23/12/28(木)20:35:50 このキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/28(木)20:35:50 No.1139873449
このキャラ気になるんだけど昔の格ゲーっておもしろい?というかストーリーモードとかある?
1 23/12/28(木)20:38:06 No.1139874709
あーたその聞き方は最近の格ゲーはおやりになってるの?
2 23/12/28(木)20:38:45 No.1139875078
面白いかどうかでいえば面白いけど面白いまでいけるかはわからない
3 23/12/28(木)20:38:58 No.1139875181
このキャラ目的ならぶっちゃけ原作シリーズより外部出演してるゲームやった方がいいかも
4 23/12/28(木)20:39:07 No.1139875272
セイヴァーは面白いけど難しい 最近のゲームのストーリーモードに値するようなものは無い アーケードモードでうっすらストーリーを楽しむくらい
5 23/12/28(木)20:39:18 No.1139875376
昔の格ゲーのストーリーはゲームだけやっても情報が足りないぜ セイヴァーはまだマシなほうだと思うが
6 <a href="mailto:s">23/12/28(木)20:40:29</a> [s] No.1139876056
>あーたその聞き方は最近の格ゲーはおやりになってるの? 最近どころか格ゲーすらやったことのない初心者です… スマブラでもいいならあるよ!
7 23/12/28(木)20:40:30 No.1139876063
勝利セリフはモリガンよりエロいぞ! 見た目はモリガンほどエッチじゃないぞ!
8 23/12/28(木)20:40:56 No.1139876296
>このキャラ目的ならぶっちゃけ原作シリーズより外部出演してるゲームやった方がいいかも ナムカプかクロスエッジの二択か…
9 23/12/28(木)20:41:29 No.1139876598
漫画は…今手に入りやすいかなあ…
10 23/12/28(木)20:41:37 No.1139876678
ストーリー読むだけなら難易度ベリーイージーにして適当にやりゃええねん
11 23/12/28(木)20:41:56 No.1139876861
色んなキャラでクリアすると世界観が見えてきたりする 見えなかったりする
12 23/12/28(木)20:42:33 No.1139877237
そうかもう30年前になるのか… …30年前!?
13 23/12/28(木)20:43:02 No.1139877492
>ナムカプかクロスエッジの二択か… そんだけだっけ…なんかもっと出てる印象あったけど全部モリガンか
14 23/12/28(木)20:43:22 No.1139877693
CPUのおぼろビシャモン倒せれば俺と対戦できるくらいには仕上がるはずだよ 部屋がたてば遊びに行くぞ! 練習してかかってこい!
15 23/12/28(木)20:43:52 No.1139877977
東まゆみの漫画を読みたまえ
16 23/12/28(木)20:44:11 No.1139878146
ダッシュ攻撃ルミナスとかチェーンルミナスとか足払いルミナスとか気持ちええんだ…
17 23/12/28(木)20:44:13 No.1139878178
じゃあまずは瞬獄殺コマンドの練習だ
18 23/12/28(木)20:44:39 No.1139878406
>>このキャラ目的ならぶっちゃけ原作シリーズより外部出演してるゲームやった方がいいかも >ナムカプかクロスエッジの二択か… よし!ナムカプをやれ! 時間がゴミになる以外は良いゲームだぞ!
19 23/12/28(木)20:44:59 No.1139878568
>色んなキャラでクリアすると世界観が見えてきたりする >見えなかったりする だいたいジェダをしばいて終わりなんだけど 檜山とかガロンは独自のボスだよね
20 23/12/28(木)20:45:08 No.1139878627
ストーリーモードなんてあるわけなか!!
21 23/12/28(木)20:45:10 No.1139878652
意外に背が高い
22 23/12/28(木)20:45:34 No.1139878853
>意外に背が高い モリガンのドット使い回しだからな…
23 23/12/28(木)20:45:44 No.1139878945
カプコンvsマーヴェルとかカプコンvsSNKとか ああいうのまたやらないかな
24 23/12/28(木)20:45:46 No.1139878956
>意外に背が高い 168cmなので半数の「」よりは背が高い
25 23/12/28(木)20:45:56 No.1139879032
>>>このキャラ目的ならぶっちゃけ原作シリーズより外部出演してるゲームやった方がいいかも >>ナムカプかクロスエッジの二択か… >よし!ナムカプをやれ! >時間がゴミになる以外は良いゲームだぞ! 防御時間が虚無
26 23/12/28(木)20:46:10 No.1139879148
>東まゆみの漫画を読みたまえ あれはあれで良い子になりすぎてて違クじゃないかなあ!?
27 23/12/28(木)20:46:18 No.1139879193
>よし!ナムカプをやれ! >時間がゴミになる以外は良いゲームだぞ! 後半になると1ステージクリアするだけで一日終わってる…
28 23/12/28(木)20:46:24 No.1139879231
>>東まゆみの漫画を読みたまえ >あれはあれで良い子になりすぎてて違クじゃないかなあ!? あれはあれで
29 23/12/28(木)20:46:39 No.1139879360
漫画版はザベルが強すぎる…
30 23/12/28(木)20:47:28 No.1139879751
格ゲー全然やらないけどPSPのやつを何故かやった記憶がある
31 23/12/28(木)20:48:04 No.1139880018
>漫画版はザベルが強すぎる… セイヴァー本編でもあれくらい強い
32 23/12/28(木)20:48:07 No.1139880038
マブカプならデカパイのスレ画を使えるぞ!
33 23/12/28(木)20:48:17 No.1139880114
psp版のセイヴァーを一人でやってたけどドットが独特でよく動くから物凄く楽しかったよ
34 23/12/28(木)20:48:55 No.1139880443
クロスエッジはクソゲーに近いけどエッチだよ
35 23/12/28(木)20:49:27 No.1139880725
セイヴァーは性癖破壊キャラおおすぎない? これで性癖ゆがんだ人おおくない?
