23/12/28(木)19:18:07 阪神→ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/28(木)19:18:07 No.1139838281
阪神→ 広島↓ 横浜↓↓ 巨人↑ 東京→ 中日↑ オリ↓↓ 千葉↑ 福岡↑ 楽天↓ 西武→ 日公→ 現状こんなイメージがある
1 23/12/28(木)19:18:50 No.1139838561
Jr優勝!
2 23/12/28(木)19:20:08 No.1139839009
巨人投手陣の補強力入れてるな
3 23/12/28(木)19:20:35 No.1139839174
来年見とけよ!!!1^_^
4 23/12/28(木)19:21:29 No.1139839475
ロッテ・佐々木朗希 契約更改の越年決定 4年目で初 球団では19年大谷以来 案外スポニチのアレは飛ばしでもなかったのかな
5 23/12/28(木)19:22:58 No.1139839983
巨人は投手面では補強もだけど今年あんま稼働しなかった組が開幕からいるだけでだいぶ違うだろうね あとは助っ人野手がどうなるか
6 23/12/28(木)19:22:58 No.1139839991
あとはマー君と辰巳だっけか?
7 23/12/28(木)19:25:15 No.1139840824
来年は楽しみだけど勝負をかけに行く年ではないなあ 若手が順調に育ってくれれば
8 23/12/28(木)19:27:05 No.1139841449
>日公→ 上沢の去就はまだ不明だから現状ふくや取れた分プラスじゃない?
9 23/12/28(木)19:28:07 No.1139841855
交渉してまとまらないならともかく交渉日が合わなくて越年はたまにあるし… なんなら忘れてましたとか言うバカもたまに出てくるし…
10 23/12/28(木)19:28:10 No.1139841877
末包が活躍して龍馬の穴埋めてくれねぇかなぁ!!
11 23/12/28(木)19:30:06 No.1139842647
補強ほとんどしてないし阪神は相対的に見れば大幅ダウンでは?
12 23/12/28(木)19:30:29 No.1139842795
マーさん良く粘れるな…
13 23/12/28(木)19:31:00 No.1139843056
今永とバウアーはまだかかるかなろ
14 23/12/28(木)19:31:02 No.1139843069
>ロッテ・佐々木朗希 契約更改の越年決定 4年目で初 球団では19年大谷以来 >案外スポニチのアレは飛ばしでもなかったのかな 報知とデイリーも出してるから正直飛ばしじゃない可能性はある それと文春の有料記事で密約で揉めてるって報道が出てる
15 23/12/28(木)19:31:13 No.1139843143
今年のレギュラー戦力減らしてないのにダウンになるわけないじゃん
16 23/12/28(木)19:31:17 No.1139843171
巨人は来年ほぼ結論出せるドラフト結果が楽しみすぎる
17 23/12/28(木)19:31:26 No.1139843235
保留して越年なら言われるのもわかるけど交渉前に越年に言うことはないのう
18 23/12/28(木)19:31:29 No.1139843255
>補強ほとんどしてないし阪神は相対的に見れば大幅ダウンでは? 主力誰も抜けてなくて若いメンツも出てきてて大幅ダウンは無理でしょ
19 23/12/28(木)19:31:29 No.1139843257
>補強ほとんどしてないし阪神は相対的に見れば大幅ダウンでは? 流出とかもあるのでイーブンなのはマイナスではない
20 23/12/28(木)19:31:40 No.1139843327
佐々木朗希は24オフにMLBに行きたいんだろうな
21 23/12/28(木)19:32:15 No.1139843564
>>日公→ >上沢の去就はまだ不明だから現状ふくや取れた分プラスじゃない? 横浜はバウアー日ハムは上沢抜ける前提で評価してた 残るなら横浜↓日ハム↑かな
22 23/12/28(木)19:33:11 No.1139843939
>佐々木朗希は24オフにMLBに行きたいんだろうな 1シーズン通して投げる体が出来てから言ってくだち…
23 23/12/28(木)19:33:48 No.1139844205
西川補強して↓↓になるかなオリックス
24 23/12/28(木)19:34:19 No.1139844400
現状同世代の奥川とかよりは結果出せてるけど宮城よりは下すぎて早くねえかってなる
25 23/12/28(木)19:34:25 No.1139844437
>西川補強して↓↓になるかなオリックス やっぱり圧倒的なローテ一番手が抜けるのは大きいよ
26 23/12/28(木)19:34:50 No.1139844607
文春だと山本のマネージャー会社が佐々木母と手を組んでるとかロッテがMLB行きのサイドレター契約を結んでしまったせいでかなりトラブってる書いてあったが本当なのかねえ
27 23/12/28(木)19:35:23 No.1139844803
書き込みをした人によって削除されました
28 23/12/28(木)19:35:32 No.1139844863
複数報道出たからスポニチ飛ばしじゃなかったのかよ マジで何してんだ
29 23/12/28(木)19:35:33 No.1139844866
>巨人は来年ほぼ結論出せるドラフト結果が楽しみすぎる 現時点では超的確な補強に見えるわ
30 23/12/28(木)19:35:33 No.1139844870
>西川補強して↓↓になるかなオリックス 山本消えたのはめちゃくちゃ痛いんじゃね 山本↓↓↓山崎↓西川↑↑な感じ
31 23/12/28(木)19:36:05 No.1139845093
>西川補強して↓↓になるかなオリックス 山本由伸と山崎福也で先発2人消えるからね
32 23/12/28(木)19:36:14 No.1139845147
横浜はバウアー帰ってきたら来年優勝ある?
33 23/12/28(木)19:36:22 No.1139845204
流石に佐々木のポスティング簡単に認めるような事してたらマジでNPBの他の球団にとっても悪い前例になるかやめて欲しいかな
34 23/12/28(木)19:36:29 No.1139845254
ローテ2人抜けてもソフトバンクの先発よりレベル高いやんけ
35 23/12/28(木)19:36:29 No.1139845258
>補強ほとんどしてないし阪神は相対的に見れば大幅ダウンでは? このレスから見下しの意図が透けて見えるのは私だけでしょうか?
36 23/12/28(木)19:36:39 No.1139845323
>横浜はバウアー帰ってきたら来年優勝ある? 今永抜けて今年より強くなる要素ないっすね
37 23/12/28(木)19:37:03 No.1139845485
>文春だと この時点で信憑性が割とアレ でもこんだけ揉めてると本当なのか悩む
38 23/12/28(木)19:37:15 No.1139845554
将来メジャーに行きたいという意思表示くらいなら他の選手だってやってることだしな 来年行きたいなら世迷言だけど
39 23/12/28(木)19:37:39 No.1139845712
指標だけ見たら山本由伸より良くて世界的なプロスペクトとしては最高クラスだからなあ MLB側が日本での規定到達とか気にしていない可能性は考えられる
40 23/12/28(木)19:37:40 No.1139845721
朗希はメジャーに早く行きたいのはわかるけどシーズン通して無双する姿ロッテファンに見せてから行ってやれよ
41 23/12/28(木)19:37:47 No.1139845764
>横浜はバウアー帰ってきたら来年優勝ある? そもそもバウアーがいて3位じゃないですか
42 23/12/28(木)19:38:13 No.1139845952
山本由伸と山崎福也がいなくなるのはでかいけど今年独走だったし来年も優勝候補筆頭ではあるのかね?
43 23/12/28(木)19:38:21 No.1139846001
広島jrのエースがサブマリンですっっっごい将来が楽しみになりました
44 23/12/28(木)19:38:37 No.1139846103
西武の平良が配信で言ってたけどメジャー行きたいですってのは毎年毎年行ってるらしいしね
45 23/12/28(木)19:38:38 No.1139846118
朗希は1回は規定乗ってからメジャー行こ?
46 23/12/28(木)19:38:54 No.1139846241
>山本由伸と山崎福也がいなくなるのはでかいけど今年独走だったし来年も優勝候補筆頭ではあるのかね? 一応来年はなりふりかまってないホークスが優勝候補なんじゃない?
47 23/12/28(木)19:39:02 No.1139846286
案外無理な条件がポスティングのサイドレターだったのが達成してしまったとかあるかも 日本一や完全試合辺りが条件で
48 23/12/28(木)19:39:05 No.1139846299
佐々木本人が行きたがってるのかメジャーの引き抜きがすごいのか分からんけど制御しきれてない何かを感じる
49 23/12/28(木)19:39:07 No.1139846317
>西武→ 守護神とクリーンナップの外人両方抜けてるのにそれはないだろ
50 23/12/28(木)19:39:12 No.1139846351
別に成績関係なしに高く売れるから25歳まで待てばいい
51 23/12/28(木)19:39:12 No.1139846355
佐々木は5ヶ年計画の半ばだというのに
52 23/12/28(木)19:39:14 No.1139846364
>指標だけ見たら山本由伸より良くて世界的なプロスペクトとしては最高クラスだからなあ >MLB側が日本での規定到達とか気にしていない可能性は考えられる 大谷だってメジャー行って1から体作り直して今の地位だから若いから問題ないって判断もありそうだしな
53 23/12/28(木)19:39:22 No.1139846429
>現状こんなイメージがある おそらく巨人ファン もしくはホークスファン どちらにせよ巨人ファン
54 23/12/28(木)19:39:30 No.1139846492
>山本由伸と山崎福也がいなくなるのはでかいけど今年独走だったし来年も優勝候補筆頭ではあるのかね? 西川補強するから来シーズンも独走だよ
55 23/12/28(木)19:39:34 No.1139846528
>広島jrのエースがサブマリンですっっっごい将来が楽しみになりました 小学生からサブマリンて中々珍しいな
56 23/12/28(木)19:39:37 No.1139846557
実際行けるかはともかくメジャー志向を口にしておくのは大事
57 23/12/28(木)19:39:40 No.1139846571
>山本由伸と山崎福也がいなくなるのはでかいけど今年独走だったし来年も優勝候補筆頭ではあるのかね? そりゃもうオリとソフバンは優勝候補予想されまくると思う
58 23/12/28(木)19:39:47 No.1139846624
>山本由伸と山崎福也がいなくなるのはでかいけど今年独走だったし来年も優勝候補筆頭ではあるのかね? 投打ともに圧倒的だし普通に来年もオリ優勝だとは思う ただ山本いなくなったからCSがわからなくはなった
59 23/12/28(木)19:40:01 No.1139846714
実際のところ阪神って連覇できるんかね? 巨人広島ヤクルトあたりが流石に上がってくるしやっぱり厳しいかな
60 23/12/28(木)19:40:15 No.1139846804
>朗希は1回は優勝させてからメジャー行こ?
61 23/12/28(木)19:40:15 No.1139846805
>別に成績関係なしに高く売れるから25歳まで待てばいい 球団は高く売りたいだろうが本人はどうでもいいんだろ 佐々木個人の金の入りもあっちでの活躍とスポンサー料で何とかなるし
62 23/12/28(木)19:40:16 No.1139846814
>一応来年はなりふりかまってないホークスが優勝候補なんじゃない? 先発壊滅してるから無いよ
63 23/12/28(木)19:40:28 No.1139846900
メジャーに興味がある程度ならみんな言ってない?
