虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/28(木)22:54:42 ルミナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/28(木)22:54:42 No.1139937678

ルミナスアーククリアした! ボスが回復して逃げ回る遅延行動してきたり敵がバンバン範囲攻撃使ってくるから迂闊に味方を固めてると壊滅したりするけど理不尽な部分も含めて楽しんだよ アルフとルーシャの仲の進展がハイスピード過ぎてもっと段階踏んで焦れったい期間眺めてたい!って思ったり竜の要素がBOFみたいに変身するとかでもなく特に出てこなくて気になる部分は結構あったけどストーリー自体は王道な感じで面白かった あとヒース様が槍持ってて主人公の上司でcv鳥海さんだから終盤に主人公裏切って敵対すると思ってたからいい意味で裏切られた ここは俺のゲーム日記帳

1 23/12/28(木)22:58:43 No.1139939199

また懐かしいのを

2 23/12/28(木)22:59:45 No.1139939605

サブキャラ魔女がやたら性癖出してたのは覚えてる

3 23/12/28(木)23:00:34 No.1139939914

あんないかにも怪しい隊長なのにな

4 23/12/28(木)23:01:57 No.1139940469

銃持ってる子が好きだったなって思ったけどそれ2だわ

5 23/12/28(木)23:02:38 No.1139940738

3作とも異様に声優が豪華

6 23/12/28(木)23:05:01 No.1139941755

なんか敵になりそうなおっさんが大体味方になったような記憶がある

7 23/12/28(木)23:07:03 No.1139942579

久しぶりにやりたくなったぞ ショタ弟に狂っていた記憶

8 23/12/28(木)23:07:34 No.1139942816

3のシステムで復活しねえかな…

9 <a href="mailto:s">23/12/28(木)23:10:19</a> [s] No.1139943966

>ショタ弟に狂っていた記憶 テオくんいいよね…opではしゃいでるテオくん見た瞬間に惹かれたよ… 無印ルミナスアークはiモードでテオくん主人公のちょっとした続きがあったらしいんだけどどこ探しても当時の動画とか見つからなくて辛い…

10 23/12/28(木)23:11:56 No.1139944614

若本規夫が声当ててる騎士が凄い印象に残ってる

11 23/12/28(木)23:13:22 No.1139945138

兄貴が滅茶苦茶強かった記憶がある

12 23/12/28(木)23:14:17 No.1139945489

眼鏡っ子が急に魔女になったような…

13 23/12/28(木)23:14:38 No.1139945609

当時の早期購入特典のイラストブックみたいなのまだ手元にある

14 23/12/28(木)23:14:44 No.1139945639

終えんの翼 みたいな気の抜けるラスボス名なの1だっけ

15 23/12/28(木)23:14:45 No.1139945640

マイベスト平野綾

16 23/12/28(木)23:15:15 No.1139945818

魔女差別すごいのが1だっけ?

17 23/12/28(木)23:15:26 No.1139945879

3でかなり進化したのにシリーズ途絶えたのもったいねえ vitaのはノーカン

18 23/12/28(木)23:15:35 No.1139945937

>テオくんいいよね…opではしゃいでるテオくん見た瞬間に惹かれたよ… 何か邪な視線向けまくってたような覚えあったけどストーリー中で龍化みたいな事になってたんだっけ…

19 23/12/28(木)23:15:56 No.1139946075

OP結構好きだったな

20 23/12/28(木)23:16:07 No.1139946129

平野綾がツンデレヒロインで伊藤静がお色気ヒロインで大原さやかがお姉さん系でさぁ

21 23/12/28(木)23:16:37 No.1139946340

我こそがバルバだ

22 23/12/28(木)23:16:49 No.1139946428

>>テオくんいいよね…opではしゃいでるテオくん見た瞬間に惹かれたよ… >何か邪な視線向けまくってたような覚えあったけどストーリー中で龍化みたいな事になってたんだっけ… 自分へのレスだけど身長161cm!!!