36 23/12/28(木)20:49:57 No.1139880993
モリガンと合体エンドってセイヴァーだっけ 何もかもうろ覚えだ
37 23/12/28(木)20:50:08 No.1139881085
リザレクションとかコレクションって最新ハードで遊べないのか
38 23/12/28(木)20:50:40 No.1139881385
>最近どころか格ゲーすらやったことのない初心者です… キャラを愛でたりストーリーを楽しみたいだけならこれ >ストーリー読むだけなら難易度ベリーイージーにして適当にやりゃええねん ファイティングコレクションは必殺技もボタンに割り当てられるからカジュアルに遊ぶ分には不都合無いと思う
39 23/12/28(木)20:50:44 No.1139881420
ファイコレは最新ハードじゃない?
40 23/12/28(木)20:51:09 No.1139881658
>セイヴァーは性癖破壊キャラおおすぎない? >これで性癖ゆがんだ人おおくない? 今ミッドナイトブリスの話したかオメー
41 23/12/28(木)20:51:36 No.1139881871
カプコンが日和って男の娘設定にしなかったせいでブリジットになり損ねたキャラ
42 23/12/28(木)20:51:55 No.1139882057
未だに無印スト2やり込んでる修行僧みたいなのもいるし格ゲーの面白さって古さにはあまり左右されないんじゃない?
43 23/12/28(木)20:52:01 No.1139882113
>これで性癖ゆがんだ人おおくない? 性癖を破壊する技もあるぞ! https://youtu.be/upnpNQD0bos?t=79
44 23/12/28(木)20:52:12 No.1139882215
良いよねサングェ=パッサーレ
45 23/12/28(木)20:52:16 No.1139882247
>カプコンが日和って男の娘設定にしなかったせいでブリジットになり損ねたキャラ むしろ無性の夢魔っていう設定は中々秀逸だと思う
46 23/12/28(木)20:52:16 No.1139882251
>カプコンが日和って男の娘設定にしなかったせいでブリジットになり損ねたキャラ これでいい これがいい
47 23/12/28(木)20:52:18 No.1139882268
>>よし!ナムカプをやれ! >>時間がゴミになる以外は良いゲームだぞ! >後半になると1ステージクリアするだけで一日終わってる… 若いころでも後半は一日一ステージが限界じゃった…
48 23/12/28(木)20:52:21 No.1139882296
呼べないんだったら声は伊瀬茉莉也か黒沢ともよにでも変えてくれ
49 23/12/28(木)20:52:31 No.1139882385
>リザレクションとかコレクションって最新ハードで遊べないのか ファイティングコレクション買えばすちむーで対戦できるぞ!
50 23/12/28(木)20:52:51 No.1139882571
>>セイヴァーは性癖破壊キャラおおすぎない? >>これで性癖ゆがんだ人おおくない? >今ミッドナイトブリスの話したかオメー 普通のキャラだけでお腹一杯なのにブリスジェダとかぶっこんでくるカプコンには参るね…
51 23/12/28(木)20:53:02 No.1139882656
可愛さはスレ画だけど一人でやってるとフォボスが楽しくて楽しくて…
52 23/12/28(木)20:53:24 No.1139882880
あんまり詳しくないけどヴァンパイアシリーズって長いこと死んでるの?
53 23/12/28(木)20:53:29 No.1139882908
東まゆみの漫画は名作だが今手に入るのかな…
54 23/12/28(木)20:53:38 No.1139882984
明確にぺったんこだけどケツのサイズはモリガンと同じなのはめちゃくちゃエロくない?
55 23/12/28(木)20:53:39 No.1139882994
ストーリーったって格ゲーの合間に見るもんだからマジであっという間に終わるやつだぞ
56 23/12/28(木)20:54:07 No.1139883251
10年以上しこってるしフィギュアもそれなりに買ってきたけど出演作一切やったことない
57 23/12/28(木)20:54:36 No.1139883526
マヴカプとかでモリガンと一緒に出てくるから セイヴァーのモリガンエンド寄りなんかな
58 23/12/28(木)20:54:42 No.1139883574
>あんまり詳しくないけどヴァンパイアシリーズって長いこと死んでるの? セイヴァーがでたあとハンター2とかセイヴァー2みたいなクソコンパチゲーム出したせいで死んだよ
59 23/12/28(木)20:54:55 No.1139883686
>未だに無印スト2やり込んでる修行僧みたいなのもいるし格ゲーの面白さって古さにはあまり左右されないんじゃない? ブラウン管と液晶の差もあれば画面比率の変化も格ゲーのゲーム性に影響与えてるから それ以前と以後で結構違う味があるから古いゲームも今のゲームも楽しいんだ…
60 23/12/28(木)20:55:02 No.1139883732
身長を知ってビビるキャラ第3位
61 23/12/28(木)20:55:19 No.1139883890
>あんまり詳しくないけどヴァンパイアシリーズって長いこと死んでるの? 売れたら展開進めるかもねとリザレクション出して 全然売れなかった
62 23/12/28(木)20:55:42 No.1139884114
>あんまり詳しくないけどヴァンパイアシリーズって長いこと死んでるの? 最新作のハンター2?が1997ぐらいかな
63 23/12/28(木)20:56:11 No.1139884395
カプコンがリリスでやろうとしてたのはふたなりであって男の娘ではなくない?
64 23/12/28(木)20:56:13 No.1139884417
PS2の全部入りは持ってるけど後から出た全部入りとは何の変化もないんだろうか
65 23/12/28(木)20:56:52 No.1139884740
>10年以上しこってるしフィギュアもそれなりに買ってきたけど出演作一切やったことない カプコンファイティングコレクション今ならsteamで50%オフ!バイナウ!