64 23/12/28(木)19:40:44 No.1139847025
>実際のところ阪神って連覇できるんかね? >巨人広島ヤクルトあたりが流石に上がってくるしやっぱり厳しいかな そんなの分かったらOBの順位予想は当たっているはずだ
65 23/12/28(木)19:40:59 No.1139847111
>小学生からサブマリンて中々珍しいな 肩痛めてから投げられなかったんだけど社会人野球のコーチ受けた時にアドバイス受けて肘下げてみたんだと 小6でサブマリンでMAX115だしとる
66 23/12/28(木)19:41:05 No.1139847160
>>朗希は1回は優勝させてからメジャー行こ? ロッテで引退しろとか流石に言いすぎだろ…
67 23/12/28(木)19:41:06 No.1139847165
>巨人広島ヤクルトあたりが流石に上がってくるしやっぱり厳しいかな 巨人は流石に若手多くて不安定だし広島は上がり目ないし対抗馬は弱いよ ヤクルトは知らん
68 23/12/28(木)19:41:15 No.1139847219
>佐々木個人の金の入りもあっちでの活躍とスポンサー料で何とかなるし それでハイ選手がやりたがってるので認めますしてたらNPB終わるわ
69 23/12/28(木)19:41:16 No.1139847224
>実際のところ阪神って連覇できるんかね? >巨人広島ヤクルトあたりが流石に上がってくるしやっぱり厳しいかな 広島が来るのはあるかもしれんけど巨人は新監督一年目だからきつくない? ヤクルトは存在がパルプンテすぎて読めねぇ
70 23/12/28(木)19:41:22 No.1139847268
来年も和田さん頼みだもんなあソフトバンク
71 23/12/28(木)19:41:41 No.1139847408
というか広島の予想しづらくない? 今年なんで後半伸びてきたのかすら謎
72 23/12/28(木)19:41:53 No.1139847492
>実際のところ阪神って連覇できるんかね? >巨人広島ヤクルトあたりが流石に上がってくるしやっぱり厳しいかな 巨人はローテはまあまあ揃った気はするけど全員活躍するわけないし即戦力たちが合わせて30勝くらいしないと無理でしょ 広島は純粋に戦力ダウンしててヤクルトは村上塩見山田が復活しないと何も出来ないと思う
73 23/12/28(木)19:41:59 No.1139847531
いや広島キツくね 上がり目あるか?今年の時点で大分上振れてんのに
74 23/12/28(木)19:42:05 No.1139847583
>>別に成績関係なしに高く売れるから25歳まで待てばいい >球団は高く売りたいだろうが本人はどうでもいいんだろ >佐々木個人の金の入りもあっちでの活躍とスポンサー料で何とかなるし 佐々木の気持ちや事情は理解してるけど球団が権利持ってるからどうしようもない… 球団が金求めるのは当然のことだと思うし
75 23/12/28(木)19:42:24 No.1139847736
>メジャーに興味がある程度ならみんな言ってない? 佐々木の場合は更改が長い中でガセと言われてたスポニチの後追いが複数から出たところや謎のサイドレター説まで報じるところが出てきたのがな 単なる志望だけならそりゃそうだで済んでる
76 23/12/28(木)19:42:26 No.1139847747
>実際のところ阪神って連覇できるんかね? >巨人広島ヤクルトあたりが流石に上がってくるしやっぱり厳しいかな 2連覇のヤクルト5位も予想出来なかったしな 開幕してからだってなかなか優勝の予想は難しい 今年だって中盤辺りでハマとカープに首位の交代はあった
77 23/12/28(木)19:42:31 No.1139847774
このままだと佐々木と奥川両方NPBで2桁勝利しないままになりそう
78 23/12/28(木)19:42:35 No.1139847797
広島は新井さんパワーが2年目も続くのか興味ある
79 23/12/28(木)19:42:50 No.1139847894
>というか広島の予想しづらくない? >今年なんで後半伸びてきたのかすら謎 打線がヘボいから相手がミスするのを祈りながら上質な中継ぎ陣で守り抜いて勝つスタイル
80 23/12/28(木)19:42:53 No.1139847923
ホークスは山川獲ってなりふり構ってなさそうに見えて外国人打者はトレードのウォーカーだけだし投手は獲得0でドラ1が高卒だからそこまで戦力アップしてるかなという印象 まあそりゃ山川が全盛期並みに働いたら独走するのかもしれないが
81 23/12/28(木)19:43:08 No.1139848025
広島は阪神の次に先発整ってたのが大きい
82 23/12/28(木)19:43:11 No.1139848044
来年は新戦力や若手を見守るフェーズ
83 23/12/28(木)19:43:13 No.1139848056
>>西武→ >守護神とクリーンナップの外人両方抜けてるのにそれはないだろ 守護神…守護神抜けたっけ…!?
84 23/12/28(木)19:43:19 No.1139848097
ヤクルト下手したら今年最下位だったしあまりにも躁鬱球団過ぎる
85 23/12/28(木)19:43:34 No.1139848235
阪神以外で可能性高いのは意外とヤクルトだと思う 塩見村上山田が元通りになれば優勝するし
86 23/12/28(木)19:43:41 No.1139848282
ヤクルトは中日に抜かれて最下位もじゅうぶんあり得るし優勝も同じくらいあり得る 予想するだけ無意味
87 23/12/28(木)19:43:44 No.1139848311
ホークスはまず先発が機能しなかったっていう大問題を解決できてないと来年も無理だよ
88 23/12/28(木)19:43:45 No.1139848325
広島言うほど先発いいわけでもないしよくわからない 中継ぎが頑張ってた感はあるが
89 23/12/28(木)19:43:48 No.1139848340
巨人↑はないケラー馬場でようやく→
90 23/12/28(木)19:43:53 No.1139848368
つか佐々木は何を揉めることがあるんだ? 大谷とかみたく入団前から密約あったならともかく25まで出すわけないの分かりきってるじゃん
91 23/12/28(木)19:44:02 No.1139848433
>佐々木の気持ちや事情は理解してるけど球団が権利持ってるからどうしようもない… >球団が金求めるのは当然のことだと思うし 嘘の可能性が高いが入団時のサイドレターが万が一本当ならまた話も変わるかもしれない
92 23/12/28(木)19:44:02 No.1139848434
>阪神以外で可能性高いのは意外とヤクルトだと思う >塩見村上山田が元通りになれば優勝するし 先発そのままなら無理だろ!
93 23/12/28(木)19:44:05 No.1139848455
>佐々木の場合は更改が長い中でガセと言われてたスポニチの後追いが複数から出たところや謎のサイドレター説まで報じるところが出てきたのがな >単なる志望だけならそりゃそうだで済んでる 後追い記事あったっけ? zakzakのはあったが
94 23/12/28(木)19:44:10 No.1139848493
>塩見村上山田が元通りになれば優勝するし 村上はマジでアウェイの体たらくさえどうにかなればねー
95 23/12/28(木)19:44:21 No.1139848566
佐々木は居なくなってくれるのはありがたい側だけどさ ローテ一年以上守って規定に到達してロッテを優勝させてからだろって思う
96 23/12/28(木)19:44:24 No.1139848587
>塩見村上山田が元通りになれば優勝するし 塩見村上はわかるけど山田が元通りってのは正直厳しい話だと思う
97 23/12/28(木)19:44:25 No.1139848594
>守護神…守護神抜けたっけ…!? クリスキーのことだろう
98 23/12/28(木)19:44:26 No.1139848599
戸郷次第かな巨人は
99 23/12/28(木)19:44:28 No.1139848615
塩見村上はまだしも山田が元通りになるのはもう無理だろ
100 23/12/28(木)19:44:33 No.1139848646
あるとしたら巨人じゃないか野手の主軸は揃ってるし それでも阪神が優位だとも思う
101 23/12/28(木)19:44:37 No.1139848669
巨人は良いところAクラス狙いなんで対抗馬にはなれん
102 23/12/28(木)19:44:50 No.1139848743
宮城くらい安定した成績残してたらわかるが まだ一度も10勝規定もしてないからな佐々木
103 23/12/28(木)19:45:05 No.1139848842
>つか佐々木は何を揉めることがあるんだ? >大谷とかみたく入団前から密約あったならともかく25まで出すわけないの分かりきってるじゃん 密約があるかないかだろうな 仮にあったならまあ分からんでもない
104 23/12/28(木)19:45:08 No.1139848869
伊良部の頃みたいに強引にトレードでMLB行きとかも今はできないしな 佐々木が何でもめてるのかわからん
105 23/12/28(木)19:45:14 No.1139848914
>先発そのままなら無理だろ! 10点取られたら11点取り返す打線になれば優勝できる
106 23/12/28(木)19:45:16 No.1139848919
カープファン目線でもよく分からんけど噛み合って勝ってるって感じだったから龍馬抜けて先発陣も大瀬良とかに衰えが見えるしキツイとは思う
107 23/12/28(木)19:45:20 No.1139848938
>宮城くらい安定した成績残してたらわかるが この年代の宮城の実績がおかしすぎる
108 23/12/28(木)19:45:31 No.1139849009
>戸郷次第かな巨人は 投げる試合全部完投しないとな!
109 23/12/28(木)19:45:40 No.1139849074
村上は打よりも守をどうにかね しないとね
110 23/12/28(木)19:45:42 No.1139849085
塩見山田も割といい歳ではあるからなあ 今年出た時に仕事できてた塩見はともかく山田は元通りになるのかね
111 23/12/28(木)19:45:55 No.1139849151
>ホークスはまず先発が機能しなかったっていう大問題を解決できてないと来年も無理だよ とりあえず石川は上振れ下振れの差が酷すぎたから来年FAだけど減俸単年契約でCランクだよ
112 23/12/28(木)19:46:04 No.1139849196
日本で通年通して働けてない選手がアメリカ行って壊れない可能性なんて推して知るべし
113 23/12/28(木)19:46:07 No.1139849217
>ローテ一年以上守って規定に到達して うん >ロッテを優勝させてからだろって思う ……
114 23/12/28(木)19:46:07 No.1139849218
>出すわけないの分かりきってるじゃん 佐々木にしたらマイナー契約、ポスティング費用なんて知るか アメリカに行きたいんじゃ! って事なんだろ
115 23/12/28(木)19:46:12 No.1139849250
巨人はセンター一年どうにかする術がないのがやっぱAクラスみる上でネック過ぎる 後は今年台頭してる連中が持続性あるかで順位への依存度が高すぎる
116 23/12/28(木)19:46:21 No.1139849311
まあ佐々木は日本だと無双するしそりゃメジャー行きたいよな
117 23/12/28(木)19:46:24 No.1139849331
規定立ってないのもあるがまぁまぁマリン弁慶なんだよな佐々木
118 23/12/28(木)19:46:27 No.1139849359
>とりあえず石川は上振れ下振れの差が酷すぎたから来年FAだけど減俸単年契約でCランクだよ 今期ホークスの最多投球回投手なのになんでこんな扱いなんだろうな
119 23/12/28(木)19:46:33 No.1139849391
山田が元通りにって何年前基準だ
120 23/12/28(木)19:46:33 No.1139849396
阪神の打線は四球増とチャンスの強さはあまりに上手くいきすぎてる感あったから来年同じようにいくとは思えない でも投手陣の厚さは疑いようなくガチだから優勝争いはしてくると思う
121 23/12/28(木)19:46:35 No.1139849406
コレっていう報道もなくヌルッと更改年越しすることって普通あるの?
122 23/12/28(木)19:46:40 No.1139849431
クリスキーに固まるまでの増田と青山の地獄の期間は西武ファンなら忘れないよ
123 23/12/28(木)19:46:51 No.1139849490
>村上は打よりも守をどうにかね >しないとね 現状だとメジャーでも守るところなさそうよね
124 23/12/28(木)19:46:52 No.1139849500
大谷と違ってくじまで引いてNPB球団入りしたのに25未満のMLB行きとか認めることあるんだろうか
125 23/12/28(木)19:46:52 No.1139849503
>後追い記事あったっけ? >zakzakのはあったが 報知やデイリーで出てる 報知は完全に断言してるがまあどうなんだろな
126 23/12/28(木)19:46:57 No.1139849545
佐々木はまだ身体が出来上がってない感が
127 23/12/28(木)19:47:04 No.1139849590
クリスキーが守護神扱いとか絶対試合見てないわ
128 23/12/28(木)19:47:12 No.1139849655
>コレっていう報道もなくヌルッと更改年越しすることって普通あるの? そうそうない
129 23/12/28(木)19:47:13 No.1139849658
>まあ佐々木は日本だと無双するしそりゃメジャー行きたいよな まずしてから言え!
130 23/12/28(木)19:47:17 No.1139849689
>クリスキーに固まるまでの増田と青山の地獄の期間は西武ファンなら忘れないよ 青山くん先発転向するらしいけど来季増田がやんの?
131 23/12/28(木)19:47:29 No.1139849781
>>出すわけないの分かりきってるじゃん >佐々木にしたらマイナー契約、ポスティング費用なんて知るか >アメリカに行きたいんじゃ! >って事なんだろ つってもロッテ側もはい無理って突っぱねて終わる話じゃん 何で越年までするのか分からない
132 23/12/28(木)19:47:38 No.1139849847
数試合だけ無双してもその後消えてたら意味ないんですよ…
133 23/12/28(木)19:47:54 No.1139849959
村上がこのくらいのままの可能性は割と高いこのくらいってのが結構レベル高いけど 山田は流石に落ちすぎだから少しはマシになるんじゃね?
