虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/29(金)05:56:50 ゴキゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/29(金)05:56:50 No.1140016219

ゴキゲンな朝はバーンナックル

1 23/12/29(金)06:05:20 No.1140016671

格ゲーの突進技代表と言えばこれみたいな印象

2 23/12/29(金)06:11:29 No.1140017004

先っぽ当てたらセーフな突進って概念はエポックメイキング

3 23/12/29(金)06:12:34 No.1140017057

深呼吸からのバンナッコォ

4 23/12/29(金)06:16:11 No.1140017237

波動拳 昇龍拳 バーンナックル

5 23/12/29(金)06:18:56 No.1140017389

迎撃だ!間に合わなかったよ… この感覚忘れてたぜサンキュー「」!

6 23/12/29(金)06:20:20 No.1140017454

>波動拳 >昇龍拳 >バーンナックル そうかな…そうかも…

7 23/12/29(金)06:23:51 No.1140017655

このポーズなんなの

8 23/12/29(金)06:24:53 No.1140017711

>波動拳 >昇龍拳 >残影拳

9 23/12/29(金)06:24:59 ID:jZJhzJqM jZJhzJqM No.1140017716

削除依頼によって隔離されました https://twitter.com/CYAKA_MUNOO

10 23/12/29(金)06:25:07 No.1140017723

>このポーズなんなの バーーーン!!

11 23/12/29(金)06:26:02 No.1140017778

>波動拳 >昇龍拳 >飛燕疾風脚

12 23/12/29(金)06:27:42 No.1140017881

>このポーズなんなの 大地からエネルギー貯めてる

13 23/12/29(金)06:29:02 No.1140017950

血を這う飛び道具もいいよね…

14 23/12/29(金)06:30:06 No.1140018009

バーン(燃える、輝く)ナックルだと思われているのかも知れないが 実際にはバンザイナックルの略だ

15 23/12/29(金)06:30:24 No.1140018040

>血を這う飛び道具もいいよね… コワイ!

16 23/12/29(金)06:32:20 No.1140018147

めっちゃ強い

17 23/12/29(金)06:33:17 No.1140018191

バーン… …

18 23/12/29(金)06:36:16 No.1140018395

ライジングタックルの方が謎だ なぜ逆さになる… どこがタックル…

19 23/12/29(金)06:37:09 No.1140018447

このポーズいる?

20 23/12/29(金)06:38:23 No.1140018523

>ライジングタックルの方が謎だ >なぜ逆さになる… >どこがタックル… 横に突進してるのを上に突進してるだけだからタックルで何もおかしいことはないですね?

21 23/12/29(金)06:38:29 No.1140018532

出しやすいから好き

22 23/12/29(金)06:39:05 No.1140018574

>このポーズいる? 無いのを想像するとなんだか物足りない

23 23/12/29(金)06:41:03 No.1140018731

ライジングタックルは回りながら突進する技だったけどあまりにも地味すぎたので苦肉の策で上下逆にしたという説がある

24 23/12/29(金)06:42:57 No.1140018859

クラックシューの方が強いイメージ

25 23/12/29(金)06:45:43 No.1140019058

事実クラックハメなんてのもあった記憶がある程度にはクラックシューはつよい

26 23/12/29(金)06:46:04 No.1140019071

このポーズないとバランス調整おかしくなるんです?

27 23/12/29(金)06:46:44 No.1140019119

バーンナックルは絵面がいい

28 23/12/29(金)06:47:16 No.1140019161

>このポーズないとバランス調整おかしくなるんです? 乱数調整してるって言う説はあった

29 23/12/29(金)06:47:43 No.1140019186

キックバッ!

30 23/12/29(金)06:47:54 No.1140019204

>ライジングタックルは回りながら突進する技だったけどあまりにも地味すぎたので苦肉の策で上下逆にしたという説がある 手にエフェクト付ければそんなでもないでしょう

31 23/12/29(金)06:48:12 No.1140019214

今思うとこのポーズにこれから突進する雰囲気も感じないし突進技なのに奇襲性下がってるような気がしてくる

32 23/12/29(金)06:48:24 No.1140019223

このポーズが無くいきなり突進するとリーチの伸びたロックの肘みたいになるのか…?

