虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • レイン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/29(金)00:05:11 No.1139963089

    レインがかわいいだけの回

    1 23/12/29(金)00:06:24 No.1139963495

    来て?帰ろ?のリリィが可愛くて困るよ…

    2 23/12/29(金)00:06:51 No.1139963645

    追放されることがトラウマでめっちゃ敏感になってるレインが皆を信じてるって言ってるの掛け値無しに好きだな

    3 23/12/29(金)00:06:59 No.1139963686

    ちょっとリリィが正ヒロイン過ぎますね…

    4 23/12/29(金)00:07:55 No.1139964004

    やっぱ暫定ラスボスの光竜王の名前出てきた

    5 23/12/29(金)00:08:06 No.1139964070

    リリィもかわいいぞ

    6 23/12/29(金)00:08:30 No.1139964203

    リリィ心折れてたのをレインに救われてるからレインが折れてその道に踏み入ろうと全部諦めようとしてんの見たのマジで怖かっただろうな

    7 23/12/29(金)00:09:41 No.1139964650

    一人にしてくれるエリカは本当にずっとまともだな…

    8 23/12/29(金)00:11:19 No.1139965236

    色々あれどレインの相棒枠はリリィ以外いねぇ

    9 23/12/29(金)00:11:20 No.1139965243

    心折れたときに引きこもってたのは科学文明に逃げるのと違って再起の意思はあったんだな

    10 23/12/29(金)00:12:34 No.1139965798

    >やっぱ暫定ラスボスの光竜王の名前出てきた ルビがこうりゅうおうになってるが 単行本でディグ・ファ・ローゼに修正されるのかね

    11 23/12/29(金)00:13:05 No.1139965994

    表紙が 1巻レイン2巻リリィ3巻マーガレット4巻エルシー 5巻ミラベル6巻マルチナ7巻半分8巻エリカ やはり仲間になるのか…

    12 23/12/29(金)00:13:33 No.1139966162

    レインが本気で凹んでる姿見るの辛い

    13 23/12/29(金)00:14:02 No.1139966352

    師匠今何してるんじゃろ

    14 23/12/29(金)00:14:12 No.1139966410

    >1巻レイン2巻リリィ3巻マーガレット4巻エルシー >5巻ミラベル6巻マルチナ7巻半分8巻エリカ >やはり仲間になるのか… 息をするように悪いことをついしてしまう奴は無理だろ

    15 23/12/29(金)00:14:28 No.1139966503

    なんかラノベ主人公らしくハーレム展開してんなコイツ…

    16 23/12/29(金)00:14:30 No.1139966522

    80円!?

    17 23/12/29(金)00:15:18 No.1139966810

    レインのセカンドライフも上手くいかねぇ~!

    18 23/12/29(金)00:16:08 No.1139967122

    >80円!? 年末だから半分…

    19 23/12/29(金)00:17:36 No.1139967699

    もう単行本表紙が先行して2冊分出来てしまった…

    20 23/12/29(金)00:19:17 No.1139968385

    レインの心境は置いておいて半分がレイン攫っても徒労なのはちょっと良い情報な気もする

    21 23/12/29(金)00:20:04 No.1139968628

    どうすんだこれ…? 第二スキルが発現する…?

    22 23/12/29(金)00:21:30 No.1139969129

    随分放置されてるけど暗殺の母エルシーに絡みに来んのかな…

    23 23/12/29(金)00:21:48 No.1139969235

    エルシーがパチンコ打ちまくってるのって伏線だったんだなってスロット置いてあるの見て思った

    24 23/12/29(金)00:24:14 No.1139970148

    >どうすんだこれ…? >第二スキルが発現する…? 普通の魔力付与ができなくなる代わりに原作通りのチート属性の付与の発現するのかも

    25 23/12/29(金)00:25:52 No.1139970634

    レインの力なくしちまった…みたいなあんな顔見せられたら魔羅屹立しちまうよ…

    26 23/12/29(金)00:26:51 No.1139970951

    そういや野球の道具も科学由来の道具ないもんな

    27 23/12/29(金)00:27:09 No.1139971047

    いろんなもの我慢してきたって泣いてるけど犬の練習はしてるんだよなこいつ

    28 23/12/29(金)00:27:32 No.1139971147

    そもそも摩科両立がレイン以外にできたやつが居ないので 今のレインの状態を正確に診断するなんてことができるのか?

