23/12/28(木)22:09:18 RE4って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/28(木)22:09:18 No.1139918478
RE4ってオリジナルより難しい?
1 23/12/28(木)22:10:43 No.1139919034
遥かに難しい
2 23/12/28(木)22:11:48 No.1139919518
>遥かに難しい そうなんか… REシリーズって体験版でもゾンビタフで玉不足になるのがストレスだったけど
3 23/12/28(木)22:13:16 No.1139920148
>そうなんか… >REシリーズって体験版でもゾンビタフで玉不足になるのがストレスだったけど RE4は消耗品が少なくなるほどドロップ率が上がるから撃ちまくっていいよ
4 23/12/28(木)22:16:24 No.1139921475
ガトリングのおっさんとかいたオリジナルの方が難しかったような気もする
5 23/12/28(木)22:18:56 No.1139922544
DLCの方が楽しいよ
6 23/12/28(木)22:19:49 No.1139922906
オリジナルと同じ感覚でやって死んでいった「」は何人も見た
7 23/12/28(木)22:20:44 No.1139923327
>DLCの方が楽しいよ DLCもあるの
8 23/12/28(木)22:21:11 No.1139923524
レティクルの仕様がウルトラうんこだから地味にストレス溜まるよ
9 23/12/28(木)22:21:32 No.1139923663
DLCはエイダ編だよ 1000円にしてはボリュームあるから破格だよ
10 23/12/28(木)22:22:31 No.1139924088
操作は昔のはラジコン操作だから…
11 23/12/28(木)22:22:54 No.1139924268
開幕ヘッショ狙うと露骨に頭フラフラしやがるよね
12 23/12/28(木)22:23:32 No.1139924533
>レティクルの仕様がウルトラうんこだから地味にストレス溜まるよ マジかー据置版のリベレーションズでストレス感じて投げたから向かないや ありがとう75%オフの時に買うよ
13 23/12/28(木)22:24:49 No.1139925091
レティクルは武器によって広さが全然違うから小さめの使うとそんなにストレス溜まらないんじゃないかな
14 23/12/28(木)22:25:00 No.1139925181
収縮待てないようなせっかちなら途中でレーザーポインター式のも売ってるからそれに変えろ
15 23/12/28(木)22:25:57 No.1139925586
レーザーポインタ使うと原作みたいな感覚で撃てるよ
16 23/12/28(木)22:27:21 No.1139926129
初期ハンドガンはわかるけどなんでパニッシャー君にもレーザーポイント付けられるようにしたの?
17 23/12/28(木)22:27:37 No.1139926237
セパレートウェイズくらいの長さが丁度いい 本編は疲れる
18 23/12/28(木)22:28:08 No.1139926475
とりあえず体験版やってみれば?
19 23/12/28(木)22:28:40 No.1139926694
買って楽しんだけどS+は獲れる気がしない
20 23/12/28(木)22:29:09 No.1139926888
スカルシェイカーリロードカッコいいぜ!
21 23/12/28(木)22:29:12 No.1139926908
どっちも慣れてから評価するとRE4の方が簡単
22 23/12/28(木)22:29:16 No.1139926941
>初期ハンドガンはわかるけどなんでパニッシャー君にもレーザーポイント付けられるようにしたの? 弱いから
23 23/12/28(木)22:29:21 No.1139926980
>とりあえず体験版やってみれば? 箱だから有料なのよ
24 23/12/28(木)22:29:50 No.1139927165
>どっちも慣れてから評価するとRE4の方が簡単 というかやっぱり昔のゲーム過ぎるんだよ旧は…
25 23/12/28(木)22:31:21 No.1139927804
ナイフで敵の攻撃を弾いたり専用アクションで刺したりしゃがみで避けたり色々アクション性上がってる
26 23/12/28(木)22:31:29 No.1139927855
RTA勢が凄い勢いで減っていった記憶
27 23/12/28(木)22:31:42 No.1139927944
GCやWii版は何度も遊んだ
28 23/12/28(木)22:32:02 No.1139928099
>弱いから 付けてもカスじゃん
29 23/12/28(木)22:32:17 No.1139928208
キックは弱くなってるけど単純に時代が進んで遊びやすさが上がったって感じ
30 23/12/28(木)22:32:50 No.1139928455
最初の村の襲撃耐えられる自信がない
31 23/12/28(木)22:33:30 No.1139928782
>最初の村の襲撃耐えられる自信がない 逃げ回るのは女々か?
