虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/29(金)03:06:45 こわい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/29(金)03:06:45 No.1140004480

こわい

1 23/12/29(金)03:09:20 No.1140004780

それはマナーとかじゃなくて頭のおかしい人だと思う

2 23/12/29(金)03:09:36 No.1140004813

松とかじゃないのか

3 23/12/29(金)03:10:15 No.1140004893

こわ…

4 23/12/29(金)03:10:27 No.1140004913

ヤエーしないとムラハチ!

5 23/12/29(金)03:13:58 No.1140005278

キチガイロードスター

6 23/12/29(金)03:15:32 No.1140005473

ローカルルールに固執するキチガイっていうのは まあよくいるよね

7 23/12/29(金)03:15:35 No.1140005479

ニンジャスレイヤーのスラングをここで出すのもおかしい

8 23/12/29(金)03:15:46 No.1140005502

削除依頼によって隔離されました このマナー叩けば叩くほど謎マナーが多いimgが惨めになるよ

9 23/12/29(金)03:16:52 No.1140005606

村社会やってるimgと公道一緒にするのは…

10 23/12/29(金)03:16:55 No.1140005612

謎マナーがあることと 謎マナー破りにキレて追い詰めにいくことの違いくらいは認識してほしいけど 難しいんだろうな…

11 23/12/29(金)03:17:10 No.1140005632

まずヤエーってなんだよ…

12 23/12/29(金)03:18:57 No.1140005797

ぶえーみたいなもんだろ

13 23/12/29(金)03:23:09 No.1140006226

バイクとかの文化だろそれ なんでロードスター限定で車の方に持ち込まれてんだ

14 23/12/29(金)03:24:20 No.1140006354

わはーみたいなもの?

15 23/12/29(金)03:25:11 No.1140006429

すぐ警察呼んで

16 23/12/29(金)03:25:36 No.1140006469

部族か?

17 23/12/29(金)03:32:33 No.1140007183

若い頃二輪のオフ車乗ってたときオフ車とすれ違うとなんかいつも挨拶された そういう文化があるのか?

18 23/12/29(金)03:33:41 No.1140007276

>まずヤエーってなんだよ… イエーイだかピースだかのうち間違えだったと思う

19 23/12/29(金)03:35:14 No.1140007438

バイクで地元走ってて対向からなんか挨拶みたいなのされると (知り合い…?ん…思い出せない…誰!?誰なの!?)ってなるからやめて欲しい

20 23/12/29(金)03:35:26 No.1140007455

きも…

21 23/12/29(金)03:36:34 No.1140007545

サインって排他性をもって一体感を得るためのものだと思うけど 脳内ルールでそうすると決まってしまうのは一段階踏み込んだキチガイだな

22 23/12/29(金)03:37:54 No.1140007670

>若い頃二輪のオフ車乗ってたときオフ車とすれ違うとなんかいつも挨拶された >そういう文化があるのか? そうそうまさにそういう文化 でもあいさつ返すかどうかは自由で無視するのもマナー違反でもなんでもないんだけど 車の方に輸入されるにあたってより閉鎖的な方向にねじ曲げられてしまったんだと考えられる

23 23/12/29(金)03:40:17 No.1140007881

分かる人同士でやる身内マナーが 俺がやってるのに何で返さねえんだ!って進化していくのは まああるある

24 23/12/29(金)03:42:41 No.1140008065

基本的に自己満足でしかないマナー行為を他人に強要する時点でノーマナー過ぎる

25 23/12/29(金)03:43:38 No.1140008136

おぺにす…みたいなものか

26 23/12/29(金)03:45:08 No.1140008270

そもそもその車のオーナーが運転しているとも限らないからなぁ 三菱ジープもこの文化があるけど運転代わった友達が困惑してたわ

27 23/12/29(金)03:49:01 No.1140008542

そもそも車運転中になんで知らないやつに挨拶しなきゃいけないんだ?

28 23/12/29(金)03:50:15 No.1140008633

ロードスターなんて基本遊びの車だからってことなのかな

29 23/12/29(金)03:51:45 No.1140008760

バイクの対向車同士で事故と居眠りを回避する点検みたいなもので片手を離すから運転に不安のある人は無視していいんだけど それが儀式化されてると本末転倒だ

30 23/12/29(金)03:52:52 No.1140008841

そもそも挨拶されても俺じゃなくて後ろのやつかもしれないし返事なんてしないよ

31 23/12/29(金)03:53:49 No.1140008900

まあimgも句読点付けたやつとかにキレて追い詰めにいくわけだが…

32 23/12/29(金)03:54:08 No.1140008930

ネズミ取りやってたぞの情報伝達も兼ねてた

33 23/12/29(金)03:54:19 No.1140008945

おっさんがキレながらヤエーって言ってるの絶対笑うじゃんこんなの…

34 23/12/29(金)03:54:22 No.1140008946

>バイクの対向車同士で事故と居眠りを回避する点検みたいなもので片手を離すから運転に不安のある人は無視していいんだけど 別にそんな実用的な意味合いはないしそもそも挨拶なんてしなくていいよ