33 23/12/29(金)06:48:25 No.1140019225

対空技欲しい… でもジャンプしてアッパーするの向こうと被ってるし… つー訳で竹とんぼみたいにクルクル回りながら上昇するね

34 23/12/29(金)06:49:52 No.1140019308

今にして思えば回りながら拳振るって移動した方が旋風剛拳に繋がるから収まりがいいような気はする

35 23/12/29(金)06:50:20 No.1140019352

ライジングタッコゥはちょっとかっこわるいし出しづらい… 一時期昇竜コマンドで出せたやつ好き

36 23/12/29(金)06:51:33 No.1140019433

タン先生の回るやつの上下逆さ版

37 23/12/29(金)06:51:49 No.1140019447

パワーダンクはテリーというキャラにジャストフィットしていた

38 23/12/29(金)06:52:58 No.1140019522

リアルバウトのパワーゲイザーのモーションワイルドで好きだったよ

39 23/12/29(金)06:54:59 No.1140019660

格ゲーの全盛期に二本アニメが作られて劇場版も作られてるけど絵面が特殊すぎて基本ライジングタックル持て余してるからな…

40 23/12/29(金)06:55:52 No.1140019718

ここからナックルまで行けないのが俺

41 23/12/29(金)06:57:00 No.1140019797

箭疾歩のテリー版(要出典)

42 23/12/29(金)06:57:11 No.1140019808

タンは老練してるからバーン!なしで突っ込んで来る

43 23/12/29(金)06:57:19 No.1140019822

ライジングタックル以外の対空追加されなかったのかな パワーダンクはあれどういう技なの

44 23/12/29(金)06:57:45 No.1140019846

>ここからナックルまで行けないのが俺 キャプテン・サワダのレス

45 23/12/29(金)06:58:07 No.1140019873

餓狼やりたくなってきた

46 23/12/29(金)06:59:22 No.1140019959

ファイヤーキックとかいうマイナー技

47 23/12/29(金)07:00:31 No.1140020046

リアルバウト以降の多段ヒットするライジングタックル気持ちよくて好きだった

48 23/12/29(金)07:01:04 No.1140020082

>サニーパンチとかいうマイナー技

49 23/12/29(金)07:02:02 No.1140020140

>リアルバウト以降の多段ヒットするライジングタックル気持ちよくて好きだった 昇龍弾もそうだし他所の格ゲーでもそうだけどああいう対空技でやたら多段ヒットさせるブームは間違いなくあったよね…

50 23/12/29(金)07:02:33 No.1140020183

パワーチャー!パワーチャー!パワーチャー!パワーチャー!

51 23/12/29(金)07:03:17 No.1140020231

ライジングタックルは開発中バグが出て逆さまになったのを 面白かったからそのままにしたみたいな話も聞いた事がある

52 23/12/29(金)07:04:42 No.1140020336

>>サニーパンチとかいうマイナー技 砕けた石で目潰しするテリー来たな…

53 23/12/29(金)07:07:04 No.1140020514

ライジングタックルが上下逆じゃなかったら竹とんぼみたいでやっぱりダサいよな

54 23/12/29(金)07:09:42 No.1140020704

>>>サニーパンチとかいうマイナー技 >砕けた石で目潰しするテリー来たな… 今見るとパワーウェーブアラウンドはラウンドウェイブっぽいしスーパーバーンナックルはバスターウルフの原型っぽくて結構この漫画から逆輸入してそうだな…ってなる

