるロッテがアホになる
357 23/12/29(金)10:38:49 No.1140054063
>佐々木ほどの選手きたら25歳規定も変わるでしょ そのクラスが中南米から何人も来てそいつらが若くして高額契約取取りまくったからアメリカ国内のドラフトからあがった選手の年俸との格差が問題となって25歳ルールができたんだが
358 23/12/29(金)10:39:23 No.1140054204
>だからなんで二刀流で無双してた大谷と >投手専業ですら壊れる佐々木が同じ待遇して貰えると思ってんだよ… まずそう言うふうに扱ってくれるところと契約するんだからそこは関係ない なかったら残留すればいいわけだし
359 23/12/29(金)10:39:28 No.1140054217
>WAR見たら妥当だよ 大谷のNPB時代はWAR10だよ!投手は片手間で6.5出してんだよ!
360 23/12/29(金)10:39:46 No.1140054274
>佐々木が年末に仕事多く入って更改が後ろに倒れたとかはないの? そこまでバラエティ仕事とかしてない佐々木で後ろになるならもっと後ろに倒れる奴らが各球団に出るぞ
361 23/12/29(金)10:40:09 No.1140054357
>>だからなんで二刀流で無双してた大谷と >>投手専業ですら壊れる佐々木が同じ待遇して貰えると思ってんだよ… >WAR見たら妥当だよ もしかして大谷のWARを5とか6程度だと思ってる?
362 23/12/29(金)10:40:35 No.1140054448
>>大谷だってマイナー契約だったけど色々調整してもらって一年目からメジャーの試合で活躍してたわけで >だからなんで二刀流で無双してた大谷と >投手専業ですら壊れる佐々木が同じ待遇して貰えると思ってんだよ… なんで待遇悪いところからしかオファー来ないと思ってるのか分からないけど仮にそうだったら残留すればいいだけじゃん
363 23/12/29(金)10:40:44 No.1140054480
>マイナー契約だからマイナーで投げなきゃいけないわけじゃないぞ だからなんで佐々木が都合良くメジャーにも即調整目的で出して貰えると思ってんだ…? そんなん全米プロスペクト1位ですらないけど
364 23/12/29(金)10:40:59 No.1140054542
>>本来25歳でポスティング予定だったけどロッテ側がやっぱりもう1~2年ロッテに居てくれってお願いしてるとか… >>いや25歳で売ったほうが金銭的には絶対お得だと思うけど戦力的には必要だしな >普通にこれだと思う 今その話する必要なくない?
365 23/12/29(金)10:41:27 No.1140054647
たとえ口約束だろうが密約してたらロッテが悪いし約束してなかったら佐々木が我儘言ってるだけ ただ選手には契約に関して球団と交渉する権利があるから責める理由はない
366 23/12/29(金)10:41:38 No.1140054683
>>>本来25歳でポスティング予定だったけどロッテ側がやっぱりもう1~2年ロッテに居てくれってお願いしてるとか… >>>いや25歳で売ったほうが金銭的には絶対お得だと思うけど戦力的には必要だしな >>普通にこれだと思う >今その話する必要なくない? なくなくない?
367 23/12/29(金)10:41:50 No.1140054733
ソフトバンク→山川 楽天→安楽 ロッテ→妄想と思われた佐々木の謎要求が逆転で有力説となる パリーグ荒れすぎぃ!
368 23/12/29(金)10:41:52 No.1140054739
>本来25歳でポスティング予定だったけどロッテ側がやっぱりもう1~2年ロッテに居てくれってお願いしてるとか… >いや25歳で売ったほうが金銭的には絶対お得だと思うけど戦力的には必要だしな だったら吉井の発言は余計だったな 佐々木側からしたら世間に早期ポスティングを要求しているように取られかねないし
369 23/12/29(金)10:41:55 No.1140054751
>もしかして大谷のWARを5とか6程度だと思ってる? 数字は嘘をつかない 馬鹿は数字すら理解できない
370 23/12/29(金)10:42:02 No.1140054775
25歳でポスティング確約させるために粘ってるんじゃないの? 24歳でポスティングさせろって話なら佐々木がゴミだけど
371 23/12/29(金)10:42:04 No.1140054788
ポス認めるかどうかの権利は一元的にロッテが持っててその気は無いの時点で話終わりじゃん
372 23/12/29(金)10:42:45 No.1140054939
球数もかなり気にしてもらって中6日で途中リタイアだからな… 文句ない成績収めてからゴネればいいのに
373 23/12/29(金)10:42:50 No.1140054961
>>マイナー契約だからマイナーで投げなきゃいけないわけじゃないぞ >だからなんで佐々木が都合良くメジャーにも即調整目的で出して貰えると思ってんだ…? >そんなん全米プロスペクト1位ですらないけど いや普通に貰えるだろ 仮に来年ポスティングとなれば格安で手に入るんだからそれぐらいしてくれる球団は余裕で見つかる まあ来年ポスティングなんて認めるはずないから意味ない仮定だけど
374 23/12/29(金)10:43:00 No.1140055008
最初からメジャー前提の契約してると思うけど ただ今行くのは本人にもメリット少ない気がするんだけど代理人になんか思惑があるのかな?