23 23/12/28(木)23:16:54 No.1139946461

行動速度がそのまま移動範囲だった記憶がある

24 23/12/28(木)23:17:28 No.1139946651

>我こそがバルバだ 2は色々とインパクトあるわ…

25 23/12/28(木)23:17:56 No.1139946836

当時はとにかくレオンとニンジャに頑張ってもらってた

26 23/12/28(木)23:19:04 No.1139947272

平野綾と伊藤静以外の魔女が全然可愛くない 2はみんな可愛くてびっくりした

27 23/12/28(木)23:21:18 No.1139948001

3はショタ探偵と風呂入ったりエンディング男キャラにも全員あったりすごかった

28 <a href="mailto:s">23/12/28(木)23:21:20</a> [s] No.1139948012

>眼鏡っ子が急に魔女になったような… 司祭の女の子が急に露出の多いおっぱい魔女に変わったからビックリした ちょっと検索してる時に見かけた金髪の女の子がセシルだとは微塵も思わなかったよ…

29 23/12/28(木)23:22:46 No.1139948478

そんな難しくないから誰使っても勝てるバランスだった記憶がある いいよねそんなSRPGも

30 23/12/28(木)23:23:41 No.1139948767

>平野綾と伊藤静以外の魔女が全然可愛くない >2はみんな可愛くてびっくりした 可愛い魔女多いだろ!って思ったら大体2のキャラだった と言うか2のキャラマジで皆可愛い カレン好き

31 23/12/28(木)23:24:40 No.1139949143

行動速度差が非常に辛い奴がいた気がする

32 23/12/28(木)23:25:01 No.1139949268

忍者が好き

33 23/12/28(木)23:25:31 No.1139949450

基本的にこのゲーム早いキャラが強いからね…

34 23/12/28(木)23:25:59 No.1139949611

遅いキャラがビックリするくらい前線に行けない

35 23/12/28(木)23:26:32 No.1139949796

レオン?だったかを頼りにしてたらいきなり離脱したの当時は大分ダメージくらった

36 23/12/28(木)23:27:10 No.1139950052

(やたら揺れるOPムービー)

37 23/12/28(木)23:27:26 No.1139950155

移動範囲広いウィウィが強かった記憶がある

38 23/12/28(木)23:28:01 No.1139950344

>(やたら揺れるOPムービー) ヴァネッサの乳揺れでシコりましたよ私は

39 23/12/28(木)23:28:16 No.1139950422

行動順が素早さで決まるSRPGだと良くそうなる 王の手番だ

40 23/12/28(木)23:28:37 No.1139950548

行動速度どころじゃなかったムーブも3だわ

41 23/12/28(木)23:28:48 No.1139950613

アレフが銃使えるようになったりテオがドラゴンパワー使えるのようになるんだっけ…もう曖昧だ

42 23/12/28(木)23:30:53 No.1139951404

>(やたら揺れるOPムービー) 公式から魔女のバストサイズが公表されててシコった覚えがある

43 23/12/28(木)23:33:15 No.1139952226

今思うとメーカー的に閃乱カグラの走りみたいなとこある

44 23/12/28(木)23:34:30 No.1139952629

このシリーズ大体風の魔法使いが強い

45 23/12/28(木)23:35:11 No.1139952859

ファティマすき

46 23/12/28(木)23:39:28 No.1139954239

主人公とメインヒロインがどっちも性格悪くて生意気だった記憶ある めちゃくちゃ二人のエッチが見たい

47 23/12/28(木)23:39:44 No.1139954310

メガネはヒーラーやってた時の方が便利だった

48 23/12/28(木)23:40:40 No.1139954610

iモードのやつはテオと魔女が使えてまあつまらなくはなかったよ 初代の魔女だとマヴィがすごい好きなんだけどフラッシュドライブと通常攻撃以外は全部魔力参照だからクソ雑魚なのがつらかった

