23/12/28(木)20:32:12 フロム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/28(木)20:32:12 No.1139871490
フロムゲーの竜人ってなんか変にクセが強いよね
1 23/12/28(木)20:33:45 No.1139872325
全部クセ強くて取り立てて考えた事なかった
2 23/12/28(木)20:35:02 No.1139873012
なんで弱くなるんだろう
3 23/12/28(木)20:37:51 No.1139874586
2のはカッコよかったし…
4 23/12/28(木)20:38:52 No.1139875133
クセってかダサ…
5 23/12/28(木)20:39:33 No.1139875524
2は超越者の強さで大幅にバフかかってるところある
6 23/12/28(木)20:39:51 No.1139875686
なんで座禅したら竜人になるの
7 23/12/28(木)20:40:19 No.1139875939
ホークウッドさんはなんでこんなもんになりたかったんだろう
8 23/12/28(木)20:40:22 No.1139875984
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
9 23/12/28(木)20:40:28 No.1139876044
2は餓狼みたいで普通にかっこいいせいで逆に浮く
10 23/12/28(木)20:40:28 No.1139876048
ネタじゃない時期ってあったのだろうか
11 23/12/28(木)20:42:10 No.1139876999
>クセってかダサ… そもそもかっこつける気の感じられない貧相さだからダサいっていうのもなんかしっくりこないんだよなこれ…
12 23/12/28(木)20:42:26 No.1139877178
もう世界が死にかけなせいか竜体も弱くなってる感がすごい
13 23/12/28(木)20:42:50 No.1139877394
フロムは騎士だけ作ってりゃいいんだ…
14 23/12/28(木)20:43:14 No.1139877615
しょせんいびつな変化ってことなのかな
15 23/12/28(木)20:43:21 No.1139877683
>ホークウッドさんはなんでこんなもんになりたかったんだろう 山羊人間になるのはどうでもいいけどあいつとのイベントは良かった お前が竜なら悪くない...が良すぎるとも言う
16 23/12/28(木)20:44:12 No.1139878160
褪せ人は竜体とか無しに竜の力使えるから凄いね
17 23/12/28(木)20:45:41 No.1139878926
頭丸める代わりに頭が竜になってるだけでほぼ坊さんだからな 別にかっこいい要素は元から意識などしていない
18 23/12/28(木)20:46:05 No.1139879112
基本的には竜が石や樹のような静かな存在だから こういう仏さんみたいな見た目になるのは悪くないなって3のは思うんだけど 問題は無印も2もそれぞれ全然見た目が違うことだ…
19 23/12/28(木)20:46:57 No.1139879509
123で形状と言うかそもそも竜になる事の意味が若干変わってる気がする
20 23/12/28(木)20:47:24 No.1139879715
2は見た目かっこよかったよね
21 23/12/28(木)20:49:10 No.1139880568
こいつは無印で増殖バグ使ってるところを散々かがり火で見かけたのが印象深い
22 23/12/28(木)20:49:49 No.1139880931
無印から3まで通して古竜とか恐らく古竜と思われる奴ら自体は中々バラエティ豊かなんだよな 竜人に成ることもそれぞれ目標が違うってことなのかな
23 23/12/28(木)20:50:02 No.1139881029
なんで弱いくせに攻撃エフェクトだけは気合入れるのか
24 23/12/28(木)20:50:33 No.1139881321
所詮は旧時代の遺物よ…
25 23/12/28(木)20:50:35 No.1139881347
>頭丸める代わりに頭が竜になってるだけでほぼ坊さんだからな >別にかっこいい要素は元から意識などしていない でもお坊さんってかっこいいじゃん
26 23/12/28(木)20:50:51 No.1139881479
>こいつは無印で増殖バグ使ってるところを散々かがり火で見かけたのが印象深い 無印のは黒い毛がフサフサしてて悪魔みたいで怖いんだよな…
27 23/12/28(木)20:51:01 No.1139881570
2は超越者さんが本当に超越しててイメージアップに繋がってる 干涸びた山羊人間は知らん
28 23/12/28(木)20:51:48 No.1139881981
2は変身と言うか鎧過ぎて世界観が何か違う
29 23/12/28(木)20:53:00 No.1139882636
でも3で白やってる時敵のボスが第二形態に移行した時とかにこっちも変身するとなんかテンション上がるよ フリーデでやったらなんか全員竜体になってみんなで炎吐いてハメてた
30 23/12/28(木)20:53:04 No.1139882676
設定覚えてないけど無印と2の頃は力目的で3だと火が消えてく世界への適応ってイメージがある
31 23/12/28(木)20:53:09 No.1139882724
2だけ変身ヒーローなんだよな
32 23/12/28(木)20:53:43 No.1139883028
書き込みをした人によって削除されました
33 23/12/28(木)20:54:06 No.1139883246
2が色々と浮いてるのは何も竜体だけの話じゃないのでまあという気分になる
34 23/12/28(木)20:54:34 No.1139883513
2は崇めてる対象が人造巨人ドラゴンと色々混ざり過ぎてるし竜体もマトモな物ではなさそう
35 23/12/28(木)20:54:48 No.1139883632
カタ餓死寸前の鹿
36 23/12/28(木)20:55:21 No.1139883916
>問題は無印も2もそれぞれ全然見た目が違うことだ… シリーズ重ねるというかダクソの時点で既に誓約できる正当な不死の竜とは姿かけ離れた竜が居るし 変化あるいは劣化していってるだけじゃない?
