虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/28(木)22:01:35 やたら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/28(木)22:01:35 No.1139915404

やたら稼ぎがめんどくさい以外はけっこう好きなゲーム貼る

1 23/12/28(木)22:02:10 No.1139915637

面倒くせえ意味のないエリア制が面倒くせえ

2 23/12/28(木)22:02:30 No.1139915805

ビームゴミすぎ!

3 23/12/28(木)22:03:00 No.1139916002

マシンガンとバズーカ以外人権無いやつ

4 23/12/28(木)22:03:07 No.1139916035

好きなガンダムで好きな時代で遊べるのはほぼ全クリ後です!と言われてムリ!ってなったやつ あとGNドライヴとかクソ高い

5 23/12/28(木)22:03:15 No.1139916088

ムウの乗るストライクでプロヴィデンス倒さなきゃいけないステージがクソ難しかった記憶がある

6 23/12/28(木)22:03:33 No.1139916216

稼ぎはヴァル・ヴァロ放置法が無ければ投げてたかもしれない

7 23/12/28(木)22:03:51 No.1139916332

確か稼ぎがヴァル・ヴァロで無限に放置して稼ぐやつがあった

8 23/12/28(木)22:04:30 No.1139916584

スローネ使える貴重なゲームではあるけどユニバースとか種のやつと比べてバランスがうんちすぎる…

9 23/12/28(木)22:04:55 No.1139916717

PS装甲とIフィールド付けて実弾もビームも効かないぜー!って出来る楽しいゲーム

10 23/12/28(木)22:05:10 No.1139916840

>確か稼ぎがヴァル・ヴァロで無限に放置して稼ぐやつがあった 俺が当時知れたのはプロヴィで対戦モードでドラグーンぶん回すやつだけで辛かったな…

11 23/12/28(木)22:05:42 No.1139917065

クーベルメ装備したゼーゴッグで遊べるのはちょっと感動したよ

12 23/12/28(木)22:06:31 No.1139917354

ミッチーがOPのやつだっけ

13 23/12/28(木)22:08:53 No.1139918307

これも好きだけどこれの一個前のが完成度としては高くない…?

14 23/12/28(木)22:08:59 No.1139918355

ライフルよりバルカンの方が火力出ててなんで…?って思った記憶

15 23/12/28(木)22:10:14 No.1139918834

Hi-νの腕マシンガンがめっちゃ強い

16 23/12/28(木)22:10:26 No.1139918919

エクシアがランク詐欺すぎる

17 23/12/28(木)22:10:50 No.1139919075

>これも好きだけどこれの一個前のが完成度としては高くない…? バトルユニバースは運搬以外ダメなとこ無いからな…

18 23/12/28(木)22:10:53 No.1139919092

格闘がもっさりで誘導もなくゴミだった気がする

19 23/12/28(木)22:14:59 No.1139920884

>ムウの乗るストライクでプロヴィデンス倒さなきゃいけないステージがクソ難しかった記憶がある 他デチューンしてライフルと装甲に全振りしないと勝てないのは大分クソゲー

20 23/12/28(木)22:16:19 No.1139921431

変なの使えるのは楽しいけど変なの出すのにも金掛かるのは嫌い

21 23/12/28(木)22:17:30 No.1139921934

縮退炉が高すぎるのとビグロに気付いたら殺されてるこれだけはだめ VITAのSEEDはブーメランがあまりにも強すぎる よってバトユニが一番難易度ちょうどいい

22 23/12/28(木)22:19:03 No.1139922594

>>ムウの乗るストライクでプロヴィデンス倒さなきゃいけないステージがクソ難しかった記憶がある >他デチューンしてライフルと装甲に全振りしないと勝てないのは大分クソゲー spa使われると1発でも当たったら一気に集中砲火で落ちる原作再現 意外とやろうと思えばフラガマンみたいにある程度避けることも出来

