23/12/29(金)06:27:37 パート... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/29(金)06:27:37 No.1140017875
パートナーの色に染まりすぎてシグナー側になったりチームラグナロク皮になったりダークシグナー側についたりイリアステルについたり一般大会参加者になったりする セブンスやゴーラッシュのゲームでもやりたい放題してほしかった
1 23/12/29(金)06:30:33 No.1140018046
>セブンスやゴーラッシュのゲームでもやりたい放題してほしかった だがTFシリーズは死んだ 死んだんだ ストーリーつきの遊戯王ゲームは恐らく二度とでないであろう…
2 23/12/29(金)06:43:53 No.1140018930
作る手間滅茶苦茶かかってそうだしなあ
3 23/12/29(金)06:44:37 No.1140018987
>ストーリーつきの遊戯王ゲームは恐らく二度とでないであろう… 激突DC!激突DC!
4 23/12/29(金)06:46:44 No.1140019118
>>ストーリーつきの遊戯王ゲームは恐らく二度とでないであろう… >激突DC!激突DC! 3DSのゲームじゃねーか! あと一応ラッシュデュエルのゲームも出たは出たんだよ 絶対続かねえだろうなっていう出来だったわけだが
5 23/12/29(金)06:53:48 No.1140019581
クソみたいなギャグで女を落とす話術の天才
6 23/12/29(金)06:54:37 No.1140019637
>クソみたいなギャグで女を落とす話術の天才 ハンデと嘯いて大逆転クイズでワンキルすると好感度が上がる女性サイドに問題がある
7 23/12/29(金)06:54:39 No.1140019638
アキさんをドストレートに攻略できるの普通にすげぇゲームだったよ…
8 23/12/29(金)06:57:39 No.1140019837
>3DSのゲームじゃねーか! >あと一応ラッシュデュエルのゲームも出たは出たんだよ >絶対続かねえだろうなっていう出来だったわけだが ハゲ?
9 23/12/29(金)06:59:47 No.1140019995
>アキさんをドストレートに攻略できるの普通にすげぇゲームだったよ… 原作女性キャラで一番いいルート貰ってるのはシェリーだと思う
10 23/12/29(金)07:00:11 No.1140020019
ハノイの騎士になってリボルバーの右腕になりたかった…
11 23/12/29(金)07:04:14 No.1140020300
>>アキさんをドストレートに攻略できるの普通にすげぇゲームだったよ… >原作女性キャラで一番いいルート貰ってるのはシェリーだと思う アニメだといまいち活躍しきれない準レギュラーって感じだったしな 幸せそうでよかった…
12 23/12/29(金)07:04:35 No.1140020325
>ハノイの騎士になってリボルバーの右腕になりたかった… 代償として初手がKNPKになる
13 23/12/29(金)07:05:01 No.1140020362
TFが続いた世界線でセレナとかゴスガおばさんとイチャイチャしたかった
14 23/12/29(金)07:11:20 No.1140020821
>TFが続いた世界線でセレナとかゴスガおばさんとイチャイチャしたかった 過去ズァークが当たり前のように道に立ってたりするんだ…
15 23/12/29(金)07:13:49 No.1140021037
もうTFも15年くらい前なんだよなぁ…
16 23/12/29(金)07:15:43 No.1140021188
>>3DSのゲームじゃねーか! >>あと一応ラッシュデュエルのゲームも出たは出たんだよ >>絶対続かねえだろうなっていう出来だったわけだが >ハゲ? すまんずっと前のゲームって言いたかったんだ
17 23/12/29(金)07:16:56 No.1140021315
クロスデュエルといい惜しい奴を無くした…
18 23/12/29(金)07:17:32 No.1140021367
「」が作ってるeraでTF不足分摂取してる…
19 23/12/29(金)07:18:53 No.1140021469
>「」が作ってるeraでTF不足分摂取してる… TFキャラのeraなんてあるのか…
20 23/12/29(金)07:19:43 No.1140021534
>クロスデュエルといい惜しい奴を無くした… あれはテンポ悪いのもそうだけどいつも以上の拝金主義がよくなかったね… 麻雀って揶揄されてるけどそこのシステム自体はいいなと思ったよ
21 23/12/29(金)07:20:02 No.1140021561
>>「」が作ってるeraでTF不足分摂取してる… >TFキャラのeraなんてあるのか… デュエルもできるしラビュとか最新のカードの女の子も攻略できるよ!
22 23/12/29(金)07:22:54 No.1140021779
>>>「」が作ってるeraでTF不足分摂取してる… >>TFキャラのeraなんてあるのか… >デュエルもできるしラビュとか最新のカードの女の子も攻略できるよ! eraにデュエル機能ついてんの!? ステータスでの勝敗判定とかじゃなく!?
23 23/12/29(金)07:23:08 No.1140021804
>クロスデュエルといい惜しい奴を無くした… クロスデュエルはキャラ部分は最高だったな
24 23/12/29(金)07:25:27 No.1140021994
カタplayer
25 23/12/29(金)07:29:45 No.1140022383
クロスデュエル君は挑戦としては良かったと思うけどゲーム性がキツかった
26 23/12/29(金)07:30:17 No.1140022423
気になって検索したけどお外とかmayちゃんちの遊戯王eraしか見つからない…
27 23/12/29(金)07:31:30 No.1140022530
>クソみたいなギャグで女を落とす話術の天才 その 考えは 間違いです
28 23/12/29(金)07:31:35 No.1140022540
マスターデュエルはキャラ性排除することで安く済ませてるみたいなのあるんだろうか
29 23/12/29(金)07:32:38 No.1140022647
>>クソみたいなギャグで女を落とす話術の天才 >その >考えは >間違いです もっとお前とかを尊重しろ
30 23/12/29(金)07:33:18 No.1140022709
このゲームのプレイヤーって遊戯王したいのじゃなくて 遊戯王をダシにギャルゲーやりたいだけの層ばかりなんだ
31 23/12/29(金)07:33:42 No.1140022745
>このゲームのプレイヤーって遊戯王したいのじゃなくて >遊戯王をダシにギャルゲーやりたいだけの層ばかりなんだ 俺は否定は出来ない…
32 23/12/29(金)07:33:45 No.1140022751
>マスターデュエルはキャラ性排除することで安く済ませてるみたいなのあるんだろうか そういうの求めてないユーザが超多数派なんじゃないかという気がする 俺はソロモードもあんな中途半端なのじゃなくてがっつり読み物入れてくれと思ってるよ
33 23/12/29(金)07:34:13 No.1140022797
>気になって検索したけどお外とかmayちゃんちの遊戯王eraしか見つからない… Eraocg2でwikiか専用スレのリンクからダウンロードできるはず
34 23/12/29(金)07:35:16 No.1140022901
>このゲームのプレイヤーって遊戯王したいのじゃなくて >遊戯王をダシにギャルゲーやりたいだけの層ばかりなんだ いや遊戯王部分も協力なキャラ個性だから大事にしたい
35 23/12/29(金)07:35:30 No.1140022919
OCGやりたいならマスター アニメとかキャラ好きならリンクスやTF
36 23/12/29(金)07:36:33 No.1140023021
マスターデュエルは烙印辺りのシナリオガッツリやって欲しいね…
37 23/12/29(金)07:36:48 No.1140023046
ミスティさんエッチすぎない?