55 23/12/29(金)07:14:28 No.1140021084

>ハイパーバーンナックル ハイパークラックシュート ハイパーライジングタックルとかいうマイナー技

56 23/12/29(金)07:14:53 No.1140021113

>ライジングタックルが上下逆じゃなかったら竹とんぼみたいでやっぱりダサいよな 凄い漢を愚弄するな

57 23/12/29(金)07:16:06 No.1140021222

バスターウルフやべえくらいかっこいいよね

58 23/12/29(金)07:16:44 No.1140021293

爆指波

59 23/12/29(金)07:19:12 No.1140021493

>バスターウルフやべえくらいかっこいいよね MOWでバスターウルフ使ってKOする時一瞬止まるの好き

60 23/12/29(金)07:22:40 No.1140021755

>>バスターウルフやべえくらいかっこいいよね >MOWでバスターウルフ使ってKOする時一瞬止まるの好き BGMも相まって最高

61 23/12/29(金)07:22:50 No.1140021772

ライジングタックルがバグって逆さになってなかったら ちゃんと師匠の旋風剛拳リスペクトになる

62 23/12/29(金)07:22:58 No.1140021789

>パワーチャー!パワーチャー!パワーチャー!パワーチャー! 永久やめろ

63 23/12/29(金)07:23:30 No.1140021832

バスターウルフは早口のやつより溜めるやつの方がいい

64 23/12/29(金)07:24:13 No.1140021886

どのタイトルか忘れたけどテリーの技名全部何言ってるのかわからないやつあったけど何だったんだろうあれ

65 23/12/29(金)07:25:50 No.1140022032

バスターウルフかっこいいけどなんで掛け声がAre you ok?なんだろうとは思う

66 23/12/29(金)07:28:00 No.1140022228

俺の必殺技を受ける準備はいいか的な意味で受け取ってた

67 23/12/29(金)07:28:23 No.1140022271

俺は元気だぜという行間があるのだ(テキトー)

68 23/12/29(金)07:28:57 No.1140022304

バスターウルフはバスターウルフになってよかったよね 開発段階のゴッドゲイザーツインは仮称とはいえ…

69 23/12/29(金)07:29:13 No.1140022324

>俺の必殺技を受ける準備はいいか的な意味で受け取ってた 意訳すれば覚悟はいいかみたいな感じよね

70 23/12/29(金)07:29:27 No.1140022344

ハイアングルゲイザーのゲイザーの使い方好き

71 23/12/29(金)07:29:38 No.1140022363

Are you OK?とはどういう意味ですか? Are you OK? ではOKの許可を求める意味にはなりません。 基本的には「大丈夫ですか?」という体調を聞く質問になってしまいます。

72 23/12/29(金)07:29:44 No.1140022381

>バーン(燃える、輝く)ナックルだと思われているのかも知れないが >実際にはバンザイナックルの略だ うそぉ…

73 23/12/29(金)07:31:13 No.1140022506

社員ナックル使う奴だって居るし…

74 23/12/29(金)07:32:04 No.1140022595

>Are you OK?とはどういう意味ですか? >Are you OK? ではOKの許可を求める意味にはなりません。 基本的には「大丈夫ですか?」という体調を聞く質問になってしまいます。 体調の悪い人に使うのは良くないからな…

75 23/12/29(金)07:33:39 No.1140022739

大丈夫ですか? バスターウルフッッ!!!!

76 23/12/29(金)07:34:43 No.1140022843

Are you ready?(覚悟はいいか? のニュアンスだけどテリーと言ったらオッケーなんでAre you ok?にするとテリーの言い回しになる この辺は言葉の自然不自然じゃなくてキャラクター性を重視したといえる

77 23/12/29(金)07:35:42 No.1140022936

大丈夫か?この技を耐えられるか?って感じなんかな 覚悟はいいか?はAre you ready?になるんか

78 23/12/29(金)07:36:45 No.1140023040

それだと元気ですかー!?のほうが近い気がする

79 23/12/29(金)07:38:38 No.1140023250

ロッキュー ロッキュー

80 23/12/29(金)07:39:47 No.1140023383

>それだと元気ですかー!?のほうが近い気がする 猪木だと考えると殴る前に言うのは自然だな

81 23/12/29(金)07:45:15 No.1140024010

>うそぉ… 適当言ったんだから信じないで!

82 23/12/29(金)07:47:06 No.1140024193

ファイヤーキックとパッシングスウェーどちらがマイナー必殺技か

83 23/12/29(金)07:47:46 No.1140024260

>Are you ok? (noと答えるとやめてくれるテリー)

84 23/12/29(金)07:49:12 No.1140024417

いや相手がNooooo!って言いながらぶっ飛ばされるシーンしか思い浮かばない…

85 23/12/29(金)07:49:14 No.1140024421

ヘイカモカモ

86 23/12/29(金)07:50:02 No.1140024528

>タンは老練してるからバーン!なしで突っ込んで来る 初代餓狼のバンナコは万歳溜めしてなかったのに・・・

87 23/12/29(金)07:50:24 No.1140024574

>いや相手がNooooo!って言いながらぶっ飛ばされるシーンしか思い浮かばない… そう言う人見たことあるわ…

88 23/12/29(金)07:52:20 No.1140024787

>Are you OK?とはどういう意味ですか? >Are you OK? ではOKの許可を求める意味にはなりません。 基本的には「大丈夫ですか?」という体調を聞く質問になってしまいます。 ガンバッテー!って言いながら殴ってたビックバン・ベイダーみたいなもんか