    29 23/12/29(金)00:28:16 No.1139971353

    >そういや野球の道具も科学由来の道具ないもんな ボールはセーフなのか…? というかレインはどういう人生を歩んできたんだろう 小学生で甲子園を断念して…中学か高校卒業あたりで弟子入りだろうか

    30 23/12/29(金)00:29:26 No.1139971673

    魔科両立は通常の付与術師では一瞬で寿命を使い果たすから発動すらできないみたいな感じだろうか

    31 23/12/29(金)00:29:28 No.1139971680

    やっぱりもうこっちが原作ってことにしていいんじゃないかな…

    32 23/12/29(金)00:29:58 No.1139971842

    >そもそも摩科両立がレイン以外にできたやつが居ないので >今のレインの状態を正確に診断するなんてことができるのか? 打開のフラグはこれしかないと思うけど現状は医者の診断の方が考察より確度は高いかな

    33 23/12/29(金)00:30:26 No.1139971987

    発電所やらを強化すんのはどう足掻いても無理だったな

    34 23/12/29(金)00:30:59 No.1139972129

    いかん最近普通にストーリー漫画として楽しんでしまっている

    35 23/12/29(金)00:31:27 No.1139972268

    >発電所やらを強化すんのはどう足掻いても無理だったな 使い捨て発電所を…

    36 23/12/29(金)00:32:07 No.1139972476

    元から使い捨ての手榴弾ならいいか…

    37 23/12/29(金)00:32:12 No.1139972499

    >そもそも摩科両立がレイン以外にできたやつが居ないので >今のレインの状態を正確に診断するなんてことができるのか? ナイロン繊維入りの布を間違って強化してそのまま付与無くなる奴はそこそこいるって話なら同じ症状でしかない気もする レインは強化剥いだりもできるから他の付与術師と同じとは限らないんだけども

