虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/29(金)01:05:35 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/29(金)01:05:35 No.1139981308

なんで俺の悪口言うの? いい商品作ってるだろ!?

1 23/12/29(金)01:06:16 No.1139981464

他と比べたらまだちゃんと電気屋さんしてると思う

2 23/12/29(金)01:07:34 No.1139981786

最近はモデムくらいしか買わんなぁ

3 23/12/29(金)01:12:53 No.1139983096

昔のオタクはずっとお世話になってはいた

4 23/12/29(金)01:13:38 No.1139983269

LCD-EA242WU欲しいけどどう考えてもクソ割高…

5 23/12/29(金)01:14:34 No.1139983499

顔認識とかそんなのばっかりやってるイメージ

6 23/12/29(金)01:15:01 No.1139983627

うちの蛍光灯まだお前の所なんで死なれると困る

7 23/12/29(金)01:16:10 No.1139983926

中身はlenovoなんでしょう?

8 23/12/29(金)01:17:27 No.1139984264

なんというか…なんでこんな仕様にしちゃったの? みたいなのが多くて困るんだよおたくの現行世代の機器

9 23/12/29(金)01:19:36 No.1139984814

パソコンに限っては昔はここが一強だったんだ

10 23/12/29(金)01:20:19 No.1139984973

ルーターはスレ画に頼ってるよ

11 23/12/29(金)01:21:32 No.1139985272

>なんで俺の悪口言うの? >いい商品作ってるだろ!? に対して 民生品についてのレスが付く本邦ふたば

12 23/12/29(金)01:24:37 No.1139986098

今年は魔改造でもご活躍でしたね…

13 23/12/29(金)01:27:01 No.1139986725

>>なんで俺の悪口言うの? >>いい商品作ってるだろ!? >に対して >民生品についてのレスが付く本邦ふたば それは当たり前だろ コータムの使い勝手でも話せとでも?

14 23/12/29(金)01:30:52 No.1139987715

放送局のマスターエンコーダーの味付けが東芝よりアニメ向きとかそういう話をしたらいいのか

15 23/12/29(金)01:31:03 No.1139987779

>民生品についてのレスが付く本邦ふたば だってやたら手前に張り出したラック内の実装位置にするから 専用ケーブルじゃないと挿さらないじゃんとか言っても仕方ないし…

16 23/12/29(金)01:32:32 No.1139988198

OMEばっかで作ってなくない?

17 23/12/29(金)01:34:10 No.1139988580

元々電話機と電話の設備を作る会社なのに従来の電話サービスが12/31で終わってしまうよね…

18 23/12/29(金)01:37:54 No.1139989497

日電って言うと昭和の響きになる所

19 23/12/29(金)01:37:55 No.1139989500

南武線沿線は電電ファミリーの巣窟

20 23/12/29(金)01:38:39 No.1139989675

Fに比べて遥かにマシというか悪いイメージは特に無い

21 23/12/29(金)01:42:51 No.1139990700

ルーター以外何作ってるのかな日本電気

22 23/12/29(金)01:43:50 No.1139990934

そりゃ蛍光灯だろ…

23 23/12/29(金)01:44:53 No.1139991151

ノジマに一体型PC売っててなんか感動した

24 23/12/29(金)01:45:00 No.1139991178

>コータムの使い勝手でも話せとでも? >放送局のマスターエンコーダーの味付けが東芝よりアニメ向きとかそういう話をしたらいいのか >だってやたら手前に張り出したラック内の実装位置にするから >専用ケーブルじゃないと挿さらないじゃんとか言っても仕方ないし… 防衛放送エンプラ あとは宇宙と海底の話するか

25 23/12/29(金)01:46:30 No.1139991489

ここのパソコン無理矢理省スペースにするせいで変な規格の多くて嫌い

26 23/12/29(金)01:47:16 No.1139991653

>元々電話機と電話の設備を作る会社なのに従来の電話サービスが12/31で終わってしまうよね… 25年以降も電話はスレ画の機械の中を通り続けるから いいんだ

27 23/12/29(金)01:47:19 No.1139991666

>ルーター以外何作ってるのかな日本電気 はやぶさ2

28 23/12/29(金)01:50:54 No.1139992423

重電やってないので細身と見せかけてマッチョってイメージの会社

29 23/12/29(金)01:52:08 No.1139992699

海底ケーブルとかやってるよね

30 23/12/29(金)01:54:47 No.1139993240

ここで働いてる「」は多そう

31 23/12/29(金)01:56:17 No.1139993549

昔のパソコンの話しに来たらコータムとかのレスがあってびっくりした

32 23/12/29(金)01:57:01 No.1139993721

以前はルーターはここの買っておけば安心みたいなところがあったけど今はどうなんだろ

33 23/12/29(金)01:58:22 No.1139994000

一般家庭用のルーターに安牌はない

34 23/12/29(金)01:59:18 No.1139994197

調べりゃわかるんだろうけど今何が主力事業なの?ってぼんやり思う会社

35 23/12/29(金)01:59:31 No.1139994232

>一般家庭用のルーターに安牌はない Buffaloのやつ壊れる前提で買って使いつぶすのが一番コスパ良い

36 23/12/29(金)02:00:39 No.1139994456

>そりゃ蛍光灯だろ… アイリスオーヤマに売ってなかった?