89 23/12/29(金)07:52:46 No.1140024841

>初代餓狼のバンナコは万歳溜めしてなかったのに・・・ モーション短いけど初代でもやってるよ

90 23/12/29(金)07:54:11 No.1140025024

バーンナックルのお陰で男なら拳一つで勝負せんかい!の台詞に説得力が生まれる

91 23/12/29(金)07:56:54 No.1140025365

>バーンナックルのお陰で男なら拳一つで勝負せんかい!の台詞に説得力が生まれる パワーウェーィブ!!

92 23/12/29(金)07:57:40 No.1140025446

拳の力でハリケーンを発生させる勇者王

93 23/12/29(金)07:59:21 No.1140025646

Are you ready? だとテリーっぽくねえなとは思う

94 23/12/29(金)08:10:05 No.1140026972

>格ゲーの突進技代表と言えばこれみたいな印象 代表は竜巻だろ?!

95 23/12/29(金)08:11:59 No.1140027259

>代表は竜巻だろ?! 突撃技のイメージがない 毎回細々と性能変わる上に使いにくいイメージが強い

96 23/12/29(金)08:12:40 No.1140027352

まだブランカのほうが突進代表っぽい

97 23/12/29(金)08:13:03 No.1140027392

>>格ゲーの突進技代表と言えばこれみたいな印象 >代表は竜巻だろ?! スーパー頭突きかローリングアタックならわかる

98 23/12/29(金)08:13:50 No.1140027492

竜巻って突進かなあ!?

99 23/12/29(金)08:14:01 No.1140027513

竜巻旋風脚アンチスレdel

100 23/12/29(金)08:14:46 No.1140027617

↑→↓の印象が強くて

101 23/12/29(金)08:14:49 No.1140027625

突進技の代表といえばスーパー頭突きだろうがぁ!

102 23/12/29(金)08:15:02 No.1140027649

初代では斬影拳があまりにも便利すぎてバーンナックル派はほとんどいなかったなー

103 23/12/29(金)08:17:14 No.1140027934

>突進技の代表といえばイルカさんだろうがぁ!

104 23/12/29(金)08:17:49 No.1140028015

初代餓狼は思い返すと3人ともそれぞれ微妙に違うとはいえ突進技複数持ってるんだな バーンナックルとクラックシュート 斬影拳と空…昇龍弾 スラッシュキックとタイガーキック

105 23/12/29(金)08:17:55 No.1140028029

このたわけが!

106 23/12/29(金)08:20:27 No.1140028370

タイガーキックって突進か?って思ったけど初代だと横に動いてたな…

107 23/12/29(金)08:29:46 No.1140029764

ライジングタックルがそのままだったら切るでやんすみたいな感じなのかな

108 23/12/29(金)08:31:12 No.1140029968

実際スタンダードキャラの突進技って竜巻よりこっちだよね 元祖のくせに竜巻は癖が強すぎる

109 23/12/29(金)08:32:08 No.1140030121

>斬影拳と空…昇龍弾 空破弾であってるよ

110 23/12/29(金)08:33:56 No.1140030381

>ライジングタックルがそのままだったら切るでやんすみたいな感じなのかな どちらかと言うと3の兄弟が使う帝王なんたら拳の対空技

111 23/12/29(金)08:33:57 No.1140030383

逆さだからタックルしてる感無いし蹴り技かと思った

112 23/12/29(金)08:34:37 No.1140030483

飛翔拳! 空破弾! 昇龍弾! どれがどーれだ!?

113 23/12/29(金)08:35:49 No.1140030660

>どちらかと言うと3の兄弟が使う帝王なんたら拳の対空技 神足拳以外どれがどれかおぼえてねぇ…

114 23/12/29(金)08:49:27 No.1140032810

ロックは何で使い辛いライジングタックルをトレスしちゃうんだ

115 23/12/29(金)08:50:13 No.1140032925

>>斬影拳と空…昇龍弾 >空破弾であってるよ (つまりどっちの事を言ってるんだ…?)