134 23/12/28(木)19:48:04 No.1139850022
広島は誠也と西川がいなくなる前に4番を用意できなかったのがね…
135 23/12/28(木)19:48:14 No.1139850101
山本と山崎福抜けたとしても根本的な戦力差がありすぎてパの他球団ノーチャンスでしょ
136 23/12/28(木)19:48:17 No.1139850122
>報知やデイリーで出てる >報知は完全に断言してるがまあどうなんだろな 見た記憶ないけどどれだろ…
137 23/12/28(木)19:48:18 No.1139850129
>コレっていう報道もなくヌルッと更改年越しすることって普通あるの? 佐々木のはデイリーや報知でポスティング要求絡みって出てるよ
138 23/12/28(木)19:48:21 No.1139850146
>山田が元通りにって何年前基準だ fu2966010.jpg これぐらい
139 23/12/28(木)19:48:25 No.1139850171
だからそもそもMLB挑戦絡みで揉めてるってのが嘘なんじゃないの
140 23/12/28(木)19:48:26 No.1139850177
山本何年も続けて無双しすぎだったのでは...?
141 23/12/28(木)19:48:36 No.1139850232
25まで出すメリットがロッテに無さすぎる めちゃくちゃ勝利に貢献してきたとかならともかく現状妖精さんだし
142 23/12/28(木)19:48:38 No.1139850253
岡本メジャー!
143 23/12/28(木)19:48:45 No.1139850304
>広島は誠也と西川がいなくなる前に4番を用意できなかったのがね… 二人が結構短期間で連続でいなくなってるし無理じゃねえかな
144 23/12/28(木)19:48:48 No.1139850326
すごい選手なのはわかるがここまで無茶なわがままが通る前例は作ってほしくないな
145 23/12/28(木)19:49:00 No.1139850404
>山本と山崎福抜けたとしても根本的な戦力差がありすぎてパの他球団ノーチャンスでしょ 大差優勝してる翌年って案外ダメな球団そこそこあるよ
146 23/12/28(木)19:49:02 No.1139850419
>広島は誠也と西川がいなくなる前に4番を用意できなかったのがね… 西川いなくても勝てる!って反論するやついるけど常時いないのと一時的にいないだけなのを同列に見てるのやばいよな
147 23/12/28(木)19:49:06 No.1139850436
山本由伸の渡米は完璧な流れ過ぎる…
148 23/12/28(木)19:49:10 No.1139850479
>だからそもそもMLB挑戦絡みで揉めてるってのが嘘なんじゃないの じゃあ何に越年するまで揉めてるのって話になるじゃん
149 23/12/28(木)19:49:16 No.1139850522
>25まで出すメリットがロッテに無さすぎる ロッテに25までいるメリットが佐々木に無さすぎるから
150 23/12/28(木)19:49:18 No.1139850537
我儘言うのは良いけどそれに見合うだけの実績をですね
151 23/12/28(木)19:49:20 No.1139850552
則本のクローザー指名はポンセ獲得の目処が付いてたからとかだろうか それでも三振取らなくなった今の則本で抑えはちょっと不安だ…
152 23/12/28(木)19:49:22 No.1139850567
>すごい選手なのはわかるがここまで無茶なわがままが通る前例は作ってほしくないな まだ詳細なにもわかっねぇよ!
153 23/12/28(木)19:49:26 No.1139850600
流石に1年間4番上本で勝てるわけがないのは広島ファンならよくわかってるよ
154 23/12/28(木)19:49:41 No.1139850682
>大差優勝してる翌年って案外ダメな球団そこそこあるよ ヤクルトじゃないんだからんな事は起きんわ
155 23/12/28(木)19:49:43 No.1139850696
>>25まで出すメリットがロッテに無さすぎる >ロッテに25までいるメリットが佐々木に無さすぎるから 決定権はロッテ側なんで関係ないことだ
156 23/12/28(木)19:49:46 No.1139850723
>>山本と山崎福抜けたとしても根本的な戦力差がありすぎてパの他球団ノーチャンスでしょ >大差優勝してる翌年って案外ダメな球団そこそこあるよ そうは言っても他球団が輪をかけて駄目だし…
157 23/12/28(木)19:50:03 No.1139850823
>ロッテに25までいるメリットが佐々木に無さすぎるから 球団にして見りゃ知った事か案件ではなかろうか
158 23/12/28(木)19:50:06 No.1139850839
過保護育成プランにストレス溜めてるんじゃないの
159 23/12/28(木)19:50:14 No.1139850880
>>>25まで出すメリットがロッテに無さすぎる >>ロッテに25までいるメリットが佐々木に無さすぎるから >決定権はロッテ側なんで関係ないことだ だから揉めてるんでしょ分かりやすいじゃん
160 23/12/28(木)19:50:20 No.1139850937
ポスティングは全然容認してくれていいけどあくまで25までは日本でやってほしい派…
161 23/12/28(木)19:50:22 No.1139850949
>何で越年までするのか分からない ほいほいポスティングするから海外FA感覚でしょ選手からしたら ある程度人気もあれば夢といえば世論もつくし 本当にポスティング迫ってるならだけど
162 23/12/28(木)19:50:26 No.1139850972
>>25まで出すメリットがロッテに無さすぎる >ロッテに25までいるメリットが佐々木に無さすぎるから とは言えロッテに既に入っちゃったからどうしようもないよ
163 23/12/28(木)19:50:32 No.1139851021
fu2966018.jpeg これほど当たり外れが激しい年も中々ない
164 23/12/28(木)19:50:39 No.1139851073
1年でも勝利数同期の宮城超えてから渡米してくれ
165 23/12/28(木)19:50:54 No.1139851165
もうFAまで日本いなよ
166 23/12/28(木)19:51:05 No.1139851229
うちが次優勝したら何人メジャー行くんだろうな…止めてくれよ…
167 23/12/28(木)19:51:08 No.1139851263
地味に当たりの小深田
168 23/12/28(木)19:51:13 No.1139851309
現状宮城以上の投手日本にいないし無茶ぶりだろ
169 23/12/28(木)19:51:15 No.1139851317
>1年でも規定投球回投げてから渡米してくれ
170 23/12/28(木)19:51:16 No.1139851318
どこに入団してても今の佐々木でポス認めるとこなんてないんじゃね ハムでさえ佐々木の通算成績じゃ要件満たして無さそう
171 23/12/28(木)19:51:19 No.1139851341
パリーグはオリックスの戦力流出や3連覇疲労とかもあるからまだ順位変動の考察余地がある セリーグは阪神しかないだろって戦力図のままだからなあ シーズン入って誤算が沢山起こればみたいな方向でのたらればしか言えない
172 23/12/28(木)19:51:22 No.1139851365
良い選手だったが西川の穴はギリギリなんとかなる気はする 丸と誠也の穴が絶望的過ぎたから慣れたのかもしれないね
173 23/12/28(木)19:51:27 No.1139851389
>見た記憶ないけどどれだろ… https://hochi.news/articles/20231228-OHT1T51188.html https://www.daily.co.jp/baseball/2023/12/28/0017176309.shtml これだな まあ微妙なところだがデイリーの方では要望後に球団と交渉をやってないと書かれてる
174 23/12/28(木)19:51:29 No.1139851407
>それでも三振取らなくなった今の則本で抑えはちょっと不安だ… 正直投手陣に対するお目付け役ていう役割がデカいと思う
175 23/12/28(木)19:51:32 No.1139851432
ロッテを踏み台にしか見てない感じはあんまり印象に良くない
176 23/12/28(木)19:51:47 No.1139851538
メジャー行けるレベルの素材がロッテ入団拒否するようになるだけだから別にいいよ
177 23/12/28(木)19:51:49 No.1139851554
>これほど当たり外れが激しい年も中々ない 宮城佐々木森下石川が大当たりか
178 23/12/28(木)19:52:09 No.1139851663
とにかくさっさとアメリカ行きたいなら志望届出さずに高卒で渡米すりゃよかったのに
179 23/12/28(木)19:52:11 No.1139851684
>でも投手陣の厚さは疑いようなくガチだから優勝争いはしてくると思う 実は村上伊藤大竹才木以外の先発2枚が不安なんだな 青柳西不下村門別あたりのうち2人が安定しないと
180 23/12/28(木)19:52:13 No.1139851692
>メジャー行けるレベルの素材がロッテ入団拒否するようになるだけだから別にいいよ ロッテというかNPBじゃない
181 23/12/28(木)19:52:20 No.1139851753
>ロッテを踏み台にしか見てない感じはあんまり印象に良くない そら踏み台でしょ ロッテに限らずどこだって踏み台でしかないよ
182 23/12/28(木)19:52:24 No.1139851779
山本由伸みたいに複数年活躍して今まで払った年俸よりはるかに大きい譲渡金残して旅立ってくれるならWINWINのポスティングだけど 今の佐々木がポスティングしてもロッテが泣くだけだからな…
183 23/12/28(木)19:52:25 No.1139851785
>ドジャース↑↑↑↑↑↑↑↑
184 23/12/28(木)19:52:26 No.1139851788
佐々木からすりゃ怪我して治ってないのにCSで無理やり投げさせられたりと壊される危険も出てきたからな
185 23/12/28(木)19:52:35 No.1139851852
>メジャー行けるレベルの素材がロッテ入団拒否するようになるだけだから別にいいよ さすがに25歳までのポス認めろって言うやつは少数派だろ…
186 23/12/28(木)19:52:36 No.1139851860
MLB志向そんなに強いなら麟太郎のほうの佐々木みたいに最初からアメリカ行けば良かったのに 育成環境がいいNPBのいいところだけつまみ食いしてノーリスクでMLB挑戦とか嘗めたこと許してたらNPBの興行が立ち行かなくなる
187 23/12/28(木)19:52:47 No.1139851948
朗希も球団もなんも言ってないし何なら報知デイリーもポスティング要望で越年とか全く書いてないのに勝手に盛り上がるんだからマスコミは笑いが止まらんだろうな
188 23/12/28(木)19:52:57 No.1139852010
>パリーグはオリックスの戦力流出や3連覇疲労とかもあるからまだ順位変動の考察余地がある >セリーグは阪神しかないだろって戦力図のままだからなあ >シーズン入って誤算が沢山起こればみたいな方向でのたらればしか言えない なんでセが阪神しかない扱いなのにパ・リーグはオリックスが怪しい扱いなんだよ パのオリックス以外の5球団もほぼ戦力の上積みないのに
189 23/12/28(木)19:52:58 No.1139852018
メジャー志望は良いけどせめてローテ1年守ってからポス要望とか具体的な事言えよとは思う
190 23/12/28(木)19:53:04 No.1139852055
野茂、大家方式狙うか
191 23/12/28(木)19:53:07 No.1139852073
>>ドジャース↑↑↑↑↑↑↑↑ 大谷!山本!グラスノー!
192 23/12/28(木)19:53:13 No.1139852119
>メジャー行けるレベルの素材がロッテ入団拒否するようになるだけだから別にいいよ いやあこのレベルでポスしたいとか言い出すとそもそもNPBどこも無理だろ 直接メジャー行けって話になる
193 23/12/28(木)19:53:22 No.1139852161
西川の人的が新年の楽しみ
194 23/12/28(木)19:53:33 No.1139852225
大谷は特例だしなあれ…
195 23/12/28(木)19:53:36 No.1139852242
まあ今の年俸見てれば日本にいる時間だけ無駄だもんなあ
196 23/12/28(木)19:53:47 No.1139852320
>ロッテを踏み台にしか見てない感じはあんまり印象に良くない 踏台だよNPBは
197 23/12/28(木)19:53:52 No.1139852355
>メジャー行けるレベルの素材がロッテ入団拒否するようになるだけだから別にいいよ 25歳ルール無視できる球団ってどこだすぎる
198 23/12/28(木)19:53:55 No.1139852372
>パリーグはオリックスの戦力流出や3連覇疲労とかもあるからまだ順位変動の考察余地がある あれだけ余裕のウイニングランしてたら疲労なんてないんじゃね?