23 23/12/28(木)22:23:42 No.1139924626

>F91時代のジェガンで遊べるのはちょっと感動したよ

24 23/12/28(木)22:24:36 No.1139924995

>>これも好きだけどこれの一個前のが完成度としては高くない…? >バトルユニバースは運搬以外ダメなとこ無いからな… ZプラスC1/2型使えるゲームだもんな

25 23/12/28(木)22:25:55 No.1139925576

このシステムのゲーム原作再現ステージが一番難しくなりがち

26 23/12/28(木)22:26:12 No.1139925684

>ムウの乗るストライクでプロヴィデンス倒さなきゃいけないステージがクソ難しかった記憶がある 必殺技のドラグーンを滑空して必死に避けてたわ 武器もライフルとナイフ投げくらいしかないからすごいキツかった

27 23/12/28(木)22:27:06 No.1139926026

>>ムウの乗るストライクでプロヴィデンス倒さなきゃいけないステージがクソ難しかった記憶がある >必殺技のドラグーンを滑空して必死に避けてたわ >武器もライフルとナイフ投げくらいしかないからすごいキツかった ダガー投げるのはエクシアでは まぁエクシアでアルヴァトーレ倒すのも大概難しいが

28 23/12/28(木)22:28:15 No.1139926518

マニアックな機体も使えたりする?

29 23/12/28(木)22:29:15 No.1139926931

>ダガー投げるのはエクシアでは >まぁエクシアでアルヴァトーレ倒すのも大概難しいが エールストライクにもアーマーシュナイダー投げなかったっけ

30 23/12/28(木)22:29:30 No.1139927031

ストライクも謎にサブ射撃2にナイフ投げが謎にあった気がする

31 23/12/28(木)22:30:05 No.1139927267

>マニアックな機体も使えたりする? 宇宙世紀とかだと結構ある気がする ジャムルフィンとか

32 23/12/28(木)22:30:40 No.1139927515

00はイナクトとかティエレンも使えるよ

33 23/12/28(木)22:31:28 No.1139927849

ヨルムンガンド使えるよねこのゲーム

34 23/12/28(木)22:31:51 No.1139928020

アッガイのバルカンやたらめったら強くなるのこれだったかな

35 23/12/28(木)22:32:12 No.1139928164

ジャスティスのブーメランが無限にハメられて楽しかった そしてレイダーがいきなり突撃してきてゲームオーバー

36 23/12/28(木)22:32:24 No.1139928262

ザク2がマシンガン持ってるからだいぶ最後まで使える

37 23/12/28(木)22:32:53 No.1139928481

ジャスティスのブーメランは多段ヒットするおかげで戦艦に使うと一瞬で落とせた記憶がある

38 23/12/28(木)22:33:11 No.1139928643

サイコガンダムでパンチすると敵が吹っ飛んでいくのが気持ちいい

39 23/12/28(木)22:33:28 No.1139928767

プロヴィデンスが強い要素詰め合わせみたいな機体だった記憶がある

40 23/12/28(木)22:33:29 No.1139928769

敵機覚醒するミッションなかなかむずいから全部サイコmk2に任せました

41 23/12/28(木)22:34:02 No.1139929032

>プロヴィデンスが強い要素詰め合わせみたいな機体だった記憶がある こいつにビームマシンガンまで持たせていいのか…?って使ったとき思いました

42 23/12/28(木)22:35:09 No.1139929511

アプサラスが近接攻撃でボクシングするの大好きでよく使ってた

43 23/12/28(木)22:36:07 No.1139929908

割と初見だと敵エースとの戦闘が気が抜けなくて楽しめた気がする

44 23/12/28(木)22:36:21 No.1139930005

今の時代に新作出ないかな…

45 23/12/28(木)22:36:24 No.1139930030

>マニアックな機体も使えたりする? ムーン・ムーンの御神体とか使える

46 23/12/28(木)22:36:33 No.1139930096

エリア移動後即ゲロビ

47 23/12/28(木)22:37:01 No.1139930311

CBガンダムクセ強すぎてキュリオスが最強になってた

48 23/12/28(木)22:37:26 No.1139930504

>今の時代に新作出ないかな… バトルアライアンスも楽しかったけどやっぱスレ画の路線のがやりたい 劇場版やるしバトルデスティニーの新作出ないかな

49 23/12/28(木)22:37:28 No.1139930525

SEEDのステージでbelieve流れて感動しただろ?