49 23/12/28(木)23:41:25 No.1139954857

>メガネはヒーラーやってた時の方が便利だった クラスチェンジすると回復が広範囲になって敵まで回復しちゃうことがあって不便だったな

50 23/12/28(木)23:42:38 No.1139955258

スパロボKの脚本家だから1と2のストーリー嫌われてたけど俺あの程よいゆる厳しさで好きなんだ

51 23/12/28(木)23:43:17 No.1139955478

>メガネはヒーラーやってた時の方が便利だった というかセシル魔女の記憶戻ってもあんま強くないから素直に不足しがちなヒーラーやってたほうが席があるんだよね

52 23/12/28(木)23:44:32 No.1139955930

1はちょっとメンバーが険悪だよね 2は割と仲良いけど

53 23/12/28(木)23:44:34 No.1139955937

ああ…次はステラグロウだ

54 23/12/28(木)23:45:30 No.1139956246

>スパロボKの脚本家だから1と2のストーリー嫌われてたけど俺あの程よいゆる厳しさで好きなんだ スパロボKと全然違うから正直坊主憎けりゃでプレイしてない人に叩かれたよなぁとは思う 1の終盤ちょっと雑じゃね?とか2のヒロインルート分岐唐突すぎね?とかはまああるけど

55 23/12/28(木)23:45:57 No.1139956392

2は主人公がふわふわしてるけどしっかりもしてるからそんな険悪になることはないからな…

56 <a href="mailto:s">23/12/28(木)23:46:04</a> [s] No.1139956424

>ああ…次はステラグロウだ 実はステラグロウクリアしてからルミナスアークの存在を知って遊んでるんだ… 今2周目でサブストーリーとアフターブレイク回収してるからそれ終わったら2の方遊ぼうと思ってる

57 23/12/28(木)23:46:29 No.1139956574

2は爆弾投げまくってたらラスボスが吹っ飛んだ記憶がある 3はめっちゃよかった…

58 23/12/28(木)23:47:15 No.1139956810

ストーリーは全然覚えてないのに お清楚な僧侶ちゃんがいきなりパツキンドリルヘアのボンテージみたいな格好になってすごく興奮したのを覚えている

59 23/12/28(木)23:47:44 No.1139956974

ギャルゲなんて初めてだったからすげーエロい敵の女の子と結婚できた事今までの常識破壊される程度に喜んだよ

60 23/12/28(木)23:47:55 No.1139957032

竜だの魔女だのあれこれあっても結局のところ好きな女の子1人助けられない力になんの意味があるって言うんだって最後は結構心に響いたよ

61 23/12/28(木)23:48:15 No.1139957133

2はルナルナとファティマ好き

62 23/12/28(木)23:48:15 No.1139957134

2のデカパイ女王は無能だったの覚えてる

63 23/12/28(木)23:49:17 No.1139957504

>ストーリーは全然覚えてないのに >お清楚な僧侶ちゃんがいきなりパツキンドリルヘアのボンテージみたいな格好になってすごく興奮したのを覚えている セシル印象に残ってるやつおすぎ!

64 23/12/28(木)23:49:39 No.1139957622

2は好感度と周回が面倒でスチル埋めきれなかった 3は意識して好感度調整しとけば最後だけ繰り返せばいいからまだ楽だった

65 23/12/28(木)23:49:58 No.1139957728

即死魔法がラスボスに通るの1だっけ?

66 23/12/28(木)23:51:04 No.1139958079

2は温泉やり直すのめんどくさかったな

67 23/12/28(木)23:51:09 No.1139958115

>2はルナルナとファティマ好き おっぱい星人め 俺はサティとカレンだ

68 23/12/28(木)23:51:21 No.1139958181

魔女とリムの力とか結構面白そうなネタなのにテオの龍化とかめちゃくちゃ途中で触れられなくなるんだよね モバイルサイトの方で「けっこー便利だしここでおさまって良かった!」みたいなこと言っててそれでいいのかよってなった