375 23/12/29(金)10:43:17 No.1140055083
佐々木を使ってできるだけ稼ぎたい金の亡者ロッテ プロとしては過保護な扱いで育ててもらった恩を忘れた恩知らずの佐々木 どっちもどっちの醜い争いだ
376 23/12/29(金)10:43:19 No.1140055091
>だったら吉井の発言は余計だったな >佐々木側からしたら世間に早期ポスティングを要求しているように取られかねないし そりゃロッテ-吉井側からは佐々木の肩持つ軛が何も無いし
377 23/12/29(金)10:43:29 No.1140055122
>ポス認めるかどうかの権利は一元的にロッテが持っててその気は無いの時点で話終わりじゃん そのはずなのになぜか揉めてるから騒ぎになってるって何回同じ話するんだ…
378 23/12/29(金)10:43:41 No.1140055169
>ポス認めるかどうかの権利は一元的にロッテが持っててその気は無いの時点で話終わりじゃん 普通はそうなんだが何故か越年バトル化してるから何かあったんじゃね?と疑いも出てるんだろ
379 23/12/29(金)10:43:52 No.1140055206
>ポス認めるかどうかの権利は一元的にロッテが持っててその気は無いの時点で話終わりじゃん そう言う裏契約があったら当然揉めて当たり前だしそれでなくても選手には交渉する権利はある
380 23/12/29(金)10:44:21 No.1140055320
行けばすぐにメジャー契約貰えると思ってる 佐々木の都合でメジャーで投げられると思ってる 佐々木の都合でマイナー調整できると思ってる この妄想が全部通らないとNPB以下のマイナー環境になるという そして通ると考えてる根拠は大谷という…大谷が根拠ならそもそもそんな契約大谷も取れてないよ
381 23/12/29(金)10:44:34 ID:/XrJdLII /XrJdLII No.1140055356
https://img.2chan.net/b/res/1140039167.htm
382 23/12/29(金)10:44:36 No.1140055363
選手が交渉するだけで恩知らずだの分を弁えろだの言うやつが多すぎるんだよなあ…
383 23/12/29(金)10:44:42 No.1140055385
高卒競合ドラ1はチームを1回優勝させてからメジャーに行ってください
384 23/12/29(金)10:44:48 No.1140055407
メジャーに上がれるだろうけどNPBでこんな離脱してるのにそのメジャーローテにいきなり耐えれるか?っていう
385 23/12/29(金)10:45:07 No.1140055481
>いや普通に貰えるだろ あると言ったのお前だから実例を出せよ
386 23/12/29(金)10:45:08 No.1140055487
ロッテファンは先発が美馬でも観に行く変人の集まりだぞ
387 23/12/29(金)10:45:44 No.1140055621
>最初からメジャー前提の契約してると思うけど >ただ今行くのは本人にもメリット少ない気がするんだけど代理人になんか思惑があるのかな? 指標最高クラスのあまり使ってない若い年齢と肉体の状態でメジャーに行けるとは考えられなくもない ここ近年MLBとNPBの年俸格差が広がりまくってるせいで金も25歳ルール守らなくても長期的に本人は損しないとも解釈できるし
388 23/12/29(金)10:46:12 No.1140055721
>選手が交渉するだけで恩知らずだの分を弁えろだの言うやつが多すぎるんだよなあ… それに関しては選手に人権があると勘違いしてる方が悪い
389 23/12/29(金)10:46:21 No.1140055740
まあ球団が認めるつもり無いならそれで終わりだからなぁ 吉井の発言からも将来的なポス容認はしてるだろうけど今じゃねえと言われたら引き下がれよって話だ
390 23/12/29(金)10:46:23 No.1140055750
>選手が交渉するだけで恩知らずだの分を弁えろだの言うやつが多すぎるんだよなあ… まだ本人の口から何も語られていないのによくもまあここまで罵詈雑言が出てくるもんだ
391 23/12/29(金)10:46:34 No.1140055785
ロッテだって慈善事業じゃなくてビジネスやってるんだし山本の400億とか見ちゃったら佐々木を25歳前に捨て値で売るわけにはいかんだろ 早く行きたいならクラファンかなんかで25歳時に入るであろうポス金補填するくらいしないと
392 23/12/29(金)10:46:44 No.1140055823
>>いや普通に貰えるだろ >あると言ったのお前だから実例を出せよ 大谷
393 23/12/29(金)10:47:16 No.1140055940
>ここ近年MLBとNPBの年俸格差が広がりまくってるせいで金も25歳ルール守らなくても長期的に本人は損しないとも解釈できるし 25歳までメジャー契約できないから長期契約も無理なので3年くらい格安で働かせることできる 最高の選手だからメジャーが欲しがるのは当たり前
394 23/12/29(金)10:47:35 No.1140056000
こいつほんま…
395 23/12/29(金)10:48:02 No.1140056102
>>選手が交渉するだけで恩知らずだの分を弁えろだの言うやつが多すぎるんだよなあ… >それに関しては選手に人権があると勘違いしてる方が悪い ???
396 23/12/29(金)10:48:12 No.1140056143
>大谷 大谷は全米プロスペクトじゃありません
397 23/12/29(金)10:48:24 No.1140056179
まあ佐々木獲得した時の編成権に関わっていた監督が黒い意味で裏約束に定評のある人だったのも怪しさがね…
398 23/12/29(金)10:48:27 No.1140056191
交渉するだけで悪にされる日本はほんとやりにくいな
399 23/12/29(金)10:48:50 No.1140056275
>>そんなん全米プロスペクト1位ですらないけど >いや普通に貰えるだろ これに対する回答が大谷
400 23/12/29(金)10:48:59 No.1140056305
>>大谷 >大谷は全米プロスペクトじゃありません いや佐々木が来年ポスして翌年メジャーで投げられるかって話だろ?
401 23/12/29(金)10:49:02 No.1140056320
日本語すら読めねーんだよ
402 23/12/29(金)10:49:21 No.1140056384
あんま言いたくないけど あっち行ってさっさと壊れて教訓になる方が野球界への貢献度は高いよな
403 23/12/29(金)10:49:21 No.1140056385
そもそも揉めることはなんも悪いわけじゃないからな 球団にも選手にも当然のようにある権利でしかない 契約に不履行があるのは悪いが
404 23/12/29(金)10:49:27 No.1140056400
>そりゃロッテ-吉井側からは佐々木の肩持つ軛が何も無いし 肩持つとかそういうのじゃないだろ ポスの時期を25歳より後ろに倒すことで揉めてるなら早期ポスを要求してるとしてバッシングされてる佐々木が割り食ってるだけじゃん
405 23/12/29(金)10:49:43 No.1140056450
>あんま言いたくないけど >あっち行ってさっさと壊れて教訓になる方が野球界への貢献度は高いよな もうそんなん何度も見た
406 23/12/29(金)10:49:54 No.1140056494
>あんま言いたくないけど >あっち行ってさっさと壊れて教訓になる方が野球界への貢献度は高いよな それは流石に頭おかしい
407 23/12/29(金)10:50:25 No.1140056608
アスリートファーストにしない暗黒メガコーポロッテ
408 23/12/29(金)10:50:54 No.1140056694
交渉するだけってのがまずおかしい 立場が違うんだから交渉してる時点で既に球団に不義理を働いてるんだよ 自分の成績に応じて評価が下されてるんだから大人しく言うことは聞いてそれ以上の待遇を望むならそれ以上の成績を出せばいいだけ
409 23/12/29(金)10:51:05 No.1140056739
優勝しなくても25歳でポス容認だったのが優勝したら容認に変わったとかなら朗希の肩を持つぞ!