38 23/12/29(金)07:36:50 No.1140023050
タッグフォースのそれをスマートフォンのソシャゲタイプで再現できるかは微妙よね
39 23/12/29(金)07:38:03 No.1140023194
>このゲームのプレイヤーって遊戯王したいのじゃなくて >遊戯王をダシにギャルゲーやりたいだけの層ばかりなんだ 仮にギャルゲーじゃなくても遊戯王のキャラゲーってだけで飛びつくよ俺は
40 23/12/29(金)07:38:22 No.1140023232
>>気になって検索したけどお外とかmayちゃんちの遊戯王eraしか見つからない… >Eraocg2でwikiか専用スレのリンクからダウンロードできるはず あれお外のやつじゃないのか…ありがとう
41 23/12/29(金)07:38:52 No.1140023281
ソシャゲはいつか消えてしまうのが俺には耐えられない
42 23/12/29(金)07:39:49 No.1140023388
>マスターデュエルは烙印辺りのシナリオガッツリやって欲しいね… 烙印だの世壊だのの公式がメインストーリーテーマとして出してるやつくらいしっかりやってくれという気持ちもあるが じゃあ他のテーマとの扱いの差はなんなんだよという気持ちもある MTGと違って世界観分断されてるからなぁ…
43 23/12/29(金)07:40:09 No.1140023422
カーニバルはモブのボイスすら無いのに無駄にキャラデザ頑張ってた そのデザインを他に回せと言いたかった
44 23/12/29(金)07:41:25 No.1140023563
少なくとも数年やってていろんな展開やあいつどうなった?があるアニメの世界に入って交流できるのがいいんだ
45 23/12/29(金)07:41:26 No.1140023565
キャラゲーはリンクスしか残ってないね
46 23/12/29(金)07:43:58 No.1140023862
>>このゲームのプレイヤーって遊戯王したいのじゃなくて >>遊戯王をダシにギャルゲーやりたいだけの層ばかりなんだ >いや遊戯王部分も協力なキャラ個性だから大事にしたい ゆきのんみたいなふわふわエロな人がデミスとか使うのいいよね
47 23/12/29(金)07:44:29 No.1140023917
>Eraocg2でwikiか専用スレのリンクからダウンロードできるはず 同人誌みたいなエロオリカでだめだった デュエル機能ってそういうことかよ!!
48 23/12/29(金)07:45:11 No.1140024000
>少なくとも数年やってていろんな展開やあいつどうなった?があるアニメの世界に入って交流できるのがいいんだ そうでなくてもデュエルアカデミアの生徒になれるってのはオンリーワンだったよね
49 23/12/29(金)07:45:38 No.1140024049
PSPはメモリーとかバッテリーの都合で今から遊びにくい PSPの衰退でTFも姿を消したけどDSの性能じゃ駄目だったのか
50 23/12/29(金)07:45:46 No.1140024071
>ゆきのんみたいなふわふわエロな人がデミスとか使うのいいよね 一般人が幻魔カード持ってるし考えるだけ無駄だよあの世界!
51 23/12/29(金)07:48:07 No.1140024297
>一般人が幻魔カード持ってるし考えるだけ無駄だよあの世界! ギャップがいいよねって意味で言ったんだけれど…
52 23/12/29(金)07:48:29 No.1140024348
アニメのifストーリー見れるのも結構好きだった
53 23/12/29(金)07:48:54 No.1140024386
>同人誌みたいなエロオリカでだめだった >デュエル機能ってそういうことかよ!! エロカード楽しいぞ!
54 23/12/29(金)07:49:20 No.1140024437
>>一般人が幻魔カード持ってるし考えるだけ無駄だよあの世界! >ギャップがいいよねって意味で言ったんだけれど… ああもちろんそれはわかる わかるんだがどういう気持ちでそのデッキ使ってるのかとかオリジンはどこだったのかとか背景を考えようとするとな…
55 23/12/29(金)07:49:34 No.1140024468
>このゲームのプレイヤーって遊戯王したいのじゃなくて >遊戯王をダシにギャルゲーやりたいだけの層ばかりなんだ でも原作のIFルートって考えるのもいいんすよ… 長官やアポリアが思ってたよりもいい奴だった
56 23/12/29(金)07:49:38 No.1140024480
>アニメのifストーリー見れるのも結構好きだった アポリアのシナリオ終盤はそんな感じだった
57 23/12/29(金)07:49:53 No.1140024515
遊星達の裏で超官と一緒にダグナー抑えるのいいよね…
58 23/12/29(金)07:50:05 No.1140024534
ギャルゲーもいいけど主人公の相棒にも悪の権化にも大会優勝を目指す一般人にもなれるのがいいんだ
59 23/12/29(金)07:50:07 No.1140024543
ゆきのんのデミスというか儀式系寄りなのはミステリアスなイメージだと思ってた リチュアも使うし あと三幻魔のウリアちゃんに関しては当時実際にOCG化してたし5dsのTF時空ではそこまでGXの設定は参照されてないと思うネオスとホープ使うゆまちゃんとかもいるし
60 23/12/29(金)07:51:18 No.1140024656
君がナッシュだったのか…
61 23/12/29(金)07:51:27 No.1140024669
>遊星達の裏で超官と一緒にダグナー抑えるのいいよね… 知られざる戦い、唯一人の記憶の中に。
62 23/12/29(金)07:51:31 No.1140024673
>ゆきのんのデミスというか儀式系寄りなのはミステリアスなイメージだと思ってた >リチュアも使うし >あと三幻魔のウリアちゃんに関しては当時実際にOCG化してたし5dsのTF時空ではそこまでGXの設定は参照されてないと思うネオスとホープ使うゆまちゃんとかもいるし 三沢はHERO使い みんな知ってるね
63 23/12/29(金)07:52:26 No.1140024799
>>このゲームのプレイヤーって遊戯王したいのじゃなくて >>遊戯王をダシにギャルゲーやりたいだけの層ばかりなんだ >でも原作のIFルートって考えるのもいいんすよ… >長官やアポリアが思ってたよりもいい奴だった いい奴じゃなきゃダイダロスブリッジから跳ぼうなんて決心できないし 過去改変して世界を救おうなんて思わないんだ
64 23/12/29(金)07:53:19 No.1140024909
リンクスで長らくこっちだけハンデ背負わせて自分は制約なしフルパワーでぶん殴ってきた大人げないヤツ
65 23/12/29(金)07:53:25 No.1140024924
六武にツンデレ要素とかなんも無いしなんの正直関係もないはずなのに俺の中では六武はツンデレっ子のテーマだ
66 23/12/29(金)07:53:29 No.1140024936
>>同人誌みたいなエロオリカでだめだった >>デュエル機能ってそういうことかよ!! >エロカード楽しいぞ! 多分ないんだろうなと思ってたテーマが案の定入ってなかったのはいいとして 剣の女王とかいてだめだった
67 23/12/29(金)07:53:32 No.1140024944
シェリールートで珍しくつれえわ…って感情出してる赤帽子いいよね…
68 <a href="mailto:ツンドラの大蠍">23/12/29(金)07:53:45</a> [ツンドラの大蠍] No.1140024970
>六武にツンデレ要素とかなんも無いしなんの正直関係もないはずなのに俺の中では六武はツンデレっ子のテーマだ ツンドラの大蠍
69 23/12/29(金)07:54:34 No.1140025075
パートナーのデッキを上手く活かせず別物のデッキに改造する時は楽しくも悲しい オラッお前は汎用カードで俺のサポートをしてくれればいいんだ
70 23/12/29(金)07:54:40 No.1140025087
新作は諦めてるが過去のやつsteamに移植してくれないかなとは思ってる
71 23/12/29(金)07:55:58 No.1140025240
宇里亜ちゃんがウリアデッキ使いなのは永続罠でじわじわと追い詰めながら打つ手がなくなったところをウリアの圧倒的攻撃力でぶっ倒すのが楽しいという無邪気なサディズムの現れなんだろ!?