66 23/12/28(木)20:57:13 No.1139884906
海外で人気ないらしいんだよなヴァンパイア
67 23/12/28(木)20:57:28 No.1139885033
身長身長言われるけど セイヴァーのロリ枠はちゃんと別にいるから…
68 23/12/28(木)20:57:33 No.1139885077
リリス使いが増えるのはいい事だ
69 23/12/28(木)20:57:55 No.1139885237
小西寛子は順調にいってりゃマジで天下取れてた
70 23/12/28(木)20:58:11 No.1139885379
>身長身長言われるけど >セイヴァーのロリ枠はちゃんと別にいるから… なんか凶暴!
71 23/12/28(木)20:58:19 No.1139885441
PSVITA持ってるならヴァンパイアカオスタワーめちゃくちゃおすすめだよ 操作性も4ボタンモードだと初心者向けになるし必殺技もとても出しやすい 何よりDL版がめちゃくちゃ安いってのが最大の利点 キャラ別EDが無いってのが唯一の問題点ではあるが
72 23/12/28(木)20:58:24 No.1139885478
お小遣いを全てつぎ込む程度には面白かったな セイヴァー、鉄拳3、ZERO3、月華2、すごい時代だった
73 23/12/28(木)20:58:27 No.1139885506
俺がヴァンパイアに言いたいことはだいたい偉い人が言ってた https://www.youtube.com/watch?v=zTQDmjEiPaA
74 23/12/28(木)20:58:49 No.1139885706
>身長身長言われるけど >セイヴァーのロリ枠はちゃんと別にいるから… あれちょっとロリ以外の要素が強すぎて…
75 23/12/28(木)20:58:53 No.1139885745
対戦しないと格ゲーは全キャラと戦った後にCPU専用のラスボスと戦うだけのゲームになる
76 23/12/28(木)20:58:54 No.1139885752
ビジュアルに魅力・個性があるのは一人で楽しむ時に強いな
77 23/12/28(木)20:59:30 No.1139886121
正直リリスは茨の道だぞ だから漫画版か家庭用やろうね... モリガンでもいい? モリガンも決して強くはないぞ
78 23/12/28(木)20:59:34 No.1139886172
>対戦しないと格ゲーは全キャラと戦った後にCPU専用のラスボスと戦うだけのゲームになる そしてトレモでシコる
79 23/12/28(木)20:59:53 No.1139886351
でもこのゲーム難しくないですかね…
80 23/12/28(木)20:59:57 No.1139886383
ヴァンパイアの全部入りゲーって何種類かあるけど バグが直ってたり直ってなかったりが混在しててよくわからん
81 23/12/28(木)21:00:03 No.1139886418
あとりえりえじゃないモリガンは声の癖が強いぞ
82 <a href="mailto:s">23/12/28(木)21:00:07</a> [s] No.1139886460
買ってみるけど格ゲーってキーボード操作でもできる?
83 23/12/28(木)21:00:24 No.1139886586
>対戦しないと格ゲーは全キャラと戦った後にCPU専用のラスボスと戦うだけのゲームになる ラスボスが完全にアクションゲームになるVSシリーズ(否ガンダム)はある意味正解なのよね
84 23/12/28(木)21:00:30 No.1139886646
>でもこのゲーム難しくないですかね… CPU戦でもけっこう強いしシステムにクセあるよね…
85 23/12/28(木)21:00:53 No.1139886862
みんな難しいだけでいわれるほどバランス悪いゲームじゃないって!って言いながら サスカッチに蹂躙される
86 23/12/28(木)21:01:02 No.1139886946
>でもこのゲーム難しくないですかね… CPU戦やるだけならまあ....
87 23/12/28(木)21:01:08 No.1139886985
>買ってみるけど格ゲーってキーボード操作でもできる? 出来るけどPS4互換とかXbox互換コントローラーがあった方がやりやすいぞ
88 23/12/28(木)21:01:12 No.1139887031
>ビジュアルに魅力・個性があるのは一人で楽しむ時に強いな すごいことにこのゲームはどのキャラもそんな感じだから一人でやってても飽きない
89 23/12/28(木)21:01:28 No.1139887157
>あとりえりえじゃないモリガンは声の癖が強いぞ でもりえりえのモリガンはドスの効き具合が足りないなとも思ってしまう
90 23/12/28(木)21:01:47 No.1139887361
>でもこのゲーム難しくないですかね… コンボは全キャラ共通でだいたい弱P弱K中P中K強P強Kでつながるから今みたいに複雑なの考えなくていいから楽だぞ
91 23/12/28(木)21:01:57 No.1139887454
>買ってみるけど格ゲーってキーボード操作でもできる? かつてPC格ゲーマーは皆キーボードで戦っておったのじゃ…
92 23/12/28(木)21:02:00 No.1139887475
>でもこのゲーム難しくないですかね… 個人的に一番難しい格ゲーシリーズだわ 旧ギルティと同じくらい
93 23/12/28(木)21:02:36 No.1139887803
>買ってみるけど格ゲーってキーボード操作でもできる? 同人格ゲーなんかはキーボードでやられることが多かったし由緒正しい操作方の一つ
94 23/12/28(木)21:02:38 No.1139887823
>みんな難しいだけでいわれるほどバランス悪いゲームじゃないって!って言いながら >サスカッチに蹂躙される カッチとか毘沙門とかザベルとか上位は辛いやつしかいない
95 23/12/28(木)21:02:44 No.1139887882
キーボードの方が出しやすい超必は多い気がする
96 23/12/28(木)21:02:48 No.1139887918
なぁ若ぇの ダメだと思ったらつべでストーリー見るってのも手だぞ
97 23/12/28(木)21:02:52 No.1139887950
このゲームのアーケードモードは全6ステージでラスボスはプレイアブルと一緒のジェダだからエンディング見るだけなら難易度はそこまでは高くはないよ
98 23/12/28(木)21:02:59 No.1139888000
男の娘にしとけば鰤で250万人新規呼んだギルティみたいになれたかもしれないのに 魚を逃すというのはこういうことか
99 23/12/28(木)21:03:08 No.1139888073
ゲームやらずにスケベな姿眺めるだけでもいいじゃないか fu2966379.gif
100 23/12/28(木)21:03:08 No.1139888078
>かつてPC格ゲーマーは皆キーボードで戦っておったのじゃ… こう腕をクロスして…
101 23/12/28(木)21:03:20 No.1139888169
妄想の中の「アークゲー」はだいたいヴァンパイアセイヴァー
102 23/12/28(木)21:03:48 No.1139888416
セイヴァーのゲームスピードやばすぎる
103 23/12/28(木)21:03:49 No.1139888422
キャラクターと言う目的が明確なので難易度とかガンガン下げましょう
104 23/12/28(木)21:03:53 No.1139888456
いいか!キツいと思ったら難易度はすぐ下げろ!