    38 23/12/29(金)00:32:42 No.1139972645

    レインの心中察して助けようとするのが一番最初に救われたリリィなのいいよね

    39 23/12/29(金)00:36:21 No.1139973603

    やっぱレインかわいいな

    40 23/12/29(金)00:37:06 No.1139973793

    なんだったんだこの回 かわいこぶりやがって

    41 23/12/29(金)00:37:39 No.1139973953

    レインが自分の価値を付与に置きすぎてる描写は何度かあったからこそ 本当に喪失したのがエグい心の状態になる

    42 23/12/29(金)00:37:54 No.1139974016

    こいつらもう半リリかつ半レイってコメントに同意してしまった

    43 23/12/29(金)00:39:03 No.1139974273

    >こいつらもう半リリかつ半レイってコメントに同意してしまった 半グレみたいに既存の言葉にはかかってないけど しかしいいコメントだな…

    44 23/12/29(金)00:39:28 No.1139974377

    ダセえ名前の剣拾いに行った辺りからずっとストーリー漫画として面白いぜ

    45 23/12/29(金)00:40:10 No.1139974572

    流石に年末で減ページしててちょっと安心してる自分がいる

    46 23/12/29(金)00:41:08 No.1139974855

    でも結構ショックだわ遊戯機械に惹かれてるレイン見るの

    47 23/12/29(金)00:41:59 No.1139975112

    何かまとめに入ってるから半グレ編解決したら終わりそうだな

    48 23/12/29(金)00:42:06 No.1139975157

    >でも結構ショックだわ遊戯機械に惹かれてるレイン見るの ずっと我慢してたんだし…ってなるの辛い

    49 23/12/29(金)00:42:10 No.1139975172

    >いろんなもの我慢してきたって泣いてるけど犬の練習はしてるんだよなこいつ 逆に犬の練習しかすることがないんじゃ…

    50 23/12/29(金)00:42:16 No.1139975191

    レインお前真面目に修行してたんだな…

    51 23/12/29(金)00:42:50 No.1139975326

    >何かまとめに入ってるから半グレ編解決したら終わりそうだな 光竜王の話出したなら終わらんと思う

    52 23/12/29(金)00:42:53 No.1139975344

    王国から追放される事は無さそうだがそれよりおつらい展開になってきた

    53 23/12/29(金)00:42:59 No.1139975374

    魔科両立出来ても半グレの想定通りの儲け話にならないなこれ

    54 23/12/29(金)00:43:58 No.1139975677

    パチンコしながらあの実力のエルシーは本当に化物なんだな

    55 23/12/29(金)00:44:22 No.1139975791

    >そういや野球の道具も科学由来の道具ないもんな 化学繊維アウトなら野球のグラブもボールも無理だろ

    56 23/12/29(金)00:45:29 No.1139976093

    シリアスな流れだから聞き流してたが サイクロプスの村人ってなんだよ あの村名前無いのかよ

    57 23/12/29(金)00:45:33 No.1139976109

    今までできなかったことが出来るのはすごいので研究は進みそう ただ半グレみたいな使い方はまだ無理

    58 23/12/29(金)00:45:44 No.1139976153

    いや娯楽としてやる犬の真似って何だよ…

    59 23/12/29(金)00:46:36 No.1139976397

    いや犬の真似はあれ結構気持ちいいんだよ

    60 23/12/29(金)00:48:17 No.1139976821

    >逆に犬の練習しかすることがないんじゃ… 犬の真似をする力も失う展開が…?

    61 23/12/29(金)00:48:18 No.1139976826

    たまにいい意味で何を読ませられているのかわからなくなる…

    62 23/12/29(金)00:51:06 No.1139977597

    マルチナ騙せてるあたり犬の鳴き真似の精度はガチだと思う 文字だけじゃ分からんからアニメ化してくれ

    63 23/12/29(金)00:51:50 No.1139977804

    ああ犬の真似で力を取り戻すのか 強化付与一辺倒じゃない訓練が功を奏したみたいな

    64 23/12/29(金)00:52:37 No.1139978031

    >ああ犬の真似で力を取り戻すのか >強化付与一辺倒じゃない訓練が功を奏したみたいな どういうこと…? いやどういうこと…!?

    65 23/12/29(金)00:53:20 No.1139978198

    今日の更新分で最新に追いついたけど何かえらいことになってんな 研究者っぽい人たちとか医者とか優しいね

    66 23/12/29(金)00:54:20 No.1139978459

    シリアス回だったけど最後に蹴り入っていつもの感じで年内終われて良かった…

    67 23/12/29(金)00:54:50 No.1139978586

    「リリィ」「きて?帰ろ?」の二人どっちも綺麗だよね

    68 23/12/29(金)00:54:54 No.1139978603

    >今日の更新分で最新に追いついたけど何かえらいことになってんな >研究者っぽい人たちとか医者とか優しいね どうせ王国の科学者とかレインのチートに懐疑的な姿勢なんだろって思ってたよ めっちゃ優しかった…

    69 23/12/29(金)00:55:03 No.1139978642

    犬の鳴き真似できるならある程度獲物追い詰めたり害獣追い払ったりできるから猟師にも冒険者にもそこそこ有用なスキルだな

    70 23/12/29(金)00:55:18 No.1139978720

    次も普通に二週間後? 年始は業務用餅の繁忙期ではないか?

    71 23/12/29(金)00:55:24 No.1139978746

    修行時代は犬の練習の後に基礎練やってたから犬の練習を再開したら付与魔術取り戻すのは理に適ってる

    72 23/12/29(金)00:55:54 No.1139978869

    光竜王編入るとマルチナがメインに入るんだよな… 今のままの役立たずマルチナだと正直要らないんだが

    73 23/12/29(金)00:56:16 No.1139978953

    今更だけど初登場時に欠損ベリショの正体予想出来てた人いるのかな…

    74 23/12/29(金)00:56:39 No.1139979050

    >今更だけど初登場時に欠損ベリショの正体予想出来てた人いるのかな… マーガレットの反応とおっぱいで言われてたよ

    75 23/12/29(金)00:56:48 No.1139979090

    >修行時代は犬の練習の後に基礎練やってたから犬の練習を再開したら付与魔術取り戻すのは理に適ってる 一流が持つというルーティーンか…!