35 23/12/29(金)03:55:45 No.1140009062

昔はSUV乗ってる人同士も必ず挨拶してたんだって 怖いね

36 23/12/29(金)03:56:04 No.1140009085

>ネズミ取りやってたぞの情報伝達も兼ねてた 昔はこれ車でもあったな 対向車がパッシングして教えてくれんの

37 23/12/29(金)03:57:49 No.1140009241

ヤエーって呼称は知らなかったけど北海道にツーリングしてた時はみんなピースサインで挨拶してたから真似して同じ事してたな

38 23/12/29(金)04:00:16 No.1140009457

ロードスター買うときにディーラーが教えてくれるんかなこういうの

39 23/12/29(金)04:01:12 No.1140009529

>ロードスター買うときにディーラーが教えてくれるんかなこういうの ディーラー「なにしらんそれこわ…」

40 23/12/29(金)04:05:00 No.1140009925

昔ミストラルみたいなマイナー車同士は挨拶し合うとか四駆雑誌で紹介されていたのは見た事あるけどトラブルになるならディーラーで一言あってもいいかもね

41 23/12/29(金)04:05:42 No.1140009989

知らん人にそんなマナーあること伝えてもじゃあやめとこってなるリスクでしかない

42 23/12/29(金)04:06:12 No.1140010030

>このマナー叩けば叩くほど謎マナーが多いimgが惨めになるよ どっちも惨めだろ

43 23/12/29(金)04:08:38 No.1140010260

ロードスター乗ってるけどこんなの知らないわ…こわ…

44 23/12/29(金)04:12:42 No.1140010579

>まあimgも句読点付けたやつとかにキレて追い詰めにいくわけだが… 空気読めてないアホが使ってれば手っ取り早く突っ込めるからな 普通のレスが普通に使ってて空気読めてないアホが句読点に突っ込んだらそっちが排除されることもままある

45 23/12/29(金)04:14:47 No.1140010724

>ロードスター乗ってるけどこんなの知らないわ…こわ… ヤエー

46 23/12/29(金)04:15:46 No.1140010812

なんなのその奇習

47 23/12/29(金)04:23:09 No.1140011315

わはー

48 23/12/29(金)04:23:41 No.1140011342

imgの奇習は外からここにわざわざやってきた人に対して適用される物であって お外歩いてる無関係な人にいきなり押しつける物ではないから この案件とは違うだろう

49 23/12/29(金)04:27:54 No.1140011591

>imgの奇習は外からここにわざわざやってきた人に対して適用される物であって >お外歩いてる無関係な人にいきなり押しつける物ではないから >この案件とは違うだろう それは恣意的すぎる スレ画のヤエーの人はわざわざロードスターに乗ってるから無関係じゃないって思ってるんだろうよ

50 23/12/29(金)04:30:46 No.1140011728

走行中の対向車とヤエーなんてできるの? ヤエーがなにかしらんけど ほんでわざわざ対向車を追いかけていくの? 控えめにいってキt

51 23/12/29(金)04:31:38 No.1140011776

アメリカに居た頃コルベット乗ってたけど コルベット乗り同士もすれ違ったらこういう軽い挨拶するみたいなノリあったな

52 23/12/29(金)04:33:21 No.1140011863

バイクだとリッターネイキッドだとされるのに250のビッグスクーターだとされない不思議

53 23/12/29(金)04:34:15 No.1140011911

そこで「そうか我々にも良くないところはあるから直そう!」ではなくて「俺たちがやるのは特別なんだよ!」って言い張っちゃうのがなんて言うか謎文化圏の謎原人だと思うの

54 23/12/29(金)04:37:52 No.1140012141

昔のバイク乗りのピースサインみたいなものか

55 23/12/29(金)04:39:10 No.1140012196

>それは恣意的すぎる >スレ画のヤエーの人はわざわざロードスターに乗ってるから無関係じゃないって思ってるんだろうよ そのルールが「場」に付随してるかどうかってのは結構な違いがあると思うよ

56 23/12/29(金)04:39:21 No.1140012207

ヤーウェーイ!

57 23/12/29(金)04:39:34 No.1140012219

定型使ってないからお客様だはたまに見かけるけど あの横山光輝漫画のコラで出てるやつとか古すぎてマジでわからんから困る

58 23/12/29(金)04:42:33 No.1140012367

こんなもん比にならんくらいここのルールの方が多いしヤバい ヤエーはただの挨拶だけどここのはお客様認定荒らし認定するためだけにあるんだから

59 23/12/29(金)04:42:36 No.1140012373

野営?しませんよ?