199 23/12/28(木)19:53:57 No.1139852387
勝手な理屈ではあるんだがNPBが草刈り場になるのはなんかなぁ
200 23/12/28(木)19:54:06 No.1139852418
中6で壊れてるようじゃMLBで投げるなんて夢のまた夢
201 23/12/28(木)19:54:26 No.1139852581
藤浪も高額オファー貰えそうな日本人投手バブルを見るとそりゃ皆メジャー行きたがるよなとは思う
202 23/12/28(木)19:54:26 No.1139852586
>メジャー志望は良いけどせめてローテ1年守ってからポス要望とか具体的な事言えよとは思う 別にいずれメジャー行くのはだれも否定してないもんな あと3段階くらいやるべき事あるだろってなるだけで
203 23/12/28(木)19:54:32 No.1139852624
まずオリックスを疲労させたと思ってるのが思い上がり過ぎる…
204 23/12/28(木)19:54:38 No.1139852670
山本はなんであんな頑丈だったんだ
205 23/12/28(木)19:54:40 No.1139852679
>大谷は特例だしなあれ… 行きたいときにポスして良いよって条件あったっぽいしな 最初から大学に行くつもりでって話あったし
206 23/12/28(木)19:54:41 No.1139852688
>なんでセが阪神しかない扱いなのにパ・リーグはオリックスが怪しい扱いなんだよ >パのオリックス以外の5球団もほぼ戦力の上積みないのに なんで抜ける戦力のこと考えないんです?
207 23/12/28(木)19:54:44 No.1139852707
メジャーでベンチ入り出来ないならNPBでやってた方が絶対良いからなぁ
208 23/12/28(木)19:54:46 No.1139852719
>野茂、大家方式狙うか 野茂はエースとして成績は残していたけど大家は1軍定着もしてなかったな…
209 23/12/28(木)19:54:50 No.1139852751
>朗希も球団もなんも言ってないし何なら報知デイリーもポスティング要望で越年とか全く書いてないのに勝手に盛り上がるんだからマスコミは笑いが止まらんだろうな 別に「ポスティング要望のせいで越年した」じゃなくても「ポスティング要望した」の時点で充分すぎるほど盛り上がれるからそのイチャモン意味無いよ
210 23/12/28(木)19:54:55 No.1139852786
正直ポスティング要求なら普通は知るかそんなもんで終わるはずなんだよな 何なんだ佐々木関係は
211 23/12/28(木)19:54:57 No.1139852804
>パのオリックス以外の5球団もほぼ戦力の上積みないのに ソフトバンクもロッテも上積みあるじゃん セリーグは弱体化前提の所が半数だぞ
212 23/12/28(木)19:55:08 No.1139852866
じゃあ最初からメジャー行けよって話だよ 早期に行って失敗する可能性のリスクも取らずにメリットだけ取れると思うな
213 23/12/28(木)19:55:12 No.1139852897
25歳ルールだって佐々木から見たらロッテにいるより多く金もらえるからな
214 23/12/28(木)19:55:13 No.1139852907
>山本はなんであんな頑丈だったんだ トレーニングもなんか特殊だし謎すぎる
215 23/12/28(木)19:55:31 No.1139853036
こういったらあれだけどバウアー今永抜けたらどんな状態になるかちょっと興味がある横浜
216 23/12/28(木)19:55:33 No.1139853053
>fu2966018.jpeg 〇 ◎ 〇 △ ◎ 〇 〇 〇 △ ✕ △ △ こんなとこか?
217 23/12/28(木)19:55:36 No.1139853077
>まずオリックスを疲労させたと思ってるのが思い上がり過ぎる… いや後半明らかにリリーフ疲弊してたように見えるが
218 23/12/28(木)19:55:40 No.1139853114
山本↓↓↓ 山﨑↓ 西川↑↑ カスティーヨ↑ くらいの印象 カスティーヨまだ決まってないけど
219 23/12/28(木)19:55:47 No.1139853150
ポスティング要求してないなら今度はじゃあ何で越年するんだよって話だし…
220 23/12/28(木)19:55:56 No.1139853209
阪神 巨人横浜(バウアー込み) 広島ヤクルト 中日横浜(バウアーなし) オリSB ロッテ 西武 楽天ハム こんなイメージ
221 23/12/28(木)19:56:11 No.1139853307
>山本はなんであんな頑丈だったんだ 今年も負担の少ないフォームで投げてたそうだし色々考えてるんだろ
222 23/12/28(木)19:56:15 No.1139853345
>朗希も球団もなんも言ってないし何なら報知デイリーもポスティング要望で越年とか全く書いてないのに勝手に盛り上がるんだからマスコミは笑いが止まらんだろうな 吉井がわざわざ触れちゃったのがなあ
223 23/12/28(木)19:56:30 No.1139853439
>なんで抜ける戦力のこと考えないんです? 山本由伸が絶対的エース過ぎただけで山本以外の投手陣でもパ・リーグ最強の投手力なのは変わらんし… というか野手はむしろ強化されてるし…
224 23/12/28(木)19:56:35 No.1139853463
>オリSB >ロッテ >西武 >楽天ハム 西武は下ですねえはい
225 23/12/28(木)19:56:40 No.1139853500
オリックスは戦力低下もだけどさすがに4連覇は…って思っちゃうのがある
226 23/12/28(木)19:56:50 No.1139853569
オリは山本山崎が抜けても宮城山下東田嶋曽谷斎藤で行けそうなのが羨ましい
227 23/12/28(木)19:56:57 No.1139853619
スレッドを立てた人によって削除されました 中日は戦力アップしてないでしょ 岡田監督が中田翔なんて全然怖くないってスポーツ紙のインタビューに答えてたから中日は弱いまま
228 23/12/28(木)19:57:01 No.1139853643
阪神 広島横浜巨人ヤク中日 セリーグはこうだと思うマジで阪神以外が横並び過ぎる
229 23/12/28(木)19:57:06 No.1139853682
>正直ポスティング要求なら普通は知るかそんなもんで終わるはずなんだよな >何なんだ佐々木関係は 髙橋光成のときもそこそこ言われてた気はする ハゲがちゃんとつっぱねたけど
230 23/12/28(木)19:57:08 No.1139853701
ポスティング悪用とまではいかないけどまあやってくれた奴が居るから余計に気軽に許可出来ないよ 今後NPB復帰時は元の球団を優先するとか条件付けられそう
231 23/12/28(木)19:57:13 No.1139853735
>25歳ルールだって佐々木から見たらロッテにいるより多く金もらえるからな 6000万くらいになるだろうからロッテ以下だと思うぞ
232 23/12/28(木)19:57:24 No.1139853807
>こんなイメージ 横浜は今永が抜ける時点でバウアー残ってもそこに居座れるイメージ湧かないわ 広島と同じくらい
233 23/12/28(木)19:57:25 No.1139853812
ロッテファンが来年勝負みたいなこと言ってるのを割と見かけるんだけど言うほど勝負できる戦力なんだろうか
234 23/12/28(木)19:57:26 No.1139853817
>東 こういう選手生えてくる環境だしな
235 23/12/28(木)19:57:30 No.1139853846
ロッテは最後の方あんなに先発ボロボロだったのに補強しないで大丈夫なのかな
236 23/12/28(木)19:57:31 No.1139853859
朗希は出力落としたりしたら通年活躍できるようになるのかね まあ現状でもwarチーム1位だけど
237 23/12/28(木)19:57:40 No.1139853912
>阪神 >広島横浜巨人ヤク中日 >セリーグはこうだと思うマジで阪神以外が横並び過ぎる 1強5弱なのは理解するが横並びではない
238 23/12/28(木)19:57:40 No.1139853913
>バウアー今永抜けたらどんな状態になるかちょっと興味がある横浜 2022年のローテの今永部分が東に代わるだけ
239 23/12/28(木)19:57:44 No.1139853938
コルデロの投球楽しみだわ 投球の7割が97マイルシンカーて
240 23/12/28(木)19:57:50 No.1139853961
今でこそNPBはMLBの草刈り場なのに ポスティング認めるのが絶対の世界になったらNPBは出涸らしになるぞ
241 23/12/28(木)19:57:51 No.1139853970
>カスティーヨまだ決まってないけど 山﨑とカスティーヨが同格…?
242 23/12/28(木)19:58:01 No.1139854039
>25歳ルールだって佐々木から見たらロッテにいるより多く金もらえるからな それは無理 大谷だってFA前年になるまでクソ安く使われてたんだぞ
243 23/12/28(木)19:58:05 No.1139854074
>今後NPB復帰時は元の球団を優先するとか条件付けられそう なるわけないじゃん何を勘違いしてるの
244 23/12/28(木)19:58:14 No.1139854144
>>山本はなんであんな頑丈だったんだ >今年も負担の少ないフォームで投げてたそうだし色々考えてるんだろ そして負担が大きいからスライダーを極力封印していたとか週ベに載っていたな
245 23/12/28(木)19:58:15 No.1139854152
>ロッテは最後の方あんなに先発ボロボロだったのに補強しないで大丈夫なのかな 外人以外だと市場に出たの山崎と石田だし補強にならねえもん
246 23/12/28(木)19:58:16 No.1139854158
正直ヤクルトはどうなるかわからんから下位予想しとけば良いってもんでもない気はする…
247 23/12/28(木)19:58:18 No.1139854167
日本シリーズ7戦目までもつれ込んだならレギュラーシーズンがどうあっても疲労は残るよ
248 23/12/28(木)19:58:20 No.1139854184
>ロッテファンが来年勝負みたいなこと言ってるのを割と見かけるんだけど言うほど勝負できる戦力なんだろうか 佐々木がそろそろいなくなるのがよぎるからじゃない?
249 23/12/28(木)19:58:26 No.1139854225
>ロッテは最後の方あんなに先発ボロボロだったのに補強しないで大丈夫なのかな なんか知らん新外人取ったよ 防御率5点台のやつ
250 23/12/28(木)19:58:37 No.1139854312
オリは27勝と約300イニング分が消滅してるからそりゃどうしたって戦力の低下は避けられないわな それでもまだ行けそうな気もするけど
251 23/12/28(木)19:58:39 No.1139854333
シュンペイターフル回転したら普通に4連覇しそうではある
252 23/12/28(木)19:58:47 No.1139854381
というかせめて1回ぐらいシーズン通して戦ってほしい
253 23/12/28(木)19:58:50 No.1139854402
ターリーの成績見てたけど抑え出来ないの君? 先発の方がヤバいから則本戻せるならそっちのが…
254 23/12/28(木)19:58:52 No.1139854412
>今でこそNPBはMLBの草刈り場なのに >ポスティング認めるのが絶対の世界になったらNPBは出涸らしになるぞ 日本のスポーツ界やスポーツマスコミにはそうなって欲しい勢力がいるんじゃね
255 23/12/28(木)19:58:55 No.1139854436
>1強5弱なのは理解するが横並びではない 今年より2位~6位が圧縮されると思うし阪神以外はどこがAクラスでもどこが最下位でも驚かないわ
256 23/12/28(木)19:58:56 No.1139854439
>シュンペイターフル回転したら普通に4連覇しそうではある フル回転すんの?
257 23/12/28(木)19:59:11 No.1139854543
広島は外人ガチャ引き直しでもうなんもわからんわ
258 23/12/28(木)19:59:20 No.1139854604
今永の穴言うがwbcで出遅れて終盤は不調だからな
259 23/12/28(木)19:59:21 No.1139854607
村上はMLBって言い続けてるから来季頑張ってねだけど 板野の旦那が今年の体たらくでMLBって言い始めて笑った
260 23/12/28(木)19:59:40 No.1139854724
>ロッテファンが来年勝負みたいなこと言ってるのを割と見かけるんだけど言うほど勝負できる戦力なんだろうか そんな戦力はないけど来年佐々木がポスティングするの考えるともう時間がないのは確か
261 23/12/28(木)19:59:46 No.1139854757
寮生活で衣食住提供して貰って球団に恩返ししないままポスティングでメジャー行きたいですは筋が通ってないと思う
262 23/12/28(木)19:59:47 No.1139854766
>>シュンペイターフル回転したら普通に4連覇しそうではある >フル回転すんの? 腰やってるからまあ無理じゃね
263 23/12/28(木)20:00:15 No.1139854968
ぶっちゃけ幾つかの雑魚球団が雑魚過ぎてオリックスの貯金一定以上減る事がないんだよな
264 23/12/28(木)20:00:28 No.1139855063
ターリーはあの年俸なら広島払えるだろうし持病持ちとかなのかな?