72 <a href="mailto:KONAMI">23/12/29(金)07:56:10</a> [KONAMI] No.1140025269
>新作は諦めてるが過去のやつsteamに移植してくれないかなとは思ってる (わざわざカードプール狭い昔のやつ出しても売れないだろ…)
73 23/12/29(金)07:56:28 No.1140025310
>宇里亜ちゃんがウリアデッキ使いなのは永続罠でじわじわと追い詰めながら打つ手がなくなったところをウリアの圧倒的攻撃力でぶっ倒すのが楽しいという無邪気なサディズムの現れなんだろ!? それは お前の 性癖
74 23/12/29(金)07:57:00 No.1140025377
ギャップ萌えというかキャラどおりと言えばマリア・アンさんの地獄みてぇなデッキ
75 23/12/29(金)07:58:42 No.1140025571
>あゆみちゃんがワイトデッキ使いなのはワイトとかでよわっちいアピールしながら油断したところをキングの圧倒的攻撃力でぶっ倒すのが楽しいという無邪気なサディズムと父生への飢えの現れなんだろ!?
76 23/12/29(金)07:59:34 No.1140025673
原委員長大好き おっぱい星人の俺が唯一好きな貧乳キャラかもしれない
77 23/12/29(金)07:59:37 No.1140025680
明日香さん 弱すぎ
78 23/12/29(金)08:01:11 No.1140025859
牛尾さんがチームユニコーンやチーム太陽や鬼柳やラリーと協力して逃げる市民を守るため市内の混乱を収めてたのいいよね…
79 23/12/29(金)08:02:23 No.1140026011
>>あゆみちゃんがワイトデッキ使いなのは父生への飢えの現れなんだろ!? それは本当にそう
80 23/12/29(金)08:03:05 No.1140026102
複雑な家庭なウリアちゃん
81 23/12/29(金)08:03:40 No.1140026177
>原委員長大好き >おっぱい星人の俺が唯一好きな貧乳キャラかもしれない おっぱい星人って2012年くらいの単語だぞテメー
82 23/12/29(金)08:03:56 No.1140026212
遊星たちにすら嫌われるあゆみちゃん(TF4)
83 23/12/29(金)08:03:56 No.1140026213
遊星やクロウですらあゆみちゃん嫌ってるのが好き
84 23/12/29(金)08:05:44 No.1140026431
いいですよねゆきのんのシナリオで突然登場する委員長
85 23/12/29(金)08:06:25 No.1140026521
好き嫌いのないレインとジャイアンだけは嫌にならないんだっけ
86 23/12/29(金)08:06:29 ID:MvGu2lSQ MvGu2lSQ No.1140026529
https://img.2chan.net/b/res/1140013653.htm
87 23/12/29(金)08:06:46 No.1140026568
M.A.イングリットちゃんがナチュル使うのキャラに合ってた好き イングリットちゃん以外のナチュル使いは滅べ
88 23/12/29(金)08:07:11 No.1140026615
バリキャリギャル姉とゆるふわ妹は旦那共有しそうで好き ガチガチの帝とFGDとかブルーアイスが出て来てお触れホルスで蓋するみたいなデッキの違いも好き
89 23/12/29(金)08:07:33 No.1140026658
模範的な先生キャラが模範的な除外戦士族だったり 強キャラチャラ男が実はスタンダードGS使いだったりデッキでのキャラ付けはできてたしそれはそれでいいもんだよね…
90 23/12/29(金)08:08:24 No.1140026754
禁止カード ツンドラの大蠍
91 23/12/29(金)08:09:14 No.1140026856
多分あゆみちゃんの親はゼロリバースの責任者(生きてた)
92 23/12/29(金)08:10:03 No.1140026964
>おっぱい星人って2012年くらいの単語だぞテメー TF6が2011年だからセーフ
93 23/12/29(金)08:10:04 No.1140026967
シェリールートは超優遇されてたけど結局振り出しに戻るの避けられないのが悲しい
94 23/12/29(金)08:11:03 No.1140027116
パートナーには神の宣告は使わせない サイクロンではなく砂塵の大竜巻を採用する タッグデュエルの基本だ
95 23/12/29(金)08:11:04 No.1140027118
ちょっと六武と暗黒界が強すぎるけどTF6のカードプール好きなんだよ…
96 23/12/29(金)08:11:50 No.1140027233
>ちょっと無法すぎてTF3のカードプール好きなんだよ…
97 23/12/29(金)08:11:51 No.1140027235
リンクスを見るに最近はラッシュデュエルにも適応した男
98 23/12/29(金)08:12:01 No.1140027267
ブリューナクに蹂躙される
99 23/12/29(金)08:14:17 No.1140027545
この頃のやってて思い出したけどジャンドやべぇな!
