23/12/28(木)22:03:45 進捗報告! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/28(木)22:03:45 No.1139916289
進捗報告!
1 23/12/28(木)22:05:34 No.1139917016
「ポーカーフェイスが自慢か?」って書いてこの世界ポーカーあるのか?って思って 表情を変えて「仏頂面」に書き直してこの世界仏いるのか?ってなった
2 23/12/28(木)22:07:41 No.1139917809
一月振りに更新したので気が向いたら覗いてみてね https://ncode.syosetu.com/n9877fw/
3 23/12/28(木)22:08:59 No.1139918352
ネタが思いつかん
4 23/12/28(木)22:09:59 No.1139918724
>「ポーカーフェイスが自慢か?」って書いてこの世界ポーカーあるのか?って思って >表情を変えて「仏頂面」に書き直してこの世界仏いるのか?ってなった ポーカーくらい有っても良くない? トランプを使うゲームを全部縛っても単に面倒なだけだし
5 23/12/28(木)22:10:56 No.1139919116
ポーカーって名前の無表情で有名な人が居た で済むんやな
6 23/12/28(木)22:11:18 No.1139919280
四面楚歌か…
7 23/12/28(木)22:11:45 No.1139919495
同じ名前の人が居たからイインダヨ理論は便利だな
8 23/12/28(木)22:11:54 No.1139919563
俺も和風の世界観でナチュラルにサボりって書いてしまってこっそり修正したことある
9 23/12/28(木)22:12:44 ID:xJdAwjHQ xJdAwjHQ No.1139919901
細けえことはいいんだよ!
10 23/12/28(木)22:13:02 No.1139920034
異世界なのに「サンドイッチ」食ってる!とか突っ込む奴のほうがアレなんよ
11 23/12/28(木)22:13:41 No.1139920308
次回作構想中
12 23/12/28(木)22:14:42 No.1139920748
ポンパドゥール夫人がいないのにパイズリが!?
13 23/12/28(木)22:18:11 No.1139922223
そういう細かい設定にこだわる作品でなければ読者向けに翻訳されてんだ理論でいいよ ゴチャゴチャうるさい奴は何やったって難癖つけてくるだけだから
14 23/12/28(木)22:18:51 No.1139922504
ゲイバー由来で生まれたイケメンって言葉が通じるのも特に突っ込まれんしな
15 23/12/28(木)22:20:04 No.1139923013
年内に15万字書き溜めの目標達成したんで今は清書してる 年始に投稿しようかと思ったけどライバル多そうだしもう10万字書き溜めようかなってスケジュール立ててる
16 23/12/28(木)22:21:18 No.1139923571
それなりに文化的な世界ならカード遊びが生まれないとも思えんし
17 23/12/28(木)22:21:37 No.1139923701
言い始めたら最終的になんで日本語喋ってんのになるから 作品の雰囲気でどこまでラフな感じで行っていいか決めよう
18 23/12/28(木)22:22:47 No.1139924218
心の中で翻訳能力こういうのも通じるんだすげえ!みたいな こういう世界観ですよ感出しておけばいいと思う
19 23/12/28(木)22:23:22 No.1139924460
チェスは割としれっと異世界にも有るよな
20 23/12/28(木)22:25:11 ID:xJdAwjHQ xJdAwjHQ No.1139925264
翻訳なんです!
21 23/12/28(木)22:26:08 No.1139925655
ノルマの8000字書いた
22 23/12/28(木)22:26:11 No.1139925676
みんな段落変えた時に一文字下げたりしてる?
23 23/12/28(木)22:27:55 No.1139926367
チャトランガとか戦略盤は紀元前からあるし 異世界で似たようなのあっても良いかなと思う
24 23/12/28(木)22:30:41 No.1139927526
>チャトランガとか戦略盤は紀元前からあるし >異世界で似たようなのあっても良いかなと思う HUNTER×HUNTERにもあったしな
25 23/12/28(木)22:32:12 No.1139928173
オセロが大受けしたりはいやそのくらいの遊び類似したのはあるだろ…ってなる
26 23/12/28(木)22:32:15 No.1139928191
1月から投稿始めるぜー!と抜かして宣伝したやつが未だ一文字も書けてない
27 23/12/28(木)22:32:22 No.1139928239
逆にいくらでもありそうなリバーシの歴史が 100年くらいしかないから転生した主人公も広めやすい
28 23/12/28(木)22:34:33 No.1139929268
>1月から投稿始めるぜー!と抜かして宣伝したやつが未だ一文字も書けてない まだ3日もあるんだ 遊ぼうぜ!