69 23/12/28(木)23:52:10 No.1139958437

3は序盤の学園パートがみんななんだかんだ仲いいのがいい

70 23/12/28(木)23:52:17 No.1139958473

カレンがあのキャラでわりとデカパイなのいいよね

71 23/12/28(木)23:52:20 No.1139958485

ルミナスアーク2ってヒロインは二人だけだっけ

72 23/12/28(木)23:52:59 No.1139958689

3がマジで進化の到達点って出来で良ゲーだった記憶

73 23/12/28(木)23:53:05 No.1139958717

たぶん俺は1のリメイクを病院で心臓が止まるまで願い続けてると思うしなんなら今新規が遊んでスレが立つことに驚いてるよ

74 23/12/28(木)23:53:45 No.1139958936

>ルミナスアーク2ってヒロインは二人だけだっけ ヒロインは2人だけど全員に好感度イベントのスチルあった気がする

75 23/12/28(木)23:54:01 No.1139959020

確実におっぱい魔女大好きになったのは2のせい

76 23/12/28(木)23:54:11 No.1139959076

序盤からいる槍使いは裏切る

77 23/12/28(木)23:54:18 No.1139959123

>たぶん俺は1のリメイクを病院で心臓が止まるまで願い続けてると思うしなんなら今新規が遊んでスレが立つことに驚いてるよ なんなら2も3もリメイクしてまとめて移植してくれ

78 23/12/28(木)23:54:54 No.1139959298

>今新規が遊んでスレが立つことに驚いてるよ わかる

79 23/12/28(木)23:54:55 No.1139959303

1はヒロイン1人 2はヒロイン2人で貧乳と爆乳 3は男も全員攻略できる

80 23/12/28(木)23:55:21 No.1139959419

3は個別エンドが女だとコスプレで男だと妙にホモホモしいのが最後の最後でふざけてきやがった…ってなる

81 23/12/28(木)23:55:22 No.1139959430

3は仲間の杉田を殺すか殺さないの分岐あってマジで悩んだ覚えがある 殺すと強キャラ仲間になったはず…

82 23/12/28(木)23:55:24 No.1139959446

>>ルミナスアーク2ってヒロインは二人だけだっけ >ヒロインは2人だけど全員に好感度イベントのスチルあった気がする あー思い出したちゃんと全部とってたわ…ルナルナさんの好き

83 23/12/28(木)23:55:31 No.1139959471

2はファティマに入れ込む理由が見た目以外なさすぎるんだけどその見た目がいいからついそっち行きたくなる あっアルティ闇堕ちしちゃった……

84 23/12/28(木)23:55:33 No.1139959486

>今新規が遊んでスレが立つことに驚いてるよ この時代にDSのゲームって時点でレアなのにさらに1に触れるのは中々レアだ…ありがたい

85 23/12/28(木)23:55:55 No.1139959618

1のOPはWAXFとかサンホラの人だったな

86 <a href="mailto:s">23/12/28(木)23:56:18</a> [s] No.1139959772

>序盤からいる槍使いは裏切る ステラグロウでクラウス隊長に衝撃的な裏切られ方したから声同じで槍持ちの師匠ってことはそういうことなんだろ!?って思いながらプレイしてた そんなことなかった

87 23/12/28(木)23:56:23 No.1139959801

>3は個別エンドが女だとコスプレで男だと妙にホモホモしいのが最後の最後でふざけてきやがった…ってなる いいよね王女様にメイド服着させるイナルナエンド

88 23/12/28(木)23:56:32 No.1139959865

何か唐突にお手本みたいなヤンデレ化するヒロイン

89 23/12/28(木)23:56:52 No.1139959972

全部遊んだわけじゃないからわからないけど…3ってメインヒロイン以外の個別エンドってあっさり主人公回復してたっけ

90 23/12/28(木)23:57:09 No.1139960095

1のイリスに性癖作られたせいで今でもロボ少女とツインテに弱いんだよ俺は NIKKEとか遊んでるけどやっぱり何かこう違うんだよなと思ってしまうんだ

91 23/12/28(木)23:57:31 No.1139960210

>全部遊んだわけじゃないからわからないけど…3ってメインヒロイン以外の個別エンドってあっさり主人公回復してたっけ なんか治ってたやつもいるしめっちゃ頑張って主人公呼び出したらふざけられるロリもいる