100 23/12/29(金)08:14:35 No.1140027595
シェリールートは赤帽子が記憶引き継ぎで 元のシェリーも未来で見守ってるネクストステージだから……
101 23/12/29(金)08:15:08 No.1140027662
部下にメシ奢ってることが判明したりクズ呼びを解禁したりする牛尾シナリオが地味に好きだった
102 23/12/29(金)08:15:16 No.1140027675
シェリールートはよくあんな話ひねり出したなって…
103 23/12/29(金)08:16:21 No.1140027815
パートナーとデュエルさえできればなんでもいい男 別に正義とかではない
104 23/12/29(金)08:17:44 No.1140028005
「あなた自身なのです」
105 23/12/29(金)08:18:18 No.1140028076
デュエルさえできれば良い危険な存在 割と反論の余地がない
106 23/12/29(金)08:18:27 No.1140028101
隣の家に 塀ができたよ ヘイヘイヘイ
107 23/12/29(金)08:18:48 No.1140028142
ツァンディレがツンデレのもじりなのは普通に気づいてたけど 小さな「ァィ」っていうネタには最近気づいた
108 23/12/29(金)08:19:10 No.1140028192
ゆきのんまた見たい…
109 23/12/29(金)08:19:14 No.1140028200
遊星さんでさえ恐れ慄くDホイールに乗ってる男
110 23/12/29(金)08:19:39 No.1140028262
一部のキャラはクロスデュエルで追加グラ貰ってたよね
111 23/12/29(金)08:19:58 No.1140028303
>この頃のやってて思い出したけどジャンドやべぇな! 遊星が好き放題ソリティアする ……あっやべとりあえず召喚したはいいけどシンクロ素材にし忘れたレベル・スティーラーがいる…とりあえず600でダイレクトアタックさせよ…
112 23/12/29(金)08:20:06 No.1140028325
デカパイも多いから今の「」にこそより刺さりそう レイン恵のミステリアスデカパイいいよね...
113 23/12/29(金)08:20:17 No.1140028351
クロスデュエルは死んだんだもう終わりだよ
114 23/12/29(金)08:20:44 No.1140028417
>オレは死んだんDAAAAAAA!
115 23/12/29(金)08:21:40 No.1140028523
今はキャラ同士の絡みが主体だしこういうボク=主人公みたいなんは求められてないでしょ そしてそれはリンクスで見れるから劣化MD以上の役割は持てない
116 23/12/29(金)08:22:02 No.1140028575
現代カードAIに扱わせるのは難しいんだろうけど俺はTFを諦めない
117 23/12/29(金)08:22:17 No.1140028610
いやボク=主人公は永遠に需要ある
118 23/12/29(金)08:22:27 No.1140028638
>クロスデュエルは死んだんだもう終わりだよ 遊戯王なのに遊戯王じゃないことやらされても…っていう見えすぎてる地雷だったからね…
119 23/12/29(金)08:22:55 No.1140028714
>今はキャラ同士の絡みが主体だしこういうボク=主人公みたいなんは求められてないでしょ 俺=コナミ君だなんて死んでも言えねえ いやたしかに勝手に同一視させてもらってるところはあるがこいつをおれだと認めたくない
120 23/12/29(金)08:23:12 No.1140028751
でもスレ画は自分感あんまりかんじない!
121 23/12/29(金)08:23:12 No.1140028752
>君がナッシュだったのか… デュエルカーニバルのドルベサイコ過ぎて怖い…
122 23/12/29(金)08:23:28 No.1140028790
いやこんなデュエルマシーンに自己投影なんてできねえよ俺...
123 23/12/29(金)08:24:06 No.1140028880
俺はスレ画に自分の名前つけてたぜー!
124 23/12/29(金)08:24:39 No.1140028961
>いやボク=主人公は永遠に需要ある 十代の若い子に人気あるのがプレーヤーは壁になってキャラを見守るプロセカだからなあ 30代以上の一部のオッサンくらいなんじゃないその需要
125 23/12/29(金)08:25:21 No.1140029062
>いやこんなデュエルマシーンに自己投影なんてできねえよ俺... コナミ君は俺がやる分だけしかデュエル出来ないのぜー そして…実際もう何年くらいデュエルしている?TFで何回デュエルした?
126 23/12/29(金)08:25:31 No.1140029082
まぁ俺もコナミくんの背後霊になりたいよ
127 23/12/29(金)08:25:42 No.1140029109
>今はキャラ同士の絡みが主体だしこういうボク=主人公みたいなんは求められてないでしょ 俺は両方欲しい!!!!!!!!!
128 23/12/29(金)08:26:03 No.1140029163
プロセカ…?
129 23/12/29(金)08:26:37 No.1140029236
>>いやボク=主人公は永遠に需要ある >十代の若い子に人気あるのがプレーヤーは壁になってキャラを見守るプロセカだからなあ >30代以上の一部のオッサンくらいなんじゃないその需要 主人公がプレイヤーの分身やってるゲームなんていくらでもあるが… それこそドラクエはその路線貫いてるし
130 23/12/29(金)08:27:08 No.1140029316
まあクロスデュエルが即死したのが需要に対する答えだな
131 23/12/29(金)08:27:59 No.1140029467
スレ画が俺がそうじゃないかは人それぞれさ 俺はもちろん俺としてツァンやナオミとイチャイチャさせてもらうが…
132 23/12/29(金)08:27:59 No.1140029469
なんかヤバイのいるな!
133 23/12/29(金)08:29:16 No.1140029683
遊戯王世界にはヤバいのばかりだが…
134 23/12/29(金)08:30:04 No.1140029811
多分近年のゲームで売れてるの自己投影系のゲームじゃねーか!ってのを引き出したいだけの人
135 23/12/29(金)08:33:48 No.1140030367
>多分近年のゲームで売れてるの自己投影系のゲームじゃねーか!ってのを引き出したいだけの人 自己投影系のゲーム別に売れてないが… 売れてんのちゃんと主人公が一人のキャラクターとして成立してるやつだよ…まさか今時FGOとか言い出さんよな?
136 23/12/29(金)08:34:31 No.1140030469
TFまたやりてえなあ… アニメ関係ない方面での最強キャラが無制限イシズティアラメンツ使いとかだと楽しそう
137 23/12/29(金)08:34:42 No.1140030494
キャベツが傷んでる
138 23/12/29(金)08:34:58 No.1140030526
>キャベツが傷んでる きゃー別のにしてー!
139 23/12/29(金)08:35:03 No.1140030535
>TFまたやりてえなあ… >アニメ関係ない方面での最強キャラが無制限イシズティアラメンツ使いとかだと楽しそう イシズお姉様に持たせればいいのでは?