29 23/12/28(木)22:34:45 No.1139929346
掴みが非常に弱いと思いつつも20話書いたら直すのがしんどくなってもういいやって気分になってる どうせ趣味の書き散らしだしな
30 23/12/28(木)22:38:36 No.1139931087
ひさびさに書いてるけどもうポイント気にしたり定期更新心がけたりしたくない…
31 23/12/28(木)22:38:38 No.1139931098
実は過去にも異世界人がやってきていた伏線だったんだよ!
32 23/12/28(木)22:39:36 No.1139931508
1話書いてるんだけど説明が…説明が多いって絶望してる でもここで説明しないと後々暇ないしうぅ…
33 23/12/28(木)22:41:23 No.1139932272
>1話書いてるんだけど説明が…説明が多いって絶望してる >でもここで説明しないと後々暇ないしうぅ… でも1話で説明が多すぎるとラストファンタジーになるしな…
34 23/12/28(木)22:42:25 No.1139932694
一切説明しないで話を進めていくというのも一つの表現技法だ
35 23/12/28(木)22:42:31 No.1139932727
>1話書いてるんだけど説明が…説明が多いって絶望してる >でもここで説明しないと後々暇ないしうぅ… 前作というか今の作品がコレだからシンプルな話を書きたい 正月に投下出来るように後数日で数万字くらい書くか……
36 23/12/28(木)22:43:01 No.1139932919
>>1話書いてるんだけど説明が…説明が多いって絶望してる >>でもここで説明しないと後々暇ないしうぅ… >でも1話で説明が多すぎるとラストファンタジーになるしな… どうしたらいいんだろうなぁ… 分割したほうがいいとは分かってるんだがどう分割すべきかシチュエーションが思いつかん もう一度掲載しちゃってから後々書いたシーンで分けられそうなところ来たらそっちな移すとかでいいかなぁと思いはじめてる 悩んで筆止まるのが一番勿体無い…
37 23/12/28(木)22:44:17 No.1139933408
何も知らない相棒的なヤツ便利だよね 転生モノだと主人公がこのポジションになりやすい
38 23/12/28(木)22:44:32 No.1139933508
新作は舞台を現代ベースにするとして妖怪が出る伝奇物にするか現代ダンジョン物にするかどうしよう……
39 23/12/28(木)22:45:05 No.1139933718
やはり「前回までのあらすじ」で第一話を始めるのが正解…
40 23/12/28(木)22:45:39 No.1139933962
設定開示は必要になった時でいいんだよ たとえばこの世界にはダンジョンがあって ダンジョンを探索するには国家資格が必要だという設定だとしても モグリとエンカウントした時か国家資格の更新をする回までは書く必要がない
41 23/12/28(木)22:46:47 No.1139934444
1話に設定ずらずら書きまくりになっちゃうのすごいわかる… ワッと設定の洪水が押し寄せてくる
42 23/12/28(木)22:47:08 No.1139934571
読者が読んでるその瞬間に知りたい情報だけをピンポイントでお出汁するんだ
43 23/12/28(木)22:47:49 No.1139934859
どうせ設定なんて書いてる本人も忘れちまうんだ! 重要なのだけ描写しよう
44 23/12/28(木)22:48:10 No.1139935002
適当に人言社会に疎い喋る鳥とか相棒にしとけばええねん
45 23/12/28(木)22:51:38 No.1139936401
後出し解決で楽したい人こそ情報開示を渋ってストーリー勧めるべきかと思います
46 23/12/28(木)22:51:57 No.1139936531
1話に成功したり強くなった後の話入れるけどそこまでたどり着かずにエタるのいいよね
47 23/12/28(木)22:52:25 No.1139936732
でも俺… 1話でへっぽこ主人公な女の子が雑魚敵にひーひー言いながら頑張って戦って トラブルに巻き込まれてナンデナノヨー!!って叫びながらやっぱりヒーヒー言いながら必死に頑張るの…好きなんだ
48 23/12/28(木)23:03:56 No.1139941292
やはり1話で暴れ出させてその上で弱体化なりさせるべきか……
49 23/12/28(木)23:05:26 No.1139941917
年内施工間に合いますか?
50 23/12/28(木)23:06:42 No.1139942432
>年内施工間に合いますか? 完成させる必要がなければ着工まではいけます
51 23/12/28(木)23:08:47 No.1139943311
一人称で書いてたけど説明多くて分かりにくいし三人称の方がいいんじゃない? って言われて全取っ替えの総工事してる…ウヒヒ…オワラナイ…オワラナイ