50 23/12/28(木)22:38:08 No.1139930859

ファンネルミサイルは今だともっと強くなるんかな

51 23/12/28(木)22:38:29 No.1139931030

>SEEDのステージでbelieve流れて感動しただろ? 何気にBelieve採用してるのってスレ画くらいか 原曲よりアップテンポで好きだった

52 23/12/28(木)22:38:46 No.1139931160

フラッグでロックオン倒す時ボタン連打してたから指先の感覚がってセリフ言われたときの煽ってんのかと思った記憶がある

53 23/12/28(木)22:38:57 No.1139931245

>CBガンダムクセ強すぎてキュリオスが最強になってた カスみたいな射撃とメインより使えるダガー持ちの原作再現近接機と 足止まる射撃の2人だからな…

54 23/12/28(木)22:39:28 No.1139931455

ティエレンタオツーがホバー移動するのはいいんだよ ノーマルティエレンどころかアンフまでホバー移動するなよ!!

55 23/12/28(木)22:39:47 No.1139931591

ゼーゴックが限界突破フル回転した瞬間ぶっ壊れになるのが面白かった 相手のレーダー外から一方的に撃てるとか頭おかしい

56 23/12/28(木)22:40:15 No.1139931789

十字キーとxボタン連打でいいんだっけ?

57 23/12/28(木)22:41:19 No.1139932246

>割と初見だと敵エースとの戦闘が気が抜けなくて楽しめた気がする 高難度ミッションの敵とかクソ強かった記憶がある

58 23/12/28(木)22:42:16 No.1139932641

プロビをエールで倒すステージやたら苦戦してたのは記憶してたけどやっぱアレおかしいよな…

59 23/12/28(木)22:43:02 No.1139932930

まぁ結構初見でこれ負け戦か?ってなる難易度のやつはちょこちょこあった

60 23/12/28(木)22:44:10 No.1139933353

>プロビをエールで倒すステージやたら苦戦してたのは記憶してたけどやっぱアレおかしいよな… ビームライフルとビームサーベル以外が実弾しか無くてなおかつ相手の武器は全部ビームだからな…

61 23/12/28(木)22:44:14 No.1139933383

ローリングバスターライフル

62 23/12/28(木)22:45:18 No.1139933812

サクとサムの出し方わかんねーと思ったらこのシリーズで珍しくリストラ食らってた…

63 23/12/28(木)22:45:50 No.1139934039

>>SEEDのステージでbelieve流れて感動しただろ? >何気にBelieve採用してるのってスレ画くらいか >原曲よりアップテンポで好きだった ゲームでbelieve流れるのスレ画とスパロボDDぐらいか?

64 23/12/28(木)22:46:09 No.1139934183

乱射系SPはハズレ

65 23/12/28(木)22:46:17 No.1139934249

まず雑魚処理で事故っちゃいけない上で激強ボス戦みたいなステージがちょいちょいあってさぁ!