105 23/12/28(木)21:04:06 No.1139888547
> かつてPC格ゲーマーは皆キーボードで戦っておったのじゃ… 昇竜が↓↓+Pで超必が通常コマンド+PP(KK)ならそれでもいいんだがね…
106 23/12/28(木)21:04:07 No.1139888554
男だったらもっこりしちゃうのでは…
107 23/12/28(木)21:04:35 No.1139888819
>買ってみるけど格ゲーってキーボード操作でもできる? できるけどキーボードで戦ってたのはメルブラの元になったQOHとかあのあたりの同人ゲーを遊んでた時代まで遡らねばならぬ… PS4とかPS5のコントローラーあるならUSB接続しちゃえば使えるぞ
108 23/12/28(木)21:04:41 No.1139888863
>カッチとか毘沙門とかザベルとか上位は辛いやつしかいない その辺の物凄い勢いで殺してくるキャラはやられるほうも謎の爽快感があるけどオルバスがね…
109 23/12/28(木)21:04:46 No.1139888901
セイヴァーってジェダがいてパイロンとフォボスがいないやつだっけ アホみたいに忙しいゲームだったな
110 23/12/28(木)21:04:52 No.1139888951
まあ難しいって思ったらサスカッチ使えばいいよ
111 23/12/28(木)21:05:05 No.1139889045
ここ最近急に「ガキが…」みてえなスレ増えたな…別に良いんだけど冬休みだから増えてんのかね?
112 23/12/28(木)21:05:08 No.1139889081
キーボード格ゲーは充分アリ でもちゃんと同時押し対応してるキーボードじゃないと3つ押し程度で入力切れるからダメ
113 23/12/28(木)21:05:21 No.1139889193
ヴァンパイアシリーズ云々は置いといて なんでスレ画が気になるのか聞かせてもらってもいいかい
114 23/12/28(木)21:05:47 No.1139889426
>セイヴァーのゲームスピードやばすぎる 絶対ストⅡターボとかで感覚麻痺してたよあの頃は
115 23/12/28(木)21:05:47 No.1139889429
初代モリガンの中の人の神宮司弥生氏…惜しい人を亡くした
116 23/12/28(木)21:06:03 No.1139889563
ストーリーみたいな掘り下げ求めるならぶっちゃけ設定眺めるだけでも… でもドットすげえゲームだから動かしてても楽しいよ
117 23/12/28(木)21:06:05 No.1139889591
>セイヴァーのゲームスピードやばすぎる ゲージが実質1本だから攻めた方が勝てるぞ!
118 23/12/28(木)21:06:06 No.1139889601
はい!初心者向けにオートガードもありますよ!
119 23/12/28(木)21:06:22 No.1139889749
168㎝くらいある格ゲー三大ロリと見せかけて高身長キャラ
120 23/12/28(木)21:06:37 No.1139889887
>ここ最近急に「ガキが…」みてえなスレ増えたな…別に良いんだけど冬休みだから増えてんのかね? おそらく同世代のおっさんの俺から見ても老害だわこいつ…ってなるレスやめてくれる? って言うか空気読めや
121 23/12/28(木)21:06:42 No.1139889922
昔の格ゲーのデフォ難易度高すぎ問題
122 23/12/28(木)21:07:42 No.1139890462
>>ここ最近急に「ガキが…」みてえなスレ増えたな…別に良いんだけど冬休みだから増えてんのかね? >おそらく同世代のおっさんの俺から見ても老害だわこいつ…ってなるレスやめてくれる? >って言うか空気読めや はーおじいちゃんはすーぐ気に入らないレスに攻撃してくるよね…黙ってたら波風たたずにそのままスレは進行してるのに…
123 23/12/28(木)21:07:43 No.1139890470
>はい!初心者向けにオートガードもありますよ! ガードしても体力削られるじゃないですか…
124 23/12/28(木)21:08:26 No.1139890840
>昔の格ゲーのデフォ難易度高すぎ問題 カプコンはデフォルト設定ならまだいい SNKはレベル4でも一部のゲームは後半がヤバい
125 <a href="mailto:s">23/12/28(木)21:08:35</a> [s] No.1139890932
>ヴァンパイアシリーズ云々は置いといて >なんでスレ画が気になるのか聞かせてもらってもいいかい たまたまウメハラ漫画読んでたら急に可愛い子が出てきたから
126 23/12/28(木)21:08:51 No.1139891059
>昔の格ゲーのデフォ難易度高すぎ問題 超反応CPU多すぎ問題 ヴァンパイアは一応クリアはさせてくれるから有情な方だった
127 23/12/28(木)21:08:57 No.1139891100
一通りCPUボコったら動画も見てみるといいぞ なんだこの動き…ってなることうけあい
128 23/12/28(木)21:09:12 No.1139891247
>ゲージが実質1本だから攻めた方が勝てるぞ! どういう理屈?