32 23/12/28(木)22:33:55 No.1139928973
ナイフが強い
33 23/12/28(木)22:34:04 No.1139929046
>最初の村の襲撃耐えられる自信がない とりあえずいつもの小屋に入って2階窓抜けて入り口にグレだぞ
34 23/12/28(木)22:34:06 No.1139929060
村で集団襲われる所は確実にカッコよくなった 初めてプレイした時燃える牛舎とかチェンソー男とか自分で操作出来る映画みたいだったよ
35 23/12/28(木)22:35:20 No.1139929585
村中央は殺意が高すぎる
36 23/12/28(木)22:35:54 No.1139929815
>とりあえずいつもの小屋に入って2階窓抜けて入り口にグレだぞ しら そん ワシは2階屋根で一体ずつ迎え撃つところで過ごしてた
37 23/12/28(木)22:36:08 No.1139929925
村耐久のチェンソー男しぶといから嫌い
38 23/12/28(木)22:36:16 No.1139929978
村は割とどうにかなる 糞虫だけは殺す
39 23/12/28(木)22:36:31 No.1139930082
そういやチェンソー女2体で詰んでたわ俺
40 23/12/28(木)22:36:58 No.1139930283
逆にRE4の仕様に慣れ過ぎると8のドロップ仕様マジでカス・・・!!ってなるぜ
41 23/12/28(木)22:36:58 No.1139930288
また真珠のネックスだか蓋しないで肥溜めに落ちるとかある?
42 23/12/28(木)22:37:00 No.1139930306
>しら >そん >ワシは2階屋根で一体ずつ迎え撃つところで過ごしてた 早めに二階行くと入り口で入りきらないで団子になるから美味いぞ
43 23/12/28(木)22:37:11 No.1139930393
>そういやチェンソー女2体で詰んでたわ俺 関所の入り口のとこまで戻ると引き返していくからそれ繰り返すと楽
44 23/12/28(木)22:37:17 No.1139930433
>また真珠のネックスだか蓋しないで肥溜めに落ちるとかある? ある
45 23/12/28(木)22:37:22 No.1139930471
クソ虫はマシンピストル持ってると楽
46 23/12/28(木)22:37:30 No.1139930542
>また真珠のネックスだか蓋しないで肥溜めに落ちるとかある? ある 原作再現度はかなり高い
47 23/12/28(木)22:38:07 No.1139930842
reレオンはあまり皮肉を言わないから少し寂しい
48 23/12/28(木)22:39:17 No.1139931370
デルラゴとトロッコが周回の邪魔すぎる
49 23/12/28(木)22:39:39 No.1139931534
耐久度あがってるからストレスなんだよねREシリーズ
50 23/12/28(木)22:40:02 No.1139931685
クソ虫は相変わらずクソ虫なんだけど犬はこっちの操作感がパワーアップしてるからそんなに怖くなくなった感ある
51 23/12/28(木)22:40:20 No.1139931830
RE4やってから原作やるとガナード弱すぎて笑う
52 23/12/28(木)22:40:27 No.1139931878
最初の村でチェーンソー男倒そうとするのは初心者のやる事だぜ!