140 23/12/29(金)08:35:32 No.1140030612
遊戯王部分はMDでキャラ部分はリンクスで完結してるから今更役割無いよこの手のゲーム
141 23/12/29(金)08:36:16 No.1140030733
ミスティの弟扱いが凄く刺さった
142 23/12/29(金)08:36:45 No.1140030802
>>TFまたやりてえなあ… >>アニメ関係ない方面での最強キャラが無制限イシズティアラメンツ使いとかだと楽しそう >イシズお姉様に持たせればいいのでは? 現世と冥界の逆転使うとフルパワーのイシズティアラとは言えないし…
143 23/12/29(金)08:37:15 No.1140030886
ダグナーミスティどっちも良かったな…
144 23/12/29(金)08:38:02 No.1140031011
占い魔女も最初はTFだっけ パートナーデッキ弱すぎてキツかった記憶
145 23/12/29(金)08:38:32 No.1140031088
真六武とか使ってたっけ…
146 23/12/29(金)08:40:11 No.1140031350
TF式イシズティアラは一回やってみたくはある
147 23/12/29(金)08:41:25 No.1140031549
ちゃんとパーツ合体する機皇帝いいよね…
148 23/12/29(金)08:41:58 No.1140031639
一族の力でアホみたいな攻撃力になるのいいよね…
149 23/12/29(金)08:44:11 No.1140031969
MDも楽しいんだけど対人戦特化すぎて若干息苦しいところもあるのでTFぐらい気軽に色んなデッキ回せるゲームが欲しい
150 23/12/29(金)08:44:20 No.1140031995
機皇帝にボコられた後機械族ガンメタのしょーもないデッキでボコボコにし返す
151 23/12/29(金)08:45:15 No.1140032151
リミッター解除!!!!
152 23/12/29(金)08:46:10 No.1140032292
TFオリカいいよね エコールドsinめっちゃ使ってた
153 23/12/29(金)08:46:23 No.1140032332
>機皇帝にボコられた後機械族ガンメタのしょーもないデッキでボコボコにし返す ディスティニードロー!システムダウン!
154 23/12/29(金)08:46:59 No.1140032422
自分でも機皇帝とか時械神使えたの嬉しかったな
155 23/12/29(金)08:48:25 No.1140032644
機皇帝はレベル3とかの強化パーツをいまいち使いこなせなかった記憶がある
156 23/12/29(金)08:49:16 No.1140032772
上級者は女性にマインドセットしてプレイするそうですね
157 23/12/29(金)08:49:22 No.1140032796
当時のオリカ枠もそこそこな数OCG実装された気がするな
158 23/12/29(金)08:50:32 No.1140032978
ワイゼルはOCGでああいう形になったのはそのまんまじゃなんじゃこりゃ?ってアニメ見てない人にとっては意味不明なパーツ群でしか無いから仕方ないけど… それはそれでの強みがあったから再現欲しい~
159 23/12/29(金)08:51:02 No.1140033042
>MDも楽しいんだけど対人戦特化すぎて若干息苦しいところもあるのでTFぐらい気軽に色んなデッキ回せるゲームが欲しい フルプライスではあるけどほぼ全部のカードを気軽にポンと使えるのが嬉しいんだよね
160 23/12/29(金)08:52:23 No.1140033264
DSのはストーリーあるにはあるけどデュエルシミュレーター的な面も大きかったよね それでデジタルでの世界大会してたし
161 23/12/29(金)08:52:47 No.1140033336
たぶんオーティスの正体 たぶんベルギャー星人
162 23/12/29(金)08:54:47 No.1140033641
カード揃ってない序盤を拾ったカードでしのぐのは結構楽しかった
163 23/12/29(金)08:55:21 No.1140033727
>たぶんオーティスの正体 >たぶんベルギャー星人 ラッシュコナミ君も見たかったな…
164 23/12/29(金)08:55:54 No.1140033808
>カード揃ってない序盤を拾ったカードでしのぐのは結構楽しかった アニメでよくあるシナジー無いカード使うのがなりきりというか没入感高めてくれるよね
165 23/12/29(金)08:56:23 No.1140033895
AIはお世辞にも良いとは言えないけどタッグデュエル自体も面白いんですよ…
166 23/12/29(金)08:57:04 No.1140034005
VRAINSだともう一人のイグニスだったことになりそう
167 23/12/29(金)08:58:11 No.1140034174
>カード揃ってない序盤を拾ったカードでしのぐのは結構楽しかった わかりやすいコンセプトのパートナーをサポートして勝ちを拾いに行くの楽しかったな
168 23/12/29(金)08:58:42 ID:XSF0HVy2 XSF0HVy2 No.1140034257
>上級者は女性にマインドセットしてプレイするそうですね というかギャルゲー扱いばっかされるけど基本は女性向けのゲームなんだよねTF
169 23/12/29(金)08:58:56 No.1140034300
機皇帝呼び出しとか専用プログラム組んであったそうだね シューティングスタードラゴンは残念なことになってたが
170 23/12/29(金)09:00:30 No.1140034592
>VRAINSだともう一人のイグニスだったことになりそう ロスト事件被害者でもある
171 23/12/29(金)09:01:30 No.1140034753
俺はその場その場でその人がいちばん必要とするデュエルマシーンにしかなれない…
172 23/12/29(金)09:04:42 No.1140035320
人間はいつも心のどこかでデュエルマシーンを必要としているんだ
173 23/12/29(金)09:05:01 No.1140035380
>というかギャルゲー扱いばっかされるけど基本は女性向けのゲームなんだよねTF いや…
174 23/12/29(金)09:05:35 No.1140035504
触るんじゃ無い
175 23/12/29(金)09:05:47 ID:XSF0HVy2 XSF0HVy2 No.1140035535
>>上級者は女性にマインドセットしてプレイするそうですね >というかギャルゲー扱いばっかされるけど基本は女性向けのゲームなんだよねTF TFというかアニメ遊戯王自体どっちかっていうと女性向け作品だからその流れだね 男性主体のOCG側からもそれなりに人気出たの予想外だったんかないかな
176 23/12/29(金)09:09:07 No.1140036107
TFもクロスも合わなかったからリンクス食べて生きていく
177 23/12/29(金)09:10:51 No.1140036406
ポンコツAIの介護が成功してエースカード出せると謎の達成感がある
178 23/12/29(金)09:11:38 No.1140036530
ロリ組も可愛い子かなりいたよね
179 23/12/29(金)09:12:09 No.1140036615
罠カード発動!(リミリバ) 修正させて貰う 罠カード発動!(リビデ)
180 23/12/29(金)09:12:30 No.1140036674
アフターグローをディスティニードローに設定!