92 23/12/28(木)23:57:36 No.1139960234

>2はファティマに入れ込む理由が見た目以外なさすぎるんだけどその見た目がいいからついそっち行きたくなる >あっアルティ闇堕ちしちゃった…… ファティマに肩入れする気はないけどジョジィが可哀想だからつきたくなる

93 23/12/28(木)23:57:46 No.1139960307

当時はまだキッズだったからあれだけど今思うとimg人気高そうだなルミナスアーク

94 23/12/28(木)23:58:08 No.1139960450

>1のOPはWAXFとかサンホラの人だったな 織田かおりいいよね スレ画のBrilliantWorldもWAの本気の嘘も今でもカラオケで歌うわ

95 23/12/28(木)23:58:14 No.1139960492

>何か唐突にお手本みたいなヤンデレ化するヒロイン 申し訳ないけどあそこまでやってファティマに落ちちゃうのはぶち切れてもおかしくないし俺もおっぱいに落ちた

96 23/12/28(木)23:58:19 No.1139960525

3は仲間の天才ショタキャラがやたらと女装させられてたイメージ

97 23/12/28(木)23:58:20 No.1139960530

当時壺に投げ捨てられてた陵辱ssでシコった

98 23/12/28(木)23:58:44 No.1139960699

最近よくスレ立ててる「」か このシリーズはシリーズ進む毎に出来良くなるから楽しんでくれ

99 23/12/28(木)23:58:49 No.1139960725

クラウス隊長すごいよね 物語開始以前からそっち側だとは思わないじゃん 状況的には被害者なんだけど

100 23/12/28(木)23:58:54 No.1139960762

インフィニティってこういう時話題に聞かないがどうなんだろう

101 23/12/28(木)23:58:55 No.1139960765

この前スレ画やステラグロウ買ったって報告してた「」がいたけど同一「」かな

102 23/12/28(木)23:59:31 No.1139960984

vitaのやつが好きだったんだけどよくノーカン扱いされて悲しい

103 23/12/28(木)23:59:37 No.1139961024

>インフィニティってこういう時話題に聞かないがどうなんだろう アレルミナスアークの皮被ったサモンナイトだよ

104 23/12/29(金)00:00:04 No.1139961174

ステラグロウが同じ遺伝子持ってる感じ?

105 23/12/29(金)00:00:07 No.1139961189

セシルがクラスチェンジするとアフターブレイクの1枚絵回収できなくなるのいいよねよくねぇよ!

106 23/12/29(金)00:00:09 No.1139961211

>インフィニティってこういう時話題に聞かないがどうなんだろう 別に1本のRPGとしてはクソゲーでもない凡作なんだけど下手に閃乱カグラみたいになろうとして結局ルミナスアークにもカグラにもなれなかった感じ ただコンセプトの一部はステラグロウにも影響してる

107 <a href="mailto:s">23/12/29(金)00:00:09</a> [s] No.1139961214

>最近よくスレ立ててる「」か >このシリーズはシリーズ進む毎に出来良くなるから楽しんでくれ >この前スレ画やステラグロウ買ったって報告してた「」がいたけど同一「」かな 同じ「」です 多分年末年始はぶっ通しで遊ぶと思うから定期的に見かけるかも

108 23/12/29(金)00:00:11 No.1139961225

このシリーズの同人誌4冊くらい描いてた人いるけど本当に今も大事にしてる…

109 23/12/29(金)00:00:23 No.1139961289

3やろう3!