53 23/12/28(木)22:40:37 No.1139931960
>耐久度あがってるからストレスなんだよねREシリーズ 強武器も軒並みなーされてるのがな…
54 23/12/28(木)22:41:14 No.1139932208
顔面じゃなくて膝を狙う頻度が増えたのは確かだ でもメレーでバシバシしてく感じが死んでるわけではないしなんなら重要度は上がってるから4らしさはちゃんとある
55 23/12/28(木)22:41:53 No.1139932492
メレーは妙にクリ率高い気がするから割と狙ってる
56 23/12/28(木)22:42:20 No.1139932660
ナイフでパリィとカウンターができるからRE4楽だと思うけどな…
57 23/12/28(木)22:42:45 No.1139932814
ハンドキャノン本編入手での難度に対して使いづらすぎだろ
58 23/12/28(木)22:43:25 No.1139933070
慣れちまえば絶対にRe4の方が楽だよ と言うかWii版ならともかくそれ以外だとラジコン操作の方がプレイしててストレスになるだろ
59 23/12/28(木)22:43:42 No.1139933183
ハンドキャノンよりブロー君の方が強いよマジで
60 23/12/28(木)22:44:28 No.1139933463
そりゃハンドキャノン君はマーセ1時間ぐらいやるだけでも入手できちゃうからな
61 23/12/28(木)22:44:42 No.1139933583
総合的に見ると難易度はどっこいどっこいって感じがする 敵は強くなってるけどレオンもやれることが増えてるから
62 23/12/28(木)22:44:43 No.1139933589
アクション苦手の俺でもチケット課金有りとはいえプロS+取れたので難易度は絶妙だと思う
63 23/12/28(木)22:45:21 No.1139933836
プロはロケランの切り所さえ把握してればなんとかなるよ…
64 23/12/28(木)22:45:47 No.1139934015
はっきり言って初めてならアシステッドでやったほうがいいくらい難しいけど 基本ゲーム一周しかしない派の俺もトロコンするまでやったので名作だと思う
65 23/12/28(木)22:46:07 No.1139934167
リメイクしても強い右腕 パリィがあるおかげでだいぶ楽になったが
66 23/12/28(木)22:46:10 No.1139934192
アシュリーかわいい 連れてかれるのストレス
67 23/12/28(木)22:46:23 No.1139934298
凄い気合入ったリメイクなんだけど 変なストレス要因も結構あるゲーム
68 23/12/28(木)22:46:32 No.1139934342
概ね好きだけど リヘナラは原作の方が怖い
69 23/12/28(木)22:46:45 No.1139934433
トロフィーとは関係無い部分だけど射的場の実績だけはマジでクソだと思うよ
70 23/12/28(木)22:47:12 No.1139934608
名作だけど射撃場ガチャは正直どうかと思ってる
71 23/12/28(木)22:47:42 No.1139934809
ガラドール×2かエルヒガンテ×2はどっちかにロケラン使った方がよかったわ
72 23/12/28(木)22:47:50 No.1139934868
>凄い気合入ったリメイクなんだけど >変なストレス要因も結構あるゲーム 敵が絶妙にウザく動くよね エルヒとか毎回舌打してた気がする
73 23/12/28(木)22:48:06 No.1139934970
トロッコはガスマスクで余裕じゃね?