181 23/12/29(金)09:13:42 No.1140036863
>TFというかアニメ遊戯王自体どっちかっていうと女性向け作品だからその流れだね 劇場で満足!のお姉様方も立派なおばさんになっちゃったな
182 23/12/29(金)09:15:11 ID:XSF0HVy2 XSF0HVy2 No.1140037117
>劇場で満足!のお姉様方も立派なおばさんになっちゃったな お前はジジイだけどな
183 23/12/29(金)09:15:50 No.1140037253
クロスデュエルはTFやWCSのモブが出てきたって聞いてやれば良かったなって思った
184 23/12/29(金)09:16:17 No.1140037329
>クロスデュエルはTFやWCSのモブが出てきたって聞いてやれば良かったなって思った まぁでも本当に居るだけって感じだからなぁ…
185 23/12/29(金)09:16:53 No.1140037433
しみじみとしたレスに敵意いっぱい見せててダメだった
186 23/12/29(金)09:18:08 No.1140037648
いい曲多かったよね サントラとか欲しいわ
187 23/12/29(金)09:19:25 No.1140037891
チーム太陽が遅延クソ女野郎でしかなかった
188 23/12/29(金)09:19:38 No.1140037936
>俺はその場その場でその人がいちばん必要とするデュエルマシーンにしかなれない… デュエルさえできればどうなってもいいというおぞましき存在…
189 23/12/29(金)09:20:16 No.1140038054
ボイスもりだくさんなのがありがたい キーカード破壊したらしっかりリアクションしてくれるし
190 23/12/29(金)09:20:55 No.1140038160
>>上級者は女性にマインドセットしてプレイするそうですね >というかギャルゲー扱いばっかされるけど基本は女性向けのゲームなんだよねTF えっ
191 23/12/29(金)09:21:01 No.1140038179
チーム太陽何気にいちばん攻略キツかった記憶あるな…3人とも全然変わらないデッキのせいで…
192 23/12/29(金)09:21:03 No.1140038185
お前はデュエルさえできれば世界がどうなってもいいんだよなと看破されるコナミくん
193 23/12/29(金)09:21:15 No.1140038225
>デュエルさえできればどうなってもいいというおぞましき存在… しかもやたらとデュエル強いものだから世に解き放っちゃ駄目なやつだよこいつ
194 23/12/29(金)09:21:16 No.1140038227
なんかまんさんがいるみたいだな
195 23/12/29(金)09:21:38 No.1140038300
こちらもテーマデッキを使わねば無作法というもの… 被ってないデッキ…被ってないデッキがない…!
196 23/12/29(金)09:22:26 No.1140038464
>こちらもテーマデッキを使わねば無作法というもの… >被ってないデッキ…被ってないデッキがない…! そこでこの剣闘獣! タッグデュエルとの相性は最悪だ!
197 23/12/29(金)09:22:28 No.1140038467
俺は永遠に水属性(魚軸じゃ無い)HEROだよ…
198 23/12/29(金)09:22:35 No.1140038486
>こちらもテーマデッキを使わねば無作法というもの… >被ってないデッキ…被ってないデッキがない…! 被ってないデッキがあったらそれはそれで問題だからな… ただまあ【魔力カウンター】はいても【アーカナイト】はいないみたいなことはよくある …新規ください
199 23/12/29(金)09:22:51 No.1140038541
>ボイスもりだくさんなのがありがたい >キーカード破壊したらしっかりリアクションしてくれるし カイザーのキメラテック攻撃時のボイスとかすごいよね…
200 23/12/29(金)09:23:33 No.1140038669
>カイザーのキメラテック攻撃時のボイスとかすごいよね… ニレンダァ!! サンレンダァ!! ヨンレンダァ!! ゴレンダァ!!
201 23/12/29(金)09:23:36 No.1140038678
>こちらもテーマデッキを使わねば無作法というもの… >被ってないデッキ…被ってないデッキがない…! ジャンクの遊星に対抗してスクラップ使うぜー! オイ…なんで遊星がスクラップを使ってる…
202 23/12/29(金)09:23:45 ID:XSF0HVy2 XSF0HVy2 No.1140038711
>なんかまんさんがいるみたいだな 見えないもの見えてる人は病院いこうか
203 23/12/29(金)09:24:18 No.1140038799
>しみじみとしたレスに敵意いっぱい見せててダメだった あの4人の誰かだったのかもしれない
204 23/12/29(金)09:24:31 No.1140038839
>俺は永遠に水属性(魚軸じゃ無い)HEROだよ… ゆまちゃんって切り札こそアブゼロだけどそこまで水じゃないよな
205 23/12/29(金)09:24:53 No.1140038902
ヒットマーク出過ぎじゃん
206 23/12/29(金)09:25:13 No.1140038967
ゆまちゃんはネオスビートじゃなかったっけ?
207 23/12/29(金)09:25:55 No.1140039083
6だと逆にカテゴリ増えすぎて一人に4デッキくらい持たせてたよね
208 23/12/29(金)09:26:37 No.1140039215
>ゆまちゃんはネオスビートじゃなかったっけ? 融合軸とネオスがあったはず 相棒の時は融合軸だったかな?
209 23/12/29(金)09:29:36 No.1140039735
紙の方やったこと無かったんでちゃんとしたダークシンクロはこのゲームでしか存在しないの知って驚いた
210 23/12/29(金)09:30:00 No.1140039813
TF6はギリギリラギアいるからNPCにはヴェローグアイバ入れた兎ラギア渡しておけば安定してる
211 23/12/29(金)09:32:02 No.1140040189
TF3だとシンクロあるけどNPCが使ってこないからオリ主気分味わえるんだっけ
212 23/12/29(金)09:32:38 No.1140040308
>6だと逆にカテゴリ増えすぎて一人に4デッキくらい持たせてたよね みんなデッキ4つ持ってて4つ目が禁止デッキで残り3つが難易度で変化する感じだったんだけどデッキコンセプト自体が変わる人が増えてたね
213 23/12/29(金)09:33:05 No.1140040397
>紙の方やったこと無かったんでちゃんとしたダークシンクロはこのゲームでしか存在しないの知って驚いた 機皇帝が合体したりパーツ交換したりするのもゲームオリジナルだ …逆に形が変わったとはいえOCG化したことには驚いた
214 23/12/29(金)09:33:39 No.1140040506
>TF3だとシンクロあるけどNPCが使ってこないからオリ主気分味わえるんだっけ 確か6もエクシーズがそうなってたはず
215 23/12/29(金)09:34:41 No.1140040684
機皇帝とかダークシンクロとかゲームでしかできないこと色々やってくれて良かったな DSでもスピードデュエルできたし
216 23/12/29(金)09:35:39 No.1140040890
各シリーズ3作目はどっちも主役の一戦目がクソキツイの笑う
217 23/12/29(金)09:36:21 No.1140041022
6はウサミンがエヴォル握ってるからラギア使うよ
218 23/12/29(金)09:36:41 No.1140041088
6のエクシーズはこう…弱い!!強いのもあるけどキツイよあれ!
219 23/12/29(金)09:36:50 No.1140041120
エクシーズはメイン組はともかくモブは普通に使う
220 23/12/29(金)09:37:32 No.1140041261
キラトマやヘルウェイやリミリバを用いたダークシンクロデッキを組んだやつ
221 23/12/29(金)09:38:13 No.1140041389
棚のキャベツが 腐ってる きゃーべつのにして!