37 23/12/29(金)02:02:01 No.1139994744

>調べりゃわかるんだろうけど今何が主力事業なの?ってぼんやり思う会社 公共事業かな

38 23/12/29(金)02:02:37 No.1139994873

ここで働いてた「」は意外と居なさそう

39 23/12/29(金)02:05:04 No.1139995368

COTUMみたいな英語の頭文字かと思ったら >広帯域多目的無線機(略称: 広多無(コータム)) まさかの略称

40 23/12/29(金)02:06:41 No.1139995697

大学卒業して初めて働いたのがここだった 本社じゃないけどさ 身体壊さなかったら今でも…いや無理だな

41 23/12/29(金)02:06:41 No.1139995698

お前のFeRAMで頑張ってたけど成果出ないからMRAMに行くねしたよ

42 23/12/29(金)02:08:42 No.1139996070

センチュリーシステムズとここって無関係?

43 23/12/29(金)02:09:48 No.1139996256

ここのルータのファームウェア申請すれば普通にダウンロードさせてくれるようになったので好き ciscoとかもう絶対無理

44 23/12/29(金)02:11:16 No.1139996515

>ここで働いてた「」は意外と居なさそう まるでほかの総合電機にはいるみたいな…

45 23/12/29(金)02:11:34 No.1139996565

叔父がスレ画で働いてるらしいけど何をしてるかは知らない 手がデカくてミスタイプが多いからプログラマー的な職種じゃ無いことは確実なんだが

46 23/12/29(金)02:11:56 No.1139996639

3000番以降のルーター何かイマイチなんだよなぁ

47 23/12/29(金)02:13:25 No.1139996898

>叔父がスレ画で働いてるらしいけど何をしてるかは知らない パンダのおもちゃで大玉転がししたり 洗濯物干しを25m走らせたりしてるのかもしれない

48 23/12/29(金)02:14:13 No.1139997037

特許取ろうとするとここのが引っかかりまくる!

49 23/12/29(金)02:14:44 No.1139997115

NECはメインフレームを本当に継続できるのだろうか もう世界でIBMしか無理だろ

50 23/12/29(金)02:15:00 No.1139997166

>日電って言うと昭和の響きになる所 >日電って言うと日経の響きになる所

51 23/12/29(金)02:21:12 No.1139998189

凄い昔ここの製品サポートで普通やってもらえないような事してもらえたからすげー会社だなってずっと思ってる

52 23/12/29(金)02:28:08 No.1139999283

B2Bなんでありがたく使わさせてもらっている

53 23/12/29(金)02:30:42 No.1139999658

>>なんで俺の悪口言うの? >>いい商品作ってるだろ!? >に対して >民生品についてのレスが付く本邦ふたば バカしかおらんし 業務の話する底抜けたさらにバカはいねえよな

54 23/12/29(金)02:32:57 No.1140000059

従業員なら自社の話題をふたばみたいなサイトで上がることがそもそもつらすぎて避ける傾向にあると思われる

55 23/12/29(金)02:34:24 No.1140000262

x68000みたいなのPC98でも出してよ…

56 23/12/29(金)02:35:23 No.1140000448

俺がスタバデビューした会社だな 広々とした食堂でフラペチーノ飲みながらサンドウィッチを齧る夕食が好きだった 19:00以降とか人いなさ過ぎて貸切でリラックスできる

57 23/12/29(金)02:41:15 No.1140001299

>俺がスタバデビューした会社だな >広々とした食堂でフラペチーノ飲みながらサンドウィッチを齧る夕食が好きだった >19:00以降とか人いなさ過ぎて貸切でリラックスできる キラキラしてやがってむかつく!

58 23/12/29(金)02:58:40 No.1140003505

就活で2次面接くらいで落ちたけど受かってたら人生色々考えものだったのかな

59 23/12/29(金)03:45:30 No.1140008310

>従業員なら自社の話題をふたばみたいなサイトで上がることがそもそもつらすぎて避ける傾向にあると思われる リスキーすぎる…

60 23/12/29(金)03:57:46 No.1140009240

お前んとこのftサーバとかいう欠陥商品どうにかしてくれよ

61 23/12/29(金)03:59:17 No.1140009371

IXルータは割りとすき

↑Top