265 23/12/28(木)20:00:29 No.1139855069
てか朗希はマリン以外で弱体化するのはなぜなの
266 23/12/28(木)20:00:30 No.1139855075
今メジャー行けそうな野手なんて村上岡本だけじゃね? この二人も通用するかは微妙なとこだけど
267 23/12/28(木)20:00:30 No.1139855080
日シリ投げられなかった投手にフル期待なんてできんよ
268 23/12/28(木)20:00:33 No.1139855092
セリーグ5位以下圧縮はわかるけど中日とバウアー抜けた横浜は抜けて弱い気がするわ ヤクルトも正直ここに入れたいんだけど村上が去年に戻るだけで変わるしなぁ
269 23/12/28(木)20:00:52 No.1139855232
>そんな戦力はないけど来年佐々木がポスティングするの考えるともう時間がないのは確か ポスティングは3年後だぞ
270 23/12/28(木)20:00:54 No.1139855249
>オリは山本山崎が抜けても宮城山下東田嶋曽谷斎藤で行けそうなのが羨ましい こんなん対抗出来るの阪神だけだろ
271 23/12/28(木)20:00:58 No.1139855276
>ターリーはあの年俸なら広島払えるだろうし持病持ちとかなのかな? 腰痛持ち 2年連続で怪我で離脱してる
272 23/12/28(木)20:01:06 No.1139855346
>ぶっちゃけ幾つかの雑魚球団が雑魚過ぎてオリックスの貯金一定以上減る事がないんだよな 12連敗した2球団のことか…
273 23/12/28(木)20:01:07 No.1139855349
>広島は外人ガチャ引き直しでもうなんもわからんわ デビットソン残ると思ってたわ
274 23/12/28(木)20:01:08 No.1139855368
村上はとりあえず守備なんとかしないと
275 23/12/28(木)20:01:09 No.1139855374
>日シリ投げられなかった投手にフル期待なんてできんよ 規定に届けば御の字かな…
276 23/12/28(木)20:01:10 No.1139855381
ヤクルトは小澤が安定して7回まで投げられたらリリーフ陣はいくらか楽にはなると思う
277 23/12/28(木)20:01:14 No.1139855399
>というかせめて1回ぐらいシーズン通して戦ってほしい 肩を休めてるのかもしれない
278 23/12/28(木)20:01:19 No.1139855437
>>バウアー今永抜けたらどんな状態になるかちょっと興味がある横浜 >2022年のローテの今永部分が東に代わるだけ 濱口石田が復活して上茶を先発に戻さんとなあ…
279 23/12/28(木)20:01:24 No.1139855472
パは3球団が再建入っちゃったからABほぼ固まってBからちゃんとカモれてA同士でどれだけ食い合えるかって感じなんだよな現状
280 23/12/28(木)20:01:40 No.1139855598
>今メジャー行けそうな野手なんて村上岡本だけじゃね? >この二人も通用するかは微妙なとこだけど 松井や誠也くらい打てればそれなりに通用することが分かったな
281 23/12/28(木)20:01:50 No.1139855676
>広島は外人ガチャ引き直しでもうなんもわからんわ 広島はとりあえずガチャ回して毎年捨てて再度引いてるだけだよ もうちょい様子見ればいいのに
282 23/12/28(木)20:01:55 No.1139855711
>>広島は外人ガチャ引き直しでもうなんもわからんわ >デビットソン残ると思ってたわ まあ対巨人に特化しすぎな成績なので…
283 23/12/28(木)20:02:00 No.1139855752
>ターリーの成績見てたけど抑え出来ないの君? >先発の方がヤバいから則本戻せるならそっちのが… ターリーは年齢と一応怪我した経験があるのがな まあ則本クローザーやらせるよりはマシっぽいのは否定は出来んが
284 23/12/28(木)20:02:03 No.1139855770
>濱口石田が復活して上茶を先発に戻さんとなあ… リリーフ上茶谷の穴が痛いことになりそう
285 23/12/28(木)20:02:05 No.1139855792
マキノンとクリスキー抜けて5位の西武がぶっちぎりの最下位候補なんだが何を評価されてるんだろう
286 23/12/28(木)20:02:06 No.1139855799
>肩を休めてるのかもしれない 何時消耗したんだよ
287 23/12/28(木)20:02:13 No.1139855854
オリの球団社長が舞洲の施設に投資した60億を(山本のポス金70億で)こんなに早くペイできるとはって言ってるな 球団からしたらポスティングでメジャー挑戦するならこうであってほしいの理想形
288 23/12/28(木)20:02:22 No.1139855922
>パは3球団が再建入っちゃったからABほぼ固まってBからちゃんとカモれてA同士でどれだけ食い合えるかって感じなんだよな現状 オリックスとソフトバンクにロッテがどう絡むかだけでなーんも面白い要素がないリーグ
289 23/12/28(木)20:02:31 No.1139856001
>今メジャー行けそうな野手なんて村上岡本だけじゃね? >この二人も通用するかは微妙なとこだけど 岡本はコンタクト率どうにかしないとメジャーであれより悪化したら当たれば飛ぶでも限度があると思う 村上も今年くらいが平常運転なら厳しい
290 23/12/28(木)20:02:32 No.1139856007
>>広島は外人ガチャ引き直しでもうなんもわからんわ >広島はとりあえずガチャ回して毎年捨てて再度引いてるだけだよ >もうちょい様子見ればいいのに マクブルーム・アンダーソン・ターリーは全員2年目だぞ
291 23/12/28(木)20:02:36 No.1139856036
バズずっとレギュラーで活躍してるイメージあったけどまだメジャー行けないんだよな…
292 23/12/28(木)20:02:43 No.1139856101
>マキノンとクリスキー抜けて5位の西武がぶっちぎりの最下位候補なんだが何を評価されてるんだろう 楽天とハムがそれ以下という評価
293 23/12/28(木)20:02:46 No.1139856128
>マキノンとクリスキー抜けて5位の西武がぶっちぎりの最下位候補なんだが何を評価されてるんだろう 別に西武を評価してるわけじゃない 楽天と日ハムはもっと下というだけ
294 23/12/28(木)20:03:01 No.1139856249
スレッドを立てた人によって削除されました >マキノンとクリスキー抜けて5位の西武がぶっちぎりの最下位候補なんだが何を評価されてるんだろう 世界中の誰も評価してねえよ
295 23/12/28(木)20:03:03 No.1139856258
>広島はとりあえずガチャ回して毎年捨てて再度引いてるだけだよ >もうちょい様子見ればいいのに 他球団見てても2年目からアジャストする例があんまりないからね
296 23/12/28(木)20:03:03 No.1139856262
んもー
297 23/12/28(木)20:03:14 No.1139856339
他はともかくSBはとりあえず来年どうにかしないとオーナーの頭がやばい
298 23/12/28(木)20:03:16 No.1139856352
>マキノンとクリスキー抜けて5位の西武がぶっちぎりの最下位候補なんだが何を評価されてるんだろう 先発は優秀じゃん
299 23/12/28(木)20:03:22 No.1139856395
>マキノンとクリスキー抜けて5位の西武がぶっちぎりの最下位候補なんだが何を評価されてるんだろう 普通に最下位候補だが外人が当たればひっくり返るかもしれない理論と楽天の弱体化の激しさだろうな ただ現有戦力のみを計算したら最下位の可能性も高いわな
300 23/12/28(木)20:03:27 No.1139856435
>デビットソン残ると思ってたわ 成績悪くないように見えて一部球団から稼いでるだけだったから来年通用しないと思われたのかもしれない
301 23/12/28(木)20:03:37 No.1139856517
正直パはオリ独走どうこうより下3チームが明らかにやる気がないのがつまらん
302 23/12/28(木)20:03:41 No.1139856547
MLB行きたい気持ちなら牧とかもあるんじゃない?
303 23/12/28(木)20:03:42 No.1139856554
スレッドを立てた人によって削除されました 「」が西武なんか褒めるわけねえだろ何勘違いしてんだ
304 23/12/28(木)20:03:44 No.1139856570
最近の助っ人投手含めて2年目にアジャストより2年目にガクッと成績落とす方が多いしな
305 23/12/28(木)20:03:52 No.1139856643
先発崩壊してておっさん並べてネームバリューだけはあるソフトバンク とりあえず1位予想するのにちょうどいいだけの存在
306 23/12/28(木)20:03:53 No.1139856648
西武投手力は高いから外国人当たれば普通に怖いよ
307 23/12/28(木)20:04:04 No.1139856714
朗希強いのは確かだけど現状の使い方だと中継ぎ負担が余計に増すからね…
308 23/12/28(木)20:04:10 No.1139856780
というか今年のパリーグのフロント事情荒れすぎだろ どうなってんだよ
309 23/12/28(木)20:04:19 No.1139856837
>正直パはオリ独走どうこうより下3チームが明らかにやる気がないのがつまらん ハムは補強したのに…
310 23/12/28(木)20:04:21 No.1139856857
スレッドを立てた人によって削除されました 阪神ファンが気持ちよくなりたいだけのスレ
311 23/12/28(木)20:04:21 No.1139856860
スレッドを立てた人によって削除されました ちゃんと雑なのが来るとIDなしのスレだなって安心するわ
312 23/12/28(木)20:04:21 No.1139856864
>先発崩壊してておっさん並べてネームバリューだけはある 少し前の楽天かな?
313 23/12/28(木)20:04:27 No.1139856907
楽天だって飛び抜けては居ないけど打つ方はなんやかんや強いんすよ! 投手はまぁうん…
314 23/12/28(木)20:04:33 No.1139856969
>正直パはオリ独走どうこうより下3チームが明らかにやる気がないのがつまらん やる気ないチームは正直ペナントに参加しなくても良い
315 23/12/28(木)20:04:45 No.1139857086
西武は野手補強が全くできてないの辛いわ 人的で柳田取れないかなー
316 23/12/28(木)20:04:46 No.1139857090
>セリーグ5位以下圧縮はわかるけど中日とバウアー抜けた横浜は抜けて弱い気がするわ >ヤクルトも正直ここに入れたいんだけど村上が去年に戻るだけで変わるしなぁ ヤクルトは村上だけじゃなく投手陣もよくならないとどうしようもなさはあると思うよ
317 23/12/28(木)20:04:46 No.1139857091
野手でメジャーに行くならシーズンops1.000超えを3回くらいはやって欲しい
318 23/12/28(木)20:04:46 No.1139857092
>>広島はとりあえずガチャ回して毎年捨てて再度引いてるだけだよ >>もうちょい様子見ればいいのに >他球団見てても2年目からアジャストする例があんまりないからね てかマクブルームはむしろ2年目でダメになったし
319 23/12/28(木)20:04:52 No.1139857132
ターリーはWHIP高く見えるけどBABIPも妙に高かったからそこまで気にしなくていいよ 問題はスペ
320 23/12/28(木)20:04:56 No.1139857175
ヤクルトはとりあえず塩見村上が調子戻してシーズン戦えればそれなりに戦えるのは強みだと思う
321 23/12/28(木)20:05:06 No.1139857261
森下暢仁も将来的なMLB志望表明したけどまだ広島で頑張ってねであっさり契約更改したし 普通はすぐ行きたいなんて言わないんだ
322 23/12/28(木)20:05:07 No.1139857274
>西武投手力は高いから外国人当たれば普通に怖いよ 弱点めちゃくちゃわかりやすいから当たり外人と確変来たら一番跳ねるタイプだよな
323 23/12/28(木)20:05:10 No.1139857293
>西武投手力は高いから外国人当たれば普通に怖いよ 投手warゴミだぞ
324 23/12/28(木)20:05:13 No.1139857308
西武の下は監督からして捨ててる楽天に勝ちに行かない新庄だもんな…
325 23/12/28(木)20:05:13 No.1139857311
楽天が優勝した記憶すら消し飛んでる人今日も頑張ってるね
326 23/12/28(木)20:05:24 No.1139857389
投手王国西武とかリーグ違うといつの間に過ぎて違和感が凄い
327 23/12/28(木)20:05:28 No.1139857424
昨今の新外国人野手見てるとそこの当たりに賭けなきゃいけないチームはダメそう
328 23/12/28(木)20:05:35 No.1139857475
パリーグは優勝争いは面白そうだけどABが露骨に分かれそうな意味ではつまらん セリーグは2位~最下位争いを5球団がやる上では面白いが阪神が優位過ぎてつまらん
329 23/12/28(木)20:05:44 No.1139857541
×西武の投手がいい ◎西武の内野守備がいい
330 23/12/28(木)20:05:45 No.1139857544
>野手でメジャーに行くならシーズンops1.000超えを3回くらいはやって欲しい それだと吉田ですら失格になるじゃねえか
331 23/12/28(木)20:05:47 No.1139857564
>ハムは補強したのに… 上沢→山崎福也はダウンだと思うんだ まあ上沢もまだ残る可能性あるけど
332 23/12/28(木)20:05:52 No.1139857611
西武はマジで外人次第 というか投手は良いが打線は最低クラスで5位でマキノン抜けたので外人が当たらないと必然的に死ぬ
333 23/12/28(木)20:05:54 No.1139857621
>ヤクルトはとりあえず塩見村上が調子戻してシーズン戦えればそれなりに戦えるのは強みだと思う >塩見 こっちはスペルート入って通年いないんじゃねえかなって雰囲気がし始めてる
334 23/12/28(木)20:05:54 No.1139857626
>というか今年のパリーグのフロント事情荒れすぎだろ >どうなってんだよ エスコンの利益と山崎福也でホクホクな日ハムが現場の雰囲気が良くて案外上位行くかもな
335 23/12/28(木)20:06:09 No.1139857716
スレッドを立てた人によって削除されました >阪神ファンが気持ちよくなりたいだけのスレ 岡田の他球団煽りとか眉を顰めるレベルだけどアレ事実だろ!って擁立するからなぁ
336 23/12/28(木)20:06:19 No.1139857793
オリックスのエースがまだ22の宮城になりそう
337 23/12/28(木)20:06:24 No.1139857829
>投手王国西武とかリーグ違うといつの間に過ぎて違和感が凄い ?