222 23/12/29(金)09:38:24 No.1140041430
>6のエクシーズはこう…弱い!!強いのもあるけどキツイよあれ! シンクロでやりすぎたから目茶苦茶慎重になってたしねエクシーズ まあ後に壊れるんだが…
223 23/12/29(金)09:38:29 No.1140041446
ニコニコ全盛期だったなあ
224 23/12/29(金)09:38:45 No.1140041495
>棚のキャベツが >腐ってる >きゃーべつのにして! ❤
225 23/12/29(金)09:39:02 No.1140041557
まあ主人公だけ特別にエクシーズ使えるってのも世界観に合ってなくもない
226 23/12/29(金)09:39:35 No.1140041665
1m距離私から距離を取れが最大限のデレのクソレズキャラって割と貴重な気がする
227 23/12/29(金)09:39:45 No.1140041697
>6のエクシーズはこう…弱い!!強いのもあるけどキツイよあれ! 代償ガジェが合法だからそれでなんとか…
228 23/12/29(金)09:39:47 No.1140041702
>キラトマやヘルウェイやリミリバを用いたダークシンクロデッキを組んだやつ どうせならオリカでデッキ組みたくなるよね ワシも闇の神―ダークゴッドでデッキを組んでおった…
229 23/12/29(金)09:40:07 No.1140041757
マイワイフプラスプラスとかいいよね コナミネタであると同時になんか推奨されてるようで
230 23/12/29(金)09:40:19 No.1140041827
>各シリーズ3作目はどっちも主役の一戦目がクソキツイの笑う 二十代はネオスがそもそもキッツい…! 十代の方が全然強くてどうなってんの
231 23/12/29(金)09:40:20 No.1140041833
CPUだから仕方ないけどチームユニコーンが守備表示モモンガ使って時間稼ぎするだけのしょっぱいキャラになってた
232 23/12/29(金)09:40:36 No.1140041878
>ワシも闇の神―ダークゴッドでデッキを組んでおった… それ通しちゃうんだ…ってなるセンスの公募カード
233 23/12/29(金)09:41:12 No.1140041991
>マイワイフプラスプラスとかいいよね >コナミネタであると同時になんか推奨されてるようで そのようなアレは別に推奨していない
234 23/12/29(金)09:41:18 No.1140042009
なぜかシーホースがいる配布デッキ追加とかあって発売してからしばらくしても楽しめたな
235 23/12/29(金)09:41:56 No.1140042128
>>ワシも闇の神―ダークゴッドでデッキを組んでおった… >それ通しちゃうんだ…ってなるセンスの公募カード ゲートガーディアンからダークガーディアン出したのがGXだぜ? むしろバッチリ合致してるよ
236 23/12/29(金)09:42:10 No.1140042168
>なぜかシーホースがいる配布デッキ追加とかあって発売してからしばらくしても楽しめたな 「人は~」を公式が拾ったのもいろんな意味で時代だな…
237 23/12/29(金)09:42:21 No.1140042200
>なぜかシーホースがいる配布デッキ追加とかあって発売してからしばらくしても楽しめたな 配布デッキはFateや東方にまどマギをモチーフにしたデッキがあった覚えがある
238 23/12/29(金)09:42:39 No.1140042257
>二十代はネオスがそもそもキッツい…! >十代の方が全然強くてどうなってんの 単純に融合してればそれなりのE-HEROと違ってAIには難しかったかな…
239 23/12/29(金)09:43:03 No.1140042333
初期シンクロはめちゃ強いから3で初期シンクロ使えるのは 最強チート異世界転生感があった
240 23/12/29(金)09:43:12 No.1140042361
>>二十代はネオスがそもそもキッツい…! >>十代の方が全然強くてどうなってんの >単純に融合してればそれなりのE-HEROと違ってAIには難しかったかな… ☆8をリリースして☆5モンスターを召喚!
241 23/12/29(金)09:43:16 No.1140042382
あれ?TFってそのたりだったっけ
242 23/12/29(金)09:43:52 No.1140042482
説明書にBF使えば勝てるとまで書かれてたの4時代だっけ
243 23/12/29(金)09:43:58 No.1140042500
カリスマデュエリストは正直ずっとこいつらいる?って思ってた
244 23/12/29(金)09:44:06 ID:XSF0HVy2 XSF0HVy2 No.1140042527
>>マイワイフプラスプラスとかいいよね >>コナミネタであると同時になんか推奨されてるようで >そのようなアレは別に推奨していない 遊戯王でキモい怪文書だの立ててるやつっぽいしdelしといた方がたぶんいいやつだと思う
245 23/12/29(金)09:44:08 No.1140042533
ネオスビートならともかくN使う二十代はキツい
246 23/12/29(金)09:44:13 No.1140042557
TF4買ってみたけどなかなか進みがゆっくりだなってなった 後デッキがなかなか更新出来ない
247 23/12/29(金)09:44:59 No.1140042693
六武衆が序盤から組める上に門無制限で新六武衆が出てすぐくらいの時期だったから6はずっと六武使ってたな
248 23/12/29(金)09:45:26 No.1140042768
>カリスマデュエリストは正直ずっとこいつらいる?って思ってた DM4で「ごんぶとり」って言葉の意味がわからなかったと同時に「誰?原作にいないよなこんなやつ」ってなったよ サ店でジャンプ読んでる小学生だったからVジャンの存在も知らなかった…
249 23/12/29(金)09:45:51 No.1140042851
タッグデュエル中はPSPから明らかにギュルギュルと凄まじい異音がする
250 23/12/29(金)09:46:25 No.1140042972
>後デッキがなかなか更新出来ない これはずっとそう よって我がセーブデータを書き換えるのだ…
251 23/12/29(金)09:46:39 No.1140043008
>タッグデュエル中はPSPから明らかにギュルギュルと凄まじい異音がする (モーメントの音だろうか…)
252 23/12/29(金)09:47:00 No.1140043078
>DM4で「ごんぶとり」って言葉の意味がわからなかったと同時に「誰?原作にいないよなこんなやつ」ってなったよ >サ店でジャンプ読んでる小学生だったからVジャンの存在も知らなかった… 本誌にもカラーの情報ページとかにカイザー海馬は居たはず
253 23/12/29(金)09:48:00 No.1140043282
>>DM4で「ごんぶとり」って言葉の意味がわからなかったと同時に「誰?原作にいないよなこんなやつ」ってなったよ >>サ店でジャンプ読んでる小学生だったからVジャンの存在も知らなかった… >本誌にもカラーの情報ページとかにカイザー海馬は居たはず …漫画だけ読んで他のところろくに見てなかったのかもしれん コロコロはゲーム情報のところとか読んでたんだけどな!