74 23/12/28(木)22:48:55 No.1139935304
見た事あるけど見た事ない場所いいよね
75 23/12/28(木)22:49:02 No.1139935366
ボルトライフル頼もしすぎる
76 23/12/28(木)22:49:21 No.1139935509
DLCでゴンドラとか復活してて笑った
77 23/12/28(木)22:49:24 No.1139935530
ハンキャは弾無限の心強さが全てと言える
78 23/12/28(木)22:49:28 No.1139935554
エイダ編エルヒに比べればエルヒ×2は雑魚だから馴れだよ馴れ
79 23/12/28(木)22:49:31 No.1139935574
>ブラックテイル頼もしすぎる
80 23/12/28(木)22:49:46 No.1139935663
つべの動画でエイダの切断シーンサムネにすんのやめろマジで
81 23/12/28(木)22:49:57 No.1139935740
そろそろネコミミ販売して欲しい
82 23/12/28(木)22:50:16 No.1139935867
>DLCでゴンドラとか復活してて笑った ライフルよりチンポ使ってた方がよっぽど楽だった
83 23/12/28(木)22:50:33 No.1139935980
雑魚・オリジナル>RE4 チェーンソー・オリジナル>RE4 デルラゴ・オリジナル>RE4 エルヒガンテ・RE4>オリジナル 村長・RE4>オリジナル ガラドール・オリジナル>RE4 右腕・RE4>オリジナル サラザール・RE4>オリジナル リヘラナ・オリジナル>RE4 クラウザー・オリジナル>RE4 サドラー・オリジナル>RE4 とりあえずこんな感じに簡単
84 23/12/28(木)22:50:35 No.1139935987
S+目指すとアシュリーパートとガラドール×2が鬼門過ぎる
85 23/12/28(木)22:51:11 No.1139936224
サンショウウオは変わらず面白くなくて逆に安心したよ
86 23/12/28(木)22:51:34 No.1139936372
最初の村と水の間とトロッコはマジ許さんからな→オリジナル 最初の村と水の間とトロッコはマジ許さんからな→RE4
87 23/12/28(木)22:51:37 No.1139936396
クラウザーくんは割と簡単よねとりあえず切っとけば勝てる
88 23/12/28(木)22:51:43 No.1139936440
俺の相棒のレッド9の弱体化が著しくて悲しい
89 23/12/28(木)22:52:08 No.1139936591
俺には判断できない なぜなら旧4を狂ったようにやり込んで攻略法を全部暗記してしまったから
90 23/12/28(木)22:52:09 No.1139936610
>S+目指すとアシュリーパートとガラドール×2が鬼門過ぎる アシュリーパートは鎧着て時計謎解き即突破で時間短縮ゾーンだぞ
91 23/12/28(木)22:52:10 No.1139936624
レッド9君は何で威力下げられちゃったの…
92 23/12/28(木)22:52:13 No.1139936643
ガラドール二匹は鐘鳴らして集まったところに爆発物投げまくって即殺するか逃げながら背中初期スナで打つか…
93 23/12/28(木)22:53:09 No.1139937009
>俺の相棒のレッド9の弱体化が著しくて悲しい よく考えたらハンドガンの弾数でライフル撃てると考えるとそりゃやばい
94 23/12/28(木)22:53:20 No.1139937078
頭撃ったらちゃんと毎回怯んで欲しい
95 23/12/28(木)22:53:22 No.1139937097
ガラドール×2に所に鐘すら無いし首折れが全力ダッシュで殺しに来るエイダ編の方がヤベーだろ!
96 23/12/28(木)22:53:23 No.1139937103
ガラ2体は邪教徒湧きまくるのが鬼
97 23/12/28(木)22:53:26 No.1139937124
S+はシカゴタイプが無限化する前に投げそうになる
98 23/12/28(木)22:53:42 No.1139937253
旧は敵が遅い レオンの機動力も遅いからだけど
99 23/12/28(木)22:53:46 No.1139937282
ちゃんとリソースの切りどころで使えばその分戻ってくる程度の難易度になる
100 23/12/28(木)22:53:53 No.1139937332
>ガラドール×2に所に鐘すら無いし首折れが全力ダッシュで殺しに来るエイダ編の方がヤベーだろ! あそこがヤバいのはガラじゃなくて雑魚