110 23/12/29(金)00:00:28 No.1139961315

メインスタッフが同じかどうか

111 23/12/29(金)00:00:51 No.1139961455

「」がアークライズファンタジアの話をしてるところは見たことないから俺は悲しいよ

112 23/12/29(金)00:00:55 No.1139961491

>このシリーズの同人誌4冊くらい描いてた人いるけど本当に今も大事にしてる… 部長ちんけ?

113 23/12/29(金)00:01:09 No.1139961574

>同じ「」です >多分年末年始はぶっ通しで遊ぶと思うから定期的に見かけるかも 俺も語りたいのでクリアしたらどんどんスレ立ててくれよな!

114 23/12/29(金)00:01:53 No.1139961855

インフィニティの調律のセクハラしてる感は最高に好きだった

115 23/12/29(金)00:02:02 No.1139961907

3は先生に全く救いがなかったのがつらい

116 23/12/29(金)00:02:17 No.1139962014

懐かしすぎる… 筋肉緑魔女好きだったな…

117 23/12/29(金)00:02:24 No.1139962057

>3は仲間の天才ショタキャラがやたらと女装させられてたイメージ サンタ服が一番際どいの着せられてた気がする あと一緒に風呂入ったり出来て良かった

118 23/12/29(金)00:02:55 No.1139962235

>「」がアークライズファンタジアの話をしてるところは見たことないから俺は悲しいよ ちょっとどいつもこいつも裏があり過ぎ!ってなったやつ

119 23/12/29(金)00:03:36 No.1139962494

>は仲間の天才ショタキャラがやたらと女装させられてたイメージ EDまで女装だからすげえよ

120 23/12/29(金)00:03:40 No.1139962523

>>このシリーズの同人誌4冊くらい描いてた人いるけど本当に今も大事にしてる… >部長ちんけ? In the skyって人 ファティマルナルナイルルイナルナの同人誌描いてくれた

121 23/12/29(金)00:03:55 No.1139962600

ルミナスアークかステラグロウの新作出ませんかね… 魔女とイチャイチャしながら世界救う奴

122 23/12/29(金)00:04:18 No.1139962750

今考えると2の風の魔女で完全に自分の性癖が固められた感がある

123 23/12/29(金)00:04:20 No.1139962769

>インフィニティってこういう時話題に聞かないがどうなんだろう ぱっと見は悪くないんだけど徐々に悪い点が見えてくる感じ ゲージ溜めのシステムがやたら時間かかるとか敵ユニットが少ないとか

124 23/12/29(金)00:05:06 No.1139963058

>3は先生に全く救いがなかったのがつらい ステラグロウまでその伝統を守らなくてもよかったんですよ!! 悲劇としては大変いい急展開なんだけどさあ………

125 23/12/29(金)00:05:07 No.1139963062

>懐かしすぎる… >筋肉緑魔女好きだったな… マヴィいいよね ユニットとしてはまあ使いにくいんだけどコンセプトがすごく好きだった

126 23/12/29(金)00:05:34 No.1139963212

なんか森の魔女が可愛らしいゴリウーでその子ばっか鍛えてた記憶がある wifi対戦もあったからカンストしても無駄じゃないんだよな…大抵相手低レベルだから酷い虐殺になったけど

127 23/12/29(金)00:06:00 No.1139963358

特に救われはしない人造魔女

128 23/12/29(金)00:06:35 No.1139963559

コアバースト!!!!

129 23/12/29(金)00:06:59 No.1139963683

ヴァネッサが人気だった記憶ある

130 23/12/29(金)00:07:09 No.1139963747

>特に救われはしない人造魔女 ヒースが拾った孤児って話以外なんの掘り下げもなくて拍子抜けしたな

131 23/12/29(金)00:07:23 No.1139963832

>特に救われはしない人造魔女 救われないのはともかくぽっと出でライバルキャラみたいに出てきてぽっと出で終わるのさぁ…円卓機関とかもっと悪さできそうなとこだったろうに