410 23/12/29(金)10:51:16 No.1140056767
そもそも大谷は普通に全米プロスペクトランキング1位だったんだけどな
411 23/12/29(金)10:51:44 No.1140056857
>特別扱いかはともかく日本での規定の有無は今のMLB多分そこまで重視しないのでは イニング食えない先発を重視するMLBって何処の架空MLBだよ
412 23/12/29(金)10:51:59 No.1140056930
球界のスター候補が性格最悪のワガママ野郎ってバレてしまったけどこれからの野球界大丈夫?
413 23/12/29(金)10:52:15 No.1140056991
>あんま言いたくないけど >あっち行ってさっさと壊れて教訓になる方が野球界への貢献度は高いよな 心配せずとも160キロ超えをガンガン投げる様なやつは結構な確率で1回は派手に壊れるよ 人間の身体はそれほど頑丈にできてない
414 23/12/29(金)10:52:15 No.1140056992
>交渉するだけってのがまずおかしい >立場が違うんだから交渉してる時点で既に球団に不義理を働いてるんだよ ?
415 23/12/29(金)10:52:17 No.1140056999
>優勝しなくても25歳でポス容認だったのが優勝したら容認に変わったとかなら朗希の肩を持つぞ! たとえそういう条件の変更や契約がなかったとしても当然の権利を使ってるだけなんだから誰の肩を持つとかそういう話ではない
416 23/12/29(金)10:52:25 No.1140057032
>自分の成績に応じて評価が下されてるんだから大人しく言うことは聞いてそれ以上の待遇を望むならそれ以上の成績を出せばいいだけ 査定がおかしい納得ができないってそんな成績出してないだろってやつほど言い始めるのなんでなんだろうなこれ
417 23/12/29(金)10:52:35 No.1140057076
WAR10.0 投球回140.0 大谷 WAR*5.7 投球回129.1 佐々木 なんか勘違いしてる子いるから投打合計で書くね
418 23/12/29(金)10:52:38 No.1140057087
>優勝しなくても25歳でポス容認だったのが優勝したら容認に変わったとかなら朗希の肩を持つぞ! あと3年もあるのにそこで揉めるかね?
419 23/12/29(金)10:52:47 No.1140057116
>>優勝しなくても25歳でポス容認だったのが優勝したら容認に変わったとかなら朗希の肩を持つぞ! >あと3年もあるのにそこで揉めるかね? 揉めそ~
420 23/12/29(金)10:53:12 No.1140057214
大谷バブルのメジャーマネーが佐々木を壊した
421 23/12/29(金)10:53:47 No.1140057348
ロッテ優勝させないとメジャー挑戦ダメよされたら流石に揉めるな……
422 23/12/29(金)10:53:51 No.1140057359
>メジャーに行かせてやれよ派と球団に貢献してから行け派に分かれてる感じ? 行くにしても怪我しない体やイチネンノ働き方覚えてからいけとしか言われてない気がする
423 23/12/29(金)10:53:51 No.1140057360
1年通して投げないから完全試合だけの人になりかねんぞ
424 23/12/29(金)10:54:03 No.1140057403
週刊誌が悪いかロッテが悪いか誰も悪くないかの3択だから朗希を叩くと言う選択肢がある時点で間違ってんだよなぁ
425 23/12/29(金)10:54:18 No.1140057473
>WAR10.0 投球回140.0 大谷 >WAR*5.7 投球回129.1 佐々木 >なんか勘違いしてる子いるから投打合計で書くね 大谷と同じ契約貰いたきゃWAR10出せって話だな…
426 23/12/29(金)10:54:51 No.1140057591
二刀流の大谷より投げてないのはダメなのでは?
427 23/12/29(金)10:54:54 No.1140057605
>週刊誌が悪いかロッテが悪いか誰も悪くないかの3択だから朗希を叩くと言う選択肢がある時点で間違ってんだよなぁ 普通に自分ばっかりでチームに貢献する気のない選手は不快だな あの山川ですら一応は西武に貢献したのに
428 23/12/29(金)10:55:12 No.1140057678
なんかひたらす大谷も大谷もと連呼してる子いるけど WAR10の大谷と5.7の佐々木が同じな訳ないよね?
429 23/12/29(金)10:55:17 No.1140057702
>1年通して投げないから完全試合だけの人になりかねんぞ 報道が出る前の時点でもうすでになりかけてて報道がトドメをさした感じ
430 23/12/29(金)10:55:26 No.1140057730
>大谷と同じ契約貰いたきゃ これを言ってるのは佐々木ではなく「」だ
431 23/12/29(金)10:55:45 No.1140057802
メジャーの移動とか耐えられるのか?
432 23/12/29(金)10:55:51 No.1140057819
>ロッテ優勝させないとメジャー挑戦ダメよされたら流石に揉めるな…… 24勝0敗1Sくらいすれば優勝できるだろ 多分
433 23/12/29(金)10:55:52 No.1140057821
これ選手会案件?