116 23/12/29(金)08:50:37 No.1140032989

>リアルバウトのパワーゲイザーのモーションワイルドで好きだったよ RBSPのトリプルゲイザーの2発目がアッパーで発動してるの最高に好き

117 23/12/29(金)08:51:45 No.1140033154

>空破弾であってるよ 空破弾(昇龍弾)

118 23/12/29(金)08:52:51 No.1140033348

竜巻も本来飛燕疾風脚系の横に飛び蹴りが 技術足りなくて出来なかった みたいな話を聞いたことがあるが事実なのかな

119 23/12/29(金)08:54:49 No.1140033647

竜巻旋風脚って絵面がギャグになるよね その点鉄拳7の豪鬼vs平八OPムービーは良い感じに解釈されてて感心したが

120 23/12/29(金)08:55:33 No.1140033755

>飛翔拳! >空破弾! >昇龍弾! >どれがどーれだ!? 飛翔拳は名前入れ替わってねえだろ

121 23/12/29(金)08:56:22 No.1140033889

>ロックは何で使い辛いライジングタックルをトレスしちゃうんだ クラックカウンターも使い勝手よくないし反骨心溢れてるとも言える

122 23/12/29(金)08:57:01 No.1140033997

>竜巻旋風脚って絵面がギャグになるよね その見た目とインパクトのおかげで他のゲームに出張したときは大体拾われてるネタ

123 23/12/29(金)08:58:12 No.1140034181

たちまち扇風機焼く!

124 23/12/29(金)08:58:19 No.1140034200

でもロックの方がなんかスタイリッシュで様になってるよあれ

125 23/12/29(金)08:59:20 No.1140034369

>空破弾! >昇龍弾! >どれがどーれだ!? ゲーセン組はゲーメストで家庭用組はSFCのマニュアルのせいで逆に覚えてたって奴か

126 23/12/29(金)08:59:39 No.1140034437

>>飛翔拳! >>空破弾! >>昇龍弾! >>どれがどーれだ!? >飛翔拳は名前入れ替わってねえだろ まあ名前だけ羅列すると飛翔拳もまあまあ紛らわしくはある ゲームやってりゃさすがにそこは間違わんだろってなるけど

127 23/12/29(金)08:59:47 No.1140034462

もっと使いにくそうなスピニングバードキックは映画とかでも使われてるのに

128 23/12/29(金)09:01:07 No.1140034684

美少年!! 三千円!! くぅ~破談

129 23/12/29(金)09:02:03 No.1140034839

スピニングバードキックは劇場版で連続で手をついて回転して蹴りを入れるって言うかっこいい演出されてたからね… ジャッキーが逆さまになって横に回りもしたけど

130 23/12/29(金)09:03:25 No.1140035087

回転的鶴脚蹴くらい突き抜けるとカンフー映画のビックリドッキリ中国拳法の枠になるから…

131 23/12/29(金)09:04:28 No.1140035280

実写スト2の波動拳めちゃくちゃかっこいい 昇龍拳はもうちょっと何とかしろ

132 23/12/29(金)09:05:12 No.1140035417

>スラッシュキックとタイガーキック そういや初代タイガーキックはなんか知らんけど横に突っ込むんだよな…

133 23/12/29(金)09:09:26 No.1140036160

突進技タイガーキックの方が元々の形だ思うが 2にする際に被り過ぎだとかでも思って上昇にしたんだろう それはそうと2のタイガーキックはやたらケズる感じだった印象

134 23/12/29(金)09:12:58 No.1140036747

>そういや初代タイガーキックはなんか知らんけど横に突っ込むんだよな… 2以降のタイガーキックは飛び上がるのなんで…多分飛び道具対空突進とそろえたかったからだと思うが…

135 23/12/29(金)09:13:07 No.1140036773

バーニングナックル fu2967945.jpg

136 23/12/29(金)09:15:05 No.1140037093

>fu2967945.jpg 邪影拳…

137 23/12/29(金)09:15:44 No.1140037229

>fu2967945.jpg なんで斬影拳だけそのままなんだ

138 23/12/29(金)09:16:08 No.1140037307

餓狼シリーズの技はたまに燃焼ダウンになる事が有る 例えば餓狼3でタイガーキックと超裂破弾は当たると燃える バーンナックルやファイヤーキックは火っぽい名がついてるけど燃焼ダウンだった時が有るかは知らない

↑Top