66 23/12/28(木)22:47:30 No.1139934728

>エリア移動後即ゲロビ これブチ切れそうになった

67 23/12/28(木)22:48:21 No.1139935071

バトルユニバースから入って楽しんでたのに次なんでこうなったんだろう

68 23/12/28(木)22:48:25 No.1139935097

スレ見てたらやりたくなってきた…

69 23/12/28(木)22:48:30 No.1139935127

広範囲にばら撒く系SPはこっち使うとカスなのに相手使うと強すぎてさぁ

70 23/12/28(木)22:49:11 No.1139935430

SEED BATTLE DESTINYの最新版でないかな 映画もやるんだし

71 23/12/28(木)22:49:15 No.1139935458

ヨルムンガンドとゼーゴック動かせる唯一のゲーム

72 23/12/28(木)22:49:19 No.1139935499

0083のシナリオだけなんか力入ってた

73 23/12/28(木)22:49:46 No.1139935668

マクロスのも出来良かったな ボドルザー使えるし

74 23/12/28(木)22:49:55 No.1139935724

MAは操作性終わってた記憶があって苦手意識が強い

75 23/12/28(木)22:50:12 No.1139935839

バトルシリーズは結構短いスパンで出てたよね

76 23/12/28(木)22:50:15 No.1139935864

地味にスレ画以降バトルシリーズはPSPだと出てなくて次に出たのがVitaのseedのやつなんだよな まあ途中でバトルシリーズの亜種なのかよく分からんこれが出たけど fu2966822.jpeg

77 23/12/28(木)22:50:26 No.1139935933

>マクロスのも出来良かったな >ボドルザー使えるし なんか操作似てるな…まさか…と思ったら高速移動の手順もほぼ同じで笑った記憶がある

78 23/12/28(木)22:51:17 No.1139936258

ヴァル・ヴァロ×4で放置して金稼ぐゲー…

79 23/12/28(木)22:51:29 No.1139936337

正直これくらいのゲームやりたいよな… 多少雑でいいから気軽に遊べる奴が欲しい

80 23/12/28(木)22:51:30 No.1139936345

CSでこの機体数はあの時期だからこそできたことで今のハードでやるのはもうムリだろうな…

81 23/12/28(木)22:51:40 No.1139936411

>MAは操作性終わってた記憶があって苦手意識が強い あれLだかRだかでロックオンしてる相手に向かってくんじゃなかったっけ そのせいでビグロが最強のMAになってる

82 23/12/28(木)22:51:50 No.1139936487

>まあ途中でバトルシリーズの亜種なのかよく分からんこれが出たけど >fu2966822.jpeg これ割と微妙な出来だった気がする なんか必殺技で何回もコマンド求められたりした記憶

83 23/12/28(木)22:51:56 No.1139936523

>地味にスレ画以降バトルシリーズはPSPだと出てなくて次に出たのがVitaのseedのやつなんだよな >まあ途中でバトルシリーズの亜種なのかよく分からんこれが出たけど >fu2966822.jpeg マクロスはコレの前だっけ?

84 23/12/28(木)22:52:07 No.1139936583

ジャムルフィンでメガライダーに乗るんですよ

85 23/12/28(木)22:52:09 No.1139936611

1部のアナザー突っ込んだせいでジョニーとかがリストラされたのは許さないよ ヒルドルブ使えなかったらプレイしてないまである

86 23/12/28(木)22:52:36 No.1139936800

イグルー機体がやたら出来いい一方で種と00が何かその…武装纏めすぎじゃない?

87 23/12/28(木)22:52:52 No.1139936907

バトルデスティニーは良かったよね 105ダガーが好きになるゲーム

88 23/12/28(木)22:53:09 No.1139937013

イグルー組は本当に無駄に出来良くて操作してて楽しいんだけどねえ

89 23/12/28(木)22:53:14 No.1139937048

メモリーズはまあシンプルにクソゲーでいいよ

90 23/12/28(木)22:53:34 No.1139937182

>広範囲にばら撒く系SPはこっち使うとカスなのに相手使うと強すぎてさぁ 一個前のユニバースまでだと全弾乱射系が強すぎた反動なのかもだけど弱くし過ぎだ

91 23/12/28(木)22:53:41 No.1139937241

でもこのシリーズやると確実にボタン死ぬのが…

92 23/12/28(木)22:53:58 No.1139937371

アナザーガンダムのマニアックな機体いっぱい使えるゲームがやりたいー!!!

93 23/12/28(木)22:54:59 No.1139937782

Gジェネくらい思い出したように新作出してほしい

94 23/12/28(木)22:55:13 No.1139937862

ボールの特殊技で増えまくるの好きだったなぁ

95 23/12/28(木)22:55:19 No.1139937899

メモリーズと言えばユニコーンに枷を付けるためだけのコスト制

96 23/12/28(木)22:55:39 No.1139938036

>Gジェネくらい思い出したように新作出してほしい Gジェネすら頻度は大分落ちてないか?