    76 23/12/29(金)00:57:34 No.1139979266

    期待させてダメだったから処刑か追放するわってしないだけスゲェまともだな王国

    77 23/12/29(金)00:58:44 No.1139979556

    逆に犬の練習したら付与出来るようになるだろ

    78 23/12/29(金)00:59:02 No.1139979617

    >今更だけど初登場時に欠損ベリショの正体予想出来てた人いるのかな… あと持ってる剣が同じだったし

    79 23/12/29(金)01:00:32 No.1139980014

    強化付与術師の必修科目に犬のモノマネが…

    80 23/12/29(金)01:02:24 No.1139980498

    ノベライズ版にはこの要素一つもないって あっちの存在意義もう無くない?

    81 23/12/29(金)01:02:50 No.1139980612

    ラスボスの名前が出たばっかりだろ

    82 23/12/29(金)01:03:50 No.1139980880

    >ラスボスの名前が出たばっかりだろ 中ボスかな…

    83 23/12/29(金)01:06:38 No.1139981557

    >>ラスボスの名前が出たばっかりだろ >中ボスかな… 第一部のラスボスだけど実際中ボス 第二部の敵がいなければ普通に倒せてたぐらいのやつ

    84 23/12/29(金)01:06:49 No.1139981606

    >ノベライズ版にはこの要素一つもないって >あっちの存在意義もう無くない? そういうのいいんで…

    85 23/12/29(金)01:07:45 No.1139981821

    画像のリリィは最高にヒロインしてるな…

    86 23/12/29(金)01:09:15 No.1139982210

    かつてレインに救ってもらったリリィが今度はレインを支えるの…ベタだけど凄くいいよね…

    87 23/12/29(金)01:10:40 No.1139982568

    100年後に燐光竜帝剣が必要になる出来事がすごい気になるけどそこまで作中で描かれるんだろうか

    88 23/12/29(金)01:11:05 No.1139982673

    光竜王と燐光龍帝剣は原作のメイントピックなんだよな どっちも読んでないならレスしないで欲しい

    89 23/12/29(金)01:11:36 No.1139982820

    やっぱ封印が解けるのが早まるやつだろうか

    90 23/12/29(金)01:11:38 No.1139982831

    >光竜王と燐光龍帝剣は原作のメイントピックなんだよな >どっちも読んでないならレスしないで欲しい それで…それ以外の部分は?

    91 23/12/29(金)01:12:40 No.1139983047

    >>光竜王と燐光龍帝剣は原作のメイントピックなんだよな >>どっちも読んでないならレスしないで欲しい >それで…それ以外の部分は? さぁ…しらね

    92 23/12/29(金)01:15:28 No.1139983738

    そういやタイトルにあらゆるものに強化ポイント付与出来るって付いてるんだから摩訶両立出来て当たり前だったんだな

    93 23/12/29(金)01:16:30 No.1139984025

    レインがリリィの前で泣いてるとこ こっちまで泣きそうになった 一気にきた

    94 23/12/29(金)01:16:36 No.1139984051

    今回しんみりしてるからあんまり話題にならないけど良い漫画だと思いましたまる

    95 23/12/29(金)01:17:39 No.1139984326

    いつもより短いけど熱い話で満足

    96 23/12/29(金)01:17:58 No.1139984414

    両立はできるけど寿命がマッハになるっていうとあんまり使い道もないな

    97 23/12/29(金)01:18:09 No.1139984462

    なんだよこの普通にいい話は チート付与で泣かせるなよ

    98 23/12/29(金)01:19:43 No.1139984839

    この流れ原作にないの!?