132 23/12/29(金)00:08:23 No.1139964164

>ヴァネッサが人気だった記憶ある 1のキャラの中では今でも人気で羨ましい限り やっぱエロなんだなあ

133 23/12/29(金)00:09:03 No.1139964420

>ヴァネッサが人気だった記憶ある おかげで2でも温泉を襲う魔女として大活躍である

134 23/12/29(金)00:09:35 No.1139964618

インフィニティは成長システムだけはサモンナイト系の終着点のようなカスタマイズ性だから結構見どころあるぞ 逆にバランスはルミナス1と比べても酷いくらい酷いけど

135 23/12/29(金)00:10:08 No.1139964816

ライバルヒロインポジが普通に性格悪いキャラで絶妙に困る

136 23/12/29(金)00:10:28 No.1139964947

3はおっぱいゲーのはずなのに人気投票一位が無乳のロリ枠なんよね…

137 23/12/29(金)00:10:56 No.1139965092

>3はおっぱいゲーのはずなのに人気投票一位が無乳のロリ枠なんよね… まあ師匠が人気一位は納得すぎるからな…

138 23/12/29(金)00:10:58 No.1139965102

師匠がめちゃくちゃエロいから正直コスプレエンドは拍子抜けした あの後背徳コスプレエッチして欲しい

139 23/12/29(金)00:11:14 No.1139965199

1と2に関してはパッと因縁が生えてきてパッと処理されて調理不足のまま片付けられる感じするのはこのライターの癖みたいなもんだから……

140 23/12/29(金)00:11:18 No.1139965231

アークライズファンタジアという外伝みたいなやつもWiiにあるぞ

141 23/12/29(金)00:11:51 No.1139965448

でもししょーってミクさんですよね?

142 23/12/29(金)00:12:15 No.1139965593

3はアーノギア仲間にできるのびっくりした

143 23/12/29(金)00:13:13 No.1139966041

>1と2に関してはパッと因縁が生えてきてパッと処理されて調理不足のまま片付けられる感じするのはこのライターの癖みたいなもんだから…… テンポが良い強みはあるからやっぱ小峰は誰かと組んでシナリオ書くべきだと思う 設定は凝るけどやたら冗長になりがちなライターとか

144 23/12/29(金)00:13:19 No.1139966074

サラは後半のイベントずるいですよあれは

145 23/12/29(金)00:13:22 No.1139966100

アリスとテレスがエッチすぎ

146 23/12/29(金)00:13:30 No.1139966144

魂のゲームのスレ見つけたと思ったら赤字で悲しい

147 23/12/29(金)00:13:46 No.1139966247

3はホモォ系の需要に応えようとしたのか一番ヒロイン力高いのが杉田だからな…

148 23/12/29(金)00:14:45 No.1139966615

>「」がアークライズファンタジアの話をしてるところは見たことないから俺は悲しいよ あのゲーム好きだよ 難易度高いとこも含めて

149 <a href="mailto:s">23/12/29(金)00:14:50</a> [s] No.1139966653

>魂のゲームのスレ見つけたと思ったら赤字で悲しい 近い内2始めたらまた立てると思う

150 23/12/29(金)00:15:01 No.1139966721

流石にエルルの方が高かったよ!!

151 23/12/29(金)00:15:07 No.1139966744

気配りの達人ありがとうね

152 23/12/29(金)00:15:21 No.1139966832

小峰はスパロボKのせいで必要以上に叩かれがちだけど キャラに独特のアクの強さが有るから唯一無二な何かはあるよな…

153 23/12/29(金)00:16:24 No.1139967224

>3はアーノギア仲間にできるのびっくりした 足が 足が遅すぎる!

154 23/12/29(金)00:16:33 No.1139967298

>小峰はスパロボKのせいで必要以上に叩かれがちだけど >キャラに独特のアクの強さが有るから唯一無二な何かはあるよな… ファフナー全員死亡EDみたいな悪趣味さがルミナスからは感じられないんだよな やっぱ現場にも問題あっただろと思うよKは

↑Top