101 23/12/28(木)22:53:56 No.1139937346
今回パリイとか回避コマンドとか多くなってるからボス戦案外簡単だよね 卵アレルギーの救済処置?もあるし
102 23/12/28(木)22:53:56 No.1139937349
結局レーザーは追加されなかった
103 23/12/28(木)22:54:26 No.1139937573
>ちゃんとリソースの切りどころで使えばその分戻ってくる程度の難易度になる ※ただしレオン編だとマシンガン弾は戻って来ない
104 23/12/28(木)22:54:28 No.1139937582
>S+はシカゴタイプが無限化する前に投げそうになる DLCチケット5枚買えば村中央頑張るだけで実質解禁だぞ
105 23/12/28(木)22:54:31 No.1139937599
エイダのガラドールのとこは拘束されてる奴に開幕背中一発攻撃できるのが救い
106 23/12/28(木)22:55:05 No.1139937816
ハンドキャノンさえあれば割と雑でもS+なんとかなるしな
107 23/12/28(木)22:55:08 No.1139937832
面白いんだけどなんか周回するには疲れる
108 23/12/28(木)22:55:15 No.1139937878
エイダ編のガラは閃光でゴリ押ししてる
109 23/12/28(木)22:55:30 No.1139937983
なんかガラドールが暴れると周りの奴がバラバラになってるのはRE4でしか見れない光景
110 23/12/28(木)22:55:50 No.1139938099
村中央も自信が無ければランニングしてるだけで良いし自信が有れば村人纏めて爆殺するだけで良いし 結局はパターン覚えゲームな所は有る
111 23/12/28(木)22:56:00 No.1139938168
人の攻略見てるとその手があったかってのがよくあって面白い エイダ編のボトル回収するところで銀ボトル抜いておいて弓兵と分離して戦うのはなぜ思いつかなかったんだってなった
112 23/12/28(木)22:56:16 No.1139938281
シェリーといいサンショウウオといい なんでカプコンはかったるいパート作りたくなるの?
113 23/12/28(木)22:56:17 No.1139938288
>結局レーザーは追加されなかった 初期にない上に世界観壊れるってのもあるけど一番はタメ無し閃光代わりが強すぎる
114 23/12/28(木)22:56:31 No.1139938371
ボルト縛りでプロやってるけどハゲそう
115 23/12/28(木)22:57:23 No.1139938710
>初期にない上に世界観壊れるってのもあるけど一番はタメ無し閃光代わりが強すぎる ボーナス武器はこれくらい壊れてて欲しい
116 23/12/28(木)22:57:43 No.1139938835
プロだとハンドガンよりボルトスロアーの方が素直に怯むから雑魚戦は割と楽なんだけどな
117 23/12/28(木)22:58:04 No.1139938952
弾が潤沢にあるとこんなにサブマシンガン使える武器なんだなぁってエイダ編で思った
118 23/12/28(木)22:58:06 No.1139938969
シリーズ初バイオだったけど 敵が最初期から飛び道具標準装備だわ ギミックボス多彩だわで楽しかったよ でもゾンビ…?ゾンビどこ…?ってなった
119 23/12/28(木)22:58:10 No.1139938985
キラー7が復権してくれて嬉しい
120 23/12/28(木)22:58:12 No.1139938998
やっぱ長いんよ本編 エイダの短さは本当に偉いよ…
121 23/12/28(木)22:58:34 No.1139939129
>シェリーといいサンショウウオといい >なんでカプコンはかったるいパート作りたくなるの? 緩急というかメリハリというか…「主人公の強さを認識させる」みたいな不便パートあるゲーム たまに見るけど正直楽しくはない
122 23/12/28(木)22:58:55 No.1139939277
キラー7は最初からレーザーポインタなのが偉い
123 23/12/28(木)23:00:04 No.1139939712
オリジナルはもうらくしょーだぜ!くらいのノリでREに挑んだら苦戦しまくったが アシュリーが可愛いのでなんとか乗り切れた
124 23/12/28(木)23:00:05 No.1139939715
キラー7ってクリティカル上げると何か意味ある?