434 23/12/29(金)10:56:12 No.1140057891
>>ロッテ優勝させないとメジャー挑戦ダメよされたら流石に揉めるな…… >24勝0敗1Sくらいすれば優勝できるだろ >多分 無理
435 23/12/29(金)10:56:46 No.1140058009
>これ選手会案件? 選手会ここで出てきたら流石にヤバい NPBの空洞化に拍車かけてどうする
436 23/12/29(金)10:56:49 No.1140058019
>これ選手会案件? 何が起きてるのかなにもわからないのに選手会がどう動けっていうんだ
437 23/12/29(金)10:57:00 No.1140058053
>イニング食えない先発を重視するMLBって何処の架空MLBだよ 指標が良いだけのグラスノーがあんな契約獲得できてる時点でなあ
438 23/12/29(金)10:58:12 No.1140058299
佐々木が選手会にヘルプ求めてるならともかくこんなの選手会側も言われても困るだろ
439 23/12/29(金)10:58:25 No.1140058346
メジャー側は安価で大した契約しなくても若手の有望投手が手に入るから大歓迎
440 23/12/29(金)10:58:26 No.1140058351
そもそも競合ドラ1や育成からしたら球団は単なるくじを当てたり青田買いしてきただけじゃねーの?って思う 朗希とか千賀で不義理だのわがままだのいうやついるけどさ
441 23/12/29(金)10:58:33 No.1140058369
まあ山本の契約見た後で早期ポスティング認めてくれる球団なんてあるわけないよな…
442 23/12/29(金)10:58:33 No.1140058370
大谷が二刀流で先発専業でWAR6.5だったらエンゼルスだって殿様待遇の契約なんかしてないからね?
443 23/12/29(金)10:58:58 No.1140058436
今文句言うぐらいなら高卒の時にNPBからなんの支援もなくアメリカ行っとけよに尽きる
444 23/12/29(金)10:59:08 No.1140058476
メジャーに行きたければ規定到達できるくらいタフになるか 仮に故障しても即シーズン中復帰できて2桁勝てる千賀タイプになるしかない
445 23/12/29(金)10:59:26 No.1140058550
>選手会ここで出てきたら流石にヤバい >NPBの空洞化に拍車かけてどうする その時は選手会が出張る事態になるような契約した球団が悪いとしか 契約に特に問題ないなら選手会は出てこないよ
446 23/12/29(金)11:00:17 No.1140058729
25歳でポス確約を貰うための交渉なら理解できるけどね
447 23/12/29(金)11:00:23 No.1140058755
>大谷が二刀流で先発専業でWAR6.5だったらエンゼルスだって殿様待遇の契約なんかしてないからね? 失敗しても専業すれば通用するだろってラインの実力だからな はなから投手専業とは次元が違う
448 23/12/29(金)11:00:37 No.1140058815
>大谷が二刀流で先発専業でWAR6.5だったらエンゼルスだって殿様待遇の契約なんかしてないからね? いや普通にするだろ 最低年俸で手に入るんだから条件面で選手ファーストにしなきゃ他球団に取られるだけじゃん
449 23/12/29(金)11:00:53 No.1140058862
>そもそも競合ドラ1や育成からしたら球団は単なるくじを当てたり青田買いしてきただけじゃねーの?って思う >朗希とか千賀で不義理だのわがままだのいうやついるけどさ それを批判するなら球団じゃなくNPBの制度に言ってくれ
450 23/12/29(金)11:01:02 No.1140058895
こういう保留よく聞くけど なんか意味あるの?結局契約するしかないんでしょ?
451 23/12/29(金)11:01:22 No.1140058971
今年佐々木が24勝0敗やってればオリックスより上行けたぞ!
452 23/12/29(金)11:02:07 No.1140059138
>こういう保留よく聞くけど >なんか意味あるの?結局契約するしかないんでしょ? その契約の内容を交渉してるんですが…
453 23/12/29(金)11:02:10 No.1140059157
>こういう保留よく聞くけど >なんか意味あるの?結局契約するしかないんでしょ? 年俸で揉めてるならNPBが調停やってくれる
454 23/12/29(金)11:02:43 No.1140059284
>それを批判するなら球団じゃなくNPBの制度に言ってくれ だから現行のNPBの制度に照らし合わせると選手は球団に恩がある立場じゃないってこと もちろん個別の事案によるけど単にとってもらったというだけで恩着せがましくするのは違う
455 23/12/29(金)11:02:45 No.1140059297
>こういう保留よく聞くけど >なんか意味あるの?結局契約するしかないんでしょ? 個人事業主だから自分の有利な契約貰うために保留するのは正当な権利だからな
456 23/12/29(金)11:03:09 No.1140059392
育成はともかくドラフト入団組は高い契約金ももらった上で入ってるんだしなぁ…
457 23/12/29(金)11:03:16 No.1140059428
通用するかは別の話として他リーグでの規定到達の有無はMLB側はそこまで気にしてないだろ 実績的にイニング食えてなくても指標さえ良ければ取る球団あるから
458 23/12/29(金)11:03:26 No.1140059473
>いや普通にするだろ >最低年俸で手に入るんだから条件面で選手ファーストにしなきゃ他球団に取られるだけじゃん 二刀流待遇と同レベルの運用された選手なんて存在しねーし 普通にするなら過去に1人で良いから上げてくれよ
459 23/12/29(金)11:04:08 No.1140059639
選手としての価値を高めたら山本みたいに自ずとポス認められると思うけどね ちゃんと大量の譲渡金もたらしたら文句も言えんだろうし
460 23/12/29(金)11:04:10 No.1140059647
普通普通と連呼してるけど例が全然出てこないな
461 23/12/29(金)11:05:07 No.1140059891
出てくる例が二刀流の大谷しか無いの笑う
462 23/12/29(金)11:05:28 No.1140059959
本来はこうならないのだが契約で裏契約なり裁判なりを起こしたロッテだからもしかしたらがあるのが怖すぎるだろ
463 23/12/29(金)11:05:32 No.1140059969
>通用するかは別の話として他リーグでの規定到達の有無はMLB側はそこまで気にしてないだろ >実績的にイニング食えてなくても指標さえ良ければ取る球団あるから 佐々木はそもそも若いし即戦力としては見ないだろうねまあ 山本はもう完成してるからこその金額でもあるし
464 23/12/29(金)11:05:53 No.1140060052
ポスティングを認めてもらったという恩があるのに帰国後違う球団に行くのは不義理だよね 書類送検されても批判を覚悟で球団施設を提供して来年復帰のために努力はしてた球団を捨ててFAするのは不義理だよね は選手の権利なんだから文句言うなよと思わないでもないけどギリギリわかる けどロッテと佐々木朗希はそういう関係ないんだから恩返ししてからいけって言うのは違うよなぁ
465 23/12/29(金)11:06:06 No.1140060116
>出てくる例が二刀流の大谷しか無いの笑う そりゃ25歳ルールあっても移籍した例が日本じゃ大谷しかないしな 南米とかだと他にもいるらしいけど
466 23/12/29(金)11:06:16 No.1140060161
このままだと野球選手としては宮城の方が遥かに上だぞ何とかしろ
467 23/12/29(金)11:06:41 No.1140060252
とりあえず…君はロッテを優勝させなさい。 アメリカはそれからでも遅くはない。
468 23/12/29(金)11:06:52 No.1140060297
>WAR10.0 投球回140.0 大谷 >WAR*5.7 投球回129.1 佐々木 これで大谷と同じって無理ない?