97 23/12/28(木)22:55:47 No.1139938078

劇場版OOの機体に釣られてメモリーズ買ったぞ俺次の日売った

98 23/12/28(木)22:55:48 No.1139938086

ヴァルヴァロに蹂躙されまくるボール好き

99 23/12/28(木)22:55:53 No.1139938126

>fu2966822.jpeg なんかF90いたな

100 23/12/28(木)22:56:07 No.1139938216

>エリア移動後即ゲロビ ビグロまじふざけんなよ…

101 23/12/28(木)22:56:51 No.1139938516

キャラメイクで一般兵ロールプレイできるのはいいんだけど量産機縛りすると苦行が過ぎる

102 23/12/28(木)22:56:55 No.1139938539

MAは目があった瞬間ゲロビ吐くのや」ろ

103 23/12/28(木)22:58:08 No.1139938973

これだけは改造で試験無限にしてプレイするのが適正だと思うわ 世代超えたMSやパイロットを使う権利をクソ高いポイント使って購入しなきゃならんのはおかしい 前作はタダで出来たのに

104 23/12/28(木)22:58:34 No.1139939132

無双ゲーの常ではあるんだけどマジで味方がカス…! 数十秒で死んでたりしてなかった?

105 23/12/28(木)22:58:39 No.1139939168

どうして前作にはいたパイロットをリストラしたんですかどうして…

106 23/12/28(木)22:58:43 No.1139939195

ユニバースはガ・ゾウム強すぎと思ったけどRTAだったらハンマ・ハンマに軍配が上がってたな

107 23/12/28(木)22:59:12 No.1139939384

>地味にスレ画以降バトルシリーズはPSPだと出てなくて次に出たのがVitaのseedのやつなんだよな >まあ途中でバトルシリーズの亜種なのかよく分からんこれが出たけど >fu2966822.jpeg 劇場版00の機体が使える唯一のゲームだったけど内容はゴミみたいなQTRゲーだった奴

108 23/12/28(木)22:59:25 No.1139939474

SPA格闘系の一撃必殺感が好き 敵エースもHP削ってSPA出す前に殺せる

109 23/12/28(木)23:00:25 No.1139939846

>SPA格闘系の一撃必殺感が好き >敵エースもHP削ってSPA出す前に殺せる ティターンズでプレイしてると突如ブチギレたカミーユの極太ビームサーベルで一撃死するのには困った