129 23/12/28(木)21:09:15 No.1139891269
正直原作ゲームやっても可愛さあんまり味わえないけど 格ゲー好きならやっておくべき
130 23/12/28(木)21:09:16 No.1139891274
>モリガンと合体エンドってセイヴァーだっけ >何もかもうろ覚えだ 合体してリリスは消失したけどモリガンがみなぎってきてウキウキなのがセイヴァーのリリスエンド モリガンがエッチされそうになって石化で抵抗してデミトリの牙を折るのがデミトリエンド
131 23/12/28(木)21:09:16 No.1139891277
>168㎝くらいある格ゲー三大ロリと見せかけて高身長キャラ リリス!(168cm) クーラ!(169cm) あと誰だろ
132 23/12/28(木)21:09:26 No.1139891362
>たまたまウメハラ漫画読んでたら急に可愛い子が出てきたから ケンゴローさんの漫画エッチな女の子出るけど変な男が目立つ…
133 23/12/28(木)21:09:27 No.1139891377
>たまたまウメハラ漫画読んでたら急に可愛い子が出てきたから あのコマか…
134 23/12/28(木)21:09:34 No.1139891439
>168㎝くらいある格ゲー三大ロリと見せかけて高身長キャラ ジェダの力で体作るときにモリガンの姿になろうとしたけど 不完全な存在だから失敗してあの姿になってるからね なんで胸だけ削れたのかは知らん
135 23/12/28(木)21:09:40 No.1139891492
そうか…フェリシアやモリガンじゃなくリリスか… そのセンス大事になすってください
136 23/12/28(木)21:09:51 No.1139891592
家庭用でも充分ストーリーは追えるから家庭用やっとけ 決してゲーセンで対戦しようとか思うな 置いてある場所が貴重だし あるということはつまりそこは猛者の巣窟だ
137 23/12/28(木)21:10:01 No.1139891685
ウメハラのおかげでシコキャラに出会えたわけか
138 23/12/28(木)21:10:08 No.1139891738
初心者向けのリリス講座としてはジャンプ大Pが強いよ! 地上コンボは全部しゃがみで弱K中K大Pがいいよ! 勝ちポーズは押してるボタンで6種類から自分で選択できるよオススメは大Kのポーズ!
139 23/12/28(木)21:10:12 No.1139891782
じゃあ言わせてもらうけどバレッタのスカートの裾上げながら手榴弾転がすモーション超いいよね!いい!
140 23/12/28(木)21:10:15 No.1139891810
>はい!初心者向けにオートガードもありますよ! このゲームアドバンシングガード出しにく過ぎ問題
141 23/12/28(木)21:10:17 No.1139891819
このキャラ気になっただけならエレメンタルジェレイド読めばいいんじゃないの
142 23/12/28(木)21:10:22 No.1139891871
>168㎝くらいある格ゲー三大ロリと見せかけて高身長キャラ リムルルとチャムチャムとまりんだけで3枠埋まってしまうが…
143 23/12/28(木)21:10:33 No.1139891996
>>ゲージが実質1本だから攻めた方が勝てるぞ! >どういう理屈? ふつうの格闘ゲームは2ラウンドとれば勝ちってゲームでしょ? ヴァンパイアセイヴァーは1本とったらその場で1ゲージ分復活する相手は残り体力残った状態で再開するしめちゃくちゃ起き攻めしてくる
144 23/12/28(木)21:10:52 No.1139892170
めちゃくちゃ面白いけど今の時代からすると難しすぎる 難しい操作したら強くていい時代のゲームだから
145 23/12/28(木)21:11:08 No.1139892335
>合体してリリスは消失したけどモリガンがみなぎってきてウキウキなのがセイヴァーのリリスエンド ウキウキなのはモリガンエンドでリリスエンドはモリガン側に合体した自覚無いまま なんか急に当主になりたくなった…みたいなエンドだった気がする
146 23/12/28(木)21:11:14 No.1139892409
>そうか…フェリシアやモリガンじゃなくリリスか… >そのセンス大事になすってください お若いの セイヴァーは赤ずきんちゃんもいいものですよ
147 23/12/28(木)21:11:31 No.1139892573
>お若いの >セイヴァーは蜂さんもいいものですよ
148 23/12/28(木)21:11:43 No.1139892706
>>168㎝くらいある格ゲー三大ロリと見せかけて高身長キャラ >リムルルとチャムチャムとまりんだけで3枠埋まってしまうが… よく考えたら格ゲーでガチ低身長は当たり判定的な意味で実装がむずいよな…
149 23/12/28(木)21:11:54 No.1139892787
蜂はちょっと蜂過ぎてダメ
150 23/12/28(木)21:11:55 No.1139892797
>>お若いの >>セイヴァーは蜂さんもいいものですよ 怖いんよ…
151 23/12/28(木)21:11:57 No.1139892824
あの頃の格ゲーの超必のコマンドが無理すぎて自分には
152 23/12/28(木)21:12:00 No.1139892856
>そうか…フェリシアやモリガンじゃなくリリスか… >そのセンス大事になすってください だよね普通はバレッタだよね
153 23/12/28(木)21:12:07 No.1139892894
身長がモリガンと同じなのはドット使い回すためなんじゃないかね 後に書かれたポスターとかだと明らかにモリガンより小柄に書かれてるし
154 23/12/28(木)21:12:09 No.1139892919
>ウキウキなのはモリガンエンドでリリスエンドはモリガン側に合体した自覚無いまま >なんか急に当主になりたくなった…みたいなエンドだった気がする うろ覚えですまない…
155 23/12/28(木)21:12:17 No.1139892991
漫画版もあるぞリリス主役の!
156 23/12/28(木)21:12:30 No.1139893089
>よく考えたら格ゲーでガチ低身長は当たり判定的な意味で実装がむずいよな… アッシもそう思うでヤンス!