469 23/12/29(金)11:07:01 No.1140060327
>そもそも競合ドラ1や育成からしたら球団は単なるくじを当てたり青田買いしてきただけじゃねーの?って思う だったら最初からNPBに入ってくんな 麟太郎みたいに腹括ってアメリカ挑戦しろって話だ
470 23/12/29(金)11:07:08 No.1140060360
佐々木本人も山本みたいな成績残すの無理だと思って25歳で無条件ポス求めてるならわかる 多分今年みたいな成績を続けるだけだろうからな
471 23/12/29(金)11:07:17 No.1140060408
>通用するかは別の話として他リーグでの規定到達の有無はMLB側はそこまで気にしてないだろ >実績的にイニング食えてなくても指標さえ良ければ取る球団あるから 向こうだとイニング稼げなくても中継ぎに投げさせて何とかするってのはよくある感じか
472 23/12/29(金)11:07:37 No.1140060489
恩返しとか貢献とかじゃなくて25歳で売り飛ばす方が稼げるから認めないだけだしハム以外どの球団もそうするだろうから別にいいよ
473 23/12/29(金)11:08:09 No.1140060625
>育成はともかくドラフト入団組は高い契約金ももらった上で入ってるんだしなぁ… それは単に高い金を払って契約するだけの価値があるからだろ? 価値があるからそれに対する対価を支払うだけ 本来はドラフト2位レベルだったけど色々な都合でドラフト1位単独指名してもらって契約金や扱い等々で優遇してもらったってんならわかるが競合ドラ1だし
474 23/12/29(金)11:08:19 No.1140060676
>恩返しとか貢献とかじゃなくて25歳で売り飛ばす方が稼げるから認めないだけだしハム以外どの球団もそうするだろうから別にいいよ 拗ねるなよ
475 23/12/29(金)11:08:23 No.1140060693
仮にロッテ以外に所属してても実績残してからにしろって絶対言われるだろうしな
476 23/12/29(金)11:08:29 No.1140060714
>とりあえず…君はロッテを優勝させなさい。 >アメリカはそれからでも遅くはない。 山口はまあブレイクしそうだから心配はいらないけど藤原とかあそこら辺どうするかな…
477 23/12/29(金)11:08:30 No.1140060717
多分今のロッテの首脳陣派閥と繋がりがある里崎まで佐々木の要望の動画を出したからまあそういうことだろうな 里崎もロッテ以外だとかなり適当こいてるが
478 23/12/29(金)11:08:34 No.1140060735
契約は守られるべきだしそれに則った扱いであるうちは球団が正しい 次の契約で揉めてるにしてもオファー出すのもポスティング認めるのも球団な以上嫌ならNPB選んだ自分が悪いとしか言えない
479 23/12/29(金)11:08:41 No.1140060760
>けどロッテと佐々木朗希はそういう関係ないんだから恩返ししてからいけって言うのは違うよなぁ 恩返しはともかく金だよ金 25未満で行っても金が球団に入らんのよ
480 23/12/29(金)11:08:42 No.1140060765
大谷も山本もやることやってから行ったんだ
481 23/12/29(金)11:08:46 No.1140060782
交渉してるだけなのに恩だの義理だの空気読ませようとしてるのが面倒くさすぎる
482 23/12/29(金)11:09:37 No.1140061009
契約なんて後悔しないように交渉するに越したことはないよ それこそ外野が騒ぐもんでもない
483 23/12/29(金)11:09:59 No.1140061097
>けどロッテと佐々木朗希はそういう関係ないんだから恩返ししてからいけって言うのは違うよなぁ まあ佐々木の扱い方は球団側の都合でやってることだしな 大事に大事に扱ってるけども別にそうすることを佐々木に強制されてる訳でもないし
484 23/12/29(金)11:10:12 No.1140061150
>だったら最初からNPBに入ってくんな >麟太郎みたいに腹括ってアメリカ挑戦しろって話だ 選手も球団もNPBのそういうルールに従ってるだけで何も扱いをよくしてもらったわけでも特例を使ったわけでもないのに恩返しとか言うのはおかしいって問題には何にも返せてないじゃん 選手には球団と交渉する権利があるのに行使するのが悪ではないし批判する根拠が乏しすぎる
485 23/12/29(金)11:10:26 No.1140061210
球団社長が変わったことで方針変更でもあったんじゃないのかね
486 23/12/29(金)11:10:32 No.1140061237
プロ野球は慈善事業じゃねーんだ 選手の権利だけ主張してやりたいならアマでやれよ
487 23/12/29(金)11:10:34 No.1140061242
別に交渉するのが悪いこととは言わんけど25歳までポスティング認めるわけないのに何を交渉する必要があるのかは気になる
488 23/12/29(金)11:10:38 No.1140061255
25歳迎えずにポスティング認めることに球団からしたら合理性一切ないもんな… 大谷の件も元はと言えばメジャー行こうとしてたところを日ハムが引き止めた形だし
489 23/12/29(金)11:10:43 No.1140061288
>ハム以外どの球団も ほんと~~~に頭悪いな… 大谷は高校時代に自分からドラフト指名すんなって拒否した それをハムが強硬指名して早期のメジャー行きを認めますって条件で入団した この大谷と佐々木を同じ扱いしてるお前が批判してる球団より馬鹿じゃん
490 23/12/29(金)11:11:24 No.1140061472
ショービジネスなんだから球団に不利益な事は基本的に飲めんよ
491 23/12/29(金)11:11:26 No.1140061491
出ていくなら筋通せとは思うが契約金高いのに払ってるのにってロジックはおかしい そこは別に繋がってないし佐々木朗希の場合で言えば契約金以上の儲けは確実に出てる 出ていく出ていかないはそんな低レベルな次元の話じゃない
492 23/12/29(金)11:11:27 No.1140061497
>交渉してるだけなのに恩だの義理だの空気読ませようとしてるのが面倒くさすぎる このスレでも直接的に金を球団に残していけとも言われてるじゃねえか
493 23/12/29(金)11:11:46 No.1140061580
野球興味無いから大谷がハムに入った経緯すらしらないんだろ
494 23/12/29(金)11:12:23 No.1140061743
つーか大谷は移籍金で22億球団に入ってるからな プロ野球が興行でやってる以上は金が動かんと話にならん
495 23/12/29(金)11:12:32 No.1140061790
>>交渉してるだけなのに恩だの義理だの空気読ませようとしてるのが面倒くさすぎる >このスレでも直接的に金を球団に残していけとも言われてるじゃねえか なんで?