338 23/12/28(木)20:06:28 No.1139857869
塩見はもう梶谷くらいの期待感だろ
339 23/12/28(木)20:06:32 No.1139857904
西武は投手力高いんじゃなくて防御率が良いだけだぞ 投手warは平凡というか並み以下
340 23/12/28(木)20:06:42 No.1139857980
上茶谷を先発調整させるのはいいけど元々ダメだったわけで せっかくリリーフで機能してるのに両方だめになりかねない
341 23/12/28(木)20:06:47 No.1139858021
>上沢→山崎福也はダウンだと思うんだ >まあ上沢もまだ残る可能性あるけど プラスだとしても大きいプラスではないわな
342 23/12/28(木)20:07:02 No.1139858142
スレッドを立てた人によって削除されました いつもの阪神「」だと苛烈な管理で阪神ファン以外のレス隔離しまくるから息苦しいんだよな レスポンチしてた阪神ファンのレスは消さないから露骨だし
343 23/12/28(木)20:07:03 No.1139858144
>楽天が優勝した記憶すら消し飛んでる人今日も頑張ってるね 10年前ってほぼ別チームになっている期間じゃねえか でも楽天だと則本と岡島辺りはまだ現役か?
344 23/12/28(木)20:07:05 No.1139858160
>>野手でメジャーに行くならシーズンops1.000超えを3回くらいはやって欲しい >それだと吉田ですら失格になるじゃねえか 実際吉田でもwar0.6とかになるんだから吉田の成績超えるぐらいじゃないと期待しにくい
345 23/12/28(木)20:07:15 No.1139858242
佐々木は中6日回すのも出来ずそのくせ100球制限とか 打たない大谷みたいなもんかMLBの球団も佐々木を特別扱いして初めて成立する話だけど
346 23/12/28(木)20:07:25 No.1139858314
>オリックスのエースがまだ22の宮城になりそう 間違いなくエースだろ 現時点でパ・リーグ最強先発なの否定できる奴いない
347 23/12/28(木)20:07:27 No.1139858323
>エスコンの利益と山崎福也でホクホクな日ハムが現場の雰囲気が良くて案外上位行くかもな 安樂が消えて雰囲気が良いから楽天も上位行くし山川が消えて雰囲気が良いから西武も上位行くなこりゃ
348 23/12/28(木)20:07:32 No.1139858365
SBみたくポスティング認めないのもうーんって感じだけどハムみたく上沢レベルを認めるのもえぇってなるんだよな 今年の成績防御率2.96奪三振率6.56かぁってなってこれでも防御率2番目にいいという
349 23/12/28(木)20:07:44 No.1139858475
>オリックスのエースがまだ22の宮城になりそう 今25の山本が三年前からエースだったし後任には丁度いい
350 23/12/28(木)20:07:45 No.1139858483
>西武は投手力高いんじゃなくて防御率が良いだけだぞ >投手warは平凡というか並み以下 中日もそうだけど一見すると投手良さそうなんだけど色々と数字見ると実はそこまで良い訳でもないというね
351 23/12/28(木)20:08:00 No.1139858615
>野手でメジャーに行くならシーズンops1.000超えを3回くらいはやって欲しい 鈴木は4回だからあっちで主力級になるにはそれくらいがラインか
352 23/12/28(木)20:08:02 No.1139858625
西武の投手は源田と外崎に助けられてるのも大きいと思う
353 23/12/28(木)20:08:13 No.1139858732
絶対的エースが抜ける事の怖さよ 2番手以下で投げてた人の対戦相手が軒並み1段階強くなるから星勘定そのまま持ち込めないよね
354 23/12/28(木)20:08:17 No.1139858767
シーズンops1.000超えを3回以上ってそれこそ近年のプロ野球だと鈴木誠也くらいしかいねえじゃん
355 23/12/28(木)20:08:17 No.1139858773
>佐々木は中6日回すのも出来ずそのくせ100球制限とか >打たない大谷みたいなもんかMLBの球団も佐々木を特別扱いして初めて成立する話だけど 大谷あれでも高卒二年目には規定投球回達成してるんだわ
356 23/12/28(木)20:08:35 No.1139858931
ソフバンはフロントが無能くさいのが… 和田が苦言言うレベルってよっぽどだろ
357 23/12/28(木)20:08:37 No.1139858947
塩見抜けると出塁率が途端に心許なくなるヤクルト打線 来年も塩見がスペったら村上1番にした方が勝てるかもしれん
358 23/12/28(木)20:08:46 No.1139859018
>今25の山本が三年前からエースだったし後任には丁度いい やっぱ若いな由伸 12年契約持ち掛けられるだけあるわ
359 23/12/28(木)20:08:53 No.1139859079
弱いチームのまだ見れるところを探してここが良いって言うのはファンの精神衛生を守るためには必要な現実逃避なのかもしれないがそんなんで順位予想してるところに突入されても迷惑
360 23/12/28(木)20:08:56 No.1139859108
投手力が良いっていうのはオリックスや阪神クラスになってから誇るべきで西武の投手なんかロッテ以下だからな
361 23/12/28(木)20:09:02 No.1139859163
>>西武は投手力高いんじゃなくて防御率が良いだけだぞ >>投手warは平凡というか並み以下 >中日もそうだけど一見すると投手良さそうなんだけど色々と数字見ると実はそこまで良い訳でもないというね 結局投手力に関しては阪神が一強ってこと?
362 23/12/28(木)20:09:03 No.1139859179
まぁオリックスは抜けても誰か生えてくる安心感はある
363 23/12/28(木)20:09:04 No.1139859187
>大谷あれでも高卒二年目には規定投球回達成してるんだわ 大谷凄すぎ問題
364 23/12/28(木)20:09:13 No.1139859271
というか佐々木が24オフの強行突破狙いならマジでロッテは2024全力じゃん
365 23/12/28(木)20:09:15 No.1139859286
>シーズンops1.000超えを3回以上ってそれこそ近年のプロ野球だと鈴木誠也くらいしかいねえじゃん おう だからMLBなんか行っちゃダメなんですね
366 23/12/28(木)20:09:22 No.1139859336
>西武の投手は源田と外崎に助けられてるのも大きいと思う 外崎ってチームの雰囲気も和ませてそうだよね顔こすられたりしてるし
367 23/12/28(木)20:09:24 No.1139859364
>ソフバンはフロントが無能くさいのが… >和田が苦言言うレベルってよっぽどだろ 無能くさいじゃなくガッツリ無能ってわかるだろ今年の動き見れば
368 23/12/28(木)20:09:27 No.1139859386
>佐々木は中6日回すのも出来ずそのくせ100球制限とか >打たない大谷みたいなもんかMLBの球団も佐々木を特別扱いして初めて成立する話だけど もう向こうでも次はササキだとか話になってるし スポニチの話が本当なら向こうとは話がある程度付いてるって考えたらそれぐらいする球団が居てもおかしくはないな
369 23/12/28(木)20:09:31 No.1139859427
>絶対的エースが抜ける事の怖さよ >2番手以下で投げてた人の対戦相手が軒並み1段階強くなるから星勘定そのまま持ち込めないよね エース対策しなくていいのがめちゃくちゃ大きいって千賀いないソフバン見て思った
370 23/12/28(木)20:09:32 No.1139859438
OPS9割になるくらい長打力ある上で打率3割は楽勝くらいじゃないと厳しそう
371 23/12/28(木)20:09:39 No.1139859491
>シーズンops1.000超えを3回以上ってそれこそ近年のプロ野球だと鈴木誠也くらいしかいねえじゃん 今思い出したけど山田哲人もそうだった気がする
372 23/12/28(木)20:09:40 No.1139859499
>弱いチームのまだ見れるところを探してここが良いって言うのはファンの精神衛生を守るためには必要な現実逃避なのかもしれないがそんなんで順位予想してるところに突入されても迷惑 弱小チームのファンはあんまり議論に加わって欲しくないって話か
373 23/12/28(木)20:09:48 No.1139859567
メジャー契約もらえる最低ラインは16登板3勝5敗 防御率3.38ぐらいだよ
374 23/12/28(木)20:10:06 No.1139859723
>>ソフバンはフロントが無能くさいのが… >>和田が苦言言うレベルってよっぽどだろ >無能くさいじゃなくガッツリ無能ってわかるだろ今年の動き見れば 弱点の一塁補強と守護神としっかり契約して無能って酷いこといいますね
375 23/12/28(木)20:10:09 No.1139859751
>無能くさいじゃなくガッツリ無能ってわかるだろ今年の動き見れば 今年とか補強した選手が活躍してるのに…
376 23/12/28(木)20:10:11 No.1139859783
オリックスは絶対的エースレベルの投手が複数いるからなあ
377 23/12/28(木)20:10:21 No.1139859883
下の連中がガッツリ腐ってるのはフロントどうこう超えてるけどな 素行不良コレクションの末路や
378 23/12/28(木)20:10:27 No.1139859924
>シーズンops1.000超えを3回以上ってそれこそ近年のプロ野球だと鈴木誠也くらいしかいねえじゃん メジャーで活躍するなら誠也レベルは欲しいから間違ってないな
379 23/12/28(木)20:10:30 No.1139859958
>弱点の一塁補強と守護神としっかり契約して無能って酷いこといいますね 携帯電話会社と同じですよ。新規加入の人には優しくて既存の人はそのまま
380 23/12/28(木)20:10:40 No.1139860039
>エース対策しなくていいのがめちゃくちゃ大きいって千賀いないソフバン見て思った 千賀の穴全然埋まらん…
381 23/12/28(木)20:10:44 No.1139860072
阪神ドラフト当てすぎてズルいです
382 23/12/28(木)20:10:48 No.1139860105
>ソフバンはフロントが無能くさいのが… >和田が苦言言うレベルってよっぽどだろ あのレベルの苦言は大竹耕太郎がSB育成に入ってきた時から言ってるよ
383 23/12/28(木)20:10:49 No.1139860119
ハムがいけるんじゃないかって言われてるけど上沢残留してやっとスタートラインだと思う 現時点だとスティーブンソンでセンターの打撃改善されるかも?が一番のポジかな野手面だと
384 23/12/28(木)20:10:52 No.1139860145
>OPS9割になるくらい長打力ある上で打率3割は楽勝くらいじゃないと厳しそう どうでもいいけどOPSを○割っていう奴ってOPSが何かよく分かってねえだろ
385 23/12/28(木)20:10:55 No.1139860169
球団への苦言って言いすぎたりすると揉める原因でもあるから狂犬かベテランでも無いと言えないし大変だよなぁ
386 23/12/28(木)20:10:57 No.1139860188
>弱小チームのファンはあんまり議論に加わって欲しくないって話か 議論に加わっても良いけどうちは雰囲気が良いから強くなるとか言われても困る
387 23/12/28(木)20:10:58 No.1139860207
>メジャー契約もらえる最低ラインは16登板3勝5敗 防御率3.38ぐらいだよ というかMLBの歴代日本人投手見ると行くだけなら規定未到達でも佐々木は需要多いわな
388 23/12/28(木)20:11:00 No.1139860216
村上も今2回だから調子戻せばどっかでもう一回1超えそうだ アイツの問題は守備だけど
389 23/12/28(木)20:11:09 No.1139860315
なにこの削除基準…
390 23/12/28(木)20:11:17 No.1139860400
>オリックスは絶対的エースレベルの投手が複数いるからなあ スペとTJ明けでどうなるかな…