157 23/12/28(木)21:12:42 No.1139893198
蜂に一目惚れしてこのゲーム初めて無理だわってなったのが俺だ
158 23/12/28(木)21:12:42 No.1139893203
>あの頃の格ゲーの超必のコマンドが無理すぎて自分には リリスはゲージ技がどれも癖強いのが初心者にはちょっと難しいのよね… ルミナスとかソウルフラッシュはちゃんと使えば強いんだけど
159 23/12/28(木)21:12:46 No.1139893236
>蜂はちょっと蜂過ぎてダメ 目に見えるところはただの擬態で頭についてる複眼の方が目らしいな
160 23/12/28(木)21:13:21 No.1139893588
>>>ゲージが実質1本だから攻めた方が勝てるぞ! >>どういう理屈? >ふつうの格闘ゲームは2ラウンドとれば勝ちってゲームでしょ? >ヴァンパイアセイヴァーは1本とったらその場で1ゲージ分復活する相手は残り体力残った状態で再開するしめちゃくちゃ起き攻めしてくる 格ゲー語るくせに体力を"ゲージ"って呼ぶのか…
161 23/12/28(木)21:13:22 No.1139893593
リリスはユージンの伝説のガチャフィギュアいいよね…
162 23/12/28(木)21:13:27 No.1139893634
魔界トップクラスの御令嬢だから見た目の割りにサキュバスっぽいエロいことしてないモリガン…
163 23/12/28(木)21:13:28 No.1139893642
>蜂に一目惚れしてこのゲーム初めて無理だわってなったのが俺だ 蜂さんは性能上位だろ!?
164 23/12/28(木)21:13:45 No.1139893788
蜂は俺もむっ!よりむぅ…が先にくる
165 23/12/28(木)21:14:07 No.1139893966
エロいキャラは前後に移動させてるだけでも楽しいから安い時に買って触ってみておくれ
166 23/12/28(木)21:14:20 No.1139894072
蜂はよく見ると屈小Kのモーションとかエロくていいよ
167 23/12/28(木)21:14:26 No.1139894126
>難しい操作したら強くていい時代のゲームだから セイヴァーってそんな難しい操作要求されなくない?
168 23/12/28(木)21:14:36 No.1139894207
>格ゲー語るくせに体力を"ゲージ"って呼ぶのか… セイヴァーだと体力ゲージとしか言いようがないだろ!? そもそも必殺技のゲージだってヴァンパイアが最初期のだろ!?
169 23/12/28(木)21:14:36 No.1139894209
安売り買って各キャラのモーション見てるだけでまあまあ元が取れる可能性はある どいつもこいつも挙動がキッチュすぎてたまらん人には本当にたまらん
170 23/12/28(木)21:14:43 No.1139894267
>>蜂に一目惚れしてこのゲーム初めて無理だわってなったのが俺だ >蜂さんは性能上位だろ!? 手元忙しすぎ!!
171 23/12/28(木)21:14:44 No.1139894272
レイレイもナイスデザインだけど操作難しすぎる どいつもこいつも瞬獄殺みたいな入力要求しやがって…
172 23/12/28(木)21:14:53 No.1139894339
蜂は人の形してるだけの虫すぎるからね…
173 23/12/28(木)21:15:02 No.1139894412
>格ゲー語るくせに体力を"ゲージ"って呼ぶのか… ちょっとインパクトダメージゲージでググってきなさい
174 23/12/28(木)21:15:09 No.1139894467
>魔界トップクラスの御令嬢だから見た目の割りにサキュバスっぽいエロいことしてないモリガン… モーション全体見てもコマ投げのキスぐらいだよねモリガンのサキュバスっぽさ リリスの623KKのやつぐらいしかエッチ要素ない
175 23/12/28(木)21:15:12 No.1139894488
セイヴァーは起き攻めできるけどアドガ絡めた攻守が重要だね 早すぎて移動起き上がりに安定して重ねるのむずいし
176 23/12/28(木)21:15:25 No.1139894595
>セイヴァーってそんな難しい操作要求されなくない? 難しいというか反応速度が試されるのと 上位者相手の対人戦だとアドヴァンシングガードが使えるのが前提みたいなとこがある
177 23/12/28(木)21:15:29 No.1139894632
>>難しい操作したら強くていい時代のゲームだから >セイヴァーってそんな難しい操作要求されなくない? んっ 原人
178 23/12/28(木)21:15:31 No.1139894654
Qbeeマジで生態が怖すぎるけどモーションは大好き
179 23/12/28(木)21:15:40 No.1139894727
>安売り買って各キャラのモーション見てるだけでまあまあ元が取れる可能性はある >どいつもこいつも挙動がキッチュすぎてたまらん人には本当にたまらん こうなると動画でよくない?ってなる 実際動画で良いのかもしれん…
180 23/12/28(木)21:16:07 No.1139894941
あの容赦のない針ぶっ刺しが大好きよ蜂さん 理性を感じない勢い
181 23/12/28(木)21:16:08 No.1139894953
一番エロい尻はフェリシアのしゃがみ大K
182 23/12/28(木)21:16:11 No.1139894986
>安売り買って各キャラのモーション見てるだけでまあまあ元が取れる可能性はある >どいつもこいつも挙動がキッチュすぎてたまらん人には本当にたまらん これは本当にオンリーワンだしね スカルガールズぐらいだろこの路線でやれたの
183 23/12/28(木)21:16:11 No.1139894987
>レイレイもナイスデザインだけど操作難しすぎる >どいつもこいつも瞬獄殺みたいな入力要求しやがって… 次瞬獄殺コマンド言うたらルミナスイリュージョンかけるで ダークネスコマンドと言え
184 23/12/28(木)21:16:16 No.1139895018
>>安売り買って各キャラのモーション見てるだけでまあまあ元が取れる可能性はある >>どいつもこいつも挙動がキッチュすぎてたまらん人には本当にたまらん >こうなると動画でよくない?ってなる >実際動画で良いのかもしれん… モーション見る目的でも自分で動かせるとやっぱ感覚違うから…
185 23/12/28(木)21:16:33 No.1139895135
>セイヴァーってそんな難しい操作要求されなくない? 1発アドバ前提な時点で難しいだろ
186 23/12/28(木)21:16:40 No.1139895167
>>格ゲー語るくせに体力を"ゲージ"って呼ぶのか… >ちょっとインパクトダメージゲージでググってきなさい だめだ何から何までズレてる
187 23/12/28(木)21:16:41 No.1139895175
>一番エロい尻はフェリシアのしゃがみ大K いいや ブリスかけたフェリシアのケツだね
188 23/12/28(木)21:16:46 No.1139895216
一応ゲームなんだから触りたかろうよ
189 23/12/28(木)21:16:50 No.1139895236
アドバンシングガードが難しいのかのかのか なら余を使うと良い良い良い
190 23/12/28(木)21:17:09 No.1139895397
>次瞬獄殺コマンド言うたらルミナスイリュージョンかけるで >ダークネスコマンドと言え 了解!豪鬼ネスイリュージュン!