125 23/12/28(木)23:00:34 No.1139939911
いっそVRで初見プレイ行くか迷うんだよね
126 23/12/28(木)23:00:43 No.1139939978
特典武器が使いやすかったからそのまま最後まで使ってた
127 23/12/28(木)23:00:49 No.1139940006
>キラー7ってクリティカル上げると何か意味ある? ガナード以外にもクリ率上がるから実質火力アップ
128 23/12/28(木)23:01:07 No.1139940130
>キラー7ってクリティカル上げると何か意味ある? レーザーポインターで元々クリティカル率高めなんで25%~30%くらいクリティカルになる
129 23/12/28(木)23:01:21 No.1139940227
>いっそVRで初見プレイ行くか迷うんだよね いいと思うよマジで
130 23/12/28(木)23:01:34 No.1139940328
ハンドガンにレーザーポインタ付けても目に見えて強くなる
131 23/12/28(木)23:01:40 No.1139940371
>キラー7ってクリティカル上げると何か意味ある? 原作と違って弱点=クリティカルだからボスにも刺さる
132 23/12/28(木)23:02:43 No.1139940764
キラー7強いのはわかるんだが入荷が遅すぎるよ商人
133 23/12/28(木)23:02:51 No.1139940815
とりあえず初見プレイしてるけど一番簡単でも死にまくる 俺は一流エージェントリォンにはなれない…
134 23/12/28(木)23:03:08 No.1139940948
弾が無くなったら補充されるスタイルだからマシンピストルとマチルダが死んでて悲しい
135 23/12/28(木)23:03:35 No.1139941137
1周目リヘナラ登場あたりで弾薬つきかけてマジで焦った
136 23/12/28(木)23:03:46 No.1139941206
>とりあえず初見プレイしてるけど一番簡単でも死にまくる >俺は一流エージェントリォンにはなれない… どんな時でも爆発物とシャッガンだぞ
137 23/12/28(木)23:04:14 No.1139941443
VR楽しすぎてやばい
138 23/12/28(木)23:04:15 No.1139941445
俺のマインスロアー返して…
139 23/12/28(木)23:04:17 No.1139941459
最終的にはシンプルな高威力と連射性でブラックテイルの方が強いな…ってなるぞ
140 23/12/28(木)23:04:20 No.1139941478
3点バーストつえー弾ねーで結局クリアできたから なんとかなるゲーム
141 23/12/28(木)23:04:23 No.1139941505
ハンドガンとガンパウダー以外は切れてもそこまでドロ率上がらないから計画的に
142 23/12/28(木)23:04:24 No.1139941517
いまだに勿体なくて メレーで仕留めきれなかった敵にナイフ使えないわ ほぼ防具だこれ
143 23/12/28(木)23:04:26 No.1139941531
>どんな時でも閃光手榴弾だぞ
144 23/12/28(木)23:04:53 No.1139941700
>ほぼ防具だこれ 追い討ちはちゃんとハンドガン使え
145 23/12/28(木)23:05:00 No.1139941746
原作のノリで体術狙うと死ぬ
146 23/12/28(木)23:05:35 No.1139941965
クラフトでショットガンの弾ばっか作ってたら溢れた記憶
147 23/12/28(木)23:05:42 No.1139942007
とりあえず三体連続で寄生虫頭からこんにちはしたのはロードしなおした ぽんぽんでてくるんじゃねぇ
148 23/12/28(木)23:05:42 No.1139942008
>>キラー7ってクリティカル上げると何か意味ある? >ガナード以外にもクリ率上がるから実質火力アップ >レーザーポインターで元々クリティカル率高めなんで25%~30%くらいクリティカルになる >原作と違って弱点=クリティカルだからボスにも刺さる そんな仕様だったのね… それならレティクルずっと閉じた状態のキラー7の方がいいのかね
149 23/12/28(木)23:06:08 No.1139942195
ブラックテイル安定して強いよね レッド9はハンドガンにストックの枠わざわざ使いたくねえってなる
150 23/12/28(木)23:06:14 No.1139942244
素材を売った直後に素材が出てくる!