110 23/12/28(木)23:00:50 No.1139940014

マクロスのやつもトライアングルよりアルティメットのが面白かったな

111 23/12/28(木)23:00:54 No.1139940049

なんか突きするだけみたいなSPが無駄にダウンもさせないし使いやすかった記憶がある

112 23/12/28(木)23:01:24 No.1139940245

人気作とはいえ中途半端に混ぜるとダメだな!次に期待!したら 種のやつまでえらい時間かかったしその次が出ない

113 23/12/28(木)23:02:00 No.1139940486

>SPA格闘系の一撃必殺感が好き >敵エースもHP削ってSPA出す前に殺せる 00辺りは3回くらい撃ち込んでも死ななかった気がする…

114 23/12/28(木)23:02:08 No.1139940544

ボスエリアに移動すると即SPAぶちこんでくるキュベレイとかプロヴィデンス

115 23/12/28(木)23:02:09 No.1139940546

ヨルムンガンドだったりビグラングだったりマゼラトップだったりゲゼだったり普通のガンダムゲーじゃ使えないような奴使えるのはやっぱ楽しい

116 23/12/28(木)23:02:55 No.1139940857

vitaで出たSEEDのは水中機体が全部オミットされてたのが辛い マニアックな機体を使えるのは凄い良かった

117 23/12/28(木)23:02:56 No.1139940862

これ系の新作が欲しい

118 23/12/28(木)23:02:57 No.1139940878

>ボスエリアに移動すると即SPAぶちこんでくるキュベレイとかプロヴィデンス なのですぐエリア変えて逃げるね...出来るのは前作から難易度が変わった部分

119 23/12/28(木)23:02:58 No.1139940879

>SPA格闘系の一撃必殺感が好き >敵エースもHP削ってSPA出す前に殺せる クロトが錯乱スキルで突っ込んできて何度も死んだ

120 23/12/28(木)23:04:02 No.1139941340

ダッシュとジャンプの連打で高速移動するキモイ挙動が基本動作になるなんて…

121 23/12/28(木)23:04:04 No.1139941353

ゲロビの仕様がスレ画だと手動で照準合わせないといけなくなったのは使いづらかった

122 23/12/28(木)23:04:18 No.1139941469

メモリーズは台詞テキストも変な改変されていて スタッフを調べたら芝村裕吏の四文字 知ってたら買わなかったよ忌々しい

123 23/12/28(木)23:04:26 No.1139941530

MAとかは今となってはシミュレーションゲーム以外は中々使えないよねえ

124 23/12/28(木)23:04:52 No.1139941693

>これ系の新作が欲しい アライアンスは何か違って残念

125 23/12/28(木)23:05:09 No.1139941803

クインマンサのサーベルでMS蹂躙するのは楽しかった

126 23/12/28(木)23:05:57 No.1139942118

メモリーズはストーリーの終盤が全部ELS耐久ゲーなのはなんなのってなる 最後は最後でDXとCBとHCで長時間耐久ゲーて

127 23/12/28(木)23:06:01 No.1139942147

なんだっけあのHP割合でSP出してくる奴 目測誤るとマジで即死してた

128 23/12/28(木)23:06:05 No.1139942174

ZZの時代はNS買うよりもメガライダー乗った方が強いので三体全員メガライダーになる

129 23/12/28(木)23:06:05 No.1139942175

サイコMk-Ⅱのロケットパンチ!相手は大体死ぬ!

130 23/12/28(木)23:06:08 No.1139942196

なんか急に切られたり突撃されたりゲロビで焼かれて即死するのいいよねよくない

131 23/12/28(木)23:06:18 No.1139942267

超スピードで地上を爆走し宇宙を駆けるガンタンク

132 23/12/28(木)23:07:30 No.1139942777

>なんだっけあのHP割合でSP出してくる奴 >目測誤るとマジで即死してた 強化人間が乗ってる奴は30%切ると発狂してSPA出してくるよ

133 23/12/28(木)23:08:36 No.1139943238

>超スピードで地上を爆走し宇宙を駆ける61式戦車

134 23/12/28(木)23:08:52 No.1139943348

マシンガンとかバルカンは当て続けてもダウンせず硬直するのでハメ殺しが出来たのいいよね

135 23/12/28(木)23:09:18 No.1139943543

なんかこれと同じくらいの時期にわけわからんガンダムゲー出てた気がする ガロードとフロスト兄弟がELSと和解するようなシナリオのヤツ

136 23/12/28(木)23:09:45 No.1139943722

これってOOの機体どの辺まで使えるんです?

137 23/12/28(木)23:09:56 No.1139943798

>なんかこれと同じくらいの時期にわけわからんガンダムゲー出てた気がする >ガロードとフロスト兄弟がELSと和解するようなシナリオのヤツ さっきから出てるメモリーズ

138 23/12/28(木)23:10:46 No.1139944133

ZZのなんか火炎放射してくるメダロットみたいなやつすき

139 23/12/28(木)23:11:32 No.1139944457

>これってOOの機体どの辺まで使えるんです? 大使まで

140 23/12/28(木)23:12:10 No.1139944699

トライアルシステム使用中に最後の敵を倒した後も殴り続けるといつまでもクエストが終わらなかった記憶

141 23/12/28(木)23:13:16 No.1139945106

ソレビ側じゃない方のミッションはマジでキツかった 雑魚に毛が生えた程度の機体でガンダムと戦えと!?

↑Top