254 23/12/29(金)09:49:23 No.1140043578
カイザー海馬なんか最初期からいてカイザーシーホースの元ネタだぜ
255 23/12/29(金)09:51:33 ID:XSF0HVy2 XSF0HVy2 No.1140044006
世界観汚すなって話で最初からいたとかどうでもいいんで 異物混入問題なんよ
256 23/12/29(金)09:52:00 No.1140044085
原作で特にデュエルしてないからか無駄に強いデッキを持たされる脇キャラ達 なんならジャックより強くないか深影さん
257 23/12/29(金)09:52:41 No.1140044223
アニメキャラは頭おかしい運もあるからな…
258 23/12/29(金)09:52:52 No.1140044264
>異物混入 (コナミ君のことだろうか…)
259 23/12/29(金)09:53:59 ID:XSF0HVy2 XSF0HVy2 No.1140044480
>>異物混入 >(コナミ君のことだろうか…) 実際出来ればキャラ同士のイチャイチャ眺める方主体のがいいからギリギリの存在ではあるんだよね
260 23/12/29(金)09:54:47 No.1140044677
デュエルとか良くわかんないですけど相手のライフ0にしたら勝ちなんですよね? フルバーン使います
261 23/12/29(金)09:54:48 No.1140044686
>原作で特にデュエルしてないからか無駄に強いデッキを持たされる脇キャラ達 >なんならジャックより強くないか深影さん 私にもデュエル、出来るかな?
262 23/12/29(金)09:55:45 No.1140044908
>デュエルとか良くわかんないですけど相手のライフ0にしたら勝ちなんですよね? >フルバーン使います 委員長はさ…
263 23/12/29(金)09:56:07 No.1140044990
タッグのバーンは実質手札2倍だからやばすぎる
264 23/12/29(金)09:56:20 No.1140045032
TFSPは色々制約ある中頑張ったんだろうな…って努力の痕は見れる カードゲームもできるキャラゲーとしてはちょっと物足りなかったけど
265 23/12/29(金)09:56:39 No.1140045096
>原作で特にデュエルしてないからか無駄に強いデッキを持たされる脇キャラ達 >なんならジャックより強くないか深影さん 原作モブのデッキを真面目に再構築したら 一番強いのは恐らくデュエルマシンのパーミ辺りだろうな… というくらいにはアニメ漫画とOCGとは作劇上の都合フィルターによってパワーが隔絶している
266 23/12/29(金)09:56:56 No.1140045162
トメさんはあんな弱いのにセイコさんはクソ強い…
267 23/12/29(金)09:57:10 No.1140045212
>タッグのバーンは実質手札2倍だからやばすぎる ガトリングオーガ召喚!
268 23/12/29(金)09:58:24 No.1140045442
>私にもデュエル、出来るかな? 小鳥ちゃんはかわいいねぇ… なんだそのクリスティアは
269 23/12/29(金)09:58:37 No.1140045490
>TFSPは色々制約ある中頑張ったんだろうな…って努力の痕は見れる >カードゲームもできるキャラゲーとしてはちょっと物足りなかったけど AIがいつにもましてヤバかった辺り大変さは伝わってきた 青眼と俺のモンスター生贄にして青眼召喚するんじゃない
270 23/12/29(金)09:59:15 No.1140045629
>トメさんはあんな弱いのにセイコさんはクソ強い… トメさんは本編でも校長とイチャイチャタッグデュエルしてたから…
271 23/12/29(金)09:59:21 No.1140045652
TFSPは物足りなかったけど他のTFモブと一緒に沢渡さんの舎弟になったりとかで話は面白かった
272 23/12/29(金)09:59:31 No.1140045688
>これはずっとそう そうなんだ… >よって我がセーブデータを書き換えるのだ… かきかえ!?
273 23/12/29(金)09:59:54 No.1140045763
>原作モブのデッキを真面目に再構築したら >一番強いのは恐らくデュエルマシンのパーミ辺りだろうな… >というくらいにはアニメ漫画とOCGとは作劇上の都合フィルターによってパワーが隔絶している 真面目に考えると遊戯とかゴミカスみたいなデッキにしかならんしな 本人が強いのが強い
274 23/12/29(金)10:00:49 No.1140045943
遊技はリメイクカードが強くてカオスデッキにできたからやろうと思えばまだ強かった
275 23/12/29(金)10:01:25 No.1140046047
>>これはずっとそう >そうなんだ… >>よって我がセーブデータを書き換えるのだ… >かきかえ!? 世は大改造時代だったからな…
276 23/12/29(金)10:01:30 No.1140046064
モブの立ち絵がその作品の制服になってたりしたのは好きなんだよねTFSP
277 23/12/29(金)10:02:04 No.1140046183
キモいおばさんにID出てて駄目だった
278 23/12/29(金)10:02:19 No.1140046253
>モブの立ち絵がその作品の制服になってたりしたのは好きなんだよねTFSP ZEXAL組がエロすぎる
279 23/12/29(金)10:02:19 No.1140046254
>ID:XSF0HVy2 異物がきたぜ
280 23/12/29(金)10:03:34 No.1140046500
>真面目に考えると遊戯とかゴミカスみたいなデッキにしかならんしな >本人が強いのが強い GXの神楽坂回でも「遊戯だから回せる」って話はしてたけどそれも作中の物差しというかデュエル物理法則でしかないからな…
281 23/12/29(金)10:03:57 No.1140046587
AVはTF出たら絶対面白かっただろうなあ…と今でもたまに思う
282 23/12/29(金)10:04:15 No.1140046644
見えるけど見えないものってimgにもあったんだな
283 23/12/29(金)10:04:52 No.1140046771
>AVはTF出たら絶対面白かっただろうなあ…と今でもたまに思う もうCPUに現代デッキを回すのは無理だ…
284 23/12/29(金)10:04:59 No.1140046797
>AVはTF出たら絶対面白かっただろうなあ…と今でもたまに思う そんなんVRAINSもSEVENSもゴーラッシュもそうだよ!!
285 23/12/29(金)10:05:43 No.1140046945
>>AVはTF出たら絶対面白かっただろうなあ…と今でもたまに思う >もうCPUに現代デッキを回すのは無理だ… MDのソロモードは割と安定してるよ たまーにアホムーブするけど
286 23/12/29(金)10:06:18 No.1140047064
コナミ君を一番無理なくトンデモ設定くっつけて投入できそうなのはAVではある VRAINSも大概な存在にはなりそう
287 23/12/29(金)10:06:59 No.1140047216
>コナミ君を一番無理なくトンデモ設定くっつけて投入できそうなのはAVではある >VRAINSも大概な存在にはなりそう 鴻上博士の意志継がされたりしそうだな…
288 23/12/29(金)10:07:05 No.1140047236
ズァーク的な存在だなコナミくん
289 23/12/29(金)10:07:30 No.1140047317
>VRAINSも大概な存在にはなりそう ロスト事件がらみなのはわかる
290 23/12/29(金)10:07:43 No.1140047360
>ズァーク的な存在だなコナミくん あっそれにもなったよ
291 23/12/29(金)10:08:13 No.1140047480
実際にSPで遊矢シリーズの一人じゃなかった?
292 23/12/29(金)10:09:37 No.1140047772
>>VRAINSも大概な存在にはなりそう >ロスト事件がらみなのはわかる 一人だけデュエル挑む回数多すぎてロスト事件の機材破壊してそう