191 23/12/28(木)21:17:34 No.1139895573
>アドバンシングガードが難しいのかのかのか >なら余を使うと良い良い良い サスカッチ使うね!
192 23/12/28(木)21:17:39 No.1139895627
>アドバンシングガードが難しいのかのかのか >なら余を使うと良い良い良い それ以外全部難しいやつ来たな…
193 23/12/28(木)21:17:40 No.1139895630
蜂さんきっかけで人外好きになった俺がいる
194 23/12/28(木)21:17:48 No.1139895688
HPゲージの何がけおる要素あるの…?
195 23/12/28(木)21:18:05 No.1139895811
>>>格ゲー語るくせに体力を"ゲージ"って呼ぶのか… >>ちょっとインパクトダメージゲージでググってきなさい >だめだ何から何までズレてる (ズレてるのお前だろ…と思ったがもはや言うだけ無駄だなこいつ…)
196 23/12/28(木)21:18:16 No.1139895901
>アドバンシングガードが難しいのかのかのか >なら余を使うと良い良い良い 王。はぶっちぎりの最下位キャラじゃないですか…
197 23/12/28(木)21:18:24 No.1139895963
ほーらすーぐ喧嘩する
198 23/12/28(木)21:18:42 No.1139896133
スレ画のエロさってモリガンの使い回しによる肉付きの良さの部分もあるからな 特に足
199 23/12/28(木)21:18:49 No.1139896197
リリスは胸が男の胸しか見えなくて何度見ても女の子として見れない
200 23/12/28(木)21:18:59 No.1139896284
じゃあ熱帯で喧嘩の勝ち負けきめようぜ!
201 23/12/28(木)21:19:19 No.1139896448
しかし本当にえぐれ胸だな…
202 23/12/28(木)21:19:20 No.1139896455
>じゃあ熱帯で喧嘩の勝ち負けきめようぜ! ファイコレを!
203 23/12/28(木)21:19:25 No.1139896518
今ならSteamでできるんかね?
204 23/12/28(木)21:19:28 No.1139896544
>リリスは胸が男の胸しか見えなくて何度見ても女の子として見れない …それはそれで!
205 23/12/28(木)21:19:31 No.1139896573
なによ!スレでレスポンチバトルするくらいならへあ立てて殴り合いなさいよ!
206 23/12/28(木)21:19:36 No.1139896601
>じゃあ熱帯で喧嘩の勝ち負けきめようぜ! えっ!?今からミカドに!?
207 23/12/28(木)21:19:38 No.1139896623
>それ以外全部難しいやつ来たな… 攻めは簡単で強いんだけどね…低ダより簡単で逆ピラ強いし やっぱり防御の弱さがネックすぎる
208 23/12/28(木)21:19:47 No.1139896695
>王。はぶっちぎりの最下位キャラじゃないですか… 正直ビクトルのほうがヤバイと思う
209 23/12/28(木)21:20:08 No.1139896865
(普通格ゲーでゲージっつったら超必ゲージの方だよなとは思うけどそこまで突っかかるほどではないな…)
210 23/12/28(木)21:20:14 No.1139896924
こんな時代のむちゃくちゃなゲームでも許されなかったのが蟹パンだ
211 23/12/28(木)21:20:22 No.1139896995
>王。はぶっちぎりの最下位キャラじゃないですか… ビクトルといい勝負だろ
212 23/12/28(木)21:20:40 No.1139897152
王。は強そうに見えるだけだからなぁ それ以上が見た目は強そうだけどぶっちぎりのビリのフランケン
213 23/12/28(木)21:20:44 No.1139897193
>今ならSteamでできるんかね? https://store.steampowered.com/app/1685750/ バイナウ!
214 23/12/28(木)21:20:58 No.1139897322
ビシャモンのコンボの見た目キモくて嫌い どう見ても繋がってない
215 23/12/28(木)21:21:26 No.1139897555
> スカルガールズぐらいだろこの路線でやれたの スカルガールズモバイルみたいにヴァンパイアでスマホ対応格闘出せないかな いやまあリザレクションの結果を見るに無理だろうが
216 23/12/28(木)21:21:27 No.1139897565
わかりましたヴァンパイアセイヴァーEXエディション買います
217 23/12/28(木)21:21:54 No.1139897806
スレ画の出てくる漫画読んだらスレ画に男がいてダメージ負った記憶がある
218 23/12/28(木)21:22:10 No.1139897890
ビクトル前ダッシュ無いのが終わってるからな どっかで追加されたっけ?
219 23/12/28(木)21:22:16 No.1139897948
>ビシャモンのコンボの見た目キモくて嫌い このゲームで目押し要求するめんどくさい奴! でも強いビシャモン使いは本当にかっこいいんだ
220 23/12/28(木)21:22:26 No.1139898025
ダクコレを現環境に適応させたものが出ればよかったんだけどね 昨今のアケコレ云々は所詮アーケードの移植+αだし
221 23/12/28(木)21:22:39 No.1139898131
>ビクトル前ダッシュ無いのが終わってるからな 少なくともセイヴァーにはあるよ 初代はあんまりやってないから覚えてないけど
222 23/12/28(木)21:22:47 No.1139898215
ヴァンパイアといえばマリオネット 出てくるのは2だけど
223 23/12/28(木)21:23:26 No.1139898555
>わかりましたヴァンパイアセイヴァーEXエディション買います 今それやるなら普通にカオスタワーでいいだろ! いやあのコマ数足りない具合も中々味があるし パレット変更も割と楽しくはあるが
224 23/12/28(木)21:23:33 No.1139898605
そういえばアニタとか使えないのか最近のやつは
225 23/12/28(木)21:24:09 No.1139898919
>わかりましたヴァンパイアセイヴァーEXエディション買います 俺が買ってちょっと凹んだPS版の話か... 対人とか細かいとこ詰めないならまあいいとは思うけど...