    99 23/12/29(金)01:20:18 No.1139984968

    >この流れ原作にないの!? こっちが原作でwebでやってるのはレインが書いた自伝だぞ

    100 23/12/29(金)01:21:21 No.1139985229

    原作の100年前説好き

    101 23/12/29(金)01:21:33 No.1139985278

    原作に無いの!? は多分このコミカライズ終了するまで延々と言われるんだろうなというか言い続けるんだな 面白いレスだからな

    102 23/12/29(金)01:22:49 No.1139985608

    いい機会だから1話から読み返してるんだけどなんでコイツパン屋で他のギルドどこにあるか聞いてたんだろうね…

    103 23/12/29(金)01:23:27 No.1139985785

    うちパン屋だぜ何か買ってくれよ

    104 23/12/29(金)01:23:59 No.1139985915

    >いい機会だから1話から読み返してるんだけどなんでコイツパン屋で他のギルドどこにあるか聞いてたんだろうね… さあ…知らね

    105 23/12/29(金)01:24:13 No.1139985975

    エルシーはパチンコちょっとやってたしちょっとくらいなら電子機器触れても大丈夫なのかな 行ってるだけでやってなかったっけか

    106 23/12/29(金)01:24:33 No.1139986081

    1話の描写的には王獣の牙のあった街から飛び出して青の水晶がある別の街へ移った感じはするけどその後の展開的には同じ街っぽいよね

    107 23/12/29(金)01:24:35 No.1139986095

    今まで散々パチンコとかドリンクサーバーとか出してきて 今更堕落するものみたいに描かれるの感情がおかしくなる

    108 23/12/29(金)01:24:40 No.1139986111

    >いい機会だから1話から読み返してるんだけどなんでコイツパン屋で他のギルドどこにあるか聞いてたんだろうね… 近所にあるなら知ってるだろうし…

    109 23/12/29(金)01:25:14 No.1139986259

    よくある科学と魔法の対立ネタからそういう世界観なら冒険者にはこれまでの人生で我慢してきたものもあるよね…に自然に繋げるのがちょっと上手すぎる…

    110 23/12/29(金)01:25:57 No.1139986440

    >エルシーはパチンコちょっとやってたしちょっとくらいなら電子機器触れても大丈夫なのかな >行ってるだけでやってなかったっけか パチンコやってた 半グレに立ち向かうことにしてからはやめた だから科学に触れててもしばらくすれば戻せる普通は レインの場合は心が折れた演出だから触ったら完全アウトかな

    111 23/12/29(金)01:26:30 No.1139986591

    照明のスイッチやゲーム位じゃ致命的ではなさそうだけど この描き方は一度入るともう戻ってこれないやつ

    112 23/12/29(金)01:26:41 No.1139986641

    >いい機会だから1話から読み返してるんだけどなんでコイツパン屋で他のギルドどこにあるか聞いてたんだろうね… バカだから だからパン屋もこんなふざけた客に対して当然の対応をした 納得しかないけど納得できねえよ!?

    113 23/12/29(金)01:26:46 No.1139986666

    >両立はできるけど寿命がマッハになるっていうとあんまり使い道もないな 兵器を強化は絵的にはカッコいいから今後抜け道は出てくると思う

    114 23/12/29(金)01:27:27 No.1139986843

    半分討伐はどうなってるんだよぉ~

    115 23/12/29(金)01:27:39 No.1139986897

    >照明のスイッチやゲーム位じゃ致命的ではなさそうだけど >この描き方は一度入るともう戻ってこれないやつ 現代文明を考えてみたらPCスマホは我慢できたとしても蛍光灯やLEDのない生活とか耐えられないよ

    116 23/12/29(金)01:28:42 No.1139987155

    レインの場合は仮に電子機器触るのやめても付与できるかわからない不安が残るから一回触っちゃったらもう冒険者に戻れないと思う

    117 23/12/29(金)01:29:28 No.1139987327

    1話からの描写と伏線が自然すぎてどこまで想定して書いてたのかマジで分からなくなる… あとづけ伏線回収がうまいにしてもほどがある

    118 23/12/29(金)01:30:17 No.1139987556

    不便な生活に耐えてきた人間にとっては娯楽より生活に直結した便利技術が毒すぎる…

    119 23/12/29(金)01:30:31 No.1139987619

    町中の電気とか公共設備とか商店街の科学系統とかあるし冒険者も全ては触れずには無理だし冒険出てない時は魔力は多少は減ってそうだな だからこそサイクロプスの時はそういうの一切ない拠点要求してたわけだけど

    120 23/12/29(金)01:31:33 No.1139987930

    冒険者のくせにギルド組合の場所も知らなくてパン屋に聞きに行くようなやつだ 引退したら復帰なんか出来ないだろうな…

    121 23/12/29(金)01:32:04 No.1139988069

    高校の帰りにゲーセン寄るとかも我慢してきてたのかレイン…

    122 23/12/29(金)01:32:53 No.1139988280

    クソうざいけど変なところ真面目でもあるしなレイン

    123 23/12/29(金)01:33:06 No.1139988326

    マガポケかコミックデイズどっちで読むほうが良いんだっけ?