496 23/12/29(金)11:12:46 No.1140061859
>別に交渉するのが悪いこととは言わんけど25歳までポスティング認めるわけないのに何を交渉する必要があるのかは気になる だからロッテが疑われてるんですよね
497 23/12/29(金)11:13:02 No.1140061929
でも規定に乗らないのがくまあじの意思ならろうきはもっと投げたいって思ってるんじゃ?
498 23/12/29(金)11:13:06 No.1140061944
>恩返しはともかく金だよ金 >25未満で行っても金が球団に入らんのよ 佐々木は自分の待遇や夢のために早めに行きたいし球団は金のために早く行ってほしくないんだってんならそれは両者が協議することで外野が口出ししたり批判することではないからなぁ 佐々木には早めに行きたいという権利があるし球団はそれを拒否する権利があるというだけで誰が悪いわけでもない
499 23/12/29(金)11:13:22 No.1140062007
結果的には成功だが大谷とハムに関してはむしろ強行指名するのがどうなん?て話だしな
500 23/12/29(金)11:13:35 No.1140062053
何言われてもポスティングは球団が権利持っててそれを納得させるだけの根拠を提示しなきゃいけないのは選手側なんだよ そこを履き違えて引き留める根拠が弱いだの言ってるのが間違い
501 23/12/29(金)11:13:42 No.1140062081
いや身の程弁えずに迷惑かける選手が普通に悪いよ
502 23/12/29(金)11:13:54 No.1140062137
>そこは別に繋がってないし佐々木朗希の場合で言えば契約金以上の儲けは確実に出てる いやいや…アホか君は1円でも多く儲けるのが商売だぞ
503 23/12/29(金)11:14:56 No.1140062434
>別に交渉するのが悪いこととは言わんけど25歳までポスティング認めるわけないのに何を交渉する必要があるのかは気になる 25歳未満でのポス容認じゃなくて25歳になった時点でのポス容認の話じゃないかって思ってるよ
504 23/12/29(金)11:15:06 No.1140062483
でもさ ロッテよりはるかにレベル高い場所でレベル高い施設でやれるチケットがあるなら 今すぐにでもそれを切りたくなるのも仕方ないんじゃ?
505 23/12/29(金)11:15:20 No.1140062539
>佐々木は自分の待遇や夢のために早めに行きたいし 待遇に関しては早く出て行っていい事ないぞ
506 23/12/29(金)11:15:29 No.1140062573
>>そこは別に繋がってないし佐々木朗希の場合で言えば契約金以上の儲けは確実に出てる >いやいや…アホか君は1円でも多く儲けるのが商売だぞ 元取れたからオッケーにはならんよな
507 23/12/29(金)11:15:44 No.1140062640
>佐々木には早めに行きたいという権利があるし球団はそれを拒否する権利があるというだけで誰が悪いわけでもない 通年通して大した実績も残してないのに通らない権利だけ主張するのは普通に気味が悪い
508 23/12/29(金)11:16:04 No.1140062707
>でもさ >ロッテよりはるかにレベル高い場所でレベル高い施設でやれるチケットがあるなら >今すぐにでもそれを切りたくなるのも仕方ないんじゃ? そのチケット持ってないのに言ってるからワガママでしかないんだ
509 23/12/29(金)11:16:17 No.1140062769
入団前から直接メジャー行くと宣言してドラフト拒否した大谷とスレ画ではスタートラインからして話が違う
510 23/12/29(金)11:16:25 No.1140062814
>>そこは別に繋がってないし佐々木朗希の場合で言えば契約金以上の儲けは確実に出てる >いやいや…アホか君は1円でも多く儲けるのが商売だぞ それはあくまで球団側の発想でそれでどっちが正しいとかないじゃん
511 23/12/29(金)11:16:32 No.1140062835
まあ間違いなくロッテには帰ってこないだろうなあ 揉めなくてもそもそもロッテに帰る理由がないし
512 23/12/29(金)11:16:48 No.1140062910
それこそ今年30勝したらメジャー行かせてくれ! って選手言っても球団側からしたら仮に30勝しようとポス認めないよ で話終わっちまうからな これ以上となると任意引退して自由契約扱いになる3年後にメジャーぐらいしか無い気がする
513 23/12/29(金)11:16:50 No.1140062918
多分今行ったらボロボロになるパターンだから2~3年連続でケガ無く規定に乗せてから行った方が良いと思う ケガがちの間は行かない方が良い
514 23/12/29(金)11:16:55 No.1140062939
>それはあくまで球団側の発想でそれでどっちが正しいとかないじゃん はいはい そういうのいいから
515 23/12/29(金)11:17:13 No.1140063015
>まあ間違いなくロッテには帰ってこないだろうなあ それがあるからいよいよ出せないわな ソフトバンクパターン絶対あるだろうし
516 23/12/29(金)11:17:14 No.1140063022
>>佐々木は自分の待遇や夢のために早めに行きたいし >待遇に関しては早く出て行っていい事ないぞ 向こうでちゃんと結果出せば20代でFA取れて大谷みたいな大型契約取れるんだからメリットはあるじゃん デメリットがデカいのは否定しない
517 23/12/29(金)11:17:25 No.1140063073