37 23/12/28(木)20:55:26 No.1139883951
終わり行く世界の中で悟りを開くための変化みたいな感じだよね3
38 23/12/28(木)20:55:49 No.1139884195
2の竜体は黒龍の鎧で力の源が人間に近い黒い炎を操る黒龍でさらに鎧だから1と3の竜体とはだいぶ違うんだよね
39 23/12/28(木)20:56:18 No.1139884456
>無印のは黒い毛がフサフサしてて悪魔みたいで怖いんだよな… 背中のしょぼくれた小さな羽可愛いだろ
40 23/12/28(木)20:57:06 No.1139884843
エディラ兄貴の存在だけでかっこよく見えてくる
41 23/12/28(木)20:57:16 No.1139884923
>終わり行く世界の中で悟りを開くための変化みたいな感じだよね3 繰り返される火の世界が限界に来ている中で最初の世界の在り様を目指すってのとこういう仏僧みたいな姿を組み合わせるのは上手いなって思った
42 23/12/28(木)20:58:12 No.1139885385
単にストレートにカッコいいのを避けたがる制作陣の性癖の結果のような気もする
43 23/12/28(木)20:59:03 No.1139885831
>単にストレートにカッコいいのを避けたがる制作陣の性癖の結果のような気もする そりゃエルデンだけの悪癖だろ ダクソの時はちゃんとかっこいい装備沢山くれたではないか
44 23/12/28(木)20:59:53 No.1139886347
おっはーみたいなポーズで火吐くやつがまともなわけないだろ
45 23/12/28(木)21:00:31 No.1139886651
>ネタじゃない時期ってあったのだろうか 2は真っ当に格好良いだろ!?
46 23/12/28(木)21:00:42 No.1139886755
>褪せ人は竜体とか無しに竜の力使えるから凄いね まあさざれ石混じりの心臓生で食うことになるんだが…
47 23/12/28(木)21:00:47 No.1139886803
>エディラ兄貴の存在だけでかっこよく見えてくる シンのブレス食らって流石に死んだろ…とか思ってたらす…すげぇ…ブレスの中でエスト飲んでる…!ってなる
48 23/12/28(木)21:01:18 No.1139887088
>単にストレートにカッコいいのを避けたがる制作陣の性癖の結果のような気もする AC6でも治らなかったもんな…
49 23/12/28(木)21:01:37 No.1139887240
>>単にストレートにカッコいいのを避けたがる制作陣の性癖の結果のような気もする >そりゃエルデンだけの悪癖だろ >ダクソの時はちゃんとかっこいい装備沢山くれたではないか いまだにエルデンリングのバベル枠がアレだと認めたくない気持ちがちょっとだけある ちょっとだけね
50 23/12/28(木)21:02:10 No.1139887546
>AC6でも治らなかったもんな… アイスワーム戦とかめっちゃストレートにかっこいいじゃん
51 23/12/28(木)21:02:36 No.1139887805
>まあさざれ石混じりの心臓生で食うことになるんだが… 竜血のキチガイ共からしたら夢のような話だろうな
52 23/12/28(木)21:02:57 No.1139887984
2の竜人は竜人というより鎧…
53 23/12/28(木)21:03:47 No.1139888389
https://youtu.be/MvYApd_X3aU?si=xQmama-vSirr9nzJ
54 23/12/28(木)21:04:16 No.1139888638
ダクソは比較的売り出すためのイケメン武装が多めなのは分かるが悪癖は正直隠しきれてないよ
55 23/12/28(木)21:05:00 No.1139889013
スレ画のコスプレとかはできなさそうだなぁ
56 23/12/28(木)21:05:40 No.1139889372
自分で着たことないから侵入された赤での印象しか言えないけど 2ではあんなにみんな龍人になってたのに画像のになったらさっぱり…
57 23/12/28(木)21:06:52 No.1139890015
>2の竜人は竜人というより鎧… でもかっこいいし強いからな 見てくれよこの超越者を
58 23/12/28(木)21:07:13 No.1139890205
書き込みをした人によって削除されました
59 23/12/28(木)21:07:22 No.1139890280
3の竜体は仏教的な概念が感じられるのがいい
60 23/12/28(木)21:08:40 No.1139890964
>スレ画のコスプレとかはできなさそうだなぁ まずはダイエットから
61 23/12/28(木)21:09:02 No.1139891152
スカイリムの吸血鬼よりマシ
62 23/12/28(木)21:10:41 No.1139892057
3世界で竜人ライフ頑張ったらオスロエスみたいになるのかな 罰ゲームか?
63 23/12/28(木)21:12:29 No.1139893075
エルデンは古竜がわりと現役だから隠された力って感じはないね
64 23/12/28(木)21:13:31 No.1139893665
そもそもクセの強い人種しかいない…
65 23/12/28(木)21:26:01 No.1139899900
超越者は本当に超越してるからすげぇよ
66 23/12/28(木)21:27:55 No.1139900808
ダクソの時は竜体で弓だったかバリスタだったかでとんでもないダメージ出すやつ結構見た記憶ある
67 23/12/28(木)21:31:47 No.1139902623
でもこの人の身でなんとか竜になってみましたみたいな頑張った感じが好きなんだよな