    124 23/12/29(金)01:34:42 No.1139988704

    >クソうざいけど変なところ真面目でもあるしなレイン そうじゃないと冒険者にはなれないからな そうやって冒険者目指してても頭は悪いし身体能力は低いし魔力も無いし頭も悪いからマジで焦りとかプレッシャーもすごかったんだろう…

    125 23/12/29(金)01:34:54 No.1139988761

    >マガポケかコミックデイズどっちで読むほうが良いんだっけ? ポケの方が安いけどDAYSで買ってるとその内単話の様子が…?して単行本に進化するとかじゃなかったっけ…

    126 23/12/29(金)01:35:00 No.1139988803

    >マガポケかコミックデイズどっちで読むほうが良いんだっけ? マガポケの方が消費ポイントは少ないがデイズで買ってると単行本になる

    127 23/12/29(金)01:35:38 No.1139988955

    ひでえ事だけど曇ったリリィ好き

    128 23/12/29(金)01:35:48 No.1139989000

    >そうやって冒険者目指してても頭は悪いし身体能力は低いし魔力も無いし頭も悪いからマジで焦りとかプレッシャーもすごかったんだろう… なぁなんで二回言ったんだ…?

    129 23/12/29(金)01:35:50 No.1139989006

    >ひでえ事だけど曇ったレイン好き

    130 23/12/29(金)01:35:58 No.1139989041

    ドリンクバーやトレーニング施設が充実してるギルドはなんだったんだろう

    131 23/12/29(金)01:35:58 No.1139989042

    マガポケなら雑誌掲載版で読めるってことでもある?

    132 23/12/29(金)01:36:45 No.1139989234

    >ポケの方が安いけどDAYSで買ってるとその内単話の様子が…?して単行本に進化するとかじゃなかったっけ… >マガポケの方が消費ポイントは少ないがデイズで買ってると単行本になる サンキュー! 単行本はbookwalkerで買ってるからマガポケにするわ

    133 23/12/29(金)01:37:18 No.1139989351

    マガポケは0時更新 デイズは単話買い集めると単行本貰える

    134 23/12/29(金)01:37:24 No.1139989376

    >>そうやって冒険者目指してても頭は悪いし身体能力は低いし魔力も無いし頭も悪いからマジで焦りとかプレッシャーもすごかったんだろう… >なぁなんで二回言ったんだ…? 言ってませんよ頭と耳が悪いんですか?

    135 23/12/29(金)01:38:42 No.1139989680

    レインって結構可愛い系の顔立ちしてるよね

    136 23/12/29(金)01:39:05 No.1139989763

    >レインって結構可愛い系の顔立ちしてるよね きゃっ

    137 23/12/29(金)01:42:21 No.1139990582

    この作者もしかして超一流の作者では… 人間描写無駄にうまいじゃん… あとリリィがすごいかわいかった

    138 23/12/29(金)01:44:36 No.1139991089

    >ドリンクバーやトレーニング施設が充実してるギルドはなんだったんだろう まったり系だったんだろう

    139 23/12/29(金)01:47:57 No.1139991799

    >人間描写無駄にうまいじゃん… それは最初にリリィを慰めた時にわかってるから…

    140 23/12/29(金)01:49:25 No.1139992119

    >ドリンクバーやトレーニング施設が充実してるギルドはなんだったんだろう 冒険者向けにカスタムされてる装備があって改造する専門業者もあるって話だから何かしら素材や工夫で冒険者でも使えるようにしてたんだろう

    141 23/12/29(金)01:50:32 No.1139992336

    中に人がいるタイプの自動販売機あってもおかしくないなこの世界