イチローだ松井だ新庄だとみんなメジャーへ行った頃となんかダブるね最近の流れ 特に「新庄ができるなら俺もやれるだろ」みたいな感じのメジャー移籍があったし当時
518 23/12/29(金)11:18:07 No.1140063235
>結果的には成功だが大谷とハムに関してはむしろ強行指名するのがどうなん?て話だしな しかも前年に菅野強行して爆散してたからな… 説得できてなかったらスカウト部大目玉だったろうな
519 23/12/29(金)11:18:11 No.1140063266
>向こうでちゃんと結果出せば20代でFA取れて大谷みたいな大型契約取れるんだからメリットはあるじゃん 25でポスして行けばその苦労が無いのがね
520 23/12/29(金)11:18:23 No.1140063333
ポスは絶対認めねえ!って球団でもねえしなロッテ
521 23/12/29(金)11:18:33 No.1140063367
>通年通して大した実績も残してないのに通らない権利だけ主張するのは普通に気味が悪い 道理に外れてるわけでもないし権利を主張してるだけなのでおかしくないし気持ち悪いと思うのはお前がおかしいだけだ そもそも休んでるのはコーチや監督側の判断であって佐々木が休みたいですと主張したのかって問題になる
522 23/12/29(金)11:18:43 No.1140063395
大谷も同じおじさんはちょっと…いやかなり…滅茶苦茶言う事が苦しいな…
523 23/12/29(金)11:18:49 No.1140063414
金じゃなくてレベルの高い所でやりたいんだろうね データ解析とかも含めて
524 23/12/29(金)11:19:05 No.1140063495
こっちで無双して12年契約勝ち取った由伸がいるんだし そんな焦ってMLB挑戦する事もないと思うんだがな まぁ自信ないんだろうNPBで通年通して活躍する
525 23/12/29(金)11:19:46 No.1140063675
>向こうだとイニング稼げなくても中継ぎに投げさせて何とかするってのはよくある感じか イニング食えてる投手は裏返せば下位のリーグで消耗したってことだしな 由伸があそこまで評価高いのも若くて消耗少ないからで
526 23/12/29(金)11:19:46 No.1140063677
ちなみにNPB任意引退してアメリカ独立リーグへ移籍するのは許されるの? ぶっちゃけそこまでしてアメリカ行きたいならマイナーでも独立でもいいから 通訳もいないまともな環境でもなくてもいいならそこで勝負してみれば?って感じだけど
527 23/12/29(金)11:19:52 No.1140063710
>そもそも休んでるのはコーチや監督側の判断であって佐々木が休みたいですと主張したのかって問題になる まあ間違いなく言ってるだろうな この体たらくだし
528 23/12/29(金)11:19:52 No.1140063711
これ地味にロッテ野手人を信用してないのでは
529 23/12/29(金)11:19:54 No.1140063721
>大谷も同じおじさんはちょっと…いやかなり…滅茶苦茶言う事が苦しいな… このスレだけで言えば言うほどまったく違うと何度論破されてるのやら
530 23/12/29(金)11:20:02 No.1140063765
>そもそも休んでるのはコーチや監督側の判断であって佐々木が休みたいですと主張したのかって問題になる マメは微妙なとこだが脇腹肉離れとコロナは誰でも休むだろ…
531 23/12/29(金)11:20:31 No.1140063878
>これ地味にロッテ野手人を信用してないのでは 全然関係ない話
532 23/12/29(金)11:21:01 No.1140063999
結局ポス要求してるかどうかもわからないのによくここまで喧嘩できるな…
533 23/12/29(金)11:21:12 No.1140064045
この大谷ドラフト拒否話もどんくらい拗れて説得を繰り返したか知らなさそうだな…
534 23/12/29(金)11:21:22 No.1140064094
体持たないし悪い大人でもいるんかな
535 23/12/29(金)11:21:48 No.1140064206
>25でポスして行けばその苦労が無いのがね FAに関しては一年でも早ければ早いほど契約年数に差が出るし年数に差が出るということは収入にも差が出るわけだから苦労をかけてまでいく価値はあるわな
536 23/12/29(金)11:22:04 No.1140064276
>由伸があそこまで評価高いのも若くて消耗少ないからで せめて同じ年齢の時の山本と同じぐらい投げてから言え
537 23/12/29(金)11:22:50 No.1140064487
ファン側ならそりゃ残って欲しいだろうけどそれで片方を正当化しようとするのは危険だぞ
538 23/12/29(金)11:23:02 No.1140064529
>結局ポス要求してるかどうかもわからないのによくここまで喧嘩できるな… ポスを要求してようがしてまいが佐々木を叩く根拠ってのはないに等しいのにね
539 23/12/29(金)11:23:33 No.1140064683
肩が消耗してなくても他が一年持たなければ試合数多いメジャーは無理だろ
540 23/12/29(金)11:23:39 No.1140064718
>ファン側ならそりゃ残って欲しいだろうけどそれで片方を正当化しようとするのは危険だぞ 残って欲しいと言うかせめて制度の範疇の中でやって欲しいと言うか…
541 23/12/29(金)11:23:59 No.1140064803
どんな主張にしてもまず最低限野球を見てる人がコメントしてくんない?