226 23/12/28(木)21:24:15 No.1139898955
アニタがなんかハルクとか殴ってるのは見た どういう人選だったの…
227 23/12/28(木)21:24:56 No.1139899342
>アニタがなんかハルクとか殴ってるのは見た >どういう人選だったの… あれは隠しキャラでおまけみたいなもんだから…
228 23/12/28(木)21:25:18 No.1139899517
>そういえばアニタとか使えないのか最近のやつは そもそもアニタ使える格ゲーってMSHくらいじゃないですか
229 23/12/28(木)21:25:19 No.1139899534
スレ画主人公の漫画オススメ ハッピーエンドだし
230 <a href="mailto:0721">23/12/28(木)21:27:05</a> [0721] No.1139900408
ファイコレでセイヴァー部屋をたててみたよ
231 23/12/28(木)21:27:23 No.1139900530
ところでPSVITAのアップデートでPSPソフトには背面タッチ使えなくした奴はほんと死んでいいと思います(昔はできた) 俺が何のためにL2R2追加ケース買ったと思ってやがる! VITAでZERO3↑とカオスタワーやるためなんだぞ!
232 23/12/28(木)21:27:36 No.1139900629
セイヴァー2ハンター2は格ゲー史上トップクラスのやらかしだと思う
233 23/12/28(木)21:27:41 No.1139900671
見た目によらずけっこうな火力が出る けど後発作品にぜんぜん出てこない
234 23/12/28(木)21:28:21 No.1139901017
リリスって人気の割に全然性格が安定しないというか 出てくる度にキャラ違う気がする
235 23/12/28(木)21:29:17 No.1139901451
ファイコレ買ってないんだよなぁ PS3でリザやったきりだわ
236 23/12/28(木)21:29:24 No.1139901511
>セイヴァー2ハンター2は格ゲー史上トップクラスのやらかしだと思う ホントになに考えたんだろうね…
237 23/12/28(木)21:29:54 No.1139901764
>セイヴァー2ハンター2は格ゲー史上トップクラスのやらかしだと思う 俺の使ってたガロンが片方で消えてるんですけど!?
238 23/12/28(木)21:30:04 No.1139901838
ハンターのモリガンは強くて輝いてたけど セイヴァーだとなんかぱっとしないんだよな
239 23/12/28(木)21:30:09 No.1139901883
>リリスって人気の割に全然性格が安定しないというか >出てくる度にキャラ違う気がする 大体モリガンがついてくるし実質同位体だからねあいつら
240 23/12/28(木)21:30:38 No.1139902111
メスガキともまた違う
241 23/12/28(木)21:30:59 No.1139902270
>セイヴァー2ハンター2は格ゲー史上トップクラスのやらかしだと思う アレ混ぜれば良かったのになぜ?容量不足?
242 23/12/28(木)21:31:05 No.1139902312
>セイヴァー2ハンター2は格ゲー史上トップクラスのやらかしだと思う 同レベルのやらかしだと家庭用で対戦モードとまともなトレモが無いバーチャ3とか
243 23/12/28(木)21:31:10 No.1139902337
ポケモン流行ってるから格ゲーも2バージョン出そうぜ! ぐらいの浅さでやったとしか思えない所行
244 23/12/28(木)21:31:22 No.1139902421
>リリスって人気の割に全然性格が安定しないというか >出てくる度にキャラ違う気がする 人気キャラのはずのレイレイがいきなりボクっ娘になったりするから深く考えない方がいい
245 23/12/28(木)21:31:33 No.1139902523
PSででたEXエディションみたいなセイヴァーセイヴァー2ハンター2全部のせみたいなのでよかったのにどうして…
246 23/12/28(木)21:31:42 No.1139902580
>セイヴァー2ハンター2は格ゲー史上トップクラスのやらかしだと思う 空中チェーンなくなったのがつまらなくて朧使うくらいでしかやらなかったなぁ
247 23/12/28(木)21:32:08 No.1139902782
ハンターでそこそこ強かったけどセイヴァーだと無印からのガーキャンできないやらの仕様が 逆風として吹き荒れてる王様良くないよね
248 23/12/28(木)21:32:33 No.1139902972
リリスなんなら戦闘時と戦闘後のセリフで既にキャラぶれまくってない?
249 23/12/28(木)21:33:07 No.1139903220
>>アレ混ぜれば良かったのになぜ?容量不足? 古い基板の在庫処分のため短期間で間に合わせて売り抜ける必要があったとかなんとか
250 23/12/28(木)21:33:11 No.1139903253
>リリスなんなら戦闘時と戦闘後のセリフで既にキャラぶれまくってない? 外部作品でもブレブレだぞ設定もキャラも
251 23/12/28(木)21:33:44 No.1139903480
容量足りなくて2バージョン作ったんだろうけどねえ…
252 23/12/28(木)21:34:11 No.1139903697
まだリザには人がいるらしいな
253 23/12/28(木)21:34:12 No.1139903702
>>セイヴァー2ハンター2は格ゲー史上トップクラスのやらかしだと思う >アレ混ぜれば良かったのになぜ?容量不足? ポケモン流行ってたからじゃないかなぁって…いやまじで…
254 23/12/28(木)21:34:15 No.1139903734
必然的にヴァンパイア最終作がアレなのが酷い…
255 23/12/28(木)21:34:18 No.1139903752
リリスは設定的にも自我安定してないからまあこじつけはできる