391 23/12/28(木)20:11:21 No.1139860421
>弱いチームのまだ見れるところを探してここが良いって言うのはファンの精神衛生を守るためには必要な現実逃避なのかもしれないがそんなんで順位予想してるところに突入されても迷惑 そんな事言いだすと独走した阪神とオリ以外のチームは良い要素が全部希望的観測になる
392 23/12/28(木)20:11:22 No.1139860430
ソフトバンクは補強とそれに回せる資金力は有能だけどスカウトが無能すぎて自前戦力の供給が足りなすぎる
393 23/12/28(木)20:11:30 No.1139860502
>球団への苦言って言いすぎたりすると揉める原因でもあるから狂犬かベテランでも無いと言えないし大変だよなぁ それじゃまるで島内がバカみたいじゃん
394 23/12/28(木)20:11:39 No.1139860595
ソフトバンクのフロントは無能じゃないだろ 補強的確じゃないととっくに崩壊してるぞあのチーム ここ10年のドラフトの野手で規定到達者0とかいう凄い記録持ってるのに
395 23/12/28(木)20:11:40 No.1139860599
>今思い出したけど山田哲人もそうだった気がする 後は柳田もそうだったはず
396 23/12/28(木)20:11:45 No.1139860656
>ソフバンはフロントが無能くさいのが… >和田が苦言言うレベルってよっぽどだろ 波風立ちそうな要望は本来は内々で済ますもんで会見でわざわざ言わなくていいことだからな 公の場で言うってことはよっぽどなんかあるんだろう
397 23/12/28(木)20:11:56 No.1139860765
>それじゃまるで島内がバカみたいじゃん あれは間違いなくバカだろ…
398 23/12/28(木)20:12:20 No.1139860978
この6年ぐらいで育成から野手で規定行ったの0だし
399 23/12/28(木)20:12:23 No.1139861002
>そんな事言いだすと独走した阪神とオリ以外のチームは良い要素が全部希望的観測になる それは実際そうなんだからしょうがないだろ
400 23/12/28(木)20:12:29 No.1139861055
まあ普通に考えて来年も阪神とオリックス以外の優勝はないだろ
401 23/12/28(木)20:12:33 No.1139861090
>そんな事言いだすと独走した阪神とオリ以外のチームは良い要素が全部希望的観測になる 事実じゃん
402 23/12/28(木)20:12:38 No.1139861135
自前エースの系譜が本ドラフトじゃなくて育成で続きそうなのはマジでなんなんだろうなSB
403 23/12/28(木)20:12:51 No.1139861239
ソフトバンクの明確な失敗はドラフト まあこれもフロントの仕事だが
404 23/12/28(木)20:12:53 No.1139861265
>ソフトバンクのフロントは無能じゃないだろ >補強的確じゃないととっくに崩壊してるぞあのチーム >ここ10年のドラフトの野手で規定到達者0とかいう凄い記録持ってるのに 実際補強のおかげでAクラス安定してるのはあるな 同じようにドラフト無能な巨人は補強頻度下がったからBクラス連続になってるし
405 23/12/28(木)20:12:53 No.1139861273
>そんな事言いだすと独走した阪神とオリ以外のチームは良い要素が全部希望的観測になる それはその通りなんじゃない?
406 23/12/28(木)20:13:01 No.1139861362
育成の環境がぬるま湯すぎるってのはわかるけど支配下に上げてくれないならやる気出ないよなって
407 23/12/28(木)20:13:02 No.1139861374
>そんな事言いだすと独走した阪神とオリ以外のチームは良い要素が全部希望的観測になる それで何か問題あんの?
408 23/12/28(木)20:13:10 No.1139861442
近藤有原オスナいなかったSBってマジで最下位争いだと思うから補強はかなり的確だったと思う 悪いけど生え抜き育ってないから補強せざるを得ないのでは
409 23/12/28(木)20:13:19 No.1139861532
宮城とセット売りの紅林くん2月生まれなんだね 早生まれの部類でようやっとる
410 23/12/28(木)20:13:20 No.1139861542
たまには守備型でメジャー行く選手がいても良い気はするけど無理なのかな 源田とかみたいなタイプでメジャー行ってみてほしい
411 23/12/28(木)20:13:21 No.1139861554
>てか朗希はマリン以外で弱体化するのはなぜなの というか幕張が環境として特殊すぎる 俺の贔屓にはマリンだと防御率54で他では1点台になる投手がいた
412 23/12/28(木)20:13:22 No.1139861571
佐々木は正直規定云々とかはMLB気にしていないだろうからどちらかと言えばフィールディングの方が気になるよな
413 23/12/28(木)20:13:23 No.1139861579
来季の話をするのに希望的観測じゃない要素ってなんだよ
414 23/12/28(木)20:13:31 No.1139861647
>まあ普通に考えて来年も阪神とオリックス以外の優勝はないだろ でもペナントに普通は起こりづらいんだ 今年だって普通にやればヤクルトとか言う予想だったんだし
415 23/12/28(木)20:13:53 No.1139861827
>それは実際そうなんだからしょうがないだろ ならその2チーム以外しか語れなくなるじゃん ファンスレ行けと
416 23/12/28(木)20:13:57 No.1139861864
>悪いけど生え抜き育ってないから補強せざるを得ないのでは 十年で活躍したドラ1がほとんど皆無なのはさすがにキツかったんだろうな
417 23/12/28(木)20:14:00 No.1139861887
>まあ普通に考えて来年も阪神とオリックス以外の優勝はないだろ 来年の順位を断言するやつはアホだから話を聞かなくていいらしい
418 23/12/28(木)20:14:06 No.1139861924
>今年だって普通にやればヤクルトとか言う予想だったんだし ヤクルトと違って阪神は先発が良いからそんなブレは無いよ
419 23/12/28(木)20:14:08 No.1139861951
>たまには守備型でメジャー行く選手がいても良い気はするけど無理なのかな >源田とかみたいなタイプでメジャー行ってみてほしい 菊池が需要なかったんだから無理だろ
420 23/12/28(木)20:14:09 No.1139861971
>たまには守備型でメジャー行く選手がいても良い気はするけど無理なのかな >源田とかみたいなタイプでメジャー行ってみてほしい あの時代の守備型の最高峰の一人だった菊池でも駄目だったから多分無理
421 23/12/28(木)20:14:09 No.1139861973
>まあ普通に考えて来年も阪神とオリックス以外の優勝はないだろ オリックス野手陣の身体はもうボロボロだからそろそろお休みしててほしい
422 23/12/28(木)20:14:13 No.1139862018
ぶっちゃけ来年は阪神がほぼ優勝だし 他のチームのファンはかわいそうだな…って部分はある
423 23/12/28(木)20:14:15 No.1139862038
>>てか朗希はマリン以外で弱体化するのはなぜなの >というか幕張が環境として特殊すぎる >俺の贔屓にはマリンだと防御率54で他では1点台になる投手がいた というか佐々木は変化球の球種的にもマリンの風との相性は最高だろうな
424 23/12/28(木)20:14:16 No.1139862042
>でもペナントに普通は起こりづらいんだ >今年だって普通にやればヤクルトとか言う予想だったんだし オリックスは予想通りに連覇したし
425 23/12/28(木)20:14:22 No.1139862090
開幕前順位予想がどんだけ当たんないと思ってんだ
426 <a href="mailto:s">23/12/28(木)20:14:52</a> [s] No.1139862374
削除権取られたから露骨なのは各自管理してください
427 23/12/28(木)20:14:54 No.1139862388
>来季の話をするのに希望的観測じゃない要素ってなんだよ 明確な穴が空いてる状態のところはあるだろ パリーグは詳しくないけどセリーグなら広島の中軸打者横浜なら先発候補巨人ならセンターみたいなの
428 23/12/28(木)20:15:07 No.1139862496
>開幕前順位予想がどんだけ当たんないと思ってんだ オリックス3連覇したけど…
429 23/12/28(木)20:15:11 No.1139862536
>>それは実際そうなんだからしょうがないだろ >ならその2チーム以外しか語れなくなるじゃん >ファンスレ行けと まともな補強もしてないのにデータも見ずにイメージだけでなんか投手力が高いから外国人が当たれば…とか妄想に妄想を重ねなければいいよ
430 23/12/28(木)20:15:16 No.1139862587
うちの贔屓チームはどうせBクラスでございますよへへへなんて順位予想は聞きたくないよつまらないし 希望的観測マシマシでバカバカしくても安仁屋算の方がいい
431 23/12/28(木)20:15:21 No.1139862632
日本で投げてないってのはむしろメジャーにはプラスだろうしな 大谷ですらもう2回メス入れて次やったら投手終わりなんて言われてるんだから
432 23/12/28(木)20:15:47 No.1139862838
>開幕前順位予想がどんだけ当たんないと思ってんだ 今年のセリーグの予想は広島がイレギュラーすぎた ヤクルト下位予想の解説者は少数ながらいたけど広島を上位に予想した解説者は広島OBと里崎くらいしかおらん
433 23/12/28(木)20:15:51 No.1139862871
>削除権取られたから露骨なのは各自管理してください 本当にない? ちゃんと探した?
434 23/12/28(木)20:15:55 No.1139862904
>ぶっちゃけ来年は阪神がほぼ優勝だし >他のチームのファンはかわいそうだな…って部分はある うるせえ!若手でポジるんだよ!
435 23/12/28(木)20:16:08 No.1139863011
源田はむしろMLB行ったらどのくらいの打率になるのかが気になる
436 23/12/28(木)20:16:11 No.1139863034
https://news.livedoor.com/article/detail/25613530/ >カブス鈴木 都内でトークイベント参加「僕は輪ゴムではなく消しゴム。なるべく小さな動きで…」
437 23/12/28(木)20:16:12 No.1139863055
>うちの贔屓チームはどうせBクラスでございますよへへへなんて順位予想は聞きたくないよつまらないし >希望的観測マシマシでバカバカしくても安仁屋算の方がいい 現実を受け入れた方が良いだろ 再建期なの丸わかりなチームだらけで阪神オリックスに対抗出来るわけないじゃん
438 23/12/28(木)20:16:15 No.1139863077
別に希望的観測はいくらでもして良いだろ いつだかいた後藤駿太は代打としてかなり打ってるみたいなポジは流石にやめとけよと思うけど
439 23/12/28(木)20:16:33 No.1139863225
>>開幕前順位予想がどんだけ当たんないと思ってんだ >オリックス3連覇したけど… 開幕前は今年ソフバン優勝予想多かったじゃん!
440 23/12/28(木)20:16:35 No.1139863237
まあポジティブなのはいいけど順位予想やってるとこには絡んでこないでほしいよね
441 23/12/28(木)20:16:40 No.1139863276
>>たまには守備型でメジャー行く選手がいても良い気はするけど無理なのかな >>源田とかみたいなタイプでメジャー行ってみてほしい >菊池が需要なかったんだから無理だろ 鳥谷も挑戦しようとしたものの取るとこなかったからな…
442 23/12/28(木)20:16:46 No.1139863325
>いつだかいた後藤駿太は代打としてかなり打ってるみたいなポジは流石にやめとけよと思うけど 中日比だと本当に代打一番手だったんだよ後藤
443 23/12/28(木)20:17:23 No.1139863677
内野手で思い出したけど張育成はまだ去就決まってない?