151 23/12/28(木)23:06:49 No.1139942481
ちゃんと探索して財宝かき集めると一気に楽になる
152 23/12/28(木)23:07:28 No.1139942765
弾はケース内のしかドロップしないから使わねえのは捨てろ
153 23/12/28(木)23:07:40 No.1139942858
今回DX版買って大正解なくらい気前がいい…
154 23/12/28(木)23:07:45 No.1139942896
素材Lが素材Sに比べて大事すぎる
155 23/12/28(木)23:08:32 No.1139943217
敵の動きがオリジナルと比べてリアルというか細かくなったせいでよく外す
156 23/12/28(木)23:09:13 No.1139943499
オリジナルは弾薬節約でナイフでガシガシ切ってたけど 今回はむしろナイフが大事で無駄遣いできなかったな
157 23/12/28(木)23:09:15 No.1139943518
ライフルのブレ方が独特すぎて使える気がしない
158 23/12/28(木)23:09:17 No.1139943539
エイダ編はハンドガン売り払ってSMGで戦ってたわ
159 23/12/28(木)23:09:42 No.1139943693
素材Lは閃光作れるからな…
160 23/12/28(木)23:09:54 No.1139943787
>エイダ編はハンドガン売り払ってSMGで戦ってたわ ちんぽいいよね…
161 23/12/28(木)23:09:56 No.1139943800
素材Lはライフル閃光強化手榴弾と候補多すぎてサブマシにはね…
162 23/12/28(木)23:10:02 No.1139943853
手持ちの残弾状況の方が圧倒的に補正値が上だから弾ドロップ初期ケースは完全に罠だぜ!
163 23/12/28(木)23:10:15 No.1139943936
初期ライフルが強くない? どうせセミオートでぶっぱしないからい一発火力あるこれが一番使いやすい
164 23/12/28(木)23:10:38 No.1139944071
RE4はライフルが割と精密な狙い要求されてるわ 気がつけばリヘナラが床に寝てしまう
165 23/12/28(木)23:10:42 No.1139944106
エイダ編は商人に着くまでちょっと間があるからTMP使い続けた方が安定するのよね
166 23/12/28(木)23:10:43 No.1139944109
最後の細長ラッシュゾーンがすき毎回ランボーになる
167 23/12/28(木)23:10:43 No.1139944111
>初期ライフルが強くない? >どうせセミオートでぶっぱしないからい一発火力あるこれが一番使いやすい エイム上手いならそう
168 23/12/28(木)23:10:59 No.1139944224
上手い人は進行状況でライフル使い分けてるからどの場面でもコレが強い!ってのは無いと思う
169 23/12/28(木)23:11:15 No.1139944353
リヘナラの判定がシビア!
170 23/12/28(木)23:11:19 No.1139944378
閃光作りまくるはいいが意外に使わない いや使わなくはないけど使用する以上に意外と手に入る
171 23/12/28(木)23:11:20 No.1139944382
fu2966925.png あくどい商売しやがって…って思ったらめっちゃ赤字出てる…
172 23/12/28(木)23:11:25 No.1139944408
ライフルはPCくらいでしか使う気になれない
173 23/12/28(木)23:11:29 No.1139944441
原作ほどスティングレイ一強って感じではなくなった
174 23/12/28(木)23:11:41 No.1139944515
リメイク前から威力でレッド9好きだから限定仕様にしてパーツ付けて最後まで使ってたな
175 23/12/28(木)23:11:47 No.1139944554
今ちょうどやってるけどめちゃくちゃ難しくて旧こんなに苦戦したっけな…?ってなってる 単純に俺が加齢しただけかと思ってたけど…
176 23/12/28(木)23:12:31 No.1139944833
そういややっと早期予約の金のスーツケースとかDLCで出てたね
177 23/12/28(木)23:12:50 No.1139944934
孤島の最初の所は双眼鏡覗く辺りでライフルで敵始末しておくと楽
178 23/12/28(木)23:13:15 No.1139945102
>手持ちの残弾状況の方が圧倒的に補正値が上だから弾ドロップ初期ケースは完全に罠だぜ! 知らなかったそんなの… 何がいいの?
179 23/12/28(木)23:13:25 No.1139945150
普通にガナードの動きよくなってるし 難易度は間違いなくあがってるよ やった限りじゃフェイント避け一切通用しないしな
180 23/12/28(木)23:13:33 No.1139945205
閃光確保してるなら素材Lこれにつぎ込んでいいくらいには初期ライフルは強い
181 23/12/28(木)23:13:52 No.1139945324
ずっと気になってたんだけど立方体のオブジェって全部開けたつもりだけど孤島つくまで売れないんだけど 何か秘密の隠し場所とかあったりする?