60 23/12/29(金)04:45:14 No.1140012500

旧ミニ同士もバスの運転手みたいに手を上げる挨拶するよ

61 23/12/29(金)04:46:01 No.1140012545

>ヤエーはただの挨拶だけどここのはお客様認定荒らし認定するためだけにあるんだから これもだいぶあれ imgにいるやつが全員そうだと言う決めつけが前提にある

62 23/12/29(金)04:46:57 No.1140012589

そもそもがすり替え論法だろ

63 23/12/29(金)04:49:27 No.1140012714

ロードスターに対するネガキャンでもやってんのか

64 23/12/29(金)04:50:38 No.1140012784

土砂降りの時だけ返すようにしてるが普段は全シカトするよ...

65 23/12/29(金)04:52:09 No.1140012859

ここを同列に語るには「」が直接押しかけるくらいしないとダメだろ

66 23/12/29(金)04:52:23 No.1140012873

>imgにいるやつが全員そうだと言う決めつけが前提にある そりゃスレ画もここのマナーも全員がやりはしないだろ マナーそのものの歪さの話なのにマナーが存在するコミュニティの個人差なんかに焦点当てる必要はない

67 23/12/29(金)04:52:44 No.1140012890

>ヤエーはただの挨拶だけどここのはお客様認定荒らし認定するためだけにあるんだから (お客様丸出しで恥かいたんだな)

68 23/12/29(金)04:52:52 No.1140012896

ここの謎ルールはローカルルールすら受け入れられないやつは荒らしとか変なやつって相場決まってるからあるわけで上でひたすらimgが~って言ってるのも同類だよ

69 23/12/29(金)04:53:36 No.1140012935

元々はおっ君のそれも良いね!って気持ちを伝える程度の挨拶だったろうに 変なマナーになっちゃうのはなんというか悲しいね

70 23/12/29(金)04:53:36 No.1140012936

>>それは恣意的すぎる >>スレ画のヤエーの人はわざわざロードスターに乗ってるから無関係じゃないって思ってるんだろうよ >そのルールが「場」に付随してるかどうかってのは結構な違いがあると思うよ 根拠を示さずそのルールがXに付随しているからというだけで違うと言うのがすでに恣意的 Xの選び方によっていくらでも自分たちを正当化できてしまう

71 23/12/29(金)04:55:07 No.1140013051

imgにわざわざやってきた人がimgの奇習に従うのは郷には入れば郷に従えでしょ ロードスターの人は普通に道路を走ってるだけの一般人なんだから奇習を強制されるいわれは無い

72 23/12/29(金)04:56:18 No.1140013121

公道とハウスルールが通用する施設内の区別付かないだろうし何言ってもだめじゃないかな

73 23/12/29(金)04:56:47 No.1140013147

バイクのヤエーは結構昔からあるよね というかバイク乗りじゃないと知らないと思う

74 23/12/29(金)04:58:24 No.1140013244

>imgにわざわざやってきた人がimgの奇習に従うのは郷には入れば郷に従えでしょ >ロードスターの人は普通に道路を走ってるだけの一般人なんだから奇習を強制されるいわれは無い ロードスターの人もロードスターに乗った人は同じ世界にいるという認識なんだろう 幻想だけどそれを言ったらimgやってる人も物理的には日本中に散らばってて同じ場所にいるというのは幻想だからな

75 23/12/29(金)04:59:33 No.1140013318

十年前はバイク乗りもピースだったと思うんだけどいつ頃でてきたんだヤエー

76 23/12/29(金)04:59:40 No.1140013326

(お客様なんだな…)

77 23/12/29(金)04:59:58 No.1140013344

ここでもこういうことある

78 23/12/29(金)04:59:59 No.1140013348

他人をコントロールしようとする奴は碌でも無い

79 23/12/29(金)05:00:24 No.1140013376

俺はヤエーされたらファックサインで返してる

80 23/12/29(金)05:00:45 No.1140013402

>imgにわざわざやってきた人がimgの奇習に従うのは郷には入れば郷に従えでしょ >ロードスターの人は普通に道路を走ってるだけの一般人なんだから奇習を強制されるいわれは無い スレ画の変な人からしたらまさにわざわざロードスターに乗る人は~って思考なんだろうし別にimgに入ってくる人にも普通にネットをしてる一般人って言い方もできる

81 23/12/29(金)05:03:09 No.1140013533

思い出した壺のバイク板でYEAHをYAEHって間違えてネタにされたのが発祥だ

82 23/12/29(金)05:03:30 No.1140013551

客観的にみてここクソみたいな掲示板なんでそこのクソローカルルールに文句言い出すのもお門違いというか場違いだと思うよ 別にローカルルール守る必要も無いけど

↑Top