444 23/12/28(木)20:17:44 No.1139863891
>まあポジティブなのはいいけど順位予想やってるとこには絡んでこないでほしいよね どれだけ順位予想を高尚なものだと思ってんだコイツ…
445 23/12/28(木)20:17:44 No.1139863895
まぁ1ファンがあまりイキるもんじゃないよ 自分が凄いわけじゃないんだし
446 23/12/28(木)20:17:46 No.1139863918
稼頭央がショート失格になるのがメジャーだからな… 外野はもっと無理でしょ守備型
447 23/12/28(木)20:18:04 No.1139864061
>内野手で思い出したけど張育成はまだ去就決まってない? 決まってない さすがにメジャーで需要あると思うが
448 23/12/28(木)20:18:09 No.1139864114
>>>開幕前順位予想がどんだけ当たんないと思ってんだ >>オリックス3連覇したけど… >開幕前は今年ソフバン優勝予想多かったじゃん! 俺がこの3年間オリックス優勝って予想して全部当たってるんだよ 来年もオリックス優勝するよ
449 23/12/28(木)20:18:10 No.1139864121
セはもう阪神で決まりだよなぁ感はある パはマシだけどオリかSBかなぁ
450 23/12/28(木)20:18:32 No.1139864354
>中日比だと本当に代打一番手だったんだよ後藤 そういうのならいいけど後藤駿太の打率貼られただけで削除連発したやつとかもいたからな… まあポジもネガもほどほどにってことだな
451 23/12/28(木)20:18:34 No.1139864378
>まあポジティブなのはいいけど順位予想やってるとこには絡んでこないでほしいよね 専門家気取りなのはいいけど君はタダのおっさんじゃん
452 23/12/28(木)20:18:38 No.1139864401
だいたい主力が全員今年と同じパフォーマンスを来年できると思ってるのが希望的観測だし...
453 23/12/28(木)20:18:40 No.1139864411
比嘉平野がいつ終わるかわかんないのが怖いよ 山本昌になってくれ
454 23/12/28(木)20:18:43 No.1139864438
>セはもう阪神で決まりだよなぁ感はある >パはマシだけどオリかSBかなぁ それならロッテもワンチャンありそうな気がする
455 23/12/28(木)20:18:53 No.1139864514
セはまだヤクルトの跳ね方次第で荒れるとは思う
456 23/12/28(木)20:19:12 No.1139864706
ヤクルトは空いたところに入れとけ
457 23/12/28(木)20:19:21 No.1139864792
二遊間抜けて4番2軍エース手術の今年よりマシになるだろたぶん
458 23/12/28(木)20:19:23 No.1139864807
>だいたい主力が全員今年と同じパフォーマンスを来年できると思ってるのが希望的観測だし... 阪神オリックスの主力は若いからむしろ伸びる可能性の方が高いんだよなあ
459 23/12/28(木)20:19:36 No.1139864933
千賀がゴチに出とる!
460 23/12/28(木)20:19:38 No.1139864945
ソフトバンクの1位予想は金使ったらから勝つって言ってるだけでしょ 本気で言ってたら目見えてないわ
461 23/12/28(木)20:19:47 No.1139865042
駿太と交換した石岡は結婚して球団職員になったけどこれはこれで幸せそう
462 23/12/28(木)20:19:47 No.1139865043
fu2966138.jpg 順位予想するならこれぐらい手堅くしてほしいよね
463 23/12/28(木)20:20:00 No.1139865147
何で新庄ラストなのに上沢ポスティング認めたんだか 上沢加藤伊藤山崎までの4枠とかなら結構強そうだけど
464 23/12/28(木)20:20:08 No.1139865186
>順位予想するならこれぐらい手堅くしてほしいよね これで大外ししてるのが酷い
465 23/12/28(木)20:20:10 No.1139865210
>阪神オリックスの主力は若いからむしろ伸びる可能性の方が高いんだよなあ 中谷とか言う伸びるどころかビックリするくらい落ちぶれた阪神選手
466 23/12/28(木)20:20:17 No.1139865279
>fu2966138.jpg >順位予想するならこれぐらい手堅くしてほしいよね これでカープ優勝したのが本当ひどい
467 23/12/28(木)20:20:25 No.1139865340
とりあえず阪神とオリックス持ち上げれば荒れると思ってない?
468 23/12/28(木)20:20:40 No.1139865461
ソフトバンクが補強した一塁手の今年の成績打率2割ホームラン0本だしな
469 23/12/28(木)20:20:46 No.1139865498
SBも別に優勝絶対ないわってレベルなわけでもねえだろ
470 23/12/28(木)20:20:54 No.1139865566
>何で新庄ラストなのに上沢ポスティング認めたんだか >上沢加藤伊藤山崎までの4枠とかなら結構強そうだけど まあ認めたところで取るところあるかはかなり微妙なところだし
471 23/12/28(木)20:20:57 No.1139865595
>何で新庄ラストなのに上沢ポスティング認めたんだか >上沢加藤伊藤山崎までの4枠とかなら結構強そうだけど ハム自体がポスティングに容認的なこと繰り返してきたから一定のタイミングでしたいと言われたら認めざるをえんだろ
472 23/12/28(木)20:20:58 No.1139865617
>俺がこの3年間オリックス優勝って予想して全部当たってるんだよ 誰だよおめーは
473 23/12/28(木)20:21:03 No.1139865664
>何で新庄ラストなのに上沢ポスティング認めたんだか >上沢加藤伊藤山崎までの4枠とかなら結構強そうだけど ハムのフロントが考えてることは全くわからないので想像するだけ無駄
474 23/12/28(木)20:21:27 No.1139865874
>とりあえず阪神とオリックス持ち上げれば荒れると思ってない? 他が悲しいほど弱いから荒れないという
475 23/12/28(木)20:21:32 No.1139865915
>SBも別に優勝絶対ないわってレベルなわけでもねえだろ 補強だけで言えばしてるし他のパリーグ球団よりマイナスないからな
476 23/12/28(木)20:21:36 No.1139865957
>SBも別に優勝絶対ないわってレベルなわけでもねえだろ 言ってることが極端なやつはまともに相手しない方がいいってことだな
477 23/12/28(木)20:22:13 No.1139866309
山崎福也はスタッツ的には和製メルセデスだからあまり期待しすぎるものでは…
478 23/12/28(木)20:22:26 No.1139866428
去年のソフバン…
479 23/12/28(木)20:22:27 No.1139866442
>SBも別に優勝絶対ないわってレベルなわけでもねえだろ ほぼほぼオリックスなだけでオリックス以外だとソフトバンク有力だと思う
480 23/12/28(木)20:22:31 No.1139866476
朗希がそんなにメジャー行きたい行きたいむてゴネだしたのは何でなんだ やっばり大谷と一緒にやりたいのか
481 23/12/28(木)20:22:34 No.1139866524
こういう手合いは本気で「最後にレスしたほうが偉い」って思ってるんだからそっとしといてあげなよ
482 23/12/28(木)20:22:41 No.1139866579
佐々木メジャー強行狙い報道が完全な妄想でもなかった臭いのがキツい
483 23/12/28(木)20:22:48 No.1139866633
>ハム自体がポスティングに容認的なこと繰り返してきたから一定のタイミングでしたいと言われたら認めざるをえんだろ 防御率3越えが主で今シーズン含め何とか防御率ギリ3切るぐらいが2回でしょ? 山本とかは勿論言わないから高橋ぐらいの成績残してよ それでも高橋いけなかったし
484 23/12/28(木)20:22:50 No.1139866653
デスパ再契約の流れだけで背広組の迷走は見てとれる
485 23/12/28(木)20:22:52 No.1139866674
上沢はメジャーに行かないとダメ
486 23/12/28(木)20:23:15 No.1139866876
>ほぼほぼオリックスなだけでオリックス以外だとソフトバンク有力だと思う なんとかロッテが優勝しないかなあ 15%くらいの確率はあると思うんだよね
487 23/12/28(木)20:23:20 No.1139866907
>上沢はメジャーに行かないとダメ これオリックスファン?
488 23/12/28(木)20:23:32 No.1139867006
>朗希がそんなにメジャー行きたい行きたいむてゴネだしたのは何でなんだ >やっばり大谷と一緒にやりたいのか 単に何も考えてないとかロッテが入団前のサイドレターでなにかやらかしたとか考えられるがまあ分からんわな そりゃなるべく早めにメジャー行きたいだろうが
489 23/12/28(木)20:23:34 No.1139867020
憧れの球団に行ってパフォーマンス上がるかもだし
490 23/12/28(木)20:23:41 No.1139867062
>>球団への苦言って言いすぎたりすると揉める原因でもあるから狂犬かベテランでも無いと言えないし大変だよなぁ >それじゃまるで島内がバカみたいじゃん 島内はバカのフリした普通のやつのフリしたバカだもん…
491 23/12/28(木)20:23:55 No.1139867163
当然オリックスが優勝候補 SBも補強して優勝狙ってるしロッテもそこに割って入ろうとしてるなってここまでは良い 西武やら日ハムがAクラスに入れるとか言い始めるのは嘘すぎるからダメ
492 23/12/28(木)20:23:56 No.1139867175
>SBも別に優勝絶対ないわってレベルなわけでもねえだろ 絶対ないって言っておけば「」は満足するんだよ
493 23/12/28(木)20:24:00 No.1139867205
まぁ山崎はハム言ってほぼ確実に悪化するよなぁ 守備置いといても打線と中継ぎが違うし
494 23/12/28(木)20:24:20 No.1139867366
>>ほぼほぼオリックスなだけでオリックス以外だとソフトバンク有力だと思う >なんとかロッテが優勝しないかなあ >15%くらいの確率はあると思うんだよね 80%でオリックス 15%でソフトバンク 5%でロッテくらいの確率
495 23/12/28(木)20:24:26 No.1139867411
清田の複数年をガバガバで強行破棄して裁判したりとか井口に密約盛りまくった過去があるのがなあ
496 23/12/28(木)20:24:43 No.1139867562
160出すたびに景品みたいなイベントやるマリンはろーき壊す気なのかなと思う
497 23/12/28(木)20:24:52 No.1139867637
ほぼ4位の3位で主力高齢化期待の若手0で上澄みは山川容疑者 これで1位予想してる人バカです
498 23/12/28(木)20:25:04 No.1139867728
ロッテは25まで佐々木ポス認めないでしょ 次シーズンマー君位の成績だすならわからないけど
499 23/12/28(木)20:25:06 No.1139867743
>当然オリックスが優勝候補 >SBも補強して優勝狙ってるしロッテもそこに割って入ろうとしてるなってここまでは良い >西武やら日ハムがAクラスに入れるとか言い始めるのは嘘すぎるからダメ 西武とか日ハムはまず人間レベルの球団になってから喋って欲しい
500 23/12/28(木)20:25:17 No.1139867843
ロッテが契約に関してはかなり悪どいことやってるからなぁ
501 23/12/28(木)20:25:24 No.1139867887
>まぁ山崎はハム言ってほぼ確実に悪化するよなぁ >守備置いといても打線と中継ぎが違うし お互い打てない試合ばっかりだったからそこはあまり心配ないんじゃない?
502 23/12/28(木)20:25:27 No.1139867906
>まぁ山崎はハム言ってほぼ確実に悪化するよなぁ >守備置いといても打線と中継ぎが違うし 逆に指標微妙でも明らかに守備に足引っ張られてたポンセとかは上がる可能性もあるかもな
503 23/12/28(木)20:25:40 No.1139868070
西武の抑えは豆田か田村で目処が立ったのかな 主力リリーフが長期離脱中なのでそこは投手偏重ドラフトと外国人で穴埋め マキノンは打撃だけなら決して高いハードルではない コルデロは同程度にやれそうだが上位を狙うなら外野陣の成長は必須
504 23/12/28(木)20:25:44 No.1139868119
ビューティ監督の手腕に期待