182 23/12/28(木)23:14:07 No.1139945418
steamでセールがかかってるから気にはなってるけど 宝の地図とか武器とか追加パックみたいなのってあった方が良い? ゲーム内で手に入るのが先に手に入るとかって感じ?
183 23/12/28(木)23:14:14 No.1139945476
ハンドキャノン好き 不自由さと威力とリロード要らずがいいバランスで5の弓矢に通じる楽しさがある
184 23/12/28(木)23:14:33 No.1139945583
正直ライフルは全部使いにくくなった気がする
185 23/12/28(木)23:14:35 No.1139945594
>steamでセールがかかってるから気にはなってるけど >宝の地図とか武器とか追加パックみたいなのってあった方が良い? >ゲーム内で手に入るのが先に手に入るとかって感じ? DLC地図は追加で宝が手に入るので金策が楽になる
186 23/12/28(木)23:14:45 No.1139945641
当たり判定がわりと見た目通りらしく走りながらしゃがんだり しゃがみから走ったりの姿勢で技を避けられる事がある
187 23/12/28(木)23:14:56 No.1139945712
>>手持ちの残弾状況の方が圧倒的に補正値が上だから弾ドロップ初期ケースは完全に罠だぜ! >知らなかったそんなの… >何がいいの? 金ケース
188 23/12/28(木)23:15:22 No.1139945859
>当たり判定がわりと見た目通りらしく走りながらしゃがんだり しゃがみから走ったりの姿勢で技を避けられる事がある そんな咄嗟の判断が出来てたら苦労しねえよ!
189 23/12/28(木)23:15:38 No.1139945949
武器持ったガナードより素手のガナードのが厄介で困る
190 23/12/28(木)23:15:44 No.1139945997
バイバイソー!
191 23/12/28(木)23:16:17 No.1139946208
ウンコダステーロ!
192 23/12/28(木)23:16:18 No.1139946217
>武器持ったガナードより素手のガナードのが厄介で困る せめて殴ってくれ 掴むな
193 23/12/28(木)23:16:25 No.1139946255
良い肩した村人多すぎる
194 23/12/28(木)23:16:31 No.1139946295
武器持ちは割りとナイフでなんとかなる 素手持ちと抱きつきは強すぎる
195 23/12/28(木)23:16:55 No.1139946470
あいつら吸引力が凄いよ
196 23/12/28(木)23:17:09 No.1139946547
レオンが体幹鍛えてないせいで押されただけでよろめくのが悲しい
197 23/12/28(木)23:17:36 No.1139946706
まぁ抱きつきにこそとっさのしゃがみなんだが囲まれてる状況で冷静にはできんよな…
198 23/12/28(木)23:19:29 No.1139947416
デラックス特典のハンドガンでとりあえず進めてればいいのかなこれ
199 23/12/28(木)23:19:53 No.1139947548
素手いるの確認した時点で避けるか決めてないと対応できんわ キャンセルないみたいだから素早くしゃがめないし
200 23/12/28(木)23:20:17 No.1139947658
>デラックス特典のハンドガンでとりあえず進めてればいいのかなこれ 正直ノーマルの初期ハンよりちょっと強いくらいなのでブラックテイル入手したら換えなさる
201 23/12/28(木)23:20:43 No.1139947808
>デラックス特典のハンドガンでとりあえず進めてればいいのかなこれ 売ってショットガンでいけるいけた
202 23/12/28(木)23:21:04 No.1139947922
レーザーセンチネルは頭ひとつ抜けるくらには便利よ
203 23/12/28(木)23:21:06 No.1139947936
センチネルナインでも何も問題はない
204 23/12/28(木)23:21:38 No.1139948110
乱戦になったらそもそもハンドガン使ってる余裕がねえ