542 23/12/29(金)11:24:09 No.1140064845
大谷はマイナーからでもやるつもりで渡米する気だったけど 若手の韓国人が若いまま渡米したもののマイナーで苦労して メジャーへ上がれない選手が大半だっていうハムサイドの 説得を受け入れたのも大きい
543 23/12/29(金)11:24:43 No.1140064973
とりあえず大谷も同じおじさんは確実に普段野球見てないしな
544 23/12/29(金)11:24:58 No.1140065059
ヘボロッテに入ったのが間違いだったな
545 23/12/29(金)11:25:31 No.1140065189
今年7勝しかしてない投手が偉そうにしすぎだ
546 23/12/29(金)11:25:39 No.1140065219
ハム入団の時といい2017のWBCの時といい大谷ってあんまり清廉潔白じゃないからな
547 23/12/29(金)11:25:51 No.1140065271
結局スポニチしか言ってないもんな
548 23/12/29(金)11:25:59 No.1140065299
そもそも大半のファンも25歳までは待てとしか言ってないと思う
549 23/12/29(金)11:26:09 No.1140065337
>ヘボロッテに入ったのが間違いだったな それはそう 最初からヘボNPBなんかいかずMLBのシステムの中で勝負すべきだった
550 23/12/29(金)11:26:25 No.1140065418
NPB時代の大谷にしてみてもちゃんと日本一取るくらいの活躍してから行ってるわけだから ちょいと時期尚早感は否めんな 環境が変われば適応するのかもしらんがローテ絶対回せないだろう壊れっちゃう
551 23/12/29(金)11:26:43 No.1140065489
12球団ガチャが嫌なら最初からマイナー行けよって話だ なんならポス容認してくれない外れ引く可能性もあったわけだし
552 23/12/29(金)11:27:31 No.1140065692
メジャー経験あるうまあじの言う事は聞いといたほうがいいと思うが いる間は悪いようにはしないと思うし
553 23/12/29(金)11:27:39 No.1140065724
>NPB時代の大谷にしてみてもちゃんと日本一取るくらいの活躍してから行ってるわけだから あの頃と違って球団にほとんど移籍金入らないのもあるしな これで裏ルート使ってロッテに100億ぐらい入るならいいんじゃね?とは思う
554 23/12/29(金)11:29:15 No.1140066134
井口が急に辞めてうま味が監督になったのも佐々木ありきの人選だろうしなー
555 23/12/29(金)11:29:35 No.1140066222
>12球団ガチャが嫌なら最初からマイナー行けよって話だ >なんならポス容認してくれない外れ引く可能性もあったわけだし まず不利なルール背負わせて嫌なやめろはキツいな
556 23/12/29(金)11:30:26 No.1140066437
うま味監督は投手育成だとプロだからな… せめてあの人がいる間はいた方がいいと思う
557 23/12/29(金)11:30:59 No.1140066574
>結局スポニチしか言ってないもんな 保留してるのはガチだし正しそうだけどな
558 23/12/29(金)11:31:21 No.1140066688
>まず不利なルール背負わせて嫌なやめろはキツいな その不利なルールの場所選ぶのも選手の自由なんだから最初から選ぶなよってだけ大谷はそうしようとした
559 23/12/29(金)11:31:26 No.1140066711
大事に扱われるべき人材なのはわかるけど それにしても大事に扱われすぎ
560 23/12/29(金)11:32:12 No.1140066924
落ち着いて聞いて欲しい 大谷の場合は念書まで書かせてメジャーへの早期挑戦権利を約束させたから だからハムが認めなかったむしろ「ハムが契約違反」になるんだ スレ画の場合は球団が認めなくても何の違反にもならないんだ
561 23/12/29(金)11:32:42 No.1140067052
一方佐々木麟太郎はNPBは経由せずに高校卒業後にアメリカへ向かった
562 23/12/29(金)11:32:43 No.1140067054
>その不利なルールの場所選ぶのも選手の自由なんだから最初から選ぶなよってだけ大谷はそうしようとした ブラック企業の思考だな
563 23/12/29(金)11:33:11 No.1140067182
佐々木がいないロッテとか何の魅力もないじゃん…
564 23/12/29(金)11:33:18 No.1140067211
入団時に結んだ契約あるならそれに従えとしか思わん
565 23/12/29(金)11:33:32 No.1140067267
>ブラック企業の思考だな 退社はいつでも出来るぜ? 任意引退は選手側の権利だ
566 23/12/29(金)11:33:45 No.1140067313
現状球団有利のルール敷いてるのに選手側の交渉すら悪扱いするのは酷いと思う
567 23/12/29(金)11:35:30 No.1140067828
>結局スポニチしか言ってないもんな 言い出したから騒ぎになったのにスレ読んでる?
568 23/12/29(金)11:35:46 No.1140067900
多分ロッテもなるべく最短で出荷する気だと思うけど待てないのか
569 23/12/29(金)11:36:01 No.1140067974
>ブラック企業の思考だな プッ アメリカは日本以上の契約社会だよ 佐々木は違うだろうけどもしお前みたいな価値観なら行かない方が良いわ
570 23/12/29(金)11:36:06 No.1140068003
デイリーも報知も報じてるからなんでだろうなのにまだスポニチだけの妄想マンがいたのか
571 23/12/29(金)11:36:16 No.1140068051
>現状球団有利のルール敷いてるのに選手側の交渉すら悪扱いするのは酷いと思う 言うほど球団有利か?
572 23/12/29(金)11:36:18 No.1140068063
>入団時に結んだ契約あるならそれに従えとしか思わん それを一方的には反故にするのは法律違反でもない限りダメで途中で交渉するのは普通なんだが
573 23/12/29(金)11:36:35 No.1140068154
>現状球団有利のルール敷いてるのに選手側の交渉すら悪扱いするのは酷いと思う アメリカのが交渉できないやつが悪いって社会だよ?
574 23/12/29(金)11:37:00 No.1140068285
アメリカは